■ハングル板の本棚■第11書架at KOREA
■ハングル板の本棚■第11書架 - 暇つぶし2ch41:マンセー名無しさん
05/08/01 11:41:51 h2vkvE5C

日韓中、近現代史 共通教材、異なる記述 朝鮮戦争…「解放」と「侵略」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【ソウル=黒田勝弘】日本、韓国、中国の民間による三国共通の歴史副教材として
宣伝されている『未来をひらく歴史-東アジア三国の近現代史』が、朝鮮戦争(一九
五〇-五三年)に関する記述などでまったく異なる内容になっていることが明らか
になった。
「歴史認識の共有」と「同じ内容の本を三国の言葉で同時発刊」(あとがき)することを
売りものにしたこの副教材は、日本の近現代史を暗黒と否定で描く“反日”では一貫
しているものの、結果的には「歴史認識の共有」の難しさを示した形になっている。 

違いが目立つのは朝鮮戦争の部分で、日本語版が「北朝鮮の人民軍が半島南部の
解放をめざして南下を始めた」とし、戦争の開始を「解放」という言葉で肯定的に記述
しているのに対し、韓国語版は「北韓の人民軍が武力統一を目標に南侵した」と
記述し「侵略」を明確にしている。

日本語版は北朝鮮の“歴史認識”そのままの記述であり、近年は親・北朝鮮化して
いる韓国でもそれは受け入れられないというわけだ。
このすれ違いは、日本側の製作者が、いかに極端な歴史認識を持っているかを象徴
するものだ。

一方、この「副教材」は慰安婦問題には異様なほど熱心に多くのページを割いているが、
韓国語版が慰安婦を「性奴隷」と表現しているのに対し、日本語版にはこの言葉はない。

このため民間団体による関連イベントについて、日本語版では「女性国際戦犯法廷」と
なっているのに対し、韓国語版では「日本軍性奴隷戦犯国際法廷」と記述されている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch