マックスバリュ東北の個人情報漏洩の件at SOC
マックスバリュ東北の個人情報漏洩の件 - 暇つぶし2ch150:F社員
05/09/01 13:53:41
CSバイトさんへ
納得致しました。確かにカードスキャンが原則ですよね。恥ずかしい…

151:CSバイト
05/09/05 20:52:43
>F社員さん

いえ以前私も注意されたので…

それはそうと…ウチの店の店長も
移動になられましたよ…(´・ω・`)
あぁ…マネージャーが移動すりゃ良かったのに…。

新しい店長は今月の7日くらいに
来るそうな…。
前の店長は東京のとある店舗に移動…。
何処なんだろう…?

152:F社員
05/09/07 11:44:48
私の店のK-MGR(労組の代表でもある)も最近異動となりました。
残念!何でも新規店舗を立ちあげる為に、招集されたらしい。
頑張ってね。(唯一好感を持った社員さんでした…)

153:CSバイト
05/09/08 13:55:18
F社員さん>
新しい店長が来るまで統括マネージャーが代わりをしてますが…最近何だか
不機嫌度数高いです…。(´・ω・`)
早く新しい店長来て下さい(´∀`)

ちょっと話はそれますが…
イオンカード…
引き落とし日が微妙じゃありませんか?
私たちは基本的に
毎月5日が給料日。
でカード引き落とし日は2日な訳で。
例えば、
5日に給料が入りました
月末に公共料金諸々引かれますよね
(←ここで口座残高がかなりピンチに)
月が替わり
2日にカードの引き落とし…。以下(ry

カードの引き落とし日が毎月怖いのは
私だけ…?

154:F社員
05/09/13 00:31:20
なるほど…言われてみれば…
ここ何年もカードで買物した事が無かったので、気付きませんでした。
民主党大敗!でも岡田代表に責任は無いと思うけど…。真面目は良い事だ。
基本戦略を練った仙谷政調会長(だっけ?)あたりが重罪かと…

3級チェッカー試験、という物を受けなければいけないらしい。
私、たまにレジに入るだけだし、目合わせ・笑顔って言われても…
取り敢えず、口頭問題の解答はドラゴン桜の卓球方式で(笑)勉強するか。

155:F社員
05/09/16 11:14:12
おまけに職務1とか職務2とかもある。
自己申告制で店長との面接で決る。と、いうのもどうしたものか?
キャリアアップしたところで、時給何十円アップじゃあね~。
所詮コミュニティ社員はこんな物。労組(給料天引き)とかに加盟する意味あるのかね?

156:名無しさんの主張
05/09/16 15:21:18
国勢調査に関するQ&A
URLリンク(www.stat.go.jp)

>【国勢調査員への指導】
>・ 調査票が封入して提出された場合は、絶対に開けない。

>国勢調査は密封提出しましょう。
URLリンク(www.ringo.sakura.ne.jp)

157:F社員
05/09/18 13:05:33
20日は火曜市&感謝デー・30日はフライデークーポン&感謝デー。
偶然ですが、W感謝デー。(パチンコ屋みたい)
売上は○00万円を超えるか???

158:F社員
05/09/22 01:28:16
毎月、月末か1日はイオン寿司の日。って全国的な物なんでしょうか?
寿司(500円均一)を予約すると、お茶プレゼント。これも共通?
この前迄は、お茶かチューハイ・発泡酒を選べたのに、デリカMGRが
変わったら、お茶のみになってしまった。残念!
更に以前は、サービス寿司(海鮮丼)という物もオマケだったらしいのだが、
予約の寿司より豪華でどっちがサービスか解らない程!凄かったらしい。
もっと頑張れ!デリカ・寿司部門。回転寿司よりは安く設定しないとダメ!

159:F社員
05/10/03 11:16:31
9月30日(金)はフライデークーポン&感謝デー。
YB57周年・57円に対抗して、56円でアイス(ロッテ爽)をチラシに…
限定○個、とか、お一人様○個限り、が無かった為、大パニックに…
(爽が42円! 通常の半額以下ですよ)

160:F社員
05/10/07 11:29:32
CSバイトさん約1ヶ月のご無沙汰ですね。
最近書き込みが無いのは何故?
過去に書き込んだ方々、待ってますよ。

161:CSバイト
05/10/15 04:20:15
F社員さんへ
ご無沙汰ですね…なにかと忙しくて…
(´・ω・`)
お店を辞めた訳では無いのでご安心下さい。
報告が遅れましたがレジチェッカー検定の
3級に一応合格しましたw
もう少しチェッカースピードが早くて
目合わせが出来ていれば
2級や1級への2次試験が受けられた様(´・ω・`)
なにやら店長会議等などを経て全国的に色々と
統一するみたいですね…。毎月1日を寿司の日とするみたいで
そちらでは実施済みだった様ですが
こちらでは初めてです…。
予約を承る様ですが予約数の売り上げ大丈夫かしら?
ボー・ジョレ・ヌーボーやクリスマスケーキ予約の
ポスター見て
年末が近づいている事を悟ります…_| ̄|○

162:?e?<ETH>?o
05/10/16 18:35:12
一週間前の話しですが、何故か9日はとんかつの日。
通常368円が298円、3ヶ予約でキャベツ(100円)オマケ!(セコ)とはいうものの、
タイムサービスで198円になり、最後は半額の99円になったそうな。
(とんかつ用の肉を使い切る為か、より大きく・肉厚になってたらしい)
予約した従業員の思いは複雑・・・・・

163:F社員
05/10/17 11:30:23
162は私です。
3級合格!おめでとうございます。
私も受けましたが、当日話しを聞いたもので…爆笑ものです。(近々詳細報告)
ちなみに、私が勤務しているお店での合格率は約3割だそうです。
店長は大丈夫?と心配しましたが?スキャン速度は去年、店のベスト10に入ってたそうです。

164:F社員
05/10/25 11:31:29
うっふふな生活、マックスバリュ~♪
近郊の○田店は未だにマックスバリュー(ロゴもスクリプト風の古い物)
CIのいいかげんさに閉口! チラシ(寿司の日)の版ズレにも閉口!
POPのあまりにも良いセンスの良さに感激!というか脱帽。!
流石はナンバーワン企業のイオン。・・・ですね。
岡田社長が、お忍びで視察…で大パニックだったらしい・・・

165:CSバイト
05/10/26 04:48:22
あはは…確かに閉口する事が多いこの会社
始めは一々驚いてたけど既に慣れましたw
しかし社員さんが痛い人間ばかりで_| ̄|○
ホントに潰れないと思っているのだろうか…
『まだまだ伸びる会社だから大丈夫』と言い切る
店長に不安を覚えてしまったよ…_| ̄|○
その自信が不安になる要素なんですかねぇ…
夜のレジ点検とか精算時に立ち合ってくれる
警備員のお兄さん曰く
『店のウリがなんだか見えてこねぇし、イマイチ
ジャスコとマックスバリュの違いもないよな…。』
確かにおっしゃる通り。
格差ってモンがないですよね何だか(´・ω・`)
優れているモノが何かあればもっと良い会社に
なるんだろうけど…。どーも洗脳されている感じの
社員さんが多くて…
公務員が良く一般企業で体験みたいなのするけど
そーゆー感じで、もちろん同業者以外ですが
他の企業で体験したら如何なものでしょう…?

166:F社員
05/10/27 11:29:31
新3級は難しい!
まぁ~質疑応答・基本10品スキャン等は問題無いのですが、その後が問題!
目合わせ・笑顔。男性の私の場合、ストーカーになっちゃいます。
レジを50機能にして、ひたすら練習するのみか?
・・・と、徐々にイオン色に染まって行く自分が恐い。

167:CSバイト
05/10/29 02:13:06
試験では次の行動に移る前に必ず目合わせを…
とは言われましたが中々…忙しいと忘れがち
かと言って一人で練習する時はそんな事忘れて
私なんかスキャンスピードを如何に早くするかを
練習してました_| ̄|○
でもその練習も無駄な悪あがきだった…(´・ω・`)

今日寿司の日の予約を半強制的にさせられ…
取り敢えず1日に家族分を予約しました…。
こーしてイオン色(やっぱ濃いめのピンク?)に
染められていくのかと思うとちょっと汚れてゆく様な気がしますw

168:F社員
05/11/01 00:15:24
158参照
今日は休みだが寿司を取りに行きます。おまけにピンクレシートだし…。
ついでにミステリーショッパー用紙も記入するぞ!
今迄は500円のみだったのが、1000円の寿司もある。(豪華な?4Cチラシ)
内容は*味*どうなんでしょう???オマケは???
※コロッケ一万個は無理でしょう。(一日約1,500個)廃棄の山?
 冷食を揚げてるだけだし、88円は高いですよ。

169:生鮮バイト
05/11/08 16:57:30
どーも、お初ですね。
宮城福島事業部のMVのバイトです。
学生アルバイトは交通費が出ないのはまだしも、
昇給も無いし、そろそろ辞め時かナァ。
有休なんて無くて良いから、
ほんの少しでもいいので昇給つけろと思う今日この頃。
統括マネも変わって微妙になったし。。
学生なのにボジョレー予約させられるし。。。

170:F社員
05/11/09 11:25:49
ん?生鮮って…? 農産・水産・デイリー…?
有休←×。有給←○。こうゆう業界で有給をとれるだけイオンは良いかも…。
私、交通費は一応出ますが、駐車場料が取られます。(…?皆とられてるのか)
ワイン・ケーキ等々、色々ありますが、他の会社から移って来た人々からすれば、
ノルマは無いに等しい。らしいですよ。

171:生鮮バイト
05/11/09 11:54:02
>>170
誤字スマソ。
デイリーは生鮮では無いですね。
農産水産畜産ですわ。
ちなみに、車通勤すれば交通費の出ない学生でも駐車場料は
取られますよー。
しかし、ボジョレーは予約のさせられ方がヒドス(´・ω・`)
店長『○○さん、年いくつだっけ?』
私『最近ハタチになりましたけど?』
店長『それはおめでとう。それじゃあワインの予約お願いね』
私『え・・・』
確かに宮城COOPよりはノルマが無いと聞きますた。
でも、学生にまで強要しますかねぇ 。

172:F社員
05/11/10 02:07:26
確かにデイリーは生鮮では無いのですが、部外者(失礼)から見れば、
日配ゆえに生鮮部門と思われてるかと…
店長が貴方の顔と名前を憶えてる。というだけでも凄い!(貴店の店長が)
私の店の店長は、バイトさんはもとより、コミュニティー社員の名前も
憶えてませんから。
ワインはやまやでしょう!(宮城県*塩釜*の大手酒屋でイオングループ)

173:CSバイト
05/11/10 03:55:03
生鮮バイトさん>
はじめまして宜しくデス
私は東北事業部では無い@長野事業部
ですが書き込みに来ている者です。

予約の強制か…そーいやウチの店では
クリスマスケーキの予約目標が300個らしいけど
なんだかな…

因みにプリ○ュアケーキの
予約は店の限定数に達して
閉めきったらしいが…。

174:?e?<ETH>?o
05/11/10 11:27:22
目標は個数や本数で、金額では無い!ので、高いの1本より安いの(ハーフサイズ等)2本とは!なるほど…
学生バイトさんや、C社員は殆ど予約してるのに、各部門MGR達、本社員は?
こういったバイト・C社員に支えられている…
という様に会社の上層部が一寸でも思ってくれれば(全く無視)少しは働きがいが出るのでしょうが…。
労働組合もあるけど、何やってんだか?甚だ疑問?
※一番の問題は、上記の様なバイト・C社員の教育及び待遇だと思うけど。

175:生鮮バイト
05/11/10 12:31:10
そうですね、私のバイト先の店長も
ボジョレー予約本数1位を狙って、
自らバイトやC社員に予約をお願いしているようです。
ナマエを覚えているのは、夜の学生アルバイトは少ないから、
もしくは一緒に『見切り商品の売り切り』をするからでしょうかね。

まぁ部下の思うことを上司が気付かずというのは
どこの会社でもあることなので、そんなもんだと思ってますよ。
学生バイトは皆仲良く働きやすいので、頑張っております。

176:F社員
05/11/10 23:48:28
偉いぞ店長!
ひょっとして、毎年駐車場で盆踊りをしてる店ですか?(昔ジャスコだった)
私の店の店長は、予約お願い等(他の事も)一切しませんから。
店長のいない時の方が、店が活発…との声多数。
しかし、接待上手で役員受けが良い為、上層部の評価は高いらしい。

177:F社員
05/11/14 01:41:33
以前店長他の年収等を書き込みましたが、これがほぼ正解でしょう。
■コミュニティ社員…?の私は到底納得出来ませんが…それは別の機会に■

※以下は2ch「イオンに転職したい!!」 の書き込みです。

全国区店舗勤務年収(総支給・残業&深夜手当て&他手当て込み)
地域限定職は10~30%少ない
(単位万円)

担当(大卒程度)           350
担当(2年目以降)           400
主任級・小規模店マネージャー     450
大型店主任、標準店舗マネージャー   530
標準店舗統括マネージャー       650~700
大型店統括マネージャー・副店長    800~900
小規模店長              900~1000
中規模店長              1000~1200
大型店店長              1200~1400

これは本当ですね。こんなもんでしょう給料は。地域限定職は10%減。
2チャンネルの影響はすごいですね。人事にも影響しています。

※尚、面接で立ち去るときに「フッフーン♪」って言って下さい!!!

178:通りすがりの者
05/11/17 12:23:46
業界ナンバーワン企業にしてはイマイチだね。

179:名無しさんの主張
05/11/18 01:11:37
>>145
だいぶ前のスレで恐縮だが、岩手のMVは「北上」を除いて直営ですよ。
山形県内のと「北上」は地域法人の「MV東北」(本社:秋田)。

180:F社員
05/11/18 11:04:34
145さん
ご指摘の通りです。直営店と地域店の違いってどうなんでしょう?
又、何故「北上」だけが直営なんでしょう?(昔ジャスコだったとか?)
ご存知の方がいましたら、宜しくです。
ボージョレー予約は前年比250%なのに、全く売れん!!!!!

181:CSバイト
05/11/19 04:11:54
確かにあまり売れてませんねボジョレー。

同じ地域にあるジャスコが今年になり24時間営業を、辞めたので
(←因みに以前女性店長がいたジャスコ)

17日の深夜は混むかと
思いきやいつも通りだったし…
フランスパン配布(←ウチの店だけだったのかな)
してても反応はイマイチ

ってかワインよか日本酒類が売れてます(苦笑)





それ以前にブレーカーの問題らしいのですが
レジで電気ストーブを点けられないのを
なんとかして欲しいな…
点けると電源落ちて
レジ止まるのは如何なものか…(笑)


182:F社員
05/11/19 12:02:45
お疲れ様です。CSバイトさん深夜帯のシフトでしたっけ???
私の店でも山崎パリジャン(フランスパン)配ってました。
マネキンさんが入ったのですが、どれだけ売れたか???

レジで電気ストーブ!!!
確かに地域的に寒い…とは思いますが…
つけると電源落ちて(レジ)→そんなバカな!本当ですか?

183:CSバイト
05/11/20 01:16:08
フランスパンの配布は17日の深夜からだったのですが
ボジョレー自体があまり売れずにいたので
17日の夜帯まで配っていましたよ
マネキンさんも居たのに…売れてなかった様な…





電気ストーブ点けると
電源落ちる原因が分かったみたいですよ
レジの電源が一ヶ所から数台分も取っていたらしく
それを分散する工事をするらしいのですが…
良くはまだ知らないです…_| ̄|○

冗談みたいなホントの話ですよ…(゜∀゜)
以前(店舗改装前)は
レジ番号の電気が落ちるだけだったので
私が入った時(2月に入社)に
本来800Wの電気ストーブなのに
『400Wで使用する様に』と言うルールがあった…
この間
(改装後、初めてストーブ点けた)
ついにレジの電源落ちて
それでやっと業者に調べさせた様ですけど…


184:F社員
05/11/21 11:21:51
初めて知りました、CSバイトさんが2月入社!(私と同じ時期です)
最近知ったのですが、(店独自の企画だと思います)牛乳パック20枚で
トイレットペーパー1ロールと交換。
それ自体は良いのですが、集まった紙パックはまとめて廃棄!とは…!
店頭にだって回収BOXあるでしょ!リサイクルでしょ!
ISO認定だって~?ハァ~(まじゃ風)

185:CSバイト
05/11/21 14:48:12
>F社員さん

こちらでもやってますよ~
牛乳パックのトイレットペーパーへの交換!
お客様の反応?知らんがな(´・ω・`)


でもちょっと待って下さい廃棄って…
(((゜Д゜;)))ガクガクブルブル

この会社環境ISO取ってましたよねぇ…。

それ以前にウチの店の新店長何とかならないかな~


186:F社員
05/11/21 18:34:49
>CSバイトさん
そういえば、私の店のレジも1番レジが良く落ちてました。
ホットドリンク・ショーケースとのタコ足配線が原因でした!
レジがRAID&電源バックアップだからなんとか大丈夫なものの…
ホントいい加減(のんき)な会社、でもそのいい加減さが好きですけど。イオンスタイル万歳ってか?

187:名無しさんの主張
05/11/22 01:25:18
>F社員さん
いい加減さなら西武系も、負けていませんよ~w
(元、LIVIN従業員)
しかも上層部がアレな感じでタイーホされたし
うさん臭さを感じてしまった私は
タイーホ前に、辞めたんですけどねぇ…

じゃなかったら今もあちらの人間だったかも…?


因みに先日工事が行なわれた様で新たに
ストーブ専用の配線が為されてましたよ~(゜∀゜)


188:F社員
05/11/22 11:06:33
■牛乳パックに続き、その2■
●2ヶ月分とかの健康サプリ、でも2ヶ月飲み続ける前に消費期限が~!
 苦情の翌日は売場の約1/3は、撤去されてて入荷待ちの札が・・・
●多数の各種ギフトカタログ…でも一部スキャンブックが無く、対応苦慮!
 結局、部門打ちでレシートに商品名を書き込む!…?
 スキャンブック届いたものの、商品名・価格が1/3程、間違ってるし…

189:CSバイト
05/11/22 14:46:26
>F社員さん

賞味期限や消費期限切れ…
ウチの店でも多々発掘されてますよ…

先日はヨーグルトの期限切れで
お客さまがサービスカウンターで怒ってたり
(当然ですよねぇ…)

この間はTV商品のちくわの袋口が開いていて
(←コレはメーカー側の問題らしいです)
ちくわが乾燥していた模様
私のトコに来たお客様の買われたお刺身に
髪の毛が入っていた事もあったけな…
(((゜Д゜;)))ガクガクブルブル
これもクオリティなのかなとか思いつつ…_| ̄|○

お客さまから直々にお叱り受けるのは
CSとSCですからね…。(´・ω・`)
それも仕事なのですが…。




ちなみにこちらは
先日20日はかなり混雑した模様…
私は休みだったので詳しくは知りませんが
昨日聞いた話だとかなり凄かったらしい…
やっぱりお客さま感謝デーと日曜日の
コラボレーションは最強なのかなw

190:F社員
05/11/26 02:02:03
25~27はイオンフェスティバル!!!
(しかし、ポスターは日付部分をを貼り替える…どうにかならんのか?)
おまけに25(金)はフライデークーポンなので、25%引き!
客となって菓子・高級食パン等、沢山買いました。
最近、水産MGRがかわった為か、夜、お刺身が全く無い。
30~50%引きのお刺身を期待?して来店してた客・サラリーマンさんが
離れていってしまった…。う~ん、どうなんでしょう???


191:CSバイト
05/11/29 23:17:20
明日も感謝デー♪

先日のイオンフェスティバルも盛況で…。
ってか年末のシフト話も出始めてて_| ̄|○
来月の30日は全員出勤の命令が下っておりまして



因みに今日は私の友達が
ウチの店でバイトの面接受けたそうな
『ウチの店でバイト募集してるよ』と
誘ったのは私なのだけど
内部事情知ってて薦めたのはやっぱり犯罪かな…
(´・ω・`)

192:F社員
05/11/30 02:28:03
CSバイトさんも?こんなイオン/MVでも一寸は良い所ある…
と、思ったから勧めたのではないですか?(生協の白石さん的???)

明日は休み、でも寿司を予約してたので取りに行きます。
フライデークーポン「食パン・生理用品」が「漬物・チーズ/バター/マーガリン」に
変更されてました!
微妙…、高級食パンが買えない。(単に貧乏なだけですが)

193:F社員
05/11/30 13:47:56
又、CSの長フレさん(長時間コミュニティー社員)が退社されました。
一年前は6人居た(らしい)のに1人しか残らないとは!。
以前も書きましたが、店長より店の代表(顔)だし、店の現状を把握している
かと思います。
一年位で代わる店長・MGRと違い、地元出身で能力のあるC社員の待遇を
一寸だけ上げれば、こうならないと思うのですが…。
だって、直接お客様の苦情処理をこなしてるんですから。
J●やM●の資格を持った本社員の能力&待遇!に大きな疑問???。


194:CSバイト
05/11/30 14:34:40
F社員さん

いや…友達に薦めたのは
単に人手不足だし…
まぁ色々とある訳で…

それは置いといて、
やっぱりクーポンの内容
ってそれぞれ違うみたいですね~
こちらでは食パンはありませんよ~(生理用品も。)
ってか最近同じ商品ばっかクーポンになってる…

それはどーなんだろ?
もっと内容の入れ替えしたらどうだろう…


それはそうと…感謝デーのCMが大量に流れていて
鬱になる…_| ̄|○

195:F社員
05/12/01 00:31:54
CSバイトさん
初代シール式は共通だったけど、チケット式となってからは各地域(会社)独自に…
となったそうです。ちなみにこちらでは、
お米/ヨーグルト/漬物/ウインナー・ハム・ベーコン
菓子/洗剤/シャンプー・リンス/チーズ・バター・マーガリン の8品目です。
尚お米のみ5%、他は20%引きです。

196:F社員
05/12/04 01:11:18
これまでこのスレを立ちあげた人・書き込んでた人達へ。
特にCSバイトさん!
皆さんお元気ですかぁ~。(すみません酔っ払ってます)

197:CSバイト
05/12/11 03:17:34
お久しぶりです…
こちらでもSC担当の
フレックス社員さん
(夕方からカウンター終了時間までの担当さん)が
退職する事になり…。
゚・゚(ノД;)゚・゚。

只でさえ人手不足なのに拍車をかけるみたい…

まぁ私の後輩である
CSのバイトさんがカウンター入ったり
レジやったりするみたいだけど大変だろうな…
(´・ω・`)

良い人程どんどん居なくなっていく会社ですよね…
この会社。_| ̄|○

因みに例の友人は不採用だった様です…
でもちょっと羨ましいのはナイショですw

198:F社員
05/12/12 02:06:24
CSバイトさんの友人には採用通知を敢えて、蹴っ飛ばして貰いたかったです。
シフト上、時間の都合がつくためか???

CS長フレさんのお別れ会&忘年会?に強引に参加させられた?のですが、
正直恐いです。多数の女性に囲まれるってのは・・・

199:F社員
05/12/12 11:14:02
20日(火)と23・30日は金曜日で混みそうですね。○百万円超えるか?
年末年始は初めての経験なのですが、どうなんでしょうか?

クリスマス用のクラッカー等々は100均の方が、どう考えても良い!
必要無し!(一部のカレンダー等も…)

正社員(MとかJ)はボーナス出たけど、我々はいつ……?

200:CSバイト
05/12/26 00:33:20
お久しぶりです
最近ちょと急がし気味で…
年末年始がかなり憂欝…。





ってか…セブンアンドワイHDと西武・そごうの
持ち株会社が経営統合するみたいだけど…

果たしてイオンは勝つ事が出来るのか?



201:ぽち
05/12/26 03:33:49
F社員様

たまに、拝見しています。
スーパーって大変なんですね!

私の近所にもMVがあります。
以前は安く品質も良かったので良く買い物に
行っていました、が!
最近品質が良くないように思います。
野菜や魚は鮮度が少々悪くなったように思います。

それに、最近店舗内が暗いです。
どうしてですかね??

ちなみに柴○店です。

202:F社員
05/12/26 12:33:54
棒茄子でました!生協のパートさんの半額とは!これがイオンスタイル?
※コミュニティ社員の私の場合でして、店長他の本社採用組は以前に書いた
 年収の約1/10=数十万~百万位。私は副業でやってますので何とかなりますが、
 本業としている人の生活は成り立つのでしょうか?疑問です。

ぽち様へ
ここ一年位は旧ロゴで未だマックスバリュー(バリュでない!)の柴○店に
行ってないので、詳細は解りませんが、単に季節的な問題かと思われます。
私が唯一、能力・人格的にも認める水産のKMGRが移動し、各部所で心配していた
のですが、何ら問題は起きませんでした。ので…。
エッ、店舗内が暗い?。電気代を節約してつけていない蛍光灯があるとか?。
インバーター制御ではない筈ですので、蛍光灯での調光は出来ない筈なのですが…

203:ぽち
05/12/28 10:05:05
>F社員様

返事ありがとうございます。
F社員様の知り合いの方は柴○店の水産に居るのですかぁ~。

最近わかったのですが、柴○店に私の知り合いが働いていました。
事務をやっているみたいです。
よく、新規の応援にも行くみたいで
女の子なのに忙しいみたいです。
夜遅くまで仕事をしているみたいで・・・。

別の知り合いは、サービスカウンターに居るのですが
休みの日にマネージャーとライバル店査察に
行くみたいで休みないみたいです。
結構査察は行くみたいで大変ですね。


204:F社員
05/12/28 11:56:33
>ぽち様 152をお読み頂ければ解りますが、私の店に居た人です。
 確か柴○店の指導にも行ってたとは思いますが…。

事務とかサービスカウンターの人が他店の応援・視察に行く、と言う事は滅多にないので
ぽちさんの知人は*長フレ*の方ですね。
長フレ=月120時間以上労働で社会保険加入者
※CSバイトさんを始め、店の殆どの人(約90%)は短時間コミュニティ社員ですから。

205:F社員
05/12/28 12:09:55
追記
柴○店のデイリー(パンとか納豆)とグロサリー(菓子等)のマネージャー(MGR)は知ってます。
彼らはエリアMGRですので、数店舗を掛け持ちしていて結構?激務です。


206:ぽち
05/12/29 10:41:24
>F社員様
最近寒いですね・・・。起きるのが辛くなってきました。

サービスカウンターの娘は、18時~24時くらいまで
働いています。社会保険加入者です。
出張あるし、試験が次から次とあるみたいで
すごく忙しいみたいです。

実は、その子と付き合っていまして・・・。
その頃、私も仕事で時間が無くて
おまけに、鬱病になり・・・彼女と別れました。
仕事も辞めました・・・。

1年間(365日)会社休まず行き
1日の労働時間は20時間以上
辞める3ヶ月は週に36時間労働を2日
その他、何か有ると責任押し付けられ
最悪でした・・・。

あら、愚痴ってごめんなさい。


207:F社員
05/12/30 15:30:44
1年間・・・労働時間は20時間以上
という件は、ぽち様の事ですよね?御愁傷様です。
万が一、彼女の事だったらイオン110番か労組に電話するべきです。
(長フレの方々は前々から言ってる通り、大変過酷ですが、これはありえません。)

30日(金)で感謝デー。という事でフライデークーポン使えば25%引き!
おまけに卵98円他目玉有り。レジも偶数・奇数、全部稼動、おまけに一部は二人制。
でも…暇でした。ライバル店の研究が足りないか?
卵の他にも、更に安い値で28日~特売している店が多々あったのでした。



208:ぽち
05/12/31 09:44:21
説明不足でしたね・・・。
ラブホのマネジャーって言う事で
入社しました。
でも、中身は何でも屋で、掃除も、建物管理も全てで
20時間以上働いて、給料20万です・・・(;´д`)トホホ。

彼女は15時~25時位の勤務が重なった時も
有ったり、2週間休み無しって事も有ったらしいですよ。
仕事を家に持ち帰ったりと・・・
そんな中、デートしていた頃がとても懐かしいよ・・・(;´д`)トホホ。

F社員様
今年もあと僅か
良いお年を!!

209:F社員
06/01/01 02:33:06
約1年前に、この板を立ちあげた方、及び書き込んだ方々へ
皆様、あけましておめでとうございます。
初期の趣旨とは異なっているかと思いますが、様々な皆様の発言で勉強になる事や、
驚く事等々、色々ありました。(特にCSバイトさん)

本年も、皆様の益々のご隆盛を祈念しております。

昨日、(昨年)は大雪で大変でした。
除雪・PCセンター便遅れ・店頭レジ設置・年賀ハガキ枚数の不一致等々。

210:CSバイト
06/01/03 04:32:09
あけましておめでとうございます。

年末の忙しい時期に風邪を引いてしまい
万全とは言えない体で
30日の感謝デー&
フライデークーポン
(因みこちらではかなりの売り上げでしたよ)の
忙しさを乗り切ったは良かったんですけどね
31日は早退し1日は休みの人と代わってもらい
休みやっと2日に復活…

そんなこんなで今年も
この会社の犬として
お供しますよ…_| ̄|○

F社員さん
今年も宜しくお願い致します。

211:北の国から
06/01/08 23:23:35
マックスバリュ東北はいずれ企業買収されるのでないかと思っています。

212:F社員
06/01/09 00:40:14
業界経験が浅い上、MV東北の母体等良く解りませんが、
「やまや」の様に提携→業務の一部分を共同事業会社に…
てな事になるのでしょうか?
確かに、お買物クーポン券が他のMVで使えない等は、不便ですからね。
(厳密にはスタンプカードも!?)

火曜日にはお買物クーポン使いたい為、初めてイオンカード利用するぞ~。
実質全品10%OFFの魅力は大きいです。

213:北の国から
06/01/09 09:59:19
マックスバリュを経営しているのは大株主のイオンですからね。
イオンがなかったらマックスバリュは自分たちで経営できるのでしょうか?
企業に属してるから自分の身は安全だと勘違いしている社員が地方の
田舎には多すぎます。馴れ合いですかね。危機感がなさ過ぎますよ。
今の経済社会を自分たちは第三者として高みの見物をしている状況です。


214:F社員
06/01/10 06:56:02
私の住んでる所が、地方の田舎か、どうかは判断の分かれる処ですが、
213さんとは逆に感じるのですが…。
(社員とはJとかM=棒茄子いっぱいの人/他のCO社員とかはパート扱い)
まぁ~中には雑談ばっかりのおばちゃんも居ますが、ひたすら役員の機嫌を
取る事しか考えていない店長/問題をもみ消し、昇進の事しか考えていない
統括MGR…よりは現状に危機感を持っていて、色々とアイディアは出るものの、
最終的にはこれらの上層部の人々が無視?で何も変わりません。
これがイオンスタイル?(フッフ~)

215:F社員
06/01/17 13:11:58
休みなので、ミステリーショッパーも兼ねて?買物に…。
さすがに火曜日のお昼!活気がありました。

職務■とかの試験(結局は面談)が最近あったらしいのですが、
JとかM職の社員様は、本当にイオンナビの全項目が出来るんでしょうか?
小学校高学年の算数も解ってないのに?甚だ疑問。

自販機にお札を入れる時に、肖像画を表面かつ手前に持って来てしまう。
いつの間にかイオンスタイルに染まって行く私。事故嫌悪・・・

216:CSバイト
06/01/17 14:16:56
お久しぶりですね
F社員さん

そうか…今日は忙しそうだ
しかもフライデークーポン配布日だし_| ̄|○

因みに私も自販機へのお札の入れ方が…
でもアレって野口さんとかを先に入れて
金額書いてある面を自分の手前に入れませんか?
それとも店によって違うのかしら?

217:F社員
06/01/17 18:21:05
お久しぶりです!
そちらとは逆ですね。近所のジャスコでも肖像画が手前でしたし、
CSのエリアMGRの指導なので、地方によって違うのでしょうか?
そういえば、最新のレジはお札を水平ではなく、垂直に出し入れする
らしいです。おまけに万券も払い出し出来るそうな。

218:CSバイト
06/01/19 00:20:39
やはりCSのエリアMGRの教育方法の違いの
様ですね…お札。

因みに18日は店長ほか、後方統括MGRと
デリカMGRが出張だかで不在だったのですが…
何処からか鼻歌が聞こえてきそうだったのは
何故なんでしょうねぇ…。フッフ~ン♪(笑)

219:F社員
06/01/19 11:28:27
先日、客注でTVお茶88円(300cc位のペットボトル)をホットで20本。を
SCで受けてしまったらしい。で、担当者(部門)に伝えると、
「TV商品は安いから、儲けが無いんだよね~。それどこで温めるの~?」
だって!。私、初めて?激怒です。
高い・安い以前にPBを売る、という事は至極当然ですし、温めるスペースも
沢山(余分に)あったのでした。
この客注の為、売場の商品を撤去する必要があるので困る。等という話しで
あればまだ少しは理解出来るのですが…。全く理解出来ませんよ!Iさん。

220:F社員
06/01/20 11:32:09
CSバイトさんへ
スミマセン!恥ずかしいです。勘違いという事で許して下さい。
肖像画が奥(機械方向)で金額面が手前でした!。
稀に払い出しの時、逆向きで出ますが…(テナントのパン屋さん等)
あぁ~恥ずかしいです、レジ検定試験落ちる訳だ。

221:CSバイト
06/01/22 04:27:36
F社員さんへ
大丈夫ですよ
こちらでは店長ですらルール知らなくて
レジ応援に入るとお札が
逆向きに入れられているんで慣れっこですよ(゜∀゜)

本当はちょっと困っているんですけど
店長だからちょっと言いにくいし…


F社員さんも、もし
レジ応援の時今まで逆向きに入れていたなら
今度から気を付けましょう
CSのお姉様方も?(笑)喜びますよ(`・ω・´)

さて…ウチの店の店長にはそれを言うべきか否か…


因みに私の今日の失態。
客さまにおつりをお返えしする時に
『○○円お返しいたします』を誤って

『○○円お返しいたしまつ』と言ってしまいました…
_| ̄|○

2chのやり過ぎですかねぇ…(´・ω・`)

でも辞める気ありません
2chもマックスバリュも(゜∀゜)

222:F社員
06/01/23 11:31:46
CSバイトさんへ。
最近はタッチキーも殆ど暗記しましたし、多分学生バイトさん位のレベルではないかと…
(暴言多謝)
実は私、PC使用歴は十数年なのですが、2chは素人なのです。
約一年前にネット接続環境となりました。
この頁がIEで観る事が出来なくなった時(アクセス制限とやら?)、慌てて
2chブラウザー等をダウンロードして凌いだものでした。
今後とも宜しくお願いします。CSバイトさん!

223:CSバイト
06/01/23 14:36:57
F社員さん
こちらこそ大変失礼致しました…
私はまだタッチキー暗記は無理かな…
農産などの定番は何とか
覚えてるんですけどデリカとか畜産あたりで
新商品がでると変わってしまってて焦ります…。

            私ね2ch暦はかれこれ3年目位ですかね…
携帯からのアクセスなんで
パケホーダイ加入前の携帯代、今だに
人様には言えませんよ…

これからも宜しくお願いしますねF社員さん

224:?e?<ETH>?o
06/01/24 11:39:50
こちらのタッチキーは農産が上段で、基本的にはその野菜の色です。
次に水産、最後にデリカなのですが、春菊がず~っと緑だったのに最近(今年度)
何故か?*春*菊*だから???ピンクに変わりました!えのきも白だったのが黄色・・・
全く理解不能な配色!(カラーリング)
近所のジャスコの方が数段マシです。
でも、おそらく、店舗毎に違うのでしょうね。


225:F社員
06/01/25 01:30:26
ぽちさんへ
久々に槻木の友人(同級の女性)と話したのですが、
本当に最近、柴○店の夜間は暗いらしいですね。?謎です。
近々実際店に行って見て、報告致します。

226:CSバイト
06/01/27 23:50:59
タッチキーの配置は
こちらも農産が上でデリカが下ですよ

因みに春菊は薄緑色で丁度春菊の葉の裏側みたいな
色をしてますが

問題はもやしが何故白→薄水色になったのか謎。

やはり白だと長ねぎと同じだから
配色変えたのかしら?

でも、もやしは袋のバーコードでも
スキャンが出来るのでタッチキー使うかは個人の自由

ところで今月度から?
いわしフライがこちらで
販売になりましたが見た目
おかずバイキングの
アジフライに見えなくもないので
間違えない様にしないと…


227:F社員
06/01/29 01:23:23
やはり結構違う様ですね。もやしのタッチキーはありませんし…
メインの農産(キャベツ・レタス・苺、等々)はタッチキー優先です。
(一部の商品以外はスキャンしても未設定商品か価格入力...となります)
競合店の価格他を参考に、日々(場合によっては時間帯で)価格を変更している為、
という事らしいのですが。
いわしフライ以前はありましたが、無くなりました。(売れなかった為)
あじフライは安価かつ肉厚?でGOODだと思います。

間違いやすい商品といえば、超巨大カキフライ。
産地なので、通常のサイズ以外にやけにデカイ物もありまして、
これが各種クリームコロッケとほぼ同じサイズで間違い続出だったらしいです。
※クリームコロッケの方が安価な為、お客様からのクレームは無かったのですが。
パン粉の粗さを見れば一目瞭然!なのですが…。

228:F社員
06/01/29 12:34:09
レジ検定の話し。
アルバイトやCo社員は必死?に勉強(練習)しても、ダメな人は
又、一から再試験。なのに社員(JとかM)や事業本部の連中は、
その場で合格するまで、何度でも再試験!←これって全く意味無いじゃん!
全員チェッカー制度と本気で思ってるなら、週に1回・1時間でも良いから
実際やってみた方が遥かに勉強(良い経験)になるのに…。
※お客様の苦情を直に聞けば、売価エラー/バンドル外れ等がもっと減ると
 思いますよ。意味の無い会議なんかするよりは…。

229:ぽち
06/01/30 07:52:23
F社員様へ
そうですか、来て見てください。
昨日も買い物行ってみたのですが
電球が器具から外されているようでした?!
(見間違いかも知れないけど・・・)
微妙に暗いですよ・・・

230:F社員
06/02/10 02:38:11
一時期(節分)いわしフライ復活!しました。
節分→豆まき、だけの認識だったのですが、恵方巻…
あぁ~確かに数年前から聞いた事はあったけど・・・
※予約しましたし、YBでも買って見ましたけど…MVの負け!。
節分にいわし???どこの地方なのでしょうか?

レジ検定また落ちてしまった様です。
本気で練習しなくては。先生を誰にするか?で悩んでいる私です。

231:CSバイト
06/02/10 03:01:09
>F社員さんへ

恵方巻は主に関西地区の
習わしみたいだけど
ここ最近はスーパーや
コンビニの商戦の一つに
なりましたね…。

でも習わしの無い地方じゃなんだかな…
こちらも予約はしてたけど???

しかも習わしじゃあ
丸々一本を食べきらなきゃならいみたいですし
(食べてる時にしゃべってはいけないらしいです。)
包丁で切っちゃいけないわで
ちょっとあの大きさは
女性には無理ですよね…。
ハーフサイズとかあれば、予約して買ったんだけどな…
結局MVでは買わずに
近所の地元スーパーで
恵方巻のハーフサイズを食べましたよw

232:F社員
06/02/10 13:49:52
>CSバイトさんへ
男性でも海鮮太巻は無理!ですね。ましてお子様には…
恵方巻のハーフサイズ(中巻)&ミニサイズ(細巻かつ短い)があれば良いのですが…。

Fクーポン・お菓子→食パンになりました。
で先程、高級?食パン買いに行ったのですが、欲しい物は売り切れてました。
店に行った時間帯が悪かった(2便到着前?)のか、仕入れ数量が少ないのか
検証しなくては・・・

それにしても、私と全く違う時間帯の人々と顔見知りになってしまった。
(チェッカー・品出し・各部門MGR・テクノの清掃員・・・他多数)
会社自体は決して好きではないのですが、皆さん魅力的で大好きです。
私と一緒に働いている一部の人を除いては・・・。

233:CSバイト
06/02/14 02:04:01
バレンタイン前日の為か
手作りチョコグッヅが
昨日は軒並み品薄状態で_| ̄|○

私はどーするかはこの際触れないでくださいw

しかしもうひな祭り用の
ケーキ&さくら餅の予約ですか…_| ̄|○

店長がまたはしゃいでいるよ…(´・ω・`)

F社員さんへ>
フライデークーポンこちらはお菓子→お米の10%引きへと変更になりました

でもお米は家で自家用米を作ってる人が少なくない
地域なので正直
お米の割引クーポン要らない様な…(ry

234:F社員
06/02/14 12:29:47
CSバイトさんへ
そうですよね、お米のクーポンはこちらでも殆ど使われておりません。
(5%引きだからか?10%となれば多少は増えるかも…)

デイリーYマネにしつこく頼まれ、渋々予約しました。
(苺タルト¥2,800)他のはとてもその金額の価値があるとは思えませんでした。
Y社のひなまつりケーキなんて百円ケーキ×8個にトッピング?
してるだけで、1,800円とは…。

で、CSバイトさんのチョコの行方は・・・???

235:赤店先生
06/02/28 12:49:05
マックスバリュ東北は赤字が続いてるみたいで、このまま続くと
店舗を閉鎖せずにいられないみたいと聞いたのですが?
たしかに赤字の店舗の従業員を見ればつじつまが合います。
フレックスの方が危機感があって社員にないのが不思議で
仕方がありません。

236:名無しさんの主張
06/02/28 14:41:39
過剰な個人情報隠し…「匿名社会」座談会(上)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
根底に漠然とした不安…「匿名社会」座談会(中)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


237:ぽち
06/03/02 10:30:15
この前、久々にヨー○ベニ○柴○店に買い物に行きました。

すると、どこかで見た事のある人(店員)が寄ってきて
「アンケートに、ご協力お願いします。」と言ってきた
初めは気付かなかったけど、しばらくして( ・o・)ハッっとした。
マックスバリュー○田店に居た人です。
レジで良く見かけた人でした。
ライバル店に勤務って事は、辞めて来たのでしょうね

こんな事は、良くある事なのでしょうか?
もし、そうなら会社に何か問題でもあるのかな??


238:F社員
06/03/03 02:38:29
一部店舗は赤字かも。まぁ~八乙女とか新規出店する位の余裕は
あるみたいですけど。いずれ転勤となる社員は危機感等全くありません。

239:F社員
06/03/03 03:00:34
おっ!2chブラウザから書き込めた!
これまでは、何故か(マイナーOSのせい?)書き込めなかったので、書き込む時はIE上からでした。今後はせっせと書き込みますよ~!!!?
県内でも数店舗が24時間営業をやめますし、…ね。
社保/労組に入ってるCo社員でも、生協のパートさんの半額以下の棒茄子では・・・
私もYBに行ってみたい!ですよ。※私は副業でMVに勤務してますので、余程の事が無い限りはお世話になると思いますが、レジのお姉チャン(おばさん)達は旧「ウ時エ」や「CO2P」に勤務してた人多数です。
会社というより、この業界の問題なのかも…。
もっとも会社には多々問題がありますけど・・・

240:F社員
06/03/03 12:07:25
先月末の火曜市の話し。
卵他の特売品もあり、混んでたので勝手に?残業、してました。
更に混んで来て、「社員の皆さんレジの応援を…」とアナウンス(私は初めて聞いた)店長・統括MGRの他にも、水産等のMGRがレジに入ってるではないですか!!!(タッチキー等解らないので、キャッシャー*お金受け取る*側)
後で聞いたら、彼らが入ってた時間帯は会計さんが処理に困る程過不足多数だったらしい。(ウェルシアクーポン等もあった為)
私、レジ(チェッカー)検定2回落ちましたけど、タッチキー憶えてますし、これまで過不足0です。
社員の皆さん何か?(何でおまえらレジ検受かってるの???)

241:名無しさんの主張
06/03/05 05:33:14
お久しぶりです

私の店舗も赤字ですよ…
長○事業部内では一番閉店の危機に晒されてる様な?
因みにレジ等は急募とかの場合は経験者優遇が
ドコも暗黙のルールな気が
かく言う私も地元スーパーでレジ経験があるからとの
理由で採用されたらしい…なんでも教育の手間が
かなり省けるからとの事。
(CSエリアMgr談)

こちらはしょっちゅうレジ応援入りますけど
店長はチェッカー側、
他Mgrはキャッシャー側に入る事が多いかな
統括Mgrは一人で開いているレジに入る事が多いです

クーポンの処理やらはやはり聞かれますね…
(ウェルシア始まったり
買い物袋持参券の100円引きとか…。)

以下チラシの裏ですが

しかしクーポン類の乱立も間違える原因な気が?

チケット式フライデークーポンは
そろそろ辞めてシール式に戻して下さい…
シール台紙の裏使って日曜朝市の広告とかって
出来ないのカシラ?

朝市の広告が殆どごみ箱行きなの店長は知らない…

242:CSバイト
06/03/05 05:37:39
>>241は私のカキコです
すみません名前入れ忘れました

243:たかだかパート
06/03/05 22:48:00
近所だからと思って始めたパート、早いものでもう2年になります。
いろんなことがありました。
どうしても納得できないことが多く、日々“辞める・辞めない”の葛藤です。
ひょんなことからこのサイトを知り
何処にもぶつけようのないイライラを
もしかしたら分かってもらえるかな?と思い

よろしくですです~(^_-)-☆

244:F社員
06/03/06 12:04:18
CSバイトさん。お久しぶりですね。(んっ!)
243さん。私なんてたかだか入社一年の新入りですよ。
最近、「戻り伝票」が変更となりました。
再登録・他の処理が変わって面倒です。
・・・良くは解りませんが、MVは「たかだかパート」の人々に支えられて存続してると思いますけどね…。

245:たかだかパート
06/03/06 23:38:48
「支えられてる」なんて言ってもらえて嬉しいです~!(^^)!
上の方はそうは思ってないでしょうけどね。
CSさんや火曜市でわやわやになってるレジの方にはとても言えない話ですが、
事務所の人間は、仕事中に飲み食いしてます。
もちろん事務所で・・・ですよ。
パソコンのわきに空いた紙コップありーの、アンパン口に入れーの(電話応対出来ねーだろ
!)終いにはタバコが“ポンッ”とありーの。
客に見られないところは、何やってもいいんですね。
これもフッフ~ン♪スタイル?

246:F社員
06/03/07 02:54:21
どーなんでしょうね、事務所の人々。
私の勤務先の店では、CSの人からは恐れられてる様ですけど…
基本的には良い人で、店の事を考えてる(けど安月給が可哀想)
と思いますけどね。
超マイナーな話しですが、事務所のTさんは3級合格のチェッカーさんより遥かにスキャンが早く出来る。(おまけに包装も上手い)んですよ。
こんな人々(私も含め!?)を活かせないのが・・・
イオンスタイル。♪フッフ~ンですよ。

247:F社員
06/03/09 19:58:55
確定申告の時期、イオンからの給料が税引きだったら、
プチ棒茄子になったのに~。

※私、別に自営業やってますが、こんなに大きな?企業で源泉徴収無しで、額面通りの金額で振り込まれた事は無かったです。
+今年度より、短時間のパートさんも労組に加入とか・・・。
その意味は本当にあるのでしょうか???
(給料天引きの労組代…って?)

不死鳥通信で見た一時金(棒茄子)はCo社員でも××万円位。
なのに2.5万円とはこれ如何に?(本当に生協のパートさんの方が良いのですね、私はそれ程深刻ではありませんでしたけど…)
●趣旨から逸れたので、別スレに書き込みますね●

248:CSバイト
06/03/10 02:20:38
嵐の前の静けさなのか
今日(木曜日)は暇でした…。
明日は混むのかな…だと良いけど…

そーいえば!レジ袋が変わるみたいですね…
(もう変わったトコもあるのカシラ?)
マックスバリュのロゴ入りレジ袋から
スィンイングイオン(音符マーク)レジ袋に。
なんだかなぁ~

ますます店出るときはフッフ~ン♪を言わなきゃ
ならん気がするのですがw

249:F社員
06/03/10 02:55:11
Sサイズ以外は先週からフッフ~ン♪の袋になりました。
皮肉な事に?お客様からは、好評です。
Fクーポンに「食パン」も復活した事だし、休みだけど買物行ってみよう。
Fクーポンの裏面にも、印刷すれば・・・
確かにそうなのですが、全店共通ではなく、店毎に違う内容
(朝市の価格等)になるとすれば、印刷コストが相当上がってしまいますので、(たとえ一色の印刷でも)
現実的には無理だと思われます。
それにしても「火曜市」の最近のチラシ、セコ杉。(こっちだけか?)
以前のコート紙に戻せ!写真が黒っぽくなって、野菜・刺身等
(いくらイメージ写真とはいえ)とても購入意欲が湧きません。

250:F社員
06/03/11 02:07:44
3/10の昼過ぎ行ってみました。
(この時間帯だと知ってる人が殆どいない為です)
う~ん、いま一の盛り上がり?500万行くか?ってとこかな?

251:CSバイト
06/03/12 01:14:10
やっぱり実質無理か…。>
Fクーポンの裏刷り。

でも朝市手渡し広告が目の前でサッカー台下の
ゴミ箱行きになるのを見てると…orz
仮にもISO14001取ってる企業とは…(ry

フッフ~ン♪の袋F社員さんのトコでは
既に活躍中みたいでw
確かにアレのがデザインがシンプルで良いのかも…。

252:F社員
06/03/12 10:37:57
CSバイトさんへ
(私のもう一つの職業が印刷・デザイン系という事もあって)
否定的な意見ですみませんでした。が、そういうふうに考える事自体が素晴らしいと思いますよ!
問題は、危機意識の無い?社員様ですかね~。

253:F社員
06/03/12 10:49:22
総力祭!総力祭!。私のIMだと僧侶臭い(ソウリョクサイ)
確かにイオン系のあのCMは笑える。
必死の空回り!MVは入ってないけど、一番総力結集する必要があるのは、うっふ~な(のんきな)MVではないでしょうか。

254:CSバイト
06/03/13 03:39:31
ウチの事業部は最下位事業部…orz


某店長へ
いくら結果が悪くても全国のMV事業部ランクの
書かれた紙をゴミ箱に
入れるのは現実逃避なので止めましょう。

って事でミーティングにてCS担当者も数字に興味を
持って下さいって事らしいけど…?
でも従業員の購買意欲も、掻き立たない店が
果たして…。(ry



そーいえば以前、こちらの西○(←○武系スーパー)
では折り込み広告にシール式の割引券が付いて事が
ありましたたけど…
やっぱりかなり印刷費が高かったのかな…?
その当時今とは別のスーパーでバイトしてて
『こんなのが出回ってるから注意して。』
って言われたんだけど…

やっぱり他店で誤用されかねないから止めたのかな?
アレはあれで結構いいアイディアだっのに。

255:F社員
06/03/15 04:57:30
確定申告、イオン(MV)からのも売上に計上しちゃいました。
本来は給与なのですが、小額&初めてで解りませんでした。
※いわゆる脱税ではなく、むしろ多く税金がかかります(それなりの収入があれば…ですが)失敗。

CSバイトさん冴えてますね~。

私の店の店長は異動になりませんでしたが、水産・デリカ・NF以外のMGRは総入替え!開店約2年なのに残ってる社員は誰一人として居なくなってしまいました。

広告にシール割引券・・・ありえない筈ですが…(コスト的に)
現物を見て検証したいものです。
※こういったシール・ラベル印刷は特殊でして、印刷業界大手~専門業者に外注。というのは多々あります、ので。

256:F社員
06/03/18 20:50:39
私の店では今月、学生のバイト連中の大半が辞める事になりました。
就職で辞める人もいれば、皆やめちゃうから一緒に…という人もいるらしいですが、本当に残念!!!(殆どの人が私の先輩でもあります)直接関係ないけど、記念募金しました。
チェッカー全国退会に出たAさん・ダンスが上手いらしいTさん
他の皆さんも可愛くて大好きだったのに。
このままでは戦力ガタ落ち。どうする店長?

257:台風の目
06/03/19 01:33:46
社会経験のない勘違い社員が増える一方、売り上げは落ちるように比例していくのがこのお店の宿命だね。
いつまでも時代錯誤なシステムを作っていては生き残れないよ。

258:F社員
06/03/19 12:01:32
学生バイト君は、お客様のクレームも(適当といえば適当ですが)処理出来るし、酔っぱらいおやじ等も適当にあしらえる、のに、
新卒社員(MGR)様はパートの人達十数人の代表なのですが、経験は全く無いし、クレーマーに固まってしまい、使えない。
との意見大。この会社は色々な試験・面接・勉強会してるけど、どれだけ意味があるのか?甚だ疑問ですよね?

259:台風の目
06/03/19 12:44:54
本当にその通りだと思います。卒業しても未だに学歴にこだわってますからね。
学歴は仕事に直接、結びつきません。お客様は学歴のあるお店で買物をしようと
思いませんからね。社員は待遇からアパートの家賃から会社払いですから依存しなければやって
いけないのでしょう。イオングループから外の社会に出たらとてもじゃないですが
生き残っていけないですよ。

260:F社員
06/03/20 19:27:31
Aさん・Tさん・Cさん・Sさん、皆さんMV卒業おめでとう!
&就職決まった人達もおめでとうございます。
ここでの経験が何かの役にたてば良いのですが…
この会社に就職しなかった(する気も無いか)事は賢明な判断です?皆頑張ってね、たまには私の居る時間に遊びに来て下さい。

261:ぽち
06/03/21 06:52:42
お久しぶりです。

うちの会社には、学歴も無く、仕事も出来ない人が居ますよ。
これは、本当に使えないよ!
おまけに、この人達は出来る人たちを妬み、
いじめをして追い出す!

こんな事で仕事に支障きたすなんて、アホ臭いですよ(苦笑)

会社の体質なんでしょうかね?!・・・(-。-) ボソッ

262:台風の目
06/03/21 12:52:00
店舗が違っても同じ会社なのでやはり体質も同じなんですね。
社員のプライドだけが先行して仕事がともなってないです。
収入に見合った仕事をして欲しいですね。
子供じみた頼りない社員は異動をしてもらいたいです。



263:フレックス
06/03/22 01:06:35
私のお店でも同じ空気が漂っています。社員は都合の悪いことが起きれば人のせいにするという
体質ですよね。どこの部門もそうみたいで本当に無責任な社員が多くて困ります。



264:F社員
06/03/22 02:22:43
昨年の話しですが、新卒で入社、数ヶ月後に農産MGRになった
人が居たのですが、経験数年のパートさんを、お前らと呼び、
「無能・バカ・死ね!」の連発。
この農産MGRのせいで何人かが退社し、問題に→MGR異動。
しかし、事業部のお気に入りの人?だったらしく、異動先は、より大きな店に。(実質昇進)やっぱり変だよ。フッフ~ン。

と、身内?の批判も悲しいのですが、パート・バイト・Co社員はまだしも、本当社員様(正確に言えば、2~3流大卒の学歴の新卒社員)には困ってしまいますね。

CSバイトさん!私の部署から店代表でチェッカーコンクールへ出場する人が出ましたよ。
美人(私はカワイイと感じますが)で、天使の笑顔?、応酬話法も素晴らしいと評判です。(当然私もそう思います)Sさん頑張って下さいね。(尚、彼女は包装等も達人ですよ)
一寸練習すれば、昨年全国大会出場のAさんのスピードにも、追い付けますし…。(アッ、練習時間が無いか!でも彼女なら…)

265:フレックス
06/03/22 10:10:54
特に大卒なんかは学生のときに就職活動して失敗して行き場のない人間が
マックスバリュ東北に集まるって話を聞きました。負け組の連中の溜り場ですよ。
特に秋田県の県北は酷いです。

266:CSバイト
06/03/24 00:44:01
ウチの事業本部長さんは
オリジン弁当に移動ですって…。

こちらも音符のレジ袋に変更になりましが
品質が落ちたらしく破れ易くなり…_| ̄|○

お客さまから苦情が来なければ良いのだけど…

今日からイオンフェスティバルか…
しかもフライデークーポンもあるし…
頑張ってレジ打ちしよう…

267:F社員
06/03/24 11:04:27
確か流通新聞で読んだのですが、最近のレジ袋は20%程薄くなってるそうです。(石油製品の値上がりを転換出来ない分?)
フライデークーポン&イオンフェスティバル、沢山買物して来ました。
(私の店ではMV大市、というのも同時開催で二千円毎にクジ引き*ガラポン*もあります。)
当り玉をかなり多く入れた筈なのに、ハズレ!(ポケットティッシュ)日頃の行いが悪すぎるせいなのか???

268:マキガイ
06/03/24 21:30:10
うちのマネージャーときたら品だしはおろか、引き込みさえしない。
あいつが来る日は気疲れしてストレスはたまる一方。
いても使えないし、側でウロウロされるのもウザイ!
ストーカーか!おまえはっ!早くどっかに飛ばされろーp( ̄- ̄
)q

269:たかだかパート
06/03/24 23:56:34
久しぶりに客として買い物しましたよ。売り場が少し模様替え・・・していたまでは
良い良い!(^^)!見やすいし。

でも、トレペ、地べたに置いてありましたよ!
いくら什器が足りなかったとはいえ、いいんですか?これで。
聞けば統括mgrが作った売り場だから手出しが出来ない等とNFmgrが言ってたそうな。
レベル低っ(@_@;)

っていうか人間性の問題だろ!

こんな統括mgr、昼礼で「9時にお客様をお迎えしよう。サビカン1人とナイトmgrに
やらせよう。」店長「そうだね、ナイトmgr暇だろうし」等と言ってました。
朝の顔、店の顔は“店長”なんじゃないんですかぁ?
呑んだくれてる場合じゃねーべ!


270:F社員
06/03/25 11:30:36
268さん初めまして。引き込み(皆さん解ります)…専門用語ですね?
269さん、も初めまして。(久々ですね)
トレペ???私元々その業界人ですが、本当に今時トレペですか???
なんか私の勤務先と全く同じ状況なのですが…。んっ!
IDは○○25ですか?福島県にも宮城県にもある地名の・・・


271:マキガイ
06/03/25 22:17:01
今日も働かないマネージャーにイライラして一日が終わった…。
あのヒトに少しでも期待したアタシがバカだった!……調子に乗って甘えてんじゃねーよっ!!アタシ達だけにならまだしもバイトちゃんにまで全部押しつけて、自分は楽に楽に時間潰して“のほほん”としてさぁ。マネージャーって気楽でいいね~。この給料ドロボーがっ!


272:たかだかパート
06/03/25 23:53:04
F社員さん、もしかして売り場見ましたぁ?・・・どう思います?商品ですよ。
ってこれじゃまるでID○○25だと宣言したみたいじゃないですかぁ~^^;

ホントにレベルの低い人から指導うけても仕方ないですわ<(`^´)>
F社員さんに昼礼の内容、聞かせてあげたいですよ。
店長の話。
イオン100当番に相談する件数が全国的に増えている。うちの店じゃないけどね
(バレバレだよ、うちの店だろうが!)コミュニケーションが足りない。
皆大人なんだから、話し合いで解決するように。
(誰が一番子どもっぽいのかしらん)
ですって。

トレペの地べた置き、見せたかったわ~


273:F社員
06/03/26 02:09:25
271さん 「この給料ドロボーがっ!」って桜塚やっくんのツッコミの様でウケました。

272さんへ 宜しかったら暇な時に過去のも見て下さい。
以前にも○○25と宣言しております。(多少問題もありましたが)
272さんからすれば、私はご想像通りの人間だと思いますが(多分当り!でしょう)書き込み数が少ないせいもあり、私は272さんの見当が全くつきません。
宜しかったらヒントでも与えて下さいな。
昼礼…、一度位は出て見たい、と思ってたのですが…。

274:マキガイ
06/03/26 09:28:02
トレペねぇ…。統括マネともあろうものが商品陳列もまともにできないなんて。地べたって一体…(-"-;)センスないし!お客様に買って頂く、って意識が低い証拠じゃん。普段エラソ~にしてるけど、じゃああんたらの仕事っぷりはどうよ?それでいいワケ?って感じ。

275:F社員
06/03/26 16:18:35
拡大路線に突っ走るイオングループ。銀行業まで…。
かつて、リクルート・吉野家・多くの外食企業を買収し、売上日本一だったダイエーと同じ道をたどるのだけは、勘弁して頂きたいのですが…。(とても中内氏ほど社長にカリスマ性が無いのが吉と出るかどうか?)
事業本部長がオリジン弁当ってのは、昇進/降格、どちらなんでしょうか?

276:首領パッチ
06/03/26 20:46:25
今日は休みだったけど、買い物にいったとききらいなマネージャーがいた。仕事はしてるようすまったくないし通路のどまんなかで(しかもチョーでかい声で)電話してたし・・・。すこしは客の迷惑もかんがえろっ!

277:たかだかパート
06/03/27 00:33:40
レンジで蒸し器を統括mgrが売り場に出していた。
3人くらい入りそうな大きな箱。ミニキャリーに乗っけて、BRをあちこち彷徨った末の
出来事だったそうだ。
やっと出したと思ったら、3人くらい入りそうな大きな箱。BRにいまだにある。
上司たるもの片付けなくていいらしい。
早く荷物出せだの、少しでもキレイにしておけだの、さんざんいうくせに。
担当部門のCo社員さん達、ホントにお気の毒・・・

F社員さんへ
気になるところだとは思いますが、実際お逢いした事はありません。
ヒントを出してもおそらく分からないと思います。
ま、あまり詮索しっこなしということで・・・^^;


278:F社員
06/03/27 01:51:16
たかだかパートさんへ
そうですね、詮索は無しという事で…。
でも、店長呑んだくれてる…昼礼…他の発言等から長フレ(Co社員)さんかと思ってたのですが、違ったかな? 
以前にも書きましたが、貴方の様な人々が開店当初から頑張って働いている事自体が、店の顔なのです。半年や一年で代わる店長・MGRなんて問題外です。
以前居た後方統括MGRは、クレームがあった時に、担当者を引っ込めて自らが客に土下座した!らしいですが、今の統括MGRは逆で、逃げ回る!のには困ったものです。更には「店長が客を教育してないから、変な客ばかりだ」と言い出す始末。
お客様を神様のように扱う店長より、始末が悪いのでは…。と感じる今日この頃。

279:CSバイト
06/03/30 02:44:24
今日は30日~お客さま感謝デー♪

いきなりハイテンションですみません…。

ついに我が店舗がけ3月度売り上げ事業部内最下位。
もといウチの事業部自体事業部ランキング最下位
よってウチの店は
全国ランキング最下位ですってよ…orz
なんて申しましょう…。

とても淋しい気持ちになるのは何故?
やはりCSとしてお客様と
直に接しているからかな…
新レジ袋…さすがに10kgのお米の袋を入れただけで
破けるのだけは勘弁して下さい…。

ってか今日本当に売上目標いくのかなぁ…

イオンフェスティバルあったばかりだし

280:F社員
06/03/30 03:22:36
本当、最近はフェスティバル乱発ですよね。
近日開店の新店舗のメンバーが研修に良く来てます。
当然なのでしょうが、こうした制度がキチンとあるのですね。

私の場合、「レジ操作のマニュアル読んで、基本操作は憶えて下さい!」
→練習モードで1日(2時間)練習 ※しかも教える人無く自分一人で
→いきなり火曜日夕方3時間レジに・・・も~大変!!!
即日、辞めようと思いましたよ。
でも、CSの美人揃いの環境で働きたいとの一心で、今日迄続けてますが…。
(ヨイショ!じゃありませんよ。本心です。)
最近辞めていったバイトの人が、あえて私の居る時に買物に来てくれて?、
色々と話して働いてて良かったと?感動してしまいました。

自分の話しばかりでスミマセンでした。

281:ぽち
06/03/30 08:11:07
お久しぶりです、ここの住人様。
最近、住人が増えましたね、嬉しい限りです。

色々裏話を聞いて、何処の職場も同じだなぁ~って感じました。
責任感の有る上司や、無責任に逃げ回る上司や先輩。
より多くは、後者の無責任な人々。
ここの住人の様な人たちで企業・会社や社会は
成り立っているのですね、実感します。

パートやアルバイトで運営している企業、会社はいずれ崩壊するのだろう
と思います。

世の中無責任な人達が多いから・・・。


282:F社員
06/03/30 11:22:28
ぽち様へ  御無沙汰でしたね。
御存知の通り?二足わらじでMVで働く前に職探しをしていた時、ぽちさんの業界にも非常に興味がありまして、履歴書を送ろうか迷っていたのでした。
(結局、業界最大手のイオン&時給の良さ&子供の教育上…?でMVに決定)
今年度より複数店舗をかけもちする、エリアMGRという制度が廃止になってしまった事もあり、噂話しを聞く程度で正確な情報がありませんので、○田店の現状が解らないのですが、実家に帰る必要もあり、近日必ず行きますので…。
その時は必ず、報告させて頂きます。

283:名無しさんの主張
06/03/30 17:14:48
個人情報守りたい人は2ちゃんに書き込まない事

URLリンク(www.geocities.jp)

284:F社員
06/03/31 03:28:51
昨日、偶然、Y紅○で過日退社したMさんから声を掛けられました。
で、話す事数十分。
美人で人受けの良いMさんにデイケア関係の仕事は最適かも、と思いましたが、
仲の良いグループと思ってた同僚の批判話しを聞いて、唖然としました。
あ~女性の職場は恐い!!!

285:ぽち
06/03/32 03:16:40
F社員様へ

私も彼女と別れてから、MV○田店の情報はありません。
そんな彼女とも、完全に連絡が取れなくなりました。
本当は、いまだにすごく好きです。
彼女は、私の事はすごく嫌いになった様ですけどね。
(メールも、電話も繋がらないんじゃ当たり前か(笑)

平○さんは、すごく働いて、優しいです。
(オイラには冷たいけど・・・_| ̄|○ )

○田店の報告楽しみにしています。


286:F社員
06/04/04 02:27:23
○田店ではありませんが、先程、性友○仙台店へ久々に行ってビックリ!
○田店同様?メインの売場以外は薄暗くなってました!
(通常の蛍光灯なのに…インバーター制御にしたんですかね)
(この蛍光灯の電気代を節約しても???)
レジのMさんが居なくて残念!。辞めちゃったのかな~?
※彼女は私の知ってる限りでは、この辺ではダントツで一番綺麗な人です。

287:F社員
06/04/11 14:24:37
お昼にお店に行って来ました。(火曜日は活気ありますね)
お店を辞めたTさんに偶然、久々に会って長話。
新店の研修中の人々がほとんどのレジに居た為、ビックリしました。
数百人を教えているらしい、旧CSエリアMGR?のSさんにも会いました。
私の店では誰も持っていない、1級(!?)の腕前を是非観てみたい!

288:名無しさんの主張
06/04/15 03:52:27
ウイークリーマンションのツカサ、個人情報流出
URLリンク(www.222.co.jp)
全会員

ここも流出したけど話題になってる?

289:F社員
06/04/20 11:01:01
ぽち様へ (○田店レポートその1)
昨夜(10時頃)千本桜の帰り路で、○田店へ行って見ました。
レジ3人・CS1人・デイリー&グロッサリーの品出しの人が数人。

店の正面ロゴは新しいのに、カゴ・看板等は未だに古いスクリプト書体!
店内は暗い、とまでは感じませんでしたが、確かに私の勤務先より薄暗い…。
あの時間帯の割には充実した商品(単に売れないだけ?)ですが、平台多用の
レイアウトっていうのは、どう考えるべきか。
腹がたったのは、10時半頃スーツのオヤジ2人(絶対従業員だと思います)が、
ダッシュで(他にも客がいるのに)デリカの半額商品等を購入(カゴにポイ投げ)してた事。
品出しの人々の挨拶もイマイチ。(今採点期間中でしょ!)
頑張れMV・でも7&i(ヨーカドー)のフォルテにゃ勝てないか???

290:ぽち
06/04/21 07:01:29
F社員様 
早速レポートありがとうございますm(__)m

私は最近○ークに行きます。
他の店に行って気付くのですが
やっぱ、店内は暗いです。
店内の暗さに比例してか・・・店員も暗いです
って言うか、挨拶がはっきりしないというか・・・・

他のお店は結構ハキハキ挨拶もされます。
コー○もたまに行くのですが、店員は明るく元気です。

心なしか、MVの彼女も疲れきった様子で
元気が無いように見えました。

仕事を一生懸命するのはいいことだと思います。
ですが、それで生気が無くなって見えるのは
どうなんでしょうね??(笑)

レポート2を待ってます(笑)
では、また!

291:F社員
06/04/21 11:35:48
祝!○○○店、(バレバレ)開店!
ってな訳で、協賛大特価(卵1P・68円他)&9時~先着100名様に
紅白大福*当然2ヶ組*進呈。予想を裏切り僅か数分で大福が無くなりました。
洗剤(ボールド)が特価218円で、更にフライデークーポンの洗剤20%OFFもあったし…
昨日、私の愛するキャサリン(何故キャサリン?)Fさんが退社されました。残念。
直接会えなかったので、忙しい時間とは思いましたが、お店に電話しちゃいました。

退社といえば…私、Sという人に最近(&昔も)余りにも勝手なシフトの組み方をされ、店長/統括MGRに直訴したのですが、うやむや(又、同じ事の繰り返し)に…。
これが続く様だと、こっちが辞めちゃうしか無いのですが…ある意味残念っ!。
問題先送りの店長(しかし接待上手で幹部受けは良いらしい)流石はイオンスタイル、フッフ~ン。

292:たかだかパート
06/04/25 09:38:14
お久しぶりです!
F社員さんの書き込みに、非常に気になることが・・・
シフトの話ですが、統括mgrに言っても無駄ですよ。なぜならそう指示している本人
だからです。
事務所ってある意味無法地帯なんですよ。あそこの人達は何でもあり~の世界です。
人事のことやら、上司(コミュにはわからない人達)の悪口やら、飛び交ってます。
私は「○○さん(F社員さんの名前)、もっと厳しくしなきゃ駄目だな。」という言葉
を直に聞きました。暇そうにしてるからだそうです。
ここまで人員減らされて、暇な訳がないじゃないですかっ!
他人事ながら(とても他人とは思えませんが、最近は(笑))非常に腹が立ちました。
ごめんなさい。ちくりですよね、これって。
でも、黙ってられなくて・・・

293:ぽち
06/04/26 07:37:44
未確認情報!

最近MVに行ってないので噂ですが!
○田店が24時間営業から
24時までの営業になるみたいです。

24時間営業の時は朝からやっていたので
便利だったけど、24時間営業廃止となったら
朝、買い物行けなくなるのね・・・・。

24時間営業廃止することも良いけど
商品の選定や、店内の雰囲気の改善
ぶっきらぼうな店員の改善を先にした方が
売上改善につながるのでは?!っと思います。
○田店は、やる気の無い店員が多い様に思います。
以前は、もっと活気があったように思うけど・・・・

294:F社員
06/04/26 11:16:34
292さんへ。お久さです&情報有難うござます。
今回のシフト(我々自身が作っています)の件で、同じ時間帯の人々・彼等(S氏と店長/統括mgr)の話しを直に聞いてたCSの人々…等の話しを総合して考えると、店長よりは統括mgrかと思っていた次第でした。
以下●はS氏、■は私に言った事です。
-----統括mgr-----
●2勤2休が原則なんだから、店側やAさん(私)の了承無く勝手にシフト変えるなよ。
■だから、Sはいらね~って言ってるのに!。俺からも店長に言っておくから…。
-----店  長-----
●シフト崩す理由は? まぁ~それならしょうがないけど、一ヶ月以上前に解る話しなんだから、事前にAさんに話して下さいね。
■Aさんに言うの忘れてたんだって。ま、仲良くやって下さいな。

という感じでした。
まぁ、確かに暇?な時間も、一日の中では何十分か存在しますので、何を言われても
しょうがないのですけど。
以前にも、「彼らは暇だから」と言ってたDのYmgrと、同様の事がありましたし…。

295:F社員
06/04/26 11:30:01
ぽち様へ
MV新店舗・スーパーセンター・来年の超弩級ダイヤモンドシティの開店にあわせて、
既存店の閉店・営業時間変更等がありますね。
私も御意見には賛成です。当初は「24時間営業」と言うのが売り!だった訳ですから、
余程の深夜時間帯での不採算店以外は現状のままが良いのでは。
(人件費は当然発生しますが、光熱費*冷凍/冷蔵庫等の電気代*は殆ど変わりませんからね…)

296:CSバイト
06/04/27 02:24:31
皆様、お久しぶりです…。
今日(正確には昨日ですが)はまたまた暇だったので
店長命令で店頭の特売商品の品出しのお手伝いをしました…が、


店長…私にはもう無理です…_| ̄|○
口頭だけの説明じゃ貴方のイメージする陳列方法が
私には伝わって来ません…まぁただ、私が馬鹿なだけんですけど…。

結局、レジも精算しなきゃならない訳でしたので
品出しクルーさんには申し訳なかったのですが
品出し途中だった物を引き継いだけど…
最後まで出来なくて本当にゴメンナサイ…。

ってかそれならそうと、店頭陳列を作るときに
言えば良かったのでは?

それを今更、大量に商品を陳列してある土台
(商品入り段ボール箱)を
商品の入っていない空き段ボール箱に差し替えろだなんて゚・゚(ノД;)゚・゚。






お陰で大量の陳列商品である『ブルボンのプチシリーズ』
嫌いになりそうですw

297:F社員
06/04/27 11:08:34
CSバイトさん!久々ですね!
最近は私の事で話題が進んでしまい恐縮してます。
(しかし、謎の?「たかだかパート」さんのご意見は貴重ですが…)
どこの店も同じ様な事がある物ですね。
新店では2人制で10台以上のレジが稼動してたのに、20人以上の行列だったと
応援に行ったMさんに聞きました。
更にスーパーセンター開店もあり、暇だった、…のでした。

298:名無しさんの主張
06/04/27 14:31:52
田舎はパワハラ、セクハラが凄い。東北地方のある田舎では嫁いできた息子の嫁の初夜の相手を一家の主がする風習が続いている。孫ではなく息子や娘だったりする

299:F社員
06/04/28 11:22:23
20%引きのフライデークーポンを使い切る為に(来月からは10%引き・セコッ!)
色々物色して買物してたら、背後からAさん!と呼ぶ声が!
見ればキャサリン(通称イナバウアー)Fさん!。
その活き活きした表情は、MVを退社したからなのか?
(Fさんは私は元々綺麗だ、美しいのだ!と反論されるでしょうけどね…)
私なんかはNO天気ですけど、女性ばかりの職場って皆さん大変なんですね。

300:ぽち
06/05/10 07:03:17
>F社員さま
女性ばかりの職場は大変です・・・_| ̄|○
ラブホに居たときも女性ばっかりで大変でした。
今のバイト先も女性ばっかりで、すごく大変です。

○田店の24時間営業はなくなりました・・・。
結構重宝してたんですけどね・・・

301:CSバイト
06/05/13 00:41:35
そうですね…女性としても男性が少ない職場だと
力仕事もある程度しなきゃならないし
何せ女性同士の関係で結構…(ry
私も以前のお店含めこの業界5年目。
色々な意味で強くなりましよ~
MV来てからは特に。何故カシラ?w

302:F社員
06/05/15 10:46:59
○田店は残念でした。まぁ~、場所も国道バイパス沿いで無くて、深夜時間帯の売上も今ひとつだったのでしょうけど。

業界のリーディングカンパニーとしては?もう一寸頑張って貰いたかったです。
先日フォルテに行って来ました。(シネコンの映画を観る為)
食品関係の売場がYBになった&子供がある物を探してたので、数十分売場をうろうろ。デリカのお弁当等が美味しそうに見えて、数千円の買物をしました。
(実際弁当&惣菜はジャスコ・MVのよりも旨かったです。)

303:ぽち
06/05/16 07:25:56
○田店の店長変わったのかな?

MV○田店と近所のYB、COを比較すると
○田店の品揃えがいまいち、YBの弁当、惣菜も旨そうに見える
店内の雰囲気がまるで違うのは、気のせい?
このまま行けば、○田店なくなるかも・・・( ̄。 ̄*)ボソッ


304:F社員
06/05/16 11:50:38
店長の件は?ですが、確かに開店当時のインパクトはありませんね。
だって当時は、私わざわざ買物に行きましたもの。
売場の広さやマックも入ってるのが、全く活きていませんよね。

ちなみに(全く別ルートから仕入れた情報ですが、詳細迄解って確かな情報)、
○田店とほぼ同じ私の勤務先の売上、の約4倍売上げてるのが最近出来たイオン
スーパーセンター、さらにその倍以上の売上のヨドバシ!
(今夜が山だ、やMAX電巧堂、数店舗分の売上)客単価が高いとはいえ、劇場まで
作るのには理由があるのですね。今度転職するならヨドバシか?
ハイエンド・オーディオ&Macintosh(DTP)なら絶対的な自信があるもので…。

305:F社員
06/05/16 21:06:29
今日は火曜市、一日3回も買物に行って来ました。(朝・昼・夜)
挨拶リーグでどうこう…やってますが、殆どの部門が駄目ですね。
DのKマネの声は響き渡るものの、客を無視した品出し&エンドレステープの如く
同じ言葉の繰り返し…。
その部門の人が言うのには「クソ生意気なガキ」と思っていた、前任者のYマネの
方がいちいちうるさかったのは確かだが、遥かに仕事は出来た。と…。
過日、退社したFさんの送別会に出席(約40人)しましたが、これだけ多くの人が
参加する事自体、Fさんに魅力があった。という事なのでしょう。?よいしょ!?
退社は極めて残念!個人的にも、朝の楽しみが減ってしまったのでした。

306:F社員
06/05/18 03:06:30
最近は、何か私の書き込みばかりでスミマセンが。
296 CSバイトさん。
私の店でも最近『ブルボンのプチシリーズ』を大量陳列&安売り(68円)してます。
レジの人自身が「精算」までするのでしょうか?(とすればそりゃ大変!)

牛乳パック交換事件!、以外にも事件?があったそうです。
最近出来たイオンスーパーセンターの商品を私の勤務先の店(MV)で返品、等々。
それは又、近々報告します。

307:たかだかパート
06/05/19 15:44:19
お久しぶりです!
本当に売り場作りのセンスのないMマネには毎回驚かされていますが、
プチシリーズやポッキンアイスの大量陳列もしかりですが、
(母の日セールなんだから、花関連にしたらいいのにと誰もが思いましたよ)
しょっちゅう変わる雑誌売り場。
(またお客に文句言われるよ、売り場にいる身にもなれ!)
行楽用品があちこちにちらばっててわかりずらいし、
関連商品を置くのはいいが「これってここで本当に使うの?」っていうような物まで。
主婦にとって必要な物を考えない売り場ですよ。
売り上げなんて上がる訳がない(';')
彼が来てからというもの、この店は本当におかしくなりました。
あいかわらず愚痴ですが。

そうそう、Dチームの話もありますよ。
まぁ、おいおいお話しますね!

308:F社員
06/05/19 20:09:47
本当、改良(改悪?)の為に売場が変わるのは解りますが、
それを教えて下さいな。って事です。
今朝も雨の為、カッパ&傘を購入される方多数、傘は何処?と聞かれて
こちらに…無いじゃん!ダッシュで店内グルグル。

イオンスレによれば(最近、突然M1さん登場&暴露)J3とM1では年収が軽く百万円以上違う&M1合格率は7%だそうな。

そうかぁ~? まあ何処も真に優秀な人(学歴もか?・頭の回転数・人間性)がトップとは限りませんからね。

309:F社員
06/05/20 11:48:01
あっ!皆様へ・・・・・・・。
「たかだかパート」さんは、偶然にも!!!同じ勤務先の人の様です。
私と同様の感覚の人で「仲間」とは思うのですが、……
彼女は私を知ってる(らしい)が、私からすれば彼女の正体は全く不明です。
なので、イニシャルを使う意味がありません。(人名をばらしてる事になりますよね)
ので、今後は○さんとか×とさんとかさせて頂きます。御了承下さい。

310:F社員
06/05/23 21:09:58
お客様のご意見に又々、寿司の件が…
(今日は寿司の日!とアナウンスしてるのに、さっぱり商品が無い。
 昼頃来ても売場の半分程しか商品が無い。ヨークやウジエと比較出来ない程酷い
 …といった感じで書いてありました。)
確かに、私、客として夕方とか行きますが、MVで寿司は余り購入した事ありません。(巻き物はヨークの方が色々あるし、旨い。けど、握りはMVの方が好きです)
責任者、若いお姉チャンと不倫?してる場合じゃないでしょ!

311:名無しさんの主張
06/05/25 00:22:22
858 :名無しさん@引く手あまた
中途で入って結婚しようにも転勤おおくて(しかもド田舎に…)10年で少ない
人でも3~4回以上はするし、家族のいるキャリアの人も人生半分単身赴任で
すよ…いいんかな~…J3くらいなら30歳以下なら総支給が20万前後ですよ
単身赴任や扶養ありなら手当ては色々つくけど奥さんに不倫されて隣人の男や
パート先の同僚に盗られますよ…まぁイオンの男性社員も逆に不倫しますけど
ね…地方に転勤したらやはり女性社員は少ない。その土地のコミュニティで
カバーするんだろうけど、やっぱ女の子にはイオンの転勤の頻度は辛いって
辞めていってますよ。僕も都会から超田舎に転勤決定した時点で退社して
しまったけど…でも従業員の皆さん頑張ってください。大阪ですけどジャスコ
には買物よくいってますよ。

312:F社員
06/05/28 17:17:26
初めて○氏・店長・統括MGRとの4人での会議?がありました。
色々話しは上がってるんだけど、○さんとAさんでやってる事が違いすぎんだよ
ね。ワースケ大幅に見直すから、それに添って宜しく…といった感じ。
○氏反論「やってる事は基本的には同じだし、Aさんと私の担当してる時に、
明らか店の状況の違いは無い筈。管理者たるもの、一部のヒステリックな人々の話
しを真に受けないで欲しい。」だって……まぁ~私も自分自身が○さんよりは遥か
に頑張ってます、とは言えない訳でして……。
結局は以前と同じ(○氏が悪いというよりは、ヒステリックな人の悪口)と思われ
た様です。
その時間に店に来て、現状を認識しろよ!と思いましたけどね。
一年以上勤めると色々解って来るものですね。
最近私の店の話しばかりですみません。今後気を付けますので。

313:3/4ファン
06/05/30 10:58:06
ん?

314:S900
06/05/30 10:59:35
あれっ?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

315:S900
06/05/30 11:00:13
あれっ?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

316:F社員
06/06/04 10:34:12
イオンオーナー様の100円引き券、初めて実物見ました。
スキャンしてもやっぱり?エラー。種別20で処理…。
ウェルシアクーポンとかもですが、ジャスコではスキャン処理なのに、
MVでは種別で打ち込み。同じレジなのに何故でしょう?


317:社員
06/06/11 15:44:57
 まっくす東北に関係ある人いるのかなヽ(~~~ )ノ ハテ?本部ガタガタみたい。専務には誰がなるんでしょうかヽ(~~~ )ノ ハテ?またどっかから拉致してくるのかなヽ(~~~ )ノ ハテ?

318:F社員
06/06/12 19:56:47
○氏の話し。
ナンバーハイスクール&早稲田大卒業という学歴だそうな。
学歴も人間性も三流の店長を始め、各MGRの馬鹿さ加減に嫌気をさし、
彼等と同レベル?(一生懸命やっても給料は同じだから)で仕事をしている。と言う事らしい…。う~ん!?※今回は反論出来ず。
ところで「たかだかパート」さん!まさかとは思いますが、退社しちゃった!
って事は無いですよね?
最近解ったのですが、とある人がいつの間にか退社してて、ショックだったのでした。

319:CSバイト
06/06/15 04:04:23
皆様お久しぶりです…
ストレスの所為でしょうか最近体調を崩しがちです

それに加え暑くなり始め、店長の煩わしさに磨きが
かかって参りました…orz
最近ではあれ程苦手だった
ポーカーフェイスの後方統括Mgrのがまだ
マシに感じる様になり月日の流れを感じます…。
いや本当に店長殿煩わしい
店内中響き渡る声での
『いらっしゃいませ~』は正直…頭痛くなります
舞台演劇やらましてや美声じゃないのに。
レジでの読み上げの声が大きすぎて割引商品等あると
お客さまが明らかに厭な顔されます…。
普通の声でお願いします…

そ~言えばウチの店舗近くに西源と言う同業サンが
新たに出店するみたいですが危機感ゼロな雰囲気の、我が店がちと心配…。

320:F社員
06/06/17 19:39:07
そうですね。レジでの読み上げ登録も、半額商品ばっかり買ってる様な人の場合、
微妙ですよね。
昨年度のチェッカーコンクール全国大会に出場した、Aさんが久々にご来店。
(大学卒業=MV退社→Pコーラの営業)
彼女の話術&笑顔で早くも上位の成績、というのも納得です。
今度の20日は火曜市&感謝デー!どうなるか?

321:たかだかパート
06/06/20 14:07:06
F社員さんへ
お久しぶりです。
まさか退社なんてしませんよ(#^.^#)
「痴漢もみ消し事件」「ガス漏れ事故もみ消し事件」次は何をもみ消すんだろうと
楽しみで仕方ないのに!


322:F社員
06/06/21 20:09:09
昨日は感謝デー&ピンクレシートと、Wデー(パチンコ屋みたい)。
3回店に買物に…夕方はレジ前に長蛇の列、社員(MGR達)が応援に入ってました。
後で聞けば案の定、過不足多発だったそうな!
私は買物でウェルシアクーポン(商品に貼ってあった)・ハーゲンダッツの金券使用したのですが、レジミス!で大変でした。
※卑怯な事に社員はレジに担当者名を打込まないので、2人制でも責任者はパート orバイトの人達になっちゃいます。
レジのお姉チャンに責任は無いと思い、ナイトMGRに電話して取敢えず不足金が出ると
思われる30円を立替えて貰い、その後自らで修正戻り処理他で事無きを得ました。
昨日は更に店長も嫌うクレーマーに一時間以上捕まり、店長宅に電話。
朝は車椅子で寝てる人の対応にと、久々にヘロヘロでした。

323:F社員
06/06/21 20:51:56
唯一まともな社員と思っていた、水産Kマネに続き、
短い間でしたが、NFのKマネも異動に… ※前のYマネも(評判も)良い人でした。
本人と30分程話しましたが、業界最大手のイオンとは言っても所詮、小売業。
仕事の能力と学歴はそんなに関係無いと思いますが、イオンスレにもある様に、
もう一寸、人間性?も見て下さいよ。って事ですかね。
あっ、321さん、今後とも宜しくです。

324:CSバイト
06/06/23 01:32:17
20日はえらい目に遇いました…
確かに店長や後方統括Mgr以外のMgrは
担当者をレジのお姉さんの名前のままで応援に入りますよね…orz
30日は感謝デーとフライデークーポンですよ…orz


そうそう…
長○事業部は関東事業部と合併するそうです…。

325:F社員
06/06/23 02:32:03
宮城~徳島(だったと思う)Kマネの話しでは、近畿とどこそことか
関東より南(西?)では事業部の統合があるらしいですね。
まぁ~何となくは理解出来るのですのが、よく解らないのがオリジン弁当!。

あっ、そうか、30日は金曜日!。今月はお得ですね。
321さんへ
「痴漢もみ消し事件」「ガス漏れ事故もみ消し事件」次は何をもみ消すんだろうと
……どちらも私は休日だったもので、後日聞いたのですが、よく御存知で…。
次回は既に、もみ消されてる事件を報告させて頂きます。

326:CSバイト
06/06/25 02:03:58
結局、関東信州事業部になりました…。@○野事業部
今更ながらセンスをちょっと疑います…。
その内新○事業部も合併して
関東甲信越事業部になりそうな…予感。

まぁそれはさて置き、30日が怖いけど…頑張ります…
まぁその分しっかり買い物しますよ…
タバコの値上げ前日なのでくれぐれも
品切れしない様にして下さい…orz
お客さまの苦情は聴きたくありませんので…

それを踏まえての予算幾らなんだろう…ちょっと怖い

327:F社員
06/06/25 11:19:46
タバコのカートン販売で、オマケは普通のライター。
でも、近所のジャスコではケチャップorマヨネーズ(500g)この差は一体何?

トップバリュ・ヌードルって食べました?
N社のCヌードルとそっくりな具材&味。微妙なのが価格設定。
決して高くはないのですが、Cヌードルも、たまに88円とかでセールに…。
キットカットそっくりなチョコも価格設定が微妙。
PBブランド商品は売上の40~50%が利益となる。これ儲け過ぎ!。
お客様にもう一寸還元しましょうよ。利益は25~40%位で。
結局、TVヌードルは68円に決定。もっと売れますよ。(多分…)

328:F社員
06/06/25 18:58:06
マキガイさんお元気ですか?ひょっとして「パート」さんだった?違いますよね。
未だにトイレットペーパー交換の牛乳パックが営業ゴミに。
店頭のリサイクルボックスの牛乳パックはリサイクル業者行きなのに…。
真面目なCSの○さんの場合は、せっせと店頭のボックスへパックを運びます。
「この会社って~か、店長、変じゃない?本当にISO?イーホームズみたいな
 ものなのかな~」といいながら…。
貴方の意見は間違いなく正しいですよ。ふっふ~ん♪って呑気な会社。

329:まきがい
06/06/26 22:00:28
F社員さんこんばんわ。はて、私の正体は…?ナイショにしときます。( ̄ー+ ̄)
相変わらずストレスは溜まる一方で、使えない上司にイライラの毎日です。近頃は暑さのせいもあってか、だるくて仕事もはかどらないし…。さっき、店に買い物に行ってきました。あのババくさいワンピース、980円でも誰も買わないっしょ!センスわるぅ~(-"-;)




330:CSバイト
06/06/29 00:44:57
MVで衣料品(下着とかワンピース等)を扱う
意味ってあるのでしょうかねぇ…( ̄~ ̄)ξ
だったらもっとやる事あるでしょうに。

食品の新商品とか
取り扱ってない商品とかの取り扱いを始めるとか…

売場面積は決して狭くないのですから…
考えて戴きたいものです…ええ。



…TV商品(特に食品)の微妙な味付けは
本気で辞めてほしい…正直微妙過ぎて笑える。

331:F社員
06/06/30 02:04:11
事件揉み(笑)消し&爆発?の巻。
偽造イオンカードでのタバコ詐欺事件が云々と、一週間前に本部より店長宛にFAX。
誤字(小学生レベル)だらけの事業本部への報告書。

CS=レジ担当者~上司への連絡の徹底と、事実の徹底確認。だって…。

その日の担当者の話しによれば、タバコ40カートンをカードで、しかも1カートン毎に
レシートが欲しいと言われたそうな…。(正確にはタバコ+ガム)
タバコ十万円分以上をカードは×と担当者は一旦断わったらしいのですが、

結局店長のOKで、販売してしまった。責任はCSに&S氏に。

報告書では店長はその場を知らない、事になってますが、その場に居て「変な客だ」
と言ってた事は皆知ってる。危機管理能力ゼロ。

332:F社員
06/07/01 00:53:48
感謝デー&Fクーポンでお買物。ついでにジャスコでも。
MVのレシートは「ハンカクカタカナバカリ」何故ジャスコの様にならないでしょうか?
CSバイトさんの関東信州事業部も同じですよね?

333:F社員
06/07/01 01:12:27
まきがい様
使えないマネ…引き込みさえしない…てっきりNかCだと思ってました。(イニシャルではなく部門)
Kマネは私からすれば、親切で気さくな感じだったもので…
例の統括マネのセンスが良すぎて(当然ヒニク)困っちゃいましたよ~と言ってましたね。
尚、NのマネはS氏が名付けたのですが、猪八戒、又は白豚と呼ばれております。
それでは、また。ん?。宜しくお願いしますね。

334:S900
06/07/01 02:35:36
Co社員:2006/07/01(土) 02:37:38 ID:RqyypSiZ
職務1の俺(自営業が厳しくてイオンでバイトさ)が言うのも変だけど、
M1でしょ!20後半で満足してる場合か?学歴は?何歳だ?
やっぱりこの会社、負け組みの溜り場。
店長の事業部への報告書とか見ると、誤字脱字だらけ(小学校低学年レベル)だし…。

335:---
06/07/04 02:36:27
全国区店舗勤務年収(総支給・残業&深夜手当て&他手当て込み)
地域限定職は10%少ない
(単位万円)

担当(大卒程度)           350
担当(2年目以降)           400
主任級・小規模店マネージャー     450
大型店主任、標準店舗マネージャー   530
標準店舗統括マネージャー       650~700
大型店統括マネージャー・副店長    800~900
小規模店長              900~1000
中規模店長              1000~1200
大型店店長              1200~1400
事業部長               1800~2000

(本社スタッフ)             単位万円
担当                  650~750 
マネージャー              850~950
部長                  1200~1400
本部長                 1800~2000

336:CSバイト
06/07/05 01:39:32
6月30日にもえらい目に遇いました…。

フライデークーポンと感謝デーのコンビは最強ですね
そうそう。タバコの予約は結局コケた様で
金庫室の中には大量の在庫と思しきカートンの山…。

更に今日、びっくりしたのは菓子パン!

例の半角カナタカナで一部の種類だとは思うのですが
あんパンだろうが蒸しパンだろうが
『カシパン』の表示が…これってアリですかねぇ?
お客様は疎かコッチも混乱するってば…orz

確かにハンカクカタカナは見づらいですよね…
途中で商品名切れてて意味不明な時もあるし…。


337:F社員
06/07/07 20:30:38
パン売場には、『菓子パン』『惣菜パン』『食パン』等がありますが、
菓子パンの様に見えても、裏の表示を見ると、『洋菓子』!
更には、同じ様な商品でもメーカーによって名称が違う…という事も。
「パン」か「食パン以外のパン」とすべきですっ!。断言!

昨日は私もえらい目にあいましたよ。
私の場合、部門が部門なものですから、「残業となると日中でも時給が高いので
Aさん(私)に残業させない様に」と常日頃より、店長や事務所の人。
※私、別に残業代を稼ぎたい訳じやありません。仕方が無い時のみしか
 してないのですが…。ちなみに○さんは入社以来、全く残業をしてません。
急に病欠者が出て、レジ1台に…。
「これはマズイでしょ、いーよ、誰か来る迄レジ入ってるから。」
とCSのMさんに言うと、いいんですかぁ~?店長に確認取ります…
結果は「Aさんにお願いして、レジ入って貰って」だって。
結局、通常の一ヶ月分の残業を一日でしましたよ。(殆ど見殺し?状態)

馴れない時間帯(デリカのコロッケ類、見慣れない為に、何が何だか?)
+チラシの商品(農産)のバンドル外れ続出…&戻り処理…

うわさには聞いてましたけど、何でチラシ商品なのに、バンドル掛かってないのか?
これ、大問題ですよ。本当に。誰が悪いのか?

338:たかだかパート
06/07/08 00:29:48
最近おかしいんっすよ。
チラシの商品って本部でスケジュールを入れているはずなんだけど、入ってないことが
多いんっす。
先日も定番商品が3日間通しだったんだけど、2日分しかはいってないし(ーー;)
本部も商品部も歪みが出てるんじゃ?
返品伝票も書けないmgrがいるイオンじゃ・・・

うちの店では「5時の市」なるものをしてますが、???どうなんだか。
BGMは○ールのクリーンタイム(こっちの方が先ですよ~)のパクリ。
皆で売り場に出て騒ぐという名目、まるで無視。
悶○mgrなんか店長がいない日は、売り場にすら出て来ない。
よっぽどNさんのそばにいたいらしい。
会議の後も会いに戻って来るしな、いそいそと。

DのOmgrとコミュの狭違の不倫の話は有名だけどな、
Kmgrと魔鬼も怪しいぞ~(笑)かなり。
「あ~ん、mgrったら・・・」なんてべったり肩くっつけて。
なにしろ会話に「あ~ん」とつける。
おまいら何かあったのか?

339:F社員
06/07/08 11:40:22
Kマネが以前、夜通し売場変更してたのですが、
聞けば、統括マネに「商品の位置が高すぎる。バリアフリー化だよ。
女性・高齢者が購入する商品は、手の届きやすい場所に」…と言われたそうだ。
確かにそうだと思います。が、じゃあトイレットペーパー&ティッシュのタワーは
どう説明するのでしょう?身長175cmの私でも取るのが大変!
よく、おばあちゃん等に呼ばれる→「高くて取れないし、崩れそうで恐い…」確かに。

エッ!店長がいない日は、売り場にすら出てない!○Mさん?ふ~ん。
DのOマネは私も以前書き込みましたが、(当時は責任者と書いたかも)
Kマネって…?
とにかく、そんな暇あったら、仕事。仕事しろよ、全く。
 でも、不倫…いい響き。憧れちゃいます~って。馬鹿かお前(含私)は!

340:F社員
06/07/10 02:22:51
一寸前迄は、デイリーのパン類を出す。のがノルマ?だったのですが、
+(一ヶ月位前から)店内の全商品前出し+(最近*夏場*は前出しより優先して)保冷ケースの商品(各種の酒類&飲料)整理&補充。早朝の諸々の事情変更に伴い、
各種の引き込み&検品等も…。とても一人じゃ全部出来ません!
本当に余裕(暇)が全く無くなってしまいました。
過日店長が、急遽休んだ○さんの代りに出勤したのですが、…何も出来なかったと…。
さすがに自分宛に始末書!はマズイらしく、レジには一切入らなかったそうです。
店長とか統括MGRといって遠慮しないで、レジとか引き込み、普段通りして貰って下さいね!!!…とメンバーには話しましたので…。
CSさんへの引き継ぎ…話す暇、無いです。どうなんだか?

341:まきがい
06/07/10 23:07:03
トレペ…積み上げてるの、実はあたしらでした!?ハハッσ(^◇^;)。。。
なんせ、あの狭いバックルームには限界があるし、結果、出せるモンはどんどん出そうゼィ!おぅ!…ってな感じだったかしらん?(*^_^*)
……ホントすみませんf^_^;
案外大胆な事をするNメンバーをお許しくだちゃい。m(_ _)m
これからもいい意味でアッと驚かせるような…売場作りを目指します。
消防訓練の日ですよね?残業お疲れサマでした。

342:F社員
06/07/12 11:25:02
小人数のチームとなってしまい、本当にお疲れ様です。
確かに、「狭いBR・出せるモンはどんどん出そうゼィ!おぅ!」となりますよ!
てっきりトレペタワーはハイセンスな悶○Mgrの指示かと…
思っていたもので…(大変失礼致しました)
残業、確かにその日だったのですが、まきがいさんって…?!
(謎は深まるばかりです)?????(一応)

343:F社員
06/07/15 22:43:33
過日、うなぎの予約をさせられて?しまった。
考えてみれば、水産では初めての予約。前任のKマネ(社員にはめずらしく、常識のある人でした)に続き評判の良い?Aマネから言われれば断われないので…。

ナクレが無くなってたので、勝手に補充。
(だって売場に無い、けどBRには有るんだから、補充する必要があるでしょ?
 何で文句言われなきゃいけないのか?)
「せっかくだ、出せるモンはどんどん出そうゼィ!おぅ!」
結果は、隣りのアイネス同様の高層型?となってしまいました。
必然的にこうなってしまう事に、納得です。

344:F社員
06/07/15 23:05:32
バイトで退社したTさんに(Aさんも退社するとか、残念!皆がカワイイ
*顔はもとより、性格が*と言ってた人でした)続き、T君
(超イケメン?で女子高生~オバサマ迄大人気らしい)が来店。
朝帰りか~コノヤロ~!(羨ましい)、「違うんっすよ、じいちゃんを病院に……」
ん…酒臭いぞ!飲酒運転で?怪しいぞかなり。
私も、出勤時にあれっ、お酒飲んで来ましたぁ~?と言われた事は何度かありましたけど…。

345:F社員
06/07/24 01:26:01
予約した新仔うなぎ、確かに美味しかったとは思うのですが、
売場にはグリーンアイ/三河産/中国産(デカっ!)、等々があり、
迷ってしまいます。ましてデリカでも鰻(弁当では無くて)を売っているのですから。
しかも全てが似たサイズで、似た価格。(他の店もですが…)
もう一寸、変化があってもいいのかも…。

346:たかだかパート
06/07/24 15:20:39
店長が長休だぞ~
またあの“ハイセンス”な悶○マネの天下だ。
さぁて、今度は何をしでかすのやら。

347:F社員
06/07/25 00:33:32
微妙な価格設定で増えて行く、TV商品。インクジェット用紙等迄出てる!。
近所に大型家電店が無い地域はともかく、蛍光灯とかのNF系は売れるのだろうか?
食品に関しては、CSバイトさんと同意見で、あの絶妙!な味付けは…。
本当に真面目に企画・開発・生産(管理)してるんでしょうかね~。

約一週間、悶○マネの天下。
店長も恐れるクレーマーの爺さん(悶○マネは直接知らない)は撮影で北海道に旅行中、
(趣味の写真撮影→店内*問題がある場所*を撮影→店長or事業部に直訴)
良かったね?、いや…、マネと爺さんのやり取りを聞いてみたかった。
店長を小馬鹿にする悶○マネの実力の一端が解ったかも…。


348:F社員
06/07/25 00:48:59
好きだったTV豆腐(絹ごし・充填豆腐/150g×3パック)が無くなってる。
※TVやグリーンアイのカタログには未だに載ってます。
同様の代用品(豆仙人使いきりとうふ=青森の会社製)はあるのだけれど。
近所のジャスコでも同じです。
何故?、又、他県ではどうなのでしょう?(CSバイトさん知ってます?)

349:まきがい
06/07/27 00:09:57
最近やたらと売価エラーが多い。まぁこまめにスケジュールチェックできてれば問題ないんだろうけど、何せ少人数のチームだから仕事が思うようにはかどらないし!(`ε´)
朝誰もいない日がどうしてもあって、そういう時くらいマネージャーが入ってくれれば問題ないと思うのだけど…?シフトの組み方に問題アリ!?
おまけに急に雨が降った時、他の部門のメンバーに店頭の平台を引き込ませたりしてるとか。…悶〇マネのやることと言ったら…!せめてアナタがやってくれれば済む事では…?事務所でレディ(?)と下らないバカ話してる暇があったらね。(-"-;)


350:F社員
06/07/27 20:41:11
あれは、小1の息子でございます。
過日退社されたFさんに、からかわれて以来(あぁ~たしかにAさんDNAだぁ~・
ねぇお父さん好き?いい人?等々、質問攻め)店に行こうとしなかったのですが、
「虫キング」の魅力?で、一緒に買物に行くと…。結局、
小心者ですので、何でお父さんにお姉チャン達、皆話し掛けて来るの?
ちゃんと、挨拶しないとダメなんでしょう?駄目だ。出来ないよ。
やっぱり、お買物はヨークかアサノにしよう。だって。

351:まきがい
06/07/28 22:43:41
何だかお子ちゃまに悪い事しちゃったみたいで…。(;_;)すみません。

そんな事とは知らずについつい声かけちゃって…。もう店に買い物行かないなんて言わないでまた来てね…とカワイイ息子ちゃんに伝えて下さい。アタシ達のせいで来れなくなった、なんて言われたら耐えられないので…。(>_<) ところで、お姉ちゃんは何歳ですか??

352:たかだかパート
06/07/29 00:23:58
むら○○、大好きです。いや、ホントに。
ツボるというか、鮮魚なんか特に。
お肉も安い!
どっかの腐り色の刺身と訳がちがう・・・

昔、駅前に“マルミツ”があった頃、開店時間に買い物に行くとパックづめの魚が
ラップの下でピチピチしてた。
この時代こそ、“出来そうなこと”なのに・・・

ちなみに○○ヨシは3時になると、見切りを始めます。
とってもお得です。
いいなぁ、閉店時間って((+_+))

353:F社員
06/07/29 19:59:56
何歳~かは不明なのですが、息子には確固たる基準があるらしく、
「さっきのレジの人カワイかったでしょう?→でも、おばさんじゃん。」
我々チーム皆カワイイと言ってるAさんのレジ通過後の会話、
「ねっ!カワイイ人でしょ?→でもホクロが沢山あるのはマイナスだよ、ホクロを何とかしなくちゃね!」このクソ生意気なガキ、お前はそんなにモテルのか?
え~~~っ!、と息子に対してツッコミを入れたくなってしまいます。
でも、*強力タッグチーム*は彼の基準では「お姉チャン」だったのです。
本当、ヨイショ!じゃあ無いですよ。

あ~懐かしい。丸光!近々、又、当時の事を書き込みさせて頂きます。

354:まきがい
06/07/30 00:32:42
えっ!?
F社員さん、丸光にいたんですか?…私、はるか昔に働いてましたよ~!石〇店ですけど…。オモチャと文具売場にいました。ほんと懐かしいなぁ~!
でも仕事よりバリバリ遊んでいた記憶が…。f^_^;

ところで、お姉ちゃんは何歳?の質問ですが、娘さんの年齢が知りたかったのです…。でも息子ちゃんの話が聞けて嬉しかったです。うふふ(*^_^*)

355:F社員
06/07/30 11:36:51
言葉足らずでスイマセン、丸光で働いていた訳じゃ無いのです。が、ほぼ毎日行ってました。私もバリバリ遊んでた?時代です。
※パートさん、まきがいさんとは世代が一回りは違う筈だと思いますけど…。
1Fをファッション系でリニューアル/ギャラクシー11(COMME des GARCONS等)
が誕生した当時です。当時はエンドーチェーン!でも三宅一生が売ってましたから。
一番町ジャスコ(現フォーラス)も健在です。
ジャスコでは毎日の様に地下の食品売場で買物をして、捨てられたレシート拾っては、領収証!切って貰ってました。*完全な不正です、でも私は指示された通りの事を…*
懐かしい思ひ出です。
あっ、そうそう娘は小5です。

356:CSバイト
06/07/31 05:20:41
TVのお豆腐さんこちらでは陳列されてますよ~
だけど、こちらダケ?だとは思いますが
私的に『安曇野豆腐』が美味いくてお気に入り。
絹ごしも、木綿も程よく豆の風味がして
『この店にも良いトコあるのね見なおした♪』
ってな感じですね

でも相変わらずTV商品は微妙なモノが…
あの…キッ○カッ○のパクリにメロン味が…。
果物のメロンは大好物なんですが…それ故に何か…
納得できません。。。

メロンと言えば先日、定価1980円のメロンが
レジにてスキャンすると
3980円…は明らかに可笑しいw

ウチの店じゃ良くある事なので(゜ε゜)キニシナイ

357:F社員
06/07/31 11:57:37
そうですか~。TV豆腐やっぱりあるんですね。
宮城県で消えた理由は???
『安曇野豆腐』は地域的なメーカーなのか、こちらでは有りません。
男前豆腐で有名になった、メーカーのサーフボード型「ジョニー」
いつの間にか、2つに分かれている!。確かに小分け出来て便利だけど、あの形が良かったな。
チョコ、抹茶味迄は何とか許そう。メロン味?食べてみたい、誘惑ゼロです。
夏といえば麺つゆ、「TV麺つゆ」は薄味かつマズイらしい。
我が家はヤマサの昆布つゆオンリーなもので…(しかしMVは何故か高いので他店で買ってますけど)

358:F社員
06/08/01 00:13:33
最近?でもないけど、気付いた事、ティッシュが200枚→160枚とか減った。
これは以前からですけど、大手メーカーのトレペ(トイレットペーパー)が1巻60mだったのが55mに…更に50mになってしまった。実質約20%の値上げ?
雪印のファミリアチーズ、これも400gが350gに減ってしまった。

謎なのが髭そりの「シック」。古い(安い)替刃に最新の振動型本体をバンドル。
千円以上する本体が、何百円かの違う替刃に付属って???
替刃8個が今なら+2個で10個。とかは良くあるのですけど…謎。
PCソフトとは違うけど、乗り換えキャンペーンか?
メーカー側も製造・流通等で商品数を減らしたいから、最新型を使って下さい。
という事なのか?どう出るジレット(ライバルメーカー)

359:F社員
06/08/01 10:46:02
私の書き込みばかりでスイマセン。自営の仕事が無い今日は暇してるもので…
ぽちさん。お元気ですか?。昔のぽちさんと同業者の方から、最近熱心なお誘いがあり、
悩んでるんですけど、どう思われます。
正確には、アイアイとかバースディを管理してる会社なんですけどね。
ハードな激務?とかは、どうでも良いのですが、仕事の面白さと言うか
やりがい…?はあるんでしょうかね?(人により、それぞれでしょうけど…)

360:F社員
06/08/01 11:09:13
CSバイトさんへ(たかだかパートさん達も聞いて下さいよ!)
忘れてました。チェッカー3級、4度目でどうにか合格しました。
地区ブロック予選突破→10月の全国大会出場のSさんとの練習の成果かも。
レジの操作や、タッチキーは元々完璧に?憶えてたのですが、
常にレジには入ってないので、スキャン速度がダメだったのでした。
それと、笑顔・目合わせ&上司(店長or統括マネ)の採点。

以下は私の勤務先の話しです。
大きな疑問なのはYマネ(女性)が一発で合格してた!という事実。
農産のネギとかにバーコードが無い!(当然タッチキー)って騒ぐ人ですよ。
デリカは全て部門打ち!(時間が時間ゆえに許される?)勿論、包装等とても…
なのに何故、一発合格なのか?

361:たかだかパート
06/08/01 23:24:09
F社員さん、それは単なる“贔屓”です。
あの方々は“普段の勤務態度や試験の成績”ではなく、
“自分の思い通りになる人”を合格させる訳です。
そんな会社です、ここは。

362:F社員
06/08/02 01:59:42
う~~ん……。でも正確にストップウォッチで計測、してるフリ?かぁーっ。
職務何とかも、いい加減らしいし…。せめて他店の店長とかの面接に…。
木は育てても、人を育てられない会社に期待しても無駄なだけか。

363:総帥より
06/08/02 02:12:29
我々は小売業の1位の座を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
イトーヨーカドーに比べ我がイオンの格付けや利益率は5分の4以下である。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!諸君!我がイオンの企業理念が正しいからだ!
一握りの鈴木が日本全体にまで膨れ上がった7&iを支配して50余年、千葉に住む我々が郊外出店を加速して、
何度イトーヨーカドーに対抗されたかを思い起こすがいい。イオン公国の掲げる、社員一人一人のボーナスうpだけのための戦いを、社長が見捨てる訳は無い。
私の弟、諸君らが愛してくれたマックスバリュ中部は死んだ、何故だ!?
戦いはやや落着いた。諸君らはこの戦争を対岸の火と見過ごしているのではないのか?しかし、それは重大な過ちである。
7&iは聖なる唯一の日本市場を汚して生き残ろうとしている。我々はその愚かしさを7&iの中央大学閥共に教えねばならんのだ。
マックスバリュ中部は、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、死んだ!そしてマックスバリュ名古屋として生まれ変わった。戦いはこれからである。
我々の軍備はますます復興しつつある。7&iとてこのままではあるまい。
諸君の父も兄も、7&iの無思慮なサビ残と自爆買いの嵐の前に死んでいったのだ。この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それをマックスバリュ中部は死を以って我々に示してくれたのだ!我々は今、この怒りを結集し、7&iに叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。この勝利こそ、社員全てへの最大の慰めとなる。
現役社員よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ社員!イオンは諸君等の力を欲しているのだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch