05/03/29 00:23:34
警察に連行されて、取り調べうけて誓約書書かされたんですが、前科前歴になるんでしょうか?
893:名無しピーポ君
05/03/29 00:34:19
>>887
>>889に付け加えて
某K奈川県の場合
交番員で状況確認>署強行犯(夜間は当直)と鑑識で検視>医師の確認
但し交番員だけで処理する場合がたまにあるからK奈川は安心できない罠。
異常死体と認めた場合は捜査一課も出張ってくる。
某庁の場合
>>889と同じ。やはり通院していた病院の医師なり読んで一緒に検視。
地方によっては変死に課長や刑事官(刑事専門官・刑事担当次長・刑事担当副署長と県でいろいろ)
が臨場する。
本部の検視の人は捜査一課の殺人犯捜査なり検視官なり各県様々。
>>890
連行や調書のノルマなんていうのはないけど、検挙の管理目標なり努力目標なりある。
とくに最近は街頭犯罪対策やら割れ窓理論やらで軽犯罪でもなんでも検挙する方向性。
まぁ、割れ窓理論を警察庁以下がはき違えているのでもう見てらんない。
クレームいうのであれば警察関係よりも総務省の行政評価局あたりの方がいい。
共産党関係を通じてクレームしたりは、逆に対象者になるのでお奨めしない。
マスコミに知り合いがいたらそれからやつけた方がいい。
秋葉原のオタク狩りは正直異常。
>>892
誓約書って申立書?前科にはならないと思うが、任意捜査で送致した場合は前歴のこるかも。
894:名無しピーポ君
05/03/29 00:46:00
890 893
わざわざアドレスありがとうございます。
素人なので 割れ窓理論についてわからないんですが??
あと私の様な場合 普通三時間も供実書 指紋取りになどにかかるものなんですか?
非効率としか思えません。
895:名無しピーポ君
05/03/29 00:56:30
一年目の新米警察官は給料いくらくらい?
896:名無しピーポ君
05/03/29 01:48:04
>>890
総務省の行政評価局への申し立ては、全く無意味と思われ。
何の権限もなし。
897:名無しピーポ君
05/03/29 02:03:31
>>894
指紋収集や顔写真撮影が目的のための軽犯罪法濫用だから、
ぜんぜん非効率ではない。
898:名無しピーポ君
05/03/29 02:15:02
>>890
国家公安委員会に文書で通知汁!!
URLリンク(www.npsc.go.jp)
899:名無しピーポ君
05/03/29 02:15:03
897
結局何かと理由をつけて、主目的は指紋写真採集の為に 警察が動いてるってことですか??
それならとても恐い時代に突入しましたね。
900:名無しピーポ君
05/03/29 02:17:49
>>899
秋葉原でヲタク狩りをやっている現場を見てみたまえ。
路上でコピー商品を売っている外国人は全く検挙されてないだろ。
なぜなら、やつら外国人の指紋や写真は既に収集済みだからさ。
901:名無しピーポ君
05/03/29 02:28:28
898
ありがとうございます。
どの様にすればいいかわからないけれど、トライしてみます。
ちなみに指紋とられちゃうと今後不利益こうむりそうで、心配です。
902:名無しピーポ君
05/03/29 02:55:15
警察官は↓を百万回読め
軽犯罪法第四条
この法律の適用にあたつては、国民の権利を不当に侵害しないように留意し、
その本来の目的を逸脱して他の目的のためにこれを濫用するようなことが
あつてはならない。
903:名無しピーポ君
05/03/29 03:41:43
質問します。先日、実家に空き巣が入り、現金が盗まれていました。
一人暮らしの母の家なのですが、10階で玄関以外からの出入りは無理、
しかし、鍵穴を調べても、なんの痕跡も無いとの事で、警察の方は合鍵を所持している娘の私を犯人扱い…。
もし、犯人の指紋等が出てこなかったら、私は今後どうなるのですか?
その日の行動は聞かれました。私も一人暮らしの為、一人でいた時間帯もあるので、どうしたらよいのでしょうか?
904:名無しピーポ君
05/03/29 04:06:17
他スレで、こういう質問がありました。
263 :無責任な名無しさん :2005/03/29(火) 03:02:22 ID:h/DKb39f
職務質問を受けた際に、カバンの中にあった刃渡り3センチの事務用カッターナイフを
所持していただけで、軽犯罪法違反の現行犯で逮捕され、署に連行され、
10の指全ての指紋を取られ顔写真を撮られました。
こんなので捕まったりするのでしょうか?
905:名無しピーポ君
05/03/29 04:09:15
>>903
親子の場合、一緒に住んでれば無罪扱いになるけど、
別々に住んでるから、母親次第だと思うよ。
906:名無しピーポ君
05/03/29 04:13:22
>>904
秋葉原あたりでは周知の事実。
907:名無しピーポ君
05/03/29 04:19:06
>>904
>>849-以降でガイシュツ
908:名無しピーポ君
05/03/29 04:27:24
903です。
母親が、どうしたら警察の方は、私に対する疑いが無くなるのですか?
本当に無知なので、どうしたらよいのかわかりません。
母親も、なんで警察が私を疑うのか、困っています。
私の方も、無実なのに…被害者側なのに、勝手に決めつける様に、あなたしか考えられない。みたいに言われて。精神的に辛いです。
909:名無しピーポ君
05/03/29 05:06:20
>鍵穴を調べても、なんの痕跡も無い
とはシリンダをはずして警察に調べてもらって
替わりに新しい鍵を付け替えたということですか?
調べるには結構時間がかかるはずですのでご参考に。
910:名無しピーポ君
05/03/29 07:50:54
来月の都条例変更に伴い、性風俗店(ホテヘル等)の
一斉摘発が始まるとの噂がありますが本当でしょうか?
911:名無しピーポ君
05/03/29 08:59:57
903です。
通報して、交番の方と、県警の方が来て、県警の方が懐中電灯で鍵穴を覗いていました。
側で見てはいなかったのですが、鍵穴の取り外しは無かったです。
翌日、鍵屋さんに来てもらい一式交換してもらいました。
今現在、販売中止のかなり古い鍵だったみたいです。
別の鍵を間違って差し込んでしまったのに、開いたので、変だと思って家に入りました。
912:ドラゴンズ
05/03/29 13:19:38
指名手配で逃亡すると
逃げている間に罪は重くなるの?
913:名無しピーポ君
05/03/29 13:25:50
司法警察官と司法警察員の違いは何?
914:名無しピーポ君
05/03/29 13:43:27
>>913
「司法警察官」って言葉はないよ、校倉くん(プ
915:名無しピーポ君
05/03/29 13:44:28
戦前は司法警察官、戦後は司法警察職員。
916:名無しピーポ君
05/03/29 13:53:31
宅間ってあの警察・マズーメディア協賛の
池田小学校大量殺人自作自演事件で
犯人役を務めた人ですか?
917:887
05/03/29 14:51:01
>>893
なるほど、どうもありがとうございました。
いろいろな情報が得られると本当に助かります。
918:名無しピーポ君
05/03/29 15:28:32
司法巡査おつ
919:名無しピーポ君
05/03/29 17:44:24
>>894
割れ窓理論
街の外観に割れた窓や多数の落書きなど治安悪化やモラル低下を象徴するものがあると(普通の人でも)犯罪を誘発するということ。
70年代に米国の治安の悪い黒人街で上記のような街の外観を改善したところ犯罪発生率が激減したという結果が出た。
今の警察はヲタクを汚物扱いしている!?
920:名無しピーポ君
05/03/29 17:46:42
例えば、だ・・・。よく考えて欲しい。
就職した後もドライブがしたい、週末にはテニス、趣味がある、
毎年盆暮れ正月くらいは実家に帰りたい、大学高校時代の仲間との交流もある
こういう人間には警察官は勧められない。毎日毎日警察官に敵愾心を持っている人
間ばかりを相手に自由なく働く仕事は
外からでは決して窺い知れないものがある。
嫌なものだよ。人の不幸が飯のタネの商売は。
社会的地位も自由もある弁護士等ならいざ知らず、一生を組織の駒として終える
警察官に憧れや、なる前に抱いていた「やり甲斐」なんてものは無い。
最近は警察官試験難しいんでしょ?(いろいろ言われているけど)
もう少し勉強すれば恐らくもっと良い職業(こう言うと語弊あるかな)に就けるよ。
サッカーや野球に興味のある人いない?警察官になったらなかなか見れないよ。
仕事を終えてビールを一杯…とかも無理だし(3交代制なら特に)、
昼に民間みたいに社外に出て昼食とかも無理。下手すれば一生そんな生活。
慣れれば平気?そう考えるならそうかもしれない。
警察官になったら引き返せるうちに引き返さないと幸せな生活には戻れない。
921:名無しピーポ君
05/03/29 19:19:54
>>913>>914>>915
(戦前の)旧刑事訴訟法では、「司法警察官吏」というのがあって、これは「司法警察官」と「司法警察吏」に区分される。
これは、現行の刑事訴訟法の「司法警察職員」が「司法警察員」と「司法巡査」に区分されるのに対応している。
したがって、「司法警察官」は、現在の「司法警察員」に相当すると考えてよい。
ただし、新旧刑事訴訟法で、捜査機関に対する考え方が大きく変わったことに注意を要する。
すなわち、旧刑事訴訟法においては、捜査の主宰者は検事であり、司法警察官吏は検事の指揮を受けて捜査に従事する立場であるのに対し、新刑事訴訟法では、司法警察職員は、第一次的捜査機関として、独自捜査権を有する。
今から考えると想像がしにくいが、戦前の警察は、犯罪の捜査は本来の警察活動とは考えておらず、犯罪や事犯の未然防止が本来の警察であると考えていた。
そして、予防活動が及ばず、事件が発生した場合には、「司法警察官吏」として、検事の捜査のお手伝いをするとの立場であったのである。
この意味で、戦前においては、「行政警察」と「司法警察」とは、内務省と法務省との領域を分ける意味においても重要な意味を有する区分であったのである。
922:名無しピーポ君
05/03/29 19:30:31
>>911
>懐中電灯で鍵穴を覗いていました。
>鍵穴の取り外しは無かったです。
あらら、そんなんで
>鍵穴を調べても、なんの痕跡も無い
などど言えるはずありません。
本当にいい加減な人達ですよ。
923:名無しピーポ君
05/03/29 19:47:00
10得ツールの刃渡り3㎝ナイフや、ダッシュボードに入れたドライバーで現行犯逮捕。
登山ナイフを買っただけで警察署へ連行。空き巣の被害者の実娘が重要参考人。
司法警察職員は「常識的に考える」ことができないのか?
924:名無しピーポ君
05/03/29 20:00:35
>>923
ん?
キミの考える常識とは何かね?
ドライバーについては新しい法律があるんだが、その辺を勘案して回答してくれないか?
925:923
05/03/29 20:04:51
>>924
ピッキング防止法か?
自動車の修理に使う工具は除外されるはずだが。
926:923(民間人)
05/03/29 20:37:03
(頂いた御意見の要旨)
ドライバー、バール、ドリルはすべて身近な工具であり、
広く存在しているもので、規制するのは不適当である。
(頂いた御意見に対する警察庁の考え方)
既に現行の軽犯罪法により、これらの工具を正当な理由がなくて隠して携帯することが
禁止されています。今回の政令は、侵入犯罪の実態にかんがみ、建物に侵入するのに
使用されるような器具のうち危険性が高い工具について、その危険性に応じた規制を
行うために、一定の形状、大きさのものに限って指定侵入工具として指定するものです。
なお、工事関係者が業務のために持ち歩くこと、一般の方が日曜大工のために持ち歩く
こと、自動車に修理用として車載工具を登載しておくこと等は、いずれも特殊開錠用具の
所持の禁止等に関する法律第4条の「業務その他正当な理由」に該当するため、
違反には問われません。
ソース
URLリンク(www.npa.go.jp)
(警察庁生活安全局)
927:素人なんで…
05/03/29 20:58:33
914の方 ありがとうございした。
あと前歴 前科の違いについてアドバイスください。
最後に警察では一般的な軽犯罪法違反についてどのような処理をされてますか?
928:892
05/03/29 21:30:15
>>893
どうもありがとうございます。
申立書とは何でしょうか?
警察官は誓約書だといっていました。
警察官が状況を書いた紙に拇印を押しました。
供述調書ではないようです。
指紋採取や写真撮影はありませんでした。
名前住所勤務先学歴などは聞かれました。
任意捜査で送致されたかどうかはどうやったら、わかるんでしょうか?
929:高齢受験者
05/03/29 22:04:58
高齢で合格された方はいますか?
930:名無しピーポ君
05/03/29 23:22:56
交通事故や軽度の傷害事件(重度もあるが)などはなぜ捜査が異常に遅かったり
放置されがちなのですか?なにか事情でもあるのでしょうか?それともただの怠慢
?本当のところを教えて!現職おまわりさん!
931:名無しピーポ君
05/03/29 23:54:08
>930
ただの怠慢です。何にプライオリティをおくかの問題です。
速度違反者の書類作成中に暴走族が通り過ぎても追跡しませんが
目の前でひき逃げが起きてすぐに追跡できる状態ならばそちらを優先します。
プライオリティが存在するのです。
932:名無しピーポ君
05/03/29 23:55:36
>>927
前科=有罪の確定判決を受けた事実。
前歴=前科を含め、刑事事件の被疑者として検挙された経歴。
例えば、微罪処分を受けた場合、前歴にはなるが、前科とはならない。
一定の前科は、各種資格法規の欠格事由となるなど、法律上の効果を持つことがあるが、前歴はそのような法的な効果はなく、あくまで捜査機関内部の記録に過ぎない。もっとも、裁判において、前歴を有することが科刑上の考慮事由とされることはあり得る。
>>930
「交通事故や軽度の傷害事件(重度もあるが)などは…捜査が異常に遅かったり放置されがち」であるかについての判断は留保するが、「捜査経済」上の問題があるのは事実。
申告のあった犯罪についてすべて捜査を遂げ、犯人を検挙することが理想であるが、処理すべき犯罪と処理する捜査員、資機材、経費等を考えると、優先順位を付けて処理せざるを得ない。
刑事訴訟法では、「司法警察職員は、犯罪があると思料するときは、犯人及び証拠を捜査するものとする」とされており、この規定は、このような意味での裁量を認めていると解されている。
もっとも、「重点志向」を強調し過ぎ、軽微犯罪の検挙に力を入れなかったことが、今日の社会の規範意識の低下を招き、犯罪の増加につながったとの考えもあり、近年、検挙できるものは検挙する傾向が顕著になってきている。
いずれにせよ、どのような社会においても、犯罪を100%検挙することは不可能であるので、どの程度の検挙水準を確保するかについて、警察官の増員の是非や予算規模などを議論すべきであろう。
933:892
05/03/30 00:10:14
>>928に誰か答えてやってください。
934:名無しピーポ君
05/03/30 00:27:33
>>931
>>932
捜査にプライオリティがあるのはわかるとして、途中まで捜査が行われている
事件などは待っていれば犯人の逮捕なり、事件の解決はしてくれるのでしょうか?
935:名無しピーポ君
05/03/30 01:10:51
>>934
当然のことながら、事件は個々に違っているのであり、事件次第というほかないのではないか?
正直、この手の質問をする意図が分からない。
936:名無しピーポ君
05/03/30 01:16:36
>>928
取扱い警察官に聞いてみてはどうか?
937:名無しピーポ君
05/03/30 01:54:41
交通違反で検挙したヤツが不起訴になると、検挙した警官がマイナスポイントGET
になるってウサワは真実ですか?
(滅茶苦茶な取締りをやってるとみなされるとか)
938:名無しピーポ君
05/03/30 14:53:44
めちゃくちゃ緊張する現場に直面したとき、
うっかり小便ちびった経験のある警察官はいないのでしょうか?
もしそんな人がいたら、他の仲間にばれてちょっと格好悪くて
転属願いや辞表を出したりするのでしょうか?
もしくはそこそこありえる話で、
そんな失敗談のひとつやふたつを誰もが持っているものなのですか?
興味本位の質問で申し訳ありません。
939:名無しピーポ君
05/03/30 15:09:06
URLリンク(193.to)
940:名無しピーポ君
05/03/31 03:13:58
最近は指紋を集める目的で警察が動いてます? あと期末はがんばりますか?
941:名無しピーポ君
05/03/31 05:38:58
警察は民営化しろ、裏金作る事や己の昇進の事しか考えてないし
誤認逮捕しまくりだし親方日の丸だからって威張りまくり、法律がなかったら○○○てるね、マジで
942:名無しピーポ君
05/03/31 07:22:36
オウムを陰で操っていたのは警察だろう。
オウムが騒がれ出す前に、エセ過激派の爆発音騒ぎは警察のヤラセだとの指摘がされ、
下請けの花火騒ぎは効を奏さなくなっていた。
そこで兼ねて用意のオウムが出て来たって感じだね。
ああ言う物騒な事件が起こると、人は力にすがろうとする。
大衆心理を利用して、時の政権に有利な状況を作り出したり、
都合の悪いことから国民の関心を逸らすことを目的とした大衆操作だろう。
地下鉄サリン事件を起こすまで、オウムが何をやっても放置していた訳だ。
麻原と警察のパイプ役をしていたと見られていた村井が、
口封じの為に消された事からも明らかだね。
943:928
05/03/31 23:05:17
>>936
聞いたら、誓約書にたいした意味はないといわれました。
どういう場合に何のために書かせたりするんでしょうか?
944:936
05/03/31 23:32:25
>>943
一般的には、刑事事件として立件できないような場合に、終結手続が適正であったことの「担保」としてとっておくことが考えられるけど、あなたの場合、どうであるかは、それこそ担当警察官に聞いてみなければわからないよね。
担当警察官に聞いたのなら、その場であらゆる疑問点は解消しておくべきでしょう。
いずれにせよ、担当警察官に聞いて、「任意捜査で送致されたかどうかはどうやったら、わかるんでしょうか」との問いの答えは得たわけですよね?
945:名無しピーポ君
05/03/31 23:43:43
いま学生で警官になろうと考えています。
しかし去年親戚が人をコロしてしまいました。
知人が血縁関係のある人に罪人がいるとなることはできないと言ってたんですが、どうなんでしょう?
946:名無しピーポ君
05/03/31 23:56:06
>>928
ちなみに、犯罪歴は、本人が求めても、本人にも開示はされない。これを認めると、犯罪歴の有無を求める企業等に利用され、本人が不利益をこうむるおそれがあるからである。行政機関個人情報保護法や個人情報保護条例でも、開示請求等の適用除外とされている。
例外は、海外渡航などで相手国政府から「犯罪経歴証明書」の提出を求められる場合である。ほかに証明の手段がないので、渡航などの自由を保障するために、本人の申請に基づき、やむを得ず証明をしている。
また、交通事件事故に限っては、自動車安全運転センターが無事故無違反の証明等を行っているのは、周知のとおりである。
947:名無しピーポ君
05/04/01 00:05:04
>>945
地方公務員としての欠格要件や、警察官採用試験の受験資格には、「血縁者が人殺しでないこと」とは定められていない。
また、血縁者が人を殺したという理由で、その意に反して免職された警察官はいない。
あとは、想像に任せる。
948:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 00:09:19
あまりにも行き過ぎた警察に何とかしてやりたいです。 マジで…
949:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 00:22:09
>>945
どのくらいの血縁関係かわからないけど、有名な事件ならやばいね
950:928
皇紀2665/04/01(金) 00:37:01
どうもありがとうございます。
>>944
何ヶ月か前のことで取調べの数日後に一度聞きに行っただけなので、
送致されたかどうかは確認していません。
今更、そんなに前のことを聞くわけにはいかないし、その交番は普段は人がいないので、このスレで聞いてみました。
取り調べは受けたものの刑事裁判になってないし、
「警察官はもう終わった」「被害届は出てない」と言ってたので、
たぶん送致はされてないし、終結手続きの担保ということであってると思います。
>>946
前科や前歴にならなくても容疑者として捜査や取調べを受けたことは犯罪歴のような記録に残ったりするんでしょうか?
951:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 01:04:19
>>950
被疑者や参考人として取調べを受けたことは、当然のことながら、「犯罪歴」ではない。
したがって、一般的には記録として残す必要がない。
952:951
皇紀2665/04/01(金) 01:07:02
訂正
記録として残す必要がない→記録として残らない
953:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 03:12:20
IT関連って何ですぐ京都府警がでてくるんですか?
何かの理由があって京都に一元化されてるのですか?
おしえてください。
954:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 03:27:18
47氏をタイーホしたのが↑だから
955:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 03:44:46
【ハメ録り流出】 同志社卒の盗撮・レイプ疑惑 65 【winny】
スレリンク(news板)
これは逮捕されないの?
956:アンティ
皇紀2665/04/01(金) 04:11:18
ここ3日ほどこの時間三宮をサイレン鳴らして爆走するパトカー ほんまに警察か?
957:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 04:23:23
警視庁の交通機動隊で「主任」と呼ばれている人の階級は警部補ですか?
958:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 04:31:13
【速報】麻原脱獄
スレリンク(news板)l50
959:ゆう
皇紀2665/04/01(金) 09:15:38
教えてください。昔、おばあちゃんが離婚した後に籍もいれてない男の人と同じ家に暮らしていました、ここ最近、父親の会社にその男(80)が家賃がたまり、お金を30万、5日までに振込んでくれってよくくるみたいで・・
960:ゆう
皇紀2665/04/01(金) 09:19:15
おばあちゃんと籍いれてた訳でもないのに父親もその男にめんどう見てもらった訳でもないし、その男には娘夫婦がいるからそっちにめんどう見てもらえばいいのに。父親は会社にくるからかなり精神的にもまいってます、どうしたらいいですか?
961:ゆう
皇紀2665/04/01(金) 09:21:09
やっぱお金をだしちゃうとまたお金出してとかになっちゃうだろうし。 会社にも迷惑かかるし。どうしたらいいのかわかりません(T_T)
962:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 12:35:10
採用試験を今年受験しますが、中国語・韓国語などを生かした仕事は
ありますか??
963:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 16:52:47
>>962
外国人犯罪も増加していますので通訳として重宝されると思われます。
964:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 16:56:07
警視庁近くの新橋・烏森あたりで売春してる中国女は、つかまらないのでしょうか?
965:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 17:34:30
>>959>>960>>961
残念ながら警察で対応できない問題。弁護士会などの法律相談や市町村の生活相談などに相談してみるのが適当。特に、弁護士の場合は、仮処分申請などの知恵があるかもしれないよ。
ちなみに、かつて「民事不介入」に借口して、本来事件として取り扱わなければならないものを忌避してきたとの反省から、幅広く生活安全相談などと称して相談を受けているが、警察が公権力により介入できる事案には自ずと限界がある。
ゆうさん記載の相談事が書かれているだけのことなら、警察では何ともしようがない。もっとも、その祖母の内縁の夫なる者が、脅迫的な言辞を使っているのなら話は別。すぐ警察署の生活安全課に相談を。
966:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 18:16:31
交通違反で捕まえた車のことを記憶していたりします?
967:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 18:30:41
某県の警察に内定してるものですが。
警察は本当に激務ですか?一ヶ月に何回休みがあるか教えてください.
私の父は警察官ですが、週休2日は守られてると思うのですが…
968:御徒町ちろる
皇紀2665/04/01(金) 18:37:04
なぜ道警本部前や、警察署・交番の前に違法駐車が多いのかな?
969:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 18:46:22
>967
もう、速攻で辞退したほうがいいよ。
実態を知らないんだろ、あなたは。
今なら全然やり直せるよ。
たった1度の人生だ、視野を広げ、警察官以外の職につくべきだよ。
970:大塩£平八郎
皇紀2665/04/01(金) 19:17:34
お初です。平八郎です。
先日、とある痴話めいた揉めごとに巻き込まれ、相手が
アルコール入ってることもあり犬の介入を受けたのですが、
そこでの担当者の態度が非常に悪い。明らかにその相手が
泥酔しているのに素面の自分をまるで犯罪者のような(寧ろ
被害者なんですよね、メガネ割られてるし)扱いを受け、
非常に腹立たしく思いこのようなトピを立てた次第です。
問題が無事解決しましたが余りにも腹立たしかったのでその
横柄な方のおっさんにその場限りの抵抗として所属の警察署と
階職と氏名を確認するくらいしか出来なかったのですが、
こうもっと何か実効的なアプローチはないのかなと思い、
意見や体験談など伺えたらと思う所存であります。
当方、恥ずかしながら刑事訴訟法の知識はとうの昔に脳漿の
奥底へ沈んでおり、リーガルディフェンス的アンチデコスケ
トピは勉強が進み次第、別個竣工させて頂きたいと思って
おりますので何卒宜しくお願い致します。
勿論、公務執行妨害等を推奨するコミュではないと思いますので
あくまで合法的なアプローチ限定でお願い致します。
(確かにちゃんねるとかって交通違反の揉み消し方法を探るとかが
発祥だったんでしたっけ???よく知りませんが)
それで先ほど、総会屋関係の書籍を読んでいてふと思ったのですが
皆さんは自身のお住まい地域の管轄警察署の署長の名前など覚えて
いらっしゃいますか?もし先日の段階でも自分がそれくらい把握して
いたら『あー○○さんのとこねぇ』くらいのブラフは張れたのかな、
とチキンながら思っております。こういう系のアプローチで犬どもに
もっとじんわりかつ強烈な心理的なプレッシャー掛けたことある方の
お話など、宜しくお願い致します。
でも僕がチキンで挙動不審なのがいけないんですかねぇ...
971:ゆう
皇紀2665/04/01(金) 19:18:15
アドバイスありがとうございます。やっぱ事件がおこらないと警察は何も出来ないんですね(>_<)/取りあえず警察の生活安全課に相談してみます。 何もおこらなきゃいいけどせっぱつまってる人は何するかわからないし(^-^;)心配です
972:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 19:35:14
URLリンク(www.2ch.net)
URLリンク(www.2ch.net)
973:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 20:37:36
>>970
お前に「大塩平八郎」を名乗る資格なし。
>>971
すみません。具体的な事実関係が分からないので先の回答になりました。
御祖母の内縁の夫の行為しだいです。具体的な物理的な被害が生じていなくても、何らかの刑罰法令に触れる行為があれば何とかなるのですが。
974:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 21:38:18
>>970の人は、ソーシャルネットワーキングmixiで煽られたのに逆上し、暴言メッセージや2chに専用スレまで作って攻撃している人。
捏造したり他人の名前語ったりして、マルチポスト繰り返してる。
【自己顕示】BarmyArmyハバネロ: rev.2【裸の王様】
スレリンク(sns板)
975:名無しピーポ君
皇紀2665/04/01(金) 22:50:21
次スレ キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
☆ 現役警察官が質問に答えるスレ part5 ☆
スレリンク(police板)l50
976:名無しピーポ君
05/04/02 05:45:29
書き込み画面にあった
URLリンク(banana.cc)
の、IP云々うたってる厨サイトは取り締まれないのですか?
977:名無しピーポ君
05/04/02 08:01:50
横断歩行者妨害等の違反で、白バイ警官が「見た」といえば、
それだけで証拠となるそうですが、(妨害された人の証言がなくても)
その法的根拠となる条文を教えてください。
978:名無しピーポ君
05/04/02 13:38:04
>>977
道路交通法全般。
警察官の現認=証拠
979:名無しピーポ君
05/04/02 13:42:01
>>977
刑事訴訟法を参照のこと。
警察官の現認は、当然のことながら、有力な証拠(人証)となる。
980:名無しピーポ君
05/04/02 14:00:59
警察官でピンサロ、ヘルス、ソープとかの風俗行ってる人っているんですか?
981:名無しピーポ君
05/04/02 14:24:19
>>978-979
第何条?
982:名無しピーポ君
05/04/02 14:32:30
全員に決まってるだろ>>980
983:名無しピーポ君
05/04/02 19:59:24
>>981
刑事訴訟法第3章(公判)第2節(証拠)を参照のこと。
警察官が司法警察職員として作成した書類の証拠能力について規定がある。
「証人」としての警察官については、特別な規定はないが、犯罪捜査について専門的な知識を有するのであるから、それなりの評価を受けると考えられる。
警察官の作成した「現認報告書」は書証であり、被告人側が証拠としての採用に同意しない場合には、警察官に対する証人尋問が行われることになる。
これは、歩行者の「妨害された」との証言を録取した書面についても同様。
一定の事実の認定に、どのような証拠が必要であるかについての規定はなく、裁判官が自由な心証により、証拠価値を判断し、事実を認定するのである。
したがって、事実を現認した警察官の証言のみによって事実を認定することも可能である。
なお、承知のとおり、警察官の「現認」のみによって現行犯人の逮捕も可能である。(もっとも、現行犯人の逮捕は何人でも可能。)
以上は、質問の趣旨が警察官の証言のみで事実認定ができるかとの観点(証拠法上の観点)にあると見ての回答である。
実体法上の道路交通法違反の罪の構成要件が「歩行者の通行の妨害」という具体的な危険性の発生を要するものであるのか、抽象的な危険性の発生で足りるのかが質問の趣旨であるとするならば、本職の専門ではないので分からない。
交通の専門家の助言を請う。
984:名無しピーポ君
05/04/02 21:20:58
警察と警備会社は関係ありますか?
また自分は以前警察のご厄介になったことがあるのですが。
警備会社への就職はやはり無理なのでしょうか?
調べられてしまうでしょうか?
確か警備員や交通警備もダメだったと思うのですが。
教えて下さい。
985:984
05/04/02 21:27:51
すみません。
>>984の奴は、セキュリティー関係のSECOMみたいな会社です。
986:名無しピーポ君
05/04/02 21:39:23
Dou志社大卒変態ハメ取り税務官いっchi-ことICHI川”NORI”克による重大な人権侵害が起こっています!
いッちーがWinnyの仁義無きキンタマ感染で晒した女性達 !!
心あたりのある方は是非、告訴を!!!
0:ミス・アヌス =ミス・アナル岡村:本当の被害者はこの人!
1:NATSU@へそ下ホクロ:カーセックル好き
2:み=名古屋局勤務 澤村美樹?
3:ボーボボ@ホクロありのオンナ:バスタオル&羽目鳥だーい好き
4:焼き肉女@パンチラ:焼肉屋へ男と逝く時点で(ry
5:おかーちゃん@枝垂れ桜の木陰で
番外:レイープされ女@パンスト大股開き
本拠地
h t t p : / / n e w s 1 9 . 2 c h . n e t / t e s t / r e a d . c g i / n e w s / 1 1 1 2 3 6 3 8 9 5 /
まとめ【2ch@お祭り速報】Iッチーそれはハメ撮り税務官
h t t p : / / b l o g . l i v e d o o r . j p / s h o i k o / a r c h i v e s / 1 6 9 9 7 0 5 1 . h t m l
画像掲示場
h t t p : / / l i m e . g a z o - c h . n e t / o r z / r e a d . p h p / t h r e a d / 1 / 2 4 4 1 8 0 /
987:名無しピーポ君
05/04/02 22:07:06
>>984
警備業は、都道府県公安委員会の認定を受けて営まれる営業である。すなわち、警察の監督の下にある営業である。
警備業法という法律で規制されており、「禁錮以上の刑に処せられ、又はこの法律(警備業法)の規定に違反して罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなつた日から起算して五年を経過しない者」等は、警備業務に従事してはならないとされている。
つまり、禁錮以上の刑を受けた者は、5年間は、警備員になれない。
罰則はないが、欠格事由に該当する者する警備員を発見したときは、公安委員会が警備業者に指示して警備業務に従事させない措置をとらせたり、営業停止を命ずることもある。
警備業者は、警備員の名簿を備え付けなければならず、警察職員は、立ち入り検査をして調査することができる。
なお、セコムは、警備業の最大手である。
988:名無しピーポ君
05/04/02 22:37:19
27でこの秋、警察官B区分の試験を受けようと思っています。
高校卒業以来、アルバイト経験のみで就職経験ありませんが、
この年で就職経験が無いって言うのは心象が悪いでしょうか?
フリになりますか?
高卒でもA区分受験できるんでしょうか?
989:984
05/04/02 22:50:15
>>987
ありがとうございます。
頭の方が少し弱いので、いまいち理解できないのですが・・・。
一度でも逮捕歴があると、5年間は
警備関係の仕事には就けない。とみていいんですか?
ちなみに自分は、ご厄介になった時に、罰金刑で出てこれました。
990:名無しピーポ君
05/04/02 23:36:06
夜勤が無いか、極端に少ない役職ってあるのでしょか?
991:名無しピーポ君
05/04/02 23:47:01
>>989
警備業法違反以外の罪での罰金刑は、欠格事由とはならないので安心を。
ただし、警備業法の欠格事由は厳格で、前科要件以外に、薬物中毒者、精神障害者、成人被後見人、暴力団員等が欠格要件として定められているので、一度法律で確認すべし。(第7条)
992:名無しピーポ君
05/04/02 23:50:19
警察官に酷い対応をされた時には監察官室に苦情を出せばよいと教わったのですが、県警HPには監察という
文字さえ見つかりません。
ググって調べた結果公安委員会のHPに辿り着いたんですが、こちらの方に苦情を出せば良いのでしょうか?
ちなみに愛知県です。
993:名無しピーポ君
05/04/02 23:54:48
>>992
愛知県公安委員会あてでも、愛知県警察本部長あてでもよい。
994:992
05/04/03 00:02:11
>>993
ありがとうございます!
その警察官の名前は本人に聞いたので分かるのですが、他に聞いておくべき事ってあるでしょうか。
所属、官職、官名、階級も分かれば尚良し?
995:名無しピーポ君
05/04/03 00:06:33
>>994
もちろん、所属、官職、官名、階級も分かれば記載した方がよい。
なお、訴えたい事実は、状況が分かるように、具体的かつ詳細に記載した方が良い。
996:995
05/04/03 00:10:46
なお、公安委員会あての苦情は、職務に関する苦情に限られる。
警察官の私行上の問題は、本部長に申し立てる方がよいだろう。
997:名無しピーポ君
05/04/03 00:10:49
996
998:ナナスビィーボォー
05/04/03 00:11:30
なぜ交番が放火されるのでしょうか?
999:名無しピーポ君
05/04/03 00:12:54
999
1000:名無しピーポ君
05/04/03 00:13:39
>>998
犯人に聞いてくれ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。