秋田市役所 part5at KOUMU
秋田市役所 part5 - 暇つぶし2ch28:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 16:30:32
4 :竿灯祭とは何か?:2006/07/31(月) 09:21:40 ID:aSbpQXRJ0
622 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/31(月) 00:37:01
竿灯祭は詐欺です。秋田市民は注意。

623 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/31(月) 00:38:23
竿灯祭は盗聴アンテナ祭です。

時空操作で後から作りました。秋田市民は注意。

624 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/31(月) 00:39:42
盗聴アンテナを地区ごとに持ち上げて見せる権力誇示が
竿灯祭の実態です。

時空操作で作ったようです。

625 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/31(月) 00:40:47
竿灯祭は、詐欺祭であり、盗聴アンテナ祭でもあります。
秋田市民は注意。


29:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 16:31:08
630 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/31(月) 00:47:32
観光客はこの盗聴アンテナ祭を
失笑してみるでしょう。

632 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/31(月) 00:49:48
以上、仮説でした。
今後、検証が求められます。

636 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/31(月) 01:47:02
時空操作(タイムマシン)と社会秩序混乱
スレリンク(rikei板)


30:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 16:31:53
【秋田県の竿灯祭とは自宅盗聴風習祭か?】
  ~環境病とは地域の業病である~
スレリンク(koumu板:6-11番)


31:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 16:32:30
【秋田県のスパイ犯罪政策としか思えない通信傍受インフラに関する社会生態学的考察】
 ~大量殺人を伴う食人犯罪制度維持を目的とした可能性がある
    明らかに違憲・違法(すなわち犯罪)な県民全員への自宅盗聴システムか?~
スレリンク(hosp板:127-133番)


32:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 16:33:13
竿灯祭とは

反社会的犯罪そのものである集団盗聴を

盗聴アンテナ(八木アンテナ)に模した竿灯を

地区ごとに競って上げる祭の形態にしている可能性が否定できない。

時空操作が事実である可能性が高い以上、当然ありうる。

ただ多くの秋田県民は気付いていないだろう。

そういった意味では秋田県民もこの祭の被害者といえる。


33:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 18:32:35
混じってるなw

34:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 18:37:34
>寺田は公明党大会に出席してないぞ?


バカだな、こいつはw

35:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 18:54:16
毎朝全員でお題目唱えてるって本当?

36:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 19:01:21

<<<竿灯祭の文化人類学的考察>>>

【男根を神体とした例】

①愛知県:田縣神社
URLリンク(homepage1.nifty.com)

②愛知県西尾市:てんてこ祭
URLリンク(homepage1.nifty.com)
てんてこ祭の動画(愛知県庁HP)
URLリンク(www.manabi.pref.aichi.jp)

③鳥取県:木の根神社
URLリンク(www.daisen.jp)

④長野県:狩田八幡宮
URLリンク(www.janis.or.jp)






37:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 19:02:40
<<<竿灯祭の文化人類学的考察>>>

【集団盗聴犯罪機器を「神」とした祭事】

男根を「神」とする例は、日本全土に多いようです。

次の世代を創る能力を持った性器を崇める性器信仰は
文化人類学の中の一ジャンルを占めており、それだけで著書も出版されているようです。

しかし、武富士会長がかつて逮捕されたように
「刑事犯罪」に他ならない盗聴アンテナ(巨大な八木アンテナ)を
地域の神体とする祭は、未だかつてなく、この見方が正しければ
秋田県の竿灯祭は、文化人類学的に極めて貴重な研究材料になりうると考えられます。

東北学院大学では「東北学」の提唱を行われた著名な文化人類学者がおられますが、
ここまで異様な犯罪文化を秋田がもつなら「秋田学」なる新たな学問の提唱が求められると考えます。


38:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 19:21:40
@観東松島市
URLリンク(www.sanriku-kahoku.com)
>高級公用車やめます 市長と議長の2台公売

@神奈川県平塚市
URLリンク(www.kokuminrengo.net)
> まず市長専用車です。前市長は一千万円の高級車を使っていましたが、私はそんな車は使いませんと公約に掲げました。
>初登庁の日、さっそく秘書課長が来て、「あの公用車は売却の指示を出しました」と言うわけです。

@大阪市
公用車6台 経費削減で売却
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
>市は今後、正副議長用のセンチュリー2台をはじめ、幹部用の公用車など残り115台も原則、売却し、順次、ハイブリッド車のリース契約などに切り替える。





@秋田市
URLリンク(toyota.jp)
>全てに贅を尽くした最上の世界を設える。
>後席に御乗りになる方を最優先したセンチュリー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch