■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの? パート16■at KOUMU
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの? パート16■ - 暇つぶし2ch866:非公開@個人情報保護のため
06/01/31 23:36:04
>>864
そんなこと言ってもいやだったら最初から来るなよって言われるだけですよね。
実際、事前の説明会で給料のことはさんざん説明していたし。

それよりも、
任期付が審査業務にあまり思ったほど役に立ってないなら、
もうちょっと特徴を活かした仕事をやらせるのはどうですかね?

基本的な専門知識の足らない新卒採用の人や実地の専門技術を
よく理解していない審査官や外注のサーチャーに対する
技術勉強会の講師をやらすとか。
短期的にみたら雇った人のレベルをあげる方がいいかもしれませんが、
長期的にみたら特許庁により長くいる人のポテンシャルをあげることも
大事ではないでしょうか?

個々の守備範囲が狭くてもいろんな分野からこれだけたくさん人が
訳ありとはいえ集まってるんですから深く広い知識を得られるはず。

そもそも専門知識の質的上昇と審査の迅速化があまり関係ないのなら
どうでもいい話ですが。

867:非公開@個人情報保護のため
06/01/31 23:36:55
「実社会の経験値」←不明確

868:非公開@個人情報保護のため
06/01/31 23:47:01
猿分野審査官の方が件数あがる=専門知識の質的上昇は審査の迅速化の妨げ
でも猿分野でも質量ともダメな審査官で審査長になっているのもいる
=審査への貢献より単なるゴマスリ、または同期が少ないことが重要


869:非公開@個人情報保護のため
06/01/31 23:50:35
>>858
> 要求される仕事量と仕事のレベルに、
> 報酬がまったく見合ってない。
そうか?
確かに、前職の方が報酬よかったが、あり得ないほど激務だった。
時間単価的には、審査官報酬は仕事のレベルに対して割高感を感じる。
給料うんぬんの前に、ノルマ未達という事実自体が恥ずかしいため、
モチベーションが落ちない俺って、Mかしら?

870:非公開@個人情報保護のため
06/01/31 23:59:48
前職よりも肉体的にも精神的にも楽だというのは確かにある。
残業代が出るなんてありがたくて仕方がない。

871:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 00:02:17
猿分野って良く出るけどどんな分野だ?

技術レベルの高い案件の審査が難しく、
技術レベルの低い案件が審査が易しい
とは一概にはいえないと思うのだが。

技術レベルの低い案件こそサーチが大変なことがままあることは
審査官なら良く分かるのでは?
まあ隣の芝生は青く見えるというやつかね。。

872:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 00:09:30
>>871
> 猿分野って良く出るけどどんな分野だ?
漏れも知りたい。
【猿1位】
【猿2位】
【猿3位】
くらいで教えて! エロイ人。

873:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 00:12:45
つアミューズメント

874:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 00:24:24
技術レベルが低い方がサーチや拒絶査定に持ち込むのは面倒なことがある
(それなりに似たような文献が一杯あるのだが、少しずつ違う上、
誰でも違うことがわかるので文句をつけやすい。多くは出願人がテキトーに諦めてくれるので
楽だが、ごねられると結構うざい。)

技術レベルが高い方がサーチは楽(狭い範囲、狭い年代の文献しか見なくてすむ)
ただ、技術レベルの低いところで若い頃から慣れてた奴が何年やろうとも
まともに審査できるようにならない。

非特許文献を見るのは大変だという猿幹部の幻想があるが、
英語(あまり頁数多いと大変だけど)でも日本語でも、非特許の方が専門用語を
正しく使うため、実はテキストサーチがよく効くため、実は簡単。
(特許文献のように技術わかってない香具師が書いているわけではないので)。

ただ、審判や現在の審決取消訴訟では技術レベルの低い方が明らかに楽。
説明も対比・相違点の認定も容易論の組立もホント簡単。
たとえ裁判行っても裁判官がサクサクわかって「こんなの容易じゃん」という
心証を得やすい。

875:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 01:18:54
>>873
出願人がギョーギの悪い分野とか、
ゲーム関係の雑誌をひっくり返してウラ技探さないと引例がない分野とか、
けっこう大変そうな希ガス。

876:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 01:21:41
一般に技術レベルが低いと見られてる分野は
とんでもないノルマを課されてたりするからな。

先端技術という隠れ蓑に護られてきたサル審査官には、
ノルマ達成は絶対に不可能だろうな。

877:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 02:08:51
>>875
ゲーム雑誌を意味もなく収集して無駄金掛けて効果ゼロ
サーチレベルは低いのに大変だ大変だと言っている。

878:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 02:26:48
>>877
かたやゲーム雑誌を読んで遊んでるように見え、
かたや金融商品等の技術者にとって禿しく難しい資料と格闘しているように見えるかもしれんが、
実はゲームの審査はビジネスモデルの審査と同じくらい大変だと思うぞ。

879:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 02:27:30
どっちも審査したことないからホントのところは分からんけどね。

880:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 02:36:51
そりゃゲームの審査はビジネスモデルの審査と同じくらい大変だという
幻想を馬幹部に植え付けやすいってことかw

881:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 02:43:27
実は、ビジネスモデルの審査が大変、というのが幻想。

882:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 02:45:49
このスレに住んでる審査官は
いかにもユダヤ陰謀論とかフリーメイソンとかが好きそうだなw

883:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 09:51:17
雨の日はまた混むなぁ。。。

884:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 18:48:52
仕事中だろ?
どこから書き込んでいるんだ?

885:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 21:43:45
>>866
外部はすっこんでろよ

886:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 22:24:18
>>866
残念ながら、短期的な処理対策の為に、任期付き制度は導入されたんです。

そもそも、講師役で500人分の仕事がある訳無いでしょう。

887:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 22:30:07
>>884
そんな時間にもう帰ってんの?w

888:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 23:07:33
給料減らしてまで、
社会のために、任期付になるんだから、
尊敬してあげてくださいよ。

889:非公開@個人情報保護のため
06/02/01 23:55:11
>>888
「社会のために」とまで言うんなら、
当然、処理の目標は達成するんですよね?
それなら相応の尊敬はしてあげられますけどね。

890:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 00:08:19
>>889
任期付きの給料分なら、目標値の60%がせいぜいだと思われ。

それでもやり過ぎなくらいだがな。

専門性の高い人材を格安で使い倒せると思うのがおかしい。



891:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 00:10:02
公務員叩きは得意なくせに
任期付きになるととたんに批判しなくなる
事務所の方々がたくさんいますね

892:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 00:15:24
人気者の丁寧で専門性の高い審査一件は、通常者の雑でデタラメな審査一件の2、3倍の価値がある。

893:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 00:20:21
↑つられんなよ

894:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 00:53:24
こんなどうでもいい仕事でなにわめいているんだろう。
出すほうだって、くだらないとわかっていても、とりあえ
ず権利化したくて適当に粘っているだけだし、データといっても
適当に作っているだけのものがほとんど。
商売上あったほうがいいけど、技術的にはどうでもいいものなのに、
カッコワルイヨ。

895:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 01:30:56
賃上げ予測、5年ぶり6000円台に 民間調査機関
2006年02月01日23時26分

今春闘の賃上げについて、民間調査機関「労務行政研究所」は1日、
平均で6063円となり、01年以来、5年ぶりに6000円台に乗るとの見通しを発表した。
経営側や労組側などへのアンケートをまとめた予測で、
昨年の主要企業の賃上げ実績を641円上回る水準。

賃上げ額は、労組側が平均で5970円、経営側が5942円になるとの見通しを示し、
ほとんど差が出なかった。

896:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 01:31:19
つ 実用新案

897:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 01:33:52
>>895
主要企業は毎年賃上げ。

主要企業の審査をしてる審査官は毎年賃下げ。

898:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 01:39:35
>>894
審査官でも出願人でも、プライドのない仕事をしてる奴が一番カッコワルイなw

899:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 01:45:06
賞与が4ヶ月少々という時点で新左官は終わってる。
まともな企業なら5ヶ月台どころか6ヶ月台なのに。

900:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 01:47:52
>>894
そんなお役所仕事的なことやってる企業はつぶれますよ。
                          特許庁一同


901:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 01:51:50
>>900
通報しますた

902:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 02:43:06
>>900はちょっとだけ笑えたけど、>>901はどこがおもしろいの?

903:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 03:26:09
>>902
上島竜平の「訴えてやる!」にインスパイヤされた2ちゃんの伝統芸。
>>900も何となく笑点ぽいし、いいコンビじゃないかw

904:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 21:41:37
特定の話題になると892みたく釣りが入って埋め立てられている希ガス

905:非公開@個人情報保護のため
06/02/02 22:53:19
どうも、人気付を貶めて自分を持ち上げたい審査官がいるように見えるんだが…

人気付と通常組で溝ができるのは困る っていうか、これ以上厄介ごとはいらない。

906:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 00:17:16
>>905
優秀な人気付に地位を脅かされそうな通常無能新左官だろう。

907:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 00:31:48
優秀な審査官なんて発想は、どこにもないよ。
この程度の仕事で差が出るほど馬鹿なやつはいない。

908:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 00:37:19
何故、博士課程すら終了していない馬鹿な通常新左官に、
ねちねちと指導されなきゃいけないのか理解不能。
彼らは技術の本質を理解していない。

909:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 00:40:53
まふ~ん。

910:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 00:45:40
なるほど。>>908は通常組の煽り厨ってわけか。

911:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 00:48:45
>>908
一体、どのくらいの任期付きが「技術の本質」を理解しているんだ?www

912:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 00:57:09
<<<★中小企業も比較対象に 国家公務員給与で人事院 >>>

人事院は2日、国家公務員給与の改定勧告を出す際に使う民間給与の実態調査の対象に、
現行の従業員100人以上の企業だけでなく中小企業も加える方針を固めた。

官民給与の比較方法を見直している人事院の有識者研究会で、対象とする具体的な企業規模
や実務的な問題点を詰め、3月下旬までに詳しい調査方法を決定する。ただ、中小企業のデータ
をどれだけ回収できるかは不透明で、今年夏の勧告に調査結果を反映させるかどうかはさらに
検討する。

経済界などから「中小企業が対象になっていないため公務員の給与は民間よりも割高」との
批判があり、政府は2005年12月に決めた公務員総人件費改革の実行計画で見直しを求めていた。

(共同通信) - 2月2日17時26分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
過去記事
公務員給与の在り方を検討 人事院が給与懇話会設置(1/20)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

913:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 00:58:49
>>908
日本じゃ、毒田なんて全く無意味な資格。

914:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 01:12:28
<<<★中小企業も比較対象に 国家公務員給与で人事院 >>>

人事院は2日、国家公務員給与の改定勧告を出す際に使う民間給与の実態調査の対象に、
現行の従業員100人以上の企業だけでなく中小企業も加える方針を固めた。

官民給与の比較方法を見直している人事院の有識者研究会で、対象とする具体的な企業規模
や実務的な問題点を詰め、3月下旬までに詳しい調査方法を決定する。ただ、中小企業のデータ
をどれだけ回収できるかは不透明で、今年夏の勧告に調査結果を反映させるかどうかはさらに
検討する。

経済界などから「中小企業が対象になっていないため公務員の給与は民間よりも割高」との
批判があり、政府は2005年12月に決めた公務員総人件費改革の実行計画で見直しを求めていた。

(共同通信) - 2月2日17時26分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
過去記事
公務員給与の在り方を検討 人事院が給与懇話会設置(1/20)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


915:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 01:13:47
<<<★中小企業も比較対象に 国家公務員給与で人事院 >>>

人事院は2日、国家公務員給与の改定勧告を出す際に使う民間給与の実態調査の対象に、
現行の従業員100人以上の企業だけでなく中小企業も加える方針を固めた。

官民給与の比較方法を見直している人事院の有識者研究会で、対象とする具体的な企業規模
や実務的な問題点を詰め、3月下旬までに詳しい調査方法を決定する。ただ、中小企業のデータ
をどれだけ回収できるかは不透明で、今年夏の勧告に調査結果を反映させるかどうかはさらに
検討する。

経済界などから「中小企業が対象になっていないため公務員の給与は民間よりも割高」との
批判があり、政府は2005年12月に決めた公務員総人件費改革の実行計画で見直しを求めていた。

(共同通信) - 2月2日17時26分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
過去記事
公務員給与の在り方を検討 人事院が給与懇話会設置(1/20)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


916:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 01:16:30
<<<★中小企業も比較対象に 国家公務員給与で人事院 >>>

人事院は2日、国家公務員給与の改定勧告を出す際に使う民間給与の実態調査の対象に、
現行の従業員100人以上の企業だけでなく中小企業も加える方針を固めた。

官民給与の比較方法を見直している人事院の有識者研究会で、対象とする具体的な企業規模
や実務的な問題点を詰め、3月下旬までに詳しい調査方法を決定する。ただ、中小企業のデータ
をどれだけ回収できるかは不透明で、今年夏の勧告に調査結果を反映させるかどうかはさらに
検討する。

経済界などから「中小企業が対象になっていないため公務員の給与は民間よりも割高」との
批判があり、政府は2005年12月に決めた公務員総人件費改革の実行計画で見直しを求めていた。

(共同通信) - 2月2日17時26分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
過去記事
公務員給与の在り方を検討 人事院が給与懇話会設置(1/20)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


917:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 01:18:29
<<<★中小企業も比較対象に 国家公務員給与で人事院 >>>

人事院は2日、国家公務員給与の改定勧告を出す際に使う民間給与の実態調査の対象に、
現行の従業員100人以上の企業だけでなく中小企業も加える方針を固めた。

官民給与の比較方法を見直している人事院の有識者研究会で、対象とする具体的な企業規模
や実務的な問題点を詰め、3月下旬までに詳しい調査方法を決定する。ただ、中小企業のデータ
をどれだけ回収できるかは不透明で、今年夏の勧告に調査結果を反映させるかどうかはさらに
検討する。

経済界などから「中小企業が対象になっていないため公務員の給与は民間よりも割高」との
批判があり、政府は2005年12月に決めた公務員総人件費改革の実行計画で見直しを求めていた。

(共同通信) - 2月2日17時26分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
過去記事
公務員給与の在り方を検討 人事院が給与懇話会設置(1/20)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


918:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 01:20:43
<<<★中小企業も比較対象に 国家公務員給与で人事院 >>>

人事院は2日、国家公務員給与の改定勧告を出す際に使う民間給与の実態調査の対象に、
現行の従業員100人以上の企業だけでなく中小企業も加える方針を固めた。

官民給与の比較方法を見直している人事院の有識者研究会で、対象とする具体的な企業規模
や実務的な問題点を詰め、3月下旬までに詳しい調査方法を決定する。ただ、中小企業のデータ
をどれだけ回収できるかは不透明で、今年夏の勧告に調査結果を反映させるかどうかはさらに
検討する。

経済界などから「中小企業が対象になっていないため公務員の給与は民間よりも割高」との
批判があり、政府は2005年12月に決めた公務員総人件費改革の実行計画で見直しを求めていた。

(共同通信) - 2月2日17時26分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
過去記事
公務員給与の在り方を検討 人事院が給与懇話会設置(1/20)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


919:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 01:59:09
>>914->>918
気でも触れたか。
仕方がないさ。大本営は、公務員イジメ積極推進派。
与党と野党と人事院とで公務員にどれだけ酷いことをできるか
自慢しあっている武勇伝自慢大会状態だからな

920:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 05:41:48
すごく疑問に思うんだけど、
公務員と中小企業の給与格差だけが問題にされてるけど、
大企業と中小企業の給与格差は問題じゃないのか?

921:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 21:01:51
>大企業と中小企業の給与格差は問題じゃないのか?

どう問題なのかね?
子供が親に、隣の子は僕よりもたくさんお小遣いをもらってるよ、問題じゃないの?
というのと同じレベルだね、君は。


922:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 21:27:29
>>921
じゃあ、公務員と中小企業の給与格差も同じことじゃない?

923:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 21:33:34
公務員が大企業並みの給料もらって何が悪い(本当はそんなにもらっていない)、
と、どうして誰も声を大にして言わないのだろう。
内心もらいすぎだと思ってるのか?

924:非公開@個人情報保護のため
06/02/03 21:58:01
大企業並の給料をもらってから言いたいものだが
この分だと永遠に言う機会はなさそうだな…

あの禿どもは自分たちだけで国家運営が出来るとでも思ってるんだろうか
官房に人がいなくなってからでは遅いと思うんだけどねえ

925:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 00:09:04
去るの話になると嵐が入ってる希ガス

926:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 00:13:02
>>908
文句があるならヤメレ

927:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 00:15:40
↑ほら

928:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 00:30:47
去るの話って?

929:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 00:34:03
弁理士費用の1/3程度の手数料で、審査をさせられるJPO新左官の立場は?


-----------------------------------------------------------------
>弁理士に相談して出願した場合、どのくらい費用がかかると思いますか?

>まず、相談ですが、これは大体30分5000円のところが多いようです。

>しかし、出願につながれば、この相談料は取られません。というか、出願費用に含まれます。

>そして明細書を書いてもらい出願すると、大体30万弱と言ったところでしょうか。
>これはページ数にもよります。事務所にもより異なり、80万位取るところもあるので
>見積もりを聞いた方がよいでしょう。

>次に審査請求で20万必要です。これは弁理士に頼まないでもかかります。
>弁理士の審査請求手数料は1万くらいでしょうか。

>そして拒絶理由通知が来て、補正書や意見書を出すのに1回5万位。
>これは何回かやる場合もあり、その場合はそれだけ費用がかかります。

>そしてめでたく特許になると、登録料が8万位だったかな?

>これとは別に弁理士の成功報酬を取られる場合があり、
>8万から15万位のところが多いと思います。最高でも20万位でしょう。

>これらを合計すると、大体80万程度。

>このうち弁理士費用としては、明細書作成、出願で30万弱、
>意見書、補正書対応で5から10万、成功報酬で10万なので50万程度です。


930:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 01:07:30
問2.PCTの国際調査報告や国際予備審査報告の質の向上に努めてもらいたい。
例えば、出願人がこれら報告に基づいて国内段階移行を決断したにもかかわらず、
指定官庁では追加サーチや再サーチを行ない、国際調査報告になかった先行技術
文献により拒絶となるケースや、国際予備審査報告に法的拘束力がないためか、
指定官庁がこの報告とは異なる判断を下すケースがたびたびみられ、対応に困っている。

(回答)
1.国際調査報告や国際予備審査報告に盛られた情報は、各指定官庁の審査官により
有効に利用され、的確な審査に役立てられています。特にサーチツール等の整備がまだ十分でない
指定官庁の審査官にとっては必須の情報になっています。従って、現在のレベルのレポートは、
ユーザーの方が補正や国内段階移行を判断される際のご利用にかなりの程度供していると思います。

2.ご指摘のような、国際機関がサーチを行なっているにも拘わらず、指定官庁がさらにサーチを
する場合としては、一般的には国際調査報告を受け取った後や国内段階に入る際等に補正が
あったため、あるいは国際調査時にはまだ公開されていなかった先願がその後公開になったため、
指定官庁で追加サーチが行なわれる場合が多いと思います。 3.しかし、指定官庁の審査官が
進歩性の判断をする際、論理を組み立てる上でやむをえずサーチをする場合も現実にはある
と思います。従って、できるだけこうした指定官庁での再サーチがなくなり、ユーザーの皆さんが
全く安心して国際調査報告や国際予備審査報告を利用できるように、私達は、
これら報告の質をさらに向上させるべく、各国際機関との協議を続ける等、今後も一層地道な努力を
続けるつもりです。また日米欧の三極の特許庁も、PCTのサーチレポートを交換するなど、このテーマを追求しています。

931:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 01:54:15
IPERで新規性・進歩性否定されてもそのままで国内段階に移行した奴は
一発で拒絶査定でいいじゃん

932:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 02:12:35
ISR信じ込むヤシはウンコ

933:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 02:49:28
今M1です
弁理士資格持っているのですが、採用にどれくらい有利でしょうか?
国1受かった先輩以上の学力ある自信はあるので、国1はそれなりに自信あります
また、弁理士持っていると有利な省庁って他にありますか?

934:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 06:21:22
ISRがあれば追加サーチってしなくてもいいの?
IPERがあればそれを鵜呑みにしてもいいの?


935:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 07:32:42
>>934
んな訳ねえ

936:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 07:48:34
<公務員OB年金給付>与党が減額方針決定 官民格差是正

自民、公明両党は3日、国会内で年金制度改革協議会を開き、厚生年金と共済年金の一元化に伴う
官民格差是正のため、公務員OBへの年金給付を減額する方針を決めた。

近く開く政府・与党協議会に提示するが、政府内には「財産権の侵害になりかねない」との反対論が残っており、
4月末までに閣議決定する基本方針をめぐる駆け引きが続きそうだ。

政府・与党は昨年12月、共済年金独自の上積み給付である「職域部分」や、旧恩給相当分を
税負担している「追加費用」など、公務員の優遇措置を廃止する方針を決定。

937:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 07:55:43
共済年金、公務員OBの減額検討 一元化で与党協議会
2006年02月03日21時04分

会社員が加入する厚生年金と公務員らの共済年金の一元化問題で、与党年金制度改革協議会は3日、
すでに年金を受け取っている公務員退職者の給付減額を検討することで一致した。

来週にも政府側に提案するが、公務員の抵抗が予想され、協議は難航する可能性もある。


小泉内閣は公務員の人員削減や給与水準の見直しなど「官」の改革を進める方針を鮮明にしており、
公務員の年金制度も「聖域」とせず、退職者も含めた見直しが必要との判断も働いたとみられる。


与党には、政治主導で公務員の既得権に切り込み、一元化の動きを加速させる狙いもある。

938:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 08:04:46
ISR、IPERとも、使える文献だったらうれしいね。
もっと理由書くのが楽な文献を求めてサーチはするけど。

939:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 08:17:01
ダメな審査官のISR/IPERはダメな害虫より使えない

940:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 08:35:22
つーか、併任・出向を繰り返してる短期在籍者や酒任・疾長等の作った
わずか数件のAしか付いてないISRを使ってどう審査しろと言うのだ。

941:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 08:43:04
>>940
つ 特許査定

942:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 08:45:46
>>923-924
一応、Ⅰ種の特許新左官でさえ、せいぜい中堅企業レベルの給与しか出てない状況で、
今以上に給与水準を引き下げたら、Ⅱ種やⅢ種の事務官や商標新左官はどうなるんだろうねえ。

零細~弱小企業レベルにまで下がることになる悪寒。

943:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 08:50:02
数件のAの中にY1があれば良いんですが
数件のXですらA以下という・・・・

944:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 08:50:39
中小零細の水準に近づけるということは、
任期付き審査官の給料も今以上に下がる訳ですか?

処理量を十数%アップしろと計画しておいて、
給料は十数%ダウンというのは不合理だと思うのですが。



945:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 08:52:10
>>933
国1受かれば、即採用されるだろうな

946:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:07:14
>>933
どう考えても、大企業の知財部か事務所に入った方が良い。
特に、将来、弁理士やる気なら、そっちの方が絶対的に良い。
特許出願だけでなく知財の幅広い業務経験を積むのがベスト。

審査官をやっても、弁理士としての経験は積めないから、
弁理士としては出遅れることになる。

それに、数年後から、任期付き審査官出身の弁理士が合計で500人も生まれるし、
通常審査官も経験年数の条件を満たせば、弁理士になれてしまうから、
審査官経験のある弁理士と言うのは、市場価値はそれほど高くない。

はっきり言えば、せっかく若いうちに資格を取得したことが無駄になる。

947:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:08:20
>>933
ちなみに、弁理士資格を持っていても、審査部では優遇されることは無いよ。

四年間は見習い(審査官補)だし、当たり前だけど、資格分の追加手当も無い。

948:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:08:31
>>933
ネタだろ?

949:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:21:47
>>947
2年で審査官になれるかも。

950:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:22:03
>また、弁理士・特許技術者の場合は実績給中心のため、実務経験年数の割に
>年収が相当伸びる人もいます。

>多い人では実績として1500万円(実務3年目の弁理士)、2000万円(実務10年目の弁理士)
>という年収例があり、できる人は収入増が期待できます。もちろん、年齢や経験年数に見合った
>収入の人が多いですが、経験蓄積に応じた年収増加の見込みが立つ分、数年にわたる目標を立てやすいといえます。

951:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:22:43
>>949
何故?

952:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:23:15
>>933
どう処遇していいかよく分からないから、採用されないかも。

953:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:26:44
>>951
他所で働いた経験がある人は2年で審査官になることがあるから(任期付きもですね)、
資格もそういう形で考慮されるかもしれないな、と思っただけです。

954:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:28:40
>>952
シニア審査官は、皆、弁理士資格を持ってる訳だが。
早期昇任者なら、もっと早い時期に弁理士資格を有する訳でな。

そういう意味では、庁内には、弁理士資格保持者だらけなので、
弁理士資格を保持していることで特別な処遇はありえない。

955:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:31:58
>>953
資格は、経験年数に換算されません。

審査官の昇任には明確な基準があり、
属人的な理由が「考慮」されることはありません。

956:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:39:30
>>949は思いつきで書いてみただけだし、
そうなると確信してるわけでもないんだが、
>>954-955が弁理士資格は考慮されないと言っている
理由はちょっとおかしいんじゃないか?

>>954
審査官経験が何年もないともらえない資格を、
入庁時に持っていると言うことは特別じゃないのかな?

>>955
弁理士資格を考慮しないという明確な基準がある、
ということなら、その結論には納得できるけど、
他所での勤務経験は属人的な理由じゃないのかな?


957:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:52:23
>>911
企業で研究開発の経験がない審査官が
そんなこと言う資格などない"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"

958:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 09:58:54
審査官昇任資格は、施行規則で明確に定義されてるよ。
マスター卒業後実務経験なしなら官補期間は4年。

ただし、コース研修の一部が免除されるはず < 意味なし。


959:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:01:55
>>958

あ、弁理士資格があっても、って話ね。

960:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:05:15
特許法施行令
(昭和三十五年三月八日政令第十六号)

(審査官の資格)
第十二条  審査官の資格を有する者は、職務の級が一般職の職員の給与に関する法律
(昭和二十五年法律第九十五号)第六条第一項第一号 イ行政職俸給表(一)(以下単に
「行政職俸給表(一)」という。)による三級以上の者又は同項第二号 専門行政職俸給表
(以下単に「専門行政職俸給表」という。)若しくは同項第十号 指定職俸給表(以下単に
「指定職俸給表」という。)の適用を受ける者であつて、次の各号のいずれかに該当し、かつ、
独立行政法人工業所有権情報・研修館における所定の研修課程を修了したものとする。
一  四年以上特許庁において審査の事務に従事した者
二  産業行政又は科学技術に関する事務(研究を含み、以下「産業行政等の事務」という。)に
通算して六年以上従事した者であつて、うち二年以上特許庁において審査の事務に従事したもの
三  産業行政等の事務に通算して八年以上従事した者であつて、前二号に掲げる者と同等
以上の学識経験を有すると認められるもの

961:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:09:58
最近ペースが速すぎるので、次スレたてますたよ。

■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの? パート17■
スレリンク(koumu板)


962:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:13:26
>>956
>審査官経験が何年もないともらえない資格を、
>入庁時に持っていると言うことは特別じゃないのかな?

普通に審査経験を積むだけで貰える資格を有することは特別ではありませんね。

963:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:31:19
>>960
施行令上は、卒業研究を研究期間とみなせば、
修士卒は、一年短縮して3年で審査官昇任可能な気が汁。

効率化推進で育成の促成化も挙げられていたから、
ひょっとして有り得る?

それとも、大学は教育機関としての比重が大きいから、
大学院と違って、原則として駄目?

964:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:37:25
弁理士は、税金やら事務所の経費、接待費、キックバック、その他を払わなければいけない。
庁に比べたらはるかに規模が小さいため、収入に対するそれらの割合が高い。
手数料=利益ではない。

965:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:39:23
>>962
>>956は入庁時点の話をしてるんだから、全然反論になってないんでは?

966:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:41:43
>>964
それも込みで話をしてるんじゃないの。

967:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:43:56
>>964

 >>950は、某事務所の募集の説明だよ。
 つまり、給料の話。

 だから、「実績として1500万円(実務3年目の弁理士)、2000万円(実務10年目の弁理士)という年収例」は、
 丸々、弁理士の利益だ。

 

968:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:47:23
>>964
必要経費を差し引いても、弁理士は審査官の2~3倍は軽く稼いでるよ。

大手事務所の経営者になれば、さらに桁違いに稼いでる。

某Y事務所のオーナーが、長者番付に載ってるのは有名。

969:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:53:34
>>968
そんなリッチな弁理士達の下手な仕事の後始末をさせられるのは、
対照的に低待遇な審査官な訳で。。。orz

処理量大幅増up計画とか、給料水準の中小・零細企業化とか、
やはり、審査官って、知財分野の負け組の筆頭だよなあ。。。orz

970:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:55:01
お前も独立しる

971:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 10:55:20
給料を上げたかったら、民営化するしかないでしょ。
なんで、「国家公務員」に拘泥してんだ?
そんなに自尊心を保ちたいのか?
民間にだってできるんだよ。

972:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 11:09:21
弁理士や大企業の知財部員は、
新左官如きよりも高待遇のエリートであり、
ハイレベルな能力を有する人材で、
ハイレベルな仕事をできる人達である。

今後、待遇格差はますます広がる訳で、
新左官は相対的にローレベルになる。

よく考えると、ローレベルの新左官が、
はるかにハイレベルな人達に対して、
わざわざ補正の方向性を示唆をしたり、
補正案の内容をチェックしたりするのは、
極めて失礼、不敬、不遜な行為だから、
そういうのは廃止すべきじゃなかろうか?

973:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 11:11:38
>>971
一般審査官は、拘泥してないよ。
民営化して最終的に困るのは、出願人だから。

むしろ、知財協や弁理士会等のユーザーサイドの反対が強い。

974:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 11:15:51
>>970
弁理士業務よりも特許審査にやりがいを感じてる香具師にとっては、それは解決策とはならないねえ。


>>972
同感だ(w

975:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 11:29:07
任期つきは弁理士資格取るためにわざわざ会社辞めてきてるんだけど、そういう視点から見ると弁理士資格を既に持ってるのに特許庁に来る理由がわからん。

976:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 12:12:38
>>972には確かに同感だから
これからは36条でばんばん拒絶することにしますね

977:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 14:35:01
>>892
>人気者の丁寧で専門性の高い審査一件は、通常者の雑でデタラメな審査一件の2、3倍の価値がある。

人気者の審査ってまだ官補でしょ。要するにその指導官(通常者)の審査ってわけ。

978:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 15:12:21
釣りにマジレスしてどうする

といわせる釣りだったのか

979:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 15:57:13
小職はネが真面目なものですから

980:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 18:52:24
>>977
>人気者の丁寧で専門性の高い審査一件は、通常者の雑でデタラメな審査一件の2、3倍の価値がある。

厳しい指導官による指導で、ギブアップ寸前になっている様が目に浮かぶようでかわいそう

981:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 19:01:40
厳しい指導じゃなくて頓珍漢で無意味なケチばかりつけてる指導(のようなこと)
今思い出してもウザい、あの「動機付け」馬鹿。あんなのが今新詐長とはねぇ。

982:非公開@個人情報保護のため
06/02/04 22:17:58
知財戦略本部の新しい施策は、知財関係者の留学の勧め。
審査官こそ留学させるべきだろう。
それと民間資格の育成らしい。特許管理士の後押しをするようになるとは
特許庁も変わったものだ。

983:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 08:49:16
>>972
確かに、あんな高給取りの専門家なら、最初からちゃんとした仕事をしてるべきで、
審査官が手間暇かけてまともなものに修正させるのはおかしい罠。

984:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 09:18:27
URLリンク(www.asahi.com)
政府が今国会に提出する行政改革推進法案に、
国家公務員の総人件費を減らすために民間委託や規模縮小を図るべき事業として
計14分野を盛り込む方針であることが明らかになった。
小泉首相が3日了承した法案の概要によると、有識者会議が合意した
北海道開発や食糧管理、社会保険庁など重点8分野と地方の出先機関に加え、
登記、特許、自動車登録、庁舎管理、雇用保険も明記する。


985:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 09:26:05
独立採算なのになぜ?
あふぉなおれに教えてくだされ。(の´ⅴ`の)プー

986:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 09:49:54
>>985
政治力が無いから。

特許審査一つを見ても、過程がクリーン過ぎて、
政治家の介入で美味しい思いをさせることをしないしね。

補助金だのが潤沢にある訳でも無いしねえ。

むしろ、独立採算をちゃんと出来ており、且つ、
全体としてクリーンで効率的な運営を出来ていたのが裏目に出た。


審査部について言えば、全体としては、
公正で効率的な審査を真面目に頑張ってきたせいで、
逆に自分達の地位を下げてしまったということになるな。

987:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 10:11:34
総務部・審査業務部の事務官はガクブルだよ・・・
滑り込み定年セーフは勝ち組。

988:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 10:30:32
本省以外は、全部派遣か、専門性が高い分野は、任期化する。アメリカみたいに、
一時的にキャリアアップのために政府の仕事をしてみたいと思う専門職がいると
いう前提がある。そして、派遣会社に天下れるようにするのが特権官僚の狙い。
今までのような税金食いつぶしの財団法人が作りにくくなってきたから。
 格差社会の元凶が、派遣制度にあることは明らかなんだけど、どうせリストラ
爺を集めてやらせるから無問題ということなんだろう。出願人が自分たちで審査し、
、政府が対処すべき法改正等実務上の問題点は、食い詰めた弁理士にすずめの涙で
やらせ、後は天下り役員で山分け。
 おまけに、あほみたいな民間資格を業務外注先にに要求して、資格を管理する財
団法人を通じて小遣い稼ぎ。



989:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 11:53:06
>>988
アメリカの庁制度はうまくいってないけどね
英語のわからん奴が審査官やってたり

990:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 18:02:15
新産業創出といって、派遣業というタコ部屋の手配師を育成した勢いで、
公務もその対象とするのが目的。派遣業という犯罪を合法化して格差社
会化にさらに貢献。

991:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 19:27:03
余暇管理士>知財検定>知財翻訳検定>(越えられない壁)>弁理士>弁護士>歯科医師=医師

992:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 22:47:15
使えない資格の順??

993:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 23:31:34
埋めていいのか?

994:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 23:33:11
梅でいいだろ

995:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 23:36:33
次スレ誘導

■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの? パート17■
スレリンク(koumu板)

996:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 23:37:26
もうこっちは用済みってことだよな。

997:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 23:39:01
ここいらでコソーリ上司を晒す香具師がいると面白いのだが。

998:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 23:39:51
埋めは、1週間に1カキコにして欲しい。
そうすれば、倉庫入りを延ばせるから。
新ネタは、新スレにカキコのこと。

999:非公開@個人情報保護のため
06/02/05 23:40:37
アバヨ!

1000:1000
06/02/05 23:42:04
>>998
htm化を早くする。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch