06/11/03 23:35:28 NKWmZDTT
(レス>898からの続き)
ところで、「ごみばこにポイ」とか「お焚き上げの箱に本尊、数珠、教本を捨てる」という事自体は、
権利変動(創価学会員たる地位の変動)を生ずる法律要件そのものではないのです。
おそらく、その事を基として除名だとか何かの処分が行われるはずであり、それによって
創価学会員たる地位を喪失するという法律効果が生ずるはずです。
お分かりになりにくいかも知れませんが、敢えて法的説明をすれば、このようになると思います。
この板で法律問題を解説しようとする時に、どこまで法律用語・概念を使って説明するかは
悩みの種であり、日常用語だけで行おうとすると厳密性を欠きかねないですし、法律用語
のみに頼ろうとすると理解しにくいと言うことになりかねません。
分からないことがあったら質問してみてください。