06/09/13 09:53:06 o1Zd6n+r
ここって創価系だと思うんですが、どうでしょう?
URLリンク(www.wao-corp.com)
969:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 10:17:13 5F8evL6v
永谷園は既出?
「お味噌汁の大革命」って商品名が…
しかも石原さとみがこれのCMに出てるし…
970:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 10:29:24
えっ!
永谷園も学会系だったの?
昔は私も永谷園の系列会社にいたけど知らなかったなー。
971:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 12:13:17 hKH0zkaJ
北海道通運
972:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 12:18:00 v1ua1WRl
山本自動車工業。
しかも住吉系の企業舎弟。
でも親父は、ED。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 23:15:01 AGTpyMYf
>>972
勃起障害ですか
974:クリスチーネ剛田
06/09/21 18:33:20 2PSbGcEr
自動車メーカーのダイハツは?今ソニカCM上戸彩やってる。。
しかもダイハツがスポンサーやる「ドラリオン」のプロモーションに、久本が起用されてる。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 21:40:23 hlUv6oc2
>>954
新越谷?
976:クリスチーネ剛田
06/09/22 15:05:30 PFgm5AJ3
前出のベネッセって、旧社名は福音館書店じゃなかったっけ?なんだかキリスト教みたいな名前だと思っていたけど、ふーん創価。
しまじろうもナンミョーの手先!
977:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 16:23:00
>>976
元福武書店ですよ
中学生の時、さかんに通信教育のパンフが郵送されたけど、
その時のオマケに達磨や絵馬が入っていたよ。
978:クリスチーネ剛田
06/09/23 17:35:50 lGNHIuG8
スミマセン…コッパズカシー間違いでした、、、福音館書店に申し訳ない。
福音館はアンパンマン…で、いいのかな。
それと、ビーズの稲葉が創価だったら、GIZAスタジオも?倉木麻依とかが所属してる。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 17:38:40 cr63fLop
リコーって創価ですか?
980:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 18:53:32
【マスコミ】 日本テレビの船越アナ、地方で女子アナにセクハラ→降格
スレリンク(newsplus板)
981:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 07:38:51 UHdGhGaO
以前バイトしてたトイザらスは大丈夫そう。社員はやってるヒマも無いだろう。
ディズニー・王様のブランチ・TBSつながりで、「東京一週間」という雑誌。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 09:28:05
>>981 出版元はK談社?
983:放課後勤行クラブ
06/09/24 10:27:52 UHdGhGaO
仙台放送(フジ系列)はWAHAHA公演のスポンサーなのでアウト。
デンコードーはイメージキャラクターに原日出子ばっか使ってるから多分クロ。
そういや何年か前横浜で公明党の選挙カーの傍らで元TMの木根ナオト発見。
「うっおっずみー♪ゆういちろーっ」というやけにPOPな選挙ソングの作曲はおそらく彼だったんだろうなあ。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 12:15:56
>>983
ただ単に儲かりそうだったからスポンサーになったという可能性は考えた?
985:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 20:57:30
(株)アドバンス
URLリンク(www.adv-net.co.jp)
986:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 21:32:26 +tRme+De
大阪や神戸出身の上場企業の大半が創価
987:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 22:00:35
>>986
そうなの?
東京に進出してる、大阪が本社の会社もかな。
988:放課後勤行クラブ
06/09/25 00:14:33 w1CkdGeo
創価の集客力を利用しようとしてのバックアップと考えると、仙台放送は短絡的なので、勘弁…
ただ、デンコードーは、ツタヤも経営してたりする。
「毎月○日は、ひ・で・こ・の・日!」とかいってるが、なぜ原日出子??
それと、神戸の通販会社に「フェリシモ」というのがあるが、そこは大丈夫だろうか。
何年かまえに久本とキッチュ(こちらはアンチ)が一緒にフェリシモのラジオ番組をやる予定だったが、久本が「この番組は、フェ○★オの提供で、お送りいたします」
といったばかりに、1回で打ち切りになってしまったらしいが。。。
ここの会社も、通販界の創価学会とばかりに悪評高い。