【勝ち組】 日経新聞総合Part4 【負け組】at MASS
【勝ち組】 日経新聞総合Part4 【負け組】 - 暇つぶし2ch2:文責・名無しさん
06/11/02 12:36:07 rGzkr1Fl
【勝ち組】 日経新聞総合Part3 【負け組】
スレリンク(mass板)

【勝ち組】 日経新聞総合Part2 【負け組】
スレリンク(mass板)

【日経】日本経済新聞総合
スレリンク(mass板)


3:文責・名無しさん
06/11/02 19:11:14 gdJ9pp47
NIKKEI NET(10周年)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

「日経新聞の経営改革」と題する社友株主のホームページ
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

日経改革論争の原点とも言える元若手記者の告白。記者志望者必読(読まないと一生後悔するよ)
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

元商品部記者のDVD「日経新聞にこう売り込め!」
URLリンク(dvd.limited1.jp)

「My News Japan」ココで働け取材班 「日本経済新聞社」(吐き気に注意)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

杉田代表取締役社長兼筆頭株主のインタビュー(母校・横浜国立大学広報に掲載)
URLリンク(www.ynu.ac.jp)

「日経新聞の黒い霧 」(単行本)日経元部長(経済部・新聞協会賞記者)の闘いの記録
URLリンク(www.amazon.co.jp)

高杉良「乱気流(上下)」(単行本)新聞界を震撼させた衝撃のフィクション。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

4:文責・名無しさん
06/11/02 20:40:25 gdJ9pp47
【日本経済新聞社 社是】
 中正公平、
 わが国民生活の基礎たる経済の平和的民主的発展を期す

5:文責・名無しさん
06/11/02 21:35:53 gdJ9pp47
【日経新聞トラブル史(21世紀)】

2002.08.05 神奈川県警が日経BP企画副社長(56)=日経本社出身=を児童買春・児童ポルノ処罰法違反の容疑で逮捕。
2003.11.23 東京地建特捜部が日経子会社で内装工事業「ティー・シー・ワークス(TCW)」が架空工事の発注で手形を乱発していたとして元社長嶋田宏一容疑者(62)らを逮捕。
2003.12.20 大阪府警が大阪社会部記者(28)が大阪市内の路上で鮮魚店員を殴ったとして現行犯逮捕。容疑者は土曜日の午前7時40分頃にもかかわらず、酩酊状態だった。
2004.01.14 愛知県警がテレビ愛知常務(59)を青少年保護育成条例違反などの疑いで逮捕。
2004.12.07 東京本社販売局部長級の森明(56)を懲戒解雇。
    日経新聞社は子会社の「日経印刷」出向中に親族が経営する会社の借金を同社に肩代わりさせた為と説明。
2005.04.04 TCW事件で元部長・石川善幸被告(57)が上告を取り下げ。懲役2年8月の実刑が確定し、収監。
2006.01.11 警視庁が名古屋支社総務グループ課長(40)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕、懲戒解雇。
2006.07.25 東京地検特捜部が広告局金融広告部員の笹原一真容疑者(31)を証券取引法違反の容疑で逮捕、懲戒解雇。
2006.08.29 東京高裁がTCW元社長の嶋田宏一被告(65)に懲役3年の実刑判決。被告の控訴を棄却。
2006.08.30 警視庁が製作局技術部員(38)を電車内で女子大生の体を触ったとして、現行犯逮捕、依願退職。
2006.09.13 警視庁が販売局元部長の森明(58)と日経印刷元社員(67)の2容疑者を国からカネをだまし取った詐欺などの疑いで逮捕。
2006.09.14 嶋田宏一被告(65)が上告を断念。懲役3年の実刑判決が確定し、収監。
2006.10.04 日経印刷事件で警視庁が販売局次長級の田中猛容疑者(64)を逮捕(森容疑者を再逮捕)。
日経新聞社は同日「報道関係者向けの説明会」を開き、助成金の不正受給は2004年に把握していたが「社内調査で森容疑者に否定され、それ以上調査できなかった」と断言。



6:文責・名無しさん
06/11/02 21:36:47 NauF5NV5
兵庫県警本部最低だぜ!!情報処理課勤務、松田優希巡査部長36歳
は被疑者との間で嫁も子供もいるのにも関わらず被疑者に子供作らせ
中絶費用も金が無い!!無い!!やりっぱなし被疑者の女性(国光)未だ精神的にも立ち直れず
慰謝料を支払うと約束氏のにもかかわらず逆に被疑者女性の元夫を恐喝呼ばわり!!兵庫県警情報管理課においとく県警本部の対応はおかしい!!




7:文責・名無しさん
06/11/02 22:37:58 gdJ9pp47
【日経新聞トラブル史(20世紀)】

1988.07.06 森田康社長(63)がリクルート関連株を譲り受け、1億円近い売却益を得ていたことが判明。同社長は辞表を提出、役員会が引責辞任を承認。
1994.10.17 整理部記者(28)が、見出しをすり替えたとして懲戒解雇。記事とは全く無関係の見出しをつけた上、女性記者(休職中)の不倫疑惑を告発する怪文書を書いた。
1998.05.19 社会部記者が国税庁の高額納税者番付を第三者に複製させたことが発覚。写真週刊誌が税務署の公示前にグラビアのかたちで番付を掲載。依願退職。
1999.12.27 東北地方の支局長(47)が飛び降り自殺。支局採用の女性助手に書き置き。原因は不明だが、他社記者は地銀報道で落ち込んでいたようだとも。
2000.09.06 経済部の次長・デスク(41)が、朝日新聞の記事を盗用。記者に執筆を依頼したが断られ、ネットを見て、記事を作成。同社に謝罪、次長は役職はく奪・減給処分。


8:文責・名無しさん
06/11/03 01:23:56 K616Y8zO
率直な疑問ですが、社会人採用は日経の厳格な「年次主義」と
矛盾が出ないのですか。
一般採用で入社した「社会人経験者」や「大学院修了者」との間でも
どのような関係になるのでしょうか?

たとえば、今年30代で入社した社員は、新卒の「同期」の兵隊と同じ扱いを
受けるのですか?

9:文責・名無しさん
06/11/03 03:05:32 46xjtG0z
いや、中途の場合一応○○年扱いということにはなる。

一般採用の場合は単に同期。

10:文責・名無しさん
06/11/03 07:07:48 v0LLui+M

日本経済新聞社コメント集
ダラなマサ日誌(産経新聞記者のブログ)
URLリンク(murayamam.iza.ne.jp)


11:パワーハラスメント
06/11/03 21:57:31 8knmR/fY



よ~く考えよ~社風は大事だよ~

激務も深刻だ~家庭持ちは少ないよ~

パワハラえぐいっす~転職準備ができないよ~

取材経費でぶっとぶよ~労組はどうなんだ~




12:文責・名無しさん
06/11/03 22:02:11 YAGw9SKS
新聞読むのは年寄りだけ

13:文責・名無しさん
06/11/04 04:24:09 iYVF0jkZ
内閣府がつくった叙勲者名簿って社長室や広告局に出回っている様だけど、
ラテ解禁前に編集局の外に出していい物なのか?

14:文責・名無しさん
06/11/04 07:16:49 iYVF0jkZ
バーレーンの加賀谷記者は相変わらず内調の仕事やってるの?
インドネシア時代は大活躍だったらしいけど。

15:文責・名無しさん
06/11/04 08:09:07 opHiDbcx
中途採用組も、朝日の様に「社内差別」を受けるのか?

一般入社との関係が難しいね。
○年入社扱いといっても、前後の年次の人には「さん」付けか?

16:文責・名無しさん
06/11/04 13:20:34 iYVF0jkZ

社員の皆さん、法務室などこわくないですよ。

ダイジョーブです、大丈夫、大丈夫。

社員である前に一人の国民。

【公益通報者保護法とは】
公益のために通報を行った労働者に対する解雇等の不利益な取扱いを禁止する法律です。

「公益通報者保護制度ウェブサイト」(内閣府国民生活局)
URLリンク(www5.cao.go.jp)


17:文責・名無しさん
06/11/04 18:59:45 PKnyJBjb

商売人のための株情報新聞なんだから

中国を批判して商売の邪魔するなんてもってのほか

社で働いてる業界専門記者たちは何の疑問もなく受け入れてるはず

担当業界だけのことを考えて会社回りを続けてればそうなるのかもね

大事なのはファクト(株情報)を集め回ること、ってか



18:文責・名無しさん
06/11/04 22:16:50 WOtPlcq9
安倍ちゃんと密室デートで浮つく高橋はジャーナリスト失格。

19:文責・名無しさん
06/11/05 13:12:49 a8XuCfo/
無理は言わないから、統計数字だけは間違えないでくれ。

20:文責・名無しさん
06/11/05 15:28:51 YqhnXIlj
今日の社説は解同の話にきちんと触れていない。
ダメだね。

21:文責・名無しさん
06/11/05 18:04:03 mzUcjBTP
無難に無難に、が大切です。金儲けが一番。さあ、みなさん、権力に媚びへつらいましょう!

22:文責・名無しさん
06/11/05 19:49:51 0HrkFmMN
今朝の日経社説は、ジャーナリズムの死を感じました。
一方で「富田メモ」で我こそはジャーナリズムの体現者みたいな
威勢を張っておきながら、ふと童話関係になれば
さも知らぬ存ぜぬみたいな当たり障りない記事で
お茶を濁すあたりは、流石
銭の亡者、ゲスの極みという感じがいたします。

非常に残念です。

23:文責・名無しさん
06/11/05 21:45:24 HwVzoUfQ
総務はジャーナリズムの体現者

世界屈指の報道マン

24:文責・名無しさん
06/11/05 22:52:46 a8XuCfo/

                      ,.
                     ,;' '; ,,;'゙' ;,.
                    ,; '   '    ゙;,
             |゙゙'i       , ; * O __O;;  明日もタイトなスケジュール… ウツダ。
             ゙l .|  ,,; ''"゙゙ '    ゙゙゙""''';;"';;
            ゙| | ,;'´   |ニニニニニニニニニニニニニニニ|
            .| |';     '';,| /----------\ |
            .| | ':., ,. ,.,. ,.,. ..| | ' ';, ':;.,      | | 
            .| |ニニニニニニニi| |,  '';, '':.,   | | 
               | |──┐| | | ;   '' , ':,   | | 
            .| |      | |..| | .'' ;.,, ;;',.,.,'   | |
            .| |      | |..| |    ゙゙゙  .   | |
            .| |      | |..| |            | |






25:文責・名無しさん
06/11/06 00:59:47 T+Mwiirn
てめええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ブスとかいいやがったなああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きもち悪い顔とかいいがたってえええええええええええええええええええええ
ええええええええええ死んで呪ってやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 名誉毀損でうったえられろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお”!!!!!!!!!!!!!!
!”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!死ね3ええええええええええええええええええええええええええええ”ッエエ
ッエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!! ちゃんと謝罪しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

26:文責・名無しさん
06/11/06 03:01:48 n18HrmA4
いい感じに壊れてますね

27:文責・名無しさん
06/11/06 03:29:43 p8mxjch3
>>20
>>22
ヒント:中川秀直(旧姓佐藤)は広島4区選出。

28:文責・名無しさん
06/11/06 08:37:46 pCIq/PCa
浮気相手の子を夫の子供として産んだ某社員元気?

29:文責・名無しさん
06/11/06 09:10:15 CRCNngjD
愛人への捜査情報漏洩疑惑   右翼との密会

日経の記者魂発揮か


30:文責・名無しさん
06/11/06 11:50:16 /HrUt6bM
ここだけの話だけど、日経は某幹事長殿の秘密を握っているのさ。
写真、尿検査結果、盗聴テープいろいろあるよ。
専門家の検証を経て、公開するから。


31:文責・名無しさん
06/11/06 20:28:04 t1g2GWtI

_______{{{{{{{}
   ( ・∀・)   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
__(__ニつ /  日経 / ____
    \/____/ 

日経の社説は読まない方がいいですよ。
日経では週一回、月曜日にだけ論説委員会を開きます。
つまり一回の会議で、一週間分の7―14本の社説を議論する建前です。
結果、どのテーマを何曜日に誰が書くかを決めるだけで精一杯です。
日経の社説は社論ではなく、論説委員による解説と見た方が妥当でしょう。
当然サラリーマンですから
「国会での十分な議論が必要だ」
という当たり障りのない書き方をして、リスクを回避するのが普通です。


32:文責・名無しさん
06/11/06 20:42:30 FXa6Khx/
権力との癒着に
恥じることなく歓喜する
経済紙の悲哀

ネジ数本とんでますな


33:文責・名無しさん
06/11/07 00:25:25 LksQNpZP
編集局幹部や論説委員、編集委員には偉大な方が多いんですね。


34:文責・名無しさん
06/11/07 01:16:03 6ob8B4Ef
論説委員と編集委員はたいてい兼務なのです。

---過去にあった(現在もある)兼務の例---

 論説副主幹 兼 産業部編集委員
  論説委員 兼 経済部編集委員 兼 格付投資研究所所員
 編集局次長 兼 論説委員
 政治部次長 兼 経済部次長 兼 日経映像キャスター ←別々の人
 経済部次長 兼 政治部次長 兼 日経映像キャスター ←別々の人
 経済部記者 兼 社会部記者
 産業部記者 兼 社会部記者
チューリッヒ支局長 兼 フランクフルト支局長
 バーレーン支局長 兼 テヘラン支局長
  大阪経済部記者 兼 阪神支局長
  大阪経済部記者 兼 東大阪支局長
    社会部記者 兼 法務室員
  編集局編集委員 兼 日経産業消費研究所上席研究員
    産業部記者 兼 千葉支局員
    経済部次長 兼 経済部編集委員   ← このパターンは大量
生活情報部編集委員 兼 社会部編集委員
  生活情報部次長 兼 商品部次長
ニュース編成部次長 兼 整理部員 兼 法務室員   

35:文責・名無しさん
06/11/07 07:30:22 7+sFGL6c
>>34ってヒマ人?

36:文責・名無しさん
06/11/07 09:26:35 1jaihrWd


<日経>   ギャアアァァァ
(*'ё`) ⊂⌒つ`A゚ミつ
(  つo=ゞ ̄ ̄ ̄ ̄フ >>今日も兵隊いじめでストレス発散
し⌒J))从人从w人从
| ̄ ̄| (. 、'  ・ .)
` ̄ ̄  """""""""""


37:文責・名無しさん
06/11/07 20:49:49 hAkfjN5C

ホリエモンって同い年なんだなあ・・・
株ってもうかるんだなあ・・・。
時給800円で働いているのバカみたいだなあ
日経読んで、株でもうけて、あこがれのハワイに行きたいな。
嫁さんも欲しいしな・・・
\ 日経読んでいると格好いいから、彼女イナイ歴に終止符打てそうだなあ・・
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l    ヽ._.ノ   ;
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /日 /経/



38:文責・名無しさん
06/11/07 21:32:37 hAkfjN5C
       |              |
        L   NIKKEI    |
       ----------------       
   / ̄\       ○    ○   |  
  ,┤    ト                .|   
 |  \_/  ヽ      ヽ_/      .|   
 |   __( ̄ |      ゝ/    ノ  
 |    __)_ノ  __  __  ノ
 ヽ___) ノ  2ちゃんねるやっている暇あったら
           出  稿  し  ろ ! 
              


39:文責・名無しさん
06/11/07 22:43:47 hAkfjN5C

中  正  公  平
                          
  r「l l h                         
  | 、. !j                         
  ゝ .f         _                
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r'○田ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ          
  \    \.     l、 r==i ,; |'
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l




40:文責・名無しさん
06/11/08 00:47:09 RxpF3k5M
5年後に労災申請、男性の「うつ病」を認定
 月160時間を超える残業が続いてうつ病と診断された川崎市に住む40歳代の元会社員の男性が、症状が出てから5年後に労災を申請し、認定されていたことがわかった。

 労働者災害補償保険法は労災の時効を2年としているが、このケースでは起算日を発症時でなく、うつ病の診断を受けた日としたためだ。

 男性を支援した社団法人・神奈川労災職業病センター(横浜市)は「療養が長期間にわたった場合に申請をあきらめる人も多いが、相談してほしい」としている。

 同センターによると、男性は2000年6月から、東京都港区の情報通信会社で市場調査などを担当した。頭痛やめまいの症状を高脂血症、痛風と診断され、約2か月半後から会社を休んで療養。01年5月に解雇を通告されたという。

 しかし、04年9月に改めて「うつ病」の診断を受け、05年8月に港区を管轄する三田労働基準監督署に「過重労働が原因の労災」と申請。手帳の記録から長時間残業が証明され、今年8月に労災認定を受けた。

(2006年11月6日12時58分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

41:文責・名無しさん
06/11/08 01:30:15 RxpF3k5M
スレリンク(recruit板)l50

42:文責・名無しさん
06/11/08 03:30:27 RxpF3k5M
亀ちゃん(元運輸大臣)

     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}  
     ヽ : :',,..-─ :  !_
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /

いやあ、TOYOTAといすゞは旧運輸官僚から連絡受けていたんだがねえ
うっかりしたねえ。


43:文責・名無しさん
06/11/08 06:59:18 RxpF3k5M
     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < 亀ちゃん元気?
  |     )●(  |   { うちは発表を掘り下げていく路線に転換したから(鶴)
  \     ー   ノ
    \____/


44:文責・名無しさん
06/11/08 15:48:01 UbRZ2wFG
プライドが高いここの社員とやりたい

45:文責・名無しさん
06/11/08 16:21:49 RxpF3k5M

  r「l l h
  | 、. !j  うちの社員に興味があるそうだが、君の年収は何千万円かな?
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ,―--x,
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、),、   .゙li、
  |   じ、   ._,-'゙iー'・・ー' i.トソ ゙'!   .i㍉
  \    \,/   l、 r==i ,; |'/,-゜ ,,‐` │
   \  _/ .‐゙,/ヘrニニ‐'゙ン'′,,/_  |
     \i   |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"r'"  \.l゙
     .|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″  \    \
     `≒------‐''"゛        \   |
       \     権力        ,,|   |
        `ヽ、             ,,/ |   |
          `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^  ヾー‐'_.|
               ゙゙゙̄″      |  |


46:文責・名無しさん
06/11/08 20:36:33 MdnZIRnb
9千万ぐらいかな

47:文責・名無しさん
06/11/08 22:16:22 8IYNorWy
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 勝ち組 ♪
   〉 と/  )))       勝ち組 ♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   / 日経 ) )) ♪ 規制緩和で ♪
 (( (  (  〈        勝ち組勝ち組 ♪
    (_)^ヽ__)


48:文責・名無しさん
06/11/08 23:17:29 8IYNorWy
日経建物株式会社
                               (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                            ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
           ごごごごごごごごごご   人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧,,∧                ,,..、;;:~''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
 (;`・ω・)   /   _,,..、;;:~-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
 / N o━ヽニ  :゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'
 しー-J    \`゙⌒`゙"''~-、:;;,_              )   彡,,ノ彡~''"  ,,ミ
                    ⌒`゙"''~-、:;;,,, .,,..、,,. ,,彡  << )

シュレッダーじゃ間に合わないよ


49:文責・名無しさん
06/11/09 00:06:11 L7SLBF8+
  [日経女記者]
     
    /:::::::::::\
    l;;;;;;;;@;;;;;;;l    
   [;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;]   
   (|´> <`|)    
    |lヽ⊂つノリ   私に抜かせて下さい!
   / ̄l><l ̄\   
  /::::::∨ミ/>::イ::::|   
  |::::::/~7。::lYl !::::|   
  |:::/::::/::。:::::::::l:::::|  



50:文責・名無しさん
06/11/09 01:18:24 aqvHt8P9
  [日経ホモ記者]
     
    /:::::::::::\
    l;;;;;;;;@;;;;;;;l    
   [;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;]   
   (|´> <`|)    
    |lヽ⊂つノリ   私にも抜かせて下さい!
   / ̄l><l ̄\   
  /::::::∨ミ/>::イ::::|   
  |::::::/~7。::lYl !::::|   
  |:::/::::/::。:::::::::l:::::|  

長時間労働のわりには薄給。
民放や出版の方がいい。

14版まで夜回り。朝は5時にハイヤー。きついね・・・。

労基署も日経の動向に注目。



51:文責・名無しさん
06/11/09 03:28:55 L7SLBF8+

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| 中央労働基準監督署
||  千代田区九段南1-1-15 九段第2合同庁舎12階
||  労働条件・解雇・賃金     (3511)2162
||  安全衛生課          (3511)2163
||  労災課(労働保険)      (3511)2164
||                                  。  ∧_∧      .||
||                                  \(´・ω・`)   みんなで力を合わせて取材しよう!
||                                    ⊂ ⊂ )旦~   ||
||___∧ ∧___∧ ∧___ ∧ ∧__ ∧ ∧___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_||
      (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__(    ∧ ∧__(   ∧ ∧   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ~(_( ∧ ∧(  (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、デスク、分かりました。
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ   ~(___ノ

52:文責・名無しさん
06/11/09 12:53:04 oDkaojuf
 11A会議室

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| 中央労働基準監督署
||  千代田区九段南1-1-15 九段第2合同庁舎12階
||  労働条件・解雇・賃金     (3511)2162
||  安全衛生課          (3511)2163
||  労災課(労働保険)      (3511)2164
||                                  。  ∧_∧      .||
||                                  \(´・ω・`)   メンヘル研修は以上で終わりです。
||                                    ⊂ ⊂ )旦~   ||
||___∧ ∧___∧ ∧___ ∧ ∧__ ∧ ∧___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_||
      (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__(    ∧ ∧__(   ∧ ∧   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ~(_( ∧ ∧(  (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生、早速相談しま~す
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ   ~(___ノ


53:文責・名無しさん
06/11/09 20:22:12 oDkaojuf
残業代なし1千万人に 労働時間規制見直し試算(朝日新聞 2006年11月09日17時47分)
 厚生労働省の審議会で議論されているホワイトカラー・エグゼンプション制度が導入され、
 年収400万円以上の会社員が労働時間規制の対象から外されると、
 約1000万人の会社員が1人年間114万円の残業代を受け取れなくなる、とする試算を民間シンクタンク、労働運動総合研究所(労働総研)がまとめた。

(略)

 労働総研代表理事の牧野富夫・日本大学経済学部長は「制度の実態は賃金の横取り。過労による健康被害急増も必至だ」としている。

URLリンク(www.asahi.com)

54:文責・名無しさん
06/11/10 00:17:31 tDNGMItT
日経で新たな不祥事を隠蔽する、愛人疑惑の喜多専務。
もうおしましだよ。

55:文責・名無しさん
06/11/10 00:30:34 dGB7PvD4
|
|⌒彡
|冫、)
|` / これが役員室か
| /
|/
|


56:文責・名無しさん
06/11/10 01:11:55 dGB7PvD4
               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)     ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━/ つ━┛ .┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   ~( ,ノつ      ┛┛
   ┛       ┛     (/        .┛┛


57:文責・名無しさん
06/11/10 01:17:04 tDNGMItT
喜多と吉田の関係はどうなっているんだよ。もう終わったのか

58:文責・名無しさん
06/11/10 01:38:58 M6G+q6Ge
吉田? 愛人さんのお名前ですか?

59:文責・名無しさん
06/11/10 03:27:11 ArtSeC5t
セクハラ研修の前に、パワハラ研修・労働法講義もやれ。

60:文責・名無しさん
06/11/10 07:20:21 QB5BwAd/
英語が上手い子だろ

61:文責・名無しさん
06/11/10 23:40:51 tDNGMItT
回路大学の子はどうなっている

62:文責・名無しさん
06/11/11 02:24:31 iFbVwKAm

  r「l l h
  | 、. !j  民放に比べれば給料安いが、部長は年末調整不要?
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ,―--x,
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、),、   .゙li、
  |   じ、   ._,-'゙iー'・・ー' i.トソ ゙'!   .i㍉
  \    \,/   l、 r==i ,; |'/,-゜ ,,‐` │
   \  _/ .‐゙,/ヘrニニ‐'゙ン'′,,/_  |
     \i   |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"r'"  \.l゙
     .|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″  \    \
     `≒------‐''"゛        \   |
       \     権力        ,,|   |
        `ヽ、             ,,/ |   |
          `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^  ヾー‐'_.|
               ゙゙゙̄″      |  |


63:文責・名無しさん
06/11/11 02:41:02 5PcVWfwi
>>59
はげどう

64:文責・名無しさん
06/11/11 05:05:54 QyywoDIW

  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__\(\×∀◎) < 団塊の世代が読みたくなる雑報ないの?
\_/⊂ ⊂_ )   \_________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|   局番   |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

65:文責・名無しさん
06/11/11 07:26:45 i6iX3DCB
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・社長の俺が知らないことが新聞に出ている!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /


66:文責・名無しさん
06/11/11 09:28:28 0zAEQAMu
>>64
wwwwwwwwww


67:文責・名無しさん
06/11/11 09:46:43 i6iX3DCB
                  ___     つ
               ,. ‐¬'´.:.:.:.::`:ー- 、   つ
              /.:.:.:.:.::;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::丶、
             /.:.:.::,.::/:/7: :..:.: .::i.::、.::、:、.:.:.:ヾ:、
          /.:/ .: / / 1 | .: .: .: .:| : ト .:i.::ヽ.:.:.:ヽ:、
            /.:/.:.::/.:/:/ !.:|.: .: .: .: !: :j i.::|.:.::l .: .: l
.         ,'.:/!.:.:_レ'千⌒ヘ.:.:.:.:.:jrァ¬ャ:、」: .:.:.::! :l
          ,.:/ |.:.:.:|! ,二、ヾ、.:.::/レ' _, 」/ i:| .:.:.:.:|.::|
        !′|.:.:i:|.f' 匕ハヽ ∨/ 1J`ト、.l:!.:.:.:.::j.::l
            |.:.:|:!  じ リ      lぃリ !リ.:.:.:.:,'.:.:!
           l.:.:|:l ""   丶    ` ´""/.:.:.:.:ハ.:,'
          '、:トヾ、  ┌─-ュ    /:;ィ.::/ 〃
           ヾ\  ゝ     ノ  /イ:/イ:i
    「`¨'¬===┴───‐--イ不1_ト、|__
    |        働く女性は              |
    |                           |
    レ ¬       勝ち組        r─ 、|
    r'′-┴、                   i⌒ヽ \
   i´  -イ                     `ト、 \ ヽ

68:文責・名無しさん
06/11/11 15:04:51 iFbVwKAm

  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__\(\×∀◎) < おい!経済部か金融部、政治部、産業部!あとで聞きに行くからなんか一面のアタマ用意しとけよ!
\_/⊂ ⊂_ )   \_________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|   局番   |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


69:文責・名無しさん
06/11/11 15:20:21 GuaS8YJo
|
|⌒彡
|冫、)
|` / ここが編集局か
| /
|/
|


|
|  サッ
|)彡
|
|
|


70:文責・名無しさん
06/11/11 15:53:58 +uqyNbRO

  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__\(\×∀◎) < heisei1-3 ha zenin siozuke!
\_/⊂ ⊂_ )   \_________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|   局番   |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


71:文責・名無しさん
06/11/11 16:24:13 rtfNUtKz
日清と明星の誤報記事について、

  日経はどう責任取るのかね?

72:文責・名無しさん
06/11/11 17:16:28 TiledNAB
日経の誤報に対する姿勢はいただけないが、
先日の最高裁判所長官人事のおわびと訂正については評価したい。
変化の兆しは見られた。

73:文責・名無しさん
06/11/11 22:28:43 fbo+i5GR
>チベット独立運動の精神的象徴である14世
 独立と自治は違う

「ダライ・ラマ14世、民主の枝野氏と会談む
 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は11日、都内で超党派の「チベット問題を考える議員連盟」代表を務める民主党の枝野幸男衆院議員と会談した。

 14世は「大きな竜(=中国)がどのように動きだすか周辺国が分からない状態だ。民主化すれば予測が可能になり、竜も穏やかになる」と指摘。
枝野氏は「法王がチベットに戻り、自治を確立したときが民主化されたとき」と述べた。

 中国はチベット独立運動の精神的象徴である14世の日本入国に反対している。 (20:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

74:文責・名無しさん
06/11/11 23:09:19 VOeUREh/
止めかな!
日経、底知れぬ株取引疑惑-社内に株投資の「研究会」も存在
日経新聞、元広告局員インサイダー取引事件  AERA(11/20) 24


75:文責・名無しさん
06/11/11 23:20:37 fbo+i5GR
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

「おい、共同のTさん、高給外車を買ったらしいよ」
「へえ、共同の安月給で買うなんて、勇気ありますね」

76:文責・名無しさん
06/11/12 00:40:27 uVrGT/47
>>62
年収2000万円以上という意味か?
講演料入れても、2000万円はないだろう。

77:文責・名無しさん
06/11/12 18:05:20 O6beeD2O
駅弁かましたい社員がいるYO!

78:文責・名無しさん
06/11/12 20:38:35 GnnZliV9
亀ちゃん(元運輸大臣)

     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}  
     ヽ : :',,..-─ :  !_
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /

日経の給料で、23区内に一戸建てなんて買えるわけないだろう?
大丈夫か、君。内職講演か不正しなきゃとても買えないよ。

79:文責・名無しさん
06/11/12 22:43:55 GP19VOae
不正というと・・・まさか!

日経、底知れぬ株取引疑惑-社内に株投資の「研究会」も存在 日経新聞、元広告局員インサイダー取引事件
AERA(11/20) 24頁
URLリンク(www.zasshi.com)


80:文責・名無しさん
06/11/13 00:17:41 BmS8VqAk
tanaka,iikagen ni siro.
kamiigusa kara deiri kinsida

81:文責・名無しさん
06/11/13 00:49:22 xb5+s2iY
日経のアジトには、次のような不自然な行動があります。

単身のはずが、何人かが一緒に住んでいることがある。
深夜や早朝に、見知らぬ人が人目を避けるように出入りしている。
自分の部屋に出入りするのに、異常に周囲を気にしている。
昼間でもカーテンを閉めていて、洗濯物や布団を外に干さない。
挨拶はするけど、目を合わせようとしない。

82:文責・名無しさん
06/11/13 06:55:53 DIbDuIG0
日経、底知れぬ株取引疑惑-社内に株投資の「研究会」も存在
キーワード1: 日経新聞、元広告局員インサイダー取引事件
キーワード2: 笹原一真被告、広告担当・鎌田真一専務、広告管理システム「アドバンス」、ライブドア、鶴田卓彦

扱:2ページ前後の記事
ページ:24
発行日:2006年11月20日
2006年11月13日発売 AERA
URLリンク(news.livedoor.com)

83:文責・名無しさん
06/11/13 08:59:00 DIbDuIG0
「日経、底知れぬ株取引疑惑」
 インサイダー取引で元広告局員が起訴された日経に、ほかにも株取引に絡んで
処分を受けた社員がいた。
日経上層部は、事件のほとぼりが冷めた今になってこっそり処分したのではないか。
(略)
(日経問題取材班)
AERA2006年11月20日号 24頁
11月13日(月曜日)発売
全国の書店、駅売店などでお買い求め下さい。

84:文責・名無しさん
06/11/13 13:03:20 DIbDuIG0
―株取引に絡んだ社員の処分があったそうですね。
「……(無言)」
―広告局の社員が株取引で処分された、と。
「……。広報を通じてくれないかな。」
―内規違反だったということですか?
「……。ここで答えることじゃない」

85:文責・名無しさん
06/11/13 21:11:41 T+4m01gR

     r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
  カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@#)< しまった「会社情報」書くの忘れてた
   _| ̄ ̄||_)_\__________________
 /旦|―||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .|
 |_N○ _|三|/


86:文責・名無しさん
06/11/13 23:33:39 T+4m01gR
テレビ大阪元幹部、1億7千万円着服
2006年11月13日23時13分 朝日新聞

 テレビ大阪(本社・大阪市)のIT事業部門の幹部社員(47)=局次長級=が、7年間にわたり計約1億7000万円を着服していたことが13日、わかった。
幹部は、取引先に架空の番組制作費などをテレビ大阪に請求させ、実体のない会社の口座に振り込ませて高級クラブの支払いなどに充てていたとみられる。
同社は13日夜に記者会見し、幹部を同日付で懲戒解雇するとともに、背任容疑で大阪地検に告訴する方針を明らかにした。

 同社などによると、幹部は99~05年年度、テレビ大阪の取引先十数社に対し、架空あるいは水増しした番組制作費などをテレビ大阪に請求をするよう指示。
業者から請求を受けたテレビ大阪に支払う必要のない1億7000万円を支出させていた。

 取引先はこれらを、幹部が実質的に経営する実体のない会社の口座に入金。
その後、幹部の個人口座に移し替えられたり、幹部が出入りしていたとみられる高級クラブの支払いに充てられたりしていたという。

 また、放送通信ソフト開発をめぐり、テレビ大阪が助成金を受けて外注した際に架空・水増し行為がなかったかについても調べる。

 幹部は今年4月、テレビ大阪の関連会社社長に就任したが、大阪国税局の税務調査で着服が発覚し、10月25日付で辞任。
役員付となっていた。

 会見した富沢秀機・テレビ大阪社長は「あってはならない不祥事で視聴者に深くおわびしたい」と謝罪。弁護士を入れた社内調査委員会の調査結果を受け、関係社員を処分することも明らかにした。

URLリンク(www.asahi.com)


87:文責・名無しさん
06/11/14 00:10:17 ZSKRuo+O
テレビ大阪  本社   大阪市中央区大手前1-2-18
日本経済新聞社 大阪本社 大阪市中央区大手前1-1-1


88:文責・名無しさん
06/11/14 00:51:34 ZSKRuo+O
主要株主
2006年3月31日現在。

株式会社日本経済新聞社(19.9%)
株式会社テレビ東京(10.0%)
株式会社QUICK(10.0%)
株式会社ティー・ヴィー・キュー九州放送(9.6%)
テレビ愛知株式会社(9.5%)
株式会社三井住友銀行(4.0%)
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(4.0%)(すべて信託業務に係る株式)
株式会社三菱東京UFJ銀行(3.0%)
株式会社りそな銀行(3.0%)
松下電器産業(3.0%)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

89:文責・名無しさん
06/11/14 02:52:36 Y3zctIhJ
朝日新聞=AERAの中傷は出鱈目。
朝日新聞よ、恥を知れ。

90:文責・名無しさん
06/11/14 08:00:15 ACOiBMcw
テレビ大阪の奴ってプロパー社員?
47歳で局次長級なら、もしかして日経からの出向じゃねーの?

だとすれば逮捕者月1ペースが続く。これで5ヶ月連続。すごい記録じゃね?

91:文責・名無しさん
06/11/14 08:43:56 0TMrjSi1
日経からの出向ならそう書くだろ

92:文責・名無しさん
06/11/14 10:43:14 ZSKRuo+O
テレビ大阪幹部を懲戒解雇 外注費1億7000万円流用

局次長級の男性幹部の外注費着服問題で記者会見し、頭を下げるテレビ大阪の富沢秀機社長(中央)ら=13日夜、大阪市中央区

URLリンク(www.sankei.co.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)

93:文責・名無しさん
06/11/14 11:07:47 oDsl+PKy
テレビ大阪サイズの局だから、
一人で1億7000万となるんだけど、
キー局、準キー局なら、5人で1億7000万、10人で1億7000万、
ひょっとすると、3人で3億4000万、
と言うことになるのかも知れない。

10人で1億7000万の場合、単に「必要悪」ととらえられるのかも
知れないな。

実態は変わらないのに。

94:文責・名無しさん
06/11/14 18:47:07 HSUpOL/4
プライドの高さはなにゆえ?他人の褌で相撲を取ってるくせに。

95:文責・名無しさん
06/11/14 20:26:15 NQSu3VsA
【日経】株で内規違反、日本経済新聞社が社員処分 処分の詳細は明かさず[06/11/14]
スレリンク(bizplus板)

96:文責・名無しさん
06/11/14 21:12:43 dTODwiHp
>>5
労働基準監督署は?

97:文責・名無しさん
06/11/14 21:13:46 ZSKRuo+O
株で内規違反、日経が社員処分 詳細明かさず (産経)

 日本経済新聞社の社員が社の内規に反して株取引の短期売買を行っていたとして、同社が処分していたことが14日分かった。
同社の社長室広報グループは「インサイダー取引など違法な取引行為ではなく、外部にお話しする内容ではない」として、
処分者の氏名、人数、処分の内容などの詳細は明らかにしていない。

 同社によると、編集局や広告局などの中核部門では株取引に関する内規があり、処分された社員は広告局の内規に違反したという。(後略)

(11/14 11:29)
URLリンク(www.sankei.co.jp)

98:原液
06/11/14 21:26:56 u9aG7/ih
今日もまだ仕事中だが、取材先でオナニー二発かましました。
デスク、今戻ります。

99:文責・名無しさん
06/11/14 21:50:48 ZSKRuo+O
日経杯は日経グループ全体が対象です。
「横領・背任」に関してお問い合わせをいただいていますが、
日経印刷事件 →4番
テレビ大阪事件→9番 ということにします。(12月の「日経有馬記念」では手直しします)
----------------------------------------------------
990 :文責・名無しさん :2006/11/01(水) 02:41:37 ID:
【日経杯】11月の逮捕者予想
◎=有力、○=対抗 ×=大穴 (東京=野茂、大阪=一橋)

  馬順              オッズ(倍)

○ 1 痴漢・強制わいせつ・公然わいせつ 3.5
 ○2 買春・ポルノ           4.0
  3 インサイダーなど証券取引法違反  5.5
◎◎4 助成金不正受給           1.5
 ×5 労働基準法違反           7.0
  6 傷害・殺人未遂           9.5
× 7 放火                9.0
  8 窃盗                14.5
  9 特別背任             33.0 

100:文責・名無しさん
06/11/14 22:56:38 Y3zctIhJ
パワハラ横行とか言ったって
ここのパワハラはノルマ押し付け系だろ?
昭和63-平成5年入社のバブル年次から押し付けられるライティングノルマが
雪ダルマ式に積み重なっていく。
ギリギリまで不満を押し殺させる密室的社風の根源はどこにあるのか。
問題取材班に期待


101:文責・名無しさん
06/11/14 23:49:29 kPM9mpu7
コメント投稿したけど検閲通るかな。

「ただ単にprofessionalismと言えば世界中で業種を問わず通用するのに、
何故ものづくりだけを殊更取り上げるのか理解出来ない。
何事も全体をイメージしながら、分業体制の元で自分の持ち場において
最善を尽くす心構えにおいて、役職による違いがあるほうがおかしい。
多くのマスコミが技術職の現実的な待遇やインセンティブを軽視して、
現代版唯物論や資本の力の否定の宣伝に向かう意図は何だろうか?」

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

102:文責・名無しさん
06/11/15 00:20:05 liHEBNXQ
>96 ご指摘ありがとうございます。
>>5 追加します。

2004.06.25 中央労働基準監督署が元販売局員(39)=2001年12月急逝=の遺族による労災申請を受けて、遺族補償年金の支給を決定
2004.10.11 中央労働基準監督署が元販売局員の遺族の労災申請で日本経済新聞社を立ち入り調査した結果、同社が所定労働時間を超える労働に対する通常賃金・時間外労働割増賃金・深夜労働割増賃金を適正額支払っていないことが判明。
日本経済新聞社に是正勧告。社内で「打ち切り手当」と称する賃金の決定と計算方法が就業規則に記載されていないことも判明し、是正勧告。

103:文責・名無しさん
06/11/15 01:04:03 liHEBNXQ
>>5 時節柄、これも追加だ

2004.11.17 日本経済新聞社が第三者の名義を使って「テレビ大阪」など5つのテレビ局の株式を保有していたことが判明。
      同社は「総務省令の制限は超えていない。設立時に財界などに株式を持ってもらった経緯も絡んでいる」と説明。
2004.11.17 第三者名義株問題で、「日経株」は20.40%で持ち株制限(20%)を定めた総務省令に違反していたことが判明。
      同社は「見落としによる単純ミス」と説明。
2004.11.19 日本経済新聞社が第三者名義株問題で、テレビ大阪の実質的な持ち株比率が総務省令に違反していたと正式発表。

104:文責・名無しさん
06/11/15 01:41:03 81ets1RF
出版局と電子メディア局が来年1月に分社化されると読売がスクープしているぞ。
 

105:文責・名無しさん
06/11/15 02:17:24 liHEBNXQ
55 :名刺は切らしておりまして :2006/11/14(火) 21:48:34 ID:fd/RqtN/
日経新聞が流したデマ。つい最近の例。

11/10 【日経】日清、明星に出資交渉、「白馬の騎士」最大手浮上←これが風説の流し始め

11/10 深夜 日清食品社長が記者会見。TOBをきっぱりと否定。

11/11 【読売】・・・「明星食品への出資、日清食品社長が否定」
11/11 【産経】・・・「日清社長が明星のTOB参戦否定」
11/11 【時事】・・・「明星への出資否定=自身に「打診もない」―日清社長」

11/12 【日経】・・・「日清は対抗TOBを視野に入れているとみられる。」 ←社長会見を100%無視。さらに嘘に嘘を重ねる。

もはや経済ヤクザと呼ぶしかない。日本経済に巣喰う癌。

【関連記事】日経社長が伊勲章受章
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

106:文責・名無しさん
06/11/15 10:34:30 liHEBNXQ
日経新聞、出版局と電子メディア局を来年1月に分社化
 日本経済新聞社が、本体の出版局と電子メディア局をそれぞれ来年1月に会社分割で分社化することが14日、明らかになった。
 日経の杉田亮毅社長が同日夕、都内のホテルで記者団に語った。
 20日に正式発表する。
(2006年11月14日21時32分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

それはそうと、読売の記者はこの記事を抜くために
杉田社長をホテルまで追いかけていったのだろうか?

107:文責・名無しさん
06/11/15 13:15:31 liHEBNXQ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

「おい、最近他社の記者と仲が良いらしいじゃないか?」
「何言ってるんですか、K重役にはかないませんよ」


108:文責・名無しさん
06/11/15 21:37:35 Q9xzl69t
>>99
テレビ大阪事件は4番「助成金不正受給」
情報通信研究機構から助成金5600万円を受けていたそうだ

109:文責・名無しさん
06/11/15 23:13:36 Q9xzl69t
社員の皆さん、役員などこわくないですよ。
年次が上だからって、それがどうしたんですか?

ダイジョーブです、大丈夫、大丈夫。

子会社行きで給与をカットされた後では犬の遠吠え。
今のうちに声を上げましょう。

【公益通報者保護法】
公益のために通報を行った労働者に対する解雇等の不利益な取扱いを禁止する法律です。

「公益通報者保護制度ウェブサイト」(内閣府国民生活局)
URLリンク(www5.cao.go.jp)

110:文責・名無しさん
06/11/16 00:16:43 2RsEaytM
44 :名無しさん@恐縮です :2006/11/14(火) 22:57:13 ID:NDS+PTXQ0
この度テレビ大阪株式会社(大阪市中央区 代表取締役社長 富澤秀機)は
IT新会社、「株式会社テレビ・プラス」 (大阪市中央区 代表取締役 岩垣伸哉)
を4月3日付けで設立し、「放送・通信の連携による新たなビジネスモデルの実現」に
取り組む次第となりましたので、下記の通りお知らせいたします。

…って、ここがあやしいと思ふ。


111:文責・名無しさん
06/11/16 09:16:47 2RsEaytM
なぜこの時期に夕刊紙面改革なのよ日経さん。
理由がさっぱり分からん。

112:文責・名無しさん
06/11/16 17:14:47 +0S5EeU9
イソブラホンとか、投資信託とか、記者が疲れまくってのが紙面にありあり。
少し休んだ方がいいんじゃないの。

113:文責・名無しさん
06/11/17 00:07:32 Wesnmg9H
朝日新聞記者に15万円、逮捕のゴルフ場役員から
 朝日新聞大阪本社社会部の男性記者(41)が、和歌山談合事件で逮捕されたゴルフ場役員、井山義一容疑者(56)から餞別(せんべつ)などの名目で現金計15万円を受け取っていたことが16日、分かった。同社は同日付で管理本部付に異動させた。

 同社によると、男性記者は2000年夏、営巣したオオタカの取材で井山容疑者と知り合った。異動が決まった02年8月に転勤祝いとして10万円、04年9月には出産祝いとして5万円の入った封筒を受け取った。

 井山容疑者が建設業界や地方政界に詳しいため、昨年秋まで十数回、面会した。

 封筒は未開封のまま保管していたといい「関係を維持したかったので、返したいと強く言えなかった」と話しているという。和歌山談合事件の取材には加わっていなかったが、井山容疑者の逮捕後も上司らに報告せず、15日になって報告した。

 松本正・朝日新聞社広報担当の話 社会通念を超える額を受け取っており、記者としてのモラルに反する。今後、厳しく処分する。 (23:09)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

114:文責・名無しさん
06/11/17 02:42:41 Wesnmg9H
日経だって5年入社の藤○哲○、7年入社犬○文○なんかは
政治家から散々接待受けているよ。
藤○なんか報道前に実力者に選挙情勢の集計表を持って行ったんだから。


115:文責・名無しさん
06/11/17 04:40:57 WkrsOvuy
おっと、きわどいね。

116:文責・名無しさん
06/11/17 09:20:23 WxavfXD4
有力者と派手に飲食している奴は「取材」と言えば「取材」
タチが悪いのは、商品券。

117:文責・名無しさん
06/11/17 11:32:58 W8iXnZEo
>>97
同様の記事でアエラに講義して小さな記事を日経新聞載せていたけど、産経にも講義しないの?
 産経も書いたということは事実だったじゃん。アエラ、続報希望。
 しかし、産経も書くと言う事は、また何かありそうな予感、しない?


118:文責・名無しさん
06/11/17 16:57:48 8UnLMgcH
>106日経の杉田亮毅社長が同日夕、都内のホテルで記者団に語った。

都内のホテルで記者団の囲み取材を受けて
本人は「某社主筆(元オーナー)みたいだ」とご満悦だったらしいと聞いている。


119:文責・名無しさん
06/11/17 17:21:19 7cuj/hpJ
日経記者に向かないのってどんなタイプ?逆に向くのは?

120:文責・名無しさん
06/11/17 17:43:53 d2R3O6SI
履歴書と夕刊コラムしか読みません



121:文責・名無しさん
06/11/17 19:59:00 U7uC/+fs
>>119
向かないのは正義感のある記者だとオモ。

向くのは経済界に顔が利くタイプ。

122:文責・名無しさん
06/11/17 20:39:57 8UnLMgcH
知人の大学教員が念願の「経済教室」デビューを果たし、喜んでいた。
が、当日の紙面を見ると、下の広告が全面、消費者金融でしかも社長の顔写真入り。
「縮刷版にもこのまま載っちゃうの?」と嘆いていた。

123:文責・名無しさん
06/11/17 22:02:03 c98y2BGJ
株式会社 日本経済新聞社 役員一覧

①代表取締役社長 杉田 亮毅
②代表取締役副社長 出版・マーケティング本部担当 新井 淳一

③専務取締役 情報戦略・電波・文化・事業担当 平田 保雄
④専務取締役 販売担当 菊地 宏
⑤専務取締役 労務・製作担当、情報技術本部共管、新社屋建設本部長 佐藤 雅徳
⑥専務取締役 大阪本社代表、地域担当 羽土 力
⑦専務取締役 社長室・広報・法務・グループ戦略・内部監査室担当 喜多 恒雄
⑧専務取締役 広告担当 鎌田 真一
⑨常務取締役 編集担当 斎藤 史郎
⑩常務取締役 電子メディア担当、情報技術本部共管 長田 公平

⑪取締役    経理担当 野村 尚宏
⑫取締役    国際・対外情報発信担当 和田 昌親
⑬取締役    総務・管財・少子化対策担当 本橋 洋一

⑭監査役    鞍田 暹
⑮監査役    木下 進
⑯監査役    前田 勝之助
⑰監査役    若月 三喜雄

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

124:文責・名無しさん
06/11/17 23:22:34 qeXFZNUO
URLリンク(www.asahi.com)


125:文責・名無しさん
06/11/18 00:14:29 GRgoTK+Z
毎月逮捕者記録更新
8人目かな
URLリンク(www.asahi.com)

126:文責・名無しさん
06/11/18 00:15:27 4E7/MBnX
121の解釈が正しいとすると悲しくなるな。自分ではなんら生産的なことはせず、ただの情報収集発信源だけってことじゃん

127:文責・名無しさん
06/11/18 00:30:38 oIuxhnse
>>126
正義感は内に秘めるぐらいにして、事実の正確かつ迅速な発掘に全力を尽くすのがいい記者だろ?
日経に限らずだが。
大体、いたずらに正義感振りかざすタイプは、日ごろ足も使わず、机の上で物を考えて理屈こねるだけってやつが多いからな。
こういうやつは記者に一番向かない。

128:文責・名無しさん
06/11/18 00:53:16 4E7/MBnX
記者ってそんなに高尚な仕事なんだ。そう考えたこともなかったから何だか新鮮だw

129:文責・名無しさん
06/11/18 01:15:30 oIuxhnse
ここの新聞の一番ダメな所は、危ないマターから逃げ回るとこかな。
例えば、経済部は北朝鮮系金融機関の取材とか全くしないし、産業部は企業と暴力団の関係に立ち入らないし、社会部は部落問題タブー化して闇専従の問題を取材しないし。
我が身の安全な範囲でしか取材しないから、常に表層的で、真実に迫れず、本当の特ダネと無縁。
合併とか抜かなくていいから、ブラック経済の深層えぐり出してほしいよ。

130:文責・名無しさん
06/11/18 01:49:27 d/tJxInP
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
地下鉄で痴漢、日経子会社専務を現行犯逮捕

通勤中の電車内で痴漢行為をしたとして、日本経済新聞社の子会社、日経統合システム(東京都江東区)の
花輪契志専務(60)が都迷惑防止条例違反の現行犯で、警視庁神田署に逮捕されていたことがわかった。

花輪専務は容疑を認め、17日、東京簡裁で罰金30万円の略式命令を受けて納付。
同日付で、辞表を提出し、受理された。

調べによると、花輪専務は今月15日午前8時半ごろ、
都営地下鉄三田線の車内で女性会社員(22)の服の上から下半身を触った。

前田優三・日経統合システム常務の話「役員がこのような事件を起こしたことは極めて遺憾だ。
被害者をはじめ、皆様に深くおわびする」

(2006年11月18日1時40分 読売新聞)


131:文責・名無しさん
06/11/18 02:14:13 BZGpaq6S
>>99
まずは「1」的中! 
ID:TsAmnug2さん、おめでとうございます。

前スレ
962 :文責・名無しさん :2006/10/29(日) 13:46:27 ID:TsAmnug2
>951

日経杯は「1-2」、「1-4」、「2-4」ということで
ボーナス前なので堅くてすいません

----------------------------------------------
【日経杯】11月の逮捕者予想
○ 1 痴漢・強制わいせつ・公然わいせつ 3.5
 ○2 買春・ポルノ           4.0
◎◎4 助成金不正受給          1.5


132:文責・名無しさん
06/11/18 04:51:16 Z06PPiAw
ヒトゴトながら、この会社終わってるな。逮捕者何人目かしらんが、統計的に見ても犯罪多発会社だ



133:文責・名無しさん
06/11/18 08:29:43 +PRwH7HJ
テレビ大阪につづき、、、か。
しかも日経統合システムの花輪氏は日経からの転籍組だし。

134:文責・名無しさん
06/11/18 08:40:27 0qYed7D5
68 :名刺なんて持ったことない :2006/11/18(土) 04:53:58 ID:7fFkgpD2
この会社は絶対、終わってる。整理部記者より


135:文責・名無しさん
06/11/18 09:40:43 Gddat507
日経グループ杯というのも設けてみては?

それだと11月逮捕者レースは

1着、テレビ大阪の<特別背任容疑> 9枠
2着、日経統合システム<痴漢> 1枠

<1-9>が当選となる。

これはなかなか当たらんぜ。
というか、ふつう1ヶ月で2人も、
しかも全然関係ない事件で逮捕者出ないし。

来月は流行語大賞の発表もあるし
なんか大穴の犯罪起こしてくれると、
「予想外だ」となるかも。
日経グループのみなさまには是非大穴狙っていただきたいものです。

136:NRA
06/11/18 10:17:26 VXaRrKdi
>135
ご意見ありがとうございます。
>>99
にもあります通り、日経杯は日経グループ全体が対象です。
逮捕時がゴール(?)ですので、テレビ大阪局次長は懲戒解雇済みですが、大阪地検の捜査を見守りたいと思います。

なお、テレビ大阪は横領に関しては「9」番ですが、
政府系の「情報通信研究機構」からの助成金が流れていたという疑惑(うわさ)もあり、
この場合は「4」番になります。

いずれにしろ、逮捕状の罪名を基準にします。


137:文責・名無しさん
06/11/18 17:03:46 YceNW60r
セクハラ防止講座では「子会社の専務のような痴漢行為はやめましょう」
など基本的事項から指導したほうがいい。

日経は9月の経営会議で、参事補以上の受講を義務付けたが、
これはすなわち、デスク・部長・役員を含め、モラルを欠いた人間が
いかに多いかを示している。
日経子会社役員の痴漢事件は氷山の一角といえる。
ただし、「コンプライアンス講習」同様に、形式的なものに終わる懸念もある。

また、最近陰湿なパワハラが横行していることから、「パワハラ防止講座」の開催を
求める声も高まりそうだ。

日経問題取材班

138:体液
06/11/18 20:37:36 QYw8BLs/
現役社員のみなさん、本当に声を上げないとやばいですよ。
役員だって、サラリーマン上がりですから、怖がることないんですよ。
このまま言ったら、悲惨ですよ。

139:体液
06/11/18 21:15:25 QYw8BLs/
このまま行ったら、悲惨ですよ。

140:文責・名無しさん
06/11/18 23:46:22 QYw8BLs/
首都圏のある支局長住宅では
有料ポルノチャンネルを会社のお金で契約しています。
こんなことが許されていいんでしょうか?

141:文責・名無しさん
06/11/19 00:27:13 UZZyePaN
社員の誇りの拠り所はなに?

142:文責・名無しさん
06/11/19 06:38:08 CKvf/o9W
わざと殴られて、傷害罪で通報しろ。
そのくらいの所まで来ちゃってるよ。
第一、最近の兵隊、太りすぎ。
ためてないで、はき出した方がいいってば。

143:文責・名無しさん
06/11/19 09:31:28 piparLZi
なんというか、兵站のことを考慮せず無理に戦線拡大してきたから
上から下まで荒みきっているんだろうな。

消耗しきって現役で死ぬ人がこれだけ多い会社も珍しいしね。
働く人より会社の成長が優先、死ぬまで楽させてもらえない。

CSRを偉そうにビジネスにしてるけど、自分の会社が全然CSRと無縁。

そもそも品性の卑しい集団だから講習くらいで体質は変わらんよ。

世間がもっとこの会社のことを正しく理解して、こことビジネスするのを
やめる企業が増えていかない限り、本気で姿勢を正す方向にはいかない。

144:文責・名無しさん
06/11/19 09:47:12 CKvf/o9W
今の日経の現状は太平洋戦争末期の帝国陸・海軍に似ている
専門媒体は満州国建国
頁数維持は本土玉砕
富田メモは神風特攻隊
子会社不祥事は沖縄戦(辺境の方が悲惨という意味)

145:文責・名無しさん
06/11/19 09:47:17 ERxY4Kv6
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|      デスク端末
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄IBM ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \   / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |  兵隊   \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄




146:文責・名無しさん
06/11/19 10:55:58 CKvf/o9W
時代を知覚し、
記録する。
その現場は活気に満ちている。

Nikkei Alive!


●2008採用サイトオープンしました
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

147:文責・名無しさん
06/11/19 14:22:59 CKvf/o9W
OLが認定・合コン四季報-合コンにおける男の企業別評価
 「SPA!11月28日号」

三菱商事、住友商事、丸紅、シティバンク NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ
日本経済新聞、吉本興業、アクセンチュア ヤナセ、三井物産、JR東日本、伊藤忠商事
NTTデータ、アルビオン、東京ガス 日本ヒューレット・パッカード、キヤノン
住友林業、NEC、積水ハウス、松下電器 JRA、東京海上日動火災、損保ジャパン URLリンク(www.zasshi.com)


148:文責・名無しさん
06/11/19 16:30:11 UZZyePaN
上に載ってるどの企業のリーマンよりも、オーナー社長のどら息子の方が遥かに女受けがいいってのが現実。

149:文責・名無しさん
06/11/19 21:23:46 ERxY4Kv6


日経社員失踪者・過労死問題調査会

150:文責・名無しさん
06/11/19 21:47:13 +hNicmBN
12月2日が創刊130周年だそうだが、

10年前の「創刊120周年記念パーティー」には全国5会場に3500人
東京会場には橋本総理、大阪会場には横山ノック知事が駆けつけたらしいけど


151:文責・名無しさん
06/11/19 22:48:21 21d4Ab35
>>144
出版局は満蒙開拓団か
♪ 俺も行くから君も行け 狭い日経にゃ住み飽 いた

152:文責・名無しさん
06/11/20 00:03:46 5stKtFIS
     ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j <ナニ! S田君がホテルで囲み取材? 
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i <生意気な、1000万部早いわ。
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



153:文責・名無しさん
06/11/20 02:35:13 ClohEPR0
経営会議で、参事補以上のセクハラ講習を義務付けるとは、いかに下品なセクハラ
・パワハラオヤジが多いかを示している。
子会社専務の痴漢がいい例だ。
恥を知れ、幹部社員。

154:文責・名無しさん
06/11/20 07:10:35 5stKtFIS
「バンコク印刷で記念パーティー・日経国際版」

日本経済新聞社は17日、本紙国際版のバンコク印刷が9月に始まったのを記念するパーティーをバンコク市内のホテルで開いた。タイのタノン前財務相ら約250人が出席した。
冒頭に新井淳一本社副社長があいさつ。
タイ暫定政権のヨンユット科学技術相は「日経は新しいアイデアを次々と出し社会に貢献している」と祝辞を述べた。坂野哲司バンコク日本人商工会議所会頭(タイ丸紅社長)も「会議所の会員は1270社から増える傾向にある。重要な媒体として発展を祈る」と語った。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


155:文責・名無しさん
06/11/20 15:30:37 5stKtFIS
【日経】「日経本社、事業持ち株会社に・デジタル、出版で新社」[正式発表]

 日本経済新聞社は20日、2007年1月1日付で本社のデジタル、出版の両事業をそれぞれ分社して100%出資の新会社を設立することを決めた。
日経本社は新聞を中核とする事業持ち株会社に移行する。
意思決定の迅速化など経営の機動性を高め、急進展するデジタル社会に対応した情報発信力を強化する。

 日経の電子メディア局を分社して新たに発足する「日本経済新聞デジタルメディア」は、日経の電子情報提供事業である「NIKKEI NET」「日経テレコン21」「NEEDS」の運営を引き継ぐ。
さらに日経のデジタル部門として培った強みを生かして、成長するインターネット分野の新規事業などを積極的に展開する。

 出版局を分社する「日本経済新聞出版社」は経済・ビジネス関連書籍を中核に幅広いジャンルの作品群を取り扱う。
書籍出版社としての総合力を高めるため、文芸春秋の斎藤禎常任監査役(元常務)を新社会長として迎える。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

156:文責・名無しさん
06/11/20 19:13:38 5stKtFIS
日経新聞、出版局と電子メディア局を分社化
2006年11月20日18時57分
 日本経済新聞社は20日、出版局と電子メディア局をそれぞれ来年1月1日に会社分割で分社化する、と発表した。
書籍出版部門とインターネット関連事業の独立採算制を強めることで、グループ全体の経営機動性を高めるのが狙いという。

 新会社名はそれぞれ「日本経済新聞出版社」(資本金1億円)、「日本経済新聞デジタルメディア」(同4億円)。
日経の100%子会社となる。出版社の会長には、文芸春秋常務監査役で「諸君!」元編集長の斎藤禎(ただし)氏が就任する。

URLリンク(www.asahi.com)


157:文責・名無しさん
06/11/20 19:25:43 1UQX46uD
記者としての身分は一番低い悲しき日経記者

158:文責・名無しさん
06/11/20 19:43:18 5stKtFIS
19 :匿名希望さん :2006/06/26(月) 08:11:05
3年後にBPと出版局新会社とホームが統合されて、3社の
ダメ社員はみんな別会社作ってそこに遷してリストラされるよ。
統合新社に残れるのは半分らしいね。


159:文責・名無しさん
06/11/20 23:39:05 reXciug1
>>156

いま気付いたんだけど、本体が資本金20億円のまま
全額出資で

「日本経済新聞出版社」(資本金1億円)
「日本経済新聞デジタルメディア」(資本金4億円)

を設立したら、既存の大株主の権利がますます強まるということになるよな?

160:文責・名無しさん
06/11/21 00:14:55 bgE24PlJ
闘う委員長がやって来た!

::|     /ヽ
::|    イヽ .ト、
::|.  /   |.| ヽ.
::|. /     |.|  ヽ
::|-〈  __   ||  `l_
::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
::|.ヾ/.::.    |  ./
::|  ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)

「諸君、今こそ団結しよう!」

161:文責・名無しさん
06/11/21 00:51:49 bgE24PlJ
402 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/20(月) 19:53:17
日経社員だけど、キター!!
って感じだな。笠原氏ね
スレリンク(recruit板:402番)

162:文責・名無しさん
06/11/21 07:52:03 5yb51Z2z
21日社説
___________
「所得を完全に把握されにくい中小零細企業の経営者らが留保金を活用
することで、同じ収入のサラリーマンに比べ実質的に軽い税負担で済む」
非常に不愉快な記事だ。 中小零細企業の経営者は、自らリスクを取って、
政府や大企業の既得権益もなく自らの営業努力や事業センスで凌ぎを
けずっている。 常に売上大幅減少や労使問題、訴訟リスクにも
脅かされている。 サラリーマンと同列に扱うとはなにごとだ!!
お日様西西、なんとなく過ごしても給料がでるサラリーマンと比べ
不公平とほざく、坊ちゃんの書いた記事に怒りを感じる。


163:文責・名無しさん
06/11/21 08:53:45 Y9+00xUU
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *    。
      +    。  |  |
   *     +   / /   +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +  ./ 》〉   。     +    。   *    。
      ,-     f    | | ∧_∧
      / ュヘ    | *  ヽ ヽ ´∀`)_    。     。
     〈_} )   |      ヽ    _ヽ          〉
        /    ! +    。 .|  ({__〉 +      ○ノ
       ./  ,ヘ  |       |   |         <ヽ |
 ガタン ||| j  / |  | |||    ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン

ハットトリック  「耐えて耐えて社長の椅子」
なが~~~たさん「銀座でもてるぞぉ!」

164:文責・名無しさん
06/11/21 10:16:48 k6/Fh1mc
害虫時評

「経営」の失敗 現場情報を退けたツケ重い

第一の問題点は、「現場(兵隊)」と会社の経営意思決定者の意識の乖離だ。
この組織では、他にも懐疑的な意見を
述べた多くのスタッフが干され、会社中枢の思惑に敏感で
政治的な立ち回りがうまい人物だけが昇進したという。

「嫌なら辞めちまえ」「窓から飛び降りろ」といわんばかりのデスク・管理職の
パワハラまがいの姿勢が、現場の対応を左右するようになったらしい。

社長はオーナー型の強い経営者にたとえられた。
茨城的な勘による意思決定が早く、方針を決めたらぶれないという含意だ。
しかし、トップの意思が明確でも方針実践に向けた指示がアバウトだと、
トップの意をくんだ格好の幹部社員たちの功名争いが激しくなり、
辛口の意見を言いにくい雰囲気も広がっていった。

現場を軽視した上層部の判断の誤り、それを修正できない組織内の
官僚主義…。封建企業が「経営」を誤ると、重い後遺症が残る。



165:文責・名無しさん
06/11/21 12:56:07 bAM6HgUd
>>149
ライティング作業中に泡吹いたら優しくしてもらえるらしいですな


166:文責・名無しさん
06/11/21 15:10:40 Y9+00xUU
>>165
厚生労働大臣宛てに手紙を送ったらどうだい。
スレリンク(recruit板:365番)


167:文責・名無しさん
06/11/21 17:10:12 Y9+00xUU
>>164
概ね同意。

>「嫌なら辞めちまえ」「窓から飛び降りろ」といわんばかりのデスク・管理職の
>パワハラまがいの姿勢が、現場の対応を左右するようになったらしい。

「嫌なら辞めちまえ」は「いわんばかり」ではなく、本当に言われたことがあります。
しかも、デスク・管理職ではなく、サブキャップ、チューターまで言っているのが実態です。


168:文責・名無しさん
06/11/21 19:30:42 Y9+00xUU
【週刊文春】
驕る日経激震-高杉良が株主代表訴訟を仕掛けた!
高杉良、日本経済新聞社、杉田亮毅社長

週刊文春 2006年11月30日号 / 11月22日発売 / 定価320円(本体305円)

URLリンク(www.bunshun.co.jp)
URLリンク(www.zasshi.com)

169:文責・名無しさん
06/11/22 02:04:25 EEPIzoor
これだけ事件起こしたり叩かれてても社内は変わらないの?だとしたら温いな。メーカーとかなら一気に業績落ちるが気楽な稼業だな。マスコミって。

170:文責・名無しさん
06/11/22 03:32:44 nK+NA3w3
仕事が いやなら 北の大地へ 旅立とう

171:文責・名無しさん
06/11/22 05:40:36 ofr4tc2c
とにかく総労働時間を減らしていこう。

172:文責・名無しさん
06/11/22 09:45:47 ofr4tc2c

  |三| /  |  |ヨE| | ーァ ナ ヽ レ |  ナ      |    ┃┃
 ー十‐ \ ノ\ |日j レ ー   (ナ  ノ / こ  ̄  レ ヽ ・ ・

173:鶴田に死を!
06/11/22 14:25:53 ofr4tc2c
>>170
「確かに当時僕が社長だったけど、なぜ僕の責任か分からないよ」
     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \  
  |     ・ ・   |
  |     )●(  |
  \     ー   ノ 
    \____/


174:文責・名無しさん
06/11/22 17:20:24 ofr4tc2c
      ,ー―――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ::::::        ::::::/   < 我々論説委員の立場では、何とも言えんな 
    \   /⌒ー⌒)  /      \____________
      \  ヽ二二丿´/
       \  ⌒  /
        `ー―´

175:文責・名無しさん
06/11/22 19:14:36 m7PigC2Y
こんなになっても購読を止めない読者も共犯だという暴論が
ライブドアニュースに載ってた。

なんかどっちもレベル低!

176:文責・名無しさん
06/11/22 23:28:32 pqfdIEa/
URLリンク(news.livedoor.com)

177:文責・名無しさん
06/11/23 09:37:47 QwPJLYFN
428 :週刊文春11月30日号38頁 :2006/11/23(木) 00:50:00
いったい鶴田氏は自らの経営責任についてどのように考えているのだろうか。いまでも日経から供与されているハイヤーで帰宅した鶴田氏を直撃した。
役員OB会での一幕については曖昧にはぐらかしたが、株主からの責任追及の動きについては次のように語った。「内容証明が届いたことは聞いたよ。

     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \  
  |     ・ ・   |
  |     )●(  | <確かに当時僕が社長だったけど、なぜ僕の責任か分からないよ。
  \     ー   ノ 
    \____/

(高杉氏は)だいたい株主かどうなのか。和佐と大竹は株主だけど。株主代表訴訟にしようという狙いなんだろうけど、僕の読みでは話にならんのじゃないか。
まあ、監査役が話し合ってどうするか決めることになるだろう」


178:文責・名無しさん
06/11/23 13:32:07 6IHDY4gW
      ,ー―――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ::::::        ::::::/   < 日経MJは、確実に面白みがなくなってきている。なんで? 
    \   /⌒ー⌒)  /      \____________
      \  ヽ二二丿´/
       \  ⌒  /
        `ー―´


179:文責・名無しさん
06/11/23 13:35:20 JQ5KE4gZ
流通業界で、日本語を母語にする経営者が減ってきたからでしょ。

180:日経も北京寄りすぎ
06/11/23 14:33:23 UQQK7UO0
  /ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\   \
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  /
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|  日中戦争の原因は「中国軍の残虐行為」ですよぅ
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : :
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : 盧溝橋事件の一週間後に起きた「通州事件」(1937年)
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l   
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl では、日本人居留民が約200人、おぞましいやり方で
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : 虐殺されたですぅ。中国軍によって・・
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,
  l/: : : : : :} r-┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : :目ん玉くりぬかれたり、日本女性の陰部に棒を
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : :突っ込まれ、池に投げられたり、老婆の腕を
: : : : : : : : :∧.l.}  }〔 ´ / ヽG=ニ:|(    ./r'/rく: : : : : : : : :',
: : : : : : : ::/ )|.ト}  }ヽ    へ)|ノ\.{ |/ーi  /`./ ( ヽ: : : : : :切断したり・・ 太田は 隠してるですぅ!
: : : : : : : /  .)|.「.) .} ∧     ) 7 .ヽ |    { フ  |  ヽ: : : : : : : : ',



181:文責・名無しさん
06/11/23 15:29:27 JQ5KE4gZ
ここの女記者はフェラチオとかしたことないんだろうな

182:文責・名無しさん
06/11/23 15:44:22 F0csLDNM
>>181
その代わりものすごいオナニーしてます!

183:文責・名無しさん
06/11/23 15:57:07 MWfkzJDh
確認だが女ってオナニーするのか?今まで付き合った子に聞いても皆、一様に否定された。日経の女記者は確かに出会いも無さそうだししててもおかしくないが。

184:文責・名無しさん
06/11/23 16:17:13 JQ5KE4gZ
してるに決まってるじゃん
アンケートだと70%だけど、実態は100%と言われているよ。
お前は今まで付き合った子に、一様に聞いたのか? → 記者認定!(w

185:文責・名無しさん
06/11/23 16:38:23 MWfkzJDh
聞いたよ 三人だけだが しかしなぜ記者認定?

186:文責・名無しさん
06/11/23 17:34:44 HE2If/hD
スレ違い失礼します。
ニュースで崖っぷち犬の報道がされていますが、「成犬譲渡」についても一言、報道して下さいm(__)m

地域の愛護センターには冬なのに外にまで譲渡を待っているたくさんの犬猫がいます。

うちは去年お母さんがコーギーを愛護センターからもらってきて飼っています。すぐなついたし可愛いです。
よろしくお願いします。

187:文責・名無しさん
06/11/23 19:36:44 JQ5KE4gZ
>>185
記者じゃないのか?

188:文責・名無しさん
06/11/23 19:44:52 hn0ACmwQ
新聞に俺の投稿が載った!
2chは投稿すれば誰でものるが、新聞だぜ新聞!しかも天下の朝日!
おれって才能あるよな!!
URLリンク(jun.2chan.net)


189:文責・名無しさん
06/11/23 20:17:02 JQ5KE4gZ
女記者なら毎日がいい。
美人なのに薄化粧。
産経も右翼でいいが、ヒゲ男が好きなんだよなあ。

190:文責・名無しさん
06/11/23 20:56:43 /gZj+fxf
朝日の女性記者はみんな不幸そうに見えるんだよなあ。。。
読売は性格きつそうだし!
あくまで独断と偏見だけど。

ちなみに女のオナニーはするやつは毎日するけど、
しないやつはまったくしないよ!

191:文責・名無しさん
06/11/23 21:02:34 6JfK7hS6
183 :文責・名無しさん :2006/11/23(木) 15:57:07 ID:
確認だが女ってオナニーするのか?今まで付き合った子に聞いても皆、一様に否定された。日経の女記者は確かに出会いも無さそうだししててもおかしくないが。

185 :文責・名無しさん :2006/11/23(木) 16:38:23 ID:
聞いたよ 三人だけだが しかしなぜ記者認定?

>確認だが
>確認だが
>確認だが     泣けてくるぜ、ご同輩

192:原液
06/11/23 21:29:56 MWfkzJDh
今日はサボって神田の漫画喫茶で射精しました。
ドキドキしましたが、結局2発抜きました。


193:文責・名無しさん
06/11/23 21:30:11 6JfK7hS6
  [日経女性記者]
     
    /:::::::::::\
    l;;;;;;;;@;;;;;;;l    
   [;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;]   
   (|´> <`|)    
    |lヽ⊂つノリ   日経ウーマン編集部に出向して、ペニスのでかい男特集をやりたいんです。
   / ̄l><l ̄\   
  /::::::∨ミ/>::イ::::|   
  |::::::/~7。::lYl !::::|   
  |:::/::::/::。:::::::::l:::::|  

194:184
06/11/23 21:31:25 MWfkzJDh
だまされてるってこと?日経女性記者ってどんななの?俺は普通のリーマンよ

195:文責・名無しさん
06/11/23 22:01:34 6JfK7hS6
日経女性記者(想像図)
   ∧_∧
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○ { これで高級紙と言えます? ビリッ!
 | >  旦  > |  { 私は御手洗にサシで取材したんですよ!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

196:文責・名無しさん
06/11/23 22:04:53 MWfkzJDh
取材すると自分が偉い気分になるの?他社の記者になった奴がえらく性格変わって。質問君ですまぬ。

197:文責・名無しさん
06/11/23 23:41:41 6JfK7hS6
「小泉」「竹中」「福井」「奥田」というように呼び捨てしていました。
記者クラブとかでも平気でそうしてますよ。

198:文責・名無しさん
06/11/24 00:28:19 9jK9T2pf
一介の、生産的なことは何もしてない記者風情が偉そうに。

199:文責・名無しさん
06/11/24 01:41:22 m2LKerlj
せりかわ死ねセリカワ芹川せりかわ死ね金丸が待ってるぞセリカワ芹川消えろ芹川せりかわ洋一金丸が待ってるぞおおさかへんしゅう局長よういち史ね消えろまじうざいきたのほうがまし

200:文責・名無しさん
06/11/24 08:34:11 m2LKerlj
>>198
サービス産業という意味では、生産的なわけだが。

201:文責・名無しさん
06/11/24 11:50:58 ZW1IlqO8

朝鮮と未だに敵対するのは、A級戦犯がプロパガンダとして
戦争を正当化するために朝鮮の人たちを悪者扱いしたのが始まりだか…。
それに怒って日本人に反発して未だに朝鮮と仲が悪い。
そんなに強制労働や強制搾取が好きなのか?
それで一番被害を受けたのは日本国民だが。

ホワイトカラーエグゼンプション 残業代ゼロ合法化
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

「安倍内閣が来年の通常国会に法案提出する「ホワイトカラー・イグゼンプション」制度の
恐ろしさが明らかになってきた。この新制度が導入されると、サラリーマンは平均で
年間114万円もの報酬がカットされるという。 」
所謂、強制労働法案だな。A級戦犯的になってきた。
自分で始めた戦争に「死んで来い」と国民に言い始める。
日本人を奴隷扱いか…。昭和初期の製糸工場に逆戻りだ。

202:文責・名無しさん
06/11/24 17:03:38 nT9pOwQk
自民党=経団連=日経 

203:文責・名無しさん
06/11/24 20:05:55 nT9pOwQk
428 :週刊文春11月30日号38頁 :2006/11/23(木) 00:50:00
いったい鶴田氏は自らの経営責任についてどのように考えているのだろうか。いまでも日経から供与されているハイヤーで帰宅した鶴田氏を直撃した。
役員OB会での一幕については曖昧にはぐらかしたが、株主からの責任追及の動きについては次のように語った。「内容証明が届いたことは聞いたよ。

     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \  
  |     ・ ・   |
  |     )●(  | <確かに当時僕が社長だったけど、なぜ僕の責任か分からないよ。
  \     ー   ノ 
    \____/

(高杉氏は)だいたい株主かどうなのか。和佐と大竹は株主だけど。株主代表訴訟にしようという狙いなんだろうけど、僕の読みでは話にならんのじゃないか。
まあ、監査役が話し合ってどうするか決めることになるだろう」


204:文責・名無しさん
06/11/24 20:30:45 GdKWVNH0

なんだか今の右翼傾向の日本の動きにロシアが警戒し始めているらしいが…。
核保有論議だとか防衛省昇格だとか、監視の目が入り始めたとか。
この国、世界でも最も邪悪な国だったから何をするか怖いんだよね。
技術はあるから。
だから当たり前と言えば当たり前。杞憂で終わればいいけど。




205:文責・名無しさん
06/11/24 23:28:25 nvYD7kFn
日経が嫌いなところってどこよ?
勝谷じゃないけど中国に媚び売ってるとこか

206:文責・名無しさん
06/11/25 00:30:52 pseQz1kk
安部首相はやさしいマスクとやさしい言動で国民を安心させて
やっている事は安部首相の趣味的な軍事国家の形成のような気がしますが
気のせいでしょうか?
株価も不安定、国民も不安感がつのる一方です。
まず国民への強制、軍事大国の前に不正だらけの公務員の整理が
先だと思います。



207:文責・名無しさん
06/11/25 00:32:32 SWMqBYjO
日経は自民党、経団連、中国に媚びを売っていると思われているけど、民主党も応援しているんだよ。

具体的には、2003年10月1日にルポール麹町で開かれた衆議院議員の政治資金パーティー「近藤洋介を励ます会」のパーティー券を「株式会社日本経済新聞社」の名義で20万円買ったよ(購入日付は同年9月29日付)。

208:文責・名無しさん
06/11/25 08:58:16 BODy6kAT
>>206
ま、今日経がやってる公務員叩きも、長い目で見て正社員の給与を落とす
ことに役立ってる罠。

209:文責・名無しさん
06/11/25 10:31:50 SWMqBYjO
公務員叩きをしている新聞記者とデスクも給与をもらう正社員ということが悲しい。

210:文責・名無しさん
06/11/25 12:57:06 LnerSibj
>>207
まあ洋介山は産業部出身だからしかたないかもしれんですね。
しかしこの産業部ビッグバン、なんとかならんのですか。
流通の次のターゲットはどこ?
①便市
②性活
③死局
④その他

211:文責・名無しさん
06/11/25 14:26:07 /YR16HqG
中田氏したい記者がいるんですが

212:文責・名無しさん
06/11/25 14:46:31 SWMqBYjO
>>210
なにわエコノミー部じゃない。

①は株屋新聞の生命線だし
②は週末改革したばかりだし、
③は1県1人体制ではこれ以上削りようがない。


213:文責・名無しさん
06/11/25 15:38:51 SWMqBYjO
社員の皆さん、役員などこわくないですよ。
ダイジョーブです、大丈夫、大丈夫。

子会社行きで給与をカットされた後では犬の遠吠え。
今のうちに声を上げましょう。

【公益通報者保護法】
公益のために通報を行った労働者に対する解雇等の不利益な取扱いを禁止する法律です。
「公益通報者保護制度ウェブサイト」(内閣府国民生活局)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
      \ は~~~~い           /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  ~(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)~ミ_ (   ,,)
      @(___ノ ~(___ノ    ~(___ノ
      /  は~~~い            \

214:文責・名無しさん
06/11/26 00:20:13 GD4uQusn
スレリンク(mass板)l50

215:14○8○
06/11/26 01:34:15 LhcTDJ9/
とにかく記者の総労働時間を減らそう。
場合によっては単純なチェックは派遣社員を使ってもいいと思うよ俺。

216:文責・名無しさん
06/11/26 07:06:06 LhcTDJ9/
数字は日経の命。
政治部的な「抜け抜け文化」は払拭して
共通物をしっかり掘り下げていこうよ。

217:文責・名無しさん
06/11/26 07:47:40 kA4c5jHp
何だかんだ言って給料貰いすぎ。特に若い頃は異常だろ。

218:文責・名無しさん
06/11/26 10:03:37 LhcTDJ9/
高学歴の多重債務者は入社を狙ってみたらいいかもYO!

219:文責・名無しさん
06/11/26 12:57:55 LhcTDJ9/
というより、辞めるべき。
こちとら、やめて清々したわ。
日経時代の貯蓄で、収入減も全然ひびかない。
非常に人間的な毎日。


220:文責・名無しさん
06/11/26 13:31:59 117t9T0b
土曜朝刊の
「プラス1」の「パワハラ対策」は、社内の実体験に基づいて執筆したのか?

日経社内のパワハラにも有効な対策はあるのか?

221:文責・名無しさん
06/11/26 15:19:46 LhcTDJ9/
記事の形を借りた告発文でしょう。
だれかこれを見て、告発してあげて下さい。
救い出せる命があります。

222:文責・名無しさん
06/11/26 16:24:49 LhcTDJ9/
激務度ランキング

スレリンク(recruit板)

223:文責・名無しさん
06/11/26 16:57:00 jBj/J6ry
>>219
まさか痴漢の人?

224:文責・名無しさん
06/11/26 19:01:36 LhcTDJ9/
新聞沙汰にはなっていません。

225:文責・名無しさん
06/11/26 22:38:06 LhcTDJ9/
先日、ライブドア事件を傍聴したんだけど、日経新聞の切り抜きって普通に証拠として採用されてるのな。
裁判長もハイハイって感じで。
あれで検察官が立ち上がって「その日経の報道は誤報です」とか言い出したら大混乱だな。

226:文責・名無しさん
06/11/27 04:33:25 +YVjQq1J
日経で激務とかパワハラとか言われてもなあ。出てる大学だって早慶以上が殆どなら基本的に常識人だろ?真性ドキュンは採用段階で切られるワケだし。それなりに給料もいいんだろ?深夜まで仕事してもハイヤーで帰れると聞くし。贅沢言うと取材先に笑われるぜ。

227:文責・名無しさん
06/11/27 07:14:59 d6KlyD/K
リクルートみたいになればいいぞ。

228:a
06/11/27 07:17:15 O4oiiU8R
社会部Kデスクまじうぜえ
器のちっせえクソおやじめ

229:文責・名無しさん
06/11/27 07:41:18 /yIlIL2y
       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -─- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━ ━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < 11月も残りわずか、今月は逮捕者なしで部数に影響なし
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < ボーナス前はさすがに兵隊どもも慎重になるようだな ヒッヒッ
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

230:文責・名無しさん
06/11/27 09:32:53 aNG5VLK3
>>226
バイトくんすらハイヤーで帰るしね。

231:229
06/11/27 11:21:33 /yIlIL2y
       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -─- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━ ━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < しまった痴漢で逮捕者が出ておったよ
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < 慣れっこだから忘れ取ったわ ヒッヒッ
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /


232:文責・名無しさん
06/11/27 11:38:48 NAr06jB7
友達から誘われたんだけど、昼(9:30~16:30)のバイトが足りないらしいからやりたい人やってみたら?学生なら誰でもできるらしいけど。


233:文責・名無しさん
06/11/27 15:46:11 /yIlIL2y
何で誰でもできる都心のバイトが人数不足になるんだろう?

234:Homer
06/11/27 17:45:20 0ytMzye9
マゾヒズムに花輪を!



URLリンク(blog.livedoor.jp)

235:拝啓 社畜殿
06/11/27 20:20:00 Dm2FadUs
>>226
午前3時半。狭い車両室で相乗り者出現まで30分待機。
午前4時出発。後部座席に酔った部長、デスク。助手席に兵隊。
タクは年次順巡回。年次上位にヘコヘコ。午前5時前、自宅付近到着。
ローソン弁当抱え帰宅。
超睡眠不足で出勤。「会社情報は?」「ローテ原稿は?」「業界紙用アタマ原稿は?」「あと3本出せ」「嫌なら辞めれば?」 昼寝休息の間もなし。

236:文責・名無しさん
06/11/27 20:38:24 /yIlIL2y
_______{{{{{{{}
   ( @∀@)  >> しまった季刊「会社情報」書くの忘れてた  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
__(__ニつ /  ○経 / ____
    \/____/ 

237:文責・名無しさん
06/11/27 21:14:32 /yIlIL2y
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  IBM  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

「おい、俺の離婚の真相まで週刊○○に喋ってるんじゃないだろうな」
「ハハハ・・・ナニ言ってるんですか・・・(だれも興味ねえよ)」

238:文責・名無しさん
06/11/27 23:07:17 WBboDfUu
来た専務の愛人はロンドン、猟奇の愛人は北京留学。
もう時間の問題だじょ。


239:文責・名無しさん
06/11/28 04:37:45 rvWJnjRi
>>123
つまり⑦の愛人がロンドンで、①の愛人が北京留学ということだが、
君たち兵隊は、そんなこと気にせず、しっかり原稿を書けばいいんだよ

240:文責・名無しさん
06/11/28 08:13:24 gfVr1xaD
北京支局にいる女性ですか?

241:文責・名無しさん
06/11/28 08:44:39 SLWH2Yr0
北京支局なんてないよ

242:文責・名無しさん
06/11/28 10:03:06 rvWJnjRi
だったら中国総局ということだな

243:文責・名無しさん
06/11/28 10:26:07 S2QWwbcx
何れにせよ日本に未来は無い。
自給率ないし、治安悪いし、教育最悪だし、外交弱いし、人いなくなる。
人材は流出しニートと老人が溢れかえる。

244:文責・名無しさん
06/11/28 13:56:09 +hHoUviS
驚愕!これが中国共産党の実態だ!
多くの人にこの恐ろしい現実を知らせて下さい。
果たしてこんな国でオリンピックを開いて良いものでしょうか?

中国国内の某収容所の悲惨な全貌。

冷たいコンクリートの上に幼子が裸で這い蹲らされている
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
信じられないほどの過密な収容環境。
URLリンク(www.chinadaily.com.cn)
一列に並べられはずかしめられる
URLリンク(www.pandafix.com)
人間性のかけらもない収容施設記念写真
URLリンク(www.uoregon.edu)


245:文責・名無しさん
06/11/28 19:03:38 /ozZDbwY
商売人のための株情報新聞なんだから

中国を批判して商売の邪魔するなんてもってのほか

社で働いてる業界専門記者たちは何の疑問もなく受け入れてるはず

担当業界だけのことを考えて会社回りを続けてればそうなるのかもね

大事なのはファクト(株情報)を集め回ること、ってか



独身30代会社員女性は勝ち組!だから購読してくださいな。


246:文責・名無しさん
06/11/28 19:42:15 mTDJDhFK
独身30代会社員女性は
今年のクリスマス・イブ&日曜日の夜、男がいない淋しいのなか
「私は仕事で生きていこう」と決意する。





ところが今年の12月25日はなんと、笹原元広告局員に判決が言い渡される当日なのだ!!!

TVニュースやネット速報を見た読者からフリーダイヤル「0120-21-4946」に
解約申し込み電話が殺到。

広告局員と販売局員はおわび行脚で忙殺され、年末年始もあったもんじゃない。

とんだクリスマス・プレゼントになりそうな悪寒・・・

247:文責・名無しさん
06/11/28 20:17:49 PhXQZRSA
無駄にプライドが高い女社員に中田氏したいぜ

248:文責・名無しさん
06/11/28 20:41:18 mTDJDhFK
自殺の新入社員、労災不認定処分を取り消し 東京地裁 朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)

 栃木県の加工食品卸会社に入社後8カ月で自殺した会社員男性(当時23)の遺族が、労災と認められなかったことを不服とした行政訴訟の判決が27日、東京地裁であった。
難波孝一裁判長は、月100時間を超える残業や売り上げ目標の未達成などが、「独り立ちしたばかりの新入社員にとって相当の心理的負荷を与えた」と指摘。
仕事上のストレスと自殺との因果関係を認め、遺族補償などの支払いを認めなかった真岡労働基準監督署長の処分を取り消した。

 判決によると、男性は02年4月に入社。半年間の研修を経て、10月から取引先の3店舗の営業担当となり、死亡前3カ月の残業時間は月に約110~150時間に及んだ。
取引先との人間関係を築けず、売り上げ目標を達成できなかったことなどがストレスとなった。12月中旬までにうつ病を発症し、同月24日に自宅で自殺した。
(略)

 しかし、判決は「研修では先輩の商談に同席するだけだったのに、急に裁量権を与えられ商談にも一人で臨んでいた」と指摘。新入社員である点を考慮して通常よりもストレスの評価を強く修正すべきだと述べた。

 過労死弁護団全国連絡会議幹事長の川人博弁護士は「入社1、2年目でうつ病になり、自殺するケースが増えている。新入社員の経験や能力に配慮した職場の改善が必要だ」と話している。


249:文責・名無しさん
06/11/29 00:06:32 V8V4RHgp
これはマジな質問だけど
最近紙面で、「原田勝広」記者の名前を見ないけど管理職になったの?

250:文責・名無しさん
06/11/29 01:18:16 gMZwp2xi
玉キングはまだ部長なのか。

251:文責・名無しさん
06/11/29 03:05:22 4LsL+SnU
ハラスメントに関する講習会は、大変勉強になりました。
開催していただき有難うございます。

252:文責・名無しさん
06/11/29 13:30:52 +R/SjDfZ
日本人は善悪の判断ができない知恵遅れなのかな?
善悪がわからないで悪い事に従うんだよね。
Winnyもそうだ。

ウィニー著作権侵害の被害額、6時間で100億円
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

新しい技術だから法律を無視して良いなんて論理は「バカボンのパパ」並だ。
核兵器が開発されたら人を殺して良いなんて論理を平気で言う。

Winnyなんて真面目に働くのが馬鹿らしくなるよ。
高額なものが無料で手に入り 感覚が麻痺するから努力を
する気力がなくなりすぐ切れる。
著作権者も正当な報酬が減るから生活に困ってすぐ切れる。

だれか日本を潰す気?

253:こんな奴が社長だったんだぞ!
06/11/29 15:14:27 V8V4RHgp
週刊文春11月30日号38頁
いったい鶴田氏は自らの経営責任についてどのように考えているのだろうか。いまでも日経から供与されているハイヤーで帰宅した鶴田氏を直撃した。役員OB会での一幕については曖昧にはぐらかしたが、株主からの責任追及の動きについては次のように語った。
「内容証明が届いたことは聞いたよ。
     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \  
  |     ・ ・   |
  |     )●(  | <確かに当時僕が社長だったけど、なぜ僕の責任か分からないよ。
  \     ー   ノ 
    \____/

(高杉氏は)だいたい株主かどうなのか。和佐と大竹は株主だけど。株主代表訴訟にしようという狙いなんだろうけど、僕の読みでは話にならんのじゃないか。
まあ、監査役が話し合ってどうするか決めることになるだろう」


254:文責・名無しさん
06/11/29 17:03:43 uy13O7xt
日経新聞のお客さま電話窓口みたいなとこの電話番号教えて↑↑
携帯からすんません

255:文責・名無しさん
06/11/29 17:59:47 57IFM3lz
嫌ならやめればいい 自信あるならな 今がどれほど恵まれた待遇かを知らずに辞めるのは早計かもしれんが

256:文責・名無しさん
06/11/29 18:58:01 uzYmIwwk
終日激務、連日激務、体感週休半日、生活崩壊、勤務履歴●●、超年次序列主義、パワハラ横行、公然恫喝、意見抑圧、重箱隅突く減点主義、精神崩落、低年次逃避、バブル年次執着、●●●監査


257:文責・名無しさん
06/11/29 19:31:47 V8V4RHgp
>>254
代表電話03-3270-0251
読者応答センターの電話番号は非公開

258:文責・名無しさん
06/11/29 20:13:19 uy13O7xt
>>257勧誘で苦情がある場合は?そこでOK?

259:文責・名無しさん
06/11/29 20:40:39 ctYaBXbh
今まで駅売りで日経新聞を買っていましたが、
このたび転勤となり車通勤になってしまいました。

そこで配達をお願いしようと思うのですが、
たいてい早朝何時頃までに配達していただけるのでしょうか?



260:文責・名無しさん
06/11/29 20:52:58 V8V4RHgp
>>258
OKはOKですけど、納得のいく回答が得られるかどうかは分かりません。

>>259
「出勤の都合で早く」と言えば、配達ルートを変えて、早めに配達してもらえますよ。
ただ、転勤ということだと早版の地域かもしれませんね。
駅で買った新聞が残っていれば確認して欲しいのですが、欄外に「14版」「13版」などと書いてあると思います。
これが、転勤先での配達となると、「12版」「11版」などの締め切りの早い版になるかもしれません。
販売店で聞けば、答えてくれると思います。
「11版」「12版」などになると、転勤前と比べて物足りない印象を持たれる方が多いようです。

261:文責・名無しさん
06/11/29 23:14:14 V8V4RHgp
742 :名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:21:59 ID:hWlqT33m0
奥谷禮子(安倍内閣労働政策委員会委員)=小泉改革推進者
「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」
「労働組合が労働者を甘やかしいる」
「労働基準法は過去の遺物。こんなものはいらない」
URLリンク(bonmomo.de-blog.jp)
ご意見はこちらまで↓
URLリンク(www.okutani-reiko.com)


262:文責・名無しさん
06/11/29 23:52:44 whv6b62U
テレビCMの「目から鱗」は聖書の言葉だから
白人が「目からいくら」と間違えるのはどうかと。。。。。

263:文責・名無しさん
06/11/30 02:28:14 O1pRQ7aJ
別に問題ないでしょ。

慣れない日本語で、「うろこ」と「いくら」を混同してるだけで、
語源は関係ないじゃん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch