【労働】厚生労働省について語ろう4【厚生】 at KOUMU
【労働】厚生労働省について語ろう4【厚生】 - 暇つぶし2ch328:非公開@個人情報保護のため
05/09/17 14:56:51
年金保険料のムダ遣い

 ほかにも、社会保険庁のオンラインシステムの構築費用などで1兆3900億円。こんなものに皆さんが納めた保険料が使われて来たのだ。
 政府は、保険料を上げ給付を下げるという「改革」法案を出そうとしているが、その前にするべき事がある。責任の明確化だ。
 年金保険料のムダ遣いと同様の構図は、雇用保険料でもみられる。具体例を挙げよう。旧スパウザ小田原という施設をご存知だろうか。東京ドーム5つ分の敷地に、地上12階地下1階の本館にコテージ、
巨大な天然温泉のスパ、その他屋内外テニスコートやボウリング場などもある総合リゾート施設。現在は保険料を投じて平成10年にオープンしたのだか、その6年後、約50分の1の8億円で売られることになった。たった6年間で、
皆さんの給料分から強制的に徴収した保険料のうち約450億円を見事にすってしまったのだ。これは実に約5万人の失業保険給付に相当する額である。

 この旧スパウザ小田原開発の責任は誰にあるのか。現役官僚から聞き取り調査した結果、2人の旧労働省事務次官経験者が浮かび上がった。関秀夫氏と清水傅雄氏である。

 関氏は事務次官から雇用促進事業団に理事長として天下りし、本プロジェクトを構想。調査費の概算要求、立地決定、基本設計などにもかかわり、その後スパウザを運営する勤労者リフレッシュ財団を設立し、自ら理事長に就任した。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch