●○私、創価学会 脱会しました。○●「Part18」at KOUMEI
●○私、創価学会 脱会しました。○●「Part18」 - 暇つぶし2ch320:春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y
06/10/15 19:53:44 9saJynM5
>>312
他の掲示板でも、そうした話題が時々出ていますが、相手が学会の人と分かっている場合は、
「悩みを打ち明けない」「うかつに論破してやろう、目覚めさせてやろうと首を突っ込まない」「なるべく悩みはない、幸せそうな態度で隙を見せない」
「選挙を依頼されたら『他にも頼まれた人が居るから、自分の一票だけなら入れたげるね』と嘘付いてかわす」「政治ネタをふってきても食い付かない」
「向こうの訴えには『なんで?』『それはどうして?』と切り返して適当なところで時間切れを告げる。うかつに『自分はこう思う』と反論して食い付かせない」
といった意見が、経験側として上がっていたと思います。

他にも色々あると思いますが、基本的に自分の事はなるべく話さないで、相手の取っ掛かる部分を減らすのが良いかもしれませんね。

他の口実を使われた場合は、「学会話になるなら断るよ」と釘を差しておくか、分からず誘われた場合は「話が違う!」とその部分に対してはきちんと怒り、
後で、相手個人に対しては「君の事は好感を抱いているから今後も付き合うけど、それをあんな風に利用されるのは
裏切られたみたいでショックだから、二度としないで欲しい」といった言い方でフォローを入れておくのはどうでしょうか。

基本的には、どこまで受け入れるかの線引きをきちんとしておく事、相手への好悪とその線引きは別の問題であると確認してもらう事などが、大切な点かなぁと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch