06/02/20 22:40:43 2d86QVCR0
>>199
阪大、神大、京大、兵医が取り合いしてる激戦地でもそうなのか。
201:卵の名無しさん
06/02/20 22:50:19 AMlQvSBv0
>>200
草刈り場ってやつですね
でも草刈る鎌がないんですね お気の毒様
202:卵の名無しさん
06/02/20 23:12:46 LKKBvyQ30
>>199
都心の港区でも産婦人科は不足している。
前、NHKのニュースで個人病院で当直 ”10”出してるとこもあるといってた。
公立病院の”1.5~2"ではいくら後輩に頼んでもきてくれないわけだな。
どうしても頼まなければいけない場合は、医局費か自腹から補充か・・・
203:卵の名無しさん
06/02/20 23:15:32 YzQPaFET0
日本医師会長・植松治雄氏に聞く
--小児科や外科、産婦人科には医師のなり手が少なく、人が減っていると聞くが
「なり手が少ないのはトラブルに巻き込まれやすいからだ。例えば、出産時はなんのミスがなく
ても脳性まひが起こりうる。昔は納得してくれたが、今は医療事故だとして訴えられる。そんな
現状があるから、産婦人科医が一人もいない市がでてきている。医師は子供が好きだとか、そう
いう純粋な理由で特定の診療科を希望する。ある診療科の診療報酬点数を引き上げれば、その
診療科の人気は高くなるかもしれないが、それだけで対応しようとするのは、好ましくない」
URLリンク(www.sankei.co.jp)
204:卵の名無しさん
06/02/20 23:39:43 RmdhMokU0
>>203
この医師会会長、産婦人科・小児科は全国的には充足していて単に偏在の問題だ、と今日来た医師会雑誌に書いていた。
認識足りないんじゃねーの?そう言えばうちの教授(産婦人科だ)は、前に医師会は産婦人科の敵だ、って言っていたな。開業医の利益しか考えていないし。
205:卵の名無しさん
06/02/20 23:55:31 srhPYuSK0
>>204
前に講演しに来たら質問コーナーで
「勤務医を救え」「開業医だけの日医でいいのか」と質問ぜめにあってた。
帰り際、俺の前を通る時のドス黒く怒った顔が忘れられん。
206:卵の名無しさん
06/02/21 02:06:23 0Lr9QV630
「や~いや~い、人殺しの子!お前は人殺しの子だ!」
「違う!父さんは人殺しなんかじゃない!」
「病院で人を殺して警察に捕まったんだろ!テレビに出てたぜ!」
「何かの間違いだ!父さんは赤ちゃんの命を救う立派な仕事なんだ!」
「嘘つけ!」
「嘘じゃない!お前だって難産で父さんがいなければ死んでたって、前にお前のお父さんが!」
「知るかそんなこと!母ちゃんだってお前の親は人殺しだって言ってたぜ!」
「うっ・・・うああああ!!」
207:卵の名無しさん
06/02/21 02:14:38 BWytZc+Q0
>>206
マスゴミの子はやっぱりごみ。
官の子は所詮カス。
ってことやね。
208:卵の名無しさん
06/02/21 07:57:51 JDQKNg7dO
俺の知ってる元産科医はドロッポして療養型でのんびりやってた
産科なんてやってる時代じゃないっていつも言ってた
産科医もトキと同じで、乱獲してから絶滅危惧種に指定して保護するのか?
この国は愚かだ
209:赤い髄液
06/02/21 08:03:11 Pv/fQ4vf0
>>208
で、最後は中国からもらってくればいいと。
210:卵の名無しさん
06/02/21 10:05:05 /YE13OuH0
皮膚科に転科するぞ
211:卵の名無しさん
06/02/21 10:06:05 yyRGTEnB0
>>209
岩手医大に中国人の医者が来るんでしょ 日本の医療制度の
終わりの始まりだ
居なければ外国人を連れてくればいいという発想は馬鹿な役人の
考えそうなことだ
212:卵の名無しさん
06/02/21 10:37:27 H8pynLSJ0
患者に優しい医療の掲示板w
URLリンク(bbs6.sekkaku.net)
>科医不足の原因が、訴訟を起こされるリスクが高いからと言うのが、何とも悲しい現実で、
>だからと言って、お産をする私達は、リスクがあるから死にましたでは、とても納得がいかないと思うのです。
>医療報酬引き下げに対して、私達は更に医師を選ぶ事ができなくなるのも困ります。
>質の高い医療を求めたいけど、医療費が高いのも困ります。
>だからと言って、医者が産科医だけは嫌だなんて事を言って欲しいとも思いません。
>でもやっぱりお医者様は、病気と闘う人であって欲しいと強く思います。
>そう思うことはいけない事なのでしょうか・・・。
リスクがあるけど死んだらゆるさん
医師を選べないのは嫌(もはやそういう段階じゃないのに・・)
質が低いのは嫌
値段が高いのも嫌
医師逃散も嫌
病気と闘って!って思うあたしはいけない子なの?
討ち死にさせる気ですか!?
213:卵の名無しさん
06/02/21 10:45:23 hpeiO4bs0
>お医者様は、病気と闘う人であって欲しい
妊娠は病気じゃないから産科崩壊推奨と
214:卵の名無しさん
06/02/21 11:13:59 C6tZNJgV0
>>212
何その電波畑
215:卵の名無しさん
06/02/21 11:19:51 L0JwhyXY0
>>214
国民の素直な声でしょ
衆愚政治が国を滅ぼす好例
216:卵の名無しさん
06/02/21 11:23:37 lodY/R8l0
>>212
自分に都合の良いことばかり要求してると
誰も遊んでくれなくなるって、「お砂場」で学ばないまま
大人になるとこういう人間が出来あがるんだろうな。
217:卵の名無しさん
06/02/21 11:29:08 C6tZNJgV0
>>212
>産科医不足で手が回らない。
>だから対応が遅れて死んでしまうのも仕方ないでは納得がいきません。
>事後の説明で病院到着時にエコー診察しても(蒼白の)診断は難し
>かったでしょうと言われてもまだ納得できません。
>訴訟に至るかは別にしてカルテNST記録などを入手した
>上で法律事務所に相談しています。協力医にNST記録など
>を診てもらった上で医師の過失の有無を判断します。
>完全にとはいえないまでもある程度納得できる
>まで追求していこうと思います。
>このニュース(産科医逮捕のニュース)少し前に私も読みました。
>明らかな医師の技量不足による医療過誤と思います。
>あまりにもお粗末過ぎるミスが現実として起こってしまいます。
>しかし、それとこれは別問題ですし、すぐに訴えられるというのは単なる言い訳や、愚痴に過ぎないと個人的には思っています。
>訴訟を起すことそのものは白黒結論がつくわけでもないし、
>被告も犯罪者となるわけでもなければ前科がつくわけでもない。
>医師が胎盤を剥がすという処置が直接死因になってしまっていること
>や、事前に医師一人など人的設備的能力を把握した状態で、更に帝王切開にこうしたリスクが伴うのは当然承知の上で実施したことは、
>危機管理不足を問われてしまうのは妥当かと私は思います。
>患者に異常があったのだから、不可抗力という一言ですまされる問題ではないと思います。
>予想されることを念頭に入れて、その場合、今の自分の技量、病院の体制などで対処できるのかどうか...。
>もう少し自分たちが携わっている仕事がどういうものなのか、何の為なのか考え、責任の重さを考えて欲しいと思います。
218:卵の名無しさん
06/02/21 11:29:32 gXZRDH0A0
私は、ある産科医、の子なんだけどさ。ちょっと、スレの本題(加藤先生)
とは外れるけど勘弁な。
父が、数年前「一人医長」状態になったことがあるけど、(1年半くらい)、
ストレスのせいか、髪は抜ける、家では家族に八つ当たりする、怒鳴る、壊す、
とんでもない状況だった。最近になって「一人医長」という言葉について知って、
世の中に結構居るということを知って驚いてる。
あんな悲惨な状況が、日本にはたくさんあるのか。
何年も一人医長をやっている人は、人間じゃなくて本当は神なんじゃね?と思う。
これだけ一生懸命働いて、挙げ句訴えられるのなら、
産科医はみんな辞めてしまえ。そのほうがよっぽど世の中のためだ。
219:卵の名無しさん
06/02/21 11:32:38 67keegVG0
>>212
>投稿者:内科医師
>投稿日:2006年02月21日 (火) 10時58分
>質の高い医療を受けたいなら、米国に住むべきです。
>米国では、医療事故に対して、刑事罰がないために、契約は、原則自由です。
>日本では、刑事罰があるために、刑事罰を受けないために抑制的である必要があります。
>そのような法体系は、正当に選挙によって選ばれた国会議員が作ったものであり、よって、国民の意思が反映されたものであると判断されます。
>その国民の意思を尊重し、萎縮医療に走ります。
>いやなら、医療の刑事罰につき、特別法を作る国会議員を選挙で選ぶべきです。
>また感情論になりますが投稿者:べんきー
>投稿日:2006年02月21日 (火) 11時12分
>そんな私達が、純粋な医療を国内で求める事は、不可能なのだという事なのですね。
>よく理解いたしました。
>貴重なご意見ありがとうございます。
>
>これから先、どんな医療の崩壊が待っていたとしても、私達夫婦とその家族は、日本から出て行く事ば絶対にないと思います。
>病気をしたら、死を覚悟する。
>その心つもりで、がんばりたいと思います。
>お医者様には、もう何も望みません。
>だからご安心くださいませ。
なぜ自分が医者になろうと思わないのか。
なぜ自分達が法を変えようと思わないのか。
親切な医者が正直に現状を告白したらこういう返事が返ってきます。
220:卵の名無しさん
06/02/21 11:35:56 81pQS8730
八重山の医師確保を 3首長ら、県に決議書 産婦人科と脳神経外科
昨年8月から県立八重山病院の脳神経外科が休止し、さらに産婦人科の存続が危ぶまれている問題で、石垣市、竹
富町、与那国町の首長や女性団体ら要請団17人と地元選出県議は20日、県庁を訪ね、17日の八重山郡民総決
起大会で採択した医師確保を求める大会宣言と決議書、1万8316人分の署名を手渡した。対応した喜友名朝
春県福祉保健部長は「住民に不安を与えないよう一生懸命取り組みたい。脳神経外科医についても地元関係者と連
携を図りながら確保に努めたい」と話し、県と琉球大学付属病院、県医師会などで結成の準備を進めている医療対
策協議会の具体化に取り組む考えを示した。
稲福恭雄医療技監は「6月以降、不安を与えないよう医療機能については確保したい」と話した。
大浜長照石垣市長は「琉大医学部に離島・へき地枠を開設し、一定期間離島勤務を義務付けるなどの仕組みをつ
くらないと離島に行く人はますます減ってくる」と危機感を訴えた。
その後、要請団は県議会を訪ね、外間盛善議長に要請書を手渡し、支援を要請。外間議長は「離島は本島とは違
い、中核病院も限られている。地域間格差が生じないよう要請を大切にしていきたい」と答えた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
相変わらず「義務化しろ!」だけの馬鹿論理。
「何故」医者が行かないのかほんの少しでも考えようとすらしないのだろうか。
221:卵の名無しさん
06/02/21 11:56:18 h56bAGcF0
スタジオ・ルミエ店長の個人ブログ???
URLリンク(rumier02.exblog.jp)
人の命をどう考えているんですか。赤ちゃんは今・・・。
<手術ミス>執刀医逮捕 帝王切開で女性死なす
なんていう医療ミスでしょう!
私達は産婦人科医の指示に身体をゆだねるしかないんです。
胎盤が子宮からはがれない、大量出血の疑いがあるにも関わらず手術用のはさみで無理矢理はがして死亡させたなんて。
それも証拠隠滅の疑いもあったなんて信じられません。
帝王切開と言うことは自然分娩にはリスクが伴っていたのかもしれない。
妊婦さんの身体を考えて帝王切開を選んだんだと思いますが、その結果
判断ミスで命を落とすことになるなんて・・・。
生れてきた赤ちゃんは一度も自分の母親に抱かれないまま、オッパイも
飲ませてもらえない、ぬくもりを感じることが出来なかったんですね。
なくなった妊婦さんもとても無念だったでしょうね。
私は二人の子供を自然分娩で産んだので帝王切開のことはよく存じませんが、それでも出産することはとても大変なことです。
どうしてこういうミスが起こるんでしょうか。産婦人科の専門医が一人しかいないなんて言い訳になりませんし、この医師の先生には状況判断が出来なかったのか、一人の命をど う考えているんでしょうか!!!
今、出産を控えている妊婦さん、そしてこれから子供の出産を願う女性も沢山いらっしゃると思いますが、全ての女性に不安を抱かせてしまいました。
病院側もこのミスを隠滅しようとしたなんて信じられません。それに、この執刀医は1ヶ月の減給処分、病院長に戒告処分にしただけなんてどういうことですか。
これではますます少子化になりますね。人の命を軽々しく扱う産婦人科医がいる
んだし、その責任追及はあまりにも軽すぎる。
本当にむごいです。この赤ちゃんは今どうしているのでしょうか。お母さんに
あいたいだろうに・・・。お母さんのぬくもりを感じることも出来ないなんて寂しすぎます。
病院側も経営、採算を考える前に医療行為は人の命をあずかる責任の重い
職業であることを認識してください。
222:卵の名無しさん
06/02/21 12:06:40 7S17ebYD0
>>221
そのブログ、コメントつけられないのがもどかしいよね。
223:卵の名無しさん
06/02/21 12:08:00 1hkKGxIp0
>>221
(馬鹿)女は感情の動物(以下)であるな。
224:卵の名無しさん
06/02/21 12:11:29 H8pynLSJ0
>>222
同じ管理人の別ブログにコメントつけてるたぶん個々の住人と思われる先生方がおりますぞ
225:卵の名無しさん
06/02/21 12:17:21 QvnCwKuZO
沖縄のいわゆる僻地で働いているが
そりゃあ産科医がいなくなれば困るよ
けど行政と住民の態度みてたら逃げるのを薦めるよ
「なぜ医師がいなくなるのか?」
そんな発想ないよ
補助金づけの甘ちゃん集団とDQNな住民だし
「与えられて当然」のニートども
農家漁師土建屋って本当なDQN大杉だよな
226:卵の名無しさん
06/02/21 12:26:57 hpeiO4bs0
だからDQNにとって医師なんて空気なんだってw
あって当たり前、タダが当たり前
227:卵の名無しさん
06/02/21 12:27:04 1hkKGxIp0
2000年のネタらしいですが・・
URLリンク(cocoa.2ch.net)
19日午前9時35分ごろ、福島県大熊町下野大野の県立大野病院(三瓶光由院
長)が、「入院患者が手術後に急死した」と福島県と県警富岡署に届けた。富岡
署は医療ミスの疑いもあるとみて調べている。
死亡したのは、大熊町夫沢台、無職橋本恒子さん(76)。病院などの説明では、
18日午後1時20分ごろから約1時間20分、橋本さんの股(こ)関節を人工
関節にする手術をした。手術後、血圧が低下したため検査した結果、骨盤近くに
出血を確認。輸血などの救命措置を取ったが19日午前2時40分ごろ、骨盤内
の出血に伴う急性循環不全のため死亡したという。
手術は整形外科医3人と麻酔医1人が担当した。作山洋三副院長は「死亡と手術
に関係があるとすれば、手術で手回しドリルを使用した際、誤って骨盤の腹膜に
穴をあけたとしか考えられない」と述べた。執刀した整形外科医(48)は「手
術終了直後まで容体に異変はなく、手術と死亡の因果関係は分からない」と話し
ているという。
228:卵の名無しさん
06/02/21 12:29:39 1hkKGxIp0
<お詫びについて>
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
本院の産婦人科医が逮捕されたことにより、
患者様にご心配とご迷惑をおかけしましたことについては、深くお詫びを申し上げます。
産婦人科については、当分の間福島県立医科大学病院より応援をいただき、
通常どおりの診療を続けさせていただきます。
病院といたしましては、引き続き医療事故の再発防止に向け全力で取り組んでま
いります。
病院長
229:卵の名無しさん
06/02/21 12:30:54 EeWMIfi80
>質の高い医療を求めたいけど、医療費が高いのも困ります
ここが最高に大馬鹿な意見だよ。たかが数十万円単位の出産費用をけちって、携帯電話や自動車やマンションにあれだけ金をつぎこむって何なんだよ。
自分と子供の命と健康より携帯電話やマンションや自動車のほうが出費に値するって何て考え方だ?
230:卵の名無しさん
06/02/21 12:50:24 yyRGTEnB0
>>228
福島医大って産婦人科医出す余裕あるの、大変なんじゃないの
231:卵の名無しさん
06/02/21 12:51:36 7S17ebYD0
それにしても第二小法廷の二月の判決、
いまだ最高裁判例集に載らないね~。
同じ時期の第一小法廷や第三小法廷のはとっくに載ってるのに。
何か、あるのかな。
232:卵の名無しさん
06/02/21 12:52:48 7S17ebYD0
ちなみに、これ↓前スレからのコピペです。
211 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/02/06(月) 19:17:23 ID:gM5defpT0
きましたよお、、、新たな自爆燃料が。
帝切障害訴訟:徳島県に1億円の賠償命令確定 最高裁
徳島県立中央病院で帝王切開して出産した子供が脳障害を持ったのは、
医師の不適切な 医療行為が原因として、大阪府の両親らが県に約1億
5500万円の損害賠償を求めた訴訟で、 最高裁第2小法廷(今井功裁判長)は3日付で、県側の上告を棄却する決定を出した。請求
を棄却した1審判決を変更し、県に約1億1300万円の支払いを命じた
2審判決が確定した。
2審・大阪高裁判決(05年9月)によると、母親は92年6月に同病院に
入院、約3週間後に帝 王切開を受けたが、男児は出生直後の呼吸不全が原因
で脳性まひになった。1審は病院側 の過失を認めなかったが、2審は「肺機
能が未成熟な段階(31週)の出産で、病院側には厳 重に子どもの呼吸管理
を行う注意義務があった」などと医師の過失を認めた。【木戸哲】
毎日新聞 URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
*おいちょっとまて。
「男児は出生直後の呼吸不全が原因で脳性まひになった」「
なんでこんなことが断定できるんだ?
糞判事よ、おまえは神にでもなったつもりか?馬鹿が。
233:卵の名無しさん
06/02/21 13:00:20 sWFmmrLf0
>>217 さんへ
これをよく読んで下さい。
URLリンク(tyama7.blog.ocn.ne.jp)
このDrは50代、地域病院の部長?と思われますが、この方の意見に同意する
産科医がほとんどだとおもう。
ついでにこれも
URLリンク(tyama7.blog.ocn.ne.jp)
今年の産婦人科入局者は全国でたった120人、その半分が都内。
この事件で入局を止める人が多くなるだろう。
必然的に、今後産科医はいなくなる。 学会も産科医不足で分娩は
助産婦で、という方向になりつつある。 今後、母体死亡は増えていくだろう。
234:卵の名無しさん
06/02/21 13:03:28 NxJ4z2xr0
>>186
> >>185
> 帝切もダビンチでやってもらうのかな?
> でもネットで輸血は送れないが・・・・
そんなあなたに
URLリンク(www.haniwa.com)
235:卵の名無しさん
06/02/21 13:31:04 gxcHUc5C0
全然関係ないけどさ、↑のサイトの
投稿者: 不明
出会い系に登録することは、何が起ころうと大人として本人の責任だと思います。
憤りは、良く理解できます。 こちらが出してもいないメ-ルを、さも読んだかの様に装った女のメ-ル、メ-ルを勝手に送りつけておき、迷惑だと思ったら以後送信しないから、こちらへ連絡下さい等々。 「やらせに」 に、決まっています。
下心のある輩が、ロリコン売春で捕まっても、責任転嫁できないでしょ。 私も現在、ウィルスに侵蝕されています。 CDの曲目の順序が、テンデンバラバラになったり、過去に閲覧した画像が勝手に出てきたりしています。
こちらは、何等疚しいことが無いわけですので、暫く放っておきます。 私の場合は、「Y」 というサイトのある登録を解除してから、画面の上部に 「Y」 のシンボルマ-クが出ずっぱりで頑張っていて、迷惑メ-ルも毎日飛んできます。
私の友達に、パソコンの達人がいますので、気にもしていません。 これも経験ですし、ネット社会では当然のことと受け止めています。
論談様に載る意見を、私は毎日楽しみにしています。 生意気なことを、トウトウと申し述べてお許し下さい。 それよりか、この国の行く末が末期症状なことが心配の種ですね。
今後も、多くの論客に、投書して欲しいと願います。
こいつは自分がvirusを撒き散らしてるという自覚があるんだろうか。
236:卵の名無しさん
06/02/21 13:35:03 1hkKGxIp0
↑コピペうざ杉。
237:卵の名無しさん
06/02/21 13:35:09 EjvG/n6q0
本人的には誤爆ではないのだろうな・・・関係なさすぎ。
238:卵の名無しさん
06/02/21 13:44:49 3lth4tw30
>>232
>なんでこんなことが断定できるんだ?
他にどんな原因が考えられたっけ?
論点はそこじゃなくて、最善を尽くしたがだめだったのか、
最善を尽くしていないと認められるのか、だろ。
239:卵の名無しさん
06/02/21 13:47:51 KsCoB7Ud0
ゴジャゴジャ騒いでるけど、
結局、
医療を行わなければならない人(医師)、
医療にかからなくてはならない人(患者)、
のどちらかが悪いのではなく、
緊急時のバックアップ体制が不完全な環境を作り出し、
また、そのまま放置し続けた行政が悪いと思うのだが
240:卵の名無しさん
06/02/21 13:48:15 7S17ebYD0
出生前にすでにダメージ出てた可能性だって充分にあるでしょ?
素人さんでつか?
>>238
241:卵の名無しさん
06/02/21 13:51:33 3lth4tw30
>>240
3週間前に入院した上での帝王切開でしょ。
陣痛破水から時間が経った後の帝切じゃないので、
出生前の障害の要素はあまりないと思ったのだが。
出生後にしても呼吸不全だけじゃないとは思うけど。
他にあったら教えてちょうだい。
言い訳する気はないけど産科じゃないのでいまいちわかってないかも。
242:卵の名無しさん
06/02/21 13:53:32 3lth4tw30
胎盤機能不全とかもあるのかな。
それならそれで帝切に踏み切る時期を誤ったなんていわれかねんのが
最近の恐ろしさだが・・・・
243:卵の名無しさん
06/02/21 14:02:06 C6tZNJgV0
続報きましたよ。
【医療過誤】大野病院医療ミス:医師逮捕 「異常死」統一見解なし 緊急に県立病院長会議 福島[02/21]
スレリンク(newsplus板)
大野病院医療ミス:医師逮捕 「異常死」統一見解なし 緊急に県立病院長会議 /福島
帝王切開手術中に誤って女性(当時29歳)を死亡させ、警察へも届け出なかったとして、業務上過失致死と
医師法違反容疑で、県立大野病院の産婦人科医(38)が逮捕された事件を受け、緊急の県立病院(診療所)長
会議が20日、県病院局で開かれた。会議では医師法の定める「異常死」について、県病院局全体で厳密な統一
見解がない点が指摘された。また、医療過誤の再発防止のため、各病院、診療所の副院長クラスによるプロジェ
クトチームを来月初めまでに設置することが決まった。【坂本昌信】
この日は、県立9病院、1診療所すべての院長または副院長、診療所長が出席した。
今回、24時間以内に警察に届けなかった点が医師法違反に問われたが、この点について大野病院の作山洋三
院長は「例えば、法医学会と外科医学会でいう『異常死』の定義は違う。事故当時、(病院のマニュアルで届け
出が必要な)医療過誤とは考えなかった」と釈明した。
県病院局によると、県立病院のマニュアルは各病院ごとに作成しており、県病院局全体で統一したものはない
という。
また、事故の背景について、茂田士郎・県病院事業管理者は「今回の事故は十分な医師がいない地域医療全体
の問題だ」と指摘し、診療科を超えた協力関係確立や、術前診断を十分に行うことなどを改めて訴えた。
作山院長は「地域医療を守るには人的な対策が必要。大量出血のある産婦人科の手術のある時は、いつもひや
ひやしている」と述べた。会津総合病院の阿部幹副院長は「なぜ逮捕なのか。警察から聞きたい。外科医が『ど
こまでやったら良いか』と悩み始めている」と話した。
2月21日朝刊
(毎日新聞) - 2月21日13時3分更新
ソース:
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
244:卵の名無しさん
06/02/21 14:40:58 dBESvUD20
転科しかない
245:卵の名無しさん
06/02/21 14:42:39 ObEG2pGz0
署長「この石をすぐに逮捕してこい」
巡査「逮捕ですか?資料は押さえていますし、捜査にも協力的ですよ。そもそも移乗しなんですか?」
署長「ワシが移乗しと言えば移乗しなんだ。いいから逮捕してこい。いいか、こうしておけば、今後、病院の連中は
移乗しをちらつかせば、わしらに頭が上がらなくなる。今は世論の後押しもある。病院をわしらの縄張りにする
絶好のチャンスなんだ。これでワシも引退後は、パチンコ店顧問でなく、病院顧問として向かえいれらるんだ」
若手記者「そんなの不当逮捕だ」
署長「貴様、誰のお陰で、毎日の記事が書けていると思っているんだ。今後、貴様の会社だけには情報を流さんぞ」
支局長「うちの若いものがすいません。君も署長に謝るんだ。いいかい、石を叩くのは本社の方針でもあるんだよ。
なぜか部数も伸びるし、構成省の役人や財界からもやり易くなると、便宜をはかってくれるんだ。君も、
勉強不足だよ」
246:卵の名無しさん
06/02/21 14:58:55 sWFmmrLf0
URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp)
医療のおかげで、これだけ死亡率が減ったと言うのに、助産婦の分娩だけだったら
また、昔に逆戻りだろう
247:卵の名無しさん
06/02/21 17:02:02 8BSkpjEA0
前置胎盤+癒着胎盤。医師がいなければ、2名(母子)確実に死亡。この医師は1名(子)を救命した。そして逮捕された。
248:卵の名無しさん
06/02/21 17:08:35 1hkKGxIp0
患者に優しい医療の掲示板
URLリンク(bbs6.sekkaku.net)
おまいら、「医者にも優しい医療の掲示板」どこにあるか知らねぇか?
教えて goo 産婦人科の減少
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
249:卵の名無しさん
06/02/21 17:17:43 AfJPAQ5p0
>リスクがあるけど死んだらゆるさん
>質が低いのは嫌
>値段が高いのも嫌
乞食根性野郎だか女郎だか。ここまで卑しいとは世も末だ。
250:卵の名無しさん
06/02/21 17:27:06 h+wQENtAO
しかし、何で逮捕なんだ。当然県警本部も了承していると思うが、なぜだ?わからん。
251:卵の名無しさん
06/02/21 17:33:30 C6tZNJgV0
〃〃∩ _, ,_ ヤダ
⊂⌒( `Д´) ヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ ヤダ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 15年以上キャリアのある医者が3人つきっきりで絶対安全なお産じゃないとヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 出産一時金の35万円でお釣りが出るぐらい安くないとヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 慶應ホテル並のサービスも絶対ホスィ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック..
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
252:卵の名無しさん
06/02/21 17:42:16 CYg3sNkK0
>>228
不十分な体制でどうやって再発を防げるのか?
少しは他県を見習え
派遣医引き揚げ地域医療深刻
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)
253:卵の名無しさん
06/02/21 17:59:23 bTPREnbX0
田舎の人って、ちょっと神経疑っちゃう。
クルマよりクマが多いようなところに高速道路つくれとか。
一人しかいない医者を、月月火水木金金で働かせておいて、一人で手術したから逮捕とか。
そんなところに赴任してくれてるだけでも、感謝モノなのに。
何様のつもりなんだろ。
東京都民の30倍くらい税金払ってるんでしょうねwwww
254:卵の名無しさん
06/02/21 18:05:04 EeWMIfi80
福島って高速道路も世界一立派な新幹線もタダで建設してもらったのに他県にねだる癖が抜けないの?
高速道路こそ黒字になったのに新幹線は東海道新幹線が建設費と利子の面倒をみないと大赤字の情けなさ。
ましてや並行在来線の面倒もみようとしない。
いい加減、国に貢献してくれよ。
255:卵の名無しさん
06/02/21 19:55:08 /aE7abbG0
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
256:卵の名無しさん
06/02/21 20:01:14 /aE7abbG0
日本もこれからアメリカ並に医療費をあげていくしかないな。
URLリンク(www.urban.ne.jp)
それだけ、分娩にはリスクがつくのだから。
150万か・・これでいいかもな。益々少子化になれば国は反省するだろう。
257:氏名黙秘
06/02/21 20:02:14 vk38B/Ve0
①危険な主義はしない。
②救急はみない。
③僻地にはいかない。
3ない運動を行い、医療事故の無い地域を作りましょう。
医療が無いなら、医療事故もなし。
めでたし、めでたし。
258:卵の名無しさん
06/02/21 20:02:53 8XYpPz0P0
∩∩俺 達 東 京 拘 置 所 ブ ラ ザ ー ズ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、堀江 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 和田 /
| 宮崎 | | 麻原 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
259:卵の名無しさん
06/02/21 20:27:31 ezGdbR2L0
患者に優しい医療の掲示板
URLリンク(bbs6.sekkaku.net)
2chには厳しい掲示板でした。
260:卵の名無しさん
06/02/21 20:41:33 bTPREnbX0
>>259
べんきーさん。燃料満載ですね。
261:卵の名無しさん
06/02/21 20:46:26 OZaWMELY0
>259
2chに対してというよりか医師以外の一般人の認識なんてこんなもの。
病気を治してくれといって病院に行って良くならなければ期待権の侵害で
医師が悪い。
今いる病院の産科に対する患者からのアンケート見てもよくもまあここまで
わがままを要求出きるなあと思います。
今まで勤務医が頑張りすぎ、状況がわるくなっているのに
教授などのおえらいさんがたが自分の体裁を整えるために
なにも医師を擁護してこなかった結果です。
少なくともへんてこな逮捕、訴訟が起こった福島、徳島からは
名前は「福」や「徳」がある島といい名前ですが
産科医は絶対逃げるべきです。
そして世間に医師が静かに怒っていることをアピールしましょう。
ここで頑張らないとなし崩し的に悪いまま頑張らされそうです。
これだけ産科医師が足りないと言っているのに?な逮捕をするのですから
ちょっとやそっとのアピールでは足りないと思われます。
長文済みません。
262:卵の名無しさん
06/02/21 20:56:54 ezGdbR2L0
「患者に優しい医療の掲示板」を知らなかったほうが幸せでした。
>設備やスタッフが揃ってないという理由で子供が死んだんじゃ
>かまらないから、とにかく医者がそこまで言うのなら一般人に
>産婦人科はリスク高いですよって啓発してください。
>豪華な設備がありますよということで客を呼ぶのはやめて
>リスクについてちゃんと説明してください。
>ま、客を呼んでるというのは御幣があるかもしれないけれど
>結果的にそうなってます。
>これぐれも子供が死んでしまってからリスクが高いから死ぬ
>こともありますよなんて言わないでくださいね。
イパーン人の思考は20年目の医師である漏れにはさっぱりわかりません。
263:卵の名無しさん
06/02/21 20:58:26 g/V6+DVr0
最大のアピールは産科医を辞めること,産科医にならないことだよ.
医療が完全に崩壊しなければ,医師の大切さは理解してもらえないよ.
264:卵の名無しさん
06/02/21 21:00:52 OZaWMELY0
URLリンク(bbs6.sekkaku.net)
敵艦ミユ 全機突撃シ陸上部隊ヲ支援セヨ!
265:卵の名無しさん
06/02/21 21:11:05 bTPREnbX0
腹の立つ点はやはり、金も払わずしてクチだけ100人前、というところではないでしょうか。
日本の保険医療は、医師の使命感や倫理観に依存するところが大きいと思います。
アメリカでは保険がないと、歯医者1回8万円。ちょっとした手術でも100万円。救急車でも呼んだ日にゃ+20万円。マジです。保険のない人もまた結構います。
うろ覚えですが、40%くらい???
貧乏人はみんな、病気にならないよう必死です。
日本人にとって、医療が水同様、あって当然もの。医者は患者に尽くして当然。
そう思い込んで、横柄な態度の患者ってのは、たいてい低所得者や田舎モノだったりして。
ま、本末転倒ですわね。国にコストがかかってるほうがエラソウ。
アメリカでは、病気にならないよう必死になってる層の人たちが、態度超L。
その辺が、頭にくるんですわ。
266:卵の名無しさん
06/02/21 21:12:45 WxFN34G50
俺は他科の開業医だがとてもじゃないが外来で小手術さえする気がしなくなった。
馬鹿らしくてやってられないな。
これからは超保身的医療をさせてもらう。
急患を診るなんてとんでもないね。
267:卵の名無しさん
06/02/21 21:27:59 YrhPxBzo0
>254
一つの例で全体を云々するのは問題があるかと思うが、
福島県は特定アジアとメンタリティにおいて同一だと思う。
福島の現地人と話したことがあるが、白虎隊の事を今だに
根に持って反感を募らせている。
福島の送電線をチョン切れば首都圏は言いなりだとかetcetc
新幹線や高速道路、その他の補助金にしても感謝はしていないと
思う。ODAやその他の援助金の様に、当然のモノとして
受け取っているし、その存在自体も知らないかも知れない。
白虎隊の悲劇wについては、初等教育で刷り込んでいるそうなので
大枠としての日本人意識以上のモノは無いんじゃないかなぁ。
その辺も特アっぽいかも。
268:卵の名無しさん
06/02/21 21:28:26 VD6NSHSA0
>>266
顔面外傷を3-0の糸で縫って「傷跡が残った」って訴えられる時代ですから。
269:卵の名無しさん
06/02/21 21:28:31 7Mbp2P5m0
産科=戦争の最前線の特殊任務部隊ソルジャー
270:卵の名無しさん
06/02/21 21:29:24 nPStMIUl0
>>268
それは普通にだめだろ
271:卵の名無しさん
06/02/21 21:35:01 G9rG2H0X0
>>270
例えば、40歳女性全額部5cmの傷だとしてどうすればいいと思う?
272:卵の名無しさん
06/02/21 21:36:22 ETjdLlF20
カルスタットでも貼って止血しておいて、翌日形成に紹介したら?
273:卵の名無しさん
06/02/21 21:53:36 fVYTUJ7o0
ミッヘルだな
274:卵の名無しさん
06/02/21 21:54:31 KBskUp0w0
今日妊婦検診で、ちょっと異常が疑われたので、
高次の医療機関で精査管理してもらおうと紹介するために、
家族も来てもらって話をしようと思ったら、
家族が来るなり、話を聞く前から、けんか腰!
「前までは何も言ってなかったじゃないか!」ってさ
医療不信もここまで来たかって情けなかったけど、
丁重にムンテラして、紹介させていただきました。
275:卵の名無しさん
06/02/21 21:59:13 ih4kjgc90
そりゃ、週数や胎位・胎勢で見えるものもあれば、分からない
場合もあるさ。しろうとさんには、その辺が理解不能でしょう。
276:卵の名無しさん
06/02/21 22:10:15 1ouQNNQP0
>>239
いや、ノモンハンの爆弾抱えた帝国陸軍兵
277:卵の名無しさん
06/02/21 22:18:25 G9rG2H0X0
>>274
良かったね。その患者診なくてすんで。
>>272
そっか。オレ整形だけどもう顔面外傷は手つけるのやめよう。
278:卵の名無しさん
06/02/21 22:26:20 VD6NSHSA0
>>272
縫ってくれなかったひどい医者と罵られます。つまり、何をしてもダメポ。
279:卵の名無しさん
06/02/21 22:32:52 1ouQNNQP0
顔面の裂傷は止血できる程度に適当に荒くぬっといて、翌日形成紹介でしょ。
形成がない土地ならいざ知らず。
ところで、小児科学会は入局者が250人とか大本営発表してたんだが、産科じゃやらんのかね。
現実を見つめるのが怖いのか・・・。
280:卵の名無しさん
06/02/21 22:36:33 nPStMIUl0
もったいぶって言えばだいたい了承してくれると思うけどなあ
あまり知られていませんが、形成外科といって傷を「きれい」に直す「専門」の医者がいます。
あなたは「若い女性」なので、形成外科に処置してもらったほうがよいと思います。
今は応急処置をします。今なら「運よく」「特別な」止血剤が入荷しています。
ざひ使いたいのですが、どうでしょうか?これは学会などでもよく紹介されている
(よくコマーシャルしてるよね)「先端の」医療なのですが……。みたいに
281:らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE
06/02/21 22:41:19 5TXKqany0
挫傷だったら?
砂とかはいっちゃってそーな。。
282:卵の名無しさん
06/02/21 22:44:49 OZaWMELY0
>279
大本営内部の集計では100人きるらしいですよ。
灯台10 兄弟10 飯台 4 京王8 寝台2
とか聞きましたが
283:卵の名無しさん
06/02/21 22:53:46 1ouQNNQP0
>>282
いやー、福島県のbefore/afterでもだいぶ違うでしょー。
284:卵の名無しさん
06/02/21 23:01:01 w97c4kGl0
以前、この病院のある双葉地区に住んでいたことのある現在内科医です。
あそこは、東京電力の原子力発電所があるから、結構賃金水準がたかい(なにせ東京基準ですから)
まぁまぁ、若い人も多いし。。。
でも、でも、たかだか10年くらい前のはなしだけど、土葬してたんです。(今でもかも)
(信じてくれないでしょうが)目を丸くしたら、周りの人たちにはおまえがおかしいという目で
みられました。
20-30年前には、「東北のチベット」って言われてたんだよ。
285:卵の名無しさん
06/02/21 23:04:42 WxFN34G50
まだアラハバキの神が居そうな所なんですね!!!
286:卵の名無しさん
06/02/21 23:10:06 nPStMIUl0
福島の報道後に、研修医から産婦人科後期研修辞退の連絡がきたという報告はまだですか?
287:PRS
06/02/21 23:31:05 zm+zTqCf0
顔面外傷縫うのなら、たっぷり生食洗浄した上で、5-0ナイロンで真皮縫合,6-0ナイロンで表皮縫合。
眼瞼は真皮縫合なしで、7-0黒ナイロンで縫合。
バイト幅は1mmくらいで。
翌日紹介するなら、洗浄、圧迫止血の上でステリストリップ固定するか、生食ガーゼないしはアルギン酸ドレッシングで保護するくらいにしてくれ。
粗く縫うのはやめてくれ。
288:卵の名無しさん
06/02/21 23:32:40 VD6NSHSA0
>>280
あなたのように丁寧に言えればいいのですが、私は言い方が下手(荒っぽい)
ため、今縫ったらばい菌で顔がお岩さんみたいにはれ上がるけん、と脅すしか
無理です。むろん納得した患者には後でW-Plasty法できれいに縫うのですが。
289:卵の名無しさん
06/02/21 23:37:18 U10abf3i0
>>287
俺なら
皮膚は7-0ナイロン
眼瞼は7-0ナイロン
結膜は7-0ナイロン
強膜は7-0シルク
角膜は10-0シルク
だな
290:卵の名無しさん
06/02/21 23:37:25 VD6NSHSA0
>>287
同意、縫わずに送ってほしい・・・・・ってここ産科のスレだったね
After Fukushimaの集計結果が気になる。282のbeforeの段階でも
驚いたけど。
291:卵の名無しさん
06/02/21 23:38:41 VD6NSHSA0
>>284
土葬って、日本じゃ禁止されてなかったっけ。
292:卵の名無しさん
06/02/21 23:44:08 LJTnHLAP0
2年目研修医です。
僕の隣の席の同期2年目研修医が産婦人科入局を決めていたのですが、
昨夜ご両親がやってきて家族会議。ご両親の猛反対に説得されて、
今から医局に辞退メール出すと言い残して帰って行きましたよ……
293:卵の名無しさん
06/02/21 23:44:25 xfLGaJY90
縫合の話。為になりました。時々よろしく。
294:卵の名無しさん
06/02/21 23:45:33 xfLGaJY90
>>292
やっまり 福島ケースで?
295:卵の名無しさん
06/02/21 23:45:59 C6tZNJgV0
小児科の大本営発表きましたよ。
【医療】新規の小児科医半減?~日本小児科学会調査 (02/21/2006)
スレリンク(newsplus板)
296:卵の名無しさん
06/02/21 23:46:30 NKWX6SGT0
>>292
ご両親GJですね。
297:卵の名無しさん
06/02/21 23:47:58 G9rG2H0X0
>>292
GJとお伝えください。
ご両親はドクターだったのかな。
違うならイパーン人にも産科が恐ろしい仕事だってわかったってことかな?
298:卵の名無しさん
06/02/21 23:48:34 ETjdLlF20
>>291
土葬は条例で禁止しているところ以外なら、べつにしていいよ。
長野とか北海道が高率に土葬がされるんで有名だ。
衛生上の問題からは火葬が好ましいのだろうけど、火葬って世界的には珍しい部類に
なるんじゃないの?
299:卵の名無しさん
06/02/21 23:50:22 AENHxzpd0
>>292
ご家族の気持ちお察しします。
「君死に給うことなかれ」を読みたくなった。
300:卵の名無しさん
06/02/21 23:50:29 nPStMIUl0
>>292
報告乙。このレス読んで辞退メール出す背中を押された産科志望研修医もいるだろう
君もGJ
301:卵の名無しさん
06/02/21 23:51:38 U10abf3i0
鳥葬と比べたら大して珍しくもないと思うが
土葬>水葬>火葬>鳥葬>その他
か?
302:卵の名無しさん
06/02/21 23:51:48 ETjdLlF20
>>299
って、その詩じゃ弟はちゃんと戦場に行ったのでは。
303:卵の名無しさん
06/02/21 23:52:37 WxFN34G50
>>292
親の言うことは聞いとくもんだ。
俺も20年前に産科希望していたが親に止められ他科入り。
心底良かったと思うよ。
304:卵の名無しさん
06/02/21 23:56:59 LJTnHLAP0
ご両親は非医師。福島ケースを聞いて飛んで来たらしい。
この研修病院で初めて出会ったときからずっと産科産科と言ってた奴でした。
真っ赤な目をして帰って行ったので、明日、僕は彼に何と言ったらいいのやら。
305:卵の名無しさん
06/02/21 23:57:44 eSvhXkmA0
>>287
スレ違いだとはわかってるんだ。だけど気になって眠れないから教えてくれ。
7-0で皮膚縫うってルーペ使ってやるのか?抜糸もルーペとマイクロの鋏
使ってやるのか?真皮縫合のナイロンは抜糸しないのか?ってことはクリアー
ナイロンか?結節縫合なのか?後で糸が出てきたりしないのか?
あー気になる
306:卵の名無しさん
06/02/21 23:58:18 nPStMIUl0
よいことをなさいましたな。本当に、よいことを
307:卵の名無しさん
06/02/21 23:58:42 C6tZNJgV0
>>304
ご両親はひょっとして2ちゃんねr
308:4月から”管理”職
06/02/21 23:59:15 Te9hs0qb0
あまりにも悲惨な現状で産婦人科に入局するやつがいるのは奇跡だね
アホでも気付くこのやヴぁさ
実際その点で不安を訴える連中は多い
大事に育てたいと本気で思う
入局が失敗だったと思われないよう俺は頑張るぞ
というわけで今後の教室の方針として
産科一人医長での派遣は切っていく方針です
また麻酔体勢が不十分なとこにはプレッシャーかけます
いい体制のとこもあるのでその施設に対しては
近隣の医者引き上げて患者連れて行くから
受け入れを増やしてくれとお願いします
このような方針に地域の開業医の先生方にも
「しょうがないよね・・・」と理解していただけました
ただ明るい笑顔のある病棟で働きたくて
出産を扱う産婦人科か小児科がいいなと思ってた学生時代は
自分がこんな政治的なことをするなんて想像してなかったよ
309:卵の名無しさん
06/02/22 00:00:31 EyTZC87e0
[420]投稿者:ベル(あかいふうせん)
投稿日:2006年02月18日 (土) 20時22分
書き込みありがとうございます。
このニュース少し前に私も読みました。
明らかな医師の技量不足による医療過誤と思います。
このサイトでも言っていますが、リスクのないお産はない以上、自分で避けられるリスクは自分で避けることはとても大切です。
それでも、このような医師の技量はなかなか見抜けるものではないし、被害者の方には申し訳ない言い方ですが、
あまりにもお粗末過ぎるミスが現実として起こってしまいます。
確かに今日の産科医療の医師不足による現場の状況は壮絶なものであることは、私達も理解しなくてはいけないと思います。
しかし、それとこれは別問題ですし、すぐに訴えられるというのは単なる言い訳や、愚痴に過ぎないと個人的には思っています。
310:卵の名無しさん
06/02/22 00:02:28 H+esuBeY0
>>305
そうだよな。
おれは真皮はPDS IIをよく使うが。
表は顔面なら6-0ナイロンかな。
311:卵の名無しさん
06/02/22 00:04:08 Sqf6ch730
>>309
これ、どこのどいつだ?
312:卵の名無しさん
06/02/22 00:04:22 l5CQ4Ahb0
福島県警
スレリンク(police板)l50
313:卵の名無しさん
06/02/22 00:04:31 EjvG/n6q0
普通の親なら、今度の報道を聞いても
酷い医者がいたもんだ・・・と、息子とは縁のない話だと思いそうだが。
314:卵の名無しさん
06/02/22 00:04:39 szhKB9pN0
>>304
このスレと加藤医師応援スレを見せてあげる。
そして、ゼ ッ タ イ 変な使命感を出さないように忠告してあげる。
この事件でさらに産科になるやつが減るし、現産科医でも辞めるやつがいる。
産科医一人当たりの仕事量と危険度は今よりも跳ね上がる。
315:卵の名無しさん
06/02/22 00:05:11 c1VQqEZ50
>>309
あかいふうせんなやつらが基地外なのか、医者が基地外なのかはっきりさせてくれ。
316:卵の名無しさん
06/02/22 00:05:26 lAlOIxaD0
|
|
. . |
.: |
.: |
.: |
.: | くっ くっ くっ くっ
.: ., -─-、 |
: ζ ( {} )冫 | 俺か? 俺の事か?
:.  ̄ ̄ ̄ |
:. . ;| 消してもいいよ ...
. . ( ..|
:. __| また新しいのを書くから ...
:.: . \_|
.: .. |
:.::. |, -─-、
. .:..::. / ,.-─'´
.:. .:. . ,( ζ___
. . :. . / __:_冫
( (____
( _:_冫
( く__
`ヽ、___`>
|
|
|
|
317:卵の名無しさん
06/02/22 00:06:38 ezGdbR2L0
>>311
URLリンク(bbs6.sekkaku.net)
318:卵の名無しさん
06/02/22 00:08:45 C6tZNJgV0
>>311
患者に優しい医療の掲示板
URLリンク(bbs6.sekkaku.net)
ここのべんきーとあかいふうせんは要チェック。
319:卵の名無しさん
06/02/22 00:10:22 DrI/v5jt0
>>303 >>304
母親の遺言に背いて産婦人科になり、20数年。
正直、お産の満足もスリルも好きだったけど、「上」の無理解で独り医長も、やっと見切りを付けた。
誤解の患者や暴走の警察にやられるより、病院内で無理解や「弓を弾かれる」のが堪えて、2年くらい悩んで見切った。
マジ。お産と自分を見切ったから、「お産するところが無くて困る(不便)」くらいを言われても
ドライに答えてしまう。
今まで扱ったPTからは、それなりに理解されるけれど、今の初診からは「やる気なし」と思われてしまう。
ーーー
でも、産科をしていて良かったと思う。(生還できたからの感想かも)
320:卵の名無しさん
06/02/22 00:13:50 P/DN7dws0
>>293
相当な反発を買うこともあるかと思いますが、負けないで下さい。
321:卵の名無しさん
06/02/22 00:13:56 nI94dbYk0
>>311
ベルはここにも出没している
URLリンク(tyama7.blog.ocn.ne.jp)
>>289
角膜は10-0ナイロン
で、ちょっと目を離すと見失うorz
スレチガイスマソ
322:卵の名無しさん
06/02/22 00:14:38 TuzODhe70
>>298
土葬は超新星爆発があったときヤバス。
323:287
06/02/22 00:15:02 Z31znKM60
>>305
7-0位ならルーペはいらない。創縁がずれないように縫えばいいよ。抜糸も眼科用クーパーで可能。こつはあんまりきつく縛らずに、軽く創縁があう程度で結ぶこと。
真皮縫合は抜糸しないから白ナイロン使う。ナイロンでも2-3年で分解される。
あんまり浅くかけると分解前に出てくるよ。
PDS2があればそれでもいい。
324:320
06/02/22 00:15:42 P/DN7dws0
全然違った・・・
>>308
325:292
06/02/22 00:22:00 kifMWVnj0
僕がこのスレを見せても、「なおさら俺が産婦人科に行かなきゃ」とか
言うような奴でした。
だけど、親御さんの涙には勝てなかったらしい。
僕も彼が産婦人科に進むのを辞めたのでほっとしているけど……
なんで彼が産婦人科に進むのを応援してやれないような世の中なんだろうと
思うとやってられない気分になるのですよ。
326:卵の名無しさん
06/02/22 00:23:15 c1VQqEZ50
>>325
10年後には感謝されるよ。
この国の医療制度が悪すぎるんだから仕方がない。
327:卵の名無しさん
06/02/22 00:25:12 6DNqSEPr0
患者に優しい医療の掲示板 を見ました。普通に訴訟を考えている
とか載っていてゾッとしました。弁護士と相談?弁護士なんざ訴訟起こせば
儲かるんだから、大抵訴訟を薦めるよね?死産でも訴訟ですか。
産科は大変ですね。外科はまだましかも。
しかし、産科の先生は帝王切開の時や妊娠初期の説明で、妊娠の合併症
や帝王切開の合併症を説明、同意を得ないんですか?
外科では手術、検査など全て説明書、同意書をもらってるよ。
ヘルニアの手術でも死亡する可能性まで説明してまつ。
328:卵の名無しさん
06/02/22 00:25:59 P5t+dpVR0
>298
長野からです
いまの病院がある町では二十年ほど前までは土葬が当たり前だったようです。
恐ろしいのは墓地の区画がはっきり決まっていないことで、里の外れに点々
と墓石や卒塔婆が立っています。禁じられた遊びといいますか、適当に空き
地に埋めてある感じ。畑の一角に二つ三つ墓石があって、そのまえで普通に
野菜を作ってたりするのをみると、昔は土葬だったしじいちゃん死ぬと肥料
にしてたんじゃないかと勘ぐってしまいます。それとも集落の境界に祖先を
葬るという縄文時代からの伝統なのか。スレ違いすまぬ。
329:卵の名無しさん
06/02/22 00:26:02 91AODG940
友達の彼女が医学生1年生だった。
「小児科医になりたい」と言ったので、現状を伝え再考するように説得した
酒も入っていたのでちょっとしつこく再考をすすめた。
(´・ω・`)「うざい」「夢壊すな」と思われたんだろうな
330:305
06/02/22 00:26:34 mrc7JTbi0
重ね重ねスレ違いごめんなさい。
>>323
ありがとう。これで安らかに眠れる。
なんだけど、ナイロンは non-absorbable だった気が・・・
331:卵の名無しさん
06/02/22 00:28:06 Z31znKM60
>>330
一応ね。
でも実際は数年で加水分解されてぼろぼろになってるよ。
332:卵の名無しさん
06/02/22 00:29:23 AATU7uon0
>>328
ヒント:コウケツ様
333:卵の名無しさん
06/02/22 00:31:28 91AODG940
>>318
でも、昔よりはまともになってきていなくなくなくない?
334:卵の名無しさん
06/02/22 00:38:31 tTp4HBop0
二十数年前、学生時代の大学病院でも、産科、小児科はつらそうでした。
当時の産科の助教授が、産科は無事で当たり前、感謝もされない。
失敗したら訴訟、怖い世界だよと教えてくれました。
おかげで私は、臨床系ですが、訴訟はかなり少ない科にいます。
産科・小児にいかなくてほんとによかったです。
もし加藤医師が有罪になるようなら、
この国から産科が消えても当然かと思います。
それだけのことをしてしまったのですよ、
関係者たちは。
335:卵の名無しさん
06/02/22 00:42:20 c1VQqEZ50
弟が小児科医ですがたいへんそうだ。
「患者に優しい医療の掲示板」が民間人のアベレージだとすると
どこまでいっても同意できるポイントはないということが恐怖。
日本人のメンタリティーはダメになりましたね。
336:卵の名無しさん
06/02/22 00:43:21 OSaN8mvU0
719 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 00:27:59 ID:jumhEPVa0
ねえねえ、 第58回(平成18年) 日本産婦人科学会総会 の プログラムPDF見てたら、 こんなのありましたよ。
URLリンク(jsog.umin.ac.jp)
↓
第2日(4月23日(日))
教育講演 AM8:30-9:00
1) 患者が選択する帝王切開
(第1会場:国立大ホール)
座長 東北大学教授 八重樫 信生
演者 福島県立医科大学教授 佐藤 章
337:卵の名無しさん
06/02/22 00:59:41 ZOwaHrbW0
>>336
wktkでつね。
338:卵の名無しさん
06/02/22 01:05:14 P1QLIad30
>>336
SGJ ! !
パシフィコが満員立ち見になると思われ
339:卵の名無しさん
06/02/22 01:10:51 AATU7uon0
愛国無罪
340:卵の名無しさん
06/02/22 01:24:37 ZOwaHrbW0
消される前にこちらにコピペしておきます。
…どなたかがおっしゃってましたね、「医師には病気とたたかう人であって欲しい」と。
正直、腹に据えかねるものがありましたので、これだけは言わせてください。
加藤先生は、そしてまた、全国の多くの先輩方は、戦っていますよ! 必死に! 今この瞬間も!!
先ほど、書きました。加藤先生だって何度も危険を感じていたはずだと。
大体、ちょっとでも冷静になればわかった筈です。いえ、今現在、頑張っておられる産科の先生方も
と っ く の 昔 に 気 付 い て い る は ず です。
こ の ま ま つ づ け れ ば い つ か 破 滅 だ と。
今日は運良く生き延びた。では明日は? その次は? 危険は上昇し続ける。味方はいない。
援軍も来ない。ついには、もとより心もとなかった兵站までも絶たれそうになっている。
それが彼らの現在の状況です。いや、それどころか――後から銃弾が飛んできた。
百中九十九防げない敵を通した責任を取れといわれて。お前たちは人殺しだ、と自分たちが必死に踏みとどまって、
ぼろぼろになって守ってきたはずの者達から石を投げられ非難されて。
いやもう、私が彼らの立場ならどうだろうなんて想像もつきませんね。とりあえず笑うしかないかも。
341:卵の名無しさん
06/02/22 01:28:31 ZOwaHrbW0
続き
じゃあ、危険を感じながらも何故彼らは、先人たちは、退かずに戦っているのか、
戦い続けてきたのか。ヒヨコにすらなっていない、卵の私にすら簡単にわかります。
後にいる者を、つまりは患者さんを、言わせて貰えば今、石もて加藤先生を非難している方々…
貴 方 た ち を 守 る 為 に 彼 ら は 戦 っ て き た ん だ!!
そして、今も戦い続けているんです、ボロボロになって! いつ訪れるか判らない破滅に脅えながら!
さんざん繰り返されたことかもしれませんが、お願いだから、できる範囲でいいから、想像してみてください。
週5日の外来。年に200を超えるお産。その合間にある病棟での入院患者のケア、手術…大げさでなく、文字通り命がけです。
いつ過労死しても不思議じゃない。責任感を持って? 命の重さを知れ?!
何がそこまでさせたのかわかりませんが、ほとんど宗教的な使命感なしに、
患者の命をどうしても助けたいという強い想いがなくて、どうしてこんな生活ができるものか!!
産科医は引く手数多です。探そうとすれば他にいくらでも、働き口はある。
金儲けに走る、あるいは産科をやめるまでしなくても、せめて、ほんのもう少し人間的な生活ができる環境でも、
十分に医師としてのやりがいは充たせたし、誰も非難することはできなかったでしょう。
私なら間違いなくそうしています。彼がたった一人で踏みとどまって、すべてを捧げて戦ってきたのは、
今、眼の前にいる患者さんを見捨てられなかったからじゃないのか?!
代わりなんていない。そんなものがいるならそもそもこんなことになっていないし、全国で産科医不足なんて起こる訳が無い。
それを…それに対する、応えが、これか…
342:卵の名無しさん
06/02/22 01:46:50 3l824CSY0
>>341
コピペにマジレスするのもあれだが、患者なんてそんなもんさ。
都合の良いときだけ助けて欲しいものさ。
343:卵の名無しさん
06/02/22 01:57:25 cximUuHl0
(後から撃つヤツ用に)後に目が付いてる、血管に刑法が流れていたり、
訴訟避けの魔法が使えないと産科医は出来ないんだな。
産科は地獄の一丁目?
産婦人科医に必要なのは、マッコイ爺さんなのかorz
344:卵の名無しさん
06/02/22 02:15:24 nI94dbYk0
>>336
演題取り消しのヨカーン
それともこの恥知らず(ry
345:卵の名無しさん
06/02/22 02:22:29 kvNrPuJ60
エリ8かよw
346:卵の名無しさん
06/02/22 02:31:36 2W65whca0
外人部隊か。
347:卵の名無しさん
06/02/22 02:39:19 ywDoEK5c0
医者がどれだけ現実を説明しても、信じないし
自分の都合の良い意見だけを信じるんだよな。
人は見たいものを見るってね。
348:卵の名無しさん
06/02/22 07:43:33 EiI50VOD0
第二小法廷の二月六日の判例、まだ載ってないよ。
同じ、第二小法廷の二月十七日のは載ってるのにねー。
349:卵の名無しさん
06/02/22 08:27:24 HTKhVqAu0
第二小法廷の裁判官に、次の選挙で × をつけてやろう。
350:卵の名無しさん
06/02/22 09:10:09 NABR55qE0
>347
特に福島の百姓どもはな。
超がつくバカの上にわがままと来た。救いようなし。
351:卵の名無しさん
06/02/22 10:53:13 Gt32kP7W0
>>340,341
何回読んでも涙が出てくる。
年齢かな、おれも。
352:卵の名無しさん
06/02/22 11:03:09 T+eT1zFN0
いまこの瞬間も、お産につきあってる産科が確実に存在する。
危険な局面に冷や汗かいてるやつが確実に存在する。
何年後かにマスゴミが騒ぎ出す。
なにか、不思議な感じがする。
ほんとうに危険なとき、というのはこんな不思議な感じなのだろう。
神戸大震災の直前、東京大空襲の防空壕、原爆広島の青い空と飛行機雲。
353:卵の名無しさん
06/02/22 11:29:58 st3G10xh0
>>348
なんの裁判ですか?
354:卵の名無しさん
06/02/22 11:50:57 Mae8bx370
今月の産婦人科医会の報告だと、春からの産婦人科への入局は
210名ぐらいで30名ほど増える見通しというものでしたけど。
ここでは120名ほどと決まったように話してますが、
どちらがホントですか?
それともわざとメチャ減ってるように思わせて、
さらなる減少に拍車をかけたいだけですか?
355:卵の名無しさん
06/02/22 11:58:11 Mae8bx370
追加
これは大学への入局のみの数字であり、
産婦人科を専攻するが、一般病院での後期研修、就職を希望し、
大学には入局しない者が多数いるとのことです。
総計では例年通りの人数とのことですけど。
356:卵の名無しさん
06/02/22 12:00:54 VDjZXJS20
まず、研修終了者は何人くらいでしたっけ。
120名くらいというのは、 医会の理事に聞いたことがある。
240という数字は、内定者を逃がさないための数字?
仮に240としても、男女比を考慮しないと・・・。
357:卵の名無しさん
06/02/22 12:11:58 +H7V2Lmn0
『このグルカゴン1A(アンペア)とは、どれくらいの量をさすのでしょうか?』
このようなDQN迷裁判官にあわない事をお祈りいたします。
アンプルとアンペアの区別もつかない様な裁判官に半ケツを見せたくない。
358:卵の名無しさん
06/02/22 12:21:01 HIsdvuEsO
>>354
詳しい情報は知らないが、「小児科志望が半減」というニュースが巷を騒がせているのに、
「産科医志望は例年通り」というのは普通に考えてありえないだろう。
仮に240だったとしても、今回の事件のせいで200きる事になると思う。
359:卵の名無しさん
06/02/22 12:49:59 cTnlQF2K0
URLリンク(doropon.web.fc2.com)
ちょっと無理がある内容かも知れませんが
新作FLASH暫定版です…
360:卵の名無しさん
06/02/22 12:54:18 69e2NIaj0
>>359
乙!
361:卵の名無しさん
06/02/22 12:54:27 oNYe/Glv0
>>354
たしか120と聞いた覚えがある。
362:卵の名無しさん
06/02/22 12:56:51 oNYe/Glv0
>>340-341
ほんとうだね。
涙が出てきた。
福島県警にこれ、メールしておく。
363:卵の名無しさん
06/02/22 13:00:27 EZY1XVtX0
>>359
「妊婦が悪い」と主張しているように取られかねないので
あまり良い例えではないかと。
364:卵の名無しさん
06/02/22 13:03:05 cTnlQF2K0
>>363
これだけじゃわかりにくいので
これに解説ページかFLASHをつけようと思っています
どうやっても困難な相手=病気、症例 はあるんだと、
何とか頑張って子宮摘出だけで母体は守ったり、胎児は助からなくても母体は守ったり=中堅校は合格
はできてもそれが精一杯の時があるんだと
そういう説明を…
365:362
06/02/22 13:03:07 oNYe/Glv0
住所は県立大野病院で出した方がいいかな?
366:卵の名無しさん
06/02/22 13:08:54 VDjZXJS20
産科の リスクと報酬の たとえ話。
作者に敬意を表しつつ、某所からコピペ。
正確には、険しい道の二択ではなく、9割は優しい道としても、
それぞれの曲がり角を曲がってみないと、険しい1割に繋がるかわからない。
終わるまで緊張は続く。
ーーーーーーー
医療はゲームではありませんが、「たとえ話」をひとつ。
スプーンに生卵をのせて走る競争をします。ゴールは約10km先にあります(あるはずです)。
二つの分かれ道があり、左に進むと荒れた山道が待ち構え、
右に進むと川越えをしなければなりません。少しでも早く、しかし安全にゴールに着きたい。
卵を落としたらもちろん駄目、しかし遅すぎると卵が腐ってしまうので失格。
無事にゴールインしたら、1万円あげます。しかし、卵を壊したり腐らせたら
5000万円を賠償してください。また、ゲーム主催者の機嫌が悪いときには、
器物損壊罪で刑事告発することもあります。ゲームは何回繰り返しても結構です。
100回繰り返して100万円を手に入れてもいいですよ。また、主催者は神様の代理として、
気まぐれで強い風を吹かせたり、川の上流から鉄砲水を流します。
これは運命なので恨まないように。運命、参加者の体調、その他いかなる言い訳も認めません。
(a) 生卵はスタート時点で既に古くなって今にも腐りそうなものかもしれません。
(b) ゴールは10km先にある保障はありません。
(c) 主催者は、一生懸命に走る参加者を見て楽しませてもらいます。テレビ中継して資金作りもします。
こんなゲームに参加したいですか???
「たとえ話」を不謹慎と言われる方は読まないで下さい。
(a) 受診した時点で状態が悪い患者さん。
(b) 疾患の種類や、患者さんの状態のため、たとえ神が治療したとしても想定される期間で治癒しない(=どれだけ走ってもゴールに到着しない)症例。
(c) 患者さんは医師の労働を見て楽しむことはありませんが、「たった一つの命を助けてもらう」という最高の利益を享受できます。
・風や鉄砲水と同じく、どんなに慎重に最善の医療を提供しても、亡くなる人は亡くなるのです。
ーーーーーーーー
367:卵の名無しさん
06/02/22 13:14:49 cTnlQF2K0
>>366
これもいつかやらせていただきます
大変そうだけど(汗)
368:卵の名無しさん
06/02/22 13:19:13 8Yukfl/B0
>>346
>外人部隊か。
岩手県に配属されました。
369:卵の名無しさん
06/02/22 13:49:39 VDjZXJS20
>>367
「辞めたい」名作でした。お疲れでしょうから無理しないで。
「辞めたい」のタッチが、実戦中の産科医のココロに響きました。
患者や、わかってない他科医に、たとえ話は結局 功少なし。
次作も「感情」のママに。
加藤drの仕事ぶり人柄は、やっぱり落ち度もないみたいだから、安心して応援フラッシュでも。
20日の報道以来、2chの二つのスレに張り付いてしまった。
そんな産科医多いんでしょうね。
370:卵の名無しさん
06/02/22 13:58:50 cTnlQF2K0
>>369
本当は加藤医師の応援FLASHが作りたいんですが
あまりにも情報不足で…
結局のところなぜ逮捕なのか?
がはっきりしていないので様子を見ています。
ただ、支援活動が動き始めているようなので
ミスの有無に関わらず、
身を粉にして産科医療に取り組んできた
加藤医師を支援したい!という内容のものは作りたいです。
ただ、正直、まだ制作技術が伴っていないのが心苦しいです
371:卵の名無しさん
06/02/22 14:00:49 VDjZXJS20
状況がすべてわかってからでも、良いと思います。 応援フラッシュ。
それまで、ご自愛。
372:卵の名無しさん
06/02/22 14:02:28 cTnlQF2K0
>>371
ありがとうございます、では仕事に戻ります
373:卵の名無しさん
06/02/22 14:03:42 uUMXQrDR0
>>359
例え話しか出来ないと思われるよ。
言っちゃ悪いが絵も子どもが書いたような下手さだし。
どうやっても困難な相手=病気、症例 はあるんだと、
何とか頑張って子宮摘出だけで母体は守ったり、胎児は助からなくても母体は守ったり
はできてもそれが精一杯の時があるんだと
そういう説明を…
バカみたいな絵や例え話を抜きにして、最初からしてください。
374:卵の名無しさん
06/02/22 14:15:23 VDjZXJS20
>>370 おつかれ。
産科医の日常は
一周7区間の終わりのない クロカン駅伝を、ヒトの分まで走ってる。
患者の命を 人質に取られて、棄権はできず、走ったり歩いたり。
他人からみたら、やたらトボトボしてる走者・歩いてるみたいにみえて、仕事ぶり人柄も地に落ちてくる。
ーーーー
ほんと、「代わりはいる」って言って欲しいけれど、代わりがないのがわかってるから人質を見捨てられない。
で、いつか、人質からも非難され弓引かれる。
375:卵の名無しさん
06/02/22 14:50:51 kmke4emI0
FLASHでは、塾の授業中に子どもは遊んでいる、宿題も白紙。
妊婦が医師の指示に従わなかったために癒着胎盤になったのか?
塾講師は民事で訴えられ、判決が出ている。
医師は逮捕された(民事ではない)。 まだ裁判は始まってない。
刑事と民事の違いをごく簡単に説明(簡単すぎて正確ではないよ)
刑事裁判で有罪になると刑務所行き。執行猶予で刑務所行きを免れても
前科持もち。 刑事裁判で有罪になったそれのみで損害賠償金の支払い
を求められることはない。
民事裁判で敗訴すると、損害賠償金を払う。
376:卵の名無しさん
06/02/22 15:33:53 CVhWUuuV0
ねえねえ、 第58回(平成18年) 日本産婦人科学会総会 の プログラ
ムPDF見てたら、 こんなのありましたよ。
URLリンク(jsog.umin.ac.jp)
↓ 第2日(4月23日(日))
教育講演 AM8:30-9:00
1) 医者が逮捕されないように選択する帝王切開
(第1会場:国立大ホール)
座長 トンペイ大学教授 八O樫 信O
演者 喪服島県立医科大学教授 佐藤 章
377:卵の名無しさん
06/02/22 15:34:08 9wivmSkc0
URLリンク(www.rcog.org.uk)
URLリンク(www.rcog.org.uk)
英国の話。
かの国では年に500人くらいの新人医者がいるんだそうだが、2002年度には1
6人しか、産科を志望しなかったらしい。
学会に入ろうとした、171人のうち、英国の大学を出た人間は12名のみ、そのうち
男は三人だけだと。
日本の未来の姿のようですね。
378:卵の名無しさん
06/02/22 15:37:45 62f8OJXp0
世界中で、医療つぶしが同期してるように思えるが、
これって誰かの差し金なの?
379:卵の名無しさん
06/02/22 15:46:14 tCiGd9ak0
医者を訴えることを禁止する法案を国会に提出汁。
産婦人科医に不逮捕特権を!
380:卵の名無しさん
06/02/22 16:28:29 FsFEEaCW0
医者潰しはアメリカが発端だろう。
病院の前で弁護士が張ってるような国だから(マジで
んで支度金は弁護士もち(患者負担0)で勝訴の場合の賠償金は7割弁護士に
みたいな感じで持ちかけるからリスク0の患者はお任せしますと言ってガンガン訴訟になる。
結果訴訟保険金がアフォみたいな数字になってくる。
20万貰っても5万保険とか(それでも十分か)
結局医療の値段は上がり得をするのは弁護士のみ。貧乏人は医療を受けられず、医者は訴訟におびえる日々。
381:卵の名無しさん
06/02/22 16:47:07 LM1OOjoE0
>>376
pdfファイルダウソしたけど開けず・・・
誰かテキストでうpしてくらはい。
382:卵の名無しさん
06/02/22 17:02:04 kmke4emI0
>>380
>病院の前で弁護士が張ってるような国だから(マジで
これがマジなら、日本は米国の尻を追いかけるのに必死の国だから、
時間の問題でそうなるだろうな。 はやくなればいいね。
病院も弁護士相手に敵対せず、病院の前で立っているのでは疲れる
でしょう、と院内に弁護士控え室を作ってあげればいいよ。
医師当直室よりも立派なのをね。弁護士控え室は無償貸与ね。
コーヒー、茶菓子も無償。
患者様は診察の帰りに無料で弁護士に、今日の医師の診察・治療、
医師の態度・言葉づかいについて相談可。
あんがい医療過誤訴訟減るかもよ。
383:卵の名無しさん
06/02/22 17:07:31 62f8OJXp0
.>382
イソ弁の白痴夢
384:卵の名無しさん
06/02/22 17:18:58 FsFEEaCW0
そんな可愛いものじゃないよ。
URLリンク(www.smaedalaw.com)
>なかには事故が起きると病院に駆けつけ,あるいはいつも病院に待機し,
>慌てふためく被害者や家族から委任状をとりつける弁護士もいる
>(「アンビュランス・チェイサー」 救急車の追跡者という意味)。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
>まず訴えてみることだ
日本の未来は暗いですな。特に現状が低賃金奴隷的拘束の長時間労働なのに…
今の日本人の民度なら乗せられてバンバン訴えるだろうなあ。
まあ妊婦が生む病院を探せなくてもしったこっちゃありませんが。
私立病院は出産費用に1000万円。数少ない公的病院は入院待機が8ヶ月(既に矛盾ですな)
というようなアメリカ型とイギリス型の悲惨な部分だけを組み合わせた日本産科医療の末路
というのも笑い話ではなくなるかもしれませんね。
385:卵の名無しさん
06/02/22 17:33:38 cTnlQF2K0
>>373
厳しいお言葉ありがとうございます。
絵が下手なのはすみません…
マウスで即興描きですので
いったん公開停止にして
精進します
386:卵の名無しさん
06/02/22 17:33:53 FsFEEaCW0
URLリンク(www.geocities.jp)
ついでなのでもうひとつ乗せておこう。
下のほうを見て欲しい。アメリカでは60万近くかけて通常出産は入院3日。
カイザー、ICU、その他バンバンで出産費用は累乗的に増えて行きます。
日本の妊婦が如何に恵まれているかということがわかりますね。
387:卵の名無しさん
06/02/22 17:36:19 IHnbkmpM0
>>376
日本産科婦人科学会です
388:卵の名無しさん
06/02/22 18:18:58 9wivmSkc0
>>384
ミシガン州では、妊娠がわかっても、産科医の初診を受けられる平均待ち日数は35日だそうです。
車で二時間かけないと受診できないとか嘆いてる僻地の住民は贅沢すぎますね。
389:卵の名無しさん
06/02/22 18:23:50 69e2NIaj0
即刻福島県立病院の産婦人科医は全員引き上げだな。
文句は理不尽な逮捕をした警察と医師個人に責任を押し付けようとした県に言って貰う。
390:卵の名無しさん
06/02/22 18:48:14 4bKgayw30
>>379
条例でいいんじゃないか?どうせ産科医は足りないんだ。
全ての県には行き渡らない。ここで産科業務における刑事罰を
止めるような条例を作ったり、出産における無過失保証を県が
県内の病院と県民に保証することを宣言実行すれば、その県に
産科医を集めることもできると思うんだが。
人口も増えるし、箱物も作れるかもしれない。知事にとっても
ハッピーなアイディアだと思う。飲む機会でもあったら話してみるかな。
391:卵の名無しさん
06/02/22 18:53:50 Gp63YC6K0
産科とか小児科とか麻酔科はやらないほうがいい。
392:卵の名無しさん
06/02/22 18:57:11 dLKckXP/0
>>391
麻酔科は何で駄目なの?
393:卵の名無しさん
06/02/22 19:06:10 D9qNBeBtO
麻酔なんてうまくいって当たり前と思われてるから
394:卵の名無しさん
06/02/22 19:10:58 62f8OJXp0
出血多量死となりゃ、痲酔もアボーンでしょ、ふつう。
395:卵の名無しさん
06/02/22 19:16:19 s4KYaIkz0
>>390
そんな条例ができると本気で思っているのかね、PU
396:卵の名無しさん
06/02/22 19:23:06 ZDVnsHBQ0
去年までは「産婦人科は激務だからなり手が少ない」とか「訴訟リスクが
高い」なんてことは隠されていた。今年はちょっとずつ世論や報道が変わ
ってきているし、もっと変えることができる。
リスクの高い一人医長は間違いだとか、医者も人並みに休日を取りたいと
か、週100時間も働くのは嫌だとか、医師を人間として扱ってくれる日
が来るまで、ねばり強く我々の思いを発言していこう。
397:卵の名無しさん
06/02/22 19:26:04 0ZjMSM0H0
>>世論や報道が変わってきているし、もっと変えることができる。
398:卵の名無しさん
06/02/22 19:27:33 0ZjMSM0H0
ミス><
>>世論や報道が変わってきているし、もっと変えることができる。
変ってない、変ってないw
臨床研修制度で月10回当直当たり前の世界に触れる機会が出来たのと2chのおかげ。
399:卵の名無しさん
06/02/22 19:59:38 szhKB9pN0
>>390
そんな条例作ることできればいいねえ。もし法的に問題なければ。
他科も含めれば、ど田舎県が一気に日本最先端医療県に。
あと、米では医療ミスで医者が逮捕されることはないってのは多分既出だろうが、
とある北欧の福祉国家でも逮捕はありえないんだそうだ。ミスと疑われたときは
専門委員会が発足し4段階で罰則あり、一番重くても医師免剥奪なんだって。
青戸の一件から医者タイ~ホが当たり前になりつつあるよな。
早く法整備して医療行為での医者タイ~ホ無くさないと日本医療の根幹が崩れそうだ。
400:卵の名無しさん
06/02/22 21:08:27 iSKG5Y9i0
>>389
県立医大と県立病院の関係で、引き上げできないんだよ。
引き上げどころか、非常勤で補充してるよ。
福島医大の教授にそんな力はないよ。
むしろ、役人に貸しを作って、その後、ゴニョゴニョ・・・
401:卵の名無しさん
06/02/22 21:40:34 9wivmSkc0
こんな本を見つけました。
URLリンク(www.nakayamashoten.co.jp)
周産期救急のコツと落とし穴
岡村 州博(東北大学大学院医学系研究科周産期医学分野教授)
編
>癒着胎盤─診断のポイント
>佐藤 章
すげえ、ブラックジョークだ。
402:卵の名無しさん
06/02/22 22:07:27 /Qb/soaw0
増刷決定!
403:卵の名無しさん
06/02/22 22:13:42 g8GXiNvM0
>>401
Warota
404:卵の名無しさん
06/02/22 22:20:56 jumhEPVa0
学術講演や >>401 からすると、佐藤教授は癒着胎盤のオーソリティーらしいな。
なれば、自身も豊富な症例と、畏れながら手を尽くしたにもかかわらず
落とさざるを得なかった症例も経験があるだろうに・・・
何故専門家の中の専門家としての一言が出ない?
405:卵の名無しさん
06/02/22 22:54:05 szhKB9pN0
逮捕された産婦人科医師を救え より
781 :卵の名無しさん :2006/02/22(水) 08:26:24
S教授は医局員を見捨てるような人ではありません。
詳細は申し上げられませんが現在医局もK医師を救うべく動いております。
これを信じたい。
406:卵の名無しさん
06/02/22 23:39:15 Uw0gf19C0
救えなきゃ、佐藤先生も引退だな・・・
407:卵の名無しさん
06/02/23 01:16:59 vmsfuMI70
日本国憲法
第十八条【奴隷的拘束及び苦役からの自由】
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
憲法違反だぞ、福島県!
408:卵の名無しさん
06/02/23 01:22:04 W3o0DGTH0
会津の奴ばらめが、大砲が足りんと見える。
409:氏名黙秘
06/02/23 06:57:50 F8MIM00j0
>>407
残念ながら、業務上過失致死罪という犯罪による場合にあたるので、憲法に違反しないのです。
410:卵の名無しさん
06/02/23 07:06:26 FobNoSsE0
しかし今回の前置胎盤の手術による失血死が業務上過失致死の構成要件に入らなければ
やはり牴触するから、今回争点はリスクの高い手術による死亡が
業務上過失致死に当たるかどうかではないですか?
411:卵の名無しさん
06/02/23 07:26:08 0Hu1VPQrO
だから、刑事における軽過失免責制度と無過失の補償保険制度の導入しかない。 死と隣り合わせの仕事をしているのだから些細な過失で刑事責任を問われる不合理は理解できる。
しかし、一方で医師の側からみれば何千件に一件の割合で起こりうる出来事かもしれないが、突然愛する人を失ったり、生涯にわたって身体的にも経済的にも多大な負担を強いられることになる患者の立場や気持ちも理解してほしい。何でうちの子だけと思うのは当然なのだ。
412:卵の名無しさん
06/02/23 07:33:34 ufrYpsay0
オレは内科でよかった。年寄りは死んで当然という風潮が家族にもある
からな。
413:卵の名無しさん
06/02/23 07:43:09 mX7dbVMs0
>>411
いや、だからな。
家族は感情的になってもショウがないんだ。
もれだって、突然かみさんがtable deathしたら、切れるよ。
しかし、それにのっかって自分達の儲けしか考えていないマスゴミや便護師、DQN地裁判事
今回のように、自分達の責任を個人に押し付けた県の幹部や院長は許せない。
414:卵の名無しさん
06/02/23 08:07:07 Lbym2Rk/0
>>411
患者側にそういう感情がおこるのは当然だが、だからと言って不当なことを
要求してよいとか、関わった人に強制的に賠償させるべきだとか
いうことは間違い。それを批判しているの。
どちら側とか関係なく、事故は客観的に見る必要がある。感情を入り込ませる
余地はない。
415:卵の名無しさん
06/02/23 08:40:21 0Hu1VPQrO
患者としては、損害の転嫁可能性があれば損害賠償請求をするのは当然だろう。
負担が大きければ大きいほど医療機関の責任を追求したくなる。その時、忙しかったとが一人ではこれ以上できないというのも免責されません。ですから、何千件に一件の死亡事故の何パーセントは確実に損害賠償が認められるでしょう。
だから、そんな不幸な争いをしないほうがいいと思うのです。
416:卵の名無しさん
06/02/23 08:56:34 dO/fkZB/0
そこで、合併症保険をつくって無過失保証制度スタートですよ。
裁判とか減ったらその分働ける時間も増える。
417:卵の名無しさん
06/02/23 09:39:21 DtIAbw5C0
>>414
>不当なことを要求してよい
不当な要求というのなら拒否しましょう。
不当な要求でないことを不当な要求と言っているとしたら、これは不当な言いぐさ。
>関わった人に強制的に賠償させるべきだとか
過失があれば、それによって生じた損害の賠償責任があるね。
当事者間の話し合いで解決しなければ訴訟。
判決確定しても強制的に支払わされることはないよ。
強制的に支払わされるのは、判決を債務名義にして強制執行されたとき。
418:卵の名無しさん
06/02/23 09:43:12 dO/fkZB/0
>>417明らかに不当であっても拒否できないじゃん。
また、過失が無くても過失扱いされたりするんだからたまらないってことでしょ。
419:卵の名無しさん
06/02/23 09:47:21 DtIAbw5C0
418
明らかに不当、というだけでは抽象的すぎ。
過失の有無について当事者間で見解の相違がある場合は多いでしょうね。
これも当事者間で話し合いがつかなければ訴訟。
420:卵の名無しさん
06/02/23 09:51:42 EJqQNh4k0
詳しいことはかけませんが、医局が近く動くそうです。
「最高裁までやる!」
とのことです。wktkで待ちましょう。
421:卵の名無しさん
06/02/23 09:53:06 dO/fkZB/0
>>419見解の相違があるときに医療従事者でない裁判官が医療者側の意見を取り入れてくれるわけ無いでしょ。
期待権だなんて言われたらそれこそどうしようもないし。
稀に起こる合併症をミス→有罪扱いされたらどんな業界でもやっていけない。
はっきり言って、>416しかないと思う。
422:卵の名無しさん
06/02/23 09:54:17 uwHtADMj0
>>420
動いてから書けこのbk。
動くのに必要な障壁を取り除く助けが必要な状況ならそう書け。
ふいんき嫁ずに知ったことを書き散らすのはマスゴミだけで十分だよ。。。
423:卵の名無しさん
06/02/23 09:55:59 EhZZKt0U0
あのさ、法家のアナクロニズムが最大のガンなんだよ。
424:卵の名無しさん
06/02/23 09:58:53 VUZ12nKQ0
>>420
直接加藤先生を助ける行動を起こすんならいいけど、
「産科医の待遇改善」とか抽象的なことで誤魔化そうとする希ガス
425:卵の名無しさん
06/02/23 10:01:22 DtIAbw5C0
>>421
>見解の相違があるときに医療従事者でない裁判官が医療者側の意見を取り入れてくれるわけ無いでしょ。
医療過誤訴訟での原告勝訴率は50%以下のはずですがね。
426:卵の名無しさん
06/02/23 10:05:27 uwHtADMj0
>>425
それは、それだけ言い掛かりの訴訟が多いと言うことの証拠?
427:卵の名無しさん
06/02/23 10:08:40 DtIAbw5C0
>>426
医療過誤訴訟の難しさの証拠。
1960年代から比べると原告勝訴率は上がってきているので、
これからもわずかずつ上昇すると予想している。
428:卵の名無しさん
06/02/23 10:09:33 mkFCuRQh0
そうなんだけどマスゴミはすぐに
カルテ改竄だの医局の闇だの医者世界の暗黙の了解だの医療裁判の立証の特殊性だの書き立てる。
だから日本人がみなニダー化してしまった。
429:卵の名無しさん
06/02/23 10:13:11 uwHtADMj0
>>427
?
それは当事者間で見解の相違があり話し合いが付かず訴訟になった場合
正しいのは常に原告側、と言う前提でなりたつ解釈ではないですか?
430:卵の名無しさん
06/02/23 10:20:40 gGY2TWez0
>>375
医者の場合は行政罰もあるからねー
431:卵の名無しさん
06/02/23 10:21:07 EhZZKt0U0
>>428
「おいらが分からないのは、相手が悪い」マスゴミ
つまり、マスゴミは馬鹿ってことだ。
432:卵の名無しさん
06/02/23 10:22:30 Vr/eBL3J0
当事者間の一次的な話し合いで決着がつかないなら訴訟、というのは確かに理解できる。
しかし判決を述べる裁判官に不公平さがある場合、結果はどうなるだろうか。
今の司法のシステムが医療訴訟についても十分機能すると考える人はどうぞ裁判でもなんでも起こしてくれ。
もう相手にするのは疲れた。さらに訴訟が増えれば早期に医療が崩壊するという予測だけのべておくよ。
433:卵の名無しさん
06/02/23 10:22:59 DtIAbw5C0
>>429
>それは、それだけ言い掛かりの訴訟が多いと言うことの証拠?
の発言が前提で成り立つ解釈。
434:卵の名無しさん
06/02/23 10:45:01 6eLHD8VE0
つい20~30年前までは
「手遅れです。」
「現在の医学ではこれ以上どうすることもできません。」
「後は患者さんの生命力があるかにかかっています。」
なんてのは良くあった。
今だって治らない病気は多いが医学の進歩で少しずつ助けることができるものが増えてきているが、
だめなものはだめなことに変わりは無い。
それなのに結果がうまくいかなきゃ何でも過失致死にされたら
医者は犯罪者になりたくて医者してるわけじゃないから医師が萎縮医療に走るのは当然。
医師免許を取ったら犯罪的なものは犯罪でいいが、
過失があっても刑事事件として立件しないというかつての考え方が、
警察・法曹関係者がいつ頃からか過失で立件することに方針転換したことが
現在の医療の大混乱を引き起こしてる。
医療行為の結果に対して民事でのトラブルはあっても
刑事事件化する流れは止めないと、
医者が医者をやってられなくなるということ。
435:卵の名無しさん
06/02/23 11:16:47 D2tf2RI30
>>434
別に産科なんてなくてもいいじゃん。
俺たち医者は仲間同士で診てればいいじゃん。
馬鹿な国民の心配なんてやめて楽しくドロッポがいいよ。
436:卵の名無しさん
06/02/23 11:18:54 uwHtADMj0
>>433
なんだ、どっちの証拠でもないじゃんw
437:卵の名無しさん
06/02/23 11:28:05 DtIAbw5C0
>>436
前提としていることが抽象的だから、その後も抽象的になるよね。
438:卵の名無しさん
06/02/23 11:43:38 bQpZF6sT0
>>412
今度あなたの外来に症状に乏しい二十歳の心筋炎の人行きますから。
感冒できたひとに運動を禁止しなかったというだけで訴えられかねない今日この頃。
そう思って感冒の患者には全例運動するなと言ってますけどね。
439:卵の名無しさん
06/02/23 12:29:49 7FNFKWqe0
心筋炎なら、運動の禁止より、森功名心先生へのご紹介だろう。
440:卵の名無しさん
06/02/23 13:10:19 Ss9AW8jy0
>>438
感冒で来た人に心電図
口腔内外傷で来た人にCT
警告出血は経過観察、妊娠中毒症の気配が出たらすぐ帝切
帝切中、癒着胎盤が疑われたらすぐに帝切を中止し、癒着胎盤経験医のいる病院に搬送。
これが日本の司法が誇るJBM。
441:卵の名無しさん
06/02/23 13:16:11 ZLqlX4bT0
もう感冒様症状の人全例功名心先生にご紹介でいいんじゃないの。
442:卵の名無しさん
06/02/23 14:41:21 EhZZKt0U0
日本が世界に誇る「感冒医」=功名心
443:卵の名無しさん
06/02/23 15:51:02 mX7dbVMs0
>>440
追加;
2ヶ月ごとにAFP測定。
理解できないDQNにも、理解し納得させるまで説得。
444:卵の名無しさん
06/02/23 17:03:16 0hTpj2mY0
>>442功名心 か、こいつの病院 異心会な、も去年か医療ミスで訴えられてたよ。
てめえの頭のハエ追っとけよ、馬鹿が
445:卵の名無しさん
06/02/23 17:35:39 kM1LrTxq0
>444
それは良い知らせだ
446:卵の名無しさん
06/02/23 18:20:26 92faM06R0
>>444
この件で訴えられたのかな?
URLリンク(old.mamastar.jp)
☆点滴ミスで9カ月女児死亡
大阪府八尾市の医療法人「医真会」八尾総合病院(森功理事長、374床)で昨年2月、通常量の約5倍の気管支拡張剤を点滴された女児(当時9カ月)が重度のけいれん状態となり、転院先の病院で約3カ月後に死亡していたことが14日、分かった。
八尾総合病院によると、女児は昨年2月18日、気管支炎などで入院。同月20日、気管支拡張剤のアミノフィリンを点滴したところ、けいれん状態になった。
女児は同日、大阪市立総合医療センターへ転院。検査の結果、アミノフィリンの血中濃度が1リットルあたり50ミリグラムを超える異常に高い値と判明。女児はその後、意識不明の状態が続き、5月2日に死亡した。
八尾総合病院は「アミノフィリンの調合を誤って成人と同量を投与した可能性が考えられる」などと説明している。
447:卵の名無しさん
06/02/23 19:30:58 7FNFKWqe0
功名心先生のアミノフィリン療法は万能だ。
448:卵の名無しさん
06/02/23 19:51:07 Lbym2Rk/0
>>446
これはひどい医療ミスだ。管理責任者に行政処分及び刑事罰が適当。
449:卵の名無しさん
06/02/23 19:57:18 FobNoSsE0
平成17年11月30日までの出産予定日の方をもちまして
分娩の取り扱いを終了となりました。
URLリンク(www.wakakusa.saiseikai.or.jp)
産婦人科外来のご案内
当院産婦人科では、常勤医師3名のうち2名が 12月中旬及び下旬に退職予定となっております。
大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、患者様の安全を最優先に考え、12月以降の診療を下記のとおり縮小させていただきます。
記
◇産科(妊娠の経過観察・分娩予定など)
URLリンク(www.yokohama.jrc.or.jp)
ともに横浜ですがもう一つ社会保険病院も3月までらしいですね。
東京からそんなに遠くない僻地でも何でもない横浜の周産期医療がこんな状態って・・・。
かなりやばくないですか?
450:卵の名無しさん
06/02/23 20:31:35 C23wa6eh0
なあに、かえって免疫力がつく
451:卵の名無しさん
06/02/23 20:45:13 q5XN0N7k0
>>446
癒着胎盤母体死亡が業務上過失致死なら、八尾総合病院のケースは
明らかに業務上過失致死じゃないのか?おかしいよ!!
452:卵の名無しさん
06/02/23 20:48:09 sYiaQ44F0
>>451
そう思ふ・・・確かにこの国はもうおかしい。
453:卵の名無しさん
06/02/23 20:53:28 K0BFeF8U0
yahoo翻訳で「ぬるぽ」を日英変換するとSUGEEEEEEE
454:卵の名無しさん
06/02/23 21:01:26 q5XN0N7k0
>>453
邪魔だ、どけ。
455:卵の名無しさん
06/02/23 21:25:58 jspJPvX10
>>440
テレビで怖いホクロの話をしょっちゅうやってるから、ホクロで来たらとりあえず
黒色腫を疑って、拡大切除術とか。
456:卵の名無しさん
06/02/23 21:33:26 4a0t81ET0
>>449 スレッドのタイトルどおり、
冗談でもなんでもなく、マジに
「産科医が絶滅」しつつあるんですね。
驚いた。三浦とか津久井とかの話でなくて
横浜だもんね。
457:卵の名無しさん
06/02/23 21:37:17 wnTW+s9N0
刑事と民事 わけてね。
そうそう、八尾は、業務上過失致死で、刑事でも、と思います。
458:卵の名無しさん
06/02/23 22:02:17 jspJPvX10
舞鶴って市民病院崩壊だけでなく、国立病院機構の産科もなくなっちゃうのか・・・
459:卵の名無しさん
06/02/23 22:05:07 7FNFKWqe0
恐怖医大の惨腐甚科など、誰が入局するというのか?
あそこの医局は、「研修医など、実験動物以下だ」と思ってる連中のすくつだろう。
460:卵の名無しさん
06/02/23 23:01:52 o2L7i/BC0
>>459
> あそこの医局は、「研修医など、実験動物以下だ」と思ってる連中のすくつだろう。
それはどこでも同じでは?
士農工商犬猫鼠院生研修医
461:卵の名無しさん
06/02/23 23:09:55 8LeK4os00
スレリンク(hosp板:620-625番)
市内の拠点4病院のうちご存知の通り市民病院が崩壊。
で国立の一人医長は3月で撤退、日赤は産科無し、共済は2人という素晴らしい状況です。
4月からは共済の2人のセンセで10万市民のハイリスクを見るのでしょうか?
とりあえず舞鶴の現状報告でした。
462:卵の名無しさん
06/02/23 23:19:34 KBKb+zFr0
>>451
そろそろタイーホじゃないかな?
463:卵の名無しさん
06/02/24 07:27:48 /BET1BAo0
服縞って県民も役人も警察もバカの集合体だからな。
バカどうしで騒いでいればいいものを全国に迷惑かけるからな。
これで産科医療にトドメを刺したろ。バカだから世の中見えてないんだろうな
464:卵の名無しさん
06/02/24 07:50:02 4oGuPffy0
>>463
いや、全国に先駆けてわかりやすい事象を起こし
問題提起してくれるキリストのような県です。
465:卵の名無しさん
06/02/24 08:09:05 wP4IOw6f0
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え2 から
190 名前:卵の名無しさん :2006/02/24(金) 07:42:01 ID:Id3E9vJA0
中絶希望者に里親案内の新制度 福島県が今春から
URLリンク(www.asahi.com)
福島県はこの時期に面の皮厚いよね~
「福島県によると、まず産婦人科医に依頼し・・・」ってのが激藁
心配しなくても産婦人科はいなくなるから、県内から中絶もなくなるって。
466:卵の名無しさん
06/02/24 08:19:07 J73ftBYQO
↑中絶止めても福島じゃ産むとこないよ。
467:卵の名無しさん
06/02/24 08:32:24 tlMza6NH0
万が一赤ちゃんに不幸な事故が起きたら
母親からだけじゃなく里親予定者からも「期待権の侵害」で訴えられるということですね。
468:卵の名無しさん
06/02/24 08:37:27 tDozqvjA0
>>465
中絶実施率の高さを問題視する声が上がり
中絶実施率の高さを問題視する声が上がり
そうか、それで産科婦人科を減らす方向なのね。
そうですかそうですかと、ボケてみる。
469:卵の名無しさん
06/02/24 08:48:28 zX/QMU2v0
かわりなんていくらでもいると思ってんだろ。
465にあるような施策出してるあたり危機感なんて微塵も感じちゃいない。
日々の業務におわれながら、それでも患者が待ってるって我が身すり減らして
やってきた結果がこれだもんな。もう終わりだ。
470:卵の名無しさん
06/02/24 09:50:10 PsEodx9f0
のうのうと暮らしてきた役人が必死で頑張ってきた医者に罪を被せて知らん振り。
許せん!
471:卵の名無しさん
06/02/24 10:35:51 27y5DPkB0
ケネ目当てに里子引き受けて、「虐待」てのが定番。
DQNの内職に、子供を利用するな!
472:卵の名無しさん
06/02/24 10:54:22 PvBGsD1E0
望まない妊娠をしたの妊婦なんて、
中絶はかろうじて思いとどまっても、
栄養にならん物ばっかたべて、タバコすって、
テキトーに過ごして、すごくハイリスクになりそうな。
473:卵の名無しさん
06/02/24 14:49:01 29CJtZ5g0
ぬーす速報+でスレたってたね。
【超少子化】 「妊娠中絶を考える女性に、産んでほしい」 中絶希望者に里親案内制度…福島
スレリンク(newsplus板)
474:卵の名無しさん
06/02/24 18:41:33 t/kR+8l00
中絶実施率の高さを問題視する声が上がり
これS価から上がったんじゃね? S価学会員が里親引き受けて完全洗脳工作員できあがり。
475:卵の名無しさん
06/02/24 18:43:20 7cBcldXH0
中絶率なら、我が耕地県に勝る県は無いはずだが?
476:卵の名無しさん
06/02/24 18:43:54 i6SVEBwJ0
お知らせ
過日、福島県の県立病院で平成16年12月に腹式帝王切開術
を受けた女性が死亡したことに関し、手術を担当した医師
が平成18年2月18日、業務上過失致死および医師法違 反の
疑いで逮捕されたとの報道がなされました。詳しい事情は
不明ですが、報道された内容ならびに関係者の状況説明に
よる限りでは、本件が逮捕拘留の必要があったのか否か理
解しがたい部分があります。産婦人科医療体制の整備向上
に対し社会的責任を有する両会としては本件の推移を重大
な関心をもって見守っていきます。
平成18年2月24日
社団法人日本産科婦人科学会
理事長 武谷雄二
社団法人 日本産婦人科医会
会長 坂元正一
URLリンク(www.jsog.or.jp)
477:卵の名無しさん
06/02/24 19:26:15 quAtwD5r0
中絶を禁止にしたら、少子化は一気に解消されるだろうな。
母体保護法のうち、経済的理由を削除するか、
年収50万円までとかの制限を付ければOK。
産科医はますます足りなくなるから、どうなるかは知らんが。
478:卵の名無しさん
06/02/24 19:28:44 9MYho1M30
経済的理由って元々なかったんでしょ。
そのころから中絶は増加傾向だったはずだし
そうなったら母体の安全のため、て理由にシフトするだけの悪寒。
479:卵の名無しさん
06/02/24 20:46:14 t/kR+8l00
なんか医者足りないのを何とかしようという手法と変わらんね。
僻地に医者がいない。→ 強制でも連れて来い。
子供がいない。 → 中絶される子供を生かせ。
根本は、医者だったら労働条件の改善だし、
小子化対策だったら子育てしやすい環境の整備のはずなんだがな。
480:卵の名無しさん
06/02/24 20:59:50 0iL996o50
>479
少子化は子育てしやすい環境で解決するという考えは浅はか。
産みたくない人の言い訳に使われているだけだから
もし仮に改善しても産まない権利うんぬんを行使する奴らが増えるだけ。
もっとも奴らの改善要求は底無しだから
いつまでたっても奴らの改善したという基準まで達すことはないだろう
481:卵の名無しさん
06/02/24 21:27:03 t/kR+8l00
>>480
じゃ、どんな方法だったら解決すると思う?
482:卵の名無しさん
06/02/24 21:28:20 /Pb2OVFS0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中立委で医療事故解決支援 茨城県医師会が設置へ
これ作ったとしても茨城県警に逮捕されないという保証はないのだが
483:卵の名無しさん
06/02/24 21:29:25 r/iccEH10
無医県の誕生を見てみたい>福島
484:卵の名無しさん
06/02/24 21:36:10 We7yUcAn0
福島産科医逮捕事件に関する医師BLOG記事のリンク集
URLリンク(fukanju.exblog.jp)
485:卵の名無しさん
06/02/24 21:38:03 UMeFeArk0
2月6日の第二小法廷の判決が、
まだ最高裁判例集に載らない・・・。
486:卵の名無しさん
06/02/24 21:48:02 h9wqTTQh0
>>481
優生保護法の廃止。
487:卵の名無しさん
06/02/24 21:58:25 +a7QtXPE0
出産費用2倍、中絶費用10倍でよくね?
488:卵の名無しさん
06/02/24 22:18:18 WV+sYKCT0
>>487
御意。
この国って、経済的に人の行動を誘導することが何でできないんだろうね。
489:卵の名無しさん
06/02/24 22:30:19 GD2VscEI0
優生保護法は今はないよ
490:卵の名無しさん
06/02/24 23:01:40 RebuRgsC0
はじめて投稿します。私は加藤医師と同じ福島県の病院で産婦人科医をやっております。
当然加藤医師とは大学で一緒に働いた仲であり、その彼が逮捕されることはまったくもって驚きであり、
悲しみです。彼は真面目で責任感が強い医師です。
そのことが返って自分で困難な症例に立ち向かわせてしまったのではないかと残念です。
今回の件で私が強く怒りを覚えるのは、何故刑事事件で彼が逮捕されなければならないのかということです。
彼を逮捕することが何を目的としているのでしょうか。彼は自分の医療事故を認めて、
遺族と示談交渉に入っていたと聞きます。その後も1年以上彼は同じ病院で医師として勤務していたわけであり、
今彼を逮捕しないと他の患者さんに被害が及ぶとでも言うのでしょうか。
ましてや今回の件は彼の判断ミスは認めるにしても(私はには医療ミスとは言い切れないと思うのですが)医師不足、
病院の体制、癒着胎盤という不運などが重なったものであり、
それを彼一人に責任を、ましてや民事でなく刑事で取らせる理由が理解できません。
491:卵の名無しさん
06/02/24 23:05:04 RebuRgsC0
今回彼は業務上過失致死および医師法違反で捕まりました。
医師法は異状死の警察への届出義務違反だそうです。
彼の勤務していた病院の内規では異状死の場合、院長が届け出るように決まっていたそうです。
ましてそのような事故が起こった際に当事者の医師が冷静に届を出せるでしょうか。
また福島県では私が知るだけでも過去数年で、全脊麻で一件、ラバコレ後の出血で一件、
股関節置換術中の出血で一件の死亡事故が起こっていますが、すべて刑事事件になったとは聞いてません。
今回の件と何の違いがあるのでしょうか。県警のお偉いさんに教えて欲しいものです。
例えば福島県ではIVH挿入時に誤って気胸を作ってしまった場合は過失障害で捕まるのでしょうか。
もうひとつ福島県の恥をご披露します。
逮捕翌日の地方紙の論説で「どのような事情があろうと医療ミスやその隠蔽は許されない云々」と署名入りで載っていました。
我々の常識からするとミス(医療ミスも含め)は起きるものであり、重大な結果に到らないように対策を講じることが大切とされています。
県のオピニオンリーダーを自負する新聞がこのようなことを、医療ではミスはあってはならないと訴えているわけです。
それを一般の方が当たり前と思うなら、ここでは私は医療を出来なくなるでしょうし、
帝切を予定するたびに警察や検察に何かあったら捕まるのかお伺いを立てなければならなくなるのでしょうか。
個人的には本気で早期リタイヤもしくはバイト生活を考えています。