06/06/12 17:17:17 fo0Bhsht0
γ /ヽ ヘ ヽ ヽ
(o )' / ヽ ヽ(o )
/ / / // /| || | |ヽ | ヽ
| | | | | / | | | | | ヽ | |
| | | | | | / | | | | | | | | |
W|_| |. V V_ V V _ V V| || |
| |' /T ̄Т Т ̄Tヽ| | | ~ v
| |  ̄ ̄ ,  ̄ ̄ | | || / >>249
ν | | //// //// | ノ | < 身売りですかぁ・・? ドキっっ!!
| \ > o ν | | \ わたし・・もう、身売りは卒業したんですけど・・・・
ゝ \ /| | ノ |
V W _ト ___ イ_ |ノ /v
/ ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ヽ
| |
.| \ / |
252:卵の名無しさん
06/06/12 20:03:03 deJXFuE10
どっちかというと身売り賛成かな
公立の縛りがなくなるのは、良くも悪くもあるけど今の状況を打開するには最善策じゃないかしら?!
253:卵の名無しさん
06/06/12 21:16:54 uWd6ErA20
公立でなくなることのメリットってなんだかわかんないんだけど。
254:卵の名無しさん
06/06/12 22:56:32 bK9CuxQO0
>>251
17 17 17
いいな いいな いいな
255:卵の名無しさん
06/06/13 00:39:13 hdtiP8jK0
>249
禿同
>>253
公立であることのデメリット
・市役所の人事で、定期的に事務が入れ替わり、医療経営の素人がきては、無責任に異動していく。
・議会を通す必要のある決裁がある。
・そのため、積極的な経営をやりにくい
・そのため、市議会議員のポイント稼ぎの為に非効率を強いられたり現場を知らない無理難題。
・公務員であることから、職員の大胆なリストラができない。硬直した人事。年功序列の報酬。
・市民だから、と、わがままを言うDQNに弱腰な事務。そのため現場の勤労意欲喪失。
・赤字でも補填されて存続できる病院があることによる、周囲の医療機関への民業圧迫。
(補填をメリットと考えるのもありだが、その分を、救急などへの貢献度に応じて、各病院へ分配すればいいだろう)
他にもいっぱいありそう。もちろん公立のメリットもあるけどな。
売り先はどこがいい。特集会とかどう?
256:卵の名無しさん
06/06/14 00:08:45 Pa4RNGQV0
公立のデメリット
公務員気分が抜けない職員
病院にありがたみをもたない患者
物品購入で旨みをとる上層部
なによりも、若くない看護婦 orz!
257:卵の名無しさん
06/06/15 14:59:51 J9GbASNQ0
∧◎∧
X ノ ハヘ X いや~~! ぜったいにイヤよ
<`∀´*リノ アタイ達は“売り”には反対よ
( Uノ .)∞
《___:____》 ゝ
|_人_|
258:卵の名無しさん
06/06/17 20:31:13 vtq3ljYy0
.
259:joe
06/06/18 03:18:49 496yGnSQ0
ちょっと前に入院してた者ですが、まぁ普通の病院でしたね。
部屋が新しくてキレイだったなぁというのは思いました。
看護師の人たちもまぁ、普通によくしてくれました。
とっても感謝しています。
このスレ見てそんなにドロドロしてたのかと驚いたくらいです。
あんまり入院とかの経験ないので、参考にならないかと思いますが
自分はそんな悪くないなーという感想でした。
かわいくて若い看護師も数名いたような・・・
260:卵の名無しさん
06/06/19 19:23:33 IctbUBvm0
もう、このスレ終わりですかー???
261:卵の名無しさん
06/06/19 22:19:48 hpTX495TO
>>
身売りでいっけんらくちゃく
262:卵の名無しさん
06/06/19 23:55:22 P9YPBa670
身売りの引き受け手あるかな
263:卵の名無しさん
06/06/20 00:42:28 8FPdpvwa0
売りません。
産んだ子は成人するまでキチンと育てます。
現市長がでしゃばり過ぎて私物化しようとしたので今現在は混乱しているだけです。
264:卵の名無しさん
06/06/20 01:40:11 OtqlRFwb0
市長はなにでしゃばったの?
産婦人科の医者がいなくなるので一番危機感を持っていたのは
院長よりも市長だったと思うけど。
現状でできることはやってるように思えるよ。
前市長と前院長の方がよほど罪深い。
いまの市長に残された仕事は、身売りを宣言することだけじゃないのw。
265:卵の名無しさん
06/06/20 15:23:20 U59fVNWg0
KANJIさん 定年じゃなくてクビだったの?
266:卵の名無しさん
06/06/20 16:01:13 kdE0xuxX0
↑
そうでしょ~。当然の結果です♪
267:卵の名無しさん
06/06/20 16:12:11 IwUSyO2+0
八重ちゃん、やっと辞められたんだw あんなに嫌がってたのに無理矢理
やらされてたからなー
268:卵の名無しさん
06/06/20 16:19:08 U59fVNWg0
もっと具体的に。
269:卵の名無しさん
06/06/21 00:41:52 cOhwYOZr0
さあ身売り
したいと言っても
買い手なし
270:卵の名無しさん
06/06/21 12:50:38 W0cmPJ3i0
気付いた時には既に時遅しだったの。
市長が側近部長を二人も送り込んで病院を牛耳ようとしたので、医師達の居心地が悪くなり愛想をつかされたの。
全ては市長の責任。
271:あぼーん
あぼーん
あぼーん
272:卵の名無しさん
06/06/21 13:06:33 W0cmPJ3i0
この案を、谷古宇県議と木下市長の信頼関係を利用して、谷古宇の次男が勤務
している代議士事務所の名前使い、 ゼネコンー括を谷古宇県議を通じて木下市
長に働きかけた。 操られた木下市長は,勘違いの「八千代商事の裏工作を排除
する為」という名目で、正義感に燃えゼネコン一括を主張したものと推察する。
所が、ゼネコンー括だけでは,ゼネコンの業界で仕切られ「大林組」となって
しまう。 そこで意中の竹中工務店「(陰山晃一/谷古宇県議推薦)」からアイデ
アを出して、 隣町三郷市の 「公取からの課徴金がらみで34社指名から排除」
の前例にならって ゼネコン一括 但し34社排除」 を決めた事は、 本命の
ゼネコン「大林組」とサブコン「三機工業」を排除するために 仕組んだシナ
リオだったのだ。 この陰山なる人物何者かといえば、往時の田中角栄時代の
谷古宇甚三郎 (谷古宇県議の親父さん) と同じ秘書仲間 阿吽の仲 ツーと言
えばカーである。
この陰山氏は元政治家(田中角栄と茨城の中山利生)の秘書で日本の代表的な
口利き斡旋業を生業としているビンハネ代行業の専門家である。
ゼネコン一括とすることを想定して、谷古宇県議・大物代議士秘書・陰山晃-・
竹中工務店幹部等が 鶴首協議 して ゼネコン一括だけでは十分ではないので、
課徴金がらみで34社はずし、のこり 10社くらいの競合相手に勝てる条件とし
て、 公告前に、 事前に設計図書一式を竹中工務店に渡すことを取り決めた。
更に こうした背景を業界の談合の親分大成建設に理解してもらう為、大成と
仲の良い 五洋建設 新日本空調の隠れ蓑?)にもカムフラージュの意味で設計
図面渡すこととした。
273:卵の名無しさん
06/06/21 13:07:07 W0cmPJ3i0
何時, 何処で図面を渡したか??? 時期はまだ正式にゼネコン一括と決ま
ってないころ、 発注の方式でもめて、 市長一任を取り付けた時点 つまり
4月11日である。 市役所から当然秘密裏に 元谷古宇建設 社長森田の息子
森田昌之の会社「(株)慶明 市役所OB戸辺氏勤務?」 に持って行き、東京
から 陰山晃一氏が取りに来て 「竹中と五洋」に渡した。 サブコン新日本空
調にも渡しているに違いない。
具体的な市長/助役の指示で図面を慶明へ運んだのである。この慶明は新設市
民病院のビル清掃総合管理をやる為(実績なし)、設立は平成13年12月10日移転登記。
表向き、公正公平に 審査委員を決めて、公開の「業者選定の審査会」開くと
言っているが、 裏では 市役所執行部の意向で 竹中工務店に決めているので
ある。実際 他のゼネコンは元々大林組が地理的にも圧倒的的に有利だったので、
対抗できる条件も意欲もなく、まったく 何もしていなかった。 4月末公告さ
れ、突然34社排除となり、連休もありこれだけの規模の積算だけでも、3600
万円も掛かるし、 しかも積算人員も限られているのに、本気で取り組める訳な
いでしょう。 しかも竹中は事前に4月上旬に図面持っているのである(まさか
の時の五洋も)。
談合疑惑の意味で34社排除して、本命 竹中工務店(まさかの時の五洋建設)
を選定しようとする事は、 職務権限者の市長/助役の官製談合ではないか?
将に 犯罪そのものである。市長/助役の犯罪である。
274:あぼーん
あぼーん
あぼーん
275:卵の名無しさん
06/06/21 13:08:36 W0cmPJ3i0
この内部告発の為,県議/市長/助役に残された逃げ道は,何処に証拠がある
かと開き直る以外ない。 周囲の眼と耳を忘れていたのですね。 最近は画策が
バレて来たので証拠隠滅に動いているが、 事前に図面渡した事 どんなに否定
しても事実は曲げられない。部下の責任にしますか?
こうした状況の下、建設スケジュールの日程に余裕がないとして、
竹中/五洋/新日空を辞退させる事出来たとしても、 公正を装って審査会をこ
のまま強行させることは許されない。 100条委員会を開き、 事前に図面渡し
たかどうか徹底的に調査すべきです。 市長/助役もこれだけ悪事がバレたのだ
から、潔く陳謝し当然辞職すべきだ。他人の行為だったら許せますか?
市役所OB/怒れるゼネコン有志
276:卵の名無しさん
06/06/22 00:46:46 yoSHQ7tL0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < みなさん解って貰えましたか~?
( ) \諸悪の根源は現市長にあり。身売り話に騙されさいようにねっ。
| | | \__________
〈_フ__フ
277:卵の名無しさん
06/06/22 20:33:25 lCU976uo0
ここの外科にかかりたいんだけど、先生はどんな方ですか。
教えてください。
278:卵の名無しさん
06/06/23 06:59:54 r9foRcHw0
>>270-276
結局院長や職員がどんなに頑張っても市長やバカな市役所OBがいてダメなものはダメって事だな。
それでなくてもやる気がそがれる職場でみんな頑張っているのに、
なんでも現市長の問題に話を持っていこうとする粘着はうざい。
病院職員は市の職員とかそういう意識では仕事してないんだよ。
医療職としてのプロの意識でやってるだけ。だから身売りとかどうでもいいと思ってんの。
市長ネガティブキャンペーンは草加市役所の板でやってくれ。
ここは建物の話するところじゃないんだよ。ぼけ。
279:卵の名無しさん
06/06/23 08:01:43 0h9/TjMjO
>>278
院長や職員って具体的にどう頑張ってるの?
職員は公務員の身分を守りたいから身売りは反対だよ
医者は異動あるしあまり関係ないけどね
現市長はもともと開院前から身売りしたかったんだよ
ただまわりは何年も前から新病院設立を夢みてた連中ばかりで反対されたんだよ
市長にしてみればそれみたことかって感じでしょ
280:卵の名無しさん
06/06/23 20:41:00 +ZigTfQj0
↑↑↑
職員は頑張ってると思うよ。
公務員感覚でいる医療職は、確かに古い人達はほとんどだと思う。
新しい世代の医療職は、公務員なんてどうでもいいと思うけど・・・
まぁ~そういう公務員感覚の人達が仕切っている以上は現状況を打開できないと思います。
281:卵の名無しさん
06/06/23 21:59:55 DihkdZG80
藻前等みんなアフォちゃうかー。
特に278みたいなヤツは儲け一点張りの隣町の独○へでも逝けよー。
公立病院ってのは福祉施設でもあるの!
福祉政策は石とか茄子の専門職アフォonlyではできねーの。
政治・行政色が濃く現れるのが公立病院。
インチキな投薬点数元に利潤追求したいヤツは早く転職しろ。
>>279 以前、身売り論者だったKは、M&Aして私服肥やすと同時に
足立辺りの医療代議士に恩売りして国政に出る足掛かりにしたかっただーけ。
282:卵の名無しさん
06/06/23 23:00:17 MvlS+FD80
>>281
>足立辺りの医療代議士
kamsta?
283:卵の名無しさん
06/06/25 00:13:43 0NsnaL3u0
>279
あのな、この病院の待遇で守りたいほどの「公務員の身分」があると思っているのか?
おめでたい奴だな。
少なくとも医療職にとって底辺だぞここは。
あの待遇で働いていること、すなわち頑張っているという事じゃないか。
>>281
公立病院は福祉施設である前に、まず医療機関なんだよ。
福祉施設は他にあるんだから、役割分担くらい考えろよ。
政治・行政色強く表れるのも、病院以上のサービス
(爺さんが家にいても困るから病院に置いておいてくれみたいな)
を期待して来る住民にも困ってるんだよ。
議員が入院を要請したり退院延期をごり押ししてくるのも政治色なのか?
それが福祉施設か?そんな糞病院だから、みんなやめたくなるんじゃないか。
(これは281に言っても仕方ない話だが)
利潤追求するつもりはないけど、もう少し赤字減らした方がいいのは確か。
しかし普通の待遇にしないといい人材は確保できない。
結果的にいまのままでは身売りしないといけないようなじり貧になる可能性はある。
しかし、281のような公務員意識むき出しの奴が支えてくれているんだから、
職員はもっとまったりして頑張らなくていいのかもしれないな。
この病院の職員って、根が真面目なのか、どうも公務員気質って感じじゃないんだよね。
(事務職はどうだか知らないけどさ)
284:卵の名無しさん
06/06/25 00:17:18 0NsnaL3u0
ところで277で外科の質問している人いるけど、
あの質問じゃ何を聞きたいのかわからないよ。
285:卵の名無しさん
06/06/25 21:11:44 hzk7DtjQ0
反応してくれてありがとう。
実は今度草加市立病院の外科で手術の予定があるのです。
ここの外科の先生って若い先生が多いのですよね。
一般的に執刀は若い先生がするものだと聞いていたもので、
大丈夫かなっていうのと、どんな先生がいるのかな?と気になりまして…
因みに、ここに書き込みをしている人はやはりコメディカルが多そうなので、
率直な意見を聞けるかと思いまして。
286:卵の名無しさん
06/06/25 22:04:49 nxhJrCy+0
何の手術予定ですか?
まさかと思いますが、胆石とかソケイヘルニアくらいじゃないですよね。
その程度の手術なら、他院でも若い先生が執刀すると思いますよ。
間違っていたらごめんなさい。
287:卵の名無しさん
06/06/26 00:11:10 nQmL7HSY0
若い先生が多いわけではないけど、
若い先生が手術することありますよ
でも必ず上の先生が一緒だから大きく劣ることはないと思います
ただ盲腸ではよくトラブルがあると聞きます
緊急の手術だからトラブルがゼロのわけないので、
腕のせいとは言い切れないと思いますけど
この病院では医者の数が一番多い科だし
悪くないと思いますよ
288:卵の名無しさん
06/06/26 08:19:14 XZ7FMqfw0
私はわざわざ東京まで妊婦検診に通っているものです。
市立病院なのに、産婦人科の先生が2人外来に出てるのに、
お産も手術もしないってどういうこと?
非常に嘆かわしい…
289:卵の名無しさん
06/06/26 10:34:18 9A8RmVQu0
外来に出てるのは、産婦人科医師ですが、産科は診察してません。
婦人科だけです。産科を診るには、この規模だと医師5人は必要じゃないでしょうか。
290:卵の名無しさん
06/06/26 12:25:26 xXAB+Vja0
>288
これまでの市長・市役所の産婦人科医師に対する態度が極めて悪かったため、
医局から絶縁状を突きつけられただけです。
婦人科外来診療のみの契約をした高齢の嘱託医師が1名と週1回のアルバイト医師が1名いるのみです。
291:卵の名無しさん
06/06/26 16:35:51 EnWnoV+b0
5人ですか?
じゃあ、お産を再開するのは不可能ですね。
残念です…
292:卵の名無しさん
06/06/26 20:15:14 InWuZ//O0
高齢の嘱託医師、アルバイト医師がそれぞれ1名とのことですが、
存在意義ってあるんですか?
だって診断するだけでしっかりとした治療・フォローまではできないのでしょう。
妊娠・手術が必要なの人が来たらあっさり断るのでしょうか。
何の信念もプライドもない人なのでしょうね。
私はこんな病院にかかりたくありません。
熱くなって失礼しました。
293:卵の名無しさん
06/06/26 22:32:41 jgf40O2E0
弁護するわけではないけれど、産科って24時間体制なわけですよ。
お産は時間がまったく読めない。だから、たぶん5人でも足りないでしょうね。
実質、産科を前面に出していこうって病院が決めない限り、
どこの病院でも直面しそうな課題だと思いますね。
ただ、埼玉東部はまともな大きな病院が都内に比べて少ないから、
他の受け皿が圧倒的に少なかったってだけでは?
でも、少なくとも需要はあり、必要性はあるわけなので、
院長なども考えてはいるのでしょう。
294:卵の名無しさん
06/06/26 23:04:47 nQmL7HSY0
>>288
24時間稼働が必要なお産を、2人でやれというのは酷ですね。
>>292
たしかに今の状況では存在意義が少ないかもしれませんね。
しかしこれまでに受診されていた婦人科の患者さんもいます。
1名の常勤医でできる範囲で、精一杯やっていることが、
なぜ信念やプライドがないことになるのでしょうか。
いまの各地で産科が崩壊して、産婦人科医がお産から離れています。
その理由の一つは、苛酷な労働条件ですが、
最後に一押しするのは、世間の産科医に対する理解のなさです。
お産をやめるか迷っている産婦人科医はたくさんいます。
そうした医師の揺らいだ心にとどめを刺すようなことはやめてください。
産科に関しては以前にも同じような話が出てるようです。参考までにどうぞ。
>>188
>>235
>>236
295:卵の名無しさん
06/06/26 23:31:29 8HBPeVW8O
草加病院のある人に名刺を渡され、Hしたくなったら電話orメールしてくれって言われました。 病院に行くたび行くたびにデートの誘いが…草加病院の先生みんながそぅなのかと疑ってしまいます。その先生だけですよね?そぅゆぅの…
296:卵の名無しさん
06/06/27 01:46:57 QaGPGWEs0
こんなんありました。
「医療崩壊が産科から始まってしまった」
URLリンク(dandoweb.com)
297:卵の名無しさん
06/06/27 11:06:15 xq7P9ckY0
もう出生率はどんどん低下してるんだから日本人は全員愛育病院でお産すればいいじゃん
298:卵の名無しさん
06/06/27 13:39:14 uwDfOFoD0
>>295
ここの病院にかかっている人や草加市民は草加病院とは呼びません
また病院は医者に対して名刺は作ってくれません
名刺を自分で作って持ち歩いているのはせいぜい副院長以上でしょう
他の病院と間違えれるんじゃないの?
草加なんとか病院ってあるから
299:卵の名無しさん
06/06/27 15:59:27 wpGxxHgR0
>>295
岡山に草加病院があるぞ、そこの医師では?
草加市立病院にはそのような医師は居ませんよ。
あ!ちなみに岡山の草加病院は”くさかびょういん”と読みます。
300:卵の名無しさん
06/06/28 07:56:15 opPc7Xfy0
他科の医者です。
産婦人科は他科に比べても、疾患の最初から最後までフォローすることが
特に重要な科であると思います。
やはり外来でできる簡単な治療を除いてそれ以後のフォローができないのは、少なくとも
同業者にしてみれば物足りなく思えます。
婦人科の外来患者数はどのくらいなんでしょう、繁盛しておりどうしても必要
といった科にはみえないのですが。
結局、生活の糧のために働いているのであって、信念を持った医者とは到底
思えませんが…
301:卵の名無しさん
06/06/29 00:51:39 SghThYiS0
>>300
ある程度のマンパワーがあってはじめて機能するのは確かだね。
そういうの無視して過労を放置して、いなくなるとわかれば、一人でもいいからと
医師の確保を迫ったのは議員であり、それに奔走したのは市長。
すぱっと産婦人科全てやめちゃえばよかった。
(いや当時それは難しかったんだろう。今のような落ちぶれた産婦人科を見ればそう思えるけど)
ちなみに前院長は傍観。前副院長は自分から逃散。(今思えば先見の明があった)
とはいえ総合病院としては、とりあえず常勤が一人でもいると助かるんだけどな。
しかしあの医師ならいなくてもいい。 むしろ独だな。なんであんなのつかまされてんだろ orz
最後の2行は意味不明。あんたは生活どうしてんの?
それに一人だけで働いているのはその医師のせいじゃないでしょ。
(別に擁護したいわけじゃないんだけどなw)
産科が足りないのは全国的な話だよ。あんたが信念持って産科やればいいんじゃね。
結局、信念や市民への忠誠を持ちだして、医師やコメディカルを安く使おうとする事務の釣りだったか orz
302:卵の名無しさん
06/06/29 18:24:49 G4B3oGO00
,、,、 郷土愛のネー奴等よ
(^ω^) ウルセーバーカ!
゚しJ゚ サッサとソウカから出て行け!
303:卵の名無しさん
06/06/29 23:22:43 aQQF+zFC0
草加市民じゃない職員多いから
出しちゃダメ
304:卵の名無しさん
06/06/30 01:12:54 MmYXKvTQ0
そっかぁ。
草加市は自治体じゃなくて、他治体だったんだっけねー。
他治体じゃぁ喰いモノにされるだけで良くなる訳ねーよな。
305:卵の名無しさん
06/06/30 08:08:19 UHTCNmec0
産婦人科の先生が毒なんて、そんなにひどいのですか?
306:卵の名無しさん
06/06/30 21:48:43 /2Sq3abv0
う~ん、良くも悪くも外来オンリーの非常勤医師。
307:卵の名無しさん
06/06/30 23:58:55 buV3seUb0
何よりも院内で評判悪いよな。
働きぶりみても頷ける評判だよ。
308:卵の名無しさん
06/07/01 00:17:03 MI7YgoaG0
去年初めて診察を受けました。胃が痛くて。
でも初診時あまりに長い待ち時間であぶら汗たらたら。
痛みをガマン出来る再診の患者よりも少しは配慮してほしいね。
会計時いまどきカード払い不可だなんて・・・VISAよろしく
309:卵の名無しさん
06/07/01 09:24:24 e92zakzE0
辞めさせればいいのに、非常勤でしょ。
310:卵の名無しさん
06/07/01 23:24:03 GegkB0h30
循環器科雰囲気どうですか?
311:卵の名無しさん
06/07/02 14:29:56 Dpy436d+0
>>308
お気の毒だとは思う。なるべく早く診てもらえるように順番変えてるんだけどね。
でもあえて書かせてもらう。気を悪くしないでね。
ヒント:病院の主な仕事は入院や手術、では外来を主にやっているのは・・・
312:卵の名無しさん
06/07/02 16:42:03 5s26aoXE0
みんな誰よりも早く診察してほしいよね。
具合がわるければ尚更です。
この病院もオシマイかと思ったけど、まだまだ余力があるようです。
もうしばらく長い目で見守ってあげましょ。。
313:卵の名無しさん
06/07/03 09:53:41 5k5+jojcO
産婦人科は常勤でしょ
一年契約で毎年更新していくかんじ
医局派遣でなく仲介業者からの紹介で年俸は普通の医者の倍
仕事は外来だけ
でも彼を責めちゃだめだよ
そういう契約で雇ってるのは病院だし、そこまでして産婦人科外来を継続したかったんでしょ
ネットみれば同じ条件でまだ産婦人科医募集してるよ
埼玉県南部の公立病院って感じで
314:卵の名無しさん
06/07/03 12:45:25 miqrqSiP0
倍というより1.5倍かね。普通他の科の医者怒って辞めるだろうよ。
当直 4回/月~(夜間外来、病棟管理、救急対応)
勤務日数 4~5日/週
勤務時間 (平日)08:30~17:00
(土曜)08:30~12:15(第1,3土曜日 勤務)
給与 1500~2000万円
特記条件 ※2年以上勤務できる方(1年契約の2年まで)、3年目以降は応相談。
※年齢:35~55歳位まで。
※勤務日数:週4.5-5日。
※マイカー通勤のご希望の方は、近くに契約駐車場を紹介致します。
※当直:月に4~5回出来る方を希望。
※報酬は経験によリます。
※年俸には、1ヶ月5回までの当直報酬と時間外報酬を含みます。
※分娩件数は平成16年の実績(現在分件数は医師不足のため分娩なし)
315:卵の名無しさん
06/07/03 23:54:21 103c0+TK0
なんで高い金払ってんのに外来しかやらねえの?それも午前だけだろ。
どうせ当直とか救急はやってねえんだろ
で、診療はメチャメチャなんじゃしょうがねえじゃねえか
その医者が悪いわけじゃないかもしれないが、よく他の職員は黙ってるね。
医者は当然だけど、看護婦だって事務だって優遇された給料はおかしいと思ってんだろ?
そんな医者ですら給料上積みされてんだから、他の職員はもっともらって当然だろ。
そんな不平等やられたら、普通働く意欲なくなんだろ
だから腐れ公立病院は嫌なんだよ
一度みんなやめてみればいいんじゃねえの?
316:卵の名無しさん
06/07/04 00:11:32 ono+dEqq0
ここのギネって烏賊鹿のSitzだったらしいが烏賊鹿の友人に聞いたら引き揚げて
当然だよ。産婦人科医も安売りしないほうがいいかもね。
317:卵の名無しさん
06/07/04 01:37:27 WVcNVX3T0
たしかに病院や市の意向はどうであれ、楽で暇で給料高いのはおかしいよな
318:卵の名無しさん
06/07/04 05:26:48 /e427FTB0
ドロップアウトしたやつが高給でQOLの高い生活を送れるなんて、
すばらしい病院だね。
この婦人科医の事故報告求む。
319:卵の名無しさん
06/07/04 16:58:45 vPyDAxdJ0
>>315
貴重な産婦人科医はそのくらいで当然。
やならクビにして(他にも引く手はあまた)
婦人科閉鎖すればいい。
みんなでやめればいい、というのは同意。
320:卵の名無しさん
06/07/04 21:17:57 WVcNVX3T0
じゃ今度の医局会の議題はそれでお願いしますw
321:卵の名無しさん
06/07/05 00:44:50 cxG3kS+B0
じゃ今度の病棟会の議題はこれでいきますw
322:卵の名無しさん
06/07/05 12:21:31 gCm1UwU60
じゃ今度の納涼会の議題はこれでいっちゃいますw
323:卵の名無しさん
06/07/06 01:36:05 W0UPJ5TP0
舞鶴市民病院知ってるか。
小規模な地方病院だけど、臨床・教育で全国的に有名だった。それがいまや実質消滅
市長や新病院長の采配の為に、有名だった副院長が辞めったのをきっかけに、慕っていた医局員が大量辞職し、医師が確保できなくなった
これが地方公立病院の行く末の最先端だと思うよ
市立という性格上、医療の素人に左右され、トラブルに弱い。
層化は産婦人科でもトラブった前例もあるしな
だから行けといわれても困るんだよな
324:卵の名無しさん
06/07/06 12:31:56 sUSx0yhJ0
市立=munincipal
で、翻訳あってる?
325:卵の名無しさん
06/07/06 19:39:35 W29r+3aQ0
Soka municipal hospital
326:卵の名無しさん
06/07/08 14:38:56 v7wiiC0/0
世の中の医者の中で産婦人科医は最も必要とされているなどという
妄想は捨てようね。
327:卵の名無しさん
06/07/09 01:00:48 vnV4+5FN0
ここって独立行政法人ですか?
バイトできるようなら入ろうか考えてるんですけど
技師さんとか外科系の先生はしているって噂だけど
ホントのとこ教えてエロい人!
328:卵の名無しさん
06/07/10 16:58:52 70HyAK/qO
>>
医者は研究日があってこっそりバイトしてる人もいたけど、院長が変わって研究日とりあげられたかも
安月給でバイトもできなかったら気の毒だね
ただし公務員だから表向きはバイトだめだけどね
329:卵の名無しさん
06/07/10 23:18:47 VvvIcVyu0
いや、研究日制度はしっかり残ってますよ。
バイトやってる人は近場ではなく、少し遠くへ行ってますがね。
ついでに確定申告も自分でやらなきゃね。
330:卵の名無しさん
06/07/11 07:51:54 F9kxZYGVO
じゃあ以前と変わらないね
昔は一応どこで研究してるか申請してたけど、外来バイトで臨床研究って名目も大丈夫だったけど、4月からちゃんとした研究以外は認めないって噂があったから
331:卵の名無しさん
06/07/11 17:43:34 fNnkHim70
◆草加市‐暴力団を擁護する木下市長、早く辞職を◆
スレリンク(mayor板)l50
332:卵の名無しさん
06/07/12 23:54:44 Gn59oK0S0
たとえバイトできても、待遇が悪いことが分かったのでやめました orz
なんでみんなこんな病院で働いてんの?
学位? 次はいいところ確約? それとも草加で開業?
腕磨けるようなところじゃないよね?(外科系は若手でもopeできるからおk?)
結構レベル高い中堅の先生がいるけど、知らない人が見たら、
「できない君」だから飛ばされたように見える。
こんなところいたら自分の評価下げるだけだよ。
333:卵の名無しさん
06/07/13 08:16:20 APO/nlG+O
>>
レベル高い中堅の医者ってだれ?
医局人事だから仕方なく来てる医者が殆どだよ
334:卵の名無しさん
06/07/13 14:20:50 oeDWCM540
>>332 賢明な選択ですね。
産科を引き上げた烏賊鹿もすばらしい。
他の科はいったいどこの派遣なの?
335:卵の名無しさん
06/07/13 19:16:54 MtSQDBRY0
>>333
> レベル高い中堅の医者ってだれ?
すくなくともお前ではない。
> 医局人事だから仕方なく来てる医者が殆どだよ
ま、そうだろうな。
336:卵の名無しさん
06/07/13 21:09:39 JHVf/cDk0
>>335
あなたこそだれ?
337:卵の名無しさん
06/07/14 01:08:22 8AImwyqD0
>>334
烏賊鹿じゃないの?
越谷市立とか川口市立も烏賊鹿?
338:卵の名無しさん
06/07/14 08:45:25 ofow9PaH0
>>337
越谷は順天でしょ
烏賊鹿はそんなにジッツないよ
埼玉は秀和に少々人だしてるくらいかな
関連といえるのは草加くらいでしょ
あと川工にも少々
339:卵の名無しさん
06/07/16 21:08:30 vWkDtapi0
越谷は順天なのか
私立の強欲が行くかね。
市立に行くのは烏賊鹿の馬鹿真面目な医者くらいだよ。
340:卵の名無しさん
06/07/17 10:05:04 /sn6Rt2d0
市立の安月給に耐えられる茄子はどんな椰子?
341:卵の名無しさん
06/07/18 11:45:05 fozHww6M0
最初は安月給だが、公務員扱いでどんどん基本給があがるので誰も辞めません
342:卵の名無しさん
06/07/18 21:39:17 byPWrh0/0
ホント見限って辞めるのは、賢い人ばかり。
残っている物はカスばかり。
343:卵の名無しさん
06/07/19 17:33:06 3f2LAzR+0
現実知らないですね。
基本給がどんどん上がるのは過去の話ですよ。もともと安いですし。
見限って辞めていくヒトの多くは、これでは生活ができないと言って
辞めていきます。止めるに止められませんでした。
忙しくて事故が起これば看護師も訴えられます。
薄給の上に、わざわざ高い保育園代払ってまでやる甲斐がないんです。
344:卵の名無しさん
06/07/20 07:15:04 8CNAWPIl0
あのさ~、今のご時世そんな条件のいい職場なんてないよ。
強いてあげれば、非常勤の医者だけだよ、産婦人科とかね。
あの仕事量で、年収2000万…
天国はあるところにはあるんだよ。
345:卵の名無しさん
06/07/20 08:07:53 Yf5Z0tqgO
他の病院にくらべたら看護師辞めないほうだよ
給料は確かに安いけど腐っても公務員、一応潰れないはずだからね
だから常勤職員や組合はもちろん身売り反対だよ
田舎は公務員になっておけば間違いない、30年以上居座ればそこそこ退職金でるからね
出産しても必ず復職するよ
他の病院では産休、育休とって辞めちゃうバターンが結構あるけど公務員はやむないね
346:卵の名無しさん
06/07/20 14:06:43 Sy9NV1Sn0
年功序列反対!
347:卵の名無しさん
06/07/20 23:27:18 dYoYvfzV0
2000万円もらってもいいから、ちゃんと仕事して欲しいよな。
特に、趣味丸出しの内診(若い子丁寧)は茄子からも著しく評判が悪い。
併診で受診したいという若いお姉ちゃんを、他のギネに行くよう
一生懸命説得してた内果の茄子と石の姿はほほえましかった。
348:まあ
06/07/21 02:33:48 nVOInbmRO
その…あまり言い噂を聞きませんね…
電カル導入して混乱を招き患者にすら暴言を吐く茄子ばかりだったと…
莫大な金を掛けているのだからもうすこしまともな病院になってもらいたいですが…交通の便が悪過ぎるので患者数は減る一方ですが…なにせ私立…私たちの税金が給料ですから羨ましいです
349:卵の名無しさん
06/07/21 07:58:46 zk9PUVLpO
>>
電子カルテは導入されてません
オーダーリングだけ導入したんですよ
私立でなく市立です
暴言は患者サイドのほうがひどかったですよ
予約制なのに5分も待ったとか、何かにつけておまえら税金で給料もらってるくせにと無理なわがまま言い放題
市民のレベルが低いからしょうがないけど、公立ならなんでも思いどうりになるとおもったら大間違いだよ
そういう意味ではこのスレも関係者以外の道理にあわない書き込みが多いね
350:卵の名無しさん
06/07/21 13:11:27 lutgu7qQ0
草加市民のレベル低すぎ。
併診で受診したいという若いお姉ちゃんを、他のギネに行くよう
一生懸命説得してた内果の茄子と石の姿はほほえましかった。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ありえない事を書くのはやめましょう(ほんとに見たのか?)
茄子と石の姿を一緒に見れるのは診察位しかないぞ!
351:卵の名無しさん
06/07/21 14:05:20 y9qaIkjR0
市立病院は独立採算制だから診療報酬から給料でてるんじゃないのか?
税金から給料もらってないように思うんだが。
352:卵の名無しさん
06/07/22 02:36:58 5mEIQoRc0
>>348
本来、紹介患者と入院・専門医療を主体にする病院である以上、交通の便は
悪くておk。
むしろ、家から近いからといって、血圧の薬や湿布をもらいたい
だけの患者や、風邪ひいたとか腹が痛いという患者を避けるためにも
もっとへんぴなとこでよかったと思う。
市民がどう思っているか知らないが、2次の医療機関というのはそういうもの。
基本的に税金から給料はもらっていない。むしろ市の意向であんな変な立地で
半端な病院を建てられて、その借金を背負いつつ、規模に見合わない
救急外来をやらされて、現場は疲弊してひどいぞ。
>>350
347は明らかに医療関係者の書き込み。内部と思われ。
あのギネ石を知っていれば、納得できる内容と思うが。
353:卵の名無しさん
06/07/22 20:18:39 SEeZBeLj0
婦人科医が大人気ですな。
評判知らぬは本人のみ・・・かな。
まあ分からせてやったほうが、市民のためなんだけどね。
354:卵の名無しさん
06/07/23 00:02:31 BGiSh8Ah0
>>353
禿同
355:卵の名無しさん
06/07/23 00:05:34 S7MGqRny0
医師の給料が、健康保険会計を圧迫している
不正請求が減らないのも、不当に高い医師の給料が原因とも
信じられないほどの寄付金や、高額な授業料を要求する私立の医学校
の経費を、早く回収しようとするからそうなるんですかね
医師の数は、国公立の医学校だけで賄えないかな
356:卵の名無しさん
06/07/23 09:59:33 sfAxiDmg0
まずは、トップ以外の事務系職員を委託にしたほうがいいよ
事務系職員多すぎ!
357:めぐ
06/07/23 15:32:52 nAwwQpqL0
草加市に住んでます。
21日の夜に熱が40度近くになったので、埼玉草加病院に連絡したら検査等ができないから、
草加市立病院に行ったほうがいいといわれたので、そのまま車で市立病院へ。。
連絡しなかったのがいけなかったのか、夜間受付の親父に連絡して来ないし、
救急じゃなから、たぶん見れない!って言われました。
こっちも、熱も相当上がっていて、ツライから。。と訴えたら。。。
逆切れされて、救急じゃないし、病棟の患者さんもいるからと言われて、
追い返されました。。
相当な私たちの税金で作った病院なのに、そこまでされるとは思いませんでした。
結局、通っている順天堂に担ぎこまれました。。。
358:卵の名無しさん
06/07/23 23:33:21 fSUHlKc20
「熱が40度」だけでは病気の重症度がわからない。
「だからなんでしょうか」という程度。
「熱が39度出てぇ」とか、
「いや普段平熱が低いのでこれでも発熱なんですぅ」とか。
熱が出ない致死的疾患は数多くある。
たかが熱で大騒ぎするな。
熱が何度かは重症度の指標にならない。
基礎疾患の無い奴は坐薬突っ込んで寝てろ。
と釣られてみる。
359:卵の名無しさん
06/07/24 08:27:48 KBC7ak3eO
357>>
多分掛かり付けが順天なら精神科だと思われるから、受け付けで掛かり付けに行って下さいっていわれたんじゃないの?
ここの精神科は外来だけだから救急でこられても困るんだよね
普通の熱発なら忙しい時でも患者さんが待つの構わないっていうなら断らないよ
別にこの病院を弁護するわけじゃないけど自分の都合のいいことだけ書いてもだめだよ
360:めぐ
06/07/24 09:43:15 9avYHa5/0
残念ながら、順天は精神科ではありません。
記載内容が自分の都合だけはあったと思いますが。。自分の病状の詳しく
記載する必要はないと思いました。。
私は、腎炎です。
市民病院の担当者にもキチンとその旨も伝え、数週間前にも生検も受けたこと。。
順天に連絡したら、近くの救急病院でも大丈夫との事もすべて伝えました。
腎炎がなければ、市販薬を買って飲んで、寝てれば治るかもしれませんが、
腎炎があるとそういう訳にも行きません!
っま、言い訳じみたこと入れてすみませんでした!
361:卵の名無しさん
06/07/24 12:35:18 z6PyJLs00
>>360
ここの腎臓内科はバイトで常勤ではないので
順天堂の本院にかかって正解ですよ
順天の医者にも救急の場合腎臓内科のいる病院を
紹介してもらえばよいと思うよ
草加では無理です
埼玉草加は順天関連だけど夜間は無理ですね
越谷市立も順天ですが腎臓内科はどうなんですかね
埼玉東部では春日部の秀和辺りまで行かないと
まともな腎臓内科はないかも
かかりつけにいくのが一番だね
362:卵の名無しさん
06/07/24 16:13:18 D35g/Lln0
腎臓内科って生検やってステロイド飲ませる以外になんか仕事あるの?
363:卵の名無しさん
06/07/24 23:56:38 KCFlWCnH0
>>357
話をきいてみれば、やっぱり断るだけの理由があったと思うけど。
ましてや数週間前に検査していたくらいの、かかりつけがあったんでしょ?
はっきり言って、市民だからといって優遇する病院じゃないよ。
市民だからとか、議員だからと言って無理難題を言ってくる人多いみたいだけど、
医療は、他のサービスのように無限大にあるものではないのだから、
この病院で受けなくてはいけない患者を引き受けて、他の病院でいい人や
翌日に診療所にかかればいい人は断るもんだけど。
断られて腹をたてるのもわかるけど、ここの救外はもう少し重症をみるところだから、
仕方なかったんじゃないかな。
自分の親が突然倒れて救急車を呼んで引き受けてもらうとそのありがたさがよくわかる。
風邪の患者がたくさんいるからと断られていたら、どうなっていたことだろう。
364:卵の名無しさん
06/07/25 22:22:58 ch/vqKCp0
「市立病院なんだから・・市民のための病院でしょ~」
↑↑↑
こんな市民が多すぎる。いくら啓蒙したところで市民レベルが低すぎるために
理解してもらえない。本当に緊急性や重症性がある人はホンの一握り。
あとは翌日の外来で十分な人ばかり。
病院は、コンビ二ではないのですよ。夜間に開いててよかった程度では困ります!
365:sage
06/07/25 22:23:55 F1YaTX940
>>357
ここの夜間受付はオカシイのが集まってるから
対応が悪いのは、しょうがない。
評判悪いよ、ここの連中。
366:卵の名無しさん
06/07/26 12:29:21 Ad1yBjGR0
今ヒドいプロ市民を見た
367:age
06/07/26 22:41:23 X8TGL66m0
>>364
素人さんには、何が重症で、何が明日まで待てるかを教えてあげなくちゃ
心配で来るんだから、断り方や指導の仕方も、もっと学んだ方がいいですよ
あなたの門外漢のことについては、あなたも同様のことをするでしょうから
368:卵の名無しさん
06/07/26 22:42:10 X8TGL66m0
po
369:367
06/07/26 22:43:27 X8TGL66m0
ゴメン、余った語句を再送信してしまった
370:卵の名無しさん
06/07/28 20:53:18 5XQjmKtQ0
去年、産み月に突然分娩不可と追い出されました。
寸前まで激務に耐えた先生達に罪は無く、やり場のない不安と怒りをどうする事も出来なかった1年前。
今は私も駆け込んだ隣の市立病院がなだれこむ草加市の妊婦さんでパンク寸前だとか。
そうなると事故も怖いし検診、分娩もおざなりになる訳で…
只今第二子計画中。
どこで出産したもんかほんとに不安です。
そうそう、追い出されてから数日後、なんの知らせも説明も無くこれまた唐突に草加病院から一万円が現金書留で送られてきた。
これには流石のわたしもイカリング。
市役所と病院に抗議したらお役人が一人家に訪ねにきたけどそれっきり。
今は急病の時、チビを何処で看てもらったらいいのか怖い。
371:卵の名無しさん
06/07/29 08:01:13 VtN1qym2O
>>
多分役人がやることはそんなものでしょう
お金送り付けて良いと思ってるのかね?
ただしあの頃の病院は産科の対応で大混乱でクレーム対応の部屋作ったり、市民も民度が低いせいか金返せとかの要求が多かったみたいだよ
越谷で産んで正解ですね
小児科は草加市立でも良いかも
毎日小児科当直いるからね
第二子は越谷か川口医療センターかあるいは都内まで行くしかないかもね
372:卵の名無しさん
06/07/29 16:00:18 FjYhCLwm0
>>370
罪はないのは、370さんのような妊産婦さんも同じです。大変でしたね。
しかしいまの医療を取り巻く環境はかなり厳しく、特に現場へのしわよせは大変なものです。
たまたま草加市立病院で起こったことですが、先にお隣で起こっていてもおかしくなかったですね。
また、他の科も何かおこるかもしれません。
一人でもいいから産婦人科医を、という要望が強く、これまでの状況から言えば、
一人だけ連れてきても仕方ないのに、受診者や議員からのクレームにおされる形で
やむなく大金を積んで一線を退いた産婦人科医を雇うことになってしまいました。
(大金といっても、ここの待遇がわるいだけで、民間病院では珍しくない報酬のようですが。)
本当にいまの医療費って削減すべきなんでしょうかね。
削減して、必要なサービスまで削減されてる気がします。
373:卵の名無しさん
06/07/30 18:52:11 AkNLhUZu0
分娩はこれから弱者切捨ての施設集約化の時代に入るかもしれません。
そうなるとこの施設は中心的役割を担わざるを得なくなるでしょう。
もちろん立派な産婦人科医が来てくれるに違いありません。
皆さん、それまで期待して待ちましょう。
374:卵の名無しさん
06/07/31 09:58:08 +r4JThVWO
でも医科歯科産婦人科から見放されてるから医師が集まらず地域の中核分娩施設になるのは無理だね
375:卵の名無しさん
06/07/31 10:15:09 QGHvHit/0
今の婦人科医がもらっている報酬を人数分
(人数割りじゃダメだよ!)
出せるなら、不可能ではないだろうが・・・
烏賊鹿が引き上げたのは報酬のことだけではないみたいだけどね。
376:卵の名無しさん
06/07/31 18:20:04 +r4JThVWO
>>
それだけの給料を産婦人科だけに払うのは無理だね
他科の医者がやる気なくすね
今の産婦人科医の待遇については
まあ一時的にはしょうがないかなっ
て頭があるけど、恒久的には無理だよ
377:卵の名無しさん
06/07/31 20:33:11 kYfQwoNK0
産婦人科って世間で言われてるほど激務じゃないとおもうんだけど…脳外科、
外科などの外科系の方が明らかに勤務時間は多いと思うよ。
勤務時間が不定期なのは認めるけど…
産婦人科が引きあげたのなんて、権利意識が強い女医だらけだったからでしょ!
まあ女医率が上がっている産婦人科に未来がないのは確かだね。
378:卵の名無しさん
06/07/31 21:57:01 LOQKhI7c0
いずれにしても烏賊鹿ギネはGJ!だよ。
ココに書き込んでるのが病院の事務員だか何だかしらないが、
この病院に未来がないのは確かだね。
379:卵の名無しさん
06/07/31 23:58:57 4xpdSxJq0
>>377
世間では医者はそんなに激務とは思ってないし、思っていても
寝ないで当直するのは当たり前と思ってるよ。
そろそろ救急24時みたいなノリで激務を評価するのはやめようや。
産婦人科が当直してなかったならともかく、当直して頑張っている科
同士を比べても仕方ないだろ。
そもそも医師不足を招いたのは男医(副院長)の身勝手な途中退職
だったわけだし、多い人で月に10回以上の当直があったんだから
権利意識と言っちゃかわいそうだよ。(「強い女医」はノーコメントw)
380:卵の名無しさん
06/08/01 07:58:55 dCDpI4BRO
もともと問題のあった副院長の
途中退職に病欠が重なったからね
確かに強い女医でかなり権利を
主張してたけど、それなりに仕事はしてたからね
クリティカルパスなんてこ
この科が真っ先に取り組んだくらいだから
産科や内科の危機的状況を放置したもと院長が悪いんだけどね
いいかげんに医者を病院管理者にするのは止めないと
ダメだね
所詮経営なんて学んだこともないど素人なんだから
今の院長も経営は民間人に譲って建て直しを
真面目に考えないとね
日産にしても、最近は小学校でも
民間人を採用してるからね
ただしあの美味しいポストを他人に譲るわけないけどね
以前から管理者になりたくてしょうがなかった人だから
だから変わりようがないわけだよ
381:卵の名無しさん
06/08/02 00:56:12 KuBl2Nn60
産婦人科の奴よりも給料安いようなあのポストがそんなに魅力的かね。
管理者になりたかったかは知らないけど、報酬はよくないよ。
(ましてや管理者としてのリスクは大きい)
教授が退官して第二の人生で赴任するならともかく、普通に考えれば
ボランティアじゃないか。
もっと待遇がいい病院あるだろうに、こんな病院に来ちゃって仕方ないね。
院長が率先してキャリアの安売りしているから、待遇がよくならないんだよ。
382:卵の名無しさん
06/08/02 08:02:34 m5emm1NOO
長野の田舎病院の副院長よりは、
やっぱり腐っても草加の院長のほうがよかったみたいだよ
ボランティアっていうより改革に自信があったみたい
すべての教授にコネクションがあるからまかせとけ
って鼻息が荒かったけど
結局自分が一方的に
知ってるっていっても
相手にされず人送ってもらえなかったからね
自分のお膝元の循環器内科が増員出来てないのがなによりだよ
383:卵の名無しさん
06/08/03 01:23:30 L6BoCree0
院長の手腕はともかく、この規模で本当に全ての疾患を診られる
体制にできるのかね。(ヒト・カネ的に)
また、診る必要があるのかね。
他に病院がないど田舎の町立病院と違って、全部揃える必要はないよ。
他の病院でできることを無理して揃えるより、充実しているところを
伸ばす方がいいよ。
なので産婦人科は後回しでいいし、循環器や精神科も中途半端に増やすより
最低限の人数でいいんじゃないの?
単科でうまくまとまっている、歯科とか消化器内科とか内分泌科あたりは
増やすのいいかもね
384:卵の名無しさん
06/08/04 00:37:50 ciYO4d9U0
カルテ室最悪
実務知らない奴が勝手なことやるなっつうの
まじうざい
385:卵の名無しさん
06/08/04 09:01:03 8vrNyvTg0
>>383
歯科は大学病院でないから今の体制で十分でしょ
消化器内科はまあまあだけど、これ以上の増員が必要かな?
内分泌は実際は糖尿病内科だから外来中心だし、この規模の
病院には今のままで十分だよ
内科なら呼吸器内科の常勤を増やすとか
ちゃんとした内科部長を招いて研修体制を
整えるとか、神経内科や腎臓内科の常勤を探したほうが
いいのでは?
まあ透析がないから腎臓内科は無理だと思うけどね
循環器内科は一度に5,6人体制にしないと
やりたいこともできないから、それならば383さんの
いうように、中途半端に増やすより最低限の人数でよいかもね
386:卵の名無しさん
06/08/04 12:01:21 qzbyXxNUO
皮膚科は?
387:卵の名無しさん
06/08/04 18:04:22 pcSQCrZ7O
皮膚科は二人で十分では?
眼科は増やしたほうがいいかも
手術点数たかいし、せっかく院長の意向で元の医者くびにして医科歯科から医者呼んだのに一人じゃあまり変わってないよ
388:卵の名無しさん
06/08/04 18:23:57 qzbyXxNUO
麻酔科は?
389:卵の名無しさん
06/08/05 01:04:38 Noraurv30
麻酔科増えてくれるといいね。ope室のスタッフもね。
そうすれば余っている外科も手術できて暇もなくなるんじゃないかなw
呼吸器は別の理由で人が増えない。
神経内科は常勤ほしいけど、本当に欲しいと思っている人は脳外科だろうな
(下請け乙)
眼科は、前の奴を辞めさせてやっとまともになったんだから、増員してもいいよね。
(現院長の数少ない功績の一つだな)
カルテ室、、、orz
390:卵の名無しさん
06/08/05 08:43:12 24QHHVFQ0
>>389
呼吸器の別の理由はわかるけど
大学の医局が何とかしないといけないよね
カルテ室は確かにやばいけど、旧病院のことを
考えたら管理しているだけでも良しとしなくちゃ
391:卵の名無しさん
06/08/05 10:18:33 aXKTQPi80
↑↑↑
何がやばいの?
392:卵の名無しさん
06/08/06 20:36:15 YEGREFpu0
質問!
この病院のガン医者3人教えてください。
393:卵の名無しさん
06/08/07 00:25:16 zibORFSx0
>>391
病院で一番の鼻つまみ者がいるんだよ。
意識の高さが別の方向に向かっているから
医者にもクラークにも嫌われてるよ。
394:卵の名無しさん
06/08/07 22:32:09 XmmOZtZb0
病院で一番の鼻つまみ者がいるんだよ。
意識の高さが別の方向に向かっているから
医者にもクラークにも嫌われてるよ。
↑↑↑↑
誰?
395:卵の名無しさん
06/08/07 22:39:05 HwFrGaK50
カルテ庫?
病歴室?
396:卵の名無しさん
06/08/09 23:59:27 6JQWx9Kl0
病歴じゃないの?
で、ガン医者は?
397:卵の名無しさん
06/08/13 16:56:20 +TcCGP5I0
なくなってしまうよ~
398:卵の名無しさん
06/08/13 18:00:32 kvpibih10
399:一般市民
06/08/13 22:48:38 7mQf6j5dO
あのー、結構恐ろしい所だったんですね、この病院。今年家族が手術した
んですけど、冷や汗がタラタラと流れてきました。あぁ恐ろしや恐ろしや。
あと眼科の医師も評判悪かったんですね。知らなかった…
でも救急外来の使い方、市民も反省する必要がありますね。
400:卵の名無しさん
06/08/13 23:48:40 tHGCLsPx0
>>399
で、あなたはどんな恐ろしい目に遭ったのですか?。
401:卵の名無しさん
06/08/14 01:17:22 Er3h3vzf0
そうですね。救急外来の使い方は反省すべきところがあります。
それでもどうしても見てもらいたい時はあります。
この前早朝に叔父が救急車で運ばれました。
見てもらった先生は全く寝ていない様子でしたが、嫌な顔一つせず
胃カメラして直してくれました。
次の日も病室で見かけましたが帰らなかったのでしょうか。
交代で休んでもらって、その分夜中も頑張って欲しいです。
402:卵の名無しさん
06/08/14 07:04:09 AXlMh17vO
>>
それは良かったですね
これが内視鏡の出来ない循環器や内分泌、
呼吸器内科が当直だったら
吐血とかはお断りするから
診もしないで断ったひどい病院ってことになるんだろうね
医師は当直明けも普通に勤務してるよ
労働基準法は関係ないらしい
厳密にはまずいんだけど
403:卵の名無しさん
06/08/16 00:17:44 ruGqvGVW0
>>402
まあとりあえず一般のヒトに絡むのはやめようや。
ちなみに医師も労働基準法関係あるよ。
(厳密に言えば公務員は、地方公務員法により労基法が適用されないことはある)
当直は夜ちゃんと寝ようね
もう一つみんなが勘違いしていることを言えば、管理職に残業代はつかないという嘘。
部長や師長くらいなら残業代もらえるんだよ。ちゃんと請求すべし。
404:一般市民
06/08/16 22:56:22 LhCsC30ZO
>>399の続き
失礼しました、>>400さん。ここを見ていたら冷や汗が出てきたと言う意
味です。でも過去ログよく見たら結構評判が良い科だったので、安心しま
した。
しかし確かに救急外来に救急でない人が押し掛けると言うのは救急外来を
麻痺させる結果になって結局自分の首を絞める事になるでしょうから、市
民も知識を身に付ける事が必要ですよ。
全くの余談ですが私は別の意味で反省しました。家族が歩き方がふらふら
してきた、と言う症状を呈した事があったのですが、それ程重く見ずに翌
日の午後になって一般外来を受診させたのです。そしたらなんと、脳梗塞
だったのです。結局運動機能にはそれ程問題は無かったのですが、言語の
リハビリを長期にわたって行う事になってしまいました。
これに懲りて、赤十字で応急処置の講習を受けました。皆さんはこんなお
バカな事にならないように気をつけましょう。
でもこの様な問題っていつでも相談できるかかりつけ医がいたら避けられ
る問題ですよね…救急外来のパンク問題にしても。
405:卵の名無しさん
06/08/17 00:26:20 Yz3PKypf0
医療には限界はあるので無理なものは無理。
しかし、かかりつけ医を持っておくのはいいことだと思うよ。
普段の状態を知っている医者がいるのは心強いでしょ。
406:(=¨=)
06/08/17 03:07:53 g/+qN0NW0
⊆ニ(二(ニニ⊇ ⊆ニ(二(ニニ⊇
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ____/_________________ヽ
,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) < >>406を迎えにきました
|/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ ||\______________
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━...............|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,草加市立病院,,,,,[|
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
407:卵の名無しさん
06/08/17 23:18:21 xUN9xzMh0
スレリンク(mayor板)
408:卵の名無しさん
06/08/19 03:53:17 99Znzp0a0
消化器内科ってどうなんですかね?
自分は今かかってるんですが何か知ってる人いますか?
409:卵の名無しさん
06/08/19 23:25:11 gBaw9xyo0
肝臓の専門の先生が多いと聞きました。
私はおなかが痛くてかかりましたが、普通でしたよ。
410:卵の名無しさん
06/08/19 23:38:50 eie/CtZt0
噂なんだけど、歯科で入院していた患者、死に掛けたって本当?何で、歯で死ぬことになんかなるの?
411:あぼーん
あぼーん
あぼーん
412:卵の名無しさん
06/08/19 23:44:52 eie/CtZt0
411>病院と関係ないじゃん!
413:卵の名無しさん
06/08/20 22:00:15 8Kyvogtv0
>>412
何も触れずにスルーしないと同罪だよ。
414:卵の名無しさん
06/08/20 22:07:40 /zy4gU1CO
>>412
そういう事は削除依頼板に書きましょう。ついでに私が書いておきます。
415:卵の名無しさん
06/08/20 22:30:05 qYjo9RoZ0
>>895
問題無ければ、週末にリリース予定になってますが。
416:卵の名無しさん
06/08/22 17:08:37 /oFTtXbt0
死にかけそうになったから入院になったんじゃないかな・・・
417:卵の名無しさん
06/08/23 22:40:31 MAf/UYLsO
>>393
尾〇?
418:(=¨=)
06/08/24 00:05:16 G+MP080g0
∧∧
(´・ω・`) おまる?
_| ⊃/(___
/ └-(____/
419:卵の名無しさん
06/08/24 00:55:33 G+MP080g0
|| | | || \おまる先生の総回診です | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
.  ̄ ̄  ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
(゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘)::::::::: |
(y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |::::::: |
|_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |::::: |
_ ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) i::: |
/| / ∧ \|::: |
| /. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/草加の皆さん、つまらない事でいちいち病院に
来ないでください。
420:卵の名無しさん
06/08/24 02:10:23 TqM/Apux0
>>417
あのいろんな因縁つけてくる人でしょ。
そういや名前知らないや。
どこか歪んでるんだよなあ。
421:卵の名無しさん
06/08/24 22:27:40 /Jm1/wk90
>>416
そうじゃないらしいんだよ。親知らず抜くか何かの程度で、もともと元気な若者が、身の危険にさらされたらしい。極端な話、美容整形で失敗したって感じ?
422:卵の名無しさん
06/08/28 00:18:59 X9gGHOCK0
―――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | この親知らずが
| | ∧_∧ | |
| |( ・∀・)つ ミ | __ _
| |/ ⊃ ノ | | ( )( )
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ \ヽ| |
| と( )つ
| (。A。 )<おまた先生
| ∨ ∨
423:卵の名無しさん
06/08/28 03:11:02 X9gGHOCK0
>>422
×おまた先生
○おまる先生
424:卵の名無しさん
06/08/28 21:59:21 4NxVPzVK0
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' / いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
/ \ / `ヽ
l , .-. 、 l
ヽ ヽ ̄フ / いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
丶、. ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([K],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ 蕨市、川口市、草加市、八潮市、足立区最高
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
あなたの街は、犯罪者の溜まり場と化している。
蕨、川口、草加、足立、八潮と犯罪天国地帯を形成しつつある。
425:卵の名無しさん
06/08/28 23:59:56 hbaC/jdG0
おまる?
426:卵の名無しさん
06/08/29 13:55:39 TuxIkH6SO
>>
ところで救急部の看護師と
救急隊の不倫、妊娠事件の
その後は?
427:卵の名無しさん
06/08/29 23:52:36 18ZYyzZy0
411ってなんであぼーんしてんの。
読んだ気もするけど、
あぼーんされるようなのだったっけ。
428:卵の名無しさん
06/08/30 19:14:35 Xb7Jwm+e0
>>421
麻酔のアレルギーか!? それ以外じゃ死にかけることはないだろ
429:卵の名無しさん
06/08/30 20:01:29 q3Jys1d/0
>>428
たぶんそうだろ。
だとすれば合併症であって、起こった事自体は仕方ないな。
ちゃんと対応できたんだろ?
430:卵の名無しさん
06/08/31 01:41:15 cGbk+5jh0
∧∞∧
ミ ´∀`ミ あぼーんって何?
~ミ,,,,uuミ
431:卵の名無しさん
06/08/31 01:53:47 5tyNaw6x0
∧∞∧
ミ ´∀`ミ
~ミ,,,,uuミ
432:卵の名無しさん
06/08/31 02:25:49 nmqHvlAg0
>>430
AAつかっといてあぼーんしらねーのか?
ぐぐれと言いたいところだが、やさしいおいらが教えてやる。
ここで調べてみ。
URLリンク(www.media-k.co.jp)
と、釣られてみる。
433:卵の名無しさん
06/08/31 20:23:52 qVBYn0Wi0
対応できたがどうかは謎.
ここの高下は秋田の教授線に落ちた人が部長.
当初いたjoyは嫌気がさして辞めたという噂だ.
あまりopeとか臨床はしてないのでは,,,!?
434:卵の名無しさん
06/08/31 23:48:33 ToJkJ5H10
どういう人間が、433みたいなことを書くんだろう。
ここの口腔外科が一年に何件手術を行っていて、
それが平均に比べて少ないかどうか、知っているわけじゃないんだろうに。
疑問を持つのは個人の自由。それを掲示板に書きたいなら、
もう少し謙虚に書き込みしたらどうなんだろう?
435:卵の名無しさん
06/09/01 01:36:49 V+iQPQzh0
腕はよくて人柄もいい。
そんな感じなんだけど、433はどう思ってんの?
そもそも謎って何だよ。
(まあたしかにショックに対応できない歯医者目医者はたくさんいるけどなw)
436:卵の名無しさん
06/09/01 06:07:50 dUdtwv1u0
>>434,435
関係者!?
そもそも謎って,>>416のようなカキコがあること自体が謎だろ!
437:卵の名無しさん
06/09/01 08:23:47 xnFwltWcO
>>
歯科外の部長は腕はわからんが、
人あたりは凄くいいよ
辞めた女医とは治療方針とか、時間外つける、つけないとか
色々もめてた?
オペ室での急変なら麻酔科いるし、
外来なら目の前が内視鏡室だから
すぐ消化器科の医者呼べるし
いなかったらeコールかければ医者は集まって来るから
大丈夫だと思うよ
なんせ院長が救急部で
急患に対処出来なくてeコール使うくらいだから
救急部でeコールってどんなとこ?
って感じだね
438:卵の名無しさん
06/09/01 15:26:02 DaLoUnqn0
∧∞∧
ミ ´∀`ミ >>432ありがとう
~ミ,,,,uuミ
439:卵の名無しさん
06/09/02 01:46:35 85a5AZlZ0
>>437
で、そのeコールには誰が対処したの?
まさか研修医?w
440:卵の名無しさん
06/09/02 21:58:22 rt9pYFNA0
ここの脳外部長は人格破綻者だよな♪
自分の脳のリハビリテーションでもしとけやっ!!って感じ♪
441:卵の名無しさん
06/09/02 22:12:20 sn+7VWgM0
こっちの病院かな・・・
始めの方でエロイナースとか書いてあったから・・・。
情報下さいm(__)m
URLリンク(nurseyuko.blog51.fc2.com)
442:卵の名無しさん
06/09/03 21:07:51 h6hZHGRc0
案外実情を知らない人がスタッフの悪口書いてんのな。
リアリティがなくて釣られにくいよな。
443:卵の名無しさん
06/09/04 00:21:36 DSnlE9Pg0
age
444:卵の名無しさん
06/09/04 02:17:45 DSnlE9Pg0
歯の治療を受けたいのですが、どこかの歯医者の紹介状とか必要でしょうか?
445:卵の名無しさん
06/09/04 02:27:21 MeeymlBu0
うちの基地外内科医が、
たびたびご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
ようやく追い出しましたので、
今後とも宜しくお願い申し上げます。
446:卵の名無しさん
06/09/04 05:04:29 DSnlE9Pg0
こちらこそ宜しくお願いします。
447:卵の名無しさん
06/09/04 07:44:32 XaKzWiE1O
>>
eコールは研修医、消化器科、循環器、外科、麻酔科、とさまざまな医者が集まったよ
でも院長、循環器だから救命はできないといけないけど?
確かに追い出された医者はいるみたいだね
公務員なのに不当解雇?
イエスマンしか院長のまわりにはいちゃいけないみたいな雰囲気だよ
448:卵の名無しさん
06/09/04 13:54:21 JnrY6v/AO
>>444
必要です。
449:卵の名無しさん
06/09/04 21:26:37 qmYKfpGU0
いまの院長にイエスマンとして接している人いないよな。
少なくとも医者には。
みんなやりやすいようにやらせてもらっていると思うけど。
追い出された医者って、前院長時代の不良債権みたいな人たちでしょ。
院長が替わってやっとちゃんとした人事ができたってことじゃないの。
eコールは本来はああいう使い方でいいと思うが、たしかに情けない。
でも世間の目が厳しい時期だから、思いがけない事態では使っていいんじゃない。
450:卵の名無しさん
06/09/05 08:20:57 ZANW+UMpO
あれがまともな人事かね?
結局市役所に頭上がらず、
口では大きな事言っても
やってることは以前とあまり
変わらない感じだけどね
eコールの件ももとは議員がらみの患者を
院長が救急部を通さず
独断で受けて急変した結果だからね
市役所、議員のしがらみがあるのは変わらないよ
そのうえ大学からまともに相手にされず、
思うような人事が出来ないんじゃないの?
昔からBigMouseだったらしいから
451:卵の名無しさん
06/09/05 08:28:26 cnA5JvEh0
>>444
歯の治療やってるの? 外科だけでしょ
452:卵の名無しさん
06/09/05 15:24:46 eyCxGajL0
頭が痛くって、他の病院にかかったらできものがあるとか言われました。
近いのでここの脳外科にかかろうかと思うのですが、
どんなとこか知っている人がいたら教えてください。
453:卵の名無しさん
06/09/05 20:10:55 9Ug8Twh20
>>452
周辺には独協越谷脳外科、越谷市立病院脳外科、川口医療センター脳外科などがあります。
また都内の大学病院にも脳外科があります。
「他の病院」での検査結果を付けて紹介状を書いてもらうのが一番です。
2ちゃんねるで自分の命がかかっているような大切なことを聞くのは間違っています。
454:卵の名無しさん
06/09/05 21:31:36 SfHqvK1x0
たんこぶなら唾つけときゃOKなんだが。
455:卵の名無しさん
06/09/06 19:42:57 exkoVAJD0
>>426
そうそう。
どーなったか汁たーい
456:卵の名無しさん
06/09/06 22:49:29 aNUhVMQG0
>>451
言いたいことは
「歯科の一般診療もやっているの? (普通の歯科医院ではできない)口腔外科(の診療)だけでしょ」
ということでおk?
457:卵の名無しさん
06/09/06 22:51:24 aNUhVMQG0
451がめあどに何を書きたかったのか興味あるw
fがsg??
458:卵の名無しさん
06/09/07 00:20:33 koKCdadr0
さげたかったんかな
459:卵の名無しさん
06/09/07 23:58:58 MNkf7P0K0
>>450
議員がらみといえば、上になれば上になるほど理不尽なお願いがくるんだよ。
ここに限らないけど、議員や役人の中にはひどい奴らがいるからね。
入院依頼の紹介状を書くのは、医者以外では議員くらいだな。
それも介護に疲れた家族のための入院w
家族が大変なのはわかるが大事な家族を病院におしつけてどうするの?
自費や介護保険使ってやるべきことだろうに。
実際に家族のごり押しが議員を通して圧力かかって退院延期になった患者がいるらしいよ。
それが市民のためだと思っている議員って一体、、、
460:卵の名無しさん
06/09/09 09:39:54 aUaTcSol0
まあ、あれだ。市立病院は身売りしたらいいんじゃないの?
461:卵の名無しさん
06/09/09 12:02:38 sD0jzGKk0
買ってくれる人がいません。
462:卵の名無しさん
06/09/09 13:05:28 aUaTcSol0
実はそう思っていた orz
463:卵の名無しさん
06/09/09 14:14:26 aUaTcSol0
>450
医者の人事って市役所が口出しているんだね
はじめて聞いたw
本当ならやっぱ叩き売りしかないな
464:卵の名無しさん
06/09/09 22:02:53 b5slJny80
買い手は、いっぱいいるよ~
特集階なんかは、狙っているんじゃいのかな・・・
465:卵の名無しさん
06/09/10 20:20:57 HR2mRLvo0
きっと特集階の方が市民にとってメリットは大きいよ
救急の向上や赤字補填を減らせたり。
でも職員や議員にとってのメリットがないんだよな。
だから誰も進めない。
市長はそこでがんばって欲しかった
466:卵の名無しさん
06/09/11 01:04:47 C+zHqshf0
救急の向上や赤字補填を減らせたり・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
゚
ヽ从/ 。
ガバッ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
r'⌒と、j ミ ヽ \________
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
467:卵の名無しさん
06/09/11 23:22:33 VnRmoeez0
身売りというと聞こえは悪いけど、
小泉流にいえば「「民間にできることは民間に」ってやつだな。
そもそも市民に愛されていない市立病院なんて必要ないだろ。
買ってくれるところがあるなら運営してもらって、
更に病院から税金納めてもらった方が市民にとって得だろうに。
468:卵の名無しさん
06/09/12 00:54:40 6Evn7RDA0
買ってくれるところがあるなら・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
゚
ヽ从/ 。
ガバッ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
r'⌒と、j ミ ヽ \________
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
469:卵の名無しさん
06/09/12 09:29:25 QkceDhwf0
白馬の王子様があらわれて、すてきなお城に連れて行ってもらえるのは物語の中だけ
現実には・・・・
【医療】阿賀野市水原郷病院:医師大量退職 小児科医1人、新たに退職へ 新潟[09/08]
【医療】掛川市立総合病院:夜間の救急診療、来月から一部休止 静岡[09/10]
【尾鷲総合病院問題】「三千万で助教授来る」発言の市議、「どれだけ要求しようが契約するのは尾鷲市だ」
【医療】長野赤十字上山田病院 縮小・閉院も視野 地元と協議 長野・千曲[09/02]
【北海道】待遇人事で江別市と北大確執 市立病院内科医7人全員辞職へ 患者置き去り
【医療】渋川総合病院:医師不足、深刻 整形外科、内科常勤ゼロ 診察断るケースも 群馬[08/28]
【社会】江別市立病院:内科医総辞職、議会で責任追及 北海道[09/08]
・・・・ここだけ例外というわけがない
470:卵の名無しさん
06/09/13 00:00:26 T8RokI0g0
昼過ぎに診察を待っていると、時間を過ぎてやってきた患者さんが
「なぜ診察してくれない?」と騒いでいました。
診察してくれてもよさそうでしたが、患者さんはとても元気な人(若い男性)で
風邪?のようでしたので、まだやっている他の診療所をすすめられていました。
471:卵の名無しさん
06/09/13 00:43:21 GgQQxXTW0
先日某市議会議員が内科に来てて、超速で診察室に呼ばれてアッと言う間に帰って行った。
外待合には散々待たされてる患者がいっぱいいたのに・・・
あんなとこでも議員待遇ってあるんだなーと思った。腹立った。
472:卵の名無しさん
06/09/13 08:03:49 Oja00OeFO
>>
婦長や院長みたいな役職以外はあまり議員なんかを特別扱いしないけどね
もしかしたら予約してただけじゃないかな?
予約制で受付時間も決まってるから、重症で他院に行けないような人でないかぎりは、受付時間過ぎたら断るよ
これ当たり前
受付時間関係なく患者受けてたら草加のわがまま市民は収拾つかなくなるよ
473:卵の名無しさん
06/09/15 00:30:05 q/wVDOT+0
総理大臣、芸能人、天皇陛下、外国大使、逮捕されてる犯人など
どこの病院でも特別扱いに決まってますよ
雑魚の「市議会議員」だから気になりますか
病院も被害者なのですから
苦情があるようなら「市長」や「市議会」に連絡してください
474:卵の名無しさん
06/09/15 23:18:13 WKXMMsPN0
>>470
たしかに診療時間終わっているのにごねる人も困ったもんだね。
それにまだ他の診療所やっている時間ならなおさらだ。
475:卵の名無しさん
06/09/15 23:19:02 WKXMMsPN0
>>473
この病院にも逮捕されている人ってくるの?
素朴な質問。
476:卵の名無しさん
06/09/15 23:44:41 J5ob3p5X0
層化ケイサツ収容者の新札は、結構いるよね
477:卵の名無しさん
06/09/18 22:50:03 0jaxA3hX0
この病院の当直ってちゃんと休める?
それとも地獄の2日間連続勤務?
周りに救急病院ってなさそうだよね。
478:卵の名無しさん
06/09/19 13:29:00 aIdJRcoo0
ココの救急は、全部断る。
かかりつけ患者も、断る。
草加救急隊がかわいそう。
479:卵の名無しさん
06/09/19 16:34:26 fgiWWsy1O
>>
救急すべて断るって根拠ある?
診れないものは断るけど全部ではないよ
またそんなこというと真に受ける市民がいるからやめたほうがいいよ
480:卵の名無しさん
06/09/19 23:38:33 9LElX8Da0
嘘情報入れて無理矢理おしつけようとする救急隊もいるけどね。
でも草加救急はそんなに低いレベルではない。
本当にかわいそうなのは、救急が必要なのにしっかり夜間でも診療できるような病院がない住民。
かわいそうだからと言って、本当は寝なくてはいけない時間なのに、夜も寝ずに働くのもかわいそう。
481:卵の名無しさん
06/09/20 13:07:14 i3qG2Ppo0
足立区のS第一病院なんかにはよく草加の救急車止まってます.
草加の救急隊は断られることが多くて困っているようです.
>>479
「診られない」というのが多すぎるというのは確かです.
市民病院なんだから,もう少し救急ちゃんとしないとだめでしょ.
482:卵の名無しさん
06/09/20 15:56:52 Py4FZGeE0
どういう状態を「救急がちゃんとしてる」というのですか? バカはバカなりに
評価基準を提示してくださいね
483:卵の名無しさん
06/09/20 18:22:32 MdNnI7rH0
少なくともかかりつけ断ったらだめでしょ.
軽傷だから診ないというのも公的病院としては患者(市民)の
立場に立っておらず問題.患者は診て欲しいから救急車を呼んで
いるんです.
救急車というのは出来るだけ受けいれて,診察の結果,特殊な場合は
転送するというのを救急隊も希望している.それじゃなくても草加は
救急病院が少ないのだから,公的病院ならなおさらじゃないでしょうか.
実際に草加の救急隊員はぼやいていますよ.
ホームレス,外人,泥酔者,赤字になる可能性がある患者も
受け入れて欲しいと思うのだが<税金で経営しているので
484:卵の名無しさん
06/09/20 18:26:07 NgBAnIY80
夜間,紹介状無いからといって特定療養費を徴収する病院も珍しいと思うのですが,,,
私の勤務したことのある病院はすべて救急の時間帯は徴収していません
485:卵の名無しさん
06/09/20 20:39:38 /pSYUDgG0
税金で経営しているというのは初めて聞いたなあ
ここは無料の慈善病院だったんだね
486:卵の名無しさん
06/09/20 20:47:12 AweZapuN0
宮内庁病院は100%税金で運営されています。
ぜひ受診してください。
487:卵の名無しさん
06/09/20 22:25:05 pvSeijsx0
税金で運営というのは大間違い!独立採算制で大赤字を抱えているのが実状。公立だからと、所持金なし、ホームレスを押し付けられ、過去の産み逃げの未徴収も泣き寝入りの病院です。
488:sage
06/09/21 00:13:45 ygevVnZJ0
市役所の職員は独立採算で考えれば当然赤字。
住民票発行したり、道路整備しても金にならないから。
それでも市民にとって必要だから税金を投入して雇用されている。
市立病院は基本的には独立採算。
税金で雇ってもらっていると思っている職員はいない。
確かに赤字に対して市からの補填はされている。
あんな現実に即していない立地・建物・規模を押しつけられては、
いまの医療制度では、経営が成り立たない。
黒字化が希望なら、市の背丈に見合った規模に縮小すればいい。
夜中救急外来をやっているスタッフのほとんどは当直体制でやっている。
本当は「外来」という「通常業務」をやってはいけない人たちしかいない。
寝ているのがデフォ、というか義務。3交代できるような人員はいない。
483がいうような病院を市が望むなら、夜診ができるようスタッフを揃えるべき。
普通の病院ではそれができない。大赤字になるから。
しかし市役所の職員の例を出すまでもなく、市民にとって必要なら、
不採算であっても税金を投入して雇用すべき。
そうでないなら、むしろ法律に則って働く時間を守り、
時間外の患者は断るべき。
労働法遵守。それも官立である宿命。
患者や救急隊のぼやきはよくわかる。
不満かもしれないが現場はそれなりに頑張っていると思う。
が、現場の悲鳴に耳を傾けなければ、第二の産婦人科は起こる。
と、マジレスして自己嫌悪、、、orz。草加も大変だな。
489:卵の名無しさん
06/09/21 00:15:20 ygevVnZJ0
sage間違えた orz
490:卵の名無しさん
06/09/21 22:28:23 xLxz5XCX0
長いけどいいこと言ってる。
他の市立病院の医者かな
491:卵の名無しさん
06/09/22 23:27:38 1qYazBhD0
>>483
できる限り受け入れる⇒転送をしていたら
命のかかった多くの患者は亡くなります。
だから受け入れの段階で、判断しているのでは?
草加市立病院の救急の状態は詳しくはわからないけど、
救急にも段階があるんですよ。
そこを何でも診てって言うのは、違う気がします。
492:卵の名無しさん
06/09/23 08:30:35 6NmMly0N0
>>491
あなたは石じゃないでしょ.救急車搬送患者の多くは軽度もしくは中等度の疾患.
診てみればたいしたこと無いのに,重症を想定して断られているのが現状.
もちろん何かあったら訴えられる世の中なのである程度は仕方ないと思うが,
草加市の救急状況を考えたら,もう少し受け入れて欲しい(受け入れ体制を
整備して欲しい!?)というのが救急隊の不満.
現場で受け入れ先を探して長時間待機,もしくはなにも診断や応急処置出来ず
遠くまで搬送するのと,医療機関で出来るだけ早く診断するのとではどちらが
いいと思いますか.
>>できる限り受け入れる⇒転送をしていたら
>>命のかかった多くの患者は亡くなります。
どのような疾患の場合で,どのくらいの割合あると思いますか?
心筋梗塞や狭心症は,救急隊が現場である程度診断できますので,
東京都ならCCUネットワーク参加の病院に搬送しますし,草加でも
受け入れ先を探すことはあまり苦労しないはず,
3次救急じゃあるまいし,一度受け入れ~治療できず転送中死亡なんて.,,
長文失礼 orz
493:卵の名無しさん
06/09/23 22:21:33 KoEKWrlP0
症状聞いて重症も考えられるのに、軽症を想定して受け入れるのもどうかと思うけど。
専門外や重症そうな患者を断るのはやむを得ないんじゃないのかな。
状態が悪く、近くの3次救の病院に搬送を断られることは多々あって
(事情があるだろうからそれを悪いとは言い切れない)、搬送先がなくて
困り果てることを経験すると、とりあえず受けようなんて気軽にはなれないよ。
それに、受け入れ先に苦労しないってのは平和ボケ。埼玉は人口あたりの
医師数が日本で一番少なくて、この地域は人口の割に病院は少ないよ。
>草加市の救急状況を考えたら,もう少し受け入れて欲しい(受け入れ体制を
>整備して欲しい!?)というのが救急隊の不満.
それは現場ではなく病院上層部や市に言った方がいいね。救急隊長さんから
上を通じて言えばいいんじゃないの。
本当に「草加市の救急状況」を考えたら、488がいうようにスタッフを揃えるのが先。
494:卵の名無しさん
06/09/23 23:21:14 f9n+YV+60
病院上層部に言っても全くの素人事務爺ばかりだからね。
まずは事務部門を委託にするほうがいいんじゃないの~
素人のくせして顔を突っ込みすぎ。彼らが一番の平和ボケだよ!!
495:卵の名無しさん
06/09/24 14:12:37 fCOcX4pz0
使命感でやるのも限度がある。嫌気がさして人がいなくなるよ。
496:卵の名無しさん
06/09/24 21:33:39 lrt+gGOv0
草加に限らずどこの救急も使命感におんぶにだっこが現状。
とりあえず受け入れて欲しいとか、転送も受け入れ先には困らないとか、
外野は言いたい放題w。
497:卵の名無しさん
06/09/24 22:08:37 t/2npeRp0
ここの院長ってさぁ、前の病院ではかなりMRと仲良しだったらしいね。
ゴルフ三昧だったって噂。
大丈夫なの?
498:卵の名無しさん
06/09/24 23:15:08 S2fRfKXK0
平気じゃん
499:卵の名無しさん
06/09/25 20:36:32 lWvAjXkF0
なんで前の病院でMRと仲良かったりゴルフ三昧だったんのがダメなんだ?
そういうくだらない言いがかりが多いからこの病院嫌われてるんだな。
500:卵の名無しさん
06/09/25 22:45:32 e60nuQCA0
こういう板ができて罵詈雑言だらけであることがこの病院の一番の問題では。
どの程度本当の職員が書き込んでいるか怪しいものだけど、言いたい事があるなら、
きちんと筋を通して上に物申すべき。
ここでいくら言い合ったって、何にも改善されない。
って、真面目に言っても、馬鹿にされてスルーされるんだろうけど。
501:卵の名無しさん
06/09/25 23:18:41 lWvAjXkF0
切り番だけに500はいいことを言った。
でもここは罵詈雑言だけじゃなく結構まっとうだと思うけど。
(488なんかあきれるくらい正論)
だけど上に真面目に言ってもスルーされ(て)るんじゃないの?
だから産婦人科の医者は去った?
502:卵の名無しさん
06/09/27 19:25:49 HfYthLlJ0
インフルエンザの時期に子供が夜中に高熱を出した時、検査が出来たのはココの病院。
K市では時間外に検査できる病院がなかった。
初めて行ったけど、電話対応、駐車場の人、もちろん看護師さんや先生
全ての人が優しく対応してくれて嬉しかったです。
喘息持ちの子供なので、早めの処置で悪化せずにすみました。
待合室で待とうとしたら、『空気が悪いから(ロビー?の方がいいですよ。』
とか、本当に親切にしていただきました。
マジレス、話がそれてスマソッ _| ̄|○))
503:卵の名無しさん
06/09/27 19:51:23 tdf/pHoY0
きちんと筋を通して上に物申せば解決するなら幸せなことだろう・・・・
「医師不足してます」
「産婦人科再開しましょう」
「救急は充実しましょう」
「当直明けに代休を取れるようにしましょう」
「自転車置き場を舗装しましょう」
「職員食堂のメニューを増やしましょう」
「病院が毎月赤字です」
504:卵の名無しさん
06/09/27 23:42:38 Yc6yoeGa0
そして崩壊していくんだな。
502さんのように励ましてくれている人がいても、それだけじゃもたない。
もう現場の努力や周囲の励ましでなんとなかなるような次元じゃない。
505:卵の名無しさん
06/09/29 22:00:04 0L0GYCzF0
502のような書き込みがあるだけでも救いだろ
さて満足したら脱出した方がいいぞ
506:卵の名無しさん
06/09/29 23:38:25 6gKJvVNW0
なかには、夜中でも診てもらって当然、と、権利意識だけの人もいれば、
議員の名前出してもっと入院させろと老人を置いていこうとするのもいる。
原因がわからず不幸な転機をとれば、お前のせいだと、はじめてきた遠くの親戚が怒鳴り散らす。
どんなにその対応に無駄な時間を費やし、どんなに虚しくさせられているかは普通の人はしらねえだろうなあ。
それが仕事と言われりゃそれまでなんだけどさ。
でも上の対応が悪ければ脱出したくなるよな。
507:卵の名無しさん
06/09/30 00:25:59 FBV4oFrk0
先生や看護婦さん結構いいとおもうんですけど。
みんな辞めてっちゃうんですか?
508:卵の名無しさん
06/10/03 23:57:35 vwXaTFXf0
辞めてっちゃうんですよ。でよい?
509:卵の名無しさん
06/10/06 23:16:26 jjSDMmvS0
婦人科の先生が急にたくさん代診になってますけど辞めちゃうんですか?
510:卵の名無しさん
06/10/07 05:19:28 lrChYfQm0
辞めちゃうんですよ
511:卵の名無しさん
06/10/07 23:33:31 Kp3x8mts0
高給とりらしく、休暇も多くするらしいよ。
週休3.5日w
512:卵の名無しさん
06/10/08 21:34:25 EgG3j0kh0
まあ、それでも病院は彼を必要としているんだよ。
ここの研修医も3年目から産婦人科になればいいのに…
なんたって、週休3.5日で2000万だからね。
513:卵の名無しさん
06/10/09 10:05:27 X6SKrtV20
すでに必要とされていないんじゃ、、、、
働かない上に更に休みを増やしてひんしゅく買って。
2000万円は相場としては高くないけど、あれじゃあね。
来年は契約更新しないだろ。
514:卵の名無しさん
06/10/10 00:17:52 tm771ffa0
結局 医者って相場で動くんですね
現代では、目的意識をもった医者はいないんですね・・・・
医局ににしか興味がない、クソ医者なんてイラナイ激しくイラナイ
結局、医者って世間の声がわからないバカですか??
キャリア公務員と一緒で、いつか痛い目を見るよね!
早く来ないかなぁ そのときが・・・・
515:卵の名無しさん
06/10/11 02:05:55 5lW/dZQ10
相場で動く医者ばかりならこの病院には一人も医者は来ないだろうな。
そもそも医局が崩壊して地方の医療が崩壊しているというのに・・・
ここも崩壊してるんでしょ?
516:卵の名無しさん
06/10/12 02:28:52 SeCiWhS80
この流れで医者が相場で動くと読解するとは・・・
514がここの市民の考えのデフォなら、痛い目を見るのはどっちかねえ。
普通の市民の書き込みはないのだろうか。
517:卵の名無しさん
06/10/12 22:43:26 ugFr2Y3J0
age
518:卵の名無しさん
06/10/12 23:34:24 abBEH2JI0
>>516さん
自論をどうぞ
私は普通の住民で、なおかつ、複数の知人の医者等々の日常的な会話と、
直近のレスから思ったことを述べたまでです。
医師にも個性があり、多様な意見があると思いますが、
私ども一般人も多様な意見があります。
所詮匿名の掲示板ですが、2chの常識云々は抜きにして、
論拠のある議論展開をお願いします。
519:卵の名無しさん
06/10/13 01:24:35 hMVH2+VA0
518=514?
514こそが論拠ないんじゃないの?
(だれの相場?誰が医局に興味?世間の声?キャリア公務員の話はどこから?)
相場(条件)のいいところを求めるのは誰だって当たり前なのに、
ここらへんの公立病院は他に比べて条件悪くても(これは知人の医者の話)
頑張ってるってのは「目的意識」なんじゃないの
それを言っているのが515でしょ。
514は産科の医者の悪口書いたつもりなのかもしれないけど、
全部の医者が嫌な気持ちになる書き込みだよね。
地元の人から「クソ医者」呼ばわりされて「目的意識」保てるかねぇ。
514がうまく煽ってくれて、医者が痛い目を見るよりも前に、医療崩壊で
ここの住人が痛い目を見るならそれもいいか。
うちの近くは慢性的な医者不足なので、他の地域の自滅は嬉しいといえば嬉しい。
イナカッテ、、、orz
520:卵の名無しさん
06/10/13 19:19:21 cfX5zoWl0
べつに草加市立病院が無くなっても、
地域の医療の質は大して変わらないと思うよ。
一般人から見れば、医学界の平均的な人は、物言いが高慢で、
年収?000千万が普通なんて考えている、
拝金主義者が多いところだと思われてると思うよ。
希には所謂「いい医者」もいるとは思うが、個々の事例を挙げてもネ
「俺らがいなければ成り立たんだろ」なんてまさにそうでは?
医者の常識が一般世間の常識とかけ離れてると思われるのは、
何か原因があるからじゃない?
狭い世界に引きこもることなく、底辺から最上級まで、
世間を見て欲しいと思うんだけど・・・
521:卵の名無しさん
06/10/14 20:51:32 rgo872IO0
若ければ、市立病院なくなっても地域の医療の質は変わらないと思うだろうな。
でもな、家に年寄りがいると、そうもいかないんだよ orz。
医者に狭い世界に引きこもることなく、と求めているのは確かにその通り。
同じように、地域の人も自分の狭い世界に閉じこもった見方や偏見ではいけないな。
草加は他にも病院があって、問題ないのかも知れないけど、
医療機関がなくなった地方都市は大変だぞ。
医療は水道や電気と同じくライフラインだということを忘れるな。
522:卵の名無しさん
06/10/16 00:28:18 wpYUL/+P0
>年収?000千万
この自治体には何百億も払う余裕があるのか うちにもわけてくれ
俺はマスコミ関係だが、30代で大体1000万円くらい
景気がよくなればどーんといくんだけどなあ
523:卵の名無しさん
06/10/16 18:07:42 /nrxUKJO0
思い切って年収550万円で募集してみたら集まるんじゃないかな。医者。
524:卵の名無しさん
06/10/16 21:59:11 8YgfOoao0
>>512 >>513
のことか
525:卵の名無しさん
06/10/21 23:14:57 2dCcq0Md0
ここの病院は市長が給料ケチってるって話は
よく聞くからね。
てーか、ここの前の眼科医って評判悪かったのか?
自分難病持ちで年1回だけ検査いくんだが、
去年観てもらった時は、忙しくて体調崩してしまったと
ぼやいていたんだ。
そしたら今年検査に行ってみたら、先生辞めちゃってて。
代わりにいた先生が、もの凄いムカつく罵詈雑言浴びせてくれて。
もう2度と行きたくないが、他にそういう検査してくれる病院はないから
本当にどうしようか悩んでるよ。
526:卵の名無しさん
06/10/22 03:13:59 p5EF42ES0
age
527:卵の名無しさん
06/10/22 22:25:37 ApeKo8u+0
前の先生の時は混んでいて、かなり待ったけれど、
その分ちゃんと説明してくれて良かったよね(^-^)
なんでいなくなっちゃったんだろう・・・??
528:卵の名無しさん
06/10/22 22:27:36 ApeKo8u+0
527は、眼科の先生のことで~すm(__)m
529:卵の名無しさん
06/10/23 14:03:01 T389d3Ry0
この病院、院長が変われば変わるのか?
市長が変われば変わるのか?
530:卵の名無しさん
06/10/23 17:18:53 mJN7u8ox0
ところで、病院職員だけ特別扱いの
院内処方ってまだやってるの?
院長が新しくなって職員だけ安くて便利な
院内処方可能になったんだけど
531:卵の名無しさん
06/10/24 00:04:08 QvjnBApg0
>>530
え?そんなのあるの?
公務員だから?
532:卵の名無しさん
06/10/24 18:44:29 6D3sC83lO
ここの泌尿器科ってどうですか
検診で石あるって言われたけど
ここでくだいてもらえる?
533:卵の名無しさん
06/10/25 08:53:38 JzEly5Gx0
>>532
Uroの先生は大丈夫だよ!
内視鏡を用いた砕石術、もう一つは体外衝撃波を用いた結石破砕術がある。
1食塩を過剰に摂取しない
2動物性蛋白質を過剰に摂取しない
3ビタミンCを過剰に摂取しない
4就寝直前に食事をしない
5一日の尿量が2リットル程度になるように水分をとる
534:卵の名無しさん
06/10/25 08:55:25 JzEly5Gx0
>>530
院内処方ってそんなに安いか?
535:卵の名無しさん
06/10/26 15:31:19 gpPX+oOLO
>>525
患者に評判の良い医師は独自の方針がある為、院内では煙たがれる。で、院長は自分の院内での評判を上げる為に・・・
院長の株が上がったかは謎。
536:卵の名無しさん
06/10/26 16:34:00 YF8K6hdr0
院長は、自分の院内での評判を上げる為に、評判の良い医者を
525さんに罵詈雑言浴びせるような医者に取り替えるってわけ?
537:卵の名無しさん
06/10/26 18:19:28 3vJyVO8h0
草加で良い内科を知っている方、
教えていただけないでしょうか?
538:卵の名無しさん
06/10/28 02:55:01 8Ir9G5oWO
>>533
ありがと
539:卵の名無しさん
06/10/28 08:19:13 Ufv4fIY5O
前眼科医の評判はまちまち
患者さんにはよく説明してたけど
個性的な人だったから
パラメディカルには煙たがってる人もいたね
一人眼科ではよくやってたけど、
院長は医科歯科で医局員を固めたかったみたいで
働かない眼科医と決め付けてクビ
同じく循環器科の医師も
院長とあわなくて
働かない医者と大学に報告してクビ
540:卵の名無しさん
06/11/01 00:21:23 L0AULFDS0
病棟の看護師とか忙しそうだった。
医者も病棟ではけっこう優しかった気がする。
541:卵の名無しさん
06/11/01 02:11:06 iQ3gPTP90
>>535
>>539
何か勘違いしているかも。
パラメディカルのほとんどが、気分屋でスタッフに罵声を
浴びせる目医者に嫌気がさしていた。
技師も受付もそのせいで定着率は悪く、
病棟Nsも術前の異常な分単位の点眼やその他意味不明に
細かい指示を嫌ってた。(異様に長い白内障手術時間・入院期間も現実離れ)
検査科だって常在菌まで培養しろという眼科オーダーには呆れていた。
総合病院なのに眼科だけは入院患者の併診日が週に2日しかなく、
緊急で診てもらう必要があって依頼すると病棟に怒鳴り込んで
くることがあって、Nsはびびって併診依頼の電話ができない。
診療時間に病棟へわざわざ上がってきて(医師ではなく)Nsに罵声を浴びせる。
そのために辞める決心がついたNsがいたほど。
お気に入りの患者はのんびりゆっくり検査して(だから一部に評判がいい)、
新患は時間前に断ることもあった。(他科ではあり得ない)
開業医ならそういう「独自の方針」もありかもしれないが、市立病院としては不適切。
他の一人医長の科に比べてもはるかに効率が悪い診療。
医科歯科で固めたかったのではなく、あの眼医者がいたから
他の眼科医が定着しなかった。
最近の院長の話はよく知らないけど、おそらく院長に問題はない。
スタッフも仕方ないという思いがあったと思うけどそうじゃなかったのかな。
542:卵の名無しさん
06/11/02 09:52:03 f8XoFALW0
>440
脳神経外科、部長以外はどうなの?
543:卵の名無しさん
06/11/02 16:01:29 dtAyWPjd0
>>542
低レベル。
544:卵の名無しさん
06/11/02 16:53:02 f8XoFALW0
>542のいうレベルの高い脳神経外科って、
神の手の福島DRとか?
545:卵の名無しさん
06/11/03 02:22:04 T6h440Yc0
今の眼科医はどうなの?
特に男の方。
546:卵の名無しさん
06/11/03 13:00:29 OYyIrYEx0
>>543評判のいい脳外科の先生もいるって聞いたけどそれは間違い?
547:卵の名無しさん
06/11/06 11:01:17 oH0EJfBf0
5階の看護婦さんって感じ悪い!何人か親切な人はいるんだけどね!
548:卵の名無しさん
06/11/06 23:45:05 8RjrSg/60
>>547
循環器のところ?
549:卵の名無しさん
06/11/08 01:22:29 VxBEiZDF0
どこの集団をみたって、感じが悪く見える人と親切に見える人が混ざるのは普通だろうな。
シチュエーションが見えないのでなんだけど、わざわざ限定されるような書き込みする
必要があることとは思えないが。
と、釣られてみる。
550:卵の名無しさん
06/11/12 00:36:16 Mu82OsrG0
>
551:卵の名無しさん
06/11/14 16:03:45 8tvdudLa0
川越在住だが、スレ住人の方々に空気も読まずに質問します。
1、この病院の産婦人科って、いつから有るの?
2、もし、1が98~99年ぐらいに存在して無かったらとしたら、
派遣看護婦使う様なデカイ病院は、他に有りますか?
3、98~99年当時存在してたとして、職員寮が、草加警察の寮の近所に
存在してますか?
ちょいと、人探ししてるんで、お願いいたします。
552:卵の名無しさん
06/11/15 08:58:05 Mp+peom80
>>551 興信所に聞けば。空気を読めないなら質問はNGですよ。
553:卵の名無しさん
06/11/21 21:27:40 9JoHWZaB0
燃料投下
来年の四月には、産婦人科閉鎖らしいよ。
あぶれたその金は、何に役立てよう?
554:卵の名無しさん
06/11/23 22:45:55 c31kcp2t0
産科はもともと閉鎖されているよ。
婦人科もダメダメな爺医と、やる気が空回りの若い医者でうまくいってないみたい。
そりゃ2人(実際は1.5人くらいか)じゃ仕方ないよな。
内科(胃腸科?)の先生も何人かやめるみたいだね。
あぶれたお金で、他の病院へ送迎バスはじめりゃいいんじゃないのw
555:卵の名無しさん
06/11/24 15:26:53 6EItCfCE0
>>554
消化器内科はだれがやめるの?
循環器は増員らしいけど、実績できたのかな?
院長も二年目になってそろそろ実績出さないと
ってあせってきたかな
556:卵の名無しさん
06/11/24 22:08:48 dYDAFN640
ローテーションで異動は毎年ありますよ
557:卵の名無しさん
06/11/25 07:28:26 T7XQNNBG0
>>554
555と同じく、消化器内科の誰が辞めるか知りたい。
誰辞めるんだろ・・・
558:卵の名無しさん
06/11/25 18:49:39 EQcqZaKB0
循環器のあの傲慢女も辞めてほしいです。
559:卵の名無しさん
06/11/25 21:44:39 wpu60krz0
>>558
ああ、あの女医さんのことね。
で、どんなところが傲慢なの?w
kwsk!
560:卵の名無しさん
06/11/26 08:50:11 YfYImi/80
あの常勤の先生?w
561:卵の名無しさん
06/11/26 16:02:15 h4xEULf30
循環器に女のDrいたっけ?
562:卵の名無しさん
06/11/27 08:09:44 hVGd0sO30
>>561
ここの循環器はT,O.Fの三人に院長あわせて四人だよ
女医さんがいたとしたら研修医かな?
563:卵の名無しさん
06/11/27 23:44:47 wxF99ZJ/0
558の香ばしいネタにさりげなく559と560がジャブをいれました。
562が的確なお答え。
でも、傲慢女っていたかな。
この病院は至ってまっとうな人員構成だと思うが。
(そりゃ変なのもいるけど、病棟や外来には少ないかな)
564:558
06/11/28 10:13:53 CYK5xHZh0
間違えた。
呼吸器科だ・・・。
565:卵の名無しさん
06/11/30 01:15:38 wAFcUgqP0
わかんねぇなぁ。あれが傲慢にみえるのか。
かわいそうだね
566:卵の名無しさん
06/12/05 18:57:38 iZd6S4SP0
>>564
あぁ、あの田舎臭いおねぇちゃんね。
567:卵の名無しさん
06/12/08 22:22:09 RP1KrsIC0
田舎臭い?
え~、結構好みなんだけど…
568:卵の名無しさん
06/12/08 22:25:11 RP1KrsIC0
ところで、病院内の美人って誰かな。
569:卵の名無しさん
06/12/11 00:00:49 yMNdWbwH0
消化器のS医師って何歳?かなり若い感じだけど・・・
570:卵の名無しさん
06/12/12 00:08:36 8ZAsy6mW0
よく働くよね。
571:卵の名無しさん
06/12/12 00:27:49 0gZ5hyjZ0
>>570
そのS医師のこと?
572:卵の名無しさん
06/12/12 01:27:50 NVHKJFtJ0
ここの病院の電話番号は救急も一緒だから患者さんはいつかけての通じると思っていて、
外来患者さんに、「飲んでる薬わかったら連絡下さいね」とか言おうもんなら
夜の8時でも9時でも平気で電話かけてくるのはいかがな物かと思う。
毎回毎回朝9時から5時までの間にとかつけ加えなきゃいけないんだろうか。
これは患者さんの常識をせめてはいけないのか。病院の体制を責めるべきなのか。
573:卵の名無しさん
06/12/13 00:57:07 dfQBvnX20
当直やっている科の先生はよく働くね。特に内科系(小児科含む)。(それと脳外科もかな)
寝ないで次の日の仕事大丈夫なのかね。
574:卵の名無しさん
06/12/13 03:19:57 3+gMcRW60
仕事の合間に寝てるから大丈夫。
いや、仕事をしてても頭の中は寝てる、が実際の所か。
だから仕事の効率は落ちるし時間もかかるから
遅くまで仕事をせざるをえない。
575:卵の名無しさん
06/12/13 03:27:20 h9uJWesk0
火曜日内視鏡担当の茄子ムカツク!!!
どーせDr.狙ってんだろうけどお前じゃ無理だよ
576:卵の名無しさん
06/12/14 01:19:48 OZllRg0R0
内視鏡に限らないけど、多分外来の茄子は曜日で固定されてないよ。
そういやこの病院って、医者狙うって感じの茄子いないよな。
575みたいな医者(それとも看護師?)コンプレックスみたいな奴もいない。
のどかないい病院だ。そのうち朽ちていくけどな。
577:卵の名無しさん
06/12/14 23:41:15 9iuWBw1L0
家族がリハビリで理学療法受けてるのだけれど、他の患者さんが女性の先生に
菓子折りとか渡してるのよく見かけて、うちも何か送ったほうがいいのか迷って
るんだけれど、やっぱり公務員だからおおっぴらに渡せないですよね、、、
578:卵の名無しさん
06/12/15 01:17:57 jERIDIU00
スタッフへの贈り物はいらないよ。全く不要。
ただね、堅いことを言えば、公務員だからもらっちゃいけないらしいけど(何が根拠なんだろう)、
気配りにスタッフは喜んでるよ。
医者にお金包むくらいなら、病棟や外来のスタッフにちょっとしたお菓子くらいがいいんじゃない。
でも、それで何か特別なこと期待しちゃいけないよ。あくまでお互いに気持ちね。
繰り返し言うけど、基本的には不要!(特に他の患者さんみて渡そうと思うならなおさら)
579:卵の名無しさん
06/12/15 03:14:50 ie8Y4MzAO
心付けは受け取れませんって張り紙してあるよね。廊下とかに。
ここの石が見てたら教えてほしいんだけど、
患者を好きになったりとかってあるの?
580:卵の名無しさん
06/12/15 13:43:23 juMuB/rZ0
友人が事故で入院して見舞いに行ったときに、担当だった先生(神経科?)は格好良くて優しかった。
あんな先生に好きになってもらえるなら、入院してもいいかな。
581:卵の名無しさん
06/12/16 00:59:13 9USzPcCT0
患者をみて好きになること、恋愛感情としては普通はないだろうな。
それに、入院されて喜ぶのかな。
582:卵の名無しさん
06/12/17 00:43:36 fQCcNYzi0
小児科の女医、感じ悪い
583:卵の名無しさん
06/12/17 02:30:44 2n4EU9H10
歯科の女医の方が・・・