春の人事異動に不安と期待を抱くスレ2004at KOUMU
春の人事異動に不安と期待を抱くスレ2004 - 暇つぶし2ch200:非公開@個人情報保護のため
04/03/24 23:20
課長と課長補佐
内部異動でドキュソを引き受け、ほかの課から「よく引き受けてくれた」
と感謝されつつ、「後は任せたぞ」と異動していく…


201:非公開@個人情報保護のため
04/03/24 23:23
人事出るのもっと早くして欲しい。
そんな数日で引き継げる仕事じゃないと思うし。

202:非公開@個人情報保護のため
04/03/24 23:25
>>197
針小棒大か…
いい例えかもしれんが、それがあり得るんだよ。

財政や企画なんぞに居た人間にはわからんかもしれんがw
ヲレも知らなかったよ。前の農政じゃ多少の変わり者は居たけど
別段役所ってこんなモンだと思っていたし。
ところが水…以下略

とりあえず152氏の4月以降の動向に注目しましょう。
練炭買って…なんてことが無いように祈る。

203:152
04/03/24 23:26
了解。よーするに気の持ちようだね。それこそ水道から次に行ったとき
に見事な産業廃棄物になってないように気を付けるよ。
暇な分は資格取得・研修に力入れたりとか。レスくれた人thx。

204:非公開@個人情報保護のため
04/03/24 23:30
157
>>152氏へ

がんばってくれ。健闘を祈る。
ついでに一日も早く水道から脱出できることを。

205:非公開@個人情報保護のため
04/03/24 23:48
長野県庁で起こっていることについてどう思いますか?

206:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 00:00
長野県はめちゃくちゃらしいね

207:今度の人事で
04/03/25 00:14
嫌な奴と再会します




死ぬかもしれん

208:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 17:04
本日、内示
現職11年目突入(>_<)
今年も引き取り手が現れなかったw
ちなみに総務課の法務担当…

209:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 18:24
公務員になって5年
この4月はじめての移動でもう公務員辞めたい・・・。
甘いかなぁ?
でも、このまま公務員続けても恩恵にあずかれるのは
ながーく勤めている人だけで
若い私たちはいいことがなんにもないように思える。
共済年金もどうなることやら?

210:191
04/03/25 18:52
やっぱ異動なしだった…ウチュ
でも、生意気な後輩は出てくし、一応昇進もしたから
ま いっか と自分を納得させてる。

>>209
辞めるっていつ辞めるのよ?今から辞職願い出すってか?
ありえねー
どーせ一年間我慢しなきゃなんないんだし、そのうち新しい部署に馴染むさ。



211:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 18:54
異動の季節は、自分が異動しても、しなくても、嫌だね。
本当に定期的な異動なのか、必要とされないので異動なのか、
異動させたいと画策したが引き取り手がいなくて残留なのか、疑心暗鬼。
あと、なんであんな奴が? という人事は最近特に顕著になってきたようだ。
また、同じ年に、いわゆる課長級になったのに、あっという間に、次級に
昇進する人もいる。いろいろな伝統的な闇?のルートがあるらしい?
都です。

212:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 19:00
辞めるのってそんなに簡単じゃないの?

213:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 19:40
<<208
総務課の法務担当って優秀そうなんですが。
他に(・∀・)イイ!!人材がいないからじゃないの?

214:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 20:01
内示前夜・・・ 8年目突入か、
それとも一生周りから色眼鏡(ムショつーか出先帰り)で見られる覚悟で異動と相成るのか?

あと昨年同様、構って君課長が「俺は今年で異動する(2乗」と会った人会った人に騒いでいるが、
引き取り手が見付からないようなので来年度もうちの部署で面倒見る見込み・・・

215:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 20:03
>>211
あんまり気にしなさんな。
必要あって引き抜かれた。必要だから残留になったぐらいに
考えておけばいいと思うよ。
役所の人事自体、渦巻く陰謀、横槍、上層部の思惑が飛び交い
かなり生臭いことは事実だし。
あんなもの正面から受け止めて深く悩むと体にいくない。

さて、漏れんとこは来週だ。
現職場の1名減が確定的なので異動対象になってる模様。
役所に12年もいるとさすがに慣れてもうどっちでもいいな。
給料もらえりゃ。
今までがマターリ職場だったので、本庁に戻るとなると
半年ぐらいリハビリが必要かもしんない。

216:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 21:42
A「希望の部署じゃないんだってな。今なら向こうの上と直談判すれば中でどうにかしてくれるぞ。
おれもここへ来るときにどうにかしてもらった。」
B「でも、向こうの課長たちに知り合いもいないしなあ…」

Aが去った後
Aと同時に同じところから異動してきたC
C「係もほぼ決まっていたはずなのにどういうわけか突然全然違うこの係になったのは
あいつのせいだったのか…」と怒り狂っていた。


217:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 21:50
Aが当初決まった係はB,Cとおれのいる係だったらしい。

218:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 22:17
またまた島流し職場。
しかし、うちの課で出たいといっていた奴で出られたのは俺だけ。
多分これをいいことに追い出されたのだろうな。


219:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 22:43
農業委員会に逝きました。これってやっぱ左遷でしょうか?

220:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 22:45
>>219
漏れの知ってる人?

いやあ違うよなあ、きっとw

221:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 22:45
>>219
面白いぞ。
農業委員さん、豪快さん多し。
楽しかった。

222:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 23:10
>>210
昇進おめ

>>219
普通ぐらいではなかろうか。
農業委員の相手するのに無茶な奴は送れないと思うし。

議会事務局に異動になった友人が半泣き状態だった。


223:非公開@個人情報保護のため
04/03/25 23:59
異動される方は、次の土日も出勤ですか?

224:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 00:14
>>223
明日内示で異動なら当然そうなるな。
特に事務担当者が自分だけで庁外異動の場合だと、
深夜までやらないことには引継ぎ書類が追いつかない。

225:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 19:17
公務員になって5年。また異動だよぅ…3ヶ所目だ。
CW→農政ときて、今度は固定資産税。
同期は全然異動してないというのに。

226:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 19:19
CWを5年よりマシじゃねーか

227:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 19:25
>>225
ひとつの部署に固定されるよりよっぽどまし。
おりなんか今年も人権だよ。
啓発だけじゃなくて、金の回収もさせられるんだよ。
つーか人権つってもほとんどあれだけどな。

228:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 19:35
1年生にして移動になりますた


229:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 19:41
>>228
よっぱど優秀で他から引き抜かれたか、全く使えずに放りだされたかのどちらかだね

230:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 19:42
>>227
それってやっぱり童話担当ですか?

231:141
04/03/26 19:44
ちょっと早めに異動内示。
漏れも片思いの子もお互い変わらず現状維持だった。
片思いの子に課長が話したのはただの雑談に過ぎなかったのか。

・・・どうでもいい話だが、同じ課で付き合ってたら発覚次第ふつうは次の異動で片方追い出すもの?

232:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 20:00
>>231

 結婚するとかしたとかなら少なくとも片方は異動。
 普通つきあってるなと気づいてもそれだけなら黙ってると思う。
 目に余るようなら異動もあるのかもしれないけど。

233:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 20:35
財政課に異動になりました。
厳しい時期なのに、大変じゃないかと今から心配・・・。

234:227
04/03/26 20:51
>>230
そうでつ
人権て色んな問題があるから本当はいろいろやりたいんだけど、
直の上司がメルヘソ中心でやりたいヤシなのさ

つーかスレ違いなのでsage

235:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 21:23
嗚呼、余程往くところ無いのか8年目へ突入・・・・
課長も主幹(係長)もさようなら。
おまけに今度来る課長は50前半で係長は定年目前、衝突は必至・・・・
もし、来年抜け出せなければ終身刑だが、その可能性高し。
私が此処へ来てから課長4人目、係長に至っては6人目でつ。

>>225
専門職でもないのに一つの部署で10年近く固定されること考えれば・・・・

236:非公開@個人情報保護のため
04/03/26 23:50
農業委員会⇒水道って歩んでいるもれはもうだめでしょうか

237:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 00:02
>>236
大丈夫です。

漏れは病院→環境→教育施設
職員として死んだも同然。
職場はみんな楽しいんだけどね。

238:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 00:19
異動に伴う課内異動で嵌った・・・
係長含めて4人→3人
係長は毎朝酒臭いような人(この課に通算30年以上)、あと1人は新採
いままで3人でやってた仕事を1人でやれと・・・

239:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 00:55
>>233
今のご時世に財政課ですか。ご愁傷様です。
まあ、財政課なんぞにお呼びがかかるってことは、
有能だと思って貰えてる証拠なんだから、がんばってくれ

240:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 01:26
>>237
教育施設はいいだろ?

241:227
04/03/27 01:49
みなに聞きたいんだけど、
異動希望調書に逝きたい部署具体的に書いてる?
うちは第2希望まで書けるんだけど、でも具体的に書いても
その希望がかなったってほとんど聞いたことないけどね。

242:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 02:22
>>235
うちは6年間で課長5人でつ。一人は7ヶ月で精神的にまいって希望退職、一人は定年1年前の異動。
補佐はずっと同じなんだが、引き取り手がないだけのDQN。うちがゴミ捨て場だということが良くわかったよ。
係長は3人目、教えた部下にも先を越されつづけて、7年目突入決定しました。ひょっとして俺、
DQN補佐と同レベル評価なのか・・・

243:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 02:24
>>242
自分の能力って意外に自分じゃ分かってないもんだからなw

244:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 07:35
>>225 漏れは電算課から早く出たいでつ。めでたく4年目を迎えるが
あと10年くらいよその貰い手が現れない悪寒…。

245:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 08:35
電算課って楽でしょ

246:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 09:51
>241
チミガ有能なら希望書くまでもなく及びがかかる。
チミガ無能なら希望を書けば無能の証明になるだけ。
よって、希望を書く意味はない。無能か有能かの裏づけをとってるだけだよ。

247:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 09:56
福祉政策課だと・・・。鬱鬱鬱。
このご時世に。

248:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 09:59
>>242
235だがうちの場合、課長1人目は2年、1日中パソコン弄っていた2人目も2年、
コーヒー中毒の3人目は毎年異動希望出すものの引き取り手が見付からず3年。
係長1人目は既に4年放置されていた為1年、
2人目は当時の課長との対立もだがアル中が祟り(勤務時間中でも隠れて飲酒)2年で追放、
3人目は誰にでもすぐキレるため当時の課長に嫌われ、
自分及び別係補佐が異動対象なことを口実に1年で忙しい係へ課内(といっても別棟)異動、
4人目は課長とウマが全く合わず1年で追放、
5人目は半年でメンタルになるものの3ヶ月後に復帰、
その後はマターリと定年まで5年余生を送るものと思ってたんだが、
別係に送られた3人目の補佐(係長)がやはりキレる癖が治らず総スカンを食らい、
そのとばっちりで予定を急遽変更して2年で別係に送られることに・・・
今度来る人は定年2年前・・・ 

まさに職員の墓場で8年も放置されれば再起不能決定だなw

249:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 11:58
土木事務所用地課→土木事務所庶務課事業係

しかもいきなり道路局会検だそうです。
土木部から出してほしかったのに・・・

250:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 12:26
>>249 土木の庶務って最悪だよな。私も在職経験あるが、どーせ庶務なんて
どこの部署でも仕事に大差ないんだから、他の部局に行きたい。
土木の庶務は会検対応や監査・検査、協議会モノ、年度末の決算など、仕事は
「汚れもの」ばっかり。特に年度末の決算で「午前さん」の時に他の職員が
せっせこ退庁する図は情けなくなってくる。

251:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 12:48
土木は管理もやばいらしい

252:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 12:51
用地だってやばいらしい

土木の事務屋はみんな悲惨ってことさ。

253:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 12:53
>>252
出先の土木は客層がDQNな上に、配置される職員も糞だしな


254:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 14:57
建設業許可は二度とやりたくはない

255:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 14:58
異動は所詮好き嫌いで決まる

256:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 16:03
 県議会で組織改編の議案が否決され、4月の人事異動が急きょ取りやめになった長野県。
異動対象だった係長級以下の約6000人には、すでに大まかな異動内容が伝えられており、
転勤の準備を進めていた職員や家庭にしわ寄せが広がっている。長距離通勤を覚悟して新車を
購入したり、子どもの「お別れ会」を開いたりした矢先の出来事に、途方に暮れる声があちこちで聞かれる。

 「4月1日に間に合うように納品してもらうためだったのですが……」。県庁から県北部の
郡部への異動を18日に伝えられた40代の男性職員は、今月21日に百数十万円の車購入の
契約をした。長野市内に一軒家を新築したばかりで、車で1時間以上かかる通勤を覚悟した。
しかし、23日に異動は中止に。「キャンセルを業者にお願いしたけれど、だめでした」

 40代の男性職員は「段ボールの山はそのままです」と話す。長野市の県庁から県中部の
松本市方面への異動予定の取り消しを知った23日夜、職場から電話で妻に知らせた。
引っ越しの荷造りを半分以上済ませていた妻は言葉を失った。

 転校するつもりだった小学生の子どもたちの「お別れ会」を同級生や母親らを自宅に
招いて開き、涙で別れを惜しんだ。幼稚園に通う娘は卒園まで1年もあるのに、特別に
卒園証書をもらっている。子どもたちが心の整理をつけられるか心配だ。



257:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 16:10
田中は行政運営能力皆無だな
つまらん物書きでもやってた方が長野県民のためだな

258:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 18:04
車を買っちまった職員は、田中に買い取ってもらうべきだな

259:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 23:03
はぁ、来月病院往って診断書でも貰って暫く命の洗濯でも・・・・

260:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 23:04
>>256 定期異動を中止したことによる県庁はもちろん、職員の経済損失を
知事が補償するのであれば問題ないが、どーせ「ヤッタラヤリッパナシ」だろう。
脱ダム宣言とか知事室開放で味を占めたが、後はスタンドプレーばかりが鼻につく。

261:非公開@個人情報保護のため
04/03/27 23:29
ノンキャリの俺は、今年も異動部署も昇格もない。

あるのは歓送迎会・2次会のセッティングだけ・・
年下のキャリアの昇格を祝う辛さよ・・・

262:非公開@個人情報保護のため
04/03/28 00:39
>>260
スタンドプレーでも進めばいいんだがな
マイナス効果しか出てないんだわマジで
脱ダム宣言したものの代替案がダム建設だなんて洒落にもなんね

本題に戻れば長野県では去年あたりからこまめな異動が数多い
だいたい月に数回異動がある
しかも知事直轄のKA1000局関係が大半を占めるしょうもない異動ばかり
そのくせ一番の4月1日異動はすっぽかすときている

263:非公開@個人情報保護のため
04/03/28 08:04
国なんだが・・・広域移動なのに

3/31異動辞令交付
4/ 1着任辞令交付

はあんまりじゃねえか、という気がする。

それと、着任旅費は実費弁済して欲しい。
足がでまくりでどうもこうもならん。
金が入ってくるのも2,3ヶ月先だし・・・・

1000キロ以上の広域移動する者より

264:非公開@個人情報保護のため
04/03/28 22:47
4月に異動するからと半年以上前から言ってきた上司の異動はなし。
絶対異動はないと踏んでいた私だけが課から追い出されます。

265:16年震災(行政)
04/03/28 22:58
某地上の農林部に採用されたのですが、農林部の雰囲気ってどんな感じなんですか?
それとしょっぱなが農林部って公務員人生の出だしとして県の実情がわかるなどのプラスになりますか?
農業経済系統の係らしいのですが、全く想像してなくて・・・

266:非公開@個人情報保護のため
04/03/29 00:10
>>265

いわゆる都市圏でなければ、本庁農林部は超激務。
期待されてると桃割れ。

267:非公開@個人情報保護のため
04/03/29 00:12
jj

268:非公開@個人情報保護のため
04/03/29 01:14
役所史上始まって以来の糞人事

269:非公開@個人情報保護のため
04/03/29 22:49
現場は壊滅

270:非公開@個人情報保護のため
04/03/30 21:39
うちも糞人事だ。
サイコロで決めやがったな。

>>265
1年目からいい経験が出来るな。



271:非公開@個人情報保護のため
04/03/30 22:20
今回の異動でクズ職員をまた押し付けられた
課の雰囲気がピリピリしてる

272:非公開@個人情報保護のため
04/03/31 00:38
働き盛りが出て、働かない年寄りばかりが上でのさばる逆ピラミッド人事…
団塊の世代はとっとと辞めていってくれ。

273:非公開@個人情報保護のため
04/04/02 23:23
過去および今回
協力なコネを使って異動した奴→バカ



274:死にたい
04/04/03 00:08
助けて!

275:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 08:03
最悪人事・・・・減員です。

276:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 11:11
初めて総務の仕事をやることになったが、何がなんだかサッパリ分からない。
予算要求?予算配分?支出負担行為?資金前渡?どういう意味だ?何すりゃいいんだ
前任者は総務のベテランで、説明されても知識0の俺には何のことやら…
ホントに欝だ…
 

277:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 14:27
今回も前回同様
クズでした
歓送迎会欠席しました

278:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 14:40
まだ4月になったばっかでつが
胃痙攣になりそうです。

うちは窓口業務なのでつが
ただでさえメンタル休職抱えてるハ-ドな場所なのに
今度キタ直属の上司はバリバリの総務畑出世系!
窓口はスピ-ディ-さと要領良さ、会話の上手さで
もってさばかないと、御客さんがたまってまわらないのに
しょうもない所にご丁寧でイチイチ細かすぎるし、
トロイからまわらね~

おまけに同じ課に異動でキタ同僚(先輩)Aは引継ぎやら休暇やら
なんだかんだ言って(同勤務地内での異動にもかかわらず)
全く課に来ないし、仕事覚える気もなし!ナメテルノって感じ!!
(来週も体調が悪いからムリとか言ってるし・・)
お陰で残留者の負担は地獄のようです。

多分、私が職場で倒れる日も近いでしょう
ああ、去年の上司の●●さん、カムバック~~(切望)

279:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 14:51
うちは企画ですが、
この度、私を除いて全員異動になりました。
死にそうです。

280:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 14:59
異動でがらっと変わると残留者は地獄だよね。。。

281:279
04/04/03 15:01
昨年は残業時間1,200時間でしたが、
今年度は5割増くらいあるかもしれません。(泣)

282:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 15:02
残留孤児になりまつた・・

283:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 15:30
庶務になったけど、執務室の変更やら組織改正でグダグダ。
斜陽の部署で仕事を知ってる若手はいなくなったし。

月曜からはダンボールの山と格闘。。。 _| ̄|○ ショルイドコ??

284:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 16:11
使えない人が入ってごめんなさい。

285:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 16:27
今度の異動で企画に行ったけど、
僕の1年上で入庁7年目の先輩、たった一人で
管理職に代わって庁内調整とか企画立案とか
やってるんですけど。
できるやつはできるんだなーって、
人間の格の違いを見せ付けられた2日間でした。

286:非公開@個人情報保護のため
04/04/03 18:51
長野県庁では悲惨なことが起こっている。
4月1日異動がドタキャンされ内示がボツになった。
引越の準備を進めていた家族、転校手続きをしてお別れ会を済ませた子供たちが可哀相だ。
当局は5月1日に異動を出すと示しているがそれもまたドタキャンになる可能性が出てきた。

287:非公開@個人情報保護のため
04/04/04 20:56
異動した課は残業大杉
明日から一週間憂鬱・・・
でも、やるしかないんだよね
ここでへこたれるわけにはイカン
頑張れ俺、野望成就の日まで!

288:非公開@個人情報保護のため
04/04/04 21:07
初めての異動で、他省庁に出向になりました。

知ってる人いなくて心細い。

しかも、もう新人じゃないから(2年目)甘えるわけにもいかんし。

明日からまた1週間が始まる・・・

289:非公開@個人情報保護のため
04/04/04 22:14
再雇用の元管理職のジジイを2人も押しつけられた、、、


290:非公開@個人情報保護のため
04/04/04 23:58
実際、DQNたちと一緒に毎日仕事する苦悩は、経験してみないとなかなか判らないよ。
家族の中に、仕事もせず借金ばかり作ってくる奴や、近所とトラブルばかり起こす奴が
いるようなもんか。

291:非公開@個人情報保護のため
04/04/06 10:04
オージンジン オージンジン 内部告発されてやんの。

292:非公開@個人情報保護のため
04/04/06 20:58
漏れ、毎年
いろんな種類の人種と一緒に仕事しています

人見て態度を変える奴
なんにも考えていない奴
人のことを考えずテメエばかり忙しいと口に出す奴
口だけの奴
いかにも知障って感じの奴
構造的欠陥を持つ奴(障害者ではない)

こんなのばかりです。はっきり言って疲れます
そして
今年も毎度のことながら、変な連中が着ました




293:非公開@個人情報保護のため
04/04/06 21:29
>285 「できるやつ」って実際はそれほど希少種でもない
ハズなんだけどな。
 企画なんて花形職場なら、’できる’ヤツが居てれば
一念やる気を出して、独力でも仕事を回してくれるが、
出先などのしょーもない横並び職場だと、たとえできるヤツ
が居てもやる気を出してくれない。

294:非公開@個人情報保護のため
04/04/06 22:53
新しい職場にクソ野郎がひとりいた
突然、今日から職場の雰囲気が悪くなった…これが本来の雰囲気だったか
ずっと風邪で休んでいればよかったのに

あと、課長の私に対する過度の期待がものすごいプレッシャーになってる
異動わずか4日目にして、もう異動したくなった…

295:非公開@個人情報保護のため
04/04/06 23:05
電波か?文章が変だ。


296:非公開@個人情報保護のため
04/04/06 23:39
>>294

課長が2chか?
世も末だな。

297:非公開@個人情報保護のため
04/04/07 02:35


ようやく帰宅・・・
異動したてで仕事よくわからない。精算も合わない
もう疲れたよパトラッシュ_| ̄|○




298:非公開@個人情報保護のため
04/04/08 07:39
>>293
はげど。

299:非公開@個人情報保護のため
04/04/08 09:46
田中康夫ですが何か?

責任は、否決した議会側でなく、否決されるような条例を出した県側の責任。
知事は職員に謝罪すべし」と県職労が文書で申し入れるに至っては、
僕の至らなさを認める認めない以前の次元です。誤解を恐れず諫言(かんげん)すれば、
だから60歳まで解雇も倒産も無縁の公務員は優雅な身分だ、と世間から冷たい視線を浴びるのです。
URLリンク(gendai.net)



300:非公開@個人情報保護のため
04/04/08 22:00
あげる

301:非公開@個人情報保護のため
04/04/10 23:09
4月に異動。新しい職場の仕事が全然ワカンネー。
残業も多いし、仕事が苦痛で仕方ない…。
公務員は自分に向いてないのかもって思えてきた。
もう辞めたいぽ・・・・・・。

302:非公開@個人情報保護のため
04/04/10 23:18
うう

303:非公開@個人情報保護のため
04/04/11 00:02
がああああ税務畑13年の漏れが土木用地かあああああ!!!!
正直ついていけない。できないフリして1年で脱出するかメンヘルになる。

304:非公開@個人情報保護のため
04/04/11 02:44
>>299
どこのば化のナリスマシか知らないが、、、、
2月に中身がまとまったものを議会にかけて4月に施行しようとするのを
拙速と言わずに何と言うんだ?

305:非公開@個人情報保護のため
04/04/11 02:53
市や県の職員は、異動異動っつっても、たかが竹刀か蹴んない。
俺たち国家公務員見たく、都外や県外の異動がなくてうらやましい。


306:非公開@個人情報保護のため
04/04/11 03:24
人事係長は初任給決めたり昇給、退職、配置換等デスクワーク。
庶務係長はいろいろ雑用や接客で動き回る。
施設管理係長は建物土地表示看板・医師看護婦宿舎・保育所・一時使用許可とか。
いままでそれぞれ1人ずついた。計3人。
今月から1人でやれと言われた。
机の上は毎日来る郵便でいっぱいだし、電話もなりっ放し。
新採用者50人の通勤届やら給与振込口座やら宿舎や駐車場の手続きやら
転勤者のことやら、市に貸与している土地のことやら、
医師の当直の事やら、広報誌のことやら、委員会の事や、育児休暇の事や・・
訳解らなくなっています。
整理整頓できなくなって・・。

307:非公開@個人情報保護のため
04/04/11 05:52
>>305
長野県とかの場合はその常識は通じない。
最北にある飯山・姫川から最南の飯田で200キロ以上距離があるからな。
異動のたびに引越という職員、転校という職員の子供も多い。
だから田中康夫の4月1日人事異動の突然の中止が大騒動になっているわけだが。

308:307
04/04/11 06:00
おまけに交通の便が悪い。
田中康夫が飯田の南にある康夫化村から長野市の県庁に通うというパフォーマンスを始めたが、
高速バスで3時間、バス停から自宅(村長宅)で40分以上かかる。
康夫化村から県庁は約200キロ。飯山とかは更に約30キロ離れている。
電車はせいぜい1時間1~2本。

309:非公開@個人情報保護のため
04/04/11 10:53
>>305
沖縄県の場合、
県外(東京事務所)どころか、海外(台湾事務所)勤務もありますよ。



310:非公開@個人情報保護のため
04/04/11 19:23
明日からまた一週間が始まる・・・憂鬱だ
でも、頑張れ俺、野望成就のその日まで!

こんなところで、くたばる訳にはいかない
アイツを見返してやるんだ

311:非公開@個人情報保護のため
04/04/11 21:21
>>306
余った2人はどこいったんでしょうか? 部下はいないんですか?

312:非公開@個人情報保護のため
04/04/12 01:24
>306 ニッチもサッチも行かなくなったら直ぐに頭爆発するよ、
そうなる前にある程度の仕事は部下に丸投げするのが良いよ。
どのみちそうじゃないと仕事回らないんでしょ?
遅いか早いかだけの問題ってそんなに重要?

313:非公開@個人情報保護のため
04/04/12 23:16
>312
そうなんです。それは上司からも言われて、なるべく部下の主任(かなり年上)
にもお願いしました。今日は、この時間に帰って来れました。
お風呂に入って寝ます。では。

314:非公開@個人情報保護のため
04/04/12 23:36
>>309
そうでなくても、石垣-那覇間は、東京-福岡くらいあるもんなあ。

315:震災
04/04/13 00:37
土木の用地に配属されたんだが、
俺は人事部からどのような評価を受けたって事なのでしょうか?


316:非公開@個人情報保護のため
04/04/13 02:24
>>315
海のものとも山のものともつかないから、負荷をかけてみようかね。

317:非公開@個人情報保護のため
04/04/14 07:49
人事氏ね

318:非公開@個人情報保護のため
04/04/14 22:18
age

319:非公開@個人情報保護のため
04/04/15 02:35
うちは責任逃れオヤジ幹部が今年も居座って最悪。
こんなやつが職掌の振り分けするものだから迷惑千万。
本人だけ「すっきりした形になった」「まかせられるか
ちゃんと考えた結果」とご満悦。
考えてたのはてめえの都合だけだろうがタコ。
人の異動はジャマするしな。
笑ってごまかす開き直りオヤジ、誰か更迭してくれよ。
ほとほとウンザリだ。

320:非公開@個人情報保護のため
04/04/17 16:55
長野県で5/1付異動をやるようだが、
子供が高1・中1・小1とかだと、
一ヶ月で転向とかもあるわけだな。
そういえば、高校って、転向できたっけ。
私立でなく公立でも偏差値違うし。

321:非公開@個人情報保護のため
04/04/17 17:13
前の係長からの引継ぎ。

『この係は、黙っていてもどんどんやってくれるから、
 見てれば大丈夫』

お前必要とされてなかっただろ。

322:非公開@個人情報保護のため
04/04/17 17:59
前の係長からの引継ぎ。

「俺、何もしなかったから、全ての会議の見直し、HPの作成、よろしく」

だとよ。

323:震災
04/04/17 18:33
土木の庶務に配属されたんだが、
俺は人事部からどのような評価を受けたって事なのでしょうか?


324:非公開@個人情報保護のため
04/04/17 23:16
上司に部下のことを名前で呼ばないで、「お前」ならまだいいが、
「おまん」と呼ぶ。どーに化してください。

325:非公開@個人情報保護のため
04/04/18 00:32
>>324
高知県職員の方でつか?若しくは高知の市町村?

326:非公開@個人情報保護のため
04/04/18 02:07
後任の課長補佐が、窓の下の棚を開けると
前任者の未処理書類が山のように。

327:非公開@個人情報保護のため
04/04/18 02:24
うちんところは、担当の移動は4月末
ちなみに漏れは、対象圏外(外野)です。
というより、仕事が・・・
今年は、誰に白羽の矢が・・・



328:非公開@個人情報保護のため
04/04/18 22:57
ようやく4月も後半に突入
まだまだ仕事に慣れずに辛いが、俺なんぞよりもっと大変そうな人もいる
くよくよしても始まらない
明日からまた一週間が始まる、やるしかない
頑張れ俺、野望成就のその日まで

329:非公開@個人情報保護のため
04/04/28 17:23
異動中止で引っ越し代弁償、長野県「内示の責任ある」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


330:非公開@個人情報保護のため
04/04/30 01:22
長野県ってやさしいのね。
国家公務員の場合、以前、内示後に辞退者が出た影響で急遽異動が無くなった人いたが、
なにも、金銭的援助はなかったと聞いた。
国公だから、もち異動は県外だか。
長野県って甘いね。
払う必要ないじゃん。
6月のボーナスから各個人で払えばいいのよ。
民間じゃ、ボーナスなし、給与後払いなんてざらにあるし。

331:非公開@個人情報保護のため
04/05/01 12:01
税務なんだが、4月に、去年受かって配属になった若手を取られた。
一度所得の申告を受けるまでは、ハッキリ言って戦力外。
雑用しても何しても。
2月から3月にかけて、やっと一人前になる。
去年もやっと慣れたばかりの若手を取られた。これで2年連続。
そんでもって今年は補充無し。
6月までに全住民の税金決定しなけりゃならんのに、理事者は何考えてんだ。
てめーだって元税務にいたくせに。
臨時を雇ったらいいだろ…って、ざけんな。
唯一の収入課に対して良い扱いだよ全く。
あ~、また今年も殆ど俺一人で税金決めるのかよ。
今年もGW丸つぶれ。しかも出た分は代休で、だと。
代休取れるぐらいなら出ないっての!
去年も100時間ほどドブに捨てたのに、またかよ。
そういや去年、乳飲み子だった子供が俺の顔忘れて、風呂に入れたら泣いてたな。

腹立つから今日は役場に出ない。一日ぐらい休ませろってんだ。

332:非公開@個人情報保護のため
04/05/01 22:41
>>330
長野の件では賠償的な意味合いがあるんよ。
それに長野の場合は県内といってもだいたいの場合は異動に引越・転校が伴うから。
しかも康夫が人事担当に責任なすりつけて課長級の人事担当者を処罰したという話もあったし(テレビで報道された)。

333:非公開@個人情報保護のため
04/05/03 13:28
★★2chの力で参院選の投票率を上げるスレ★★
スレリンク(giin板)


334:非公開@個人情報保護のため
04/05/03 15:57
>>331
お前、ホント使えなさそうな奴だな。

335:非公開@個人情報保護のため
04/05/04 23:03
>>331
君がいなくてもなんの問題もなく役所は動くよ
なんなら6日から3ヶ月ぐらい療休とってみたら

いなくなったら困る人間なぞこの世にはいないんだよ
「俺がやらなきゃダメなんだ!」って暗示が仕事の支えなのかもしれないけどね(w




336:非公開@個人情報保護のため
04/05/10 22:44
優秀、優秀でないの基準って何なの?

337:非公開@個人情報保護のため
04/05/11 02:54
>>336
アルコールに強い人が優秀だよ

338:非公開@個人情報保護のため
04/05/12 22:15
>>336-337
カラオケが上手いとさらに優秀。
野球も上手ければもっと優秀だな。

339:非公開@個人情報保護のため
04/05/16 00:39
>>336-338
出身大学も大事だな

340:非公開@個人情報保護のため
04/05/28 18:17
6/1異動の玉突きで最後の玉にされた。
鬱死。

341:非公開@個人情報保護のため
04/06/02 22:27
6月にも異動があるね

342:非公開@個人情報保護のため
04/06/17 23:40
7月にも異動があるね

343:非公開@個人情報保護のため
04/07/07 20:52
age

344:非公開@個人情報保護のため
04/08/02 23:11
8月異動はどうでしたか?

345:非公開@個人情報保護のため
04/08/02 23:11
毎月、異動はあるね

346:非公開@個人情報保護のため
04/08/11 21:22
8月1日に1名だけ総務課への異動がありますた。
勤務中の居眠りが原因とか
町長、助役、総務課長にばっちりと監視されているようだよ。


347:非公開@個人情報保護のため
04/08/11 21:24
合併がらみの異動はいつごろあるんじゃろ?

348:非公開@個人情報保護のため
04/09/18 15:01:50
10月は異動があるね

349:非公開@個人情報保護のため
04/09/19 06:57:34
>>335

かけがえのない人間になるな
一生そのポストのままだ。

350:非公開@個人情報保護のため
04/10/18 21:29:11
うちの県はもう来年の人事作業花盛りだよ(4/1付け)
機構改革(人員大幅削減)と両立できるのかな
それにしても、この時期に人事の話されるとモチベーション
大幅に下がるよ

351:非公開@個人情報保護のため
04/11/14 12:18:33
351


352:非公開@個人情報保護のため
04/11/20 22:26:57
「春の人事異動に不安と期待を抱くスレ2005」が立ちましたのでそちらに移動して下さい。
スレリンク(koumu板)

353:非公開@個人情報保護のため
04/11/26 23:14:18
age

354:非公開@個人情報保護のため
04/11/28 11:28:55
平成17年2月1日に合併予定。
春どころの騒ぎではない。
合併前日で前倒し退職を考えてるオッサンも大勢居るけど、
俺は、田んぼも財産もないから、辞めるわけにもいかん。
かといって、中途半端に昇任しているから、何処に行かされるか分からん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch