06/10/12 08:06:03 6fzG1Wqa0
どの程度の金額から悪徳となるのだろうか。
それなりのものが入っていれば、技工料や材料代もかかっているから
そうそう儲かってはいないと思う。
保険でもらえる金額など知れているんだから、それに見合う程度の金額を
悪徳だ、悪徳だ、と言っているのかな。
自分の問題なら訴訟のなんのと書き込むのもいいが、他人の訴訟問題の代理を
したら、法律行為の代理だよね。弁護士法違反?
何がやりたいのかがわからない。
歯医者に嫌みをつけたいだけなのか、弁護士のまねごとをしたいのか。