岐阜県庁を語ろうpart2at KOUMU岐阜県庁を語ろうpart2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:匿名 04/10/30 18:06:25 岐阜県職員の皆様、元気ありますか? ひとつ言わせてください。育児休業中の女性職員の皆様 育児休業中に第2子、またまた第3子、この少子化の時代 子供はたくさん生んで育てていただくことは結構ですが、 フォローするおじさん職員は「どういうことよ」「え~」ていうのが 本音だよな。 何年も何年もあとに突然、復帰しましたということで 毎日毎日、残業してぼろぼろになってやっと課長補佐、係長という状態で 女性登用で「管理職です」てなケースも まったく考えさせられる毎日です まあ、現実に女性登用では係長(男)、係員(女)であったケースが数年のうちに 管理職(女)、課長補佐兼係長(男)という逆転現象がいっぱいあります。 どういうことよ。 651:非公開@個人情報保護のため 04/10/31 04:30:09 女性優遇ってこった もんくあっか 652:非公開@個人情報保護のため 04/10/31 12:27:43 民間出身の皆さん、ここはどんな雰囲気の職場ですか? 653:非公開@個人情報保護のため 04/11/03 01:02:32 花フェスタ前売り入場券を前回買っていない職員は、近々前回のノルマ以上に買わされるらしい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch