05/11/28 22:56:48
まぁ「安物買いの銭失い」という諺を日本国民みんなで学習できた
という点で姉歯事件の意義は大きいな
これで日本経済もデフレから脱却できるだろう
560:非公開@個人情報保護のため
05/11/28 23:46:19
>>559
そうだね。
地方では信じられない位電車が停車する駅の
近くに位置するマンソンを3LDKで
6千万円程度で買える事がおかしい事を
皆で実体験した訳だ。
まともな構造で交通の便が良いマンソンを購入するには
一定レベルの価格(1億円程度か)の販売価格が
必要なことを知ったんだね。
それにしても昔の人は現代社会に通用する貴重な
格言を残したんだね。
561:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 09:51:14
>>558
なんかまわりくどいヘタレな言い方だな。
その程度のこと、ずばっと言えよ。どうせ2chなんだからさ。
ていうか入札価格って公表されるんだっけ?
562:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 09:56:07
>>560
>それにしても昔の人は現代社会に通用する貴重な
>格言を残したんだね。
その通りw
昔の人はすごいなぁ
あの立地であの広さで6千万
怪しまない購入者の方も頭が弱い
563:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 11:42:48
今回の事件での責任問題を考えると・・・
しっかりした管理体制を設けておくべきことを
無責任な形で民間にやらせた国土交通省が一番悪い!
根本的な原因は国土交通省にある。
564:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 11:56:00
↑おめーらアホ国民が
「官から民へ」とマスゴミに踊らされて騒いだ結果だろーがw
565:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 12:50:36
この事件で国交省が悪いって……
こいつら車で事故おこしても「俺に免許を交付した国の責任だ!俺は悪くない!」
って言うんだろな。
566:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 17:01:50
小島社長が国会で国交省にキレテたな。
あれだけ飯食わせたのに、、とか、、責任逃れ体質に、
さすがに腹がたったんだろ?!
567:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 18:11:00
>>565
朝鮮人と同じ思考回路と思われ
568:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 20:52:28
「民間が出来る事は民間で」
「官がやらなければいけないことは官で」
やれることとやるべきこと。 やれないこととやってはいけないこと。
これらの違いも判らないアホがこの日本にはたくさんいる。
悲しいかな・・・
569:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 20:54:34
国民総バカチョン化か
ヤレヤレ
570:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 21:09:37
つーか、欠陥マンションが築50年の木造家屋並の強度だとして、
そういう建物として割り切って売れば(買えば)いいじゃん。数百万円で。
571:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 22:16:11
>>561
釣られましょう。
「地方整備局」でヤフー検索して下さい。
工事名・応札企業・応札金額・予定価格・落札金額を知る事が可能です。
(落札金額/予定価格)の数値が異常に高い事に気づくと思います。
コンビニで定価150円のカップ麺がスーパーでは68円で売られている現状と比べて見て下さい。
「だったらリンク先を書き込め」と言われるかもしれませんが敢えて書きません。
地方整備局のHPを漂流しているうちに当局の政策・意図を見る事ができるからです。
572:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 22:24:59
「もう~国土交通省はっいい加減にしろよっ」
573:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 22:57:05
河川整備計画は必要なし。
国営事業は、何かと事業費の積み上げに嘘が多く、事務所営繕費や職員人件費が贅沢にし
て高額。税金の無駄遣いとはっきり申し上げたい。
市街化調整区域から住宅地とした市町村に責任あることで、治水に巨額の資金を投入する
やりかたは、、もう通用しない。
記念碑に何十億円とか、アホらしい印を見るることあるが、いい加減にしてほしい。
公務員であれ職員が余っているのであればリストラすべし!
長期の実施に対して毎年度計画の投資効果を検討すべきところ、意地で前しか見てないが、
事業の中止が真の意地。
国民は皆、信用していない。
574:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 23:04:10
これでマスコミが国交省叩き始めたら
俺はマスコミはマジでクズだと思う。
いくらなんでもあんまりだろ?
575:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 23:11:03
何かと事業費の積み上げに嘘が多く>>>>>>>嘘しかない 特に田舎の資産額
b/c出ないからねー
576:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 23:15:24
大量生産するカップ麺と単品物の公共事業を一緒にするのか。
世間はそんなもんだよね。
世間がそうなら、あのマンションも国が面倒を見る必要もないと
思うが。いかがかな?
577:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 23:27:56
一緒じゃないから血税たんまし注ぎ込んで良い理由にはならん!
578:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 23:31:43
>>576
例えが悪かったかな。
毎日、草木も眠るうしみつ時も仕事をしている職員の逆鱗に触れてしまったな。
スマソ。
マスゴミは決して口にしないけど世間の人々はあのマンソン被害者の面倒を
見る必要は無いと腹の中で考えている。
建設住宅業界板を読めばお分かり頂けると思う。
あのマンソン被害者の面倒を国が見るなら大臣~住宅担当係員の給料を1年間
3割カットしてボーナスも3割カットして世間に対して反省の態度を示すべき
だと思う。
現在の担当官は勿論の事、手抜き設計が行われていた当時の担当官も対象と
すべきだと思う。
579:非公開@個人情報保護のため
05/11/29 23:33:40
北海道とかなんか田舎は、資産価値無いところ(B:便益)を大きく見せてC:コスト
を小さく見積る!
580:近畿地整内定
05/11/30 00:10:12
先日、国土交通省近畿地方整備局に内定しました。
企画課の若尾課長補佐から聞いた話ですが、内定者は私を含めて4名だそうです。
4名が一団となって、がんばります。
本日は、来年4月からいくことになる職場がどんな感じか知りたくて、ホームページを覗かせて頂きました。
以上
581:非公開@個人情報保護のため
05/11/30 00:11:15
>>576だけど、別に怒ってないよ。
582:非公開@個人情報保護のため
05/11/30 00:12:22
ええ、内定者が4名。
昔は、100近く採用していたのに、
今年の人事異動はないかもね。
583:非公開@個人情報保護のため
05/11/30 00:16:59
若尾補佐ってしってるよ。
京都国道で若尾ちゃんて呼ばれてたよ。
あいつキャリアだよ。
584:非公開@個人情報保護のため
05/11/30 00:31:09
キャリアなんか。知らんかった。
585:非公開@個人情報保護のため
05/11/30 07:40:17
特定しますた
586:非公開@個人情報保護のため
05/11/30 18:17:21
隠蔽省ハケーン!
587:非公開@個人情報保護のため
05/11/30 19:57:52
港湾空港企画官あげ
588:非公開@個人情報保護のため
05/11/30 22:12:34
>>580
今回のカキコに関しては問題ないと思います。
地方整備局の暗部をカキコしてませんから。
しかし誰がカキコしたか範囲を絞り易い。
下記の様にぼかした方が良いと思います。
先日、国土交通省地方整備局に内定しました。
人事に詳しい方からお聞きした話によると
私が配属される方面の内定者は一桁だそうです。
少数でありますが、同期一丸となって組織の為に
頑張ります。
建設業界の端くれから
589:非公開@個人情報保護のため
05/11/30 22:31:28
変な話を聞かせて欲しいが、霞ヶ関職員は毎晩毎晩朝早くから夜遅くまで残業しているの?
地方だと噂は聞くけどそれっきり。
590:非公開@個人情報保護のため
05/12/01 02:31:32
姐派の関係で、今週は毎晩タクシー帰りだ。
やっと(衆)の国土交通委員会が終わったと
思うタラ、来週は(参)の国土交通委員会だ。
姐派の関係で、J局はテンテコマイで、本来
業務が機能していないな。これで、予算、法
案は大丈夫なのだろうか。
たこ部屋諸君、寝ているなよ。監視しているか
らな。
591:売れないマンション営業マン
05/12/01 19:10:17
>>590
明け方に家に帰りシャワーを浴びて仮眠して少し休養してから
満員電車で通勤するお前は大変だな。
来週になれば電車の吊り広告は国土交通省とマンション企業を
中小誹謗一色で埋め尽くされるだろう。
おっと糞スレにかまっている暇は無い。
OLが買ってきてくれたコンビニ弁当を食べたら
週末のマンション営業対策を考えなくては。
1戸も契約を取れなかったら上司からぼろ糞
を食らうだろうな。
592:非公開@個人情報保護のため
05/12/01 22:49:56
国土をいじるな!国交省。解体作業しちゃえば?
593:非公開@個人情報保護のため
05/12/01 23:31:58
三遠南信みたいなクソ道路、とっととあぼーんせんか!
またろくに人も住まん場所に5キロのトンネルしかも
中央構造線の真横に掘るなんてまったく漏れ等の税金を
ドブに捨てるもんだと思わんのか!
594:『制度』を変えてしまえ!!
05/12/01 23:41:52
【問題】あなたは公務員制度改革の中身として
何を望みますか。
次から一つ選び、記号で答えてください。
ア.民営化(非公務員化を含む)
イ.契約職員化(期限が切れたら契約を見直す。よく働く人だけ再契約。)
ウ.国民が公務員の給与を毎年決定する。
エ.機械化(ATM化、自動化)
オ.手数料制の拡大(税金の強制徴収は大幅縮小)
595:非公開@個人情報保護のため
05/12/02 04:08:07
企業で不祥事があればペナルティを受けるのだが、朝日新聞をなぜ購読停止しないか不思議だ。
・記事捏造では誠意ある対応をせず。
・構造計算書偽造問題では役所批判に終始。
・今度のペルー人の件ではえせ人道社説。
そんなに役所が不要なら全役所から締め出しちゃえばいいのに。
596:非公開@個人情報保護のため
05/12/02 07:39:43
>>594
選択肢全部を選びます。
特にアの民営化を強く切望します。
腐敗の象徴である国鉄を糞国労の熾烈な抵抗を
押し切って民営化してJRにしたらサービスが
良くなった事実を思い出して下さい。
(良い点)
・職員の態度が良くなった
・駅のトイレが綺麗になった
・電車の本数が増えた
・電車のスピードが速くなった
・割引切符を利用することにより安い値段で新幹線や特急に乗車できるようになった
(悪い点)
・職員数が減少した事により安全対策がおろそかになった
JR福知山線脱線事故の大惨事を思い出して欲しい
鉄道局・運輸局の厳しい監督を徹底すれば防げる話だが
最後に一言
国鉄から地方整備局に転職して甘い汁を吸っている職員が腐るほど存在する。
午前中に仕事を終わらせて午後3時になるとお茶を飲んでダラダラしている
文字通り税金泥棒だ。
元国鉄職員の9割はクズだと思っていい。
597:非公開@個人情報保護のため
05/12/02 15:44:51
スレリンク(news板:76番)
入国管理行政は「国」土「交」通省の仕事……いろいろと勘違いしてる子発見
598:非公開@個人情報保護のため
05/12/02 18:41:49
プロジェクトX~挑戦者たち
ヒューザーの挑戦。奇跡の100平米マンション。
そのとき、小島は意外な事を言った。
鉄筋を減らしてみたらどうだろう。
姉歯は戸惑った。
RC造を人体に例えると、コンクリートは肉、鉄筋は骨にあたる。
それを減らそうと言うのだ。
無理です。出来ません。
小島は思わず叫んだ。
俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で造り上げるんだ。
男の熱い思いに、姉歯は心をうたれた。
技術者の血が騒いだ。
やらせてください。
夜を徹しての設計作業が始まった。
599:非公開@個人情報保護のため
05/12/02 19:19:40
ワラタ
600:非公開@個人情報保護のため
05/12/02 19:59:35
600ゲット。
>>598
このシナリオなら視聴率30%は堅い。
でもエンディングはどうすんだろう?
次のようにするのかな。
我々の血の滲む結果を世間は認めてくれなかった。
年収のたった5倍で建築可能で大量に分譲可能なのに。
時代がコスト重視から安全重視に流れていく事を虚しく
眺める事しかできなかった。
しかし我々が低コストマンションを実現した事実は
歴史の1ページに書き込まれ、いつの日か評価されるだろう・・・・・
601:非公開@個人情報保護のため
05/12/02 20:53:48
oioi
今日うちのとこの局長に某県知事が津波計付けてくれるよう直談判にきたんだが、
地元の気象庁しっかり応対せいや。
602:非公開@個人情報保護のため
05/12/02 22:41:24
まさに宮城県沖!
すごいタイミングですなあ♪
603:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 01:17:22
「報道ステーション」で古館がさんざんうちら非難していたんですが
あいつ馬鹿なのにうざいよ
○して欲しい
604:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 01:26:43
>>603
俺は国交省職員じゃないけど、今回の偽造マンション事件に関しては、国交省の責任なんて
ほとんど全くないよね。古館の言い分は完全に難癖だよな。
それに本音を言えば、「それ見たことか」って人も結構いるんじゃない?
605:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 01:28:54
職員のPCアクセス履歴とかメールって全部チェックされているの?
俺の同期が人事から戒告うけたらしい
特に危険なサイトにはアクセスしていなかったが
ただやフー掲示板をみていた(書いてはいない)ぐらいらしい
実態知っている人教えて?さすがに全部はチェックできんでしょう・・・
606:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 02:06:41
>>603
気持ちはわからないでもないが、正直のところ、
あの番組とキャスターは、まともに相手にするレ
ベルに達していないから、怒ってみたところで無
駄だな。
一目置く奴が期待はずれのことを言うと、失望す
るけど、テイノウ児が何を言おうが、気にかけない
だろ、あれと同じだよ。
607:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 07:40:13
>>604
国交省って言っても旧建設省が絡んでるんですよ。
旧運輸省は関係ないんですがね・・・
608:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 08:22:24
>>605
職場のネットアクセス履歴は全部記録されている。
毎日チェックはしていないだろうが。
事件がおきたら必ずチェックする。
本局でも事務所でも同じ。
前に職場のパソコンで援助交際相手を募集して
懲戒処分を食らった職員を思い出して頂きたい。
地方整備局の場合、人○企○官は紙ファイル1冊分の
PCアクセス記録報告書を持っているらしい。
昼休みや夜の勤務時間外にヤフーニュースや新聞社系
(産経~朝日レベル)サイトを10分見る位なら大目に
見てもらえると思う。
しかしヤフー掲示板のカキコには公務員を叩くスレが
散在するので見ないほうが良い。
自分がカキコしたと疑われる。
見ていたらLAN・人事担当者の監視の対象になる。
609:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 10:59:03
>>607
旧建設省も今回のマンション問題にはほとんど全く責任はないと思う。
国の過失なんて言ってる馬鹿マスコミがいるが、何の過失なのかさっぱり分からん。
610:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 11:05:48
電話で相談されたときに軽くあしらった過失。
611:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 11:23:53
国交省はインターネットのアクセス制限あるの?
612:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 11:31:33
>>611
お宅はないのか?
613:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 11:33:29
うちはあるよ。
芸能情報も見れないな。
614:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 11:34:09
うちは先日一部解除になった。
615:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 11:41:53
うちは「オカルト」がだめだったような・・・
616:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 11:46:08
>>609
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
617:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 12:21:17
おまえらが芸能情報やオカルト見て遊んで生活できるように税金を払ってるわけではない。
死 ね
618:プロ市民
05/12/03 12:28:51
>>609
堂炉局や蚊船局などは責任が無いと思う。
しかしJ局は所管企業の監督コントロール
が無かった事を証明した訳だ。
今回の事件で責任逃れしたら所管業務の
放棄と決め付けられても弁明の余地は無い。
前レスに書いてあった様な希ガスが
「民に出きる事は民でやれ」と首相は述べた。
裏を返せば「民で出来ない事は官でやれ」
という事だ。
それを放棄したんだな。
KK省崩壊の第一歩が始まった。
ヴァカじゃねえの(プ。
619:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 13:51:14
遊びほうけて金もらってる従業員のコントロールもできてないくせに。
KK省に何かをコントロールする能力などあるまい。
620:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 15:11:37
じゃあコレを機にまずは身内のコントロールからだな。
遊びほうけて休職とかしちゃう職員のクビをまず切ろうぜ。
あとうざい組合も解散な。
621:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 15:46:22
年末になると道路の同じとこ掘って埋めて繰りかえしているアレはなんでつか?
それもさほど重要そうでもない場所を。
非常に迷惑なのですが、アレも監督コントロールが出来てないから?
おまえらもっとちゃんと仕事してください。
622:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 17:33:59
>>620
当局に組合を解散させる権限はありません。バカですね。しね。
>>621
それ、国道じゃないよ。バカですね。しね。
623:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 17:47:30
>>620
じゃこうしよう。
休職職員をクビにする
↓
仕事能力10点のアフォ職員をクビにする
↓
仕事能力20点のアフォ職員をクビにする
↓
仕事能力30点のアフォ職員をクビにする
↓
(上の続きを延々と繰り返す)
↓
仕事能力90点以上の職員のみ残す。
をやっていこうぜ。
最後に生き残った職員から公務員の身分を剥奪する。
年収は今までの半分。
残った金をマンソン被害者に分配する。
624:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 17:53:24
俺は地方整備局勤務だけど、仕事がラクだから毎日10時までは職場にいられる。
一ヶ月80時間の残業。時給2800円だから
23万円残業がつく、額面で月60数万円
年収850万円、子ども二人、妻同業者で妻は5時に仕事を
終えて、デパートで食材買って帰宅し、子どもの食事を作ってる。
私は10時にテクシーチケットをもらって帰宅。
二人の年収約1500万円、土、日曜日は近県の温泉にBMW
525Iで小旅行。もち家、前住んでいたマンションは貸している。
高卒負け組みと呼ばれています。大卒はもっと賃金が高い。
まあ同年令で950万くらいでしょう。ただ独身ですが、
女は大学の後輩とかとやりまくっているようです。
どっちが、いい人生かわかりませんが
625:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 18:09:35
>>606
そうだね
なんていってもサッカーの勝ち点3を3点得点と間違えて
ガンバの宮本の呆れ顔が全国に流れたからな
ただの自己満足の馬鹿キャスターにすぎない
久米とはまるでレベルが違うね
626:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 18:16:03
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/12/03(土) 16:21:54 ID:r6ZzPZzV0
URLリンク(www.vipper.org)
ちょwwwww これすげーーーー
Winny互換ネットキターーー
627:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 18:26:05
先ほど、ここの記事を大臣官房に送っておいた。
週明けにはマスコミが騒ぎたててるだろう。
628:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 18:57:17
245 山師さん@トレード中 New! 2005/12/03(土) 06:27:52 ID:umxQDr2Z
「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、
タクシーの運転手を殴りケガをさせたとして、
国土交通省のキャリアが神奈川県警に逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、
国土交通省のキャリアで住宅局建築指導課の係長、
富田建蔵 容疑者(28)です。
富田容疑者は24日午後11時半ごろ、横浜市青葉区の路上で、
タクシー運転手の男性(30)に「着きましたよ」と起こされたところ、
いきなりドアを蹴るなどして暴れ出しました。
運転手の男性が富田容疑者を止めようとしたところ、
今度は運転手の男性に殴るなどして、
全治1週間のケガをさせました。
通報を受け警察官が現場に駆けつけましたが、富田容疑者は
「お前ら偏差値が低いんだよ」などと言って、
警察官にも襲いかかろうとしたところを取り押さえられたということです。
逮捕された時、富田容疑者は泥酔していましたが、
現在は取り調べにも応じ、暴行を加えたことを認めているということです。
これに対して国土交通省では、
「事実を確認中だが、事実なら誠に遺憾である」と述べています。
↑
こんな奴いたっけ?
629:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 19:27:48
>>622
職員になりすまして書き込むバカは死んでください。
630:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 19:43:46
>>624
私は中小建設業に勤務しています。
冬のボーナスをもらえるか心配で仕方ありません。
我々がお金のやりくりに苦労している一方で貴重な税金をピンハネしている方がいらっしゃるんですね。
まさに税金泥棒ですね。
>>628
掲示板の書き込みから予想するとこの方は難関大学を卒業したんですね。
頭は良いのに最低限の道徳すら守れない方なんですね。
お役人様に失望しました。
631:背番号99
05/12/03 19:47:58
我が公共事業は永遠に不滅でつ
632:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 19:52:44
おまいら、国交省だからといって公共事業の話ばっかしてると
運輸の香具師が僻むぞ
633:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 19:53:52
自称仕事能力90点だがちょっと頭使う仕事くれてやると投げ出すやつ。
あいつをクビにして仕事能力75点で根気強い人間を雇ってくれることを願う。
634:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 20:14:28
運輸にはTSLがあるから大丈夫。
635:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 21:08:53
591 :売れないマンション営業マン :2005/12/01(木) 19:10:17
>>590
明け方に家に帰りシャワーを浴びて仮眠して少し休養してから
満員電車で通勤するお前は大変だな。
来週になれば電車の吊り広告は国土交通省とマンション企業を
中小誹謗一色で埋め尽くされるだろう。
おっと糞スレにかまっている暇は無い。
OLが買ってきてくれたコンビニ弁当を食べたら
週末のマンション営業対策を考えなくては。
1戸も契約を取れなかったら上司からぼろ糞
を食らうだろうな。
>OLが買って来てくれた?
636:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 21:24:50
>>635
普段は相手にしてくれないけど、何故かこの日は買ってきてくれました。
何故なんでしょうね?
637:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 22:31:51
>>636は社会人経験の無いヒッキー。
妄想だけで書き込むお花畑の童貞。
皆で晒しあげよう。
638:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 22:37:44
国交省は超勤100%でてるの?
639:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 23:05:08
自分は某局で物品調達を担当するようになってまだ1ヶ月だが、
上司の言うことが、もっともらしく聞こえて実は・・・アレ? な点がある。
というのも、通常の調達では、上司は自分に、各物品の適正価格をきちんと
積算させたうえで購入契約をさせる。もちろん、自分もそれに従う。
ここまでは当然だが、このあとの上司の一言がヘンだった。
→→→「あー、やっぱり(配布予算が)余ったかー。今年は積算を徹底したから
なぁ。余らしてもしょうがないから来年度のためにも、何か理由つけて使っといて」
この一言で上司に対する見方が変わった。優秀な人だったのにざんねんだ・・・。
640:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 23:16:33
>>639
民間人の独り言です。その上司の感覚に染まらないでほしいです。
でも役所って上の方はそんな感覚の人ばかりなのでしょうね。
641:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 23:22:34
>>639>>640
自分がその上司の立場なら、どうする?
642:非公開@個人情報保護のため
05/12/03 23:31:30
青臭い意見を言うなら公務員は務まらん。
643:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 00:47:11
>>624
超勤付いてて時給2800円って事は、管理職ではなく専門職とかくら
いで、高卒負け組らしいから40歳は過ぎてるよね。
同年齢の大卒で100万しか変わらないって言うけど、地方整備局なら
Ⅱ種・Ⅲ種で同年齢の場合、両者超勤0時間で計算しても年収で100万
も差は付かないよ。
嫁さんも、超勤無しで年収600万クラスだと、結構なお歳ですね。
釣られちゃったかも~
644:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 00:53:10
643です。
>>624は他の板にもコピペされてるのね。
釣られた~
645:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 01:00:39
639だが・・・
今の部署に赴任したばかりの頃は、自分の仕事を覚えるだけで
精一杯だったので、周りを見る余裕が無かったが、最近になって仕事に慣れ、
他課など、周囲を見る余裕が出てきた。(仕事は相変わらず忙しいが)
自分の所属する課もそうだが、周囲は、組織(各々の所属する課)を
守るのを最優先に仕事をしているように思えてならない。(特に上の人間ほど)
自分と同じ係員クラスでも、組織の論理に染まってるヤツがいる。
彼らは総じて、自分の評価UPと会計検査のことしか頭に無いのではないか?と思ってしまう。
646:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 07:58:35
日曜の朝から、北側大臣ご苦労さまで…
647:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 09:49:02
-─=三=- 、
/イイイ ヽ三\\
///イ ___ ヽト
i:|:/ミ -_-__--_-_- ト|
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|
|:|:|| _、 ,.-_、|:|
ト:!:| -=;;・; ) (-=;;・;ノリ
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |ノ
| \/ (_i i_)ヽ/|
| /エェェェェェェェェェヲ| o゚ 冗談みたいな値段でマンション買ったくせに
Λ ( rー-ー、 l ゚ ~3 建て方が冗談でしたって言われて
/\ ヽーニニニニニニニソ ・゚ ガチで怒ってる糞住民は氏ねや!
/ ヽ. ー---一ノ/ヽ わしは前向きに倒れるから後は4649
648:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 09:51:49
問題】あなたは公務員制度改革の中身として、何を望みますか。
次から一つ以上選び、記号で答えてください。(複数回答可)
ア、転勤の回数を減らす
イ、地域活性化と地方企業の給与を向上させるために公務員の給与を高水準にする
ウ、公務員試験の1本化(1~3種を廃止しすべて1種レベルとする)
エ、耐震偽装問題でもわかるように民間への委託はあまり価値のないものだけに限定する
オ、組合を廃止する
カ、公務員宿舎を高層マンション化しいらない土地を売り払う
キ、非常勤職員の廃止により給与大幅削減 改めてパートを低給で雇う
ク、人事院の給与水準参考データについて誇りを持って仕事をするために
対象を大企業(職員総数10000人以上)を対象とする
ケ、天下りをなくすため退職金を現行の1.5~2倍とする(天下り完全廃止とする)
コ、スト権はどうせ使えないので、現状のままとし身分保障も継続する
649:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 10:25:01
>>629
だったら「当局が組合を解散させれる権限」
の根拠条文を引っ張ってこいや。チンカスが。
650:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 10:29:48
>>639
お前の中途半端な書き込みのせいで
640に無駄遣いと勘違いされてるぞ。
ちゃんと正確に書けよ。
「来年度に買う予定だった物品、前倒しで発注しといてよ」
と。
651:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 10:49:32
外部の人間から見ると639は極めてマトモな人間・・・
639を叩くレスは実態を暴かれてヒステリックになっているように見えます。
652:639
05/12/04 12:08:59
うちの課の場合、年度末(2月や3月)に物品を発注することはあまり無い。
理由は、年度内に納期が間に合わないから。
でも、この理由は建前上で、本音は、
「年度末に物買いの件数が多いと、会計検査で、
『これは不自然じゃないの?』と指摘されるのが怖くて仕方ない」
からに過ぎない。
会計検査院に指摘されると、今はホームページなどに公開される。
例えば、“国土交通省○○○局で過大支出”と書かれるとなると、
うちの課によって、○○○局という“組織”にキズを付けたことになるので、
組織人間にとってそれは困るわけだ。ひいてはそれが、自分の評価DOWNに
なるので出世が遅れる。この流れを、ほとんどの役人は恐れている。
「予算の適正な執行」を本気で考えている人間は、少数に限られると思われる。
653:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 12:38:24
非常勤さんが職員の人格に難癖つけて辞めても評価DOWNするから恐い。
654:639
05/12/04 13:32:52
どうでもいいことかもしれないが・・・・・
ひとつ何かを起案するときに、決裁が多すぎ。
スタンプラリーじゃないんだから。ちっとも仕事が前に進まない。
655:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 14:18:01
>うちの課によって、○○○局という“組織”にキズを付けたことになるので、
組織人間にとってそれは困るわけだ。ひいてはそれが、自分の評価DOWNに
なるので出世が遅れる。この流れを、ほとんどの役人は恐れている。
実際には評価downにはならないのにね。
656:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 14:22:34
要するにね、1年ごとに無理やりにでも収支の精算をさせる制度が悪いだけなのね。
ソロバンとカーボン紙の時代じゃないんだから。
去年の予算が今いくら残ってますなんてことは電算ですぐ分かるだろ。
新年度にゼロから始める必要全くナシ。
657:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 15:11:15
>>654
スタンプラリーは役所の華
日ごろの運動不足の解消にもなる
>>656
繰越が簡単に認められるなら苦労はしない
文句は財務省に言ってくれ
658:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 15:20:12
スタンプラリー、エンドレスで走り回ることがなきゃそれなりに楽しいのかもな。
今日中に決済を、と言われて走っても押印してくれるヤツはあっちにいたりこっちにいたり。
連休だったりしたらもう終わりだしイライラするぜ。
659:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 16:24:09
評価がdownとか、評価・出世とか言ってる人ってキャリアなの?
660:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 16:43:01
役所の無駄遣いの原因は
・単年度主義
・前年度の使用額が来年度の予算額を決める
という予算制度そのものなんだけど、誰もこの根本を改めようとしないで
細かいどうでもいいところはした金程度の支出削減をしようとしているよね
同じ仕事をするなら少ない支出で行うことを是とする、
という普通の制度なら今より数千億単位で国の支出が減ると思うんだけどなあ…
財務省のエリートの考える事はよく分からん
661:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 17:33:03
>同じ仕事をするなら少ない支出で行うことを是とする
で、具体的に提案をしてください。↓
662:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 17:57:14
>>659
そういうの気にするのはほとんど事務系ノンキャリだよ。
663:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 18:05:39
評価を気にするのは事務系ノンキャリばかりではない。
技術屋にもゴロゴロいる。
そんなやつらに共通するのは、自分を能力以上に見せたがるってこと。
他人の目ばかり気にして薄っぺらい人生を歩んでらっしゃる。
上司にへこへこ下には横柄。
664:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 20:19:05
>>661
予定価をシステムに入力させ、落札差額は分けて積み立てればよい。
年度末に足りなくなった分だけ積み立てから引き出して、残りは不要額。
このシステムを全省庁一斉に導入してどこからでも随時覗けるようにする。
665:非公開@個人情報保護のため
05/12/04 20:58:16
>>664
精算変更すらできないじゃんかよ
666:639
05/12/04 23:13:14
>>660
>細かいどうでもいいところはした金程度の支出削減をしようとしているよね
うちの契約担当の係長が典型的なタイプだな。
毎日、汚職、官製談合などのニュースを欠かさずチェックしている。
この人、仕事中は一にも二にも、“会計検査院に指摘されたらどうするの?”って
言ってる、極度のビビリおやじ。まぁ、国土交通省の場合は公共工事が多いから
気持ちはわからんでもないが・・・・・。
あんた一人のせいで一度仕事が止まり、周囲に迷惑かけまくってるんだぞ!!!
(でも、怒られるのは自分だけさ・・・orz)
667:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 00:20:52
>>664 それだと感性談合へのインセンティブが働きませんか。
668:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 00:40:31
>639
いまいちイメージがピンと来ないんだが、購買関係で余る予算なんざ、
金額が知れてる訳で、工事とか測量の方の予算に流用するだろ、普通。
今時、不要な備品を買い込むようなところないよ。どこの局だ。
・・って言うと、年度末の舗装工事とかに流して、無駄な工事を、とか言われ
そうだが、最近は、翌債で普通の工事を前倒し発注ってパターンも。
まぁ、これはこれで、概算発注が多くなって、計画やら色々と甘めになって
しまう弊害も有るんだが。
669:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 00:43:07
>>666
悪魔のレス番号だな。
お前は戦場の通り魔か。
極端に言うと国土交通省は全国の隅々に金をばら撒く官庁だからな。
KS省の予算と比べると月とスッポンだからな。
ド田舎にも金を無理矢理ばら撒く必要があるから無理が出てくる。
予算の引き締めを徹底したら大手建設企業から零細建設企業まで
倒産しまくってしまう。
これらの企業が消えたら自分らの天下り先が消えてしまい老後の
生活が厳しくなる。
1・2・3種に共通している。
ランクによって老後の年収は変わるが。
従って成功率1割以下と思われる危険な公共工事を計画する必要がある。
無理矢理インフラ整備をしたので運送企業が使用する頻度が低く結局
失敗が表に出てしまい会計検査院に指摘されまくる。
ガラガラの道路、誰も散歩していない堤防、船の来ない港を見れば
明らかだと思う。
計画自体が怪しく予算を年度以内に使用するのが原則だから
調査→計画→実施の全てにしわ寄せが来る。
年度末になると余った予算で100万円未満の調査・庁舎宿舎工事・
物品購入で辻褄を合わせる必要が出る。
実際に契約履行が完了するのは3月と4月だが契約締結日は2月に遡る。
お前の係長がビビルのは仕方が無い。
670:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 01:01:22
売国奴交通省に改名
671:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 02:19:37
既に道路や港湾は主要幹線に集中投資してるわけだが
田舎のどうでもいい施設にはビタ一文使ってないよ
672:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 04:22:53
>>田舎のどうでもいい施設にはビタ一文使ってないよ
おや?
673:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 04:43:16
たこ八郎総理大臣とガッツ石松金融大臣にカネゴン秘書官による
小泉構造改革
URLリンク(blog.mag2.com)
674:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 07:12:07
>>665
落札差額から出せばいい。はじめから大幅増の精算変更が見込まれるような発注のほうがおかしい。
>>667
意味が分からない。
675:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 12:43:46
>>671
日本橋再開発や東京港道路など重点投資をしていると言いたいんだろう。
糞田舎には雀の涙しか金を投資しない点を評価しよう。
しかし
入札を見ると
・予定価格7億円で落札金額6億9千万円。1千万円の差額が出る。
・予定価格1億円で落札金額9千9百万円。100万円の差額が出る。
(いずれも税抜き金額)
こんな入札が都会の出先で毎週の様に行われている。
こんな入札を5以上回繰り返していけば5千万円以上のお金が余る。
下手をすると1億円のお金が余る。
しかし原則的に年度内に予算を使い切る暗黙の了解があるので
工事・調査・物品購入を果てしなく続けるループ地獄に陥る。
繰越で逃げる手もあるが次の年度で使い切らなければならない。
藻前の一言でS省(旧J省)が激怒するかもしれないぞ。
ド田舎の文化会館の様な箱物にケチを付けているようなもんだからな。
自治体の部長・課長の椅子を国土交通省から自治体に戻せと言い出す
かもしれないな。
「地方の独立」の第一歩を叫んだお前は文化勲章をもらえるかも(w。
676:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 18:15:17
国交省OB4人が天下り…民間の指定確認検査機関に
耐震強度偽造問題に関連し、民主党の長妻昭「次の内閣」国土交通相は4日、国交省の幹部OB
4人が民間の指定確認検査機関に天下りしていることを明らかにした。
長妻氏は同日のフジテレビ番組で「国交省の(指定機関に対する)検査もザル検査になっている
のではないか。検査態勢を総ざらいし、見直す必要がある」と指摘した。
天下りは長妻氏の資料請求に対する国交省の回答で判明。2001年以降に旧建設省の元住宅整
備課長ら4人の退職者が、今回の事件で問題となっている指定確認検査機関以外の2社に再就職し
ていた。
指定確認検査機関は国土交通相や都道府県知事が指定し、建築確認や工事完了後の検査業務などを
自治体に代わって行う。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
677:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 21:41:43
>>675
そのとおり
地方にムダ金ばら撒いてるのは国交省じゃなくて総務省だ
678:鱸
05/12/05 22:10:56
旧態依然
679:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 22:20:17
>>676
旧建設省の元課長は難関大学を卒業して難関公務員試験に合格したはずだ。
採用された時点では同期で建設企業に就職した人より学力があったと思う。
しかし一級建築士や一級施工管理士や技術士の資格を持っている確率は
非常に少ないと思う。
建設企業の現場監督員は持っている人が多いが。
よって課長に就任した時点では同期で建設企業に就職した人の方が最新の
技術力を持っていると思う。
指定検査機関に天下りしても検査実務を指揮監督する能力は怪しいと思う。
机に座って部下が作成した起案書にハンコを押している毎日が続いているかも。
それとも国土交通省に行って名詞配りをしている毎日かな。
間違っていたら訂正レスをきぼんぬ。
680:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 23:19:41
>>679
部外者?
旧建設省の建築屋でどんだけの人間が1級建築士持ってると思ってんの?
681:680
05/12/05 23:21:41
>よって課長に就任した時点では同期で建設企業に就職した人の方が最新の
>技術力を持っていると思う。
>指定検査機関に天下りしても検査実務を指揮監督する能力は怪しいと思う。
>机に座って部下が作成した起案書にハンコを押している毎日が続いているかも。
>それとも国土交通省に行って名詞配りをしている毎日かな。
↑は正しい。
682:非公開@個人情報保護のため
05/12/05 23:43:29
>>680
レスサンクス。
やっぱりそうなのか。
一級建築士や技術士の資格を取得していなくても
建築基準法やこれに関する施工令や施工令細則など
の第何条を利用すればいいのかと法令解釈が書いて
ある追録を活用できて前任者の仕事の進め方
を知っていれば仕事になるんだろうな。
683:非公開@個人情報保護のため
05/12/06 01:15:49
>>628
1年近く前の話を今更蒸し返すな。
684:非公開@個人情報保護のため
05/12/06 01:53:51
国土交通省の事務補助っていいのかな?
今募集かけてるからやってみようかと思うんだけど・・・。
685:680
05/12/06 02:35:01
>>682
680のレスは、たくさんの人間が資格持ってるぞって意味だったんだが。。。
E部のキャリアならみんな27までに1級建築士取ってるぞ。
公務員1種試験と一緒で、受かる「だけ」ならアホでもできる。そこに価値はないよ。
そういう意味で>>682のレスは正しい。
686:非公開@個人情報保護のため
05/12/06 03:33:48
机の周りに基準書何冊も広げまくりんぐでやった設計書の
札入れで予定価格に近すぎとか言われて叩かれるなら
もっと簡単に積算できるようにならんもんかな
687:非公開@個人情報保護のため
05/12/06 07:45:43
>>684
月10~12万円の安い仕事だ。
ボーナスに期待できない。良くて3万円程度。
バブル時に募集に応じる人が少なすぎて困ったもんだ。
国土交通省の闇を見学すると割り切れば良い。
退職後、アメリカ東海岸の大学院での重要な研究の種
になると思う。
>>686
データ捏造が可能な確率が0.000000000000001%
で設計書や積算書を作成可能なソフトを作成できれば良いと思う。
そうすれば勤務時間を短縮できると思う。
事務所でも毎日23過ぎまで勤務する悲惨な事態を解決できるかも。
下手をすると週末出勤の無間地獄。
ソフト開発の発注をする場合、応札企業が30分程度パワーポイント
を利用した説明を聞いたうえで請負企業を決めるプロポーザル方式
を入札で導入すればイイと思う。
入札状況をデジタルビデオに録画して運転免許証やパスポートで身分を
証明した国民に閲覧させると情報公開との整合性を取れると思う。
落札企業に守秘義務を徹底させれば競争入札に問題が無い。
発注者と受注者で問題が出たら徹底的に対等な立場で話し合っていけば
問題が少なくなると思う。
丸投げする財団や社団に随意契約するなよ(w。
688:非公開@個人情報保護のため
05/12/06 22:26:42
整備局ってみなさん仕事中にヤフー掲示板見てなにしてらっしゃるんですかね。
財源は血税ですがなんとも思ってらっしゃらないんですかね。
ここは予算の使い方に疑問をもってくれる公務員もいらっしゃるみたいですが。
689:非公開@個人情報保護のため
05/12/06 23:06:41
>>688
そうです。自分の金は、ほぼ無関係なので血税に無関心です。
こんなインフラ整備をしても無駄なのを知っていて工事の
入札執行伺(入札したいので各部署の同意を得る行為)
に決裁印を押印する(電子決裁もある)ヴァカ職員
がイパーイ存在しますからね。
「こんな工事をしても税金の無駄だ。私は反対する」
と発言する職員なんか存在しません。
自分の天下り先確保>>(越えられない壁)>>税金の無駄遣い
690:非公開@個人情報保護のため
05/12/06 23:45:25
もっとも予算をばら撒いているのは厚生労働省。
不正支出、不正会計もナンバー1。
691:非公開@個人情報保護のため
05/12/07 00:03:21
あっちは民営化に突き進んでるのでザマアミロです。
国土交通省も同じく民営化&リストラへGO!
692:非公開@個人情報保護のため
05/12/07 00:07:29
国土交通省を民営化したら面白いなwwww
各地で経費削減堤防が誕生するから691のような馬鹿も流されるなw
693:○ケン
05/12/07 00:15:31
公共事業は永遠に不滅でつよ
694:非公開@個人情報保護のため
05/12/07 00:24:27
>>689
そんな香具師がいたら速攻で僻地の閑職に飛ばされるという罠
695:非公開@個人情報保護のため
05/12/07 00:49:09
>>691
1種採用職員の人事をガラガラポン(例えば、国交→経産→農林→外務)にするだけでも大分様相は変わるだろ。
一生同じ省庁・局で食わせようとするから言いたいことも言えやしない。
696:【一言】
05/12/07 01:37:36
公務員の言い訳:
「公共業務に成果主義賃金制度はふさわしくない」
と言いながら、
●公然と民間から税金を強制徴収し、
民間より高い給料を『稼ぎだしている』のは公務員自身じゃないですか?!●
あなたたちの給料は、限られたパイをめぐって、厳しい競争にさらされている
民間から支払われているものなんですよ。
そのことを忘れて、自分たちはエリートだなんて思い上がっていると、
本当に国民は怒りだしますよ?!
いいんですか?あなたたちの給料支払いを国民がいっせいに拒絶しても。NHKみたいに。
もっと謙虚な姿勢を望みます。
697:非公開@個人情報保護のため
05/12/07 01:56:36
URLリンク(web.archive.org)
698:非公開@個人情報保護のため
05/12/07 07:14:56
>>695
国交-外務の交流人事は20世紀から行われている。
これを更に加速してチミの提案する人事を1種に限って
徹底的に行うと国の政策も変わっていくだろうな。
事務系は比較的容易でも建築土木系は困難極まりないが。
>>696
貴方のおっしゃる事はそのとおりだと思います。
公務員の業務を見ていると3段階のランク付けを
行う事は容易だと思います。
・第1レベル:長期間休職している職員。懲戒処分を受けた職員。
・第2レベル:どう見ても仕事が出来ない職員
・第3レベル:一定レベル以上仕事が出来る職員
しかし民間の営業マンのように業務成果を1位から
1000位まで詳細にランク付けするのは困難である
事も一言申し上げます。
製造業の業界で成果主義を導入したら仕事の出来は
中程度でもゴマスリは最高レベルの職員が出世して
人事制度に支障をきたし始めているようですし。
貴方が日本を変えたいなら世界で通用する人材を発掘
しまくって東京都・神奈川県・埼玉県東部・千葉県西部に
衆議院国会議員選挙に立候補させる事を提案します。
この地域なら田舎に比べて「しがらみ」の無い人々が
比較的多く住んでいますので。
699:非公開@個人情報保護のため
05/12/07 08:40:08
>いいんですか?あなたたちの給料支払いを国民がいっせいに拒絶しても。NHKみたいに。
まずお前から率先して実行しろよ。カス。
横断幕掲げて国会前でハンストでもしてシネや。
700:非公開@個人情報保護のため
05/12/07 11:38:48
税金の支払い拒否ってか?
別荘で臭い飯食べたいならどうぞご自由に(プゲラッチョ
701:非公開@個人情報保護のため
05/12/07 14:22:06
一級建築士試験、
官製談合だけでなく官製不正試験ですか?
スレリンク(estate板:358番)
702:非公開@個人情報保護のため
05/12/08 09:27:26
昨日テレビでガソリン税の一部が
国土交通省の官舎の一部に流用されているとニュースで言っていた。
国土交通省の専用官舎なんてあったっけ?
合同じゃないの?
703:非公開@個人情報保護のため
05/12/08 17:36:38
国土交通省、テロ対策と称して、
国民の顔写真を利用。
結果
国土交通省職員自体が建物破壊のテロリストと判明。
704:非公開@個人情報保護のため
05/12/08 20:57:23
>702
財務省が
「自前の財源(道路整備特別会計)があるところは自分で出してください」
っていうからやってるだけで、この仕組みをやめたら一般会計から貰うだけだ。
結局、税金から出る額は変わりません。
お前は相当のバカですね。
705:非公開@個人情報保護のため
05/12/08 21:19:21
税金を無駄遣いする木っ端役人は氏ね
706:非公開@個人情報保護のため
05/12/09 18:38:56
でも特会の官舎のほうが立派だし綺麗だし
いろいろ融通が利いて便利だよなぁ
707:非公開@個人情報保護のため
05/12/09 22:43:34
>>706
そうだね。
年が明けて営繕費や宿舎費に余裕が出来ると
あちこち修理工事ができるからね。
708:非公開@個人情報保護のため
05/12/09 22:53:24
修理して悪い、って感覚は理解不能だな。
709:非公開@個人情報保護のため
05/12/10 13:07:49
国交省、耐震偽装問題で鹿島と大林組から聞き取りへ
耐震強度偽装問題で国土交通省は9日、偽装が見つかった物件
の施工を請け負った大手ゼネコン(総合建設会社)の鹿島と大林組
から聞き取り調査することを決めた。
両社は施工契約のみで実際は下請けに発注していたが、国交省は
事実解明と再発防止策に役立てることにした。
請け負った工事を一括して下請けに丸投げしているようだ。
本来処分されるべき行為だ。鹿島と大林組は国交省の大事な天下り
先だが厳格に処分してもらいたい。
710:非公開@個人情報保護のため
05/12/10 13:09:26
国土交通省、テロ対策と称して、
国民の顔写真を利用。
結果
国土交通省職員自体が建物破壊および国民殺戮のテロリスト直前と判明。
711:非公開@個人情報保護のため
05/12/10 13:10:45
国土交通省内部で建物構造計算プログラムの実務的使い方知ってる奴、数名程度w
712:非公開@個人情報保護のため
05/12/10 16:28:29
>>711
それが、人員削減の結果です。
因果関係理解してないバカ大杉。
713:非公開@個人情報保護のため
05/12/10 17:31:42
712 :非公開@個人情報保護のため :2005/12/10(土) 16:28:29
>>711
それが、人員削減の結果です。
因果関係理解してないバカ大杉。
この期を利用して天下った国交省職員。
彼らも検査する能力がなかったことを露呈。
714:非公開@個人情報保護のため
05/12/10 17:38:07
天下りの何が悪いのか?
給与安いんだからその分取り戻すだけ
715:非公開@個人情報保護のため
05/12/10 19:40:11
>>714
いや、そりゃ悪いだろ・・・ま、分かってて言ってるんだろうけど。
公共工事に精通してる人間が民間会社に入って、その会社の利益に繋がるなら、
どこも悪くないと思うんだけど。(法に触れない範囲でね)
天下りって単語だけで、内容も知らないのに悪く言う奴大杉。
つうか厳しめの条件付きでいいから、談合を一部合法にすればいいのにな。
明らかに必要悪として機能してる部分もあるだろ。
716:非公開@個人情報保護のため
05/12/10 23:22:19
>>715
単純に考えると建設作業員や建設機械などを準備して入札に臨んだが落札に失敗
した時のダメージは大きいだろうな。
下手すると10億円の損害が出るだろうな。
指名業者の選定基準を厳格にして選定過程をHPで全面公表して
同じ様な工事を5つ入札にかける場合、指名業者を5社選定して
一つ落札したら残りの4社で入札する。
↓
一つ落札したら残りの3社で入札する。
↓
(上の繰り返し)
↓
最終的に5社全部が落札可能。
はどうだろうか?
本官契約なら出来そうだが。
発注本数が少なく、一つの県でのみ営業可能な地元業者を対象とした分任官契約
には無理だが。
問題点があったらカキコをしてもらいたい。
717:非公開@個人情報保護のため
05/12/10 23:56:43
>>716
1.最後は一社になり高値をつける可能性がある。
2.大企業など2つの案件を同時に行える場合があるのに、禁止する合理的理由がない
ざっと考えてみた
718:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 00:27:38
>>717
レスをありがとう。
結局は役所から業者に天下りする人間は原則0人として
(本当に優秀な人間だけ業者に再就職させる)
・談合の罰則強化。最大3年間の入札参加禁止。
・調査基準価格の大幅値下げ。
(現状は予定価格の80%程度を60%程度まで大幅値下げ)
・監督業務や検査業務を今まで以上に厳しく行う。
手抜き工事をした業者は最大3年間の入札参加禁止を発動する。
・元請、一時下請、二次下請、三次下請で使用した請負金を
厳格に報告させる。ピンハネを許さない。
・係長以上は1級施工管理士や技術士の資格を取得させる。
たえず最新の施工方法を勉強させる。
のような性悪説で業務を行うしか方法が無いのかなあ。
719:民間人
05/12/11 00:38:20
ふぅん。本省のエライ人達は色んなコトちゃんと考えてんでつね。
もっとそれ系のちゃんとしたこと書けばイメエジ変わるのに。
720:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 01:06:24
基本的に予定価内なら、適正価格じゃまいか?
問題なのはその価格に見合うだけの品質を提供できるかじゃね。
予定価ぎりぎりで落札して、手抜き工事じゃたまんねえし。
てかそのために品確法作ったんだろうけど。
とりあえずこの調子で素っ頓狂な案でも、気にせずに挙げてみようじゃないか。
上の人間はちゃんとココ見てるぞ。仕事としてマジメに。
1種研修では2ちゃんねるのカウンターマスメディアとしての役割の講義があった。
721:民間人
05/12/11 01:23:12
昨日報ステ見ておちょくりにココきたらわりとまともな書き込み多いから感心したのに。
おいおまえらまともそうな意見はマスコミ対策でつか?!と目が点になったよ。
しかしまぁ。それはそれで笑えるな。気苦労の多そうな官庁さんはご苦労なこった。
722:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 02:08:20
>>720
予定価内で落札しているから適正価格だとしても、「落札率が高い」と叩かれる
労務単価、積算手法公開されているから(本屋に売っている)
積算手法に数量を入れれば予定価格を当てることは不可能じゃないと思う
予定価格の事後公表もやっているし。
723:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 08:37:32
>>720
>1種研修では2ちゃんねるのカウンターマスメディアとしての役割の講義があった。
詳しく
724:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 09:21:56
2チャンネルに、勤務時間に書き込んではいけない。
725:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 09:24:52
日本が破産するまで、甘い汁はすいまっせ。
先の事はしりまはんがな。
ま、わての墓につばでもはいてくんなはれ。
726:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 09:30:22
>>722
民間発注で民間請負の工事だと異常な事態が起きているようだね。
他社に仕事をとられない様に価格の叩き合いが起きるわけだ。
そして手抜き工事が頻発する。
極端な例が今回のマンソンだ。
設計から施工までインチキのオンパレードだ。
国の官公庁の積算は割合適正な価格だと思う。
積算基準が厳しくて予算に支障を来たすので一部の自治体
から積算基準を少し低くしてくれと要請されている様だが。
いろんな噂を総合すると
元請→1次下請→2次下請→3次下請
と仕事が下っていくに従って従業員の賃金が低くなって
いくそうだ。
余った金は官公庁天下り職員に回されるそうだ。
「高卒」でも年収800~1,000万円もらえるそうだ。
毎日毎日役所で名刺配りして課長・副所長・所長と世間話を
してこれだけの金をもらえる仕事なんか他の業界では少ないと思う。
労務単価や積算手法を知りたければ都内の巨大書店に行って探して
購入して勉強すれば建築土木の4年生レベルになれば予定価格を
95%以上の精度で弾き出す事が可能だと思う。
727:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 09:49:39
>いくそうだ。
>回されるそうだ。
>もらえるそうだ。
>少ないと思う
>可能だと思う。
wwwww
728:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 09:56:51
マンソンだけでなく堤防やらなんやらでも手抜きつか粗悪工事ぼろぼろ
出てきますがな。
コンクリの間からビニールシートが出てきたり。。
729:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 13:27:17
>>728
河川予算は十分に有るので堤防に関する粗悪工事の存在が不思議ですな。
当時の監督職員がハイパーヴァカだったんだね。
業者の手抜きを見過ごしたんだろうね。
それとも予算が余ったので剰余金発生回避の為にハードスケジュール
を組んで手抜き工事をせざるを得なかったのかな?
会 計 監 査 の 鴨 で す な
730:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 13:52:51
公務員に多い血液型は?
731:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 16:58:14
>>730
くわがた
732:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 17:00:28
T部痴整道路計画課はヴァカばっか!
いつまでも伊豆重患とか惨園南信とかに拘り続けて!
そんな誰も通らない道路みたいとっとと中止しる!
733:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 17:03:39
走り安さマップ作製ってなんだヨ!
冬期通行止めの道路は春に計れってか!
マネジメントとか言いながら余計な仕事ばっか増やしやがって!
734:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 17:30:35
バイ菌がバイ菌達が使う電話のバイ菌除去に
バイ菌が設立したバイ菌の天下り会社に依頼して、
そこに天下ったバイ菌達が、バイ菌の電話に付着するバイ菌を除去する。
近畿地方整備局
735:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 17:36:09
契約課長 谷原輝明さん
幾ら貰ったの?
期末手当と業者からのキックバック。
736:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 21:26:31
>>735
実名カキコは危険だぞ。
今すぐに削除依頼を出せ。
737:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 21:41:45
735名誉毀損懲戒祭りキター。
が見たいから保全しよう。
738:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 21:44:46
>>736
こんなニュースで窓口になってるんだから実名かどうかを問うてもあんまり意味が無い。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
739:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 21:53:12
『業者からのキックバック』という部分がヤバイから削除依頼を出す方が賢明でしょう。
740:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 21:55:48
ほっとこう。デタラメで735が懲戒くらっても、
真実で課長が捕まってもどっちでもオモロイやん。
741:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 22:05:00
どっちにしてもまた叩かれるだけなんだよな。
静かに仕事をしたいんだよ騒ぎにすんじゃねぇよ。
とっとと削除依頼出せっつーの。
書き込んだ本人じゃなくても削除依頼出せるんだっけ?
代理で出してこようかな。
742:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 22:19:48
記念真紀子
743:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 22:21:30
発注してるのは、技術系だから事務系特に局の契約課長は関係ないやろ。あんた外部者
やろ?
744:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 22:26:15
>>738
乙。
事情がよく分かった。
745:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 22:41:46
じゃ個人の扱いじゃなくなるのか。
公人て大変だな。
746:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 23:20:27
>>735
早速、メールしときました
本省に
HPで確認済
明日は祭りだな
俺どうせ関係ないから>>735がどうなろうとしったことではない
だからはったりではないまじ送信済。
747:非公開@個人情報保護のため
05/12/11 23:44:48
職員さんってボーナス幾らもらえたの?
基本給の何倍くらい?
748:非公開@個人情報保護のため
05/12/12 02:55:42
>>747
(基本給+調整手当)×2.5くらい。
749:非公開@個人情報保護のため
05/12/12 17:14:04
スレリンク(saku板:305番)
>305 :735 :05/12/12 09:33 HOST:zaq3a55c8e6.zaq.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
>削除対象アドレス: スレリンク(koumu板:735番)
> 削除理由・詳細・その他: 公務員版 国土交通省3
>
>ご苦労掛け申し訳ありませんが
>735個人名記載につき
>削除願います
750:非公開@個人情報保護のため
05/12/12 17:14:30
スレリンク(saku板:306番)
>306 :たぬき案内人 ★ :2005/12/12(月) 12:57:43 ID:???0
>>>305さん
>>>24,>>71に書かれております判断と、>>261に書かれております案内を参考にして、
>削除要請板へ依頼しなおしてください。
># 削除ガイドラインで*の付いている項目を理由として依頼する場合は、
># ここ=削除整理板では扱いません。
751:非公開@個人情報保護のため
05/12/12 19:39:37
>>735
あわてて削除以来きたーーーーー!!!!!!
もう手遅れ!
すでに呼ばれたのか??(w
752:非公開@個人情報保護のため
05/12/12 19:53:04
そんな素早いわけないよ(w
忘れた頃に「ピンポーン。警察でーす」ってやってくる。
自分から人事課に出頭すれば告訴はされないだろう(w
753:非公開@個人情報保護のため
05/12/12 22:09:04
>>748 ×2.5ももらえちゃうの?
754:非公開@個人情報保護のため
05/12/12 22:39:04
T○タッ○ルで特会特集を観ていたら特会の暗部を曝け出されたニダ。
チョパーリ役人はレベルが低いニダ。
世界一に優秀な民族は我々ニダ。
特会に使う金があるんならウリナラへ謝罪と賠償を払うニダ。
北の将軍様マンセー。
755:非公開@個人情報保護のため
05/12/12 22:47:29
プレジデント2005.12.5号より
フジテレビジョン 1,567万円(平均39.8才)
朝日放送 1,525万円(同39.5才)
日本テレビ放送網 1,462万円(同39.6才)
TBS 1,443万円(同43.5才)
朝日新聞社 1,358万円(同42.3才)
テレビ朝日 1,357万円(同41.1才)いずれも税込み・役員を除く。
↑こんな奴らに「高給」って叩かれたくね~ぞ、おい!!
756:非公開@個人情報保護のため
05/12/12 22:58:43
総研の内河は偽装離婚、入院で面会謝絶らしい。
証人喚問も欠席だな、国交省の役人もホッとしているかもな。
757:非公開@個人情報保護のため
05/12/13 05:03:53
>>755
電波を独占してさんざんやりたい放題しているのに、いざ買収されそうになると途端に電波の公共性が・・と言い出すような奴らだから仕方がない。
758:非公開@個人情報保護のため
05/12/13 07:59:41
>>757
だからマスゴミなんか相手にしなくても話し合える
2ちゃんねるの存在は大事だね。
759:非公開@個人情報保護のため
05/12/14 19:12:53
木村建設と姉歯の言い分が真っ向から食い違うのが笑える
さ~て偽証罪はどっちかな?
760:非公開@個人情報保護のため
05/12/14 22:35:31
>>711
厨房でも1,2週間で使いこなせるようになる程度のソフトと聞いたが、、。
761:非公開@個人情報保護のため
05/12/14 22:43:53
鉄道局に行きたいんだけど、そこって忙しいの?
762:非公開@個人情報保護のため
05/12/14 23:03:25
あの作業着は?
763:非公開@個人情報保護のため
05/12/15 02:22:12
いま帰宅
764:非公開@個人情報保護のため
05/12/15 12:58:13
>>763
つ乙
明け方に帰宅してから仮眠してシャワーを浴び
朝9:30頃出勤して午前中の仕事を片付けて
昼休みの今頃も働いているんだろうな。
さて午後の仕事の準備をするか。
765:非公開@個人情報保護のため
05/12/17 23:39:48
偽装マンション被害者に官舎の空き部屋を一時的にも提供出来ないものか..。
766:非公開@個人情報保護のため
05/12/17 23:51:02
>>765
そうだよな。
官庁再編の影響で神奈川県内に空き部屋がイパーイあるもんな。
Z省から「目的外使用を認めない」と横槍が入りそうだが。
しかし横槍をテレビ局にリークすれば「Z省、増税をしながら
公務員宿舎の空き部屋をマンソン被害者に貸さない冷酷官庁」
と叩かれて結局はマンソン被害者に一時的に提供出来る様になる鴨。
767:非公開@個人情報保護のため
05/12/18 01:09:15
>>766
あんなところにだけは住みたくないと被害者にも相手にされない官舎って特集しえ欲しい、超ぼろい財務官舎に入っていた漏れ。
768:非公開@個人情報保護のため
05/12/18 09:36:17
>>767
それだ!
769:非公開@個人情報保護のため
05/12/18 09:40:43
転勤旅費より多い引越費用ってどうよ
770:非公開@個人情報保護のため
05/12/18 10:16:47
会計システムの機械化を勧める代わりに、給与・旅費関係の完全実費化を実施。
通勤手当、宿泊費、赴任旅費は領収書を提出させて実費だけ払うことにする。
これで事務屋の仕事が確保できて一石二鳥。
771:非公開@個人情報保護のため
05/12/18 11:25:26
>>769
妻子餅ですか?
独身なら赴任旅費は余りますよ
772:非公開@個人情報保護のため
05/12/18 20:33:51
>>770
水増し請求を防ぐ為に一定の基準を作成して貴官の
提案を実施すれば事務の簡素化を達成可能かもしれない。
773:これからは・・・
05/12/19 16:33:30
○ウンの時代でそ
公共事業壊滅でそ
濃く一の成績も、○ケンより、
宵でごJALよ、事務屋は
774:非公開@個人情報保護のため
05/12/19 18:56:49
>>774
そうでつ。
土木系の技官支配時代が終焉を迎え始めているんでつ。
これからは経済官庁・政策官庁として法律・経済系の
時代になりまつ。
775:非公開@個人情報保護のため
05/12/20 01:57:17
>>774
半可通のような事務官が増えても仕方ない罠。
ところで今日くらいにH18の組織内示か?
776:非公開@個人情報保護のため
05/12/20 20:33:29
>>775
総政の職員の9割を民間からの出向で補い、残りの1割を
法律・経済・行政で賄えば1流官庁になる加茂。
稀に発生する優秀な土木系が存在したら組み入れる。
777:非公開@個人情報保護のため
05/12/20 21:59:38
出向ならそのうち居なくなるじゃん。そんなやつらが一生懸命やるわけねえよ。
778:非公開@個人情報保護のため
05/12/21 00:06:49
>>777
それじゃ逆に出来の良い優秀な事務官を民間に2年派遣して民間の仕事を
学んで8年間官庁で仕事をする人事政策は如何か?
物凄く優秀な事務官は民間派遣期間が終了したら公務員を辞職して民間に
転職する危険性が高いが。
それはそれで優秀な事務官を役所で飼い殺しせずに民間で大活躍して
日本国の為になるかもしれない。
779:非公開@個人情報保護のため
05/12/21 07:37:18
村上ファンドみたいに日本のためにならないことを始めるからダメ。
780:非公開@個人情報保護のため
05/12/21 12:55:43
>>779
幼稚園~大学で正しい日本国の魂を勉強させる。
シナー・ニダー・G▲Q・日●組の左翼汚染に
染まらない様に厳重な教育課程を組む。
公立で徹底するのは予算・人員に限界があるので
国立で徹底的に実施する。
左翼の比較的マシな部分は教育課程に取り込む。
781:非公開@個人情報保護のため
05/12/21 14:26:22
__,...---- 、
/ミ巛ジ彡三三ニミミtz、
ノミミミメ'^`ヾfZ三二ミミミミt、
/三サヌ ´-_‐_ヾミミミヘ
/三三=z .. ...... 丶\ミミぃ
|三三≡ -_‐.... ..........ニ ヾキiム
|モケケケ彡 ─ - -- ‐‐ モオヨ
|イイイイイ ィ≡z、, ,.ィ≡ッ {l杉
lイイイイ{ .. ´ __ ヽ f _´_ 、 !ミソ
Vィ三| ´" `"‐~´′: ヽ ´~‐`′^ヲ
Y ヾミ ー "´.; l ` ー' }シ
l、 | 、 /、 ,, _)、 .:!} 小嶋でございます
|尓 .::l ! ´ ̄´ : .´:!´ 私が証人喚問で喋るとですねぇ
ヾヘ : { _ィ云‐公、 / 国交省の・・・
ハ 、、 、 ヽ二゙ノ .: 〃 あ いえ 何でもございません
,. -‐''" | \ ヽ " .:ノ─---、___
,. -‐ ''":: :: ::l :: :: ::.| \`::::::::.............:/ |三ヽ:::::: :: :: :: :: ::
:: :: :: :: :: :: :: l:: :: :: :::| : \:: ..::::...:.ノ .:|=:: :: \:: :: :: :: ::
:: :: :: :: :: :: ::.l:: :: :: :: :| ::..... ,>=く ..::: |:.:: :: :: :\:: :: :: ::
:: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: ::ハ /|;';';';';';';/\/|\:: :: :: ::\:: ::.:
782:非公開@個人情報保護のため
05/12/21 16:43:26
①以下の文章の、○○のところを
【みのもんたの朝ズバッ!】 もしくは 【報道ステーション】に替える
○○担当者 殿
アンケート調査実施のお願い
謹啓、師走の候、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、国民の最大関心事の一つである耐震偽装問題に関しましては、先般の国会での証人喚問で問題の一端が明らかになりましたが、まだまだ、真相解明には程遠いと言えます。
しかし、自民党は、証人喚問には応じる様子はなく、この問題に幕引きを図ろうとしています。
そこで、ぜひ全国会議員を対象に次のようなアンケート調査を行って、結果を公表してください。
ご芳名: (所属政党: )
● あなたは、更なる証人喚問を通じた国会での真相解明が必要だと思いますか。
「はい」か「いいえ」でお答え下さい。
ご多忙中恐縮ですが、よろしくご検討をお願いいたします。
②コピペ文を、以下のあて先にメール送付
TBS「みのもんたの朝ズバッ!」
zubatto@best.tbs.co.jp
テレビ朝日「報道ステーション」
専用メールフォーム URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
全国マスコミ一覧
URLリンク(enraku-web.hp.infoseek.co.jp)
783:非公開@個人情報保護のため
05/12/21 17:53:30
小嶋国交省挑発、民放電話取材に「証人喚問応じる」
「立場失う人いらっしゃるのでは…」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
784:非公開@個人情報保護のため
05/12/21 18:10:22
-─=三=- 、
/イイイ ヽ三\ヽ\
///イ ___ ヽ トトト
i:|:/ミ -_-__--_-_-_ トト|:i
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|
|:|:|| _、 ,.-_、 |:|.:|. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ | 相当程度、国土交通省の幹部で私にしゃべられると
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ | 立場を失う人いらっしゃるんじゃないですかね
| \/ (_i i_)\/ | \_______________
| | /  ̄ \ | |
\ -=^^=- /
ヽ  ̄ ノ
 ̄ ̄
785:非公開@個人情報保護のため
05/12/21 19:44:21
このスレの住人的には、偉いさんが失脚するのはザマミロって感じだから
どんどん真相をしゃべれってところだ。
786:非公開@個人情報保護のため
05/12/21 22:57:20
>>785
国民の血税で建築された庁舎内で飲み会を行っている事に苦言を呈する。
飲み会で余った食料を捨てまくっている。
だから庁舎内はゴキブリの絶好の住みか。
ここの職員もゴキブリ同然だが。
787:非公開@個人情報保護のため
05/12/22 06:55:31
お前が飲み会嫌いなだけだろ。便乗するなアホ。
788:非公開@個人情報保護のため
05/12/22 10:01:20
>>787
昨日の夜に仕掛けた餌に一匹引っかかったか。
チミは糖大卒で金持ちボンボンの息子だろ。
金銭感覚が麻痺しているんだな。
こんな奴が日本政府に居座っているから日本国はシナーに舐められるんだ。
さて、10時が過ぎたから真面目に仕事を始めるか。
789:非公開@個人情報保護のため
05/12/22 16:29:35
これからは○運事務の時代
成績は、察庁と、そんなに大差ない
公共事業、終了www
790:非公開@個人情報保護のため
05/12/22 17:58:35
>>786
別に庁舎内で飲み会してもいいんじゃない?
毎日やってるわけでもないだろうし、業務時間内でやってるわけでもないだろうし。
それくらいは大目に見ても良いんではないだろうか。
食べ物を粗末にするのはいただけないけど。
ゴキブリが出るのは自業自得ということで。
791:非公開@個人情報保護のため
05/12/22 19:06:16
【強度偽造】自民党が方針転換、ヒューザー小嶋社長を証人喚問へ…他4人は結論先送り
スレリンク(newsplus板)
-─=三=- 、
/イイイ ヽ三\ヽ\
///イ ___ ヽ トトト
i:|:/ミ -_-__--_-_-_ トト|:i
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|
|:|:|| _、 ,.-_、 |:|.:|. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ / 相当程度、国土交通省の幹部で私にしゃべられると
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ \ 立場を失う人いらっしゃるんじゃないですかね
| \/ (_i i_)\/ | \____________________
| | /  ̄ \ | |
\ -=^^=- /
ヽ  ̄ ノ
 ̄ ̄
小嶋国交省挑発、民放電話取材に「証人喚問応じる」
「立場失う人いらっしゃるのでは…」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
792:非公開@個人情報保護のため
05/12/22 22:14:57
>>788
庁舎で飲み会することに金銭感覚なんて関係ないだろ?
電気代のことを言ってるんですかね。このアホは(w
793:非公開@個人情報保護のため
05/12/22 22:18:04
年明けにヒューザー小嶋社長を証人喚問と自民が方針転換、、、
ってことは、年明けまでに小嶋が自殺するってこと?
794:非公開@個人情報保護のため
05/12/22 23:24:49
-─=三=- 、
/イイイ ヽ三\ヽ\
///イ ___ ヽ トトト
i:|:/ミ -_-__--_-_-_ トト|:i
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|
|:|:|| _、 ,.-_、 |:|.:|. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ / 国交省も
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ \ いい加減にしてほしいですね
| \/ (_i i_)\/ | \____________________
| | /  ̄ \ | |
\ -=^^=- /
ヽ  ̄ ノ
795:非公開@個人情報保護のため
05/12/22 23:37:21
>>792
そうだな。
俺は高校中退のヒッキーだからアフォだ。
チミの様に難関大学卒業でもなく難関公務員試験に合格した訳でない。
電気代だけじゃないぞ。
出所が不明なビール券を利用して庁舎内で飲酒するのは如何なものか。
地方局か自治体か財団か社団か企業がビール券の出所だろうな。
さらに突っ込めば怪しい調査を発注してキャッシュバックをビール券で
頂いてしまうんだろう。
ビール券を金券ショップに持ち込んで現金に換金して自分の懐に入れちゃう
汚職役人に比べれば1億倍マシだが。
ヴァカ局長~専門官が毎日の様に庁舎内で飲酒している光景をコケコッコウ省
のHPで公開可能かな?
ついでに言えば特別職のヴァカ役人が自分専用の官用車で還る事が可能なのに
庁舎内で酒盛りをして片道5千円以上するタクシー券で自宅に帰っている事実
をコケコッコウ省のHPで公開可能かな?
国民の皆様の血税を何だと思っているだろうね。
せいぜい庁舎内の食堂で自腹を切って軽く飲酒する事で我慢する事だ。
796:非公開@個人情報保護のため
05/12/22 23:50:21
電車のある時間は雑談、終電間際からやっと仕事をはじめて夜中に終わり
タクシー券で帰る職員がごろごろいてますよ、整備局はね
本省様のご意見を伺いたいが、どなたかマジレスつけてくださいませんか
797:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 00:01:01
~・~・~・~・~~・~・~・~・~~・~・~・~・~~・~・~・~
働けども 働けども 我らが暮らし 楽にならず
どんなに働いても、財布に穴が開いてりゃ貯まるもんも貯まりません。
まずは、財布の穴を塞ぎませんか?
紅の傭兵他売国議員へ集団提訴しませんか?2審目
スレリンク(asia板)
【現在の拠点サイト】
URLリンク(dx37.ja-21.net)
【賛同者集計メール送信先(件名に「訴えてやる」)】
ikazuchi23ch@yahoo.co.jp
長い長い線路を作るために、まずは鉱山掘ることからやってみませんか。
~・~・~・~・~~・~・~・~・~~・~・~・~・~~・~・~・~
798:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 00:43:19
スーパー堤防プリーズ!
799:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 07:25:58
マンションバスター
800:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 07:40:29
>>796
私は本性職員でないのですが、意見を言わせて頂きます。
特別会計が腐るほど存在するのを悪用して悪行を行っている
職員をオンブズマンが2ちゃんねるの書いてあるレスの
情報裏づけ調査を行ってオンブズマンが正面攻撃をすべき
時が到来したと思います。
行政改革の影響で職員の数が減り、朝から終電ぎりぎりまで
業務を遂行している職員も多く存在しますが。
800ゲット。
801:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 10:20:17
もうオチましたが
kinkiスレは100%事実
だったwww
802:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 10:30:58
近畿地整K河川事務所N出張所のバイトの女、
男と遊ぶ金欲しさに、よそで変なお仕事してるらしい。
自分は他のバイトの子と違ってちゃんと仕事してるって顔して、
陰であんな仕事してるなんて最低。
っていうか、めちゃキモイ!!
803:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 11:01:00
>>795
>>796
まず、
サービス残業をなくしてからだな。
ただ働きさせられてるんだから。
ビールなんかでゴマカされてる現状がおかしい。
超勤がもともとつかない管理職は汚職で捕まってもいいよ。
804:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 11:15:31
やることちゃんとやってなければサビ残云々通らないのでは。
遊んでる時間まで残業代ついたらおかしいでそ。
かっちり仕事しても帰れないくらい大量の仕事かかえている人がかわいそう。
805:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 14:04:27
残業代つかないから日中でもダラダラやってるのも事実。
大蔵省は夜中2時まで仕事して、4時から居酒屋で飲んで、
翌日は午後から出てくる
の繰り返しだってさ。
これで激務って笑わせるよな。
806:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 14:58:25
>>805
ハゲドー
807:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 16:41:34
802さん>水?風?まっどっちもいっぱいいそうだけど。
てか仕事ちゃんとしてるならいいし。
808:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 17:24:32
そう、黙って仕事をこなしてくれるなら問題ない。
黙って仕事をこなしてくれるなら、だが。
809:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 18:22:39
そう、黙って仕事をこなした時間に対応した超勤手当をくれるなら問題ない。
超勤手当をくれるなら、だが。
810:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 23:41:22
>>809
はげどー。
某キャリアのサビ残を計算したら1年間で300~350万
損をしていることが分かった。
なかなかの車を購入できる金額だね。
811:非公開@個人情報保護のため
05/12/23 23:53:31
出来ない仕事は黙ってやる人に押しつけろ
と暗に意味しているのだよ、きっとwww
812:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 00:04:27
「仕事」はカネと同じで寂しがり屋だから
仕事がたくさんあるところに集まってくる
そういうものだ
813:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 00:37:25
そうそう、貧乏人がいつまでたっても貧乏人であるように
仕事ないとこには来ないのだよ残念なことに
814:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 00:38:08
>>812
引き受けた他人の仕事を見事に処理するから皆から信頼される
↓
皆から信頼されているから他人の仕事を引き受ける
↓
引き受けた他人の仕事を見事に処理するから皆から信頼される。
↓
皆から信頼されているから他人の仕事を引き受ける
↓
(悪循環が始まる)
というパターンも存在するのかな。
815:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 01:50:44
結局なんもしないのが勝ち組だよオヴァカサン
816:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 08:47:28
公共事業=悪
この図式をなんとかせよ
7:非公開@個人情報保護のため :2005/12/23(金) 23:22:57
公共事業に糞みたいな金かけてる糞日本、糞小泉!!
8:非公開@個人情報保護のため :2005/12/23(金) 23:26:43
あ?公務員になれないからってひがんでんじゃねーよ!!
10:非公開@個人情報保護のため :2005/12/24(土) 00:06:54
日本くらいなものだろ、こんなに公共事業に金使って公務員を保護してるのは。
公共事業を欧米先進国並みにしろ。
11:非公開@個人情報保護のため :2005/12/24(土) 00:09:12
糞小泉、特別会計をさっさと廃止しろ!!
12:非公開@個人情報保護のため :2005/12/24(土) 00:11:29
アメリカみたいに、大都市が何ヶ月も水につかったまま放置されるようになってもいいの?
13:非公開@個人情報保護のため :2005/12/24(土) 01:01:12 [sage]
日本にも消防や自衛隊がいるので大丈夫です。
もっと人件費を安くすることはできると思うけどね。
公務員の年収高すぎ。
ルイジアナ州みたいに災害起こったらまず公務員をリストラすべきだね。
14:非公開@個人情報保護のため :2005/12/24(土) 05:16:45
小泉は少ないところをさらに減らして、とてつもなく多い公共事業費を減らそうとしないな。
さっさとしねや。
817:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 09:02:19
>>816
チミの義憤を深く理解する。
公共事業を根本から変えたいのなら通常の日本人より
1億倍優秀な20代後半から30代前半の人材を
・東京
・神奈川
・埼玉県東部
・千葉県西部
から市議会議員・区議議員~国会議員に候補させて当選させよ。
行政官が自己変革する事はツチノコを探すくらい困難である。
ヴァカ上司に洗脳されているから。
東京都内で働く若いリーマンを探せば腐る程見つかるだろう。
818:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 14:52:43
伊藤公介議員の命令に従う
819:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 17:04:30
立場が悪くなる人って誰?
何人くらいいるの?
今月じゃなく来月しかできないってことはけっこう圧力があったのですか?
820:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 18:30:44
爆笑ヒットパレードの中でネタとして暴露するんでしょ。
821:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 18:40:36
ここ最高(>_<) URLリンク(simo01.hustle.ne.jp)
822:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 19:55:22
国交省職員、出向して覚えたコト…職員ら処分
国土交通省は22日、高校野球で賭博をした疑いで、10月から11月にかけ書類送検された
国土交通大学校(東京都小平市)の職員16人と国交省職員2人を、減給3カ月や戒告、訓告など
の処分とした。監督する立場にあった同学校の部長ら4人も訓告の処分とした。
日本下水道事業団も同日、書類送検された課長代理ら職員10人を減給1カ月から訓戒、監督する
立場の課長ら4人を訓戒の処分とした。
同事業団に出向していた国交省職員がやり方を覚え、国土交通大学校で野球賭博を広めていたという。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
823:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 21:08:58
たかが賭博賭博で処分を食らうとはご愁傷様だな。
1人当り100万円を博打に突っ込んだんじゃないんだろ。
ちんけな金を博打ゴッコに使っただけだろ。
ワイルドターキーを飲みながらこのスレを書いているんだけど
クリスマス3連休なのにお仕事をしているお役人様乙。
3連休中は流石にマスゴミのVT信管攻撃がないんだろうが
来週月曜日になれば七面鳥撃ちが再開されるだろうな。
今の内に休んでおきなさいて言う事だ。
824:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 22:11:22
>>823の修正
(正)野球賭博
(誤)賭博賭博
俺は酔っ払ってほろ酔い気分だけど現在仕事をしている役人様はご愁傷さま
825:非公開@個人情報保護のため
05/12/24 23:04:58
河川ばんざい。
あの人どうしてるかな。
826:非公開@個人情報保護のため
05/12/25 09:49:40
>>825
河川担当の方お疲れ様です。
ご存知だと思いますが日本の川から鯉・鮒・ウグイといったポピュラーな
魚が外来魚の発生の為に姿を消しつつあります。
環境バランスを考慮しながら上記の魚を放流する政策を提案させて頂きます。
環境省や農水省との調整が大変だと思いますが実行をお願いいたします。
一般庶民の楽しみを取り戻して頂きたい。
国土交通省の活躍に期待いたしております。
827:非公開@個人情報保護のため
05/12/25 12:51:24
>>826の補足
生態系調査でコンサルタント業界が活性化すると思います。
水中に漁礁を敷設すれば建設業界が活性化すると思います。
過去の経緯や関係省庁等の諸事情があると思いますが
御一考をお願いいたします。
828:非公開@個人情報保護のため
05/12/25 14:26:26
放流って、、、
あっちの川にこの種類の魚が少なくなったから
こっちの川から同じ種類の魚とってきて増やして放そう
とかやってるのですか?
川魚は川によって遺伝子が多少違うので
交雑してしまうとあんまり良くない
その辺りちゃんと考慮されているのでしょうか?
気になりましたので書き込ませていただきました
829:非公開@個人情報保護のため
05/12/25 18:28:34
>>828
丁寧なご回答を誠にありがとうございます。
生物学を真面目に勉強していなかったので
遺伝子について全く考慮していませんでした。
逆に言えば川魚の遺伝子組み換えを上手にやれば
放流の道が開けると思います。
技術的な問題・倫理学的な問題・安全性の問題・
採算性の問題と問題が山積みしていますが。
830:非公開@個人情報保護のため
05/12/25 19:44:59
遺伝子の組み替えを上手にやる?!
いえ、私が言いたいのは種の独自性の保存についてです
大げさに説明しますが、ある所でライオンが減ってしまいました
別の所の虎と交雑させ、ライオンそっくり動物ライガーを作ります
ライガーをライオンの所に投入、一見ライオンが増えたようです
しかし交雑が進んだ結果、ほとんどライガーになってしまいました
これではライオンという種の独自性は保持できませんよね?
同じ川の同種の魚でも、上流と下流で持ってる遺伝子が少し違うこともあります
ですので、安易に放流はしない方がいいのです
831:非公開@個人情報保護のため
05/12/25 21:37:27
>>826さんのような意見は大変ありがたいし、
媒体問わず、これからもどんどん挙げていって欲しいと思う。
ただ、その類の意見はきちんと検討すると、>>828のように十中八九実現が難しいです。
だから、役人は何もしてないわけではなく、ちゃんと考えていますよ
ってことでご理解頂きたいと思います。
832:非公開@個人情報保護のため
05/12/25 22:03:10
整備局のスレッド読んでたら『ちゃんと』とは思えないです。
833:非公開@個人情報保護のため
05/12/25 22:04:10
スーパー堤防なんかいらないね。
834:非公開@個人情報保護のため
05/12/25 23:08:48
>>830
それでは同じ川の同種でも上流生息魚と下流生息魚を区別して
・上流生息魚を捕獲して養殖して数を増やして一定レベル以上成長したら
上流に放流する。養殖中の環境を元の上流に極力同じにする
・下流生息魚を捕獲して養殖して数を増やして一定レベル以上成長したら
下流に放流する。養殖中の環境を元の下流に極力同じにする
は如何でしょうか。
大幅に増加した魚を単純に元の環境に戻すと生態系の破壊を起こしかねないので
十分な研究が必要ですが。
835:非公開@個人情報保護のため
05/12/25 23:31:02
>>834
捕獲した場所に返す
これが基本だと思います
もっと基本は棲息地を保護するということです
環境面を考えるとダムや堤防なんてとんでもない
念のために付け加えますが、私は国交省の職員ではありませんよ
職員の方は防災に生態系に開発、と多面的に考えなきゃならんから大変でしょうね
836:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 00:07:17
本省採用のノンキャリ事務系職員は、地方整備局をまるで手下のように扱う。
いったい何様のつもりだ。
おまえらはそんなに偉いのか?
ちなみにノンキャリ技術系職員は本省採用などない。整備局から優秀な
人材を登用している。
事務系も本省採用などやめて全員地方整備局採用にし、そこから優秀な
人材を登用するべき。
最初から本省採用などするから、勘違いするのだ。
そもそも本省採用と地方整備局採用の昇進にあまりにも差があるのが
おかしい。
キャリアなら納得するが、なぜノンキャリで差をつけるのか?
本省採用職員も地方整備局採用も待遇は同じにするべきだ。
本省職員の実態はあまりにも酷い。
837:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 00:20:46
>>835
私のカキコに迅速対応していただき誠にありがとうございます。
私は魚釣りを10年以上続けている端くれですが川底に藻類が
生えていると魚が集まってくるようですね。
川底に大きな石が転がっていると魚が集まる様ですね。
洪水を防ぐ為に川底の浚渫作業を行うのはある程度仕方が無いと
思いますが魚の団地を破壊する行為につながりかねないので
関係局に慎重な工事計画をお願いしたいのであります。
私は河川関係の仕事をしていません。
釣り人としてココのスレを利用しているだけです。
838:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 00:49:34
事務系も地方整備局採用などやめて全員本省採用にし、そこから優秀な
人材を登用するべき
839:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 00:53:33
>>836
毎日終電帰りの本省と、ほぼ定時帰りの地整と昇進に差がない方がおかしいだろうが。
840:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 01:32:22
昇進に差、別にあってもいいから人をあごで使うなやボケ!
こっちも忙しいんじゃアホンダラ!
所詮はおまえらとは脳の構造ちゃうからなー
おまえらがやったら素早く出来る仕事もそれなりに時間かかるっちゅーねん
全員がおまえらと同等の能力があったらそっちで一緒に働いとるわい
待遇差が何を意味するかその辺ちゃんと考慮しろや優秀な本省様よー
841:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 01:48:35
んで>>837は、アメリカみたいに洪水で街が沈むのと魚の生態系が壊れるのとどっちがいいの?
842:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 02:11:41
全員、分限処分対象。
偽装問題を押さえられなかった自民党が責任転嫁で
国土交通省を処分
843:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 07:34:56
>>842
賛成!
844:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 08:28:54
>>841
先進国中トップレベルの優秀な頭脳の持ち主を
沢山抱える本省様ですから
・洪水が起きても街が沈まない
・魚の生態系を壊さない
を両立させる魔法の政策を打ち出すと信じております。
どうしようもないヴァカ中年は論外としても凄まじく
優秀な20代職員の方々を信じております。
845:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 15:38:25
星美極ネタやめれ
これからは○運事務の時代ぞ
○公は、○運事務のコントロール下、効率化を
846:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 17:29:23
イーホームズに天下りした方の名前って知ってる方いませんか
847:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 19:09:28
>>844
沈まない →流されるだけ。
壊さない →変わるだけ。
優秀な者 →本省見捨てて、天下り。
848:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 19:27:46
>>845
一般会計がジリ貧で特別会計も黄昏を迎えつつある
現在状況を考慮するとインフラ整備からインフラ利用
の時代が近い将来に到来すると予測できる。
○運事務官が表舞台に到来する時代になろう。
元局が勝手に意見を述べ合う現在状況を打破して
優秀な総合交通政策を提唱できるかが鍵だ。
>>847
何か寂しい現状だね。
国Ⅰ法律系と司法試験のダブル合格を果たしたら
弁護士に就職する時代が近いんだろうね。
849:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 21:42:38
>>848の訂正
(正)原局
(誤)元局
850:非公開@個人情報保護のため
05/12/26 23:41:29
>>847
まっとうなこと言う人も居づらくなるのか早々と天下るよな
そしてイマイチなのが残って債務超過 OTL
851:非公開@個人情報保護のため
05/12/27 00:47:37
>>848
いや既に人材は法曹や民間に流れてる希ガス
852:非公開@個人情報保護のため
05/12/27 00:49:38
k河川事務所のN出張所ってもしかして、、、、あの子??
やっぱりあちらのお仕事してるんだ。
飲み会でチラッと胸見せたりなんかしてたのは、仕事と間違えた??
なんてまさかね。(^^;)
853:非公開@個人情報保護のため
05/12/27 07:17:28
>>850 >>851
あー既に恐れていた状況が出現したのか。
国会対策や一部業界の為に朝9:30~朝3:00まで
馬鹿馬鹿しい業務を毎日遂行しているのに超勤手当てを
雀の涙しか貰えないんじゃ仕方ないか。
ここの官庁でキャリア対象の米国東海岸大学院留学生を
大量に募集したら修士号を取得して民間へ大量流出する
危険性が存在するね。
854:非公開@個人情報保護のため
05/12/27 09:34:12
ノンキャリ事務官の10級、11級ポストってあるんですか?
855:非公開@個人情報保護のため
05/12/27 19:32:10
>>854
この際釣られまつ。
存在しまつ。
50歳を過ぎたら年収1,000万円も夢じゃないでつ。
労務厚生ヲタクになって下さい。
856:非公開@個人情報保護のため
05/12/28 05:04:55
局の人は 本省が偉そうなのが 不満なんですか
あきれます 自分達は事務所を アゴで使うのに
857:非公開@個人情報保護のため
05/12/28 07:08:27
>ここの官庁でキャリア対象の米国東海岸大学院留学生を大量に募集したら
詭弁の特徴:ありえない仮定を持ち出す。
858:非公開@個人情報保護のため
05/12/28 08:18:14
>>857
敢えてありえない仮定を提示した。
諸君が食いつく餌を国交省の若者に投げ込んで
アタリがあるのを待っていた。
歳出削減の嵐が吹き荒れているので厨房認定を
頂く事になると思う。
859:非公開@個人情報保護のため
05/12/28 20:36:24
852さん。それってどんな子ですかぁ?いかにも‥って子ですか?かわいいんですか?顔は?髪型とか化粧とかは。
860:非公開@個人情報保護のため
05/12/28 20:55:30
今年の残り日も僅かというのに地震か。
疲れたぽ。
861:非公開@個人情報保護のため
05/12/29 12:22:08
がんがれ
862:非公開@個人情報保護のため
05/12/29 12:47:38
>>861
暖かい言葉をありがと。
赤羽にも八重洲にも銀座にも新橋にも渋谷にも新宿にも池袋にも
居場所がなかったので心が救われた。
どこへの居酒屋に行っても国交省の悪口のオンパレード。
お前いい奴ぽ。
863:非公開@個人情報保護のため
05/12/29 13:31:57
・・・カワイソス
864:河川屋
05/12/29 16:36:27
>826
鯉鮒ウグイは減ってない。
タナゴなど特殊な生態の魚は減っているが。
だが、それは外来種のせいでなくこいつらの生態を支える環境が変化して成立しなくなったため。
まあ、河川事業も責任があるが・・・
鯉は逆に多すぎ。
放流してるものは大陸産の遺伝子の入った物が多いし。
どんな環境を望んでいるかは知りませんが近視眼杉。
865:河川屋
05/12/29 16:42:12
自然環境をこれまであまり気にしてこなかったのも悪かったとは思うが、反動で最近頭の中お花畑のナチュラリストとかNPOが発言力強くなり過ぎてやりにくいね。
生態系のためには逆の口出ししたり。
まともな人や団体も存在するので見分ける目が必要。
866:非公開@個人情報保護のため
05/12/29 17:54:17
減災でいくなら土地利用かえなきゃなるまいよ。
あんたの家は沈みます、って言えるくらいに。
867:非公開@個人情報保護のため
05/12/29 18:39:35
>>866
財政の破綻で河川改修の予算が雀の涙になって
実現する様な阿寒ニダ。
だけどチョパーリの財産を放置して知らんぷりで
ウリナラの財産を守るニダ。
北の将軍様マンセー。
868:非公開@個人情報保護のため
05/12/29 20:20:48
問題建築見逃し7社
国交省が民間検査機関を立ち入り検査
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
ずぶずぶ
ずぶずぶ
ずぶずぶ
869:非公開@個人情報保護のため
05/12/29 21:31:10
>>868
リアル消防の時「あそこの泥沼に足を突っ込むと抜けることが
出来なくなる。危ないから行くんじゃないよ」と近所の老人に
忠告された事を思い出してしまった。
国交省の泥沼は深く深く凄まじいね。
巷が年末年始休暇を取得しているのにお仕事でGJ。
870:非公開@個人情報保護のため
05/12/30 17:35:48
公共工事=悪
この図式をなんとかしろよ・・・
366:非公開@個人情報保護のため :2005/12/30(金) 17:08:28
自治体の財政破綻回避なんて実は楽勝。
すべての公共事業と補助金ストップ、あとは首切りすればいい。
支出は自由に決めれて、黙ってても税金と交付金は入ってくるから、民間の破綻とは深刻さがちがう。
871:非公開@個人情報保護のため
05/12/30 18:27:05
>>870
烏賊にも小役人が書いた様な文章だな。
住人が他の自治体に転居して店舗を閉鎖して工場を閉鎖して
営業所を閉鎖して・・・・・をやっていけばドキュソ自治体など
スグに財政破綻を起こすだろうね。
872:非公開@個人情報保護のため
05/12/30 22:22:44
>>871
自分は小役人じゃないと言いたげな文章がいかにも国交省様だな。
873:非公開@個人情報保護のため
05/12/30 22:37:46
>>872
藻前の指摘は鋭い。流石毎日相手の発言のアラを
見つけて叩く能力は世界第一級だな。
本日も獲物が釣れた。霞ヶ関の釣りは楽しいな。
わざわざ遠方まで釣りに出かける必要が無くて
最高だ。