●●●朝日の社説 Ver.62 at MASS
●●●朝日の社説 Ver.62 - 暇つぶし2ch600:文責・名無しさん
05/10/13 07:26:31 wU+skdmr
数年前までアサピーでドイツの話が出たら必ず「戦後処理は誠実なドイツを見習え」
と言う言葉が付いてきた物だが、ドイツの実態がばれてすっかり成りを潜めたな。
もっともアサピーは捏造報道について反省する気は全くない様子だが。

601:文責・名無しさん
05/10/13 07:39:09 Ia2Ccij4
大連立による不一致で外交の足かせ→公明

602:文責・名無しさん
05/10/13 08:05:59 +niytzQ/
SPD勝利・シュレーダー政権存続→イラク戦争反対の平和路線が支持されたと
大喜びでドイツ賛美。返す刀で日本卑下。
CDU・CSU勝利・メルケル政権誕生→政権交代を成し遂げ、初の女性首相を
誕生させたドイツ賛美。返す刀で日本卑下。

・・・そのいずれでもなく、グダグダの形での「大連立」と言うのは朝日にとって
最悪の結果だったんじゃないかな。


603:文責・名無しさん
05/10/13 08:18:47 F2BjIgad
障害者支援法 保護から自立への大きな転換だ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

「ニュースJAPAN」でしつこく報道していたこの法案。
一部の障害者団体、一部の政治家、そして朝日・フジにはこんな素晴らしい社説は書けまい。

604:文責・名無しさん
05/10/13 11:44:38 jnwnKpuj
明日はこれかも。

取材源秘匿の正当性を認める 新潟地裁が決定
URLリンク(www.asahi.com)

「テープ出さなくて良いと裁判所が決定しましたが何か?」みたいな飛躍作文キボン。

605:文責・名無しさん
05/10/13 12:20:30 WlQ/HZwX
■ドイツ新政権 痛み分けからの出発     
URLリンク(www.asahi.com)

>>473
おみごと

>>488
朝日はスルーしましたね。ずるい新聞ですね。
だいたい「キリスト教民主・社会同盟」の党首なんぞに一国の政教分離ができるのかと、小一時間…www

606:文責・名無しさん
05/10/13 17:35:42 S7cGbuSp
キリスト教はよくて神道が駄目な理由を小一時間

607:文責・名無しさん
05/10/13 18:25:23 bpAaMB6s
>>707
(-@∀@)<日本のものだからに決まってるじゃないですか。

608:文責・名無しさん
05/10/13 18:25:35 I6/AQvEj
犬作教はよくて神道が駄目な理由を(ry

609:文責・名無しさん
05/10/13 18:47:45 pPE2S//1
左巻きの方々は、平気なツラで「政教分離は民主主義政治の最も重要な原理です」とか言うから
なあ。
そのわりには、公明党にもキリスト教民主・社会同盟にもイスラム教国家にも、何も言わない。
実は、誰も「政教分離」とは何を意味しているか、知らないのかもしれません。

610:文責・名無しさん
05/10/13 18:55:22 r0t8YuTi
ブッシュに対してだけは辛らつに批判してるけどなw

611:文責・名無しさん
05/10/13 19:36:16 FOT+vT/I
■量的緩和 解除の見極め慎重に
今日の社説は毎日の一連の経済社説と好対照だな。
実は、俺は朝日の考えの方が正しいような気がしてる(´・ω・`)


612:文責・名無しさん
05/10/13 19:42:06 Qzguvv/x
>>609
平気で共産党とか社民党みたいな宗教団体を指示しているからな。

613:文責・名無しさん
05/10/13 19:50:14 WzLyFtHi
それ以前に自分達が敬虔な9条教徒だし。


614:日朝中は顔が同じサル顔
05/10/13 19:52:18 Gs+rndxK
中年男の毛深い肛門をペロペロ舐めることさえ出来ない青二才が
愛国だとか民族だとか天皇だとか、、笑わせるんじゃないぞ。
ママの布団に潜って早く寝ろ!
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
私が抱きついてゆくと三島さんは急に体の向きを変えて抱き返してきて小さな声でささやいた。
「しばらくぶりだったね、会いたかったよ。」
、、、、懸命に三島さんの首から、胸、腹に、強いキスを浴びせかけていった。
、、、三島さんはこちらが驚くほどの、甘えた子供のような声をほとばしらせた。
1966年、昭和41年8月27日、熊本、ホテル・キャッスル。
三島由紀夫42歳、福島次郎36歳、中年男の熱い再会だった。
「・・・・私の方から三島さんの体を強く抱きしめ、その首筋に、激しいキスをしゃぶりつくようにしたのだった。
三島さんは、身悶えし、小さな声で、わたしの耳元にささやいた。
「ぼく、、、幸せ、、」歓びに濡れそぼった、甘え切った優しい声だった。・・・」
URLリンク(sv.mcity.ne.jp)
「林さんはもう駄目です。」
「え?」
「もうだめです。あの人、右と左の両方から金をもらっちゃった。」
林とは勿論、右翼の論客・林房雄である。
1970年・昭和45年の9月のある日、場所は銀座「浜作」
呼ばれて駆け付けた毎日新聞徳岡孝夫は『五衰の人』のなかで書いている。
「、、それまで私が見たことのない、世間の人が三島に想像したこともない、
投げ遣りな姿と言葉遣いだった。、、(林房雄に対する怒りは)執拗であった。
普段そんなに飲まない人が、少し自暴自棄に酔っていた。」
URLリンク(www.geocities.co.jp)
月例検査で初年兵の肛門に裂傷が見つかった。
本人は否定したが稚児経験のある医者の目から見れば鶏姦であることは明白であった。


615:文責・名無しさん
05/10/13 20:14:31 Rz5rQHY5
アサピー販売店の前を通ったら
「大学入試出題校数No.1! 朝日新聞ってスゴイ!」
というノボリが何本も立ててあった。

何かもう(ry

616:文責・名無しさん
05/10/13 20:25:20 6IN91sm6
>>615
一昔前は、管理教育だの受験地獄だのと、
散々煽ってたんだが・・・
白々しい。

617:文責・名無しさん
05/10/13 20:33:18 uzhvknp+
ノーベル文学賞はユダヤ系英国人が受賞か・・・。もし韓国の高銀が
取ってたら朝日の社説は中国の神舟関連と二本立てで大はしゃぎ
だったろうな。

618:文責・名無しさん
05/10/13 20:47:22 Kr5bMgqw
>>611
いあ、朝日はそもそも銀行憎しで、ゼロ金利でさえも批判してて
金融引き締め方向だったのに。いつのまにか金融に対するスタン
スを変えたんだな。

まあ、4日の読売社説に答え教えてもらったしな。


619:文責・名無しさん
05/10/13 22:02:03 7rAVFZhZ
何か微妙に違う…

朝日 "刺客"マドンナ3人衆、海外メディアと英語で勝負
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

産経 小泉チルドレンの女性議員3人が外国人記者クラブでそろって英語での会見に臨む
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


620:文責・名無しさん
05/10/14 00:31:43 4Bct/m/l
>>617
おや、有力候補だったけど政治色強すぎとか言われてたトルコの人は駄目だったのか。

621:文責・名無しさん
05/10/14 03:47:57 hbTffqdJ
>>620
政治色と言えば、韓国の「有力候補」も相当なモノですよw
           ↓
私の祖先の胆嚢
独島
長らくお前の胆汁で
私はあらゆる波の人生を歩んできた
あの傾き揺れる子午線を越えて生きてきた
独島
お前のよって
お前によって
この排他的恍惚はいっそこの上なく苦い
私の祖国の孤独
お前によって
私は寝返り打ちながら南アメリカへと向かう
骨と肉が擦りむけるほど
春の夜、北斗七星へと向かう
行って
必ず戻ってくる
私が私の子孫となり
お前のところへと戻ってくる
私の子孫の胆嚢
独島

*今年4月4日、韓国の詩人100人余が独島の地を踏む。
韓国詩人協会は独島に支会を設立し、支会長を任命する。
上記の詩は高銀(コ・ウン)詩人がその時に読み上げようと書いたものだ。
URLリンク(japanese.chosun.com)




622:あぼーん
あぼーん
あぼーん

623:文責・名無しさん
05/10/14 04:38:39 o7/Z9uqr
>>615
略したあとを簡潔に言ってあげよう。
ただただ「卑しい」の一言だね、それは。

624:文責・名無しさん
05/10/14 05:19:01 XwxHRCUh
平成17(2005)年10月14日付 朝日新聞社説
    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■郵政、成立へ これで終わりではない
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■中国 貧しい人を救えるのか
    |中国は正義|/        

URLリンク(www.asahi.com)


625:文責・名無しさん
05/10/14 05:58:33 XMHronJf
>小泉氏ひとりの功績というわけでもない。
素直に功績を認めたがらない、いやらしい感じ。

>皮肉なのは、小泉氏は中選挙区制の維持を主張し、この改革には激しく抵抗したことだ。
>それなのに、9月の総選挙では勝敗を際だたせる小選挙区制のメリットをこれ以上ないほど享受した。
民主党なんかよりも、小泉の方がよっぽど小選挙区制の特性を理解していたのは間違いない。いわば小泉の戦略勝ち
だったんだが、このような書き方だと、単に小泉はずるい、って感じだな。

>このままでは5年後に社会がもたなくなる、と政府系の労働賃金研究所でさえ警告している。
読売は「政府直属の研究機関の最新報告は、格差拡大をはじめとする社会的、経済的問題を今後5年間放置すれば、
体制を揺るがす危険水準にまで悪化する、と警鐘を鳴らしている。」と。
「社会がもたなくなる」と「体制を揺るがす」では意味が違うじゃん。このまま推移すれば崩壊するのは共産党
独裁体制であって中国社会ではないことは言うまでもないこと。印象操作の典型例だな。
おまけに、読売に比べて文章が稚拙。

ちなみに、読売「あらゆる問題の根底にあるのが、共産党の一党独裁という、閉塞(へいそく)した政治体制である。
中央や地方の党幹部の職権乱用や腐敗に対する不満は募る一方だ。」
読売GJ!!!

>地方官僚と開発業者の結託が目立つという。
朝日よ、そういうのは「結託」とは言わず、「腐敗」というのだ。

それにしても朝日はほんと、中国には優しいな。
>税制や財政の思い切った改革が欠かせない。
共産党の一党独裁が続く限りダメだろ。

626:文責・名無しさん
05/10/14 05:59:41 a54QUQyt
まるで自分の国のことのようだ・・・
下の

627:バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA
05/10/14 06:10:30 x/InuXfd
>皮肉なのは、小泉氏は中選挙区制の維持を主張し、この改革には激しく抵抗したことだ。
>それなのに、9月の総選挙では勝敗を際だたせる小選挙区制のメリットをこれ以上ないほど享受した。

皮肉なのは、小沢氏は小選挙区制への改革を主張し、この改革を激しくしく推進したことだ。
それなのに、9月の総選挙では勝敗を際だたせる小選挙区制のメリットをこれ以上ないほど利用できず敗退した。

のほうがしっくりくるんだがな。

じぶんらで押した制度の利点をりようできないほうが馬鹿丸出しだろ。
総理には皮肉でも何でもないとおもうが・・・
まけたらルール(の成立過程)にケチつける、朝日のほうがよほど皮肉な結果にオワットルわな


628:文責・名無しさん
05/10/14 06:51:19 8PubnnnO
■郵政、成立へ これで終わりではない
 衆議院選挙が終わって1か月。今更選挙制度を取り上げてるのはただの負け惜しみ。
 終わったことをぐちぐちとあげつらって、論説委員は未だに悔しくて夜も眠れないのか?

■中国 貧しい人を救えるのか
 そんなことは、中国共産党のお偉い方に直接言ってください。ここは日本です。
 もっとも、マッチポンプ朝日のやることと言えば、たかが知れているんですけど…。

629:文責・名無しさん
05/10/14 07:40:48 ae3HZ1lt
今更だけど
つ「反権力という名の権力」 つ「反日親中」

630:文責・名無しさん
05/10/14 07:48:59 z9F8tay9
>>626
漏れも同じ感想を持った。
いかんねぇ、いくら宗主国様にあこがれていても、それを文章で
露骨に出してはw



631:文責・名無しさん
05/10/14 07:57:31 xHzp58Pn
>>624
>■中国 貧しい人を救えるのか
あのさ、有人宇宙船を「光り輝く計画」とか書いてるがタイトル通りならまず批判すべきだろうが
(五輪はやり方次第では利益になるかも知れんが)

>資源やエネルギーが足りなくなって、いつかは行き詰まる。人々の生活も壊れてしまう。そんな危機感の表れだろう。
だからガス田は中国へ差し上げましょう、とでも言いたいのか?まぁそうなんだろうな

ちなみに他紙の社説では毎日&日経がTBSネタ、読売が珍しく(?)中国ネタで社説書いているが
朝日とは方向性が全く違って色々と面白いな
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


632:文責・名無しさん
05/10/14 08:07:01 cj/gsknn
>光り輝く計画の一方で、影の部分に本当に光を当てることが出来るのか

自社の「光り輝く」社史の“影の部分”に、本当に光を当てる事は出来るんですか?朝日さんwww
NHK報道とか、サンゴ事件とか、伊藤律事件とか、数々の性犯罪とか、文革報道とか、さらに遡れば先の大戦の
戦争礼賛報道とか、関東大震災捏造報道とか、
「影の部分」は自社が何百会も倒産しておかしくないほどあるんですけどw
早いところ「光を当てて」もらいたいもんですわwwwwwwwwww

633:文責・名無しさん
05/10/14 08:39:53 HLE/8EHv
何この歯切れの悪い中国批判社説
普段の日本、米国批判の勢いはどうした?
相手が中国様になると途端に舌鋒が鈍るアサピー
現在の北朝鮮同様、将来の対中世論のパラダイムシフトを見越して
朝日だって中国様にも意見してましたよという申し訳程度のアリバイ作りのような社説

634:文責・名無しさん
05/10/14 08:54:39 Z7h+OcT3
ま、ちうごくネタで一度も靖国という言葉を使わなかっただけでも
ほめてやろうよ。

635:文責・名無しさん
05/10/14 08:59:12 O/+VPGBW
朝日の記者も靖国参拝支那よ

636:文責・名無しさん
05/10/14 09:34:17 Ossc9yIr
後半なんか中国のエネルギー枯渇を押し出した社説だったけど…

【日中】町村外相が23日から訪中、ガス田・靖国問題など協議 打開策を見出せるかが焦点[10/14]
スレリンク(news4plus板)l50
↑を見越してのお涙頂戴社説に見えるのは穿った見方でしょうか?

637:文責・名無しさん
05/10/14 10:30:35 5gOwigiL
今日の社説が大して面白くなかったので雑談。

先日、JRの某駅でバイトしたんですよ。
朝の乗客整理と掃除の手伝いが主な仕事。

通勤ラッシュの時間帯が終わり、掃除をすることに。
すると、改札の近くに、白い大きな箱が置かれているのが目に入った。
「白ポスト」
子供に有害な図書を回収するための箱だそうです。

その箱を開けるように言われ、中のものを取り出しに行く。
おそらくエロ本とゴミが大量に出てくるのだろうと推測していたが、

入っていたのは朝日新聞・週刊金曜日・しんぶん赤旗だった……

638:文責・名無しさん
05/10/14 10:41:58 S6WgkWSC
朝日の中国批判は、批判の後に中国への期待を込めた可能性を強調するから、
気持ち悪いんだな、、、。

639:文責・名無しさん
05/10/14 11:59:04 xHzp58Pn
>>634
あ~、何か物足りないと感じていたが「それ」だったw

>>637
ひょっとして古紙回収ポストと勘違いされて無いか?

640:文責・名無しさん
05/10/14 13:23:47 8F8ofw8X
総連の家宅捜索。
あしたの社説がたのしみですねぇ。

641:文責・名無しさん
05/10/14 13:29:57 WJr/UPAv
読売 「医薬品を無許可販売、総連系など11か所捜索」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
産経 「北朝鮮系財団を家宅捜索 薬事法違反、2人逮捕へ」
URLリンク(www.sankei.co.jp)
毎日 「薬事法違反:無許可で製造販売 朝鮮総連傘下団体など捜索」
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
共同通信 「北朝鮮系財団を家宅捜索 薬事法違反、2人逮捕へ」
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)

朝日 未掲載
NHK 報道せず

(14日13時10分現在)


642:文責・名無しさん
05/10/14 13:39:56 f+E6tZEC
>>632
代わりに扶桑社の公民教科書が光を当ててくれますたw

643:文責・名無しさん
05/10/14 14:05:55 4hDAd2+n
>全体会議が閉幕した翌日、2人の飛行士を乗せた有人宇宙船「神州6号」が打ち上げられた。

神州ではなく神舟だろう。
宗主国様の最新鋭宇宙船の名前を誤記するとは、とんだ不始末だな。
それともわざと宗主国様の古称「神州」を使ってみせたのであろうか。

644:文責・名無しさん
05/10/14 16:50:15 xJuBZZvW
>>640
外務省HP 歴史コーナーの記述見直し検討
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

これも来てくれたりして。いずれにせよワクテカ。

645:文責・名無しさん
05/10/14 17:22:41 XnyW4f3b
【東京】朝鮮総連系団体を薬事法違反で家宅捜索 拉致問題との関連も 総連はノーコメント★5〔10/14〕
スレリンク(news4plus板)

【国内】少女専門デートクラブ経営の在日朝鮮人逮捕・埼玉県警〔10/14〕
スレリンク(news4plus板)


あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
あー!あー!あー!   r(@Д@∩ あー!あー!あー!
あー!あー!あー!  ._ゝ 朝  ノ あー!あー!あー!
             /旦/三/ /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
             |現実逃避中|/







真実を知ることが出来るのは2chだけ♪

646:文責・名無しさん
05/10/14 17:43:03 Jc86B06j
■中国 貧しい人を救えるのか
ロケット打ち上げまくると日本の愚民が
ODAや技術援助等の朝貢に疑問を持つし、
ODA等を止めて中国が不満を表明すると
日本のナショナリズムが高まるからやめてくれー

という朝日の叫びですか?

647:文責・名無しさん
05/10/14 18:56:21 4FXNbHPf
>>646
(-@∀@)<宗主国様に意見するなんて恐れ多くてできるか

648:文責・名無しさん
05/10/14 19:47:34 oNvJaFO4
18 名前:_[sage] 投稿日:2005/10/14(金) 19:07:58 ID:tShXk6p4
今、稲田君見た。何気に朝日伝聞を滅多切りしてたw
朝日はこれを放送するかな?また記事にするかなw
しかし自民は変わった。いい人材が入ってきた。
結論:オオニタいらね

649:文責・名無しさん
05/10/14 20:03:11 NQaDGnyF
朝鮮総連系団体の2人逮捕 無許可で医薬品を販売
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)

あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
あー!あー!あー!   r(@Д@∩ あー!あー!あー!
あー!あー!あー!  ._ゝ 朝  ノ あー!あー!あー!
             /旦/三/ /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
             |現実逃避中|/

あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
あー!あー!あー!   r(@Д@∩ あー!あー!あー!
あー!あー!あー!  ._ゝNHK ノ あー!あー!あー!
             /旦/三/ /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
             |現実逃避中|/

 NHKって馬鹿か!!
 「朝鮮総連系団体」というだけで報道しないのは本当に「まっすぐ、真剣」なのか?
 ________ ___________
                V             | イヨッ!! さすが共同様!!
         \_    _/ _/ ビビビ… | 左しかいないNHKとは大違いですね ハハハハ
            \ //          \_ ____________    
            ∧ξ∧        ∧_∧ |/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( メ`凶´)       (・m・ )。o O ……楽天問題はどうやって切り捨てるつもりなんだろう。
         ._φ   つ       ._φ  ⊂)  | まぁ俺もTBSは楽天に買収された方がいいとは思うけどね
       /旦/三/ /|    /旦/三/ /|  \__________
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
       | 認可取消 |/    | 馬鹿朝日 |/


650:文責・名無しさん
05/10/14 20:21:18 ae3HZ1lt
アカヒは変にタイミングをずらしてくるから、明日の社説で総連ネタはないな。
読売、産経あたりは持ってきそうだが。

651:文責・名無しさん
05/10/14 20:28:40 BZxwCmHV
受信料巻き上げて偏向報道とはねぇ…。
NHKも朝日同様腐れ切っているようだから、みんなでお仕置きしましょう!



652:文責・名無しさん
05/10/14 21:24:00 x7HdgJGT
>>650
記事でドバンと取り上げるだろうが、社説は無いだろう。
経済制裁の有無にさほど影響があると思えんし、
総連がアレな組織だということは国民に周知の事実だし、
こうして刑事的にも処罰されようとしている。
一体この記事にどう社説を書けと?
俺ならT豚Sの話とチェチェンかgoogleのどっちかに落ち着けるな。

653:文責・名無しさん
05/10/14 22:25:49 ae3HZ1lt
>>652
漏れはアカヒが総連の宣伝で社説を書くと思うね。
総連の生い立ちや役割、使命と絡めて反日社説を書くんじゃないかな?
経済制裁の世論も抑えたいだろうし。

ただタイミングは明日じゃないと予想してみる。

654:文責・名無しさん
05/10/14 23:23:21 h+zx3i28
URLリンク(tmp.2chan.net)
アニメの話で恐縮ですが、

   世界のあちこちで勝
手に戦争を起こして人を殺
すアメリカとは何なのか、
問うてみたい。

( Д )                       ゚ ゚

655:文責・名無しさん
05/10/14 23:43:23 C9IGnckE
>>625
読売は反人権擁護法案の方もGJ。

656:文責・名無しさん
05/10/14 23:49:47 UiX0YrWF
>>654
国内のあちこちで勝手に民族浄化を起こして人を殺す中国とは何なのか、問うてみたい。

657:文責・名無しさん
05/10/14 23:51:11 h+zx3i28
>>656
国内ゆーな

658:文責・名無しさん
05/10/15 00:10:08 lWRq03cY
>>654
文学(あえてアニメを文学と表現する)が現実世界や政治に対して疑問を提示するのは、正しい。
正しいが、そこには容易に政治的アジテーションが紛れ込む。
だから、その作品を提供する者は、自分の作品が単なる政治的アジテーションに堕してしまわな
いように、細心の注意を払わないといけない。
私はそう思う。
その観点から、この記事はクズだ。
アニメーション作品を、陳腐な政治ポスター扱いしているから。

つうか、戦争だのナンだのを扱う作品を送り出すプロデューサーが「世界のあちこちで勝手に戦
争を起こして人を殺すアメリカ」程度の認識しかないなんて、がっかりですね。

659:文責・名無しさん
05/10/15 00:31:01 lk7ajV08
テロリストを主人公にすれば、政治家や民衆を爆殺することを正義に
描くこともでき、視聴者をそのように誘導することもできるからなぁ。

660:文責・名無しさん
05/10/15 00:32:50 JoR3R08H
つーか
「DVD売るため」「女子高生に受けなきゃ」「レコード会社をスポンサーに」
と金のことしか考えてない奴が、正しい米国の認識を持ってるとも思えんけどな

661:文責・名無しさん
05/10/15 00:41:04 35LHdK0A
>>654
TBSだしそんなもんだろうなと納得してた俺
そんな考えで作ってるから種……いやプロデューサーは別なのかな

まあ今のアニメとかTVとかには何も期待してないから好きにすれば?

662:文責・名無しさん
05/10/15 00:47:11 lJ+6b90J
>>660
それは逆にサヨに毒されているぞ
金儲け、というのは悪いことじゃない
特に自由主義経済の資本主義社会では金を儲けてなんぼ
アメリカならなおさら金を持っているやつが偉くて、持っていない奴はダメ
自分で作り上げた凝り固まった倫理に毒されて、金儲けを非難するからアメリカが理解できないのではないかと

663:文責・名無しさん
05/10/15 01:46:15 LJJ8UVub
>>654

これは、いわゆる「詰め込み教育」の被害ですか?

ていうか、何だろう、メディアに毒されたら、こういう考えになるのかしら……
あたかもテレビでは、米軍主導の戦争が行われているように見える。
けれども、その背景にはテロとの戦いや、イラクとて独裁国家だったわけだし、
そういう背景もわからず、アメリカ悪者論ってのはよくないね。

第一、反日系新聞社が、とかくアメリカをたたいているけれど、
アメリカや、諸外国とハーフの日本人が増えている中、
これこそ、人権侵害にならないのだろうか。

まるで、アメリカと日本のハーフの人たちにまで、
この国から出て行けとでも言わんとする報道内容。

664:文責・名無しさん
05/10/15 02:05:05 6TqvlWfn
政治的弱者の言葉を代弁する、ってのはありだけど、
弱者に事寄せて自分の主張しまくるマスメディアが多すぎる。

665:文責・名無しさん
05/10/15 02:09:50 Lcejlpv0
アメリカはあちこちで戦争を起こすが、やられる方もアメリカに勝るとも劣らないロクデナシばかりだがナ。
少なくともアメリカが平和で何も問題の無い国に一方的に侵攻した事なんて無い罠、
中国と違ってナw

666:文責・名無しさん
05/10/15 06:04:43 Xjh6yvDz
平成17(2005)年10月15日付 朝日新聞社説
    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■TBSと楽天 時代の波に乗れるか
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■郵政民営化 これからが本番だ
    |中国は正義|/        

URLリンク(www.asahi.com)



667:文責・名無しさん
05/10/15 06:45:02 wCgn0t37
>>654

「・・・暴走するテクノロジーの怖さを描くため・・・」

 アレは原作そのまんまだったと記憶するが、それにこういう解釈を書いちゃっていいもんなのか?

668:文責・名無しさん
05/10/15 06:47:37 9zNVrlJd
>>666
■TBSと楽天 時代の波に乗れるか
>報道機関でもある放送局は、放送法のもとで高い公共性や中立性が求められる。
>視聴者をネット商店街の客ととらえ、誘導するようなあざとさが目に付けば、放送局の財産である信用を失いかねない。
 系列のテレビ朝日に「高い公共性や中立性」があるのだろうか?

■郵政民営化 これからが本番だ
>私たちは郵政民営化の必要性を主張してきた。法案の成立は評価したい。
 この間まで民主党に肩入れし、「反小泉」を全面に押し出した報道姿勢はどう評価すべきだろうか?
>「バランス感覚」
 (-@∀@)←お得意のテンプレートだよ。アカヒ伝聞の社説でも使って欲しいな。

669:文責・名無しさん
05/10/15 06:54:50 w87sXcFx
朝鮮総連捜索のニュースを放送しないNHK
(アリバイ用に18:00のニュースで少しだけながしたようだが)
(-@∀@)よ反撃の時は今だ!

670:文責・名無しさん
05/10/15 07:07:13 36M0jWgP
> 外交に目を移しても、日中関係はぎくしゃくしたままだ。北朝鮮の拉致事件は進展しない。沖縄県の
>米海兵隊・普天間飛行場移設問題では日米関係にもすきま風が吹き始めている。首相の関心が郵政
>民営化にのみ注がれている間、失われたものは余りに多い。
> 首相が達成感に浸っていられては困るのである。他の課題にも、もっと執念を燃やし、もうひと働きして
>もらわないといけない。

手始めに総連関係へ公安つっこませてみますた。

671:文責・名無しさん
05/10/15 07:18:40 QXYZyw6G
(-@∀@)「報道機関でもある放送局は、放送法のもとで高い公共性や中立性が求められる。」
 ↑
 └――書いてて恥ずかしくないんだろうか?

672:文責・名無しさん
05/10/15 08:19:37 SjwxQBBH

アカピーは自覚症状がないから自分は中立だと思ってるんだろう

673:文責・名無しさん
05/10/15 08:36:31 IFM0hUFA
(-@∀@)「我々はきちんと中(国様の)立(場)を保っている。日本鬼子は黙ってろ。」

674:文責・名無しさん
05/10/15 08:54:47 blgChM95
>>671
「公共性」の「共」は共さn…
「中立性」の「中」は中かj…



無問題アル

675:文責・名無しさん
05/10/15 08:55:32 IHXnr4OS
>視聴者をネット商店街の客ととらえ、誘導するようなあざとさが目に付けば、
放送局の財産である信用を失いかねない。

視聴者を韓国芸能界の客ととらえ、韓流ブームを誘導するようなあざとさが目に付く
いまのテレビ局のほうがよっぽどたちが悪いだろ。

676:文責・名無しさん
05/10/15 08:58:44 Q3kV85lC
信用のない新聞が何言ってもなあ、、、。

677:文責・名無しさん
05/10/15 09:00:36 fIgfFNd6
>>665
>平和で何の問題もない国に侵攻
つ 「日本」

678:文責・名無しさん
05/10/15 09:09:44 hXvvLcIV
(-@∀@)「報道機関でもある放送局は、放送法のもとで高い公共性や中立性が求められる。」

公共性=公明党と共産党を讃えること
中立性=中国様を立てて服従すること

679:文責・名無しさん
05/10/15 09:11:36 8LF87g+g
>>663
洗脳する時は、先ず精神的に「飽和」させるのですよ。
課題や仕事を多く課して忙しくさせる。
そうすると仕事や課題以外の事は考えられなくなる。
そういう状態にしてから浸透させたい情報を流し込む。
そうすると何の疑問も無く受け入れるのですよ。

680:文責・名無しさん
05/10/15 09:31:27 1o3iJVtc
>>677
日本とはガチで殴り合いしたんだろ。
中国がチベットにやったようななぶり殺しとは違う。

681:文責・名無しさん
05/10/15 09:36:54 5XwEt0DY
その当時は中国ともガチンコしてなかったか日本

682:文責・名無しさん
05/10/15 10:44:56 FEE8Qq1G
社説:新聞週間 「なぜ」にしつこく迫りたい
そうした中で、NHK番組改変疑惑報道に関し朝日新聞の社内資料が月刊誌に流
出したり、同社記者が総選挙にからんで取材メモをねつ造し政治部が虚偽報道し
たなどの問題が相次いだ。これらのことが情報産業への信頼に傷をつける結果を
招いたことは残念だ。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


[新聞週間]「課題は『記者倫理』『匿名社会』」
NHKの番組改変報道に関し、取材先とのやり取りを記した詳細な資料が、朝日
新聞から月刊誌に流出した。先の衆院選に絡んでは、朝日新聞の長野総局記
者が取材メモを捏造(ねつぞう)し、それが全国版の虚報につながるという問題
も起きた。新聞への読者の信頼を裏切る行為だ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

(・∀・)ニヤニヤ

683:文責・名無しさん
05/10/15 11:20:30 1S/z/RDs
> 郵貯、保険会社の株式は、17年までにすべて売却されることになっている。
「今年中かよ!?」って思ったの俺だけ?

684:文責・名無しさん
05/10/15 12:16:19 ewFECslD
総連関係の記事が1文字も今日の朝刊にはないのだけど、他の新聞社もそうなの?

685:文責・名無しさん
05/10/15 12:28:10 h811tSeP
捜査に入ったビルって朝鮮人だらけ。かなり核心にませるものなのか
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)

・株式会社 メディア・コマース・リボリューション
 代表取締役 :鄭 明洙
 〒112-0003 東京都文京区春日2-24-11 春日Shimaビル3F

・全国印刷出版産業労働組合総連合会
 〒112-0003 東京都文京区春日2-24-11 春日Shimaビル5F
 TEL: 03-(3818)-5125
  北朝鮮での偽札製造の為の技術流出と、日本人技師の拉致に関与?

・戦争と女性への暴力日本ネットワーク VAWW-NET Japan URLリンク(www.jca.apc.org)
 TEL/FAX: 03-(3818)-5903
 東京都文京区文京春日郵便局局留
  朝日捏造問題でおなじみのNHKが放送した女性国際戦犯法廷を開催した団体
 同じビル内に存在?NHKが報道しないのもそのせい?

・株式会社シージーエス
 代表者 梁泳
 〒112-0003 東京都文京区春日2-24-11 春日Shimaビル
 TEL/FAX: 03-(3815)-6990 / 03-(3815)-6991

・ユニコテック株式会社 URLリンク(www.unikotech.com)
 取締役会長      (ユ・ワニョン)
 代表取締役社長   梁 泳富 (ヤン・ヨンブ)
 取締役       徐 正男 (ソ・ジョンナム)
 〒112-0003 東京都文京区春日2-24-11 春日Shimaビルディング3F
 TEL/FAX: 03-(5840)-5570 FAX 03-(5840)-5571


686:文責・名無しさん
05/10/15 13:04:29 jgELI4CY
>>684
昨日の夕刊に大きく載ってたwちなみに産経大阪版

687:文責・名無しさん
05/10/15 13:07:34 H0/9B8Aj
>>684
産経は社会面半分使ってましたが

688:文責・名無しさん
05/10/15 13:23:08 oxJXHg93
>>654
今日やるやつだな


…何でアレの続編なんだと思ってはいたが、やはり舞台やらが反米に都合がいいから作ったか…


689:文責・名無しさん
05/10/15 13:44:40 2LPLX2m8
>>654はリンク切れなんでよくわかんないけど、
番組表で調べたらこれしかないっぽい>BLOOD+
これでいいのかな?

690:文責・名無しさん
05/10/15 14:20:32 ZPSb5vtU
>>651
真の日本人なら、韓国・朝鮮と結託してるテレビ局、マスコミ、新聞etc.は

 観 な い、 聞 か な い、 関 わ ら な い!!!

URLリンク(beyond.cocolog-nifty.com)
↑コレを読んだ後じゃ、とてもじゃないけど信用などできないしね


691:文責・名無しさん
05/10/15 14:35:40 oxJXHg93
>>689
それそれ。しかも土曜の夕方にグロい。

692:文責・名無しさん
05/10/15 15:28:22 xN1tQSo0
>>684
読売と産経は拉致にも言及しているみたいだけど(web)、アカヒと毎日は触れてないね

693:文責・名無しさん
05/10/15 16:07:06 3aRMwuFo
鳥取の実情です。一時話題になったあの滅茶苦茶教師はその後・・・


703 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/15(土) 15:58:42 ID:tzzkct6R0
ごはんと汁物とおかずをグチャグチャに混ぜ、手で受け止めて食べるよう児童に命じた教諭は
「熱心ないい先生」と保護されたまま円満に教壇を去り、現在は県の教員研修センター勤務。
勤務というのは研修を受ける側ではなく、新人に研修を施す側であるということ。
事件が発覚し、しばらく2ちゃんねるでも騒がれていたが、「知事が動いた」との報道があってから
急に続報が途絶えたままになっていた。
「知事が動いた」の意味がやっとわかったよ・・・・・。

694:文責・名無しさん
05/10/15 18:38:52 CU9/KZ5X
>665
表だってはいないけどイラン・コントラ事件。

侵攻というか戦争は国家にとって損得で行うものだから、
主観からくる道徳的、倫理的にみて正しいかどうか
という観点から判断するのは我々が嫌う左巻きと一緒だよ。

中国のトルキスタンやモンゴル侵攻も相手に防衛能力が
なかったのが問題であって国際ルール的には許容できる
範囲ではないかとおもうが。

残念なことだが。

695:文責・名無しさん
05/10/15 19:10:45 f5Nta+EE
鳥取といえば、朝日で人権擁護条例取上げないかなぁ。
祭状態になることは間違いないのに。

696:文責・名無しさん
05/10/15 19:46:55 1tElqAUn
>>695

共謀罪にはあんだけ反応したのにねぇ‥

697:文責・名無しさん
05/10/15 20:17:36 90Dz2edE
>>694
つまり日本も気をぬいてはいけないということだな
毅然とした態度でガス田付近をうろつく糞虫どもを追い払わなきゃ

698:文責・名無しさん
05/10/15 21:49:33 B7xhQwS6
>>691
ありがと。
後でDVD借りてみてみます。

699:文責・名無しさん
05/10/16 00:03:38 vYbO5lOW
>>698
スレ違いだが・・

BLOOD+の舞台は沖縄。今日放送された第二話では
「日米地位協定を持ち出した米軍が云々で市民の反発が予想される…」
なーんてニュースが劇中で流れてた。
元々あのアニメ枠のプロデューサーが反戦反米サヨクらしくて、
そういう題材のアニメになる傾向があるとのこと。

700:文責・名無しさん
05/10/16 00:43:50 140zoe7N
劇中のキャラに「アメリカ軍て好き勝手やってむかつくよねー」
みたいな台詞が今日はあったりしたな
なんかもう意図が見え見えで('A`) って感じでしたがね

701:文責・名無しさん
05/10/16 00:57:05 Vx6WXIW0
在日アメリカ軍が極秘に新兵器や生物兵器の開発や実験を
なんて設定は日本のマンガやアニメには結構あるような気がするが
パトレイバーとか他には・・・すぐには思い浮かばないが

ただBLOOD+は「沖縄」「基地問題」「地位協定」とか出てきて
なんだかなぁって感じがする
なんかこう、うまく言えないんだけど
そういう現実のデリケートなのを使うか?っていうか
いや別に使ってもいいんだけど・・・
使い方がね

702:文責・名無しさん
05/10/16 01:03:03 SBk7BTBo
それが、ストーリーに織り込まれて作品に昇華されてればいいんだが
単に取って着けただけ。

703:文責・名無しさん
05/10/16 01:05:35 E4v7VdfS
沖縄県民の「米軍出ていってくれ」という要求は
基本的に正しいと思う。
ただ本土のテレビプロデューサーが仲介した時に
そのテーマにのみより沿ってしまって他の諸問題が
単純化されちゃうこと多いんだよな。




704:通りすがりの装甲巡 ◆EotO44TrSE
05/10/16 01:27:43 rm2ZfDdw
>>703
確かにその通りなんだが、一番の問題は“米軍が出て行った後沖縄県民はどうしたいのか?”
が全然見えてこないこと。
みんすや馳駆死辺りの妄言は論外としても、沖縄県民自身の声が聞こえてこない。
(香具師らの声がでか過ぎるのは、重々承知してるが・・・・)
独自で出来る範囲での経済振興案があるのか?
これまで以上の政府援助を望むのか?
米軍の代わりに自衛隊に来てもらいたいのか?
或いは独立したいのか?

基地問題は確かに大きいんだが、そっから先の議論が余りにも無さ過ぎるんだよねえ・・・・・
どっちの側も。

705:文責・名無しさん
05/10/16 01:35:08 hbXEpWEB
第二話見てみた訳だが、話が良く分からん…。
反米要素がちらほら散りばめられているのは分かったが、
一応、しばらくはあくまでエンタメ作品として見てみましょうかねヽ(´ー`)ノ

706:文責・名無しさん
05/10/16 01:58:53 CqgBow5B
鳥取で成立した、だが、心配のし過ぎではないか?の法案だが、
多数の地方紙でボコボコに叩かれてますよw

707:文責・名無しさん
05/10/16 02:19:24 LpyBB7MB
>699
第一話(俺見てない)の感想にも、「いきなり反米を語りだして、
そこだけ浮いてた」というのがあったよ。

件の記事をみて、なるほどとオモタ。

708:文責・名無しさん
05/10/16 03:17:28 LRJWMEbg
>>706
多数の地方紙のゥpキボンヌ
地元の新聞社にそれ持って取材するように凸する

709:文責・名無しさん
05/10/16 03:43:12 6GPBZARU
>>704
朝鮮韓国人には何も言わない時点で、そんな沖縄の意見など価値なし。
所詮在日の意見。

710:文責・名無しさん
05/10/16 04:58:30 L2Uq5YGp
平成17(2005)年10月16日付 朝日新聞社説
    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■アジア外交 打開へ決断の時だ
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■新聞週間 ネット社会のただ中で
    |中国は正義|/        

上は要約すると「靖国に行かないと決断しろ」といういつものアレだが、(もううんざりだわ。)
下は一点だけ、自己批判をきっぱりと書いている部分がある。

「一方、当事者の話だけでなく、事実の裏づけを取ろうとする
 新聞記者の職業倫理は(中略)
 この点で私たち朝日新聞は、虚偽メモ問題など、あってはならない事件を起こした。
それが新聞全体の信頼も傷つけたことが残念でならない。その反省を心に深く
刻んでおきたい。」

これでもつっこみたいのはヤマヤマだが、「虚偽メモ問題『など』」と、これ以外にも
やらかしていることを認めている表現は一応評価する。

711:文責・名無しさん
05/10/16 05:08:01 VgtBEUSD
平成17(2005)年10月16日付 朝日新聞社説
    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■アジア外交 打開へ決断の時だ
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■新聞週間 ネット社会のただ中で
    |中国は正義|/        

             URLリンク(www.asahi.com)

712:文責・名無しさん
05/10/16 05:15:43 4hKAfye5
今日は靖国スペシャルか


>アジア外交の立て直しに本腰を入れてもらいたい。
よくこんなこと言えるよな。朝日が火をつけてるくせに。


>この点で私たち朝日新聞は、虚偽メモ問題など、あってはならない事件を起こした。それが新聞全体の信頼も傷つけたことが残念でならない。その反省を心に深く刻んでおきたい。
反省してるなら安倍ちゃんと中川にちゃんと謝罪しろよ

713:文責・名無しさん
05/10/16 05:25:56 P8cjJuwH
「朝日新聞血風録」
稲垣武著・文春文庫
1996年6月10日第1刷発行・定価450円

戦後のいわゆる「進歩的文化人」達の言論責任を厳しく追及した
名著「「悪魔祓い」の戦後史」(文春文庫)の著者として知られる
稲垣武氏の著書。稲垣氏は現在は評論家として、また軍事史研究家と
してご活躍されていますが、それ以前は朝日新聞記者として長年勤めた
経歴を持つ方で、この本はその時の経験を元にして書かれた
「朝日新聞に対する内部告発書」的な内容となっています。
ですから、一体どのような過程で偏向した記事が生まれていったのか
という点について非常に詳しく書かれており、
そういった点でなかなか読み応えがありました。
朝日の文革賛美やソ連・北朝鮮迎合報道については良く知られていて、
常々各方面からの批判に晒されていますが、
それ以外にも例えば、
・81年の秋田沖での漁網切断事件を一方的に米艦の仕業と決めつけ、
日米合同演習=「軍事優先主義の恐ろしさ」云々と話を広げて批判する
(後にその事件はソ連巡洋艦の仕業と判明)
・中国戦線の日本軍が、渡河作戦の際に煙幕展張した写真を「毒ガス作戦」
と捏造報道
・満州事変以降の軍部熱烈迎合報道は何でもかんでも「時代のせい」
「弾圧のせい」
・択捉島のルポで「日本艦隊の戦闘機がハワイの真珠湾に向けて
出撃した単冠湾」云々と書き、軍事音痴ぶりをさらけ出す
等々の個別例が挙げられているのですが・・・・・・
う~む、一体何なのでしょうか、この新聞は。

714:文責・名無しさん
05/10/16 05:31:43 VHOTF+fZ
>>708

【鳥取】「鳥取人権条例*自由が逆に脅かされる」…北海道新聞、社説で「廃止すべき」
スレリンク(newsplus板)

715:文責・名無しさん
05/10/16 06:00:24 JTUIsnC2
>>701
違和感を覚えるのは逆に反米のために使っているからじゃ?


Ω ΩΩ ( ry

716:文責・名無しさん
05/10/16 06:07:05 Xn8JtGLe
■新聞週間 ネット社会のただ中で
>この点で私たち朝日新聞は、虚偽メモ問題など、
>あってはならない事件を起こした。

所詮「虚偽メモ問題」というのは功を焦った若手記者の飛ばしと
原稿チェック体制の不備に過ぎない。そんな事よりNHK虚偽報道
問題の方が、北朝鮮や反日団体の政治的意図が明らかに絡んでいる点で
はるかに悪質。誤魔化すんじゃないよ朝日。


717:文責・名無しさん
05/10/16 06:25:05 zWhJJmxx
一生朝日は購読しないよ。周りにもそれとな~く朝日のアンポンタンぶりを宣伝しときます。

718:文責・名無しさん
05/10/16 07:09:23 wTPSlpS/
日曜なのに飛ばしてるな

719:文責・名無しさん
05/10/16 07:15:43 T3Gy5pPG
(-@∀@)靖国参拝すんな。2ちゃんウゼー

720:文責・名無しさん
05/10/16 07:25:54 J485Evuc
要するに>>718が言いたかったわけか。全く内容もクソもあったもんじゃねぇな。

721:文責・名無しさん
05/10/16 07:36:58 lLb4zR7D
平成17(2005)年10月16日付 東京・中日新聞社説
   アヒャヒャヒャ∧_∧ *
      *  ( ゚∀゚ )
       _φ___⊂)  *   ■重み増す「権力監視」 新聞週間に考える
      /旦/三/ /|      ●共通点は首相への忠誠
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       ●求められる課題の設定
    |. 民主万歳 .|/         ●時には世論から離れて
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

平成17(2005)年10月16日付 産経新聞社説
   パァッ・・・ ∧_∧ *
      *  ( *・ー・)
       _φ___⊂)  *   ■道路公団民営化 高コスト体質を排除せよ
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■エアガン 厳しい規制で改造防止を
    |. 検閲済み .|/      
URLリンク(www.sankei.co.jp)

平成17(2005)年10月15日付 北海道新聞社説
   パァッ・・・ ∧_∧ *
      *  (Φ∀Φ)
       _φ___⊂)  *   ■小泉改革 どんな社会めざすのか
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■楽天・TBS 問われる「融合」の中身
    |. 北の朝日 .|/      
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

722:文責・名無しさん
05/10/16 07:41:01 d47pBg9O
「最近、大阪高裁が違憲判決を下したように、憲法の「政教分離の原則」に照らして疑念がある。」

違憲判決なんて下ってないでしょ。
この裁判の判決は、国側の勝訴だったんだから。

どうして、こんなウソを書くのかね。ひどすぎる。

723:文責・名無しさん
05/10/16 07:41:39 IUVuO2k4
今日の中日新聞はオナニー社説wwwwwグランドワロスwwwwwwwww
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

724:文責・名無しさん
05/10/16 07:46:29 u23b1mbj
NHK虚報はどうした???

あ、虚報だらけで忘れちゃったか

725:文責・名無しさん
05/10/16 07:51:29 qHwBpcOQ
>711
■アジア外交 打開へ決断の時だ
 靖国参拝に絡めた外交に関する社説は気合いを込めた「基地外社説」だね。
 靖国参拝は違憲だといまだにほざいているけど、馬鹿じゃねぇのかこいつら?

■新聞週間 ネット社会のただ中で
「偏向」、「捏造」、「歪曲」。これらはすべて朝日の代名詞。
 この代名詞に「~と言えば朝日新聞」で、誰もが納得するよな。

>この点で私たち朝日新聞は、虚偽メモ問題など、あってはならない事件を起こした。
>それが新聞全体の信頼も傷つけたことが残念でならない。その反省を心に深く刻んでおきたい。
 これが>>1の答えなの?2週間も経ってからこの文章で幕引き?

726:文責・名無しさん
05/10/16 08:26:57 w49AmNyi
違憲「判決」なんていつ出たんだよ?電凸してやろうぜ。

727:文責・名無しさん
05/10/16 09:12:30 qxnajGof
「新聞全体の信頼も傷つけたことが残念でならない。」だってさ。
同じ朝日新聞社の身内とはいえ、あの問題は自分たち社説子が起こした
わけではなくて、他の部局が起こしたものだから、自分たちには直接の
責任はないという傲慢な態度ありありだな。
世間では社説子がどうのとか長野支局がどうの、とかではなくて朝日新聞
が起こした問題とみているんだから、「新聞全体の信頼も傷つけてしまって
申し訳なかった」って書けよ。

728:文責・名無しさん
05/10/16 09:13:01 L7w6dCLF
自称100億の巨額投資家 山本一郎@切込隊長が朝日新聞を斬る!


まとめサイト「キャッチミーイフユーキャン」 切込隊長@山本一郎は嘘つきなのか?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
私家版:切込隊長を客観的に検証するスレッド まとめサイト
URLリンク(g0aw66ngc6.seesaa.net)<)
デル株は1株2ドル40セントでは買えなかった。
URLリンク(www.geocities.jp)
切込隊長@山本一郎と扶桑社
URLリンク(fusoshatokiri.seesaa.net)
切込隊長@山本一郎辞典
URLリンク(blog.livedoor.jp)


729:文責・名無しさん
05/10/16 09:13:16 cuGuHJug
>>726
それで改めるならこんなひどい社説書かないと思うよ…。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>世論の背景を掘り下げ、時には国民から一歩離れた位置に立つことも必要-これは私たちの自戒です。

国民からの乖離がいまのマズゴミの問題だということ現実から逃避してるし。
中日は自らこう言ってるが、朝日も似たようなもんだろ。

730:文責・名無しさん
05/10/16 09:25:32 qYt2BAeR
「判決」って用語を誤用してるんじゃないか?
傍論も判決になるなんて認めたら大変なことになる、
常日頃は、思想を超えて権力に立ち向かわないと大変なことになるとか言ってるくせに、
権力者のつぶやきを「判決」って言ってしまっていいのかいな

731:文責・名無しさん
05/10/16 09:55:00 kuxxM+ER
>>730
「慰安婦」も「強制連行」も「政教分離」も誤用しまくってますが

732:文責・名無しさん
05/10/16 10:13:04 q4xZJXLB
ガス田問題も潜水艦領海侵犯について一言も書かないとは・・・。さすが朝日。

733:文責・名無しさん
05/10/16 10:14:31 LulvTwOW
>>731
アサヒ脳で脳内変換して使っておりまつ。


734:文責・名無しさん
05/10/16 10:14:46 T3Gy5pPG
>>729
要約すると頭の悪い愚民は何も考えず新聞さえ読んでりゃいいんだよ。
つべこべ言うな
ってことでおK?

735:文責・名無しさん
05/10/16 10:20:53 79zWa0k+
中日新聞朝刊、昨日今日と朝鮮総連のニュースを完全スルーかよ('A`)

736:文責・名無しさん
05/10/16 10:21:35 t97VlniN
靖国しかもうないんだな、朝日は。最後の拠り所だ。

737:文責・名無しさん
05/10/16 10:25:13 hbXEpWEB
日本の常任理入り「理解できる」 中国外相、初の柔軟姿勢
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

また李外相は「歴史認識と靖国参拝問題をうまく解決できれば、
東シナ海の問題も友好的な協議を通じて必ずうまく解決できる」と語り、
小泉純一郎首相が靖国神社参拝を見送れば、東シナ海のガス田開発問題が大きく前進するとの認識を初めて示した。
---

今日の社説ってこの記事と連動してないか?

738:文責・名無しさん
05/10/16 10:32:47 1IVQxxQc
>それが首相の靖国へのこだわりが原因で、思うように絵が描けない。
  _, ._
(´-`).。oO(相変わらず馬鹿なこと言ってるよ )  

739:文責・名無しさん
05/10/16 10:35:07 iJqhO/VS
今まで四回参拝してるのにあと一回行かないだけで
途端に日中・日韓関係が良くなるなどと
お花畑をよくも全国紙で主張できるもんだ。
だいたい中韓との関係が悪いからってどんな悪影響があるってんだ。
反日デモが起こるから?
中国が100%悪いだろ。
中国が嫌いだったら中国大使館に投石してもいいのかよ。
それともむこうで物が売れなくなるから?
じゃあアメリカで物を売る為だったらBSEもイラクもなんでも言うことを聞いてもいいの?

まあいつものことながらアジア外交とか言ってるし、
>両国やアジア諸国はこれを評価した。
>アジア諸国の理解はぶち壊しだ。
アジア諸国ってどこだよ?
中韓朝以外に誰が靖国参拝を外交問題にしてるってんだ?
ひょっとしてアジア諸国って北朝鮮のことですか?

もうホント勘弁。
大手の新聞とは思えないほど論理レベルの低い社説。
ネタじゃなく、こんな新聞まともに読んでる奴の気が知れない。

でそういえばなんでこの社説が気になったかというと
昨日こんなニュースがあったから

【日中】中国外相:国連安保理改革「対話深めたい」と歩み寄り姿勢 「ガス田問題も靖国・歴史認識変われば解決」[10/16]
スレリンク(news4plus板)

北京から朝日に指令が来ていたんじゃないか?

740:文責・名無しさん
05/10/16 10:39:58 /5oZ1xxB
命令調から哀願調へ転調してます。

ここで首相が靖国参拝をすれば支那国内は混乱必至
なんでしょうね。


741:文責・名無しさん
05/10/16 10:44:44 lW8AnrrI
>>740
いやここぞとばかりに叩いてくるだろう。
問題は朝日がそれに便乗し大騒ぎして
中国にまだ靖国が外交カードになると思われるところ。

742:文責・名無しさん
05/10/16 10:51:37 gxDfFmGO
朝日が靖国参拝するなって言っているってことは、靖国参拝すべきだってことだな。

743:文責・名無しさん
05/10/16 10:57:51 DaZve+3b
>>738

ほら、確かに首相の参拝のせいで思うように行かず困ってるじゃないですか








中国が

744:通りすがりの装甲巡 ◆EotO44TrSE
05/10/16 11:09:41 rm2ZfDdw
>>737
>また李外相は「歴史認識と靖国参拝問題をうまく解決できれば、
>東シナ海の問題も友好的な協議を通じて必ずうまく解決できる」と語り、
>小泉純一郎首相が靖国神社参拝を見送れば、
>東シナ海のガス田開発問題が大きく前進するとの認識を初めて示した。

漏れには『全面降伏するアル!』といつもの戯言にしか見えんが・・・・・・・。
どーこが「理解できる」発言なん?(w。


745:文責・名無しさん
05/10/16 11:23:42 UDU2xHEA
こんな的外れな社説を書いて国を売って銭稼ぎをしているから赤報隊にブチ殺されたのか。
今考えると、ああそりゃそうだって事件だわ。

746:文責・名無しさん
05/10/16 11:25:19 Kf0InEFo
■アジア外交 打開へ決断の時だ
特亜側は「靖国や歴史認識」と分けて語りはじめたんだな。

>>737 李外相は「歴史認識と靖国参拝問題をうまく解決できれば、
東シナ海の問題も友好的な協議を通じて必ずうまく解決できる」

もはや靖国参拝を止めるだけでは問題がクリアできないとわかる(w
火を付けた人間が気楽に語るなよ。


■新聞週間 ネット社会のただ中で
朝日問題は社長以下経営陣、暴走する現場記者、
無責任な社説・コラムニストのバラバラな対応こそが問題なんだよ。
一つ一つ解決してみせろや(w

>「新聞全体の信頼も傷つけたことが残念でならない。」
ははは・・またかよ。
残念?申し訳ないと謝罪しろや。また他人事。
政治家の「遺憾の意を表明」だね。

>>737
理解できる。と支持する。では半万年の距離がありますな。
しかも国連改革はすでに頓挫。今言っても支障なしー(w

>>738
朝日の思うように。ですよ。

747:文責・名無しさん
05/10/16 11:38:04 0XEvHKg4
ガス田と、靖国&歴史認識とは関係ないじゃん。別件でしょ。
これって、人質三人の命が欲しくばイラクから自衛隊撤退しろって
いうのとなんか違いあるかね?

748:文責・名無しさん
05/10/16 11:39:48 l61oEzVb
戦後の中国関係の書物を読めば読むほど
日中関係の最大の障害は朝日新聞において
他ならないと私は思わざるを得ないんですがね。

朝日さんの結論は違うようだ。

749:文責・名無しさん
05/10/16 11:48:43 jhYrDjYK
朝日と中狂のマッチポンプて面白い

750:文責・名無しさん
05/10/16 11:54:13 vDfMTkLk
      ┏┓      ┏┓             ┏┓       
   ┏┓┃┃  ┏━┛┗━┓ ┏━━┛┗━━┓
   ┃┗┛┗┓┗━┓┏━┛ ┃┏━━━┓┃
   ┃┏┓┏┛┏━┛┗━┓ ┗┛┏━━┓┗┛
   ┗┛┃┗┓┗━┓┏┛     ┗━┓┏━┛    
   ┏━┛┏┛┏━┛┗┓   ┏┓  ┃┗━┓    
   ┗━┓┃  ┗━┓┏┛   ┃┗━┛┏━┛    
       ┃┃  ┏┓┏┛┃   ┏┛┏┓  ┗━━┓
       ┗┛  ┗┛┗━┛   ┗━┛┗━━━┛
                           ┏┳┓                
                           ┗┻┛                
┏━━━┓   ┏━┓   ┏┓┏━━━┓
┗━━━┓┃ ┏┻━┓┃   ┃┃┗━━━┓┃
      ┏┓┏┛┃ ┗━┓┣┛ ┏┛┃      ┏┓┏┛┃
      ┃┗┛┏┛     ┗┛ ┏┛┏┛      ┃┗┛┏┛
      ┃┏━┛        ┏━┛┏┛        ┃┏━┛ 
    ┏┛┃        ┏━┛┏━┛        ┏┛┃      
    ┗━┛        ┗━┛            ┗━┛ 

751:文責・名無しさん
05/10/16 12:31:14 VpUFLVdU
「虚偽メモ問題など」複数形だな他にもいっぱいあるのだろうか。
今後やらかす分もお詫びしているのか?
「など」にNHK問題もふくめているのか?
オレは「事件を起こしたことを反省しているのであって、事件にならなければ、見つからないようにやるという宣言と見た

752:文責・名無しさん
05/10/16 12:41:46 usW7iIJt
>>737
中国政府の公式見解では無い。
あくまで外相の話を次官が語っただけ。
中国政府は日本政府に(或いはこの次官に)揺さぶりを掛けているとみなすべき。

これをあたかも公式発言の様に取り上げる新聞はアフォ。

753:文責・名無しさん
05/10/16 12:52:22 zejlQ5fK
>>746
特定アジアなんて使うな恥ずかしい
結局中国・韓国をぼやかしてるだけじゃねーか

754:文責・名無しさん
05/10/16 12:53:08 AweOfRog
朝日は開き直っている。傍論を判決といったり、次元がまったく異なる
靖国を外交のキーストーンのように位置づけているのは、意図的に固定
購読者に対して、最後の洗脳を試みているのだろう。

朝日の目的は古いことばでいえば、日本の赤化である。中国共産党が
戦前から朝日新聞社と底流でずっとつながっていたことはそのうち
明らかになるだろう。朝日が新聞社であるのは、認める。だが彼らは
報道機関ではなく筋金入りの政治結社だ。

滅びのヒロイズムに朝日の全社員が酔い、日本を巻き添えに自爆しようと
しているのではないかと思える。

755:文責・名無しさん
05/10/16 13:05:20 n9LE+ePC
>それが首相の靖国へのこだわりが原因で、思うように絵が描けない。
絵はできてるだろう?
中国の軍事覇権行為を押さえ込み、中共を衰退に持って行く事だよ。

756:文責・名無しさん
05/10/16 13:16:33 Gkkh3K9N
一体、いつから高裁が憲法を云々できるようになったんですか?
傍論が判決になったんですか?
朝日の社説担当は馬鹿ですか

757:文責・名無しさん
05/10/16 13:23:48 FtpwTzop
靖国、慰安婦、南京、教科書‥

朝日がこういう反日ネタを出してくる度に、特定アジアが
「いいネタをもらった」とばかりにそれを利用する。

それを受けて、朝日が「アジア市民に配慮せよ」と火に油を注ごうとする。

朝日の出してくるネタを外交カードとして使う方も使う方だが、
いい加減、日本と特定アジアの友好を阻害しているのは、
朝日自身だってことに気付けよ。

758:文責・名無しさん
05/10/16 13:26:14 tXa56Eex
>>756
謝れ! 馬と鹿に謝れ!

759:文責・名無しさん
05/10/16 13:35:23 YysQz0HD

               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (@∀@‐)|ミ    (@∀@‐)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U

760:文責・名無しさん
05/10/16 13:37:15 cyn5FMXQ
>戦争の責任をあいまいにされては困る、というのはほかならぬ日本国民の多くのこだわりである。

勝手に日本国民の心を代弁すんなよ
朝日の世論調査でも参拝賛成派は40~50%はいるだろうが

761:文責・名無しさん
05/10/16 13:56:36 Xs/1qvfY
ブッシュ大統領が来月訪日するらしいから、ぜひ総理と一緒に靖国へ行ってほしいな。

762:文責・名無しさん
05/10/16 13:59:53 p98eeX0I
>>760
賛成派は40~50%。ということは反対派は50~60%いる!
反対派のほうが多いではないか!だから参拝はやめるべきなんだよ!
というのを言いたいんジャマイカ

仮に総理が01年以降も靖国参拝しなくてもガス田とかの開発は勝手にやってただろうな
日中間で問題になってることって靖国関係なしに問題になるだろうに

763:文責・名無しさん
05/10/16 14:43:05 cuGuHJug
そもそも、一個人が参拝するのしないのを多数決でどうこう言うのは
思想・信条への侵害であって、人権侵害。たとえ総理といえど。

そこまで口をつっこむなら「総理の靖国参拝を禁止するために
憲法を改正すべき」と言わないと。中国を理想とする朝日なら
それくらい平気だろ?

764:文責・名無しさん
05/10/16 14:55:23 MMogPt8d
でも特定アジアとの関係もいついい方に行ってもおかしくないんだよね。
靖国参拝や教科書と言う国内のトピックに過ぎないものをアカヒをはじめとする
売国マスゴミがギャーギャー騒ぎ立てなければさあ。

ホント売国マスゴミ、特に朝日が長年やってきたことは万死に値するとマジで思う。

765:文責・名無しさん
05/10/16 16:08:03 g0Bl5eof
アカヒは相変わらず三馬鹿にべったりだな。
いいかげんそういうのはやめたら?特に侵略・虐殺の中国にべったりだなんて、
アカヒは殺人に加担しているに等しい。朝日新聞社=人殺し

>>721
>>723
中日も笑わせてくれるよなあ。
マスコミ自体権力同然なのに。
それに政府の権力は暴走しても止めることはできるが、現時点では
マスコミの暴走を止める術は無いも同然だし。
それと「時には世論から離れて」って、自分の都合の良い世論には擦り寄り、
都合の悪い世論からはアーアーキコエナーイで逃避するとも読める。

>>722
アカヒがコラムや読者投稿などで「言葉の乱れが~」って言うたびに
大阪高裁の例を出すとするか。

>>762
普通なら「どちらともいえない」、「無回答」があるはずだが、アカヒなら
それらを反対派に混ぜかねないなw

766:文責・名無しさん
05/10/16 16:09:31 1IVQxxQc
>>761
いちゃもんつけられると知って参拝するとは思えない
ブッシュは知らんでも実務官僚どもが知らないはずないし

767:文責・名無しさん
05/10/16 16:22:47 MqLOsN0Q
朝日を叩きたいのもわかるけどさ、いい加減なこと書くのは逆効果だよ。
傍論を広義の「判決」に含めることは間違いとは言えない。
従来からの用語の使われ方を少し調べてみれば分かる。
主文と判決を混同してないか?

768:文責・名無しさん
05/10/16 16:29:59 cuGuHJug
>>767
その理屈でいうと、
「首相の靖国参拝は違憲である」から「首相の参拝に対する賠償請求は却下する」
が「判決」だということになる。

こんなもの、今後の裁判の判断基準にどう使えるっていうんだ?
違憲であるからこそ賠償責任はないと言ってるんだぞ。
こんなのはただの「つぶやき」でしかないと考えないと、もっとおかしなことになる。

769:文責・名無しさん
05/10/16 16:35:50 vzc8hRy6
今日のは天人も含めてツッコミどこ満載ですな。
どうせなら社説と天人も娯楽面において
「ツッコミ探し」にしちゃえばいいのに

770:文責・名無しさん
05/10/16 16:36:29 LpyBB7MB
いわゆる、「広義の」判決だね。

「広義の」判決を判決と新聞に書くと、読んだ人は「狭義の」判決と
誤解するね。

電凸でおなじみ。「それはあなたの解釈ですね」といって誤魔化すか。
解釈の幅のある書き方をすること自体が、嘘をついているということです。

771:文責・名無しさん
05/10/16 16:57:16 SBk7BTBo
>間違いとは言えない。
「広義の」何てつければ何とでもいえる罠www
紙飛行機も広義の飛行機だが、
三菱が飛行機を作ったなんて記事が載ったら
だれも紙飛行機だとは思わん罠www

772:文責・名無しさん
05/10/16 17:10:26 ingbI2cw
「広義の~」よく(-@∀@)が使う用語
例:徴用→「広義の強制連行」 
政治家の元に自ら会いに行った→「広義の呼びつけた」

773:文責・名無しさん
05/10/16 17:12:36 7F7WPJfs
(-@∀@)必死だな。
今週は靖国の秋の例大祭だもんな。

774:文責・名無しさん
05/10/16 17:32:40 4mJJzeF7
【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

775:文責・名無しさん
05/10/16 17:49:20 4ZFApnyg
>>759
激ワラ!!

776:文責・名無しさん
05/10/16 18:11:21 hbXEpWEB
【共同通信】刺激は必至だ 小泉首相の靖国参拝は当然 李前総統、中国を批判[10/16]
スレリンク(news4plus板)l50

台湾と中国って全然違うんだな。

777:文責・名無しさん
05/10/16 18:18:39 ZaQk8+AF
つまり「どーせ例大祭で参拝するんだろ?先に釘さしとくよ」ってことか。
Beにも「靖国は戦争を美化する建物」とか書いてるし必死だな。

最後のプライドかよ。

778:文責・名無しさん
05/10/16 18:20:17 HqYUuUZT
朝日→広義の○○
東スポ→○○?

779:文責・名無しさん
05/10/16 18:39:12 smd3lReE
>>753
天才!

780:文責・名無しさん
05/10/16 18:45:55 MMogPt8d
しかし社説とか記事とか投稿とかを見ると、朝日の靖国への怨念・憎悪はすさまじいものがあるな。
この分だと、靖国神社を潰せと言いかねないな、奴らは



781:文責・名無しさん
05/10/16 18:59:11 qHwBpcOQ
次スレのAAは>>759で決まりですね。

782:文責・名無しさん
05/10/16 19:41:25 cyn5FMXQ
>>780
朝日がどんなに靖国反対を煽っても、
国民の参拝支持率が下がらないのに焦っているのでは?

783:761
05/10/16 20:40:58 OIpwQgtC
>>766
それはそうなんだけどね(´・ω・`)
レーガンやらミッテランとss隊員埋葬されてる墓地へ一緒にいったドイツの元首相(コールだったかな)に見習ってほしいな。

784:文責・名無しさん
05/10/16 21:19:29 1IVQxxQc
>>783
おいおい状況を考えろw
周りにある国の民度が段違いだろうが

785:文責・名無しさん
05/10/16 22:33:41 G7XQUaki
■アジア外交 打開へ決断の時だ 
「日中関係は72年の国交正常化以来、最悪の状態」ときたか。
「ぎくしゃく」「ずたずた」から、さらにパワーアップしたかな?
全ての段落にツッコミどころがあって、読むのに疲れる社説だけれど、ふたつだけ。

>大阪高裁が違憲判決を下したように、憲法の「政教分離の原則」に照らして疑念がある。
違憲「判決」じゃないし、政教分離を正しく理解していないアサヒが「政教分離」とか語るな。

>戦争の責任をあいまいにされては困る、というのはほかならぬ日本国民の多くのこだわりである。
戦争の責任って、具体的に何さ。
支那式思考に基づいた「旧支配者階級は一族郎党皆殺しにし、全ての歴史と文化を塗りつぶす」
ようなやりかたを、日本に導入するな。

■新聞週間 ネット社会のただ中で
>政治の内側などは、職業的な記者が張り付いて「探索」しないと、表に出ないこともある。ネッ
>ト上の匿名情報には正確性に不安がつきまとう。
「報道のプロ」が存在する必要性は認める。
しかし、朝日新聞だって匿名だし、正確な情報を発信しているとは思えない、のが問題。
朝日の記事は全て署名が入っているの?
9月15日の「検証・虚偽メモ問題」では、なぜ問題の記者を「N記者(28)」としているの?
もし「朝日新聞というブランドが署名である」というなら、このブランドには既に価値がないよ。

>その中で新聞に期待される役割は「世間を一目瞭然に」編集するニュース価値判断の力だろう。
ニュースの価値は新聞が決める、ということか。
ちょっと上の方で、職業的な記者の必要性を説きながら、矛盾することを言う。
世論操作のための木鐸だけ最後まで握っておきたい、ってわけだ。
価値判断の下働きになるのはイヤだ、という新聞屋の傲慢が良く現れている名言だと思いました。

786:文責・名無しさん
05/10/16 22:53:47 yG87FLlb
ところで、今日の中国で行われた国際マラソンをみましたか?
あんなとこでホントに五輪やるの?

787:文責・名無しさん
05/10/16 23:37:39 4K2uZHoh
「靖国に行かないと決断しろ」ではなく「あしたは靖国に行かないと決断しろ」だよ
17日参拝説が出てるからね。それに合わせたわけ。

788:文責・名無しさん
05/10/17 00:09:50 KTDfVoYb
>>787
郵政民営化法案も通ったし、秋の例大祭だしな。
ただ、国会は11月1日までやっているみたいなので、小泉が自ら行くかどうかは疑問。

代理に誰か出したんじゃなかったっけか?


789:文責・名無しさん
05/10/17 00:36:22 7F6Ofinj
歴史認識問題が解決すればガス田問題も解決

→余に臣従すれば石油やガスを褒美としてとらすぞ

790:文責・名無しさん
05/10/17 00:48:56 mHbJOdJJ
→余に臣従すれば石油やガスを褒美としてとらすぞ

→余に臣従するのだから石油は余のもの

791:文責・名無しさん
05/10/17 01:17:23 /hPD3asr
17日参拝はどうも無理だね。外務次官が中国に行って交渉中だからね。

792:文責・名無しさん
05/10/17 01:17:50 mJgbrnor
>>753
慌てるな。
朝日批判用語の一つだ。

793:文責・名無しさん
05/10/17 03:36:53 5DRz0cf2
>>786
くやしく
何か起きたの?
中国人が一位取っててこれは(ryと思ったが

794:文責・名無しさん
05/10/17 05:18:16 cvD9qSqj
>>793
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.sankei.co.jp)

795:文責・名無しさん
05/10/17 05:24:43 /hPD3asr
毎日新聞(山田孝男)の発信箱も17日参拝を心配しているね。
その理屈が無茶苦茶で、戦前・戦後、昭和・平成を分離したり、
中国共産党のやり方と同じで笑えるが、17日の参拝はない。

北京にいる部下(外務次官)の足を引っ張る小泉さんではないでしよ。

796:文責・名無しさん
05/10/17 05:41:10 8W8oRfYP
朝日新聞が嫌いです

URLリンク(blog.drecom.jp)



797:文責・名無しさん
05/10/17 07:12:02 Ppom92IZ
平成17(2005)年10月17日付 朝日新聞社説
    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■イラク投票 この一歩を生かせるか
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■年金の統合 厚生、共済の決着を急げ
    |中国は正義|/        

URLリンク(www.asahi.com)



798:文責・名無しさん
05/10/17 07:13:16 A5ijMFA7
平成17(2005)年10月17日付 朝日新聞社説
    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■イラク投票 この一歩を生かせるか
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■年金の統合 厚生、共済の決着を急げ
    | 売国一筋 |/        

URLリンク(www.asahi.com)

799:文責・名無しさん
05/10/17 07:17:50 KYpmDPu7
小泉、靖国参拝

800:文責・名無しさん
05/10/17 07:29:13 XJFsc7wv
あさぴーが 行くなというから 行ってみる。 by純

801:文責・名無しさん
05/10/17 07:31:09 mJgbrnor
■靖国参拝 中国に逆らうのか

■靖国参拝 韓国を怒らせるのか

802:文責・名無しさん
05/10/17 07:36:45 zlcmV0TV
朝日が行くなといったから
 今日は参拝記念日

803:文責・名無しさん
05/10/17 07:59:04 iVmArQ4e
参拝キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!
(-@∀@) が社説で今年靖国書いた回数って今まで何回あったんだろうw

804:文責・名無しさん
05/10/17 08:01:10 sHoEHCWe
今日の天人、○○対策マニュアルについての見解を述べている。

朝日には捏造報道を指摘された際のメディア対策マニュアルがあったりしてw。
「しらねーよ」とか、「証拠はねーよ」とシラを切り続けるものなのでしょうねw。

URLリンク(www.asahi.com)

805:文責・名無しさん
05/10/17 08:15:00 gLa5h+e6
小泉首相 17日に靖国参拝へ

URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

806:文責・名無しさん
05/10/17 08:29:27 FLG5EmR+
平成17(2005)年10月18日付 朝日新聞社説予定
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ ■靖国参拝 中国に逆らうのか
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (@∀@‐)|ミ   (`ハ´ )・|  ■靖国参拝 韓国を怒らせるのか
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U

807:文責・名無しさん
05/10/17 08:32:13 XJFsc7wv
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  中共あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ

【注】モナーも大笑い


808:文責・名無しさん
05/10/17 08:35:23 oIgdNcf4
やったーついにキタ
朝日もいけ-----!!!

809:文責・名無しさん
05/10/17 08:35:56 /I59g4US
明日のタイトル予想すれになりました

810:文責・名無しさん
05/10/17 08:38:12 IextYW3D
参拝速報で今日の朝日伝聞戯言がスルーされている件について。

まあ、あいかわらず中身がないし、明日の社説がワクテカなんで
どうでもいいんだけど。

このままデモが発生し在中邦人が殺害される、位まで
斜め上の事態まで発展したら、朝日はどういう態度を示すだろう?
アジアの怒りを考えたらやむをえない、とかいうのかねw

811:文責・名無しさん
05/10/17 08:39:00 mJgbrnor
>>806
AA追加ありがと☆

812:文責・名無しさん
05/10/17 08:58:31 KPC4AuXR
電光石火のマッチポンプ報道が楽しみだねぇ~

ま~つりだ!、祭りだ!、祭りだ!
アサピーまぁ~つぅ~りぃ~!(AA略)

813:文責・名無しさん
05/10/17 09:01:56 fJ88A/70
すでに築地―北京のホットラインで通告済なんだろうなwwww

814:深淵 ◆tLy454Q/mI
05/10/17 09:12:54 cvD9qSqj
平成17(2005)年10月18日付 朝日新聞社説予定
    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■靖国参拝 アジアへの配慮はどこへ
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■北京五輪 一つの世界から孤立する日本
    |特定アジア |/        


815:文責・名無しさん
05/10/17 09:27:52 59J/6AgR
明日の社説。

■靖国参拝 巨大与党の奢りではないのか?

小泉首相が靖国参拝した。(略)
選挙期間中だった8月15日を避け「適切に判断する」と言っていた。(略)
本誌は幾度となく参拝を見送るよう言い続けてきた。(略)
司法の判決もそれを後押しした。(略)
それでも小泉首相は参拝を強行した、これを巨大与党の奢りでなくてなんと言うのだろう。(略)
しかし靖国の問題は外交問題だ。日本が過去の戦争をどう捕らえているかが問われる問題だ。(略)
数の力でどうにかする問題ではない。(略)
今の巨大与党は他者への配慮が足りない。(略)
これでは、これからの社会保険改革も期待できない。(略)
日本の未来が問われている。(完)

816:文責・名無しさん
05/10/17 10:04:24 aeExkTLF

「違憲判決、首相は顧みよ」

小泉首相が本年度の靖国神社参拝に踏み切った。これで就任して通算五度目の参拝となる。
それにしても、何故、今なのか。過去の首相の参拝をめぐる裁判では、つい先日、
参拝を違憲とする高裁判断が下された。 憲法の掲げる政教分離の原則に抵触するからだ。
国家が特定の宗教に肩入れするかのような行為は、本来許されるものではない。
同様の判決は既に過去にも下されているが、当の首相は何を考えているのだろうか。
かねてから、報道陣の質問に対しては”適切に判断する”と繰り返すばかりだった。
これだけ長期間にわたって紛糾した論議が続く行為なのだから、一国の指導者として
小泉首相は参拝を見合わせるべきだ、と私たちは主張してきた。
問題は国内だけの議論にとどまらない。これまで長年の間、良好であった
中国をはじめとするアジア諸国との関係にも、既に深い亀裂が走っている状態なのだ。
かつての日本軍の侵略によって、今もなお、ぬぐいされない苦痛を被った近隣諸国が
あたかも戦争を正当化するかのような首相の参拝を問題視するのは当然であろう。
中国との関係悪化については、中国政府の反日教育によるものだとする意見が一部にある。
靖国神社は東シナ海のガス田問題などに対する外交カードである、とする論者もいる。
だが、ちょっと待ってほしい。領有権などをめぐる各国との論争は今に始まったことではない。
現にほんの数年前までは、中国との関係も良好だったのだ。首相が靖国参拝を強行したために
外交の流れが変わったとみるべきだろう。国連の安全保障理事会の常任理事国入り工作も頓挫した。
小泉首相には、長期的な視野での国益を見据えた上での”適切な判断”を求めたい。

817:文責・名無しさん
05/10/17 10:11:28 t9BPekd2
明日は確実に靖国祭りだなw

818:文責・名無しさん
05/10/17 10:16:52 2YhVR5Vo
朝日が明日何を書いても、
「だが、心配のしすぎではないか」
で返せるな。

ちなみに中国は訪中してる谷内さんに待ちぼうけ食らわしたり失礼なことしてます。

819:文責・名無しさん
05/10/17 10:19:08 dkK4B3yU
          ∧_∧
         ( ・∀・)     アスノデンパガヒジョウニタノシミデスネ
         ( ∪ ∪   ξ  
         と__)__)  旦

820:文責・名無しさん
05/10/17 10:46:20 7u4B8TtZ
2ちゃんねらーで集団靖国参拝するOFF

スレリンク(offmatrix板)

821:文責・名無しさん
05/10/17 11:07:10 mJgbrnor
靖国着いた。
純ちゃん既に居なかった…

822:文責・名無しさん
05/10/17 11:12:37 yMU8WCV2
>>821
乙華麗様

823:文責・名無しさん
05/10/17 11:14:07 C+tGzACm
祭りじゃ!明日は祭りじゃ!

824:文責・名無しさん
05/10/17 11:20:37 vSaPKoQ5
>>821
カワイソス(´・ω・`)

825:文責・名無しさん
05/10/17 11:59:14 TB0o+sdz
■靖国参拝 踏みにじられたアジアの願い

■靖国参拝 中国の許しは得たのですか

■靖国参拝 秋雨の朝の悪夢

826:文責・名無しさん
05/10/17 12:04:39 ZSbNE6Bv
早速,「アジア」外交への影響云々が始まりましたね。

小泉首相、靖国神社を参拝 アジア外交への影響必至
URLリンク(www.asahi.com)

827:文責・名無しさん
05/10/17 12:17:04 V27b8h9i
■<小泉首相>靖国神社参拝 秋季例大祭初日(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
うお、ついに参拝したかぁ。
こりゃ明日にはこのスレ確実に1000超えるな。
今のうちに次のスレを準備しておくべきか…

>ただ本殿には昇殿せず、一般人と同じ拝殿で行うなど過去の参拝と異なる形式を取った。
~~~(中略)~~~
>「内閣総理大臣 小泉純一郎」の記帳や献花料の提供もなかった。
首相ではなくて、完全に一個人として参拝したってことかね。

828:文責・名無しさん
05/10/17 12:36:58 bnDPx/Yp
>>806
馬と鹿に失礼だ。謝れ。

829:文責・名無しさん
05/10/17 12:39:03 7JZALsXB
>>826
めちゃくちゃ気合の入った記事だな。
朝日の内心がよく判る。歪んでるよ。

830:名無し募集中。。。
05/10/17 12:44:19 guQkR8Dk
明日の社説は

「拝啓、小泉潤一郎殿」から始まる香ばしいのを期待してます

831:SEED ◆1yU4FvRoyQ
05/10/17 12:45:11 ND9oswm8
>>827
配慮した所を見せる所が絶妙だな(w
これで食い付いた方の対応の悪さに、各国からニヤニヤされるんだろうな・・・

まぁ、早速二国ほど釣れたわけだが・・・

      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんな参拝で
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::特定:..|)
  ヾソ:::アジア::.:ノ
   ` ー U'"U'



832:文責・名無しさん
05/10/17 12:45:52 5DRz0cf2
>>830
その書き出しを想像するだけで禿ワロスw
李登輝の発言なんて各社無視だろうなァ

833:文責・名無しさん
05/10/17 12:45:58 4QTvIter
昼のNHKも中韓の反応とか流して必死だったw
最近まで続いていた叩き合いはやめたんでしょうか?

834:文責・名無しさん
05/10/17 12:51:14 WzIRfLDa
>>830
「中国と韓国の皆様へ」

かも

835:文責・名無しさん
05/10/17 13:09:48 iZSieeDF
海外(特亜やそれ以外も含めて)の反応なんかより日本の世論がどうなるか気になるな
今現在の国内マスコミの力がどれだけのものかを知れる機会だ
未だに強大な影響力を持ってることを見せ付けられるかもしれない

836:文責・名無しさん
05/10/17 13:14:55 kmVD7k1t
ライオンキングは日本国内はもちろんのこと世界に向けてこう言うべきだと思う。

「日本は人も死ねば神になると、死者に善悪はなく平等だと考えている。
お墓の豪華さや質素さは外見的なことでしかない。
我々日本人一人一人が培ってきた文化がけちを付けられる筋合いはない。
それにもかかわらずけちを付けることは、我々日本人に『日本人をやめろと、日本人の心を捨てろと、日本人の文化を排除しろ』と言っているのに等しい。
我々日本人の文化を心を破壊しようとする者とは断固戦う」

これだけ言っても反発できるやつはすでに日本人じゃないと思う(日本国籍は持っているが)。
また、常識的、良識的、道徳的に見ても人間が壊れていると思う。

837:文責・名無しさん
05/10/17 13:16:39 urudtkn5

日中関係の悪化を防いでくれた小泉に感謝するよ。

「中国様の言い掛かりに唯々諾々と隷属している状態」が良い関係だと思っているアサピーには最悪だろうけど。




838:文責・名無しさん
05/10/17 13:17:39 /hPD3asr
北京に行ってる外務次官、中国の担当者に待ちぼうけ食わされたらしいね。
それで参拝を決断したんだろうな。なめるなよと。

839:文責・名無しさん
05/10/17 13:20:57 +eRiWyHd
基本的には、靖国神社参拝が事件になること自体が変なことに気づかねば
ならない。

普通なら総理の動向欄に小さく、「午前10時 靖国神社参拝」で済むことな
のに。


840:文責・名無しさん
05/10/17 13:44:13 /9oqHwFo
>>797
外務次官は待ちぼうけ 日中総合政策対話
URLリンク(www.asahi.com.)

 日中両政府の外務次官による第3回総合政策対話は2日目の16日、
谷内正太郎外務次官が朝から宿泊先のホテルで中国側からの連絡を
待ったが、会合は実現しなかった。この異例の事態について中国側から
明確な説明はなく、日本側から戸惑いの声があがっている。

 戴次官は中国共産党外事弁公室主任も兼務している実力者なので、
この日も別の予定が入った可能性はある。


これで17日参拝を決めたと思われ(w

>>829
まってたんでしょ。すりあわせをする時間もあったしな。

841:文責・名無しさん
05/10/17 14:59:48 e4gVsIBL
明日の社説は夢オチタイプ希望。


842:文責・名無しさん
05/10/17 15:10:07 H1wkkFI7
御社のおっしゃるアジアってどこの国のことかしら?

843:文責・名無しさん
05/10/17 15:13:48 PewIrK7c
一度でも靖国神社を訪れた者は、そこが慰霊とはほど遠い施設であることが分かるはずだ。特に「遊就館」と言う施設の展示物を見ると唖然とさせられる。
2千万人ものアジアの人々、300万人の日本人の尊い命を奪ったあの侵略戦争の責任を総てアメリカや中国のせいにし、目的を美化している。戦争に対する反省の姿勢は一切無い。
靖国神社は英霊(天皇のために死んだ軍人)を軍神として祀り、戦争を賛美する場所だ。
その点で、軍人ばかりではなく、殉職警官や消防士、我が命をも省みず人命救助などに当たった人々も葬られている無宗教のアメリカ・アーリントン国立墓地とは趣が違う。
靖国神社は、むなしい無駄な死にすぎない戦争による犠牲者を「決して犬死になんかじゃない」と国民に思わせるための権力者による道具立てなのだ。


844:文責・名無しさん
05/10/17 15:21:44 mn4dUTKw
>>826
胡錦涛が「こきんとう」から「ふーちんたお」に変わったのっていつから?
アカヒ以外に「ふーちんたお」って書いてるところある?

現地の読み方に拘るくらいなら
在日の名前も日本風じゃなく朝鮮風に書いてあげればいいのに。

845:文責・名無しさん
05/10/17 15:34:55 RmlYXjnT
アサヒコムの更新が靖国問題だけが早いな。
明日の朝刊は靖国だらけだろうな。

846:文責・名無しさん
05/10/17 15:35:09 59J/6AgR
■靖国参拝 「だが、心配のしすぎではないか」では済まされない

847:文責・名無しさん
05/10/17 15:50:25 WQ/D0gXx
>844
最近、物置から出てきた10年ほど前の百科事典流し読みしていたら
中国産金魚名が中国読みになってて目眩がした。
歴史の部分は思いっきりサヨでした(w

848:文責・名無しさん
05/10/17 16:13:31 0xnlffrA
>>845
朝鮮総連施設の家宅捜索はどれくらい書いたっけ???

849:文責・名無しさん
05/10/17 16:17:39 59J/6AgR
問題。
次の10個のキーワード全て用いて10月18日付朝日新聞社説を作りなさい。

靖国・平和・反省・中国・韓国・アジア・違憲判決・村山談話・巨大与党・だが、心配のしすぎではないか

850:文責・名無しさん
05/10/17 16:19:57 teuHWY+6
明日の朝が楽しみだ♪

851:文責・名無しさん
05/10/17 16:21:28 RmlYXjnT
アカピーにとっては一年で一番忙しいだろうな。
まさか号外まで出さないだろう。


852:文責・名無しさん
05/10/17 16:34:17 WF3yYHfL
日曜日に書いてたしなぁ。
宗主国様の反応しだいだろ?指示受けてから書くだろうし。

853:文責・名無しさん
05/10/17 16:41:32 gTphKYuh
>>840
>中国共産党外事弁公室主任も兼務している実力者なので
>この日も別の予定が入った可能性はある。
「可能性はある」って憶測でモノ書いて良いのか?(何を今更とか言われるだろうがw)
大体行けないなら行けないで連絡を入れるのが常識だろうに何で最初っから最後まで中国側の
立場で記事書いてるんだか

そういやちょっと前にも似たような事有ったよな?

854:文責・名無しさん
05/10/17 16:45:31 0xnlffrA
>>853
その実力者からすれば日本の外務次官なんて屁だと言ってるんだろ、朝日は。

いくら朝日にとって中国が宗主国だからといって、日本政府まで一緒にするなと。

855:文責・名無しさん
05/10/17 16:50:43 4QTvIter
>>848
たしか社会面のすみっこにベタ記事?
「全然載ってないw」って人も居たような

856:文責・名無しさん
05/10/17 17:36:53 /+iiPM5Z
明日の社説が楽しみだwww
たった4分間の参拝にいったいどれだけの怒りをぶちまけるんだ?


857:文責・名無しさん
05/10/17 17:51:16 +A2wwOKI
靖国で中国に譲歩すると、次のターゲットは天皇の戦争責任追求になる。
当然中国の下僕、朝日新聞社は同調するだろう。

858:文責・名無しさん
05/10/17 17:59:48 AxSq6pFW
これで〝ぐんくつ〟の幻聴がひどくなる人が増えますねw
スーパーJチャンネル?〝与党からも疑問の声〟?公明党が何言ってんだか。

859:文責・名無しさん
05/10/17 18:11:41 1K6jPUBH
平成17(2005)年10月18日付 東京・中日新聞社説予想
   アヒャヒャヒャ∧_∧ *
      *  ( ゚∀゚ )
       _φ___⊂)  *   ■小泉首相靖国参拝
      /旦/三/ /|      ●アジアを怒らせるのか
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       ●もう時間はない
    |. 民主万歳 .|/         ●首相は即刻辞任せよ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

平成17(2005)年10月18日付 産経新聞社説予想
   パァッ・・・ ∧_∧ *
      *  ( *・ー・)
       _φ___⊂)  *   ■小泉首相靖国参拝 明らかに正しい事だ
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■横浜事件 検察は実体審理で検証せよ
    |. 検閲済み .|/      
URLリンク(www.sankei.co.jp)

平成17(2005)年10月18日付 北海道新聞社説予想
   パァッ・・・ ∧_∧ *
      *  (Φ∀Φ)
       _φ___⊂)  *   ■小泉首相靖国参拝 アジアへの配慮はどうした
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■大リーグ ホワイトソックスの長かった46年
    |. 北の朝日 .|/      
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

860:文責・名無しさん
05/10/17 18:24:00 pXotuSp0
「だが何故このタイミングでの参拝なのだろう」明日の社説はこの一文が入る気がする

861:文責・名無しさん
05/10/17 18:33:53 FRTgxpRa
>>848
第二社会面真ん中へんに二段落くらい使って書いていたかと。

後半は総連の「これは政治的圧力ニダ!!1!!」って抗議だったけど

862:文責・名無しさん
05/10/17 18:47:24 TB0o+sdz
>>860
例大祭があり、さらに今年は他に行くタイミングが無いからなんだけど、
「自民党大勝で一気に憲法改正するための景気づけ」とか
「大阪高裁憲法判決に対する当てつけ、独裁者まっしぐら」とかは平気で書きそう。

863:文責・名無しさん
05/10/17 18:52:01 NS5TWPOq
火病祭りと聞いて飛んできました

864:文責・名無しさん
05/10/17 19:02:32 1HfX2mw0
>>810
> このままデモが発生し在中邦人が殺害される、位まで
> 斜め上の事態まで発展したら、朝日はどういう態度を示すだろう?
報道しないと思う。邦人レイプの件も報道しなかったみたいだし。

865:文責・名無しさん
05/10/17 19:07:49 E3bVnaOk
明日の社説は、中国の神船6号に絡めて
中国は、未来に宇宙に羽ばたき、アジアの盟主へ。

日本は、過去の戦争の反省をすることなく
アジアからの信頼をなくすであろう・・・

と予想する。

866:文責・名無しさん
05/10/17 19:44:27 EYkXBk1w
昨日の「行くなよ、行くなよ」って社説は、ダチョウの竜ちゃんみたいなもんだったんだね。

867:SEED ◆1yU4FvRoyQ
05/10/17 19:49:48 ND9oswm8
>>853
ほら、潤滑油作っている所と一緒の名前の・・・・・

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (@∀@∩< 呉儀副首相閣下だな!!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)


868:文責・名無しさん
05/10/17 19:51:58 uAoKDxWP
>>866
朝日(竜ちゃん)としては、行って欲しくてしょうがなかったんだね。
ナルホド

869:文責・名無しさん
05/10/17 19:59:05 zlcmV0TV
今日の「窓」を読んで天声人語で「ソラリス」に登場した東京の高速道路をけなしていた理由が理解できた。
京城の高架を清流に戻したという美談w
鮮人が作ったいい加減な高架を補修する費用がでないので川に戻したという理解で良いかと思われる。

870:文責・名無しさん
05/10/17 20:05:06 LUCmKvKV BE:41402742-#
「違憲判決も出た。国民の民意はどうなるのか」

この一文が来るな。

871:文責・名無しさん
05/10/17 20:16:15 EYkXBk1w
>>868
(-@∀@)はこれでメシ食ってるんですw

今年の社説は靖国ネタが異常に多かったと思います。

872:文責・名無しさん
05/10/17 20:30:22 isvT5LhR
明日の朝刊の社説でのファビョりぶりが楽しみ。


873:文責・名無しさん
05/10/17 20:39:05 pDZzzWVR
>>871
年々、飯のタネが減ってきているからなあ。
どうしても靖国に頼らざるを得ないのだろう。

874:文責・名無しさん
05/10/17 21:04:53 E4UAh2rM
民主党議員は国会中に折り紙をします
スレリンク(news板)
【国会で折り紙】民主党・永田議員
スレリンク(giin板)
社民の質議が始まった途端、折り紙を始める永田議員
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
              , ィ
            // |
    ト、     / /  |
     `、ヽ、   / ト'\  |   ,ヘ.
     ` 、\, へ.| iヾl / _/ 」 ヽ
      __V___  | i | / /     `゙ -、, - ァ
      /   ノ\i、l ヽ{  ●i     </
     /  /  ノ~  人.   |_>'●   i'  できたよ~
     /     ,イ__  " ヽ       ノ
    /  , -'"   `゙'ー'' ン    ー-ィ'"/\
     レ'"         (      、 ヽ ̄|.  >
              ト、     トーイ____|/
              |  >、___,イヽ=='
          :::::::::::::::'ー' ヽ_.ノ
           ::::::::::::::::::::::::::

875:文責・名無しさん
05/10/17 21:26:45 X/4xIqdi
明日1日で1スレ消化するような社説をお願いします

876:文責・名無しさん
05/10/17 21:35:18 teuHWY+6
本紙が危惧していたことが起こってしまった

とか

有人飛行に沸き立つ中国に不快な思いをさせてしまうのはどう考えても失策だ

とかあったらいいなw

877:文責・名無しさん
05/10/17 21:36:34 ng/A8vgo
最近のタイトルはシンプルなのが多いからな。明日は靖国一つでせめてくるんじゃないんだろうか

靖国参拝ー平和への願い

みたいな感じだろうか

出てくる言葉は
「違憲判決」「しかしだからといって」「私たちは靖国参拝は控えるべきだと主張し続けてきた」
「未来のために」「ガス田」「無宗教の国立追悼施設」
だろうか

夕刊では参拝賛成の人の意見がのってた。
「内政干渉うぜーよ。だいたい抗議する国って中韓だろ?他の国はしてないだろ?」
みたいな感じ「

878:文責・名無しさん
05/10/17 21:51:58 43w+VX2+
>>875
勘弁してくれ('A`)
たかが一日100レス程度進んだだけで追従しきれないのに_| ̄|○

879:文責・名無しさん
05/10/17 22:00:34 QJqD7aVL
むしろ実況スレとかどうよ

880:文責・名無しさん
05/10/17 22:20:30 8JZ1Tnfb
「首相は参拝すべきでない」 民主党の前原代表が東京で講演
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>前原氏はA級戦犯に関して「内外で被害者を出した戦争の責任を負うけじめが必要。
>死後は神仏になるという考えもあるが、政治は結果責任であり、現役政治家の甘えに
>つながる。人生を終えても責任を取り続けるからこそ、国民の負託を受けている」と、
>政治家としての姿勢を訴えた。

あなたが「死んでも責任をとり続けたいと思う」と発言するのは自由ですが
その思想を他人に押し付けるのは迷惑だと思います。

つーかこれって事実上「A級戦犯はいまだ罪人」と言ったも同然では?

881:文責・名無しさん
05/10/17 22:24:58 4midPhFT
社説でもっと中国と韓国を応援してくれ。
中国は正義を貫かず、愛国心がないのかリアクションを起こしていない。
従って朝日新聞の信念を貫いて、中国に協力して欲しい。
日本は核爆弾を落とさなきゃ駄目なんだよ。
そうやって、やっと浄化される。
何も日本政府に対してアクションを起こさないのならば
それは悪魔に魂を売った地獄に落ちる所業だ

それが出来ないのであれば今すぐに
朝日新聞は謝罪の上、社屋を爆破すべきだ。

882:文責・名無しさん
05/10/17 22:32:49 0bIJGNyV
戦犯は刑が執行されたことで責任を果たしてるんだよね。
前原論だと、刑期が終わったあとも、延々と叩き続ける必要がある。

883:名無し募集中。。。
05/10/17 22:33:56 XVnSeFJd
朝日は絶対に「違憲という傍論」を「違憲判決」と捏造するだろう
朝日は絶対に「違憲という傍論」を「違憲判決」と捏造するだろう
朝日は絶対に「違憲という傍論」を「違憲判決」と捏造するだろう
朝日は絶対に「違憲という傍論」を「違憲判決」と捏造するだろう
朝日は絶対に「違憲という傍論」を「違憲判決」と捏造するだろう

884:文責・名無しさん
05/10/17 22:49:12 s2y1ccHA
平和を乱した戦犯は永遠に許されないのですw

885:文責・名無しさん
05/10/17 22:49:16 rl2zg98Z
(-@∀@)<だが、参拝のし過ぎではないか

って書いてくれたら見直すw
(全部ネタだと思うことにしよう)

>>883
確認はしてないけど、もうやってない?

886:文責・名無しさん
05/10/17 22:53:23 7I+bWpUy
無宗教の国立追悼施設を建設したところで、参拝して反発を
食らうようなことがあれば、元も子もない。
靖国とは違うから、そういうことはないだろうが……

でも、中国の厳重講義には、やれやれですね。
4月のデモの時だって、遺憾に思うとしただけで、決して謝罪はしていないし、
ガス伝問題だって、共同開発にすれば、
日本に経費の半分を出させておきながら、分け前は日本の領域内にある文しか渡そうとしない。
にもかかわらず、手前は「中日友好」だものね……。

しかし、中国のロケットが帰還した日に水を差す形で、参拝した小泉さんは、
果たしてそこまで計算ずくだったのか、気になるわ(w

887:文責・名無しさん
05/10/17 23:01:19 Uvy1RH9r
>>880
あさって党首討論でぼこぼこにされんじゃね?

888:文責・名無しさん
05/10/17 23:03:18 tIOcyVPW
>>886
例大祭にあわせて有人ロケットを帰還させた中国の陰謀を感じるw


889:文責・名無しさん
05/10/17 23:15:14 UPSYX6Lh
例大祭の日って昔から決まってるんだろ。
しかもこの日は小泉参拝の可能性が非常に高い日の一つ。
そんな日をわざわざ選んでロケットで帰ってくる方が悪い。

890:文責・名無しさん
05/10/17 23:29:42 LvEnE/di
>>887
(-@∀@)<どんなに論破されても、小泉首相を糾弾したと報道します。

891:文責・名無しさん
05/10/17 23:38:10 dqmTtLJp
■靖国参拝 - ああ、なんと不毛な

小泉総理が靖国を・・・
私たちは以前から・・・
中国では、韓国では・・・
ガス田問題で冷え込んでいた日中関係が、さらに・・・
6者協議の進展にも・・・

河野洋平・衆議院議長や首相経験者も・・・
連立を組む公明党も・・・

ここは、誰もが参拝できる無宗教の国立墓地・・・
まなじりを決して内政干渉と・・・

不毛な・・・

892:文責・名無しさん
05/10/17 23:38:48 EBB4m76y
靖国はそもそもアサピーのマッチポンプだし、今更陳腐な批判では物足りない

デムパ中毒のアサピーウォッチャーを「そう来たか!」と驚かせるような斜め上の社説が欲しい


893:文責・名無しさん
05/10/17 23:46:03 M/zMrMmp
明日の社説はひさびさに楽しみだな

894:文責・名無しさん
05/10/17 23:47:34 8JZ1Tnfb
>>891
中国が日本の常任理事国入りへの理解を示したその直後に…
中国の宇宙船「神舟6号」が無事帰還した成功日だというのに…

895:文責・名無しさん
05/10/18 00:00:21 YH+CSVHc
中国は有人宇宙飛行を世界中が賞賛し感嘆しているとマジ
で考えているのかも知れませんね。

中国の宇宙開発については、科学的意義よりも軍事的意義に
触れざるを得ないためか、朝日も積極的に記事にしていなかっ
たくらいです。


896:文責・名無しさん
05/10/18 00:03:55 sP6FuC4f
>>892
いっそのことロッテの31年振り優勝と絡めるというのはどうよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch