ライブドアショック、野口他殺でマスコミが死ぬ日at MASS
ライブドアショック、野口他殺でマスコミが死ぬ日 - 暇つぶし2ch96:文責・名無しさん
06/09/06 13:46:31 24UVsNeO
ニュースの解説なんて、そのまま鵜呑みにしちゃだめだよ。
野口さんは、何か危険な情報を知りすぎていたんだと思う。
今回の事件で行方のわからない一億数千万円がどこに流れたのか?
野口さんは安晋会の理事だったそうだけど、なぜ、マスコミは
そのことをもっと取材して報道してくれないんだろう?
このままでは、野口さんは本当浮かばれないと思う。


97:文責・名無しさん
06/09/06 15:38:25 3G007h09
あの日小嶋が言ってた安晋会の話はどこいったの?

「野口氏の指示で取引」ファンド社長証言 堀江被告公判
URLリンク(www.asahi.com)
2006年09月05日15時53分


URLリンク(straydog.way-nifty.com)

すばらしい日本へ!!!

鉄筋抜いても安心、安心

URLリンク(straydog.way-nifty.com)

埋めても安心、安心
URLリンク(critic2.exblog.jp)

うつくしい日本へ! ってか


98:文責・名無しさん
06/09/11 23:58:18 1Y8qY0+4
URLリンク(news.livedoor.com)
「LD株なかったことに」…一部不明で元子会社役員 ライブドア(LD)事件で証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載など)罪に問われた前社長堀江貴文被告(33)の第3回公判は
11日午後も東京地裁(小坂敏幸裁判長)で続き、粉飾決算に使われたとされる「M&Aチャレンジャー1号投資事業組合」やLD株の売却益計上などについて、
LDグループの経理を担当していた税理士を証人尋問した。
税理士は弁護側の反対尋問で「M&A」が別の投資事業組合に出資したLD株の一部が行方不明になったことを認め、
LDの元子会社役員野口英昭さん=死亡当時(38)=らから「出資していなかったことにする」と説明されたと証言した。
弁護側は「M&A」が別の組合に出資したLD株のうち約4万株が野口さんの会社に移動し、
その株の売却益の一部約1億5000万円がその後、LDの元取締役宮内亮治被告(39)らが香港で設立した会社に送金されたと指摘し、税理士に認識をただした。
税理士はLD株の行方や香港の会社については「知らない」と証言。ただ野口さんから説明を受け、自分の考えで書類上株の出資を分からないようにしたという。
弁護側は粉飾決算などを堀江被告ではなく、宮内被告らが主導したと主張している。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

99:文責・名無しさん
06/09/16 01:30:30 PKKpUOjL
 粉飾決算とされたLD株売却益の売り上げ計上について、宮内被告は「二〇〇三年秋、報告を受けた堀江被告は『そんなにもうかっちゃうの。
予算にのせないと』と言った。予算案に数字を計上しろということだと理解した」と証言。
「それ(堀江被告の発言)は指示なのか、要望なのか」と検察側がただすと、「指示です。社長ですから」と答えた。

 証言によると、LD株売却は〇三年秋、株式交換による買収を交渉していた携帯電話販売会社の旧株主から現金を要求されたことがきっかけになった。

 宮内被告と親しかった投資顧問会社「エイチ・エスインベストメント」元社長野口英昭氏(死亡)が、
投資事業組合(ファンド)を利用したLDの新株売却を提案したが、新株の発行が遅れたため、堀江被告の保有株を借りて売却することになったという。

 その際、宮内被告が堀江被告に「ファンドを介在させるので、誰が貸株したか分からない」と伝えると、「大丈夫なの。ふーん、そうなの」と発言したという。

 宮内被告は「(堀江被告が)理解し、納得したんだと思った」と証言。貸株の売却益約八億円をLD側に還流させた後、堀江被告に新株で返却したと説明した。

 起訴状によると、堀江被告らは〇四年九月期連結決算で、LD株売却益三十七億余りを違法に売り上げ計上するなどの方法で、実際は赤字だったのに、約五十億の黒字に見せかけた虚偽の有価証券報告書を作成した。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

100:文責・名無しさん
06/10/04 11:27:30 /P3qRiAk
ライブドア(LD)事件で証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載など)の罪に問われた元社長、堀江貴文被告(33)の第10回公判が2日、東京地裁(小坂敏幸裁判長)で開かれた。
検察側証人として出廷した金融子会社「ライブドアファイナンス」(LDF)元社長、中村長也(おさなり)被告(39)=分離公判中=は主尋問で、買収予定の会社を利用した架空売り上げの計上について堀江被告に報告したと証言した。

 堀江被告の公判で、共犯で逮捕された関係者が証人出廷するのはLD元取締役、宮内亮治被告に続いて2人目。中村被告は起訴事実をほぼ認めており、「堀江主犯説」をとる検察側の構図に沿った証言を行った。

 証言によると、LDは2004年9月期連結決算で予算を達成するため、買収予定だった出会い系サイト運営会社「キューズ・ネット」と消費者金融「ロイヤル信販」からの架空売り上げの計上を計画。
2社から計15-16億円程度を“受注”し、一連の処理を終えた中村被告が「キューズ、ロイヤルの利益付け替えの件ですが」と言って報告に行くと、堀江被告は「ああ、そう」と答えたという。中村被告は「何の反応も示さないから、理解していると思った」と述べた。

 このほか中村被告は、LDが携帯電話販売会社を買収する際、堀江被告は故・野口英昭氏から投資事業組合を使ったLD株売却の仕組みについて説明を受けていたと証言。
野口氏から「(堀江被告から借りた)LD株を売却して買収代金に充て、(売却金が余って)もし利益が出たらLDFに還元する。
今の株価ならば、10億円ぐらい儲かりますよ」と言われると、堀江被告は非常にうれしそうに「そんなに儲かっちゃうの。予算に計上しなくちゃね」と話していたという。

 野口氏からはLD株売却益を売り上げ計上してはいけないという説明はなく、中村被告は堀江被告の発言について「指示だと思った」と語った。

 ダークスーツ姿で出廷した中村被告は、午後の尋問から上着を脱いで証言を行う様子などが見られたが、終始小声で淡々と証言を続けた。
堀江被告は腕組みをして中村被告や検察官をじっと見ていたりしたが、自身の発言などが証言に出ると苦笑いを浮かべていた。
URLリンク(news.livedoor.com)

101:文責・名無しさん
06/10/04 15:41:43 KK4qVyff
おい右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓

                        右を見ろ→        下を見ろ↓


↓下を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ


                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ



キョロキョロすんな馬鹿キモいんだよ

102:文責・名無しさん
06/10/06 15:22:46 +dYVxhKg
「ホリエモンが本当に事件の主導者なのか!?」。そんな疑問を投げかける報道がどっと出てきた。
ライブドア事件の裁判で、ライブドア株売却益を同社元取締役の宮内亮治被告、元ライブドアファイナンス社長の中村長也被告が勝手に動かしていたことが分かったのがきっかけだ。
堀江被告の知らないところで事件が起きた、という事実を補強するものだ、というのが弁護側の言い分だ。

2006年10月5日の日本経済新聞は、同4日の公判で中村被告がライブドア株売却益のうち約1,300万円を私的に流用したことを認めた、と報道した。
弁護側が「堀江被告が事件を主導」を否定する根拠として、株売却益の一部が香港の企業に送金され約2,000万円を中村被告が引き出したと追及していた。

宮内の「背任」を隠した?
日経新聞では「中村被告が、香港への送金について元副社長への報酬とした上で『堀江さんの了承のもと進められていると思っていた』と述べると、堀江被告が苦笑いを浮かべ『おーい』と口走る場面もあった」と書いている。

香港でのカネの流れについて詳しく書いているのが「週刊朝日」だ。06年10月13日号に「宮内の”背任”隠した東京地検の大失態」という見出しの記事を掲載した。
同誌によると、ライブドアが04年3月に人材派遣会社「トライン」を株式交換で買収し、買収した際に新株を発行。この株は沖縄で死亡したライブドアグループ投資会社の野口英昭元社長らが香港に作った会社に移された。
この株を売却した利益のうち、野口元社長に1億5,300万円を報酬として支払った。これについて同誌は、「宮内被告が、ライブドアの機関決定を経ないで、野口氏に追加の報酬を払った、という事実である。
さらに、最終的には、売却益のうち1億5300万円が、宮内被告とライブドアファイナンス前社長の中村長也被告が香港で設立したペーパーカンパニーの口座に振り込まれていた」と書いた。
つまり、怪しいカネの流れを見ても、ホリエモンは何も知らなくて、側近が勝手にやっていた可能性が示された形なのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)

103:文責・名無しさん
06/10/17 21:30:00 OP2Fe6qv
URLリンク(www.weeklypost.com)

104:文責・名無しさん
06/11/05 23:36:38 d3roEvuY
証券取引法違反の罪に問われたライブドア前社長、堀江貴文被告(33)の公判が13日、東京地裁であり、金融子会社「ライブドアファイナンス」前社長の中村長也被告(39)が証人として出廷した。
投資ファンドがライブドア株の売却で得た後、使途不明になっていた約1億5000万円について、小坂敏幸裁判長が、中村前社長らで山分けしたのではないかと追及。
これに対し、中村前社長は「そういう認識はありません」と否定した。

中村前社長は、ライブドア前取締役の宮内亮治被告(39)と同様、約1億5000万円は、資金工作にかかわった故野口英昭・投資会社元社長に対する手数料と主張。
この資金の一部を、宮内前取締役とともに「元社長から借りた」などと証言した。

小坂裁判長はこれに対し「借りたと言っても返してないではないか。実際は元社長らと分けたのではないか」と述べた。

これまでの堀江前社長の公判で、投資ファンド運営会社役員が、この約1億5000万円を宮内前取締役と中村前社長が役員を務める香港の会社に送金したと証言している。
URLリンク(www.people.ne.jp)

105:フジテレビ
06/11/06 03:26:06 BkKg8Sc3
野口さんは他殺か自殺か。
①隠し口座が全世界にある。(ライブドア)
②本によると一和会が前の3部屋全部占めていた。
③睡眠導入材と氷を自らコンビニエンスストアーで購入しているので
自殺ではないかと言われている。
④ときどき他殺でも自殺、他の人、野口さんの家族等に被害が及ぶ
危険性があるときは自殺で処理するのではないかと、たとえば、犯罪
組織をはちのすと仮定してはちがたくさんとびまくるとたくさんささ
れる人がふえる。
⑤私見だが、みやうちさんが社内を案内しているときに後ろにあさはら
しょうこうにシルエットが似たあからさまなオウムがいた。
 犯罪者:日本赤軍、オウム、やくざ? ひえだ、つゆきも会社の金
かなりの賄賂をもらっていて合法の元暮らしている。
⑥女を売るビジネスがTV_早稲田_パンツの中のkingsize
_風刺_とうとうがある。
⑦フジテレビも株主総会で会社のえげつなさ、シナリオをつくって
ほしんにのみはしる犯罪者。
⑧私はなんとなく、ゆうかいらちみたいな部分がほりえもんにつうじて
いたのではないかと、野口さんが亡くなった時刻の会見をみて
「はい、はい、はい、はい」と4回不自然にいったのが気になった。
わたしてきにはきくち_オウム_ibm_ですとろいやー_ごじらに
つうじますが。むずかしいわ。

106:文責・名無しさん
06/11/07 23:51:25 V3eFRfJz
粉飾仕組み「説明ない」 ライブドア堀江前社長
 ライブドア(LD)の粉飾決算事件などで、証券取引法違反の罪に問われた前社長堀江貴文被告(34)の第21回公判は、7日午後も東京地裁(小坂敏幸裁判長)で弁護側の被告人質問が続いた。
堀江被告は粉飾とされるLD株売却益還流の仕組みについて「説明を受けてない」とし、元取締役宮内亮治被告(39)=同罪で公判中=らの証言を強く否定した。

 弁護側は午後、粉飾決算の起訴事実のうち、株式交換での企業買収に伴うLD株売却益還流について主にただした。

 宮内被告らは堀江被告の公判で、LD子会社の元役員野口英昭さん=死亡当時(38)=さんも同席した2003年秋の会議などで、
買収先からLD株ではなく現金を要求されたため、LD株を投資事業組合などを使って売却し、LD側に現金を還流させる仕組みを堀江被告に説明したと証言している。

 これに対し、堀江被告は説明を受けたことを否定し「ファイナンス系は宮内さんに任せていた。仕組みを聞いても分からない。(投資事業組合なども)知らない。
野口さんに会っていれば覚えているが記憶にない」と供述。野口さんとの面会は「スケジュール帳にも出てない」と答えた。

 また宮内被告の「(還流させる売却益を気にして)堀江被告が『どう、どう、どう、株価どう』と言っていた」との証言についても、堀江被告は「株価はパソコンで見れば分かる」と述べた。
URLリンク(www.sakigake.jp)

107:文責・名無しさん
06/11/08 00:04:32 gxVObyMs
普通に無罪だろうね

108:文責・名無しさん
06/11/08 11:47:36 bC0Uv965
おい右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓

                        右を見ろ→        下を見ろ↓


↓下を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ


                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ



キョロキョロすんな馬鹿キモいんだよ


109:文責・名無しさん
06/11/10 05:39:28 d6HIQ22y
ライブドア事件:宮内被告の権限、強調 堀江被告、冗舌ぶりは健在--被告人質問
 証券取引法違反に問われたライブドア(LD)前社長、堀江貴文被告(34)の東京地裁(小坂敏幸裁判長)公判は、7日午後も引き続き被告人質問が行われた。
堀江前社長は、ダミーとされる投資事業組合を通じてLD株を売却する仕組みについて、03年11月ごろ、前執行役員の中村長也被告(39)=分離公判中=が報告したとの証言に反論。「あの人たちはいちいち僕に説明してこない。
細かくて役に立たない話をくどくど言うやつは、そもそも僕は嫌いなんで」と述べた。

 前財務担当取締役、宮内亮治被告(39)=同=の役割にも触れ「ファイナンス系(部門)は宮内さんに任せていたため、報告は受けていない」と述べ、粉飾への関与を重ねて否定した。

 宮内被告が9月15日の公判で「どうどうどうどう株価どう?」と前社長の口まねで述べたことについては「そんな事実ないです。株価は宮内さんに聞かなくてもパソコンで毎日見てますよ」とあきれた様子を示しながら否定。
企業買収などを巡る会議で宮内被告と意見が割れた時には「宮内さんがやると言えば進む。私が反対したままでも事態は進みます」と指摘し、宮内被告の権限の強さを強調した。

 一方、弁護側は、03年10月ごろに野口英昭エイチ・エス証券元副社長(自殺)らと堀江前社長がLD株の売却について話し合ったとする宮内被告の証言に対し、証拠資料として前社長の当時のスケジュール帳を示し、同10、11月に野口氏と会った記録がないと指摘。
堀江前社長も「そんな場面はなかった。野口さんに会ったら忘れるわけない」と述べた。

 初公判以来、2カ月ぶりに語る前社長の「冗舌」ぶりは健在で、裁判長から「結論だけ短く答えて」と何度も注意された。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

110:文責・名無しさん
06/11/19 07:04:26 ZtlRLHjA
【書評】『市場浄化』田原総一郎著
URLリンク(news.livedoor.com)
 さらに、田原氏は、「(検察は)沖縄でなぞの死を遂げた野口の存在をまったく無視している。それは、宮内を落とすための司法取引だったのではないか」
「検察としては、金融についての不祥事が続発している中で、堀江主犯の構造で、堀江を悪人に仕立て上げることで一罰百戒、つまり、時代を大きく浄化する手段として使ったのではないか」
と検察の捜査の恣意性に強く疑念を示す。

111:文責・名無しさん
06/11/19 11:43:05 4nyduSGs
ライブドアニュースの一問一答
URLリンク(news.livedoor.com)

毎日新聞なんか見ないで
具体的にどういう発言したかが分かるライブドアニュース見た方がいいよ。

112:闇の背景
06/11/19 18:50:39 45LWVuVR
スレ違い様刺されないように、しよう;;
↓これは、菅沼氏の、裏社会に、関する公演です、
URLリンク(vision.ameba.jp)←読み込み長いけど、辛抱してね^^;
金貸し業、パチンコ、麻薬、害を広めている、組織の内訳が菅沼氏の、冷静な、公演で、わかります
内容が、長いけど、途中で、六本木ヒルズ族の背景など刺激ある、情報満載です
m(__)m、みんなに、とりあえず、広めて下さいねm(__)m

113:文責・名無しさん
06/12/05 11:24:27 OGadMfc8
証券取引法違反罪に問われているホリエモンが、テレビや雑誌に逮捕後初めて登場し、久しぶりに「ホリエモン節」を炸裂させた。その中で、ソニーを買収する計画があったことを認めた。

2006年12月3日にテレビ朝日系「サンデープロジェクト」に生出演。謝罪や反省の言葉はなく、自分は無罪であることを主張。そればかりか、元取締役・宮内亮治被告に「愛人がいる」などと暴露。
]司会の田原総一朗氏が、「ソニーを買収しようと思ってたのか?」と聞かれ「思ってましたね」と、「ソニーを買収して世界一に」、という計画があったことなどを認めた。

村上さんは「いいな。やろうよ」と
朝日新聞「AERA」06年12月11日号にもインタビュー記事が掲載された。
「よほど言いたいことがたまっていたのだろう。堀江貴文はとても饒舌だった」という書き出しで始まる独占インタビュー記事には、

「(自社株還流スキームを考えたのは)宮内さんじゃないですか」
「(宮内、中村、野口は)ボクをバカにしてたんでしょ」
などと事件は他の役員が起こしたもので、自分は事件とは無関係であることを主張。「サンデープロジェクト」で話題にされたソニー買収については
「ボクが村上(世彰)さんに『ソニーを一緒にやろうよ』ってもちかけたんです。そしたら村上さんは『いいな。やろうよ』という話になったんです」。
また、今後については、手持ちのライブドア株売却は考えていないこと、「宇宙事業」をやりたいことなどをインタビューで答えている。
URLリンク(www.j-cast.com)

114:文責・名無しさん
06/12/09 08:12:15 xwsrAjYm
野口ママ弁護士とか裁判所なんてものを本気で信用してるんだろうか?
URLリンク(www.youtube.com)

スレリンク(bizplus板:901-1000番)

115:文責・名無しさん
06/12/26 04:32:43 qQfj3dkL
12月26日日テレ午後9時00分~午後10時54分。
『FBI超能力捜査官 第11弾』
“ナンシー・マイヤーがライブドア元社長・堀江貴文の側近
 死亡事件の真相に迫る”

116:文責・名無しさん
06/12/26 21:21:20 rbLC4nKn
↑今見ている


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch