06/10/31 11:01:24 Ev4LMerc
793 :可愛い奥様:2006/10/31(火) 10:58:02 ID:YROt21pS
>789
なにわしゃべくり“味”な話
11月3日(金) ラジオ第1 午後1:05~5:55
11月3日(金) 総合テレビ 午後1:00~4:00(関西地域向け)
司会…NHKアナウンサー澗隨 操司
元国立民族学博物館館長…石毛 直道
料理研究家…爲後 喜光
遥 洋子
午後1:05~午後2:00 「男の“味”な話」 赤井英和
午後2:00~午後3:00 「女の“味”な話」 千堂あきほ
午後3:00~午後4:00 「夫婦の“味”な話」 宮川大助・花子
午後4:00~午後5:00 「親子の“味”な話」 宍戸錠・開
午後5:00~午後5:55 「熱唱!ナニワ!」 木村充揮・大西ユカリ
そのアナウンサーの心意気は嬉しいけど、出演者がこれでは・・・
どちらかというと、田辺聖子氏、塩じぃ、小松左京氏、筒井康孝氏ら文壇関係
あるいは桂米朝氏、文楽人間国宝の方々など
著名人、知識人を呼んで話を聞いてほしいもんだよ。
東京マスコミでもおなじみの漫才師やらなんだもの。
せめて澄美花枝だっけ?高島忠雄の奥さん、とか、沢口靖子や萬田久子などとか。
もう漫才師関係はいいよ。まともな大阪弁でも関西弁でもない、荒ぽい吉本弁を広めた元凶でもあるのに。