精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart37at HOSP
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart37 - 暇つぶし2ch100:6
06/11/28 05:56:43 y96EGUA90
自分の疑問を全て今の医師に言ってみました
①耐性のできないはずの抗欝剤が、自分の場合必ず効きはじめだけ充分な効果が出て、長期間飲み続けるうちに効果が薄らいでいくのです ここが最も困っている点で、原因を知り対策を打ちたいのです
コンスタントにやる気が出る状態にどうしても持っていきたいです
>わからないので文献を探してみるそうです

③自分の本当の病名が不明です
統合失調と診断されたこともありますし、現在はボーダーの欝併発と診断されています
>自分をボーダーだと判断した根拠は「衝動性」だそうです
個人的には説得力が欠けると思うのですが・・・

その医師の意見では「統合失調の残遺型の患者を今まで100人以上は見ていますけど
まず100%残遺型であっても、まず陽性症状が出ます
陽性症状無しの統合失調患者は来た事がない
君の場合は妄想などないから統合失調ではないと思う」だそうです

④「薬がだんだん効かなくなっているのではなく、自分は統合失調の陰性症状であり、本来処方されるべきではない薬を飲んでいるために症状が悪化している」可能性を考えました
それはありうるのですか?
>ここでは統合失調にSSRIはダメ、という意見をいただきましたが

その医師の話では統合失調でも、よく欝の症状がある場合は抗欝剤を投与するときも
ある、それが医学的常識だと言っていました

「動けない どうしても動ける状態に持って行きたい」と言ったら
トレドミンをやめて、トフラニールを追加されました
現在飲んでいるのはアモキサン、パキシル、トフラニール、とんぷくで使用するメイラックス
です

ご意見よろしくお願いします


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch