06/10/19 01:27:10
ではこちらも関連事項に絡めさせてもらおう。
まず、アンチは相対的価値観を持つ人間=ロリコンという存在を認めていない。
相対性理論を否定しているようなものである。
次に、様々な価値観があるからこそ、無限の可能性が広がっていく。
これは不確定性原理という宇宙の法則だが、
これも少女やロリコンの言動を縛り付けることでアンチは否定している。
次に、不完全性定理というものがある。
これは絶対的に正しい価値基準など存在しないことを示しているが、
相対性理論と被るところがあるものの、
アンチは単に既存の価値観を述べているだけであり、それを少しも疑っておらず、
ここで述べられた基準を検討しない時点でこれを否定している。
よって非論理的である。