今だから北方領土をとりかえそう!! 3島返還at KOKUSAI
今だから北方領土をとりかえそう!! 3島返還 - 暇つぶし2ch967:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 12:56:23 sRjZV10t
>>966
日本ってほんと外交が下手糞だな(笑)

968:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 01:05:27 YImSWA+0
>>966
あほらし。
択捉までの4島が返還された時点で平和条約締結して領土問題は終結する。
だから4島にプラスα要求することなんてあり得ない。
馬鹿馬鹿しい糞ソ連・ロシア弁護の稚拙論理。


969:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 01:07:04 YImSWA+0
【国際】サハリン2の許可取り消し、露・トルトネフ天然資源相が署名し発効[09/20]
スレリンク(newsplus板)
【産経社説】「サハリン2停止」通告はレーニンの「目的に手段選ばず」を踏襲する“露骨”な権益略奪劇
スレリンク(newsplus板)

970:契約概念無しの露助ごり押し
06/09/21 17:01:10 Un8qZfuB
【資源開発】「サハリン2」株、露「ガスプロム」社へ譲渡…三井物産・三菱商事 [06/09/21]
スレリンク(bizplus板)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 20:48:52 K4QkbkyB
>>968
岩下先生の調査で、北方四島の返還にこだわる人は北海道から遠ざかるにつれて増えることがわかっている。
また、普段、関心をもっていない人ほど四島返還に執着することもわかっている。
つまり「単純な四島返還論者=本当は返還されなくても構わないと思っている者」と言う傾向があるのだ。

君もか?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 21:41:03 F2SyOaYH
1945年8月8日 日本の敗戦が濃厚になると、ソ連が中立条約を一方的に破棄し日本へ宣戦布告

1945年8月15日 日本、ポツダム宣言を受諾。敗戦

1945年8月18日 ソ連軍、占守島へ上陸開始
1945年8月29日 ソ連軍、択捉島を占領
1945年9月1日~4日 ソ連軍、色丹島、国後島、歯舞島を占領

島民17,291人は一部を除いてソ連軍によって強制送還

1951年9月8日 サンフランシスコ平和条約調印。日本は南樺太とクリル諸島(千島列島)を放棄。千島列島はウルップ島までで、歯舞諸島(色丹島、国後島、歯舞島、択捉島他)は日本の領土。
このとき、「千島列島はソ連領と明記しろ」とソ連は主張したのですが、認められず、ソ連はこの条約に調印しませんでした。

つまり、南樺太とクリル諸島(千島列島)を日本は放棄していますが、
かといって、条約に調印しなかったソ連領でもないわけです。
南樺太とクリル諸島(千島列島)は、どこの国にも帰属していません。

サンフランシスコ平和条約に調印していないロシアが、南樺太とクリル諸島(千島列島)を占領しているのは、違法です。泥棒です。

日本の領土であることが確定した、歯舞諸島まで占領しているのも、違法です。ロシアは二重に泥棒をしています。

日本は、サンフランシスコ条約をもとに、国連に提訴すべきです。そうしなければ、北方領土は帰ってきません。ロシアが占有する正当性はどこにもないのです。
漁業協定の中間線は国境ではありません。日本の領土内で日本人がロシアの公務員によって殺害されたのです。
日本人は、戦後、シベリアで38万人殺されたことも、もう忘れたのですか。シベリア抑留は、戦時中の話ではなくて、戦後の話ですよ。
何故、日本政府はロシアを国連に提訴しないのですか?外務省やマスゴミ、そして政治家までもがが売国集団だからですか?
そして、昭和20年8月22日は、樺太からの日本の引揚船3隻がロシアの潜水艦に沈められた日です。およそ1700人が殺されました。これも戦後の話ですよ。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 22:28:14 mMLa2bo/
漁業権だけもらえれば領土はイラネ。


974:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 17:08:50 NnFtOW/i
【海外】露・プーチン大統領がエネルギー資源の国家管理強化…今度はサハリン2が標的[09/22]
スレリンク(bizplus板)

975:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 01:45:34 IhGkezWH
【国際】サハリン1ガス、ロシア大統領「輸出せぬ」[09/26]
スレリンク(newsplus板)
だから言ってるだろ。
こんなキチガイ強姦民族は一切信用するなって。
何度騙されたら気がすむんだ。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 11:17:10 j5FZNQCU
【政治】 麻生外相 「北方領土、3島返還も一つのアイデア」
スレリンク(newsplus板)
【北方領土】麻生外相「2島ではこっちが駄目、4島では向こうが駄目。間を取って3島返還」〔09/28〕
スレリンク(news4plus板)

>>1
スレタイw

977:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 12:41:23 STiYOuKP
>>976
だが、次スレは4島返還という罠。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 23:29:29 5uBXB+pw
【北方領土】 ロシア外相の北方領土視察、悪天候で中止に…「計画は残されている」として改めて実施の意向 [09/28]
スレリンク(news4plus板)
【北方領土】麻生外相「2島ではこっちが駄目、4島では向こうが駄目。間を取って3島返還」〔09/28〕
スレリンク(news4plus板)

979:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 23:39:12 5uBXB+pw
択捉島は別名「宝島」と呼ばれており、希少資源の宝庫。それらは択捉島にだけある。
また、サハリン沖海底油田見ても分かるように、周辺に膨大な油床が広がっており、
北方領土において、経済権益の中心は択捉島である。
島面積においても、択捉島一島で、全体の7割を超えている。
北方領土問題とは、すなわち択捉島問題であって、
この島を放棄しての最終解決は、日本の一方的譲歩を意味する。
その譲歩は、北方領土問題だけに終わらない、
竹島や尖閣諸島問題にまでつながってゆく。
例えば竹島は2島からなるから、日韓で一つずつにする、などという馬鹿げた発想が出てくるはずだ。
一旦譲歩してしまえば、他の領土問題でも譲歩を強いられる。
決して3島案などという馬鹿げたプランに乗ってはならない。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 23:40:05 5uBXB+pw
19 「プーチン視察」も囁かれるロシア要人“北方領土詣で”の謎    藤村幹雄

北方領土は択捉・国後にのみ天然資源が埋蔵されており、レアメタル、金銀銅等が豊富で、
海底には油床が広がっており、埋蔵量は3億6000万トンの見込み(ロシア天然資源省推定)

フォーサイト 05年09月号
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

【択捉島】金鉱探索開始 政府の遠征隊が【ロシア】
スレリンク(newsplus板)
 ロシアの研究者は択捉島に16の金鉱があるとみているという。埋蔵量は不明だ。
 同遠征隊の地質学者レチキン氏によると、択捉島の北に位置するウルップ島で
これまでに推定埋蔵量15トンの金が確認されているが、採算に乗せるのに必要な100~200トンはないという。

ロシア資源相、北方領土の鉱物資源調査を強化

 【モスクワ1日共同】ロシアのトルトネフ天然資源相は1日、北方領土には金や石油、希少金属が埋蔵されている
可能性が高く、鉱物資源調査を強化する必要があると表明した。埋蔵が確認されれば、領土返還への反対がさら
に高まることも予想される。
 同相は、北方領土での金の埋蔵量は「専門家によると非常に多い」と指摘。航空産業や宇宙開発などに
使われる希少金属レニウムについても「択捉島の1カ所だけで年間採掘量が15―20トンになるとみられ、
国内需要を満たすだけでなく輸出が可能になる」と述べた。 (00:22)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

【国際】 "日本漁船、危うし?" 北方領土で石油・ガスなど資源探査&警備隊強化…ロシアの千島開発計画
スレリンク(newsplus板)

 全文120ページの計画は、03年に千島中部の大陸棚で実施した資源探査で、有望な
 石油・天然ガス鉱脈が確認されたことを明らかにし、「近くクリール北部・南部でも
 石油・ガスの調査が計画されている」と指摘。北方領土周辺で石油・ガス探査に
 乗り出す方針を明らかにした。 
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

981:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 00:19:01 3uXWRc1N
日本ってほんと馬鹿な国だよな・・・
WW2に参戦なんかせずに、樺太と尖閣諸島の油田開発してたほうが
今頃ずっと良かったのに・・・・、ほーんと無能な政治家ばっかw

島国根性まる出しで外交能力まるでゼロのくせして
調子こいて、大陸と半島なんかに手を出すから馬鹿を見る

普通に樺太(北樺太は半島と交換で)と尖閣諸島と千島列島の開発してたほうが
領土も広く資源もあって、アメリカ並に経済力も資源もあっただろう


982:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 00:27:31 nHLOMKr2
>>981
当時は海底油田開発の技術も発想もどの国にもない。
樺太なんて大したもんでもない。満州とは比べるべくもない。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 10:41:03 /1Ga599F
>>981
そもそも、満州・樺太・尖閣に石油が眠っていると判っていれば、
あんなことには・・・。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 16:57:55 CXDm0WBT
>>981
大体、樺太で油田があるのはロシアが領有してた北部だろうが。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 03:00:09 9Np20NOB
【北方領土】3島返還案がロシアで波紋…麻生外相の発言を一斉報道〔09/29〕
スレリンク(news4plus板)

986:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 16:15:21 r2xsk0SG
東条英機が馬鹿なんだよ。


987:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 02:00:21 RCNyILEZ
トップダウン可能な政治状況ですな。


> 八割がプーチン商品には大統領のお墨付きがあると信じていることが分かった。
> ちなみにこの八割は大統領の支持率とほぼ同じ数字だ。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

【ロシア】今、ロシアではプーチン大統領の名を冠した商品がはんらんしている…モスクワ
スレリンク(newsplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch