06/05/13 11:51:23 JuUXb8fQ
経済理論ではカヴァーしきれない問題を無視するよなー、マクロバカはさ。
官需に15年も依存してたら、
利権政治家と結んで仕事貰った方が、マトモに企業努力するより楽に儲かってしまう。
ケインズ政策は本来、急場シノギに過ぎんのに、
それが恒常化したときの弊害についてもっと考えないといかんでしょ。
502:文責・名無しさん
06/05/13 14:03:16 NRm4zhxo
>>501
>それが恒常化したときの弊害
公共選択論によれば、民主制下では、必ず恒常化するとされますね。
なんで、経済理論でカバーされていないわけではなく、
利権政治家とその取巻きが、自分においしいところだけつまみ食いしている
感があります。
503:文責・名無しさん
06/05/13 16:02:19 jJIvKPBd
>>502
>>
>>利権政治家とその取巻きが、自分においしいところだけつまみ食いしている
>>感があります。
悪いのは利権政治家とその一派だけ,,
単純な世界観をお持ちでお羨ましい事ですな.
504:文責・名無しさん
06/05/13 16:45:11 NRm4zhxo
>>503
誤読してません?
505:話の途中でスミマセン。
06/05/13 16:53:49 6lC1kVJx
飛行機に乗るたびに思うのですが客室乗務員ってなんで必要なんですかね?
アレって新聞配ったり飲み物配ったりする以外になんかすることあるの?
以前、客室乗務員をアルバイトにするっていう話で亀井さんがめっちゃキレた
ことがありましたが、正直、なんでアルバイトだと安全性が妨げられるのか
よく分からなかった記憶があります。
東京~大阪の40分のフライトに必要かな~?
506:文責・名無しさん
06/05/13 17:06:54 +mLg2LIL
>>501
じゃあ君はデフレバカだね
ケインズ政策やるくらいならデフレ継続の方がましと
長谷川慶太郎並に売国奴だな
507:文責・名無しさん
06/05/13 20:23:14 NIaOfACJ
泥酔もな
デフレを甘くみすぎ
508:文責・名無しさん
06/05/14 13:02:33 npuZJ4hi
航空会社:
実際にはサービスが利益に与える影響は微々たるもので、機材と
燃料をいかに安く調達するかに尽きるのでは、ないですかね。
リースと自社保有の組み合わせとか、燃料の先物買いとか為替
リスクのヘッジとか。
サービスを良くしろという主張は、新聞の読者である乗客の胸に
響きやすいし、また無駄なサービスを省いてもっと安くしろという
主張も敏感に響くものですが、船会社も航空会社も中長期的な
経済の流れを読んでいくことが、会社の死命を決するのでは、
ないでしょうか。
509:文責・名無しさん
06/05/14 15:57:28 t1D54+uy
航空ビジネスって日銭が死命を決するものだから、旅客数の激変ってものすごく効くんだってさ。
だから中国に経済的に嫌がらせするんだったら、日本人が中国の航空会社をボイコットするのが最も効果的なん
だって。こういう航空会社の幹部は共産党のお偉いさんたちの係累ばかりで政治的な影響力が大きいわりに
無関係な第三者からみれば、たかが旅客機の使用を控えているだけじゃん、と見られてボイコットして
も手緩くやってるように見えるから。にも関らず、航空会社は大打撃を受けるらしい。
510:文責・名無しさん
06/05/14 19:50:39 k7WK7HOW
>>509
> 航空ビジネスって日銭が死命を決するものだから、旅客数の激変ってものすごく効くんだってさ。
もしその話が効くとしたら、航空の場合は「代替」があるからかね。
鉄道なんかの場合だと完全に同地点を結んでる並行線なんてあんまりないから、
短期的には別路線を使えても長期的には戻ってこざるを得ない。
でも航空の場合は主要空港間は複数の航空会社が飛ばしてるから・・・・
で、実際のところそういう「競合他社のある路線」の比率はどれぐらいなんじゃろかのう
511:anon
06/05/14 21:18:09 UB0JapGj
残念ながら、中国便の場合、日航もANAも共同運行便ばかりで
実際に運行させてるのは中国東方航空とか中国国際航空なんだよな。
512:文責・名無しさん
06/05/14 23:55:36 k7WK7HOW
>>511
結論:中国に行くな
以上。
513:文責・名無しさん
06/05/15 00:54:38 gqWNyaol
虎穴に入らずんば虎児を得ず、だぞ。
514:文責・名無しさん
06/05/15 04:53:49 WjkN2ICP
>>513 ありゃ虎穴か?汚穴の間違いじゃ?
515:文責・名無しさん
06/05/15 05:01:59 P7BrTK5m
>>506
勝手に脳内妄想して勝手に反論するからバカだってんだよ。
ケインズ政策の実行にかかるコストについて
ロクに検討も出来ないで単純思考をするから困るんだよな。
しかも、経済を量的にとらえようとしすぎていて、その質的変化に目を配ることができん。
小泉の経済政策は完璧ではなかったかもしれないが、まずまず及第点だと思うがな。
一時期の「株価に一喜一憂せず」のときはちょっといくなかったが
しかし総合的に考えればあれも必要だったのかもしれんと思えるわ。
516:文責・名無しさん
06/05/15 06:29:48 liPqDep8
>>515
> しかも、経済を量的にとらえようとしすぎていて、その質的変化に目を配ることができん。
「経済を量的にとらえようとしすぎていて」・・・まあなんちゅうか近代経済学のそもそもの
発展動機が
物理学に対するコンプレックス
だったという裏面史もありますからの
517:文責・名無しさん
06/05/15 10:12:56 Awd5+96o
>515
コストって?
518:文責・名無しさん
06/05/15 11:19:41 Yxpjy1Ml
質的変化ってのも謎だな
どうやって測るんだ?
519:文責・名無しさん
06/05/15 11:33:50 liPqDep8
>>517
> >515
> コストって?
ケインズの名言
「仕事がないなら、公共投資でピラミッドを作ればよい」
「炭鉱労働者が失業した? では、炭坑にポンド紙幣を埋めて、それを掘り出させればいい」
「財政支出は浪費的かつ消耗的であればあるほど景気対策としては好都合だ。どんどん無駄金を使うべきだ」
・・・・・・ま、本気で言ってたのかどうかは謎だ。
520:文責・名無しさん
06/05/15 12:28:47 o+QZLdrk
>>519
ケインズ政策の最たるものが、戦争ですな。
供給は生産財から消費財にシフトされるし、
労働人口を効率的に削減できるしね。
521:文責・名無しさん
06/05/15 13:45:32 liPqDep8
俺にいわせりゃ、需要で欲望がコントロールできると思ったのがケインズの間違げーよはっはっは
522:文責・名無しさん
06/05/15 14:45:34 wG5snsX+
泥酔丼
>その彼が日本を見限ったことにこそ、日経は危機感を表明すべきじゃないのでしょうか。
村社会ですから、邪魔者が居なくなって清々したって感じじゃないですかね?
マネーによって自分らの生活を根底から覆される事を望んでないですよ。
向上することは望んでも。
で、その「向上すること」の内実は、
>昭栄にしても東京スタイルにしても、むしろ企業価値を高めています。
・・・だけでは分からんでしょ。
どう高まったの? 庶民感覚的に、どう把握できるの?
そこが分からなければ、価値が高まったと言っても意味が無い。
分からない要素が多すぎるから、叩いたり煽ったりする分に好都合なんでしょうね。きっと。
523:文責・名無しさん
06/05/15 21:37:45 w8ltFX8d
泥酔氏が、日経記事にあるガソリン価格高騰に言及しないのは
なぜなんだろうか。有権者の大多数を占める一般庶民にとって
非常に身近な問題なのに。
ブッシュ政権がイラン敵視政策をやめればすぐに価格は下がる
訳です。それをしないのは、特定の支持者への配慮があるから
でしょう。
いや私的な問題のために世界規模の緊張を強いる、最悪の政権
ですよ。
524:文責・名無しさん
06/05/15 21:49:46 liPqDep8
>>523
> 泥酔氏が、日経記事にあるガソリン価格高騰に言及しないのは
> なぜなんだろうか。有権者の大多数を占める一般庶民にとって
> 非常に身近な問題なのに。
> ブッシュ政権がイラン敵視政策をやめればすぐに価格は下がる
> 訳です。それをしないのは、特定の支持者への配慮があるから
? アメリカのガソリン価格の事情はもう少し複雑ではなかったですか。
525:文責・名無しさん
06/05/15 23:14:06 o+QZLdrk
>>523
本気で云っている可能性もあるから、マジレス。
アメリカは、元々産油国。ハルノートは知ってるよね?。
アラスカやメキシコ湾に油田はあるわけだが、環境保護派が開発を妨げてる。
で、環境派の支持政党は民主党だから、ブッシュとしてはそこらへんの規制を
緩和すれば良いだけ。
526:文責・名無しさん
06/05/15 23:42:59 P7BrTK5m
>>521
実際、そういう側面はあると思いますよ。
経済現象というものも、つきつめていけば、
個人個人の動機やモチベーションが源泉なわけですから
心理面からの分析も必要でしょう。
527:文責・名無しさん
06/05/16 01:10:42 CkNJHCs1
そもそも原油高は需給の逼迫が原因ではないと思うのだが・・・・
ガソリン価格はまた別の問題も入ってくるし
528:文責・名無しさん
06/05/16 02:59:55 qvOoJGGk
あのなあ、現在の原油高の要因は、
[1] 石油産業が精油施設への投資をしてこなかったこと、
[2] 中国のエネルギー消費の増大、
が2大要因なの。こんなこと、新聞にだって載ってるぞ。
529:文責・名無しさん
06/05/16 07:04:37 MWhw/ToP
>>528
と思っている投資資金の流入では。
530:文責・名無しさん
06/05/16 07:24:57 fIXIAD1+
>>515たった30レスもいかないうちにまた同じ話の蒸し返しか・・>>494
泥酔はノーコストによるデフレ脱却方法があるのを認めつつ
それにはくみしないってのはなんだろうね?
そんなに防衛費削りたいのかな?
531:文責・名無しさん
06/05/16 07:25:43 CkNJHCs1
わかっていない奴に限って声高にまくしたてるの法則
532:文責・名無しさん
06/05/16 12:39:03 VRavxfRC
↑そうそう
よく恥ずかしげもなく証明されてもいない自説を披露できるよな
533:文責・名無しさん
06/05/16 12:49:20 J0iy9WZc
供給が実需に追いついていないと言いたいわけだね。
泥酔の見方とは正反対だな。
534:文責・名無しさん
06/05/16 18:28:31 VRavxfRC
>>530
泥酔は病気になっても薬使わないんだよ
535:文責・名無しさん
06/05/16 19:59:45 wwnAsVOi
馬鹿の入れ食い状態だな。
536:ようちゃん
06/05/17 03:53:36 ArqjluV0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)(
株式と展望)さんを読むと村上ファンドの逃避の実態は闇資金が流入してた事実を
隠すためと言うのが真相だと思います。海外からの政治献金受け容れ緩和など株市場の
不透明な民間活力からの自由な経済運営の落とし穴を埋めないと健全では無いし、
泥酔さんの書いた村上逃避記事は間違ってると思えます。
537:文責・名無しさん
06/05/17 18:18:54 XQwH+Juv
泥酔にしろ取り巻きにしろ
経済学を否定するだけならまだしも
なぜ立証もされていない俺様経済学を恥ずかしげもなく披露できるのかね・・・
インフレ・デフレは貨幣現象に過ぎないbyフリードマン
泥酔が貨幣現象だけではないというならきちんとデータから証明してもらいたいな
発表して認められればノーベル賞は確実だぞ
538:文責・名無しさん
06/05/18 00:43:10 6g5HiwfT
>>537
たかがブログのエントリに
恥ずかしいだの恥ずかしくないだの言ってる君が自意識過剰なだけ
539:文責・名無しさん
06/05/18 08:39:43 v1YPxVyz
>>537
泥酔たんが間違ってるわけない!!
ノーベル賞獲得のため論文執筆中に決まってるだろ!!
>>538
たかが!?泥酔たんは毎日頑張って更新してるんだ!!
たかがと言うなら二度と来るな!!
540:文責・名無しさん
06/05/18 12:51:47 olmz5zfj
経済学徒っちゅうのは精緻な理論の構築が自己目的化してるからな。
箱庭作りに命かけるのはかまわんが、実世界が箱庭の通りに動かないと言ってファビョるのは痛いとしかいいようがない
541:文責・名無しさん
06/05/18 18:08:50 VeIPb+pY
↑はいはい抽象的すぎてわけわかめ
具体的にどの辺が箱庭なの?
こちとら「もっと簡単にデフレ脱却できる方法」を主張してるだけなんだけど
就任してから今までデフレって時点で小泉内閣の方策はダメダメって証明されてんじゃん
542:これについても返事して欲しい
06/05/18 18:21:58 VyK2cj2l
>>541
467 名前:423[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 09:15:49 ID:2y7AU550
>>466
いや、大臣になったところでマスコミの論調が変わらないと無理ですね
マスコミが公務員削減や公共投資削減といったことを主張してますから
で、これが小泉内閣の方針と被るわけです。
▼ 471 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 13:16:05 ID:kQWQxZKy
>>467
大臣になっても無理なことを小泉内閣に要求しても、やっぱり無理なんじゃないの?
543:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/05/18 19:17:55 MWax0Oou
※米民主党
もともと保護貿易主義的な党ですから、日本と折り合うところは少ないと
思うのですがね。
共和党とのパイプ、こちらを重視した方が得策ではないかと。
※航空会社
収益構造については>508氏の見解に賛同します。(過去の日記でも同じ
主旨で書いたはずです)
一般的に平均搭乗率70%が採算ラインだと言われてますが、固定費が6
割を占めており、その多くが人件費です。
一方、残り4割の変動費の大半が燃料代なわけで、人件費と燃料をどう
工夫するかが収益構造に直接関わってくるという業界です。
※公共事業
90年代の財政出動による景気対策を総括すると、効果が無かったという
のは極論ですが、やはりカンフル剤以上でも以下でもなかったと思います。
財政に余裕がある時ならまだしも、赤字国債発行までして景気を刺激する
というのに対し、国民は将来の増税予測を立てますので却って民需が萎縮
するという逆効果作用で一連のデフレが説明できます。
もう一つ、あまり知られていませんが、公共事業の乗数効果は財政出動を
継続しなければ出てこないとされてますが、財政赤字が累積するとどうして
も政府の腰が引けて、1年目で打ち切ってしまうというのがこの10年でした。
つまり、景気悪化→財政出動→景気持ち直し→財政出動を繰り返したきた
わけですから、これまた国民が「この先どうなるだろう」と不安を抱く原因に
なったことは否めません。
そもそも財政によって景気を支えるという政策は先進国ではもう取られて
なく、日本も本来ならば金利政策によってバブル後を解決すべきだったの
ですね。
544:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/05/18 22:43:04 MWax0Oou
あ、訂正です
景気悪化→財政出動→景気持ち直し→景気悪化→財政出動→
545:文責・名無しさん
06/05/18 23:18:22 olmz5zfj
>>544
> あ、訂正です
>
> 景気悪化→財政出動→景気持ち直し→景気悪化→財政出動→
景気悪化→財政出動→景気持ち直し→財政出動打ち切り→景気悪化→財政出動→
・・・・・でない?
546:文責・名無しさん
06/05/18 23:49:49 QgC0VDVe
>>543
>>494はどうした?借金にならん方法があるんじゃないのか?
まさか自分の意見を忘れたか?
>そもそも財政によって景気を支えるという政策は先進国ではもう取られて
なく、
日本以外はデフレじゃないんだから当たり前
0金利じゃねーし
>日本も本来ならば金利政策によってバブル後を解決すべきだったの
ですね。
あんときゃまだ金利下げる余地があったからな。そこは同意する。
そして今問うて居るのはデフレ脱却政策なわけだが
547:文責・名無しさん
06/05/19 00:22:37 lK+qiXf4
そもそも、貨幣現象って何のこと?
政府紙幣を発行してインフレが本当に起こるの?
政府紙幣を発行するから、インフレということにしようというだけでは無いの?
、
548:文責・名無しさん
06/05/19 00:56:45 q+2sNGqn
なんかいまさらだが
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
この辺の意見には大幅に同意する。が・・・
泥酔はどうもこの当時は勘違いしてるみたいだな。
金刷ってるだけじゃ駄目で、「使う」ことが必要なんだよな。
金なんて流通しなければただの紙切れなんだから。
まあこの辺勘違いしてる学者も多いけどな
>>547
金の流通を進めればインフレになる。
逆に金の流通を絞ればデフレになる。ってこと。
インフレ・デフレは貨幣価値の上下でしかないよってことだ
549:文責・名無しさん
06/05/19 16:46:35 EMkgOXJT
>>547
造幣局が1000兆円金貨製造し、それを日銀金庫に大切にしまうと、その時インフレが起きるであろうと予言だか伝説だかの一説にあるそうデス。
550:文責・名無しさん
06/05/19 18:14:17 wYPQugUM
人類が今日まで7000年かけて掘り出した金は全部で10万トン程度だと推測されています。
URLリンク(www.horikin.co.jp)
本日の金価格は2570円/g程度です
URLリンク(www.mmc.co.jp)
したがって、人類が今日まで7000年かけて掘り出した金の総量の時価はざっと
257兆円
です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1000兆円への道は遠い。
551:文責・名無しさん
06/05/19 19:17:00 HVRgWdLn
ここにはマスコミに騙されてるひとが沢山いますね
552:文責・名無しさん
06/05/19 23:10:04 wYPQugUM
イヤー今回は泥酔さんの意外な一面を見た思いです。てっきりビジネスプランの話でもするのかと思っていたら、映画理論と来ましたか。
僕は昔、小説に関してそんな研究モドキをしていたことがありました。プロのエンタメ作家の作品をシーンに分解して、ひとつひとつのシーンが全体の中で果たす役割を考察していったわけです。
これをすると一見無造作に書いているような作品がいかに緻密に組み上げられているかということに気がついて面白かったですね。結局自分は作家にはなれませんでしたが(笑)
ところで、研究は単純なもののほうがやりやすいですし、もし映像表現の基礎研究をするのであれば、マンガもその研究対象になってしかるべきなんじゃないかと思いました。
かつて手塚治虫はマンガに映画的手法を取り入れましたが、今や逆にマンガの構成のほうが映画を凌いでいるケースもあるように思うのです。
553:文責・名無しさん
06/05/19 23:33:21 gYCyxk2Z
エモーションがモエーションに見えた。
萌えーしょんって新語かと思ったよ。
554:文責・名無しさん
06/05/19 23:41:00 fAflv/Gp
思いっきり同意できません。
「映画理論の研究」「基礎研究という部門」
こんなことやっても邦画が振興できるとは思いません。逆に百害あって一理なし。
評論家は育つかも知れませんが「映画監督」はこんな学校作っても育ちません。
現在ある映像学校も金儲けのためだけです。意味ありません。
映像学校出身の映像業界人なんてほとんどいません。
> 黒澤明監督にしてもサイレント映画を実によく研究していました
こんなのはウソです。
いや、研究はしていたのかも知れませんが要はパクリ元を探していただけです。
研究とパクりは同義語です。
「パクる」なのか「模倣」なのか「インスパイヤ」なのか、それは作り手の良心と
才能によります。黒澤監督は天才だったから同じことをやっていても「パクリ」じゃなくて
「研究」になったのでしょう。
邦画を振興したかったら、学校なんかよりとにかく作り手を増やすこと以外にありません。
黒澤監督が「七人の侍」を撮ったときはゴミみたいな映画が腐るほど作られていた時代です。
掃いて捨てるほどの大量の映画が作られていたから宝石のようが映画もできるのです。
現在のハリウッドがその状態です。
555:文責・名無しさん
06/05/20 01:49:21 oLfv44Xa
>>554
ハリウッドの映画は、みんな同じ構造をもってるし、シーンの時間配分も同じ。
マーケティング調査に基づいてかっちり作られてる。
いまのハリウッド映画産業では、監督はただの撮影現場の監督。
フィルムを切り貼りする権利も無ければ、シナリオに口を出す権利も無い。
556:文責・名無しさん
06/05/20 02:03:53 eAOr4D2C
邦画の衰退は自治体及び国の撮影協力の無さだと思うんですけどね。
最近は改善してきておりますが。
557:文責・名無しさん
06/05/20 02:13:06 hMekOZ/9
ハリウッドの映画はつまらない。
あんな発展途上国をターゲットにした映画と比較されても困る。
558:文責・名無しさん
06/05/20 08:17:46 6Ya3p8ny
>>555
> いまのハリウッド映画産業では、監督はただの撮影現場の監督。
> フィルムを切り貼りする権利も無ければ、シナリオに口を出す権利も無い。
あなたは映画作りってのを分かってませんね。
「ただの」撮影現場の監督ってw
ハリウッドでは「専門職」って考え方が先鋭化していて、それぞれのパートが
誇りを持ってプロフェッショナルの仕事をしているのです。
口を出せないのは当たり前。
例えば撮影部の人間が照明機材に触ったら殺されますよ。
逆に照明部の人間が撮影機材触ったら殺されるし。
559:文責・名無しさん
06/05/20 08:51:09 YO7iKIYV
>>558
なんか日本の役所みたいだな
560:文責・名無しさん
06/05/20 09:11:55 Vh2D2d3y
>>558
> >>555
> 例えば撮影部の人間が照明機材に触ったら殺されますよ。
> 逆に照明部の人間が撮影機材触ったら殺されるし。
たとえが良くないような気がしますが。
561:文責・名無しさん
06/05/20 10:04:27 6Ya3p8ny
>>560
ごめん。「専門職」ってことを言いたかっただけで。
日本でもある程度は専門分野で区分けされてるよ。
ただハリウッド映画だと300人~500人の撮影が当たり前だけど、
邦画だとせいぜい30人~50人だから、協力しあって仕事するけどね。
ハワイでの映画撮影に参加したことがあるんですが、向こうのスタッフが
「日本の撮影隊はみんなで一緒にやるところがいいよね~。
アメリカだとそれぞれのパートの自分の役割しか絶対にしないからね」
って言ってた。
ヘタに手伝ったりして機材壊したりしたら大変なことになるから
自分の担当の機材以外は絶対に触らないんだって。
アメリカらしいといえばアメリカらしいし逆に『プロだよな~』と感心もした。
>>559
ハリウッドの専門職の区分けはすごいよ。照明部でも、ライト担当の人とグリップ担当の人で
分かれているし、撮影部でもレール専門の人とかレンズの人とかさらに細分化されてる。
562:文責・名無しさん
06/05/20 10:48:17 oLfv44Xa
>>561
>ごめん。「専門職」ってことを言いたかっただけで。
現場監督も専門職ですが何か?
563:文責・名無しさん
06/05/20 11:34:01 y6TYwQkC
なんでこう極端なシトばっか集まるの?ここw
564:文責・名無しさん
06/05/20 11:45:55 o14qG7OE
>>563
極端な奴ばかりが書きこんでるだけだろ.
極端な奴だから書き込んでるのかも知れんが.
適当に頭でフィルタかけて読め.
565:文責・名無しさん
06/05/20 15:59:07 Vh2D2d3y
>>561
> >>560
それは異なる種類の問題をごっちゃにしてそうだな。
人数の差は予算の差、って面があるんじゃないのというのが1つ。
日本のほうは少ないから1人でなんでもやらなきゃならんのは必然。
まあもちろん向こうは伝統的に職業別に組合が分かれてるから、他の職種に
手を出さないという組織文化的な理由もあるのは確か。
日本の場合それがないから、人数が増えても柔軟に「みんなでやる」で
対応してしまいそうではある。
で、どちらのシステムにしても一長一短あると思うし。
専門化がアマイとどうしてもプロが育たない面がある。
逆に専門化しすぎるとコストやスピードの点で問題が出てくることが多い。
それは映画に限らず日本企業が海外進出するときにいつも直面した問題では。
ようするになにかってーと、向こうさんのスタイルを「専門職プロフェッショナリズム」
と手放しに賞賛するわけにはいかんでしょ、と。
職業別組合という社会習慣の負の遺産という面もあるわけですから。
566:文責・名無しさん
06/05/21 01:47:12 9lPqLQR7
デフレ脱却を自己目的化してしまうバカどもが多いな、しかし。
567:文責・名無しさん
06/05/21 11:07:08 FeZoTHuX
邦画はスタッフのギャラ安すぎ。テレビも安いけど映画はサイアク。
しかも映画がヒットしてもギャラは変わらないけどコケたら踏み倒されるし。
あんなんじゃ誰も映画やらないよ。才能は集まらないしハリウッドに勝てるわけない。
学校がどうの研究がどうの以前の問題。
568:文責・名無しさん
06/05/21 12:37:58 6Ayye2hp
>>567
その割には事務所の強い俳優さんはいいよね
日本の映画やテレビが学芸会になってしまったのも
テレビ・映画会社と事務所の癒着のせいだと俺は思ってる
569:文責・名無しさん
06/05/21 14:45:17 /u6iju+T
アメリカの映画はスポンサーをとても大切にしなければならない。
スポンサーの意向は大切にして大切。
アメリカの映画監督はヒットすると凄いお金が入る仕組み。
売れれば売れただけ懐に金塊が鰻の様に入ってくる。
失敗してももともとスポンサーのお金なので痛くない。
でも、次回作るときはスポンサー集まるか微妙だということはある。
アメリカ映画では途中で歌とか踊りみたいなミュージックを入れないと駄目だしされる。
570:文責・名無しさん
06/05/22 00:13:42 eoTorGB4
ためになるブログですね。
さっそくブックマークしました。
571:文責・名無しさん
06/05/22 08:56:45 56uUVpv+
>邦画はスタッフのギャラ安すぎ。
最近政府がリキ入れているらしいアニメも悲惨だと昔からよく聞くね。
それでもアニメーターや声優希望の若者が耐えない人気産業らしいが。
572:文責・名無しさん
06/05/22 18:46:11 5/Kh2ou+
>571
単館じゃなくてロードショーされるような結構有名な映画を撮ってる
撮影監督(=カメラマン)でも年収300万円くらいって言ってたよ。
573:文責・名無しさん
06/05/22 21:48:07 iVAzXxRK
売れっ子アニメーターになると年収3000万くらい逝くけどね。
基本的に富が少ないだけに、偏在が激しいですよ。アニメ業界は。
>それでもアニメーターや声優希望の若者が耐えない人気産業らしいが。
若者は上っ面か一番いい面しか見ませんからねぇ。
年収3000万クラスの売れっ子ひとりの周辺に年収300万程度のおトモダチが10人くらい居て、その周辺に年収50~100万程度のお手伝いが数十人居て、その周辺にほぼ無収入のオタクが無数に居て、その周辺に夢見るガキがいると。
そういう世界でしょ。
574:文責・名無しさん
06/05/23 20:19:14 /IE6vEWF
何だかんだいって、最近のアニメラッシュで
だいぶ潤ってきてるみたいだけどね>アニメ制作会社
アニメと違って、邦画は今後よくなりそうな
気配がほとんどしないのが切ない。
575:文責・名無しさん
06/05/23 22:22:17 uZFZzLqD
>>574
正直、邦画業界は、監督と配給会社とのすれ違いが問題でないかな。
576:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/05/24 21:03:28 HyutY9vj
あ、>>545氏のとおりです。スマソ
※デフレ
一口にデフレと言っても様々な要因があるわけです。(インフレと同じように)
表出する現象としては貨幣価値の下落なのですが、だからと言ってこれが
全ての原因ではないということです。
リフレ論の欠陥は、現象を原因だと見なして、じゃあその現象を解消すれば
インフレに転じるだろうという「手段」を「目的」としちゃうところですね。
財政出動やゼロ金利政策を尽くしても、なぜ消費に向わなかったのか、この
意味をよく考えるべきだと思うのです。
※映画
なかなか興味深いご議論、ありがとうございますm(__)m
理論研究と言っても、映画論とビジネス論の二つに大別されます。
日記の主旨は前者のことで、そもそも今の邦画は面白いのか?というところ
が出発点です。
昭和35年のピーク時(黒澤作品だと『悪い奴ほどよく眠る』)は、邦画が約8割、
洋画が2割という割合です。
確かにこの当時の邦画を今観ても、掛け値なしに面白いわけですね。
時代はプログラムピクチャ全盛期ですから、ご指摘のとおり量産体制が傑作を
支えていたという背景です。
しかし、テレビ時代を迎えて邦画だけでなくハリウッドも過去のような体制は
維持できなかったし、これからもそうでしょう。
現代の邦画監督は凡庸なバッターじゃダメなんです。
打席に立てば常にヒットかホームランを求められている、そういう状況なんですね。
>>552氏がかつて研究したように映画にもエッセンスがあるんじゃないのか。
韓国映画の輸出が上手くいってるのは、ハリウッドの徹底研究だと言われてます。
無手勝流な個人の才能だけに頼るのでなく、体系的な理論研究こそ現状を
ブレークスルーするのではないかと確信してるのですが。
577:文責・名無しさん
06/05/24 21:51:58 jxS9tTEP
>>泥酔さん
その意味ではフジテレビがかなり上手くやってるんじゃないですかね。
テレビでつちかった「視聴率を取るドラマ作り」をそのまま映画に持ち込んで、
平均点以上の映画を連発しているわけですから。
フジテレビの映画には監督の個性とか演出家のコダワリとか、オナニー的要素が
あんまりないし。
サイコのあの有名なシャワーシーンを、お手軽ハンディカムで自分で撮って、
全く同じカット割りで再現したら、絵はチープだけどやっぱ怖かった、
っていう研究は昔読んだことあるな。アニメーターは今みたいにパソコンがない頃
アニメをビデオに撮ってテレビ画面で1コマづつトレースして練習したって聞いたことあるし。
そういうことを体系的に教える学問分野を作るってことですね。
日本だとロクでもない専門学校が金儲けでやってるだけでいいかげんなことしか教えないからな。
578:文責・名無しさん
06/05/24 22:11:50 0OHvlZcT
>日本だとロクでもない専門学校が金儲けでやってるだけでいいかげんなことしか教えないからな。
そのろくでもない専門学校が排除勧告喰らってますよ
579:文責・名無しさん
06/05/25 00:41:20 Sf9fxAtf
先日、上司と酒を飲み、酔った勢いで、泥酔氏の文意をパクって話してみたところ、いたく感銘されました。
姉歯と小島に関する世間の受け取られ方の話でしたが、「お前はなかなか鋭い感性をしている。今度できるプロジェクトに入ってみないか」と言われました。
相手も酔った勢いかもしれません。
580:文責・名無しさん
06/05/25 19:15:04 bSr5PA36
>>576
原因追究してる間に税収は減るんだが
泥酔は防衛費削減したくてしかたがないらしいな
581:文責・名無しさん
06/05/25 22:02:08 LYqHoXBh
>>天然ガスの採掘現場からパイプラインで輸送するのに比べ、液化と輸送に
手間がかかる分だけコスト高になるのは誰でも理解できるところです。
コスト高になるのなら誰もやらないでしょ。
インドネシアからパイプラインで輸送するのはコスト的に不可能だから、
液化してタンカーで運ぶんだと思います。
中国にこれ以上石炭を燃やされてはたまらん。これは日本人の総意でしょう。
10億人を超える人間がこぞって中流化して、まあ日本人並の暮らしを
するのなら、石炭じゃなしにLNGを使ってほしいものです。
石炭発電を減らして、LNGの電気を使うというのなら、歓迎すべきです。
>>逆に、もしも中国のLNG輸入量がそれほど伸びるならば、東シナ海でやってい
るあのガス田ってのは一体何なんでしょうか。
別に矛盾しません。それだけLNGの輸入・開発に真剣だということでしょう。
582:文責・名無しさん
06/05/26 00:07:53 RJPIEU4j
>>581
これを読み落としているとオモワレ・・・
>エネルギーというのは、結局のところ市場原理が支配する世界なんですね。
583:文責・名無しさん
06/05/26 00:17:00 CFCea0tB
うーむ。エネルギーはとにかくルールと現実が複雑なのです。
[1]LNGの価格は契約でその時の原油価格と完全にリンクして動く(のが殆ど)。
[2]パイプラインはそんなに安くない。あれを動かしつづけるには、かなりのメンテナンス
コストがかかります。日常的に。最近は、さらにテロの標的になるというリスクまで。
[3]LNGは船と冷却(液化)と積み出しと荷下しの施設にすごく金がかかるので、それらの稼働率
を上げたい。日本が一生懸命に整備してあげた施設を使って中国向けの輸出がなされているん
だよな。
つうわけで、直感的に「市場原理」からこうなる筈だ、というのがなかなか通用しにくいです。
584:文責・名無しさん
06/05/26 00:45:38 XWERQ406
市場原理というか投機だな。
まぁ投機も市場原理の一部ではあるけど。
585:文責・名無しさん
06/05/26 00:47:08 Ul0l0u21
パイプラインだと、奴ら穴開けて盗むでしょ。
そんな画像を過去に見た覚えがある。
586:文責・名無しさん
06/05/26 05:28:23 3LjSk87c
東シナ海の件は資源が取れればそれでよし、領土領海が取れればそれでよし、駄目ならいちゃもんつけのネタにすればよし、でいずれにも転びやすいように配慮してるだけでそ。
どう転ぶかは知りませんが。
587:文責・名無しさん
06/05/26 14:23:03 6hQ23cWz
>>エネルギーというのは、結局のところ市場原理が支配する世界なんですね。
これがダウトだね。
日本の発電は市場原理によって、今の構成になったのか。
違うと思うが。
588:文責・名無しさん
06/05/26 14:52:51 87/DMEt3
>>587
へ?じゃなんで電力会社は値下げできるの?
589:文責・名無しさん
06/05/26 21:34:55 okqlruqA
>>587
発電機や用地の値段は市場原理で決まるから、それを利用する発電産業も市場原理によって
形作られてしまうのじゃ。
590:文責・名無しさん
06/05/26 22:43:33 txckXuHg
>>581
>10億人を超える人間がこぞって中流化して、まあ日本人並の暮らしを
>するのなら、石炭じゃなしにLNGを使ってほしいものです。
LNGの埋蔵量からして不可能ですよ。
ていうか、中国を養えるほどの資源なんてないです。
591:文責・名無しさん
06/05/27 01:29:38 Vk1sVK2w
>>590
> >>581
> >10億人を超える人間がこぞって中流化して、まあ日本人並の暮らしを
> >するのなら、石炭じゃなしにLNGを使ってほしいものです。
> LNGの埋蔵量からして不可能ですよ。
> ていうか、中国を養えるほどの資源なんてないです。
LNGの埋蔵量って、いつ探査したの。
592:文責・名無しさん
06/05/27 13:32:34 gk0B9KEh
先進国がグローバル経済とかで後進国へ進出する
↓
後進国が発展途上国に生まれ変わる
↓
トイレットペーパーや紙を使い出す 石油やガスも使い出す
↓
価格高騰 資源減少
↓
先進国('A`)アゥチ
い、いかん!負の連鎖だ!デフレスパイラルとかマイナススパイラルとかいうやつだ!!
特に中国やインドの人口の多いところを発展させてはならぬ!!
先進国のエゴだろうとなんだろうと禍根は芽のうちに潰さなければ!!
593:文責・名無しさん
06/05/27 21:19:10 XIiKrylC
>>591
調査が完了したガス田の埋蔵量からの推定値。
地球のガス産出可能とされる地域のほとんどで調査済み。
今後未知の大ガス田が発見される可能性は少ないといわれている。
594:文責・名無しさん
06/05/27 22:25:03 al4S0fOe
決算書に書いたら粉飾。
プレスリリースだけなら風説。
株式の売却益を売上につけてはいけない。
架空取り引きを使って買収先企業の資金を吸い上げてはいけない。
などなど。
関わった幹部が罪を認めているんですから、理解できないのは
単に頭が悪いか、脳の老化が進んだだけなのでは。
俺が基準だ、俺に分からないことなどないと言わんばかりの
えらそうな態度を反省して無知でおろかな人間だと
認めるのが先決ではないでしょうか。
595:文責・名無しさん
06/05/27 22:29:41 3xbNnCq+
>>594は検察の冒頭陳述からもかなり乖離がありますな。
妄想ですか?
596:文責・名無しさん
06/05/27 22:38:44 LiS9Dx2A
>>594
その前に、あなたがメディアリテラシーを高めるのが先決だと思いますよ。
597:文責・名無しさん
06/05/27 22:44:19 u9WySQW9
>>593
> >>591
> 調査が完了したガス田の埋蔵量からの推定値。
> 地球のガス産出可能とされる地域のほとんどで調査済み。
>
> 今後未知の大ガス田が発見される可能性は少ないといわれている。
それとまったく逆の見解を、石井彰・藤和彦両氏は示しているのだが・・・・
世界を動かす石油戦略
URLリンク(www.amazon.co.jp)
598:文責・名無しさん
06/05/27 23:20:46 a47wF2Td
>>594-596の流れに笑ってしまったw
599:文責・名無しさん
06/05/28 01:33:45 MQbPeQMA
堀江の弁護士にこのブログを読むことを薦める。
ライブドア事件に関しては、正直、漏れも泥酔氏の主張に同意する。
600:文責・名無しさん
06/05/28 12:07:54 Q6GO03pU
>>594
ま、騙されていて幸せなこったということで。
601:文責・名無しさん
06/05/29 02:45:40 R0UJGV9b
機関委任事務として都道府県、市町村で事務執行している社会保険行政に
ついて、法案では、「国の直接執行事務」と事務区分を整理し、地方事務官を
厚生事務官とすることとしている。しかし、国の直接執行事務とすることについ
ては、地方分権の推進に逆行し、中央省庁のスリム化に反するだけでなく、
・現在全国3,300自治体の窓口と312の社会保険事務所で行われている事務
を、もっぱら社会保険事務所で事務執行することとなり、地域住民に対する
サービスは低下する・そのため、国民年金の未納・未加入によるいわゆる空
洞化が一層進み、ひいては年金制度の破綻を招きかねない―という問題
がある。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
同じ指摘を民主党がしていますね。(1999年5月21日)
自民党政権は糞ってことで。
602:文責・名無しさん
06/05/29 09:33:44 FSuoxUPA
うああ、偽証罪どころか事件の構図が根底からひっくりかえってるじゃん
「国会証言はうそ」 警視庁の追及に姉歯被告
耐震強度偽装事件で、元1級建築士姉歯秀次被告(48)が昨年12月の国会証言について、
警視庁などの合同捜査本部の調べに対し「うそだった。木村建設が関与したマンション以前か
ら構造計算書を偽造していた」と供述していることが29日、分かった。
「最初の偽装は1998年。グランドステージ池上(東京都大田区)だった」「木村建設の東京
支店長(当時)から鉄筋を減らせというプレッシャーがあった」との証言がでたらめだったことに
なり、偽証罪にあたる可能性がある。
木村建設が関与した物件以前の偽装物件とみられるのは川崎市高津区のマンションで、同
建設子会社の平成設計やヒューザーも関与していない。合同捜査本部が偽装のきっかけや動
機などを追及しているが、「記憶にない」などとあいまいな供述をしているという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
603:文責・名無しさん
06/05/30 01:56:17 Q8AKfoXD
>>しかし、耐震偽装にしろライブドアにしろ、まずマスコミが事件を扇動し、そのシナ
リオに便乗する形で司法や行政、政治が動くというスタイルが定着しています。
これは事実と異なるんではないか。
耐震偽装が公になったのは国土交通省発表だし、ライブドアも警察が家宅捜索に
入ったことから、マスコミが報道したのでは。
時間が経つと事実関係まで入れ替わっちゃうのかな。
604:文責・名無しさん
06/05/30 08:46:09 kw67f4w1
>>603
発端はともかく「マスコミが事件を扇動し」というところが問題かと。
605:文責・名無しさん
06/05/30 15:04:27 pd+qlVhB
そういや、姉歯被告の証言翻しは、捜査当局にとっては
やられたと思ったのではないでしょうかね?
ライブドアにしても、結局どっちに転んでも、マスコミが
騒ぐだけの巨悪という実態に落ち着きそうな悪寒。
そうなると割り喰うのは地検ですかねー?
606:文責・名無しさん
06/05/31 03:07:47 +cMSZmG3
ごめん、本当に隅をつつくけどさ
>ラジオドラマほど、作り手にとって難しい作品はないと思われます。
ようは、作り手にとって、ラジオドラマは難しいといいたいのですよね?
なら、ラジオドラマほど、作り手にとっては難しい作品だと思われます。
の、方が以下に続く文章も、すんなり読めるんだと思えるんですが。
添削というよりも、読むと一瞬理解不能になったものだから。
きになったので提言させていただきました。
607:文責・名無しさん
06/05/31 05:55:20 ojzoWqY7
「ない」で受けないと「ほど」が浮いちゃいます。
ラジオドラマほど、作り手にとって難い作品形式はないと思われます。
ラジオドラマは、作り手にとって難い作品形式だと思われます。
「作品形式」ってのもこなれてない感じがしますが、「作品」だけでは舌足らずなのでは?
608:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/05/31 09:40:54 7Sec5jcf
どもども。
ご指摘、深謝。
直しておきマスタ。
609:文責・名無しさん
06/05/31 22:35:23 ojzoWqY7
直していただいて驚きました。
よい原作は演出次第でもっとよくなったりつまんなくなったりします。
演劇に限らず脚本はある程度演出を意識しますがやはり演出次第でもっとよくなったりつまんなくなったりします。
ラジオドラマの演出は映像を伴わないので相当の構成耳がないとむつかしいです。
演出家はどなたなのでしょうか。音効さんは?
しかし、ネットで絵を提供しているんですよね。挿絵の付いた小説?
610:文責・名無しさん
06/05/31 23:40:57 35bm1Mx5
惜しい監督は、不帰の迷宮やケルベロス完全版の特典CDドラマとかを作った経験があるから大丈夫じゃないかな。
611:文責・名無しさん
06/06/01 10:50:21 ZcImmrHJ
脅して特殊指定維持確保。こうなると政治家の息の掛かった企業に
是正措置とか加えると意趣返しを平気でしてくるアフォ政治家が
いつ出てきてもおかしく無さそうだが。
612:文責・名無しさん
06/06/01 21:57:30 /Yt7CJ9/
弱い部分を鍛えず(処置せず)に放っておくと、強い誰かに食い物にされる、と。
どこ逝ってもやることは一緒ですな。アホは氏ね。それ以外に掛ける言葉も無い。
613:文責・名無しさん
06/06/01 22:40:17 W9YN92Q2
新聞のようなどうでもいい物を毎朝早くに持って来い、それも
嵐の日も吹雪の日も、何があろうとも、休刊日でない限り
間違いなく持って来いなんて、私は恐れ多くてとても言えませんよ。
宅配なんて止めて、せいぜい街頭に簡易自販機を置いておくだけで
十分だと思うんですがね。
観光で訪れた米国の町ではそうなっていました。
滞在していた東南アジアの町では、スタンド売りを中心として、
上乗せで宅配料を取っていました。
21世紀にもなって紙版の新聞を人間が配っているなんて、
日本はどうなっているんでしょうね。
614:文責・名無しさん
06/06/02 01:46:01 UYiqnz1H
泥酔さんの悔しさがよくわかります。
615:文責・名無しさん
06/06/02 09:14:52 E3j3j9nx
神聖なマスコミを侵したので村上ファンドは終わりでしょう。村上は
適当に罪を捏ち上げられて刑務所行き間違いなしです。我が国では
報道機関を冒涜することは死刑に等しいことなのです。
某紙関係者を身内に持つものとして最近の動きにはうんざりです。
新聞読むのが阿呆らしくなりました。
616:文責・名無しさん
06/06/02 10:21:28 N38xBal9
マスコミが神聖?PCの画面にお茶吹いちまったじゃねーかよ。
泥酔氏
LFとLD間違えているよ。飲みすぎ飲みすぎ。
617:文責・名無しさん
06/06/02 17:13:02 ex/R7I1d
積極的な財政政策をやらずに経済成長を取り戻した小泉は神だな。
日銀がもう少しインフレ目標を明言する強い態度を示してきていればあおよかったのだが。
結局、財政支出による景気の下支えは、飽くまで下支えでしかなく
自発的な経済成長を呼び起こすまでには至らない場合があるということなんだな。
一方で企業が政府のバラまきにすがりつくようになり、
他方で政府が為替介入で外国製品を締め出して国内産業を保護しようとすると、
消費者の消費意欲を刺激するような商品が市場に新規投入されなくなる。
そのことが企業と消費者、双方の「意欲」を減退させてしまって、
経済が自然に成長しにくくなってしまうんだな。
小泉政権初期のような緊縮財政も行きすぎだが、
積極財政だけでは底支えにしかならず、
自発的な経済成長を呼び起こすには、プラスαが必要ということだろう。
618:文責・名無しさん
06/06/02 22:10:56 E3j3j9nx
>>616
日本ハ
(警察ト仲ノ良イ)報道機関ハ神聖ニシテ侵スベカラズ
出ル杭ハ打タレル
国ナノデスネ。
619:文責・名無しさん
06/06/03 11:15:24 ob4Sx4ck
(『真相ライブドアVs.フジ』日本経済新聞社編)
この本に書いてあることがすべて真実だという保証もないわけで。
ええ、なぜこの本が正しくて、検察が間違っていると断言できるんですか。
村上ファンドは地上げ屋のように働いたのではないでしょうか。
地上げ屋は、都心の断片化された土地を1つ1つ買っていきます。
売主にはその意図は伝えません。そしてそれら取り引きのおかげで地価はじりじりと
上がっていきます。そしてすべてが買い上げられたときに、大手の
デベロッパーがそれら断片を纏め上げます。こうすることで1つ1つの
土地では持ち得なかった、高層ビルを立ち上げる非常に高価値の地面が
出来上がるのです。
ライブドアがやったこともそうで、断片化した株を纏め上げて、ついには
フジテレビの経営権を取得しようかという権力に到達したのです。
ライブドアの下請けという役回りが村上ファンドだったんですね。
620:文責・名無しさん
06/06/03 12:28:58 oOnry1cg
泥酔たんも、なんだかんだで国家権力が介入する出来事は国家権力=悪、筋がどうこう、みたいな視点で見ますからな。
筋目論とかどうでもいいんですよね。残念ながら。
621:文責・名無しさん
06/06/03 22:41:23 jNb84V1g
ただでさえ巨大な権力を握っているからには、行使には責任が伴うわけで。
その責任とはこれぐらいの乏しい根拠と証拠で大丈夫なんですか、という話ですな。
検察がどれぐらいの手札を持っているかは知りませんが、これだけならば確かにお粗末だと思うのですが。
だって「あの」村上ファンドですよ?
インサイダーにモロ触れるかギリギリ触れないかなんて当然考えているでしょうに。
どちらにしろマスコミにリークしたり悪印象刷り込むのに頼っちゃ駄目でしょう。
事実のみで争えと。そんなのに頼らないといけないんだったら最初からやるなと。
もし無罪だったら名誉毀損と損害賠償もんですよ?
まあ検察相手だと泣き寝入りのような気もしますが。
622:文責・名無しさん
06/06/03 23:02:37 h3VO/ncY
>>621
この状態で陪審制なんて、マジで恐ろしくない?
623:文責・名無しさん
06/06/04 00:25:48 jJI2Lkuk
>>621
今のところ情報が乏しいので、推移を見守りましょうってことで
いいのでは。
なんで検察の手札が乏しいと決め付けちゃうんでしょうかね。
分からないことは分からないといえばいいんですよ。
我々は単なる庶民に過ぎないんですから。
624:文責・名無しさん
06/06/04 01:19:01 VEUU8G0I
スレを読み返したが
デフレは「現象(の一部)」であって「原因」ではない。
とは、泥酔どの、明言ですなあ。
625:文責・名無しさん
06/06/04 15:14:44 L2IufO4A
>>ええ、なぜこの本が正しくて、検察が間違っていると断言できるんですか。
では、元総理を取り逃がしたのは本当に証拠不十分だったからと言えます?
そんなところじゃなのかい?
626:文責・名無しさん
06/06/05 09:03:25 05BSWzUE
とにかくマスコミを買収しようという反社会的行為をした堀江と
阪神タイガースを私物化した非国民・村上は社会から抹殺すべき
なのだから一連の動きは当然。彼らはゴキブリと同類。国民は誰もが
今回の動きを歓迎している。
627:文責・名無しさん
06/06/05 09:44:09 FdQ8tiqU
なにやら村上氏が容疑を認めた? というような報道が見られますな・・・・
ほのめかし、程度の話みたいですが
628:文責・名無しさん
06/06/05 11:41:16 nyaogVPj
関係者=検察からの意図的なリーク、だろうしなぁ。
調書の都合のいい部分だけを発表したか、それとも村上が検察には勝てないと諦めたか?
インサイダーギリギリのグレーラインでやってた所を、検察に睨まれてクロにさせられるって構図?
そもそも1年前の話を今持ち出すってことは、
メディアの露出が多くなったせいか、阪神のTOBがらみかライブドアか知らないけれど。
本当に最近検察のえげつなさが目に付いてかなわん。
629:文責・名無しさん
06/06/05 13:11:04 pradqQZU
>>628
そしてそれを小泉も認めていると。
ほんとに国家権力ってえげつないよな
630:文責・名無しさん
06/06/05 13:14:20 CKT0rDgI
三権分立ってなんだっけ。
631:文責・名無しさん
06/06/05 14:50:23 nyaogVPj
どちらにしろ風評で所有する株価の下落は避けられない。
それならば一銭にもならない名誉を取るより実利を取ったと。
・・・また何と言うか村上らしい(苦笑
わざとじゃないと説明し、一線を退くことで責任を取ると。
対マスコミでは実にベターな対応の仕方ですな。
さすがにこれだけやりゃ追及の手は緩むだろ。
…本当に罪にする程のことかは疑問が残るけど。
んな事も本人にとっちゃ優先することではないか。
んで、引退ってことは村上ファンドは後進に譲るってことか?
所有株全部売り払って解体ってことはないだろうし。
632:文責・名無しさん
06/06/05 16:18:04 nyaogVPj
>>631
つーか解散条項ってあるんすね_| ̄|○
そうなると解散はほぼ間違いないだろうから、株を売りか譲渡か?
株がまた乱高下するんかいな。
…ほんとによかったのか検察?
633:文責・名無しさん
06/06/05 19:32:20 tA/BH2iJ
何と言うか、オウム関係者の逮捕・取り締まりやUSAのアルカイダ関係者逮捕・取り締まりと
同様の怖さ、権力の不気味さを感じてしまう今日この頃ですな。
ライブドアや村上ファンドが法の不備を突いたのは確かですが、秩序を無法・不法に壊した集団とは違うと思いますがね。
清き水には資本主義は繁栄しないと思ってましたが、世の中は別の方向に向かっている気が・・・・・・・・
634:文責・名無しさん
06/06/05 20:55:16 FdQ8tiqU
村上・・・命が危ないんじゃないのか
635:文責・名無しさん
06/06/05 23:27:34 CrKnJfi8
>日米間のような関係は外交上、非常に稀である
日本史を概観すると世界史的に稀なケースが唸るほど出てきますね。
日本って何だかんだでそういう国なのかもって思ってしまいますな。
だから次がある、次もある、とまでは言いませんけど。
636:文責・名無しさん
06/06/05 23:44:33 FdQ8tiqU
>>635
> >日米間のような関係は外交上、非常に稀である
>
> 日本史を概観すると世界史的に稀なケースが唸るほど出てきますね。
そういえば日英同盟も「世界史的に稀」な同盟でしたな。
世界史的というより英国史的に稀というべきかもしれませんが。
637:文責・名無しさん
06/06/06 01:28:26 zIxWkWoj
× 肝に命じる
○ 肝に銘じる
変換ミスと思いますが、お直しくだされ。
638:文責・名無しさん
06/06/06 14:47:12 CvMDV0e0
村上さんがどう感じていたかはともかく、ライブドア側はニッポン放送の
買収についてやる気まんまんだったわけで、実際に実行し、村上
側もそれでいい思いをしたと。
これではやはり村上さんの言うとおり、起訴は避けられないし、
口裏合わせを防ぐ面からも、逮捕も避けられないでしょう。
現在の村上さんの言い分を最大限容認しても、こうなります。
そしてそれは村上さん自身も分かっているわけです。
639:文責・名無しさん
06/06/06 15:00:29 +B6FKtUN
>>638
それだけじゃインサイダーの構成要件にならないよ。
法にある「5%以上の大量取得」をいつ知ったかというところが問題のはず。
買いましょう、売りましょう、買ってください、売ってください、というのだけではインサイダーにならない。
更にそれが信用に値する情報なのかってのも問われる。
このあたり勘違いしてる人が多いような希ガス(・・・大石先生など)
マスコミがちゃんと報じないからかな?
この種のインサイダーの認定ってもの凄くハードルが高いのです。
640:文責・名無しさん
06/06/06 16:06:40 CvMDV0e0
>>639
それは有罪の要件では。
638の主張は、逮捕の要件は満たしているということなんですが。
十分に怪しいので、じっくり調べる必要があるってことですよ。
お分かりかな。
641:文責・名無しさん
06/06/06 17:02:24 Q3dQTlQM
>>640
逮捕は容疑さえあればいいのだから村上云々に関わらずやっちゃうでしょ。
関心事はこれが罪かどうかということじゃね?
642:文責・名無しさん
06/06/06 17:29:07 LEZ/5r8L
>>641
> >>640
> 逮捕は容疑さえあればいいのだから村上云々に関わらずやっちゃうでしょ。
> 関心事はこれが罪かどうかということじゃね?
特捜部が逮捕しておいて起訴できないとか有罪に持ち込めないっていうのはそれはそれで
大問題なんとちゃいますか? 町のおまわりへの公務執行妨害とかじゃないんだから。
現にこの前無罪判決出ちゃった政治家もいましたけど
643:文責・名無しさん
06/06/06 18:51:32 CvMDV0e0
>>642
まずいでしょうね。
ただ起訴まで後20日ぐらいあるわけですよ。
その間に何が出てくるか、現時点でメディアに分かっている範囲の
事実で、有罪にできるほどのものがなくても、まったく構わない
訳です。
今のところは、逮捕に足る容疑があって逮捕されたと、それだけで
十分です。
644:文責・名無しさん
06/06/06 20:41:06 BP3pnz8a
逮捕と土下座はタダでも出来る
そんな感じ
645:文責・名無しさん
06/06/07 00:16:02 OTLPfxoh
>>検察からのリークに頼るばかりで支離滅裂な報道では不明であった点が、
村上氏の会見で明らかになっています。
で、泥酔さんのまずい点なんですが、「明らかになっています」と村上が
真実を語っていると、信じきっちゃうことなんですよ。
検察には検察の立場があるが、村上にも村上の立場がある。
彼はここで真実を語っているのか、それは疑う必要があるでしょう。
でも泥酔さんはそれはしないわけです。
なぜか一方に全面的に肩入れして、そのまま代弁してしまうんですよ。
以前に総研が出した図をそのまま紹介して、「ほら総研には責任がない」
とやったことが有りますが、あの時と一緒です。
じっくり吟味するってことが一番必要なんじゃないでしょうか。
646:文責・名無しさん
06/06/07 04:19:52 utqnM1tj
>>645
えーと、泥酔氏のスタンスを、また聞きたいの?
647:文責・名無しさん
06/06/07 07:10:45 XXlQry2q
姉歯被告を偽造で追送検 警視庁、耐震偽装事件で
耐震強度偽装事件で警視庁などの合同捜査本部は6日、マンションやホテルを設計する際、
構造計算書を偽造したとして建築基準法違反の疑いで、元1級建築士姉歯秀次被告(48)
=建築士法違反ほう助の罪で起訴=を追送検した。容疑を認めているという。
元請け設計業者などの偽造への積極的な加担は確認できず、姉歯被告が経済的理由から
個人的に行ったと判断した。
姉歯被告は昨年12月、偽造の動機について国会で「木村建設側から鉄筋を減らせというプ
レッシャーがあった」などと証言。しかし調べに対しては「うそだった。仕事を多く受注して金が
欲しかった」と供述しており、合同捜査本部は偽証容疑での捜査を進める。
(共同通信) - 6月6日12時53分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
648:文責・名無しさん
06/06/07 09:15:49 as+8+4pW
泥酔氏必死だね。拝金主義もマスコミが盛んに宣伝していたけどね。
それに罪とこれまでやったことの影響は別物。村上氏の行動が日本企業の
経営に善い影響を与えたからといって、罪もおじゃんになる訳ではない。
649:文責・名無しさん
06/06/07 10:31:40 kK7RuBa/
法を超えた独自のルールで生活する関西に土足で乗り込んでその聖域を犯したのだから、この末路は当然の報い。
阪神に手を出す者にはパース様の天罰が下るのだ。
650:文責・名無しさん
06/06/07 11:19:29 ajVrLtJt
勝てば官軍、阪神ファン。ダメな親会社を持った不幸ですな。
651:文責・名無しさん
06/06/08 15:20:11 q7MfW9JW
村上ファンドによるインサイダー取引事件に関連してアメリカ・証券取引委員会の
コックス委員長は7日、NHKなどの取材に対し、「日本の当局の強制捜査は、
市場を健全で信頼できるようにするものと理解しており、強く支持する」と述べ、
捜査が市場の健全化につながるとの期待感を示しました。
これは、アメリカでインサイダー取引などの経済犯罪を摘発する証券取引委員会の
コックス委員長が7日、ニューヨークでNHKなどの取材に対し述べたものです。
この中で、コックス委員長は「村上ファンドの捜査が公になる前から、日本の当局とは
よく話し合って緊密な連絡を取っていた」と述べ、アメリカの投資家からも資金を
集めていた村上ファンドの捜査に日米が協力体制を取っていたことを示唆しました。
その上で、コックス委員長は「われわれと日本の当局の手法は、いつも完全に
同じわけではないが、今回の強制捜査は日本の市場だけでなく、世界の市場を
健全で信頼感のあるものにすると理解しており、強く支持する」と述べ、
捜査が市場の健全化につながるとの期待感を示しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
日米で協力してたのね。こりゃ村上さん旗色悪いわ。
652:文責・名無しさん
06/06/08 16:10:11 bD8Z96EY
「AERA」大鹿記者
インサイダー認定は難しいと。
金融庁・証取委員会も地検には止めておけと言っていたそうだ。
URLリンク(www.gyao.jp)
653:文責・名無しさん
06/06/08 18:57:53 +OH7/Kw7
>>そりゃ捜査権力を使って徹底的に調べ挙げれば、どっかに瑕疵を見つける
ことは可能ですが、
総研のほうを見ると、これは嘘だということだね。
まあ内河さんには民事訴訟の方でがんばってもらいたい。
654:文責・名無しさん
06/06/08 19:19:15 JagbXonB
>>653
総研の方は警察だからそこまで阿漕なこたあしないってことじゃね?
しかも真っ白なんだろう。
どこを叩いても埃もでてこない。
まあ、特捜はヒデェからな。
姉歯単独犯だと民事でも勝てねーだろうなぁ。>ホテル側
655:文責・名無しさん
06/06/09 21:22:42 qujyvVYz
今日の話、取引終了後に値動きを眺めていると
そう悪い動きをしているようには見えませんね。
こうしてみると、以下にマスコミの経済予測が
あてに出来ないと実感する5年間だったなーと
思えてきます。
656:文責・名無しさん
06/06/10 02:39:14 sS+0kH4D
ほんとにそうだ。
マスコミの予測なんてまったく当たらんね。
657:文責・名無しさん
06/06/10 08:25:45 ZbIvokdr
経済アナリストの予測もあてにならんしね。
658:文責・名無しさん
06/06/11 12:59:26 VjwehKlB
防衛省昇格の件,
昨日のNHK「日本のこれから」という市民参加番組でその話題があったが
その参加者の多くがプロ市民ってどういうことだ?
NHKももはや「日本の」公共放送ではないのか.
この昇格案もマスコミと組んだそういった勢力に潰される.
100カノッサかけてもいい.
659:文責・名無しさん
06/06/11 23:18:18 AUYonfvN
↑
>市民参加番組の参加者の多くがプロ市民ってどういうことだ?
一般のフツーの庶民がテレビ番組の収録に参加できるわけないでしょ。
職業人の肩書き無しでテレビに出るのは、馬鹿か既知外くらいのもんですよ。
660:文責・名無しさん
06/06/12 00:06:47 /NzQ4CqI
小牧とかっていう中核派くずれが混じっているのは
問題だろ
以下収録参加のお友達:
1 名無しさんといっしょ 2006/06/11(日) 04:26:10 ID:DhO/YpK6
・沖縄爆音訴訟原告 伊波 ・砂辺自治会長 松田(正二)新嘉手納爆音訴訟原告 ・厚木爆音訴訟原告 藤田
・岩国主婦 河本(かおる) 「岩国への空母艦載機とNLP移転反対の市民の会」中核派
・沖縄市民団体 桑江 (テル子) →「基地・軍隊を許さない 行動する女たちの会」
・沖縄戦体験者 宮城(晴美) URLリンク(www.jcp.or.jp) (赤旗)
・市民団体代表 金城(祐治) 辺野古の「命を守る会」
・小牧(みどり)自衛隊はくるな!相模補給廠(しょう)の返還を求める市民の会
ブログ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
・横須賀会社員 新倉(裕史)非核市民運動・ヨコスカ
・幼稚園教諭 橋本(真) 無防備都市1000人アピール 北東アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める10・9集会
・沖縄大学生 伊佐(慎一郎) 平和ガイドやひめゆり体験の継承活動URLリンク(homepage2.nifty.com)
661:文責・名無しさん
06/06/12 01:37:30 4xSAO7Ks
>>660
反米・反日テロ推進だしな
662:662かな
06/06/12 09:06:12 odVaF/xT
> 2006/06/11 (日) 09:07:55 「防衛省」の革袋に合う酒を
> 「内部部局」、所謂「内局」と呼ばれるセクションがあります。
> 自衛隊に所属する「制服組」に対して、「背広組」などとも言われていますが、
> 他省庁から出向してきている事務官組織です。
> 防衛の現場からの意見や情報が政治に反映されてこそ、
> 本当に機能する組織であり、有事に即応できると思うのです。
> 途中に「素人」である他官庁の役人が介在して、
> どんなメリットがあるのか全く理解できません。
防衛庁の内部部局ですが、「防衛庁入庁者」が存在していなかった又は
少なかった発足当初の時期は、確かに他省庁からの出向者が幹部も含め
数多く占めていましたが、近年は、国家公務員I種試験(いわゆる事務系
キャリア)や防衛庁職員採用I種・II種・III種試験等を経て初めから
防衛庁に採用された事務官が、内部部局でも少なくとも数では圧倒的に
なっていると思います。
URLリンク(www.jda.go.jp)
(次に続く)
663:662かな
06/06/12 10:14:41 odVaF/xT
(662の続き)
例えば、内部部局の幹部にしても、その筆頭である事務次官も防衛庁採用者ですし、
URLリンク(www.jda.go.jp)
厳密には内部部局ではありませんが事務官ナンバー2である防衛施設庁長官
も防衛庁採用者です。
URLリンク(www.mil-box.com)
また、それに次ぐ10人の防衛参事官にしても、
西川官房長 警察庁出身
大古防衛局長 防衛庁出身
山崎運用局長 防衛庁出身
飯原人事教育局長 大蔵省出身
横山管理局長 防衛庁出身
門司防衛参事官(国際) 外務省出身
増田防衛参事官(計画・情報通信・施設) 防衛庁出身
西山防衛参事官(衛生)(医師の指定席) 厚生省出身
小島防衛参事官(装備・評価・監査) 経産省出身
佐々木防衛参事官(技術)(技官の指定席)防衛庁出身
となっており、半数は他省庁出身者ですが、半数は防衛庁出身者である訳
で、リンクを示した自衛隊ニュースの記事でも見られるとおり、組織として
は他府省からの出向者は少数派であると思います。
URLリンク(www.jda.go.jp)
URLリンク(www.mil-box.com)
URLリンク(www.mil-box.com)
もちろん、彼らは防衛庁採用の「事務官」であっても「自衛官」では
ありませんので、その点で「防衛の現場からの意見や情報」への懸念は
あり得るかもしれませんが、一生の職場として防衛庁を選択し、防衛庁内で
経歴を積んできているので、さすがに「素人」ではない(と信じたい)かなと思っています。
最後に、いつも拝読させていただき、勉強させていただいていることを御礼申し上げます。
664:sage
06/06/12 21:03:36 whhRkpXm
質問趣意書→質問主意書
665:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/06/12 21:11:58 kZpzWxa/
※押井監督
うーん、マキ大尉に背景を全部喋らせてますね...。
ラジオドラマとしてはダメっぽいようで。
※LF・LD
ご指摘深謝!
※『真相ライブドアVs.フジ』日本経済新聞社編
一次資料としては一級だと思いますよ。
少なくともこれは違うでしょう。
>ライブドアの下請けという役回りが村上ファンドだったんですね。
※国家権力=悪
問題にしているのは特捜部ですよ。
日本にもFBIのような国家的捜査当局ができていれば別ですが、
実際に検察のような弱小組織には手が余るような話なんですね。
※「明らかになっています」
これは事件の争点が「明らかになっています」ということですね。
メディアの報じ方ですと一体何処に事件性があるのかということで、
村上氏の会見でこれが絞られたと思います。
666:文責・名無しさん
06/06/12 21:45:01 GF4YCkSo
今日の泥酔のコメントははっきり言って期待はずれだった。
元記事の「公務員は国民の奉仕者であって、国会議員の奉仕者ではない」という部分を引用し、野党議員のパフォーマンスのためだけに、公務員が無駄な時間を費やされているかについて切り込んでくれるものと思っていた。
与党を陥れるためだけの下らない質問に付き合わされ、徹夜させられているのに、役所がオイシイ話?
馬鹿も休み休み言えと言いたい。
667:文責・名無しさん
06/06/12 23:03:53 PNgiZ0/9
はじめて書き込みます
>与党を陥れるためだけの下らない質問
まさにこれが一番害悪だと思いますね。
某野党のお遍路議員なんかはその筋では最悪に類しますね。
なにせ質問はくだらないし質問を出すのは遅いし、ホント嫌がらせでやってるんでしょうね
668:文責・名無しさん
06/06/12 23:17:13 ucwPpes/
>>667
あのカイワレパフォーマンス野郎は、大臣辞めたとたんに、てめえがついさっきまで居た省の施策について非難する国会質問出してきたのには呆れたわ。
泥酔氏は、官僚と議員の関係を完全に曲解してるね。
おそらく国会答弁の議事録を眺めた程度ですべてを理解しているつもりなんだろう。
普段日経を疑ってかかってるもんだから、こういったきちんとしたインタビュー記事が出ても、素直に受け取らない癖がついているんだろうか。
669:文責・名無しさん
06/06/13 00:08:59 y3XPcIrT
昨日の知ったかぶりをフォローしたつもりが、恥の上塗りをするとは情けない。
インタビュー記事を全文読むと、国会議員の質に問題があって、官僚がそれに振り回されていることが問題だと論じているのに、その部分を敢えて例示から外し、自己弁護のために引用するのはいかがなものかと。
670:文責・名無しさん
06/06/13 01:26:17 6Uz4sz31
> いや質問そのものも作って呉れという野党議員もいるのですから
質問をゼロから作っていいなどという議員などいない。
正確に言えば、官僚呼びつけてあれやこれやと説教し、今の俺の発言主旨を質問風にまとめておけ、と言い放つのがいる。
官僚はこんなのに係わらなくてはならないために、通常の業務もできず、深夜残業を余儀なくされる。
残業手当もまともに出ない。こんなことが会期中続けられる。
何をもって役所がオイシイと言えるのか、全く思いこみとしか言いようがない。
既に指摘のあるように、本日のコメントはがっかりした。
>>669ほかが指摘しているように、この記事は、柴田氏が官僚が国会議員に振り回されている構図が問題だと論じていることを紹介しているものであろう。
論評するなら、発言者が何を主張しているのかをきちんと示したうえでやって欲しい。
671:662かな
06/06/13 01:34:25 R8RVmULS
書き込みを読んでいただいただけでなく、本体でも記述を見直していただき、ありがたく思っています。
私見では、一般の軍事関係の知識が乏しいこの国において、自衛隊内に、階級社会なので
異論が許されにくい自衛官(部隊)に対して、それなりの専門的対抗勢力(内局)が存在
していることの意味はあるのではないかと思っていますが(程度の問題は常にありますが。)、
政治家の責任を重視する泥酔氏の議論は理解できます。
謝辞をいただいたからではありませんが、私自身は、12日(月)の泥酔氏の議論は
理解ができます。
ただ、
> だが、フロントラインに立つ課長補佐級の多くがこんな茶番は無駄だと
> 思っているところに時代を感じさせます。
> テクノクラート主導からステーツマン主導に変わりつつあるのかな、
> と感じたのが今日のインタビューです。
と書かれていますが、挙げられた例のように、昔から「茶番」は行われていたので、
昔の「課長補佐級」は「無駄だと」は感じていなかったと言うのだろうかと気に掛かりました。
「茶番」には「茶番」で、公開性や一応物事を落ち着かせるべきところに落ち着かせる効用
があるように思うのですが、「茶番」でない方法でそれが可能ならそのほうが良いのは
昔も今も同じなのではないかと想像した次第です。
改めて、ありがとうございました。
672:文責・名無しさん
06/06/13 01:39:13 y3XPcIrT
元記事読んでいない人が今日のコメントだけを読めば、柴田氏は、官僚が価値のない仕事をやっているといった意識を持っていることが問題と論じている、と思ってしまうだろうね。
ひどいミスリードだ。
673:文責・名無しさん
06/06/13 02:37:00 4TrAXgUo
※「明らかになっています」
あの村上の一方的な言い分の独演会のどこで争点が明らかになったと
いえるのでしょうか。
あの時村上は「ここまで認めさせられた」。だから最低でも起訴され
ると言っただけですよ。他にも検察の主張は多々あったわけですが、
それはその時点では同意していなかったので、会見でも言わなかった。
そしてこんな記事が現時点では出ています。
「その間、村上容疑者は堀江被告に電話で「(資金調達は)まだか」などと
複数回にわたり督促。大量購入を躊躇(ちゅうちょ)するそぶりをみせる堀
江被告に直接、大量取得のメリットを説いたり、怒鳴りつけることもあった。
さらに資金調達が難航していた状況を見かね、調達先や具体的な調達手法に
ついて指南した。」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
村上の言っていたことと、全然違うじゃないですか。
674:文責・名無しさん
06/06/13 14:58:14 OgT3cw7R
泥酔さん騙されててがっかりです。
メディアリテラシーが聞いてあきれますね
まぁ元から議論する気などないでしょうけど
675:文責・名無しさん
06/06/13 15:49:41 X+/3YqOR
(´ー`)y-~~~ここを読み飛ばして「オイシイ話」だけに反応するのは何故だろう・・・?
>本当に都合の悪い質問は巧妙に避け、どうでもいい所で大騒ぎしてもらえれば、ちゃんと
>落とし所は予め用意できるのですから、「野党の追及によって止むを得ず修正した」と称し
>政府は本筋を通せるという仕組みです。
676:文責・名無しさん
06/06/13 16:34:44 y3XPcIrT
オイシイ話がどうとかではなく、元記事の主旨をきちんと示さないで、自説に都合の良い部分だけを抜き出して評論したという今回の行為は、普段言っていることと違うんじゃないのか、ってことよ。
677:(´ー`)y-~~~675だが
06/06/13 17:30:11 bon5kmiI
>>676
柴田氏のデータを使って結論が違っていたとしても目くじら立てる問題かなぁ。
柴田氏の主旨そのものは「国会が役人をダメにする」とタイトルでもわかるからねえ。
それよか>>666、>>668、>>669、>>670は「オイシイ話」のとこだけを抜き出して批判
してんじゃないか?
国会質問たって野党ばかりでなく与党も相当酷いと思うが。
678:文責・名無しさん
06/06/13 19:22:35 joYO0vKV
なんか単発IDで異口同音を垂れてるのがいるっぽいな。
679:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/06/13 19:25:52 7jA495vs
※国会が役人をダメにする
ちょっと誤解を招くような書き方をしたのかもしれません(笑)
「茶番」にお付き合いさせられる現場の人たちは気の毒に思いますが、
役所としては与野党への質問取りやレクを止める気配がないのは何故
かということです。
議員が何を問題とし、何を知っており、何をやりたいのか、この情報を
集め、想定問答集を作り、レクし、質疑の答弁書を作っていく、法案だっ
てちゃんと「のりしろ」を用意しておいて、与野党の見せ場を演出する、
役所って組織はそういうもんです。
柴田氏の「国会が役人をダメにする」のアナロジーで言えば、「役人も国
会をダメにしている」と思いますよ。
補佐クラスが無駄だと思っているのは、すでに国会質疑でも政府委員
ではなく大臣が応答していることを踏まえているのでしょう。
閣僚がちゃんと普段から勉強や研究していれば、役所は彼らの上司、
つまり大臣らと打合せすりゃいいだけの話で、いまだ政治家に代わって
せっせと野党への答弁書を作成する意味が見出せないという状況の変
化が背景にあると思います。
※検察の主張
あくまでもインサイダーの容疑は、04年11月と05年1月の宮内氏からあっ
たとされる大量購入に関する情報でしょう。
村上氏からの要請は証取法の除外規定である「応援買い」に該当する
と考えられ、現時点では特捜部が流布する周辺情報であり、もっと言え
ば印象操作かと。
村上氏のようにファンドを運営していると、ポートフォリオと外部情報との
因果関係は必ずしも明確でなく、法的にも解釈が分かれるインサイダー
の構成要件を満たすのは相当困難だと思いますが如何でしょう。
680:文責・名無しさん
06/06/13 20:02:10 4TrAXgUo
>>あくまでもインサイダーの容疑は、04年11月と05年1月の宮内氏からあっ
>>たとされる大量購入に関する情報でしょう。
これがもう村上が規定した枠組みで考えるっていう表明なわけ。
もっと情報リテラシーを磨いてね。
681:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/06/13 20:37:49 7jA495vs
百歩譲って特捜が流布するシナリオ通りだとして、すると村上氏はライ
ブの財務状況や意思決定のプロセスを予め知悉していることです。
その彼が、【堀江被告に電話で「(資金調達は)まだか」などと複数回にわ
たり督促。大量購入を躊躇するそぶりをみせる堀江被告に直接、大量取
得のメリットを説いたり、怒鳴りつけることもあった。さらに資金調達が難航
していた状況を見かね、調達先や具体的な調達手法について指南した】
というのが本当ならば、04年の時点でライブがニッポン放送株を大量取得
することについて相当の疑念を抱いていたということになります。
つまりインサイダーの構成要件となる「実現性」の問題ですね。
いくら宮内氏が「やるやる」と村上氏に表明しても、実際には何ら動いてな
いじゃないか、これをその記事は証明しちゃってるのです。
wikiによれば、メディアリテラシーってのは「情報メディアを批判的に読み解いて、
必要な情報を引き出し、その真偽を見抜き、活用する能力のこと。情報を評価・
識別する能力とも言える」とありますが、泥酔の磨き方はまだ足りないという
というご批判でしょうか(笑)
682:文責・名無しさん
06/06/14 00:02:07 sYOr5xRw
>>681
村上ほどの人物ですから、資金調達の方法は何通りも知っているわけですよ。
プランAを堀江にやらせてみたら、うまくいかなかったので、プランBを
進めたってことでは。そしてこれは実現したと。
これもダメだったら、次のプランもあったでしょう。
優秀で粘り強い人間は、一通りのやり方しか知らないなんてありえませんから。
そういうわけで、村上には相当の疑念などなかったのですよ。
お分かりかな。
683:文責・名無しさん
06/06/14 01:38:22 eGENK7Ua
泥酔もついにソースの主旨を捏造してまで自説の主張をやるようになったてしまったか。
しったかぶり親父の底が見えてきたな。
684:文責・名無しさん
06/06/14 02:07:45 nQd2qC3G
>>683
ロクに反論もできないくせに人格攻撃だけはしっかりやるねw
685:文責・名無しさん
06/06/14 02:12:45 UZX4fOVF
>679
>役所としては与野党への質問取りやレクを止める気配がないのは何故
>かということです。
馬鹿丸出し。
選挙を経て当選した自分たち議員に説明にくるのは当然だという意識の議員に呼び出されて嫌々行っているのが実情。
レクを止めることは、職務専念義務違反であるとの見解になっている。
そもそも、野党議員に対しては、呼ばれもしないレクに行くなんてことはない。
国会質問を作って差し上げに、わざわざ野党議員のところに出向くなんて話など、妄想以外の何ものでもない。
そもそも「政府委員」なんていつの話だよ。とっくに数年前に廃止されている。
泥酔氏は、一部の野党議員と官僚が馴れ合って国会答弁をやっていると思いこんでるのではないか。
それゆえに「茶番」といったぞんざいな表現を使うのだろう。
しかし現場では、人間の尊厳さえ無視された過酷な労働が毎日続いている。
インタビューを受けた柴田氏は、その害を問題視し、国会運営のための監視機関の設置や政治家の意識改革を主張している。
ところが泥酔氏の引用とコメントでは、今の官僚が国会作業という職務をまじめにやっていないという印象を受けてしまう。
柴田氏は記事でそんなことを話したとはどこにも書いていない。
>>672の仰るとおり、ミスリードと言わずしてなんなのか。
686:文責・名無しさん
06/06/14 07:57:17 pqAY9LLi
>>672と>>685は自作自演ぽいね。
何人も書いているように見えて、叩いているのは一人か二人だろう。
がんばれ泥酔!まけるな泥酔!w
687:文責・名無しさん
06/06/14 07:57:42 qklt/pBg
>>685
>>>672の仰るとおり、ミスリードと言わずしてなんなのか。
672の仰るとおりに、元記事をよめばいいのに。
688:文責・名無しさん
06/06/14 09:45:29 eGENK7Ua
今回の記事に関しては、擁護してる奴の方が一人か二人なんじゃないかねえ。
大体、複数の人が同じ主旨で意見している事実を受け止められず、自作自演説を展開してくる意識なんてのは、身に覚えがないと思い浮かばないものだよなあ。
689:文責・名無しさん
06/06/14 09:49:36 +7L6A1DS
>>685
>ところが泥酔氏の引用とコメントでは、今の官僚が国会作業という職務をまじめにやっていないという印象を受けてしまう。
>柴田氏は記事でそんなことを話したとはどこにも書いていない。
柴田氏がどうのこうのという風には泥酔日記からは読み取れないよ。
インタビューを内容を敷衍して泥酔なりの見解をまとめてるだけじゃん。
あとさ、これって言ってることが矛盾してないかい?
>レクを止めることは、職務専念義務違反であるとの見解になっている。
↑
↓
>その害を問題視し、国会運営のための監視機関の設置や政治家の意識改革を主張している。
まず人事院に訴えなさい。
>しかし現場では、人間の尊厳さえ無視された過酷な労働が毎日続いている。
690:文責・名無しさん
06/06/14 09:54:47 Gwms3Ckm
>>689
>レクを止めることは、職務専念義務違反であるとの見解になっている。
ウソでしょ。
レクチャーなんてお役人の方から「お伺いします」って大挙してやってくるのだからw
国家公務員法の職務専念ってのはバイトすんなとかサボるなとかそんなもん。
知恵をつけましょうというのが職務専念義務とは大笑い。
691:文責・名無しさん
06/06/14 13:43:37 xkgggWsj
泥酔殿
>新鋭のジェット・ヘリは音も静かで速度も早く、天候が悪くても計器飛行が可能です。
難癖をつけるようですが、機材、それをとりまく環境にもまだ問題があります。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>ただし定期航空のように不特定多数の一般乗客を対象とする計器運航はまだ認められては
>おらず、現時点では特定の顧客を対象とした運航のみが認められているところです。
つまりかつてのヘリ定期便は地文航法が前提で、地上が見える天候状態でなければ即運航中止
だったわけです。
これは2002年時点での話で、翌年規制緩和されて計器運航の路線も引けるようになりました。
ただ、計器飛行と簡単に言っても無線、誘導等の地上設備が必要で、しかも予備燃料の規定など
もあります。今後地上設備については、GPSの活用で低減されるようですが。
環境は徐々に整いつつあるようですが、それでも定期便が普及しないのは、需要もさることながら
やはりヘリが根本的に悪天候に弱く、ハイコストなのも一因です。例えば、条件によっては雲中を
飛ぶだけで着氷が発生しうるのですが、現在防氷装置が付いているのはAS332やEH101級の大型
機だけですし。
ヘリの計器飛行は現状「悪天候でも飛べる場合もある」ぐらいに考えておいた方がいいです。
692:文責・名無しさん
06/06/14 21:47:56 M3ghEB3Q
泥酔氏の「国会が役人をダメにする」は、そもそも前日の 「「防衛省」の革袋に合う酒を」で、思いこみで書いてしまった失態を挽回することを目的に選ばれた記事でしょ。
事実と異なることを書かれて憤る方々(現役官僚氏?)には本当に気の毒だけど、所詮その程度だと思った方がイイ。
ここで反論しても、信者が揚げ足を取りに来るだけだし。
693:文責・名無しさん
06/06/14 22:01:18 BqdaP8Hc
国会期間中という「人間の尊厳さえ無視された過酷な労働が毎日続いている」はずの「現役官僚」が
平日午前2時に「レクを止めることは、職務専念義務違反であるとの見解になっている」だなんてデタラメ書くわけないでしょがw
キャリア官僚に憬れる引きこもりかとw
694:文責・名無しさん
06/06/14 22:20:36 ZqxVRUPe
揚げ足どころか>>685は決定的なミスをしたので遁走したようです。
国家公務員法(職務に専念する義務)
第百一条
職員は、法律又は命令の定める場合を除いては、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその
職責遂行のために用い、政府がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。職員は、法
律又は命令の定める場合を除いては、官職を兼ねてはならない。職員は、官職を兼ねる場合においても、
それに対して給与を受けてはならない。
○2 前項の規定は、地震、火災、水害その他重大な災害に際し、当該官庁が職員を本職以外の業務
に従事させることを妨げない。
どう見ても議員に説明をすることの義務違反ではありません。
本当にありがとうございました。
695:文責・名無しさん
06/06/14 22:58:07 M3ghEB3Q
信者は必死だねえ ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
696:文責・名無しさん
06/06/14 23:41:59 eGENK7Ua
泥酔氏は、間違いを指摘されると、思いこみを反省しつつも、完全な勘違いはしていないという自負心が強いんだろうな。
いつもは冷静に記事を見つめているのに、今回は前日の失態があったことで気負ってしまったんだろ。
この日のコメント自体が、いつもの元記事や日経の姿勢に対する論評というよりは、単に泥酔氏自身の経験をつづっただけのように見えるのだが。
697:文責・名無しさん
06/06/15 01:30:41 TTMlnR3+
>>696
>この日のコメント自体が、いつもの元記事や日経の姿勢に対する論評というよりは、単に泥酔氏自身の経験をつづっただけのように見えるのだが。
言われてみれば確かにそうだ。
頭の整理ができた。サンクス。
698:文責・名無しさん
06/06/15 09:15:17 m2Y7p516
確かにこの日はいつもの論評とは異なる雰囲気を持っているな。
記事の主旨に即しているわけでもなく、自分の経験というよりは伝聞をベースに論が展開されている。
自分が役所ネタには弱い知ったかぶりだと思われたくなかったから、どうしても役所ネタで自説を披露したかったのかな。
699:文責・名無しさん
06/06/15 10:48:08 t6fBN06w
>>672
そう取れなかった俺はどうすればいいかな?
>>685
>泥酔氏は、一部の野党議員と官僚が馴れ合って国会答弁をやっていると思いこんでるのではないか。
俺の読解力だと政府側と野党側の論戦を全部官僚が作ってるから
茶番だと言ってるように取れるが、間違ってないか?
700:文責・名無しさん
06/06/15 11:50:44 sy907S36
自分が間違ってるのに信者だ信者だとわめけるってある意味幸せかもね
701:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/06/15 20:25:03 t6KY9tf2
※村上ファンド
プランというか、村上氏は別にライブドアに拘泥していたわけでなく、
同じ話は楽天やらUSENにも持っていったはずですよ。
と言うか、11月の時点でフジによるTOBのスキームが浮上してき
た段階で、ライブドアは当て馬で結構と割り切っていたでしょうね。
そもそも検察シナリオが粗悪なのは、この事件に関してだけライブ
ドアはイノセンスで、悪いのは村上ファンドだけって構図です。
ライブドア側は村上氏の言うがまま動いて、その挙句、高値で売り
つけられた、騙されたとしておきながら、2月8日になると途端に世
間ではグリーンメーラ扱いです。
LDの16年間分の利益に相当する1000億以上の買付資金を常識外
のMSCBで用意し、時間外取引でLFに奇襲をかけた連中が、村上
氏の前では処女の如くはにかみながら唯々諾々と従って騙された、
だなんて裁判官だって信じませんよ。
事実、堀江氏は「村上氏はファンドだから高い方に売りますよ」と
明言しており、そんなことは当然「想定内」じゃなきゃ生き馬の目は
抜けません。
※ジェットヘリ
ご指摘、深謝です。本文の表現は少し改めておきました。
約1000字以内でまとめなければならないので、言葉足らずの部分は
ご容赦くださいな。
着氷の件は、着氷域を回避できるよう高度制限を緩和するという手も
ありますね。
ちなみに、例の雄飛航空では運航率8割、成田の視程が悪い時は佐
倉ヘリポートにダイバートできれば9割と言ってるようです。
702:文責・名無しさん
06/06/15 22:46:26 TRe0XLe7
>>701
>691です。私のいちゃもんに対し真摯に対応してくださり、ありがとうございます。
703:文責・名無しさん
06/06/16 01:08:27 O7d0dVZ2
>>699
>俺の読解力だと政府側と野党側の論戦を全部官僚が作ってるから
いくらなんでもそれはないだろよ。
政府側の答弁は官僚が作るんだろうけど、野党側の質問を全部官僚が作ってるなんてありえないよ。
もしそうだとしたら、野党は何のためにあるんだい。
また、例えば永田メール問題も、官僚が仕組んだ茶番だとでも?
完全な思いこみか、ファンタジーだとしか言いようがない。
704:& ◆LjLgVAf3ng
06/06/16 01:17:48 5OrF1ZIr
>>703
? 変な奴だな~
メール問題は官僚が関わる政策と関連あるのか?
>政府側の答弁は官僚が作るんだろうけど、野党側の質問を
>全部官僚が作ってるなんてありえないよ。
よく読んでみ。
泥酔氏のコラムの最後は、そういう風に示唆してるけど。
だから、茶番なんだろ?
705:文責・名無しさん
06/06/16 01:26:40 lK6sX4Ro
>>704
> >>703
> >政府側の答弁は官僚が作るんだろうけど、野党側の質問を
> >全部官僚が作ってるなんてありえないよ。
>
> よく読んでみ。
> 泥酔氏のコラムの最後は、そういう風に示唆してるけど。
> だから、茶番なんだろ?
泥酔氏のコラムをどう読んでも、そういう風に示唆してるようには読めない。
ロジカルシンキングとビジネス・ライティングの講師をしている俺様が保証するよ。
706:文責・名無しさん
06/06/16 01:52:49 ZLvbwJTe
たしかに「全部」とは書いてないな。
707:文責・名無しさん
06/06/16 03:04:09 Ki7+vlk4
一部くらいなら作ってるやろ
一事が万事で何でもかんでも一緒くたにするのはアホっぽいぜ~
そんでもって全否定で応酬するのもアホっぽいぜ~
軽妙なツッコミ希望するぜ~
708:文責・名無しさん
06/06/16 08:59:18 aY2WEbrp
>>707
ん~。揚げ足を取られたわい。眠かったんで、”全部”に反応できなかった。
>>705
生徒が不幸だな。
709:文責・名無しさん
06/06/16 10:01:40 XLma3m4w
一部であっても、国会質問を官僚に丸投げする野党議員なんて、本当にいるのか?
もしそれが事実ならとんでもないことじゃないか。そいつに議員の資格はない。マスコミに知れたら大問題になるのでは。
泥酔氏やその肯定派は、このことについて何か確証を持っているのか?
都市伝説をうのみにしていたりしないか?
この話について、ソースキボン。
710:文責・名無しさん
06/06/16 12:20:09 wpRWmvwx
>>709
いると思いますよ。
委員会で質問時間を与えられるのは、党で信頼されているという
証です。これは地元向けの報告誌に業績として書くことができます。
さらに専門分野でない委員会でも重要な委員会で質問するのは
よいことだとされています。ランクが上がるわけです。
こうなってくると、たとえば法務委員会で30分に渡って政府の
姿勢を厳しく追及したという姿を示すのは、地元民向けには
受けがいいんですよ。
中級の官僚が質問と答えの方法を作成するのもありうる話しです。
711:文責・名無しさん
06/06/16 17:58:17 XLma3m4w
>>710
前半の説明と後半の話が合っていないよ。
議員が地元に説明したいから自分で質問考えて突きつけるならわかるが、丸投げして官僚に作らせるなんて、メリットが理解できない。
官僚が作成するってことは、政府側に有利な答弁されて引き下がるシナリオになるわけだろうから、そんなことを地元に報告して何の意味があるんだ?逆効果だろ。
また、官僚がそんな議員の地元での栄誉のために協力するメリットがわからない。
712:文責・名無しさん
06/06/16 18:10:46 lK6sX4Ro
>>711
> >>710
昔々私が読んだ「赤旗」では、「不破哲三(役職忘れた)、○○委員会で質問!!!!」 ・・・・とそれがさも
すごいことをやったかのように大々的に掲載していたことがありますね。
で、質問の結果、どんな成果があったのか・・・・私にはわかりませんでしたが(笑)
713:文責・名無しさん
06/06/16 18:17:08 kdw+IFJE
あー、なんだか青臭い奴がまだ居残ってるようだが。
答弁にしたって法案にしたってちゃんとノリシロってのを役所は作っておいて「いや議員様のおっしゃる
とおりでぇ」ってやっておくもんだよ。
議員の顔も立つし役所も目論見どおりに法案が通る。
国会だって国対同士で与野党下打ち合わせやってからチャンチャンバラバラやってるわけ。
乱闘なんてまさかあれがマジだと信じてないだろうな?テレビ用だぜあら。
でもって、こんな感じ↓で地元には説明してんだよ。
>こうした状況の中で私は政府が提出した公益法人の枠にとどまらず「非営利法人がいかに重要か」に絞っ
>て四回、合計二時間五十六分、質問に立たせていただき、委員会を通じて最多時間となりました。おかげさ
>まで質問が終わった後、与党からも「よくわかった」と声をかけていただいたり、質問取りにくる省庁職員
>の中にも理解を示してくれる人が増える等、理解の輪が着実に拡がったことを実感しました。
URLリンク(www.javjav.com)
714:文責・名無しさん
06/06/16 20:00:59 7ShXiFnh
泥酔さん、福井は村上が有罪だろうが無罪だろうが、あかんのよ。
それが日本銀行総裁なる人間なんだからさ。
715:文責・名無しさん
06/06/16 20:35:00 NF4CugV/
>>714
>>泥酔さん、福井は村上が有罪だろうが無罪だろうが、あかんのよ。
>>それが日本銀行総裁なる人間なんだからさ。
うぇーと,おっしゃる意味がわかりませんが.
ちなみに,村上容疑者からの政治献金を受け取った政治家などの
扱いはどうなるのでしょう?
716:文責・名無しさん
06/06/16 21:55:14 lK6sX4Ro
>>715
> >>714
> >>泥酔さん、福井は村上が有罪だろうが無罪だろうが、あかんのよ。
> >>それが日本銀行総裁なる人間なんだからさ。
>
> うぇーと,おっしゃる意味がわかりませんが.
>
> ちなみに,村上容疑者からの政治献金を受け取った政治家などの
> 扱いはどうなるのでしょう?
とりあえず法的な問題ではないんじゃないでしょうか。
↓マーケットのプロからはこういう手厳しいコメントも入ってますが
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「ルールに乗っ取っていたとかいないとかの問題ではなく、信認、ご本人の極めて属人的な素養、
素質の問題である、と言う認識がご本人にはマッタクなく、追求する方もマッタクないという、モラル
という言葉が存在しないワールドにお住まいになっている方々の討論にしか見えませんでした」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「曲がりなりにも中央銀行の総裁が村上さんにお金を出したなんてのは、自分でマーケットを
知りませんでした、と暴露しているようなもの。村上さんが通常の投資家では無く、完全なグリ
ーンメーラーで当然インサイダーに手を染めるリスクが高いなどということは、一介のしがない
金融業者である我々にも100%わかっていて、だからこそ我々は相手にしなかったのですか
ら、それを相手にしてしまったと言うだけで問題だと考えるべきです。実名は申し上げられませ
んがアメリカでは何人もそういう理由で投資を断った方が居られますから。前にも書きましたが
ただでさえ、ビヘイビアが問われる業種なのです。まして中央銀行の総裁でいらっしゃる訳です
からね。」
717:文責・名無しさん
06/06/16 22:16:33 O7d0dVZ2
あー、なんだか知ったかぶりの奴がまだ居残ってるようだが。
>答弁にしたって法案にしたってちゃんとノリシロってのを役所は作っておいて「いや議員様のおっしゃる
>とおりでぇ」ってやっておくもんだよ。
そのノリシロとやらがさっぱり何だかわからないなあ。
何を言うかわからない議員様のためにいったい何を作っていけっていうのかねえ。
ノリシロってのを具体的に示してみたら?
>議員の顔も立つし
議員ってのは、役人に仕切られることを最も不愉快に思う連中なんだけどな(w
>役所も目論見どおりに法案が通る。
法案を通したがっているのは自民党議員であって役人ではない。
役人が法案を通すことでどんな利益があるの?もしかして給料が上がったり天下りが有利になるとでも思ってるのか(w
>国会だって国対同士で与野党下打ち合わせやってからチャンチャンバラバラやってるわけ。
>乱闘なんてまさかあれがマジだと信じてないだろうな?テレビ用だぜあら。
凄い妄想だね。
乱闘なんかやらかしたら、議員の地元後援会から何を言われるか知ってる?
泥酔のせっかくのコメントが、馬鹿な信者のおかげで台無しだな(w
718:文責・名無しさん
06/06/16 22:23:57 NF4CugV/
>>716
>>
>>blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55
>>
>>マーケットのプロからはこういう手厳しいコメントも入ってますが
↑「マーケットのプロ」??,,ここ笑う所ですかね?
719:文責・名無しさん
06/06/16 22:46:32 wpRWmvwx
>>法案を通したがっているのは自民党議員であって役人ではない。
違います。国民です。
ほとんどの法案は、時々の必要があって作成・改定されます。
十分な根回しをへて、全会一致で採択されます。
国民が必要としていることが、十分に理解されているからです。
与野党白熱の議論なんて、ごく一部なんですよ。
今国会でも重要法案を先送りしながらも、90%の法案が成立した
そうですから。
何でも与野党が委員会で正面衝突しているわけじゃ、ないんですよ。
720:文責・名無しさん
06/06/16 23:47:22 p16SEup8
>>716
えーと、福井氏が村上への投資をしたのは、1999年なんですよね。
その時に総裁は誰でしたっけ?という突っ込みは野暮?
確かに総裁になった時に解約しなかったのは脇が甘いですが、
モラル問題なら、やはり政治献金の方がねーw
721:文責・名無しさん
06/06/17 00:07:47 UlMPReAb
>>716
マーケットのプロかどうかは知りませんが、この人の意見はいつも典型的マスゴミといっしょ。
水に落ちた犬を叩いてるだけじゃん。
そんなゲップが出るほど見飽きた意見をいちいち貼らんでくれ。
722:文責・名無しさん
06/06/17 00:20:33 uTq5/mN2
日銀総裁ってのは特別な存在なんだよ。完全にきれいでなければならない。
少しでもけちがついてはだめ。この人の発言でマーケットに影響を及ぼすの
だから。モラルがどうの、道義的にどうのなんて関係ない。
この人は理由はなんであれ社会的に騒がれてしまった。けちがついてしまった。
そのために、程度の軽重の差はあれ、影響力が低下してしまったんだよ。その
時点で総裁失格。村上ファンド云々なんて関係ない。少なくとも、この行為を
批判している人たちに対して、影響力ががた落ちした。それだけでも問題だよ。
逆に言えば、いつまでも出資した事実を隠蔽しておけばよかったと思うよ。
723:文責・名無しさん
06/06/17 02:33:08 FUQSAkWQ
やっぱ国民の金では失敗ばっかりしといて自分の金のときは利益出すなんてふざけんなって事じゃないの?
724:文責・名無しさん
06/06/17 05:49:59 Wf+KPoyB
民主党の長妻はWikipediaでネタにされるくらい質問趣意書を私物化してるよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.ops.dti.ne.jp)
725:文責・名無しさん
06/06/17 15:39:53 abvyuviZ
>>723
>>やっぱ国民の金では失敗ばっかりしといて
「失敗ばっかり」の例を具体的にあげてもらえますか?
失敗ばっかりの割には、今の日本の景気は良すぎるような気が
するんですけどね。www
726:文責・名無しさん
06/06/17 18:03:31 1iDD+Nt6
いま景気がいいからミスは無かった、てことにもならんのだけどね。
727:& ◆izlUGD0IZI
06/06/17 18:07:36 HOLNJBpK
>日銀総裁ってのは特別な存在なんだよ。完全にきれいでなければならない。
>少しでもけちがついてはだめ。この人の発言でマーケットに影響を及ぼすの
>だから。モラルがどうの、道義的にどうのなんて関係ない。
中立でいる必要はあるが、完全にきれいな奴なんているのか?
どうも変な奴が増えてるね。
728:文責・名無しさん
06/06/17 23:00:20 s2jxkvBZ
>>719
激しくワロタ
思いこみ書いて失敗した泥酔氏もこれには苦笑してるな(W
729:文責・名無しさん
06/06/17 23:12:19 /O4CQKUV
>>717
なんだか凄く世間を知らない人のようですね。
テレビの中の「国会」だけが政治だと信じ込んでいるようで。
ハァ~っと。
実にオメデタイ。
1回でもいいから地元の選挙事務所にバイトに逝ってみなさないな。
どうせヒマなんでしょ?
政治の「せ」ぐらいには触れられますよ。
ハイ。
730:文責・名無しさん
06/06/17 23:19:47 u0z+KB+S
>>729
つか根本的に社会の仕組みが分かってないでしょ。>>717は。
法案作成のプロセスやら与野党の駆け引きやらが全く理解してないわけ。
だからこんなおバカなカキコができる。
>法案を通したがっているのは自民党議員であって役人ではない。
>役人が法案を通すことでどんな利益があるの?もしかして給料が上がったり天下りが有利になるとでも思ってるのか(w
731:文責・名無しさん
06/06/17 23:44:03 iWDQvrPD
「サンタクロースはいないんだよ」と諭す泥酔に対し、「サンタクロースは絶対にいるんだ」
って泣き叫ぶ子供のようですな。
こらいくら説明をしてやっても理解できない相手ですよ>ALL
732:文責・名無しさん
06/06/17 23:53:22 GgIaMS+P
村上のこと記事にするなら。日経社員全員の
インサイダー取引ついて検察は徹底的に調査すべきだろう。
じゃないといろいろ疑わしい。
調査前に検察でも売り抜けたのがいたとか?。
みんな、どう儲けたってか?
733:文責・名無しさん
06/06/18 00:12:21 sPtjvCy2
>>728
みな、おまいさんに苦笑しているんだがなw
734:文責・名無しさん
06/06/18 00:59:48 40b6iuyM
深夜になって、泥酔厨が必死で暴れてるな。
話題はとうに変わっているのに、既に泥酔の思いこみということで決着の付いた話を蒸し返し、ソースも無く、同じ主旨で人格攻撃を繰り返してばかり。
短時間で毎回回線切って自作自演やってるから、二度と同じIDで出てこれやしない。
泥酔も変なのに取り憑かれたもんだと同情するよ。
735:文責・名無しさん
06/06/18 11:03:07 4de2a9iI
>話題はとうに変わっているのに、既に泥酔の思いこみということで決着の付いた話を蒸し返し、
>ソースも無く、同じ主旨で人格攻撃を繰り返してばかり。
これ、734自身のことじゃね?
「泥酔」を「734」に読み替えるとまんまなんだが。
自分が加害者なのに被害者に置き換えたくなるって精神構造、どっかで読んだな。
736:文責・名無しさん
06/06/18 13:24:45 ZaDlaQSb
泥酔が意図的に避けている話題は、福井氏が2月に突然解約した
という点です。
福井氏の村上ファンド問題について2回言及していますが、なぜか
この点については、言わないことにしていますね。
彼の場合、村上ファンドへの投資は凍結状態ではなかったわけです。
個別の売買については指示していなくても、自由に解約できたわけ
ですからね。
こういうごまかしは泥酔の得意中の得意です。
私としては、堀江逮捕の後には村上逮捕があると、金融トップには
分かっていたからこそ、解約したのだと思うのですがね。