おかしな処方箋。4枚目at HOSP
おかしな処方箋。4枚目 - 暇つぶし2ch700:卵の名無しさん
05/04/20 18:59:16 YDhRmCRP0
フルタイド200ディスカス 72ブリスター1個 1日2回 1回1ブリスター
どうやって出せと・・・

701:695
05/04/20 20:00:17 VA8Ot+/b0
>>697
突っ込み所満載の返事ありがとう

まず前提から違うんだが、薬剤師の好奇心から指示が必要だと思ってる薬剤師なんていない
理由の1位というか大半はレセプトのためでしょ。
お前は患者が保険番号を口頭で伝えたとしたらそれでOKとするか?
当然確認しなきゃならないって言うだろ?コメントだって同じく確認しなきゃいけないんだから。
他の理由は人によって順位は違うと思うがが、俺はリスク回避のためかな。
医師の指示通りって記載をそのままDrの指示通り使って下さいって口頭で伝えたとして
間違えて何かあったら薬剤師も責任を負わなきゃならんようになるでしょ。
あとは指導のためとかって言う人もいると思う。
好奇心のためなんて奴はいねえよ

>だからまず患者に聞け。患者がしっかり理解していたら無問題。
それが理解してるか間違って理解してるか俺らが分かる訳が無い。
もしかして大丈夫そう?とかで決めなきゃいけないんですかw

>紙面の問題もある。
処方箋は2枚、3枚つづり、それ以上になっても問題ないですよ

>患者が望むようにする。それでいいんじゃないかい?
俺が望むようにする。だろ?
患者に外用のコメントは必要って毎回聞いてるの?w

702:卵の名無しさん
05/04/20 21:26:25 IRRlF4YN0
>>697は本当に医者かな??
本当なら、そんな処方はっきり言って迷惑極まりない。
院外処方はバカさを晒してるだけ。
自己満足でマターリ院内処方してて下さいww

703:卵の名無しさん
05/04/20 22:10:30 iHswgpM70
>>702
それを言うなら

「マターリ脳内処方」

Rp.
セレネース

704:卵の名無しさん
05/04/20 23:00:16 wJjDjXTO0
>>703
プチワロス
漏れならジプレキサ

705:697
05/04/21 11:22:50 vefBe6d80
>>702
>>>697は本当に医者かな??
>本当なら、そんな処方はっきり言って迷惑極まりない。

まず、本当に医者だよ。
そんな指示がザラにあるわけではないが薬剤師に迷惑だろうとは思うよ。
だから指示が複雑なものは患者によく説明して処方せんは用法口授とする。

それから>>678で言っている喘息の吸入ならなおのことその日の症状によって
1日の使用回数や使用量は違う薬は珍しくない。それを固定した数字で書かないと
納得できないってか? 疑義照会したって数字を返せるわけはないよ。
だから>>694を書いた。
読み返したら>>679でもまともなことを言っている方がいるのに気づいた。
お互い専門家だし、専門の常識ってものはあるだろう。




706:697
05/04/21 11:23:40 vefBe6d80
ちょっとハズれるが、学生時代に薬学部に行った同級生に頼まれて(多分人数を集めたかった
のだろう)某旧帝病院薬剤部長の講演を聴きに行ったことがある。その時に聞いた話の中に
疑義照会の話があった。
私の理解した限りでは、薬剤師が疑問を持った場合はまず患者にどのような指示を受けている
のか尋ねろ。それで納得できたらそのまま通せ、それでも疑問が残れば処方医に尋ねろという
お話だった。それではいかんのかな?

何でもかんでも疑義照会するようでは何のための専門家かわからない。高卒袋詰めと変わらん
ではないか?

707:697
05/04/21 11:25:20 vefBe6d80
ちょっとハズれるが、学生時代に薬学部に行った同級生に頼まれて(多分人数を集めたかったのだろう)某旧帝病院薬剤部長の講演を聴きに行ったことがある。その時に聞いた話の中に疑義照会の話があった。
私の理解した限りでは、薬剤師が疑問を持った場合はまず患者にどのような指示を受けているのか尋ねろ。それで納得できたらそのまま通せ、それでも疑問が残れば処方医に尋ねろというお話だった。それではいかんのかな?

何でもかんでも疑義照会するようでは何のための専門家かわからない。高卒袋詰めと変わらんではないか?

708:697
05/04/21 11:26:07 vefBe6d80
すまん、重複した。

709:卵の名無しさん
05/04/21 11:58:40 TN7to3pI0
こいついつも自分の都合のいい質問にばかり答えて、
都合の悪い質問はスルーだよね。

710:679=699=702
05/04/21 13:19:48 3gEb1Z540
>>697の先生へ
疑義照会はその講演内容でほぼ合ってるよ。
応用や融通の利かないDQN薬剤師との仕事なら同情しますわ。
薬物治療は全てが1+1=2ではないからね。ご愁傷様です(藁

711:卵の名無しさん
05/04/21 14:34:13 Hj+YtJY3O
旧帝の薬剤部長という一個人と法令・通達
どちらを重視すべきか普通の頭で考えれば分かるでしょ

712:卵の名無しさん
05/04/21 18:57:36 rSxSVhbh0
>>697の先生へ

実際そうしたいところだけど、それではレセプトが通らないです。

それに、患者さん側からしても、よくわからなくなることも
あるだろうから薬袋等に書いてもらうほうがイイと思うのですが。

てゆうか殆どの患者さんは回数とか覚えておられないですよ…
1種類ならともかく…
若い方ばっかりじゃないし…

713:卵の名無しさん
05/04/21 23:10:24 UlOzLvJy0
ひどい処方だが

リウマトレックス 3cap 3x4日

窓口で患者と話し、理解していると判断して投薬したとする
患者が飲み間違えて問題発生
警察に色々調べられたりすると
疑義を掛けてなかったら
確実に薬局は責任を負わなければならない
疑義照会とは薬局の責任逃れの手段なのさ

714:卵の名無しさん
05/04/21 23:35:11 /CHA49yb0
>>706
大学の薬剤部の部長ってレセコン打って・・・ってことやったことないんだろうなぁ

715:卵の名無しさん
05/04/22 02:50:32 1/mrjzUB0
つうか、読んでたら、>>697 先生みたいなのが世にはびこってるのなら、
それこそ院外処方出してくれるなだよな。
自分の患者に対する指導がどれだけ正しく伝わっているか、リサーチしたことあるんだろうか?
逆にいうと、「患者が望むように」処方をするというのも馬鹿げている(医師の意義なし)だろうし、
患者の望んだ処方をと言うのなら、望んだのと違う処方をする事もしばしば見かける。
一体何を根拠に調剤をしろと仰っておられるのか。
話をした事も無い、考え方も解らないDr.の意図を、コメントも用法指示も無い処方からどう読み取れというのか。
カルテを見て今までの経過を知る術も無く、目の前の処方箋と患者からの聞き取りのみで、
どれだけ正確に薬剤を患者に渡せと言うのか。
アバウトで良いのなら、○○○○1本/1~8x/d という用法指示を出すだけで良いではないか?
それに対してあーでもない、こーでもないと、屁理屈こねるぐらいなら、先人達の言うように、院内処方でやってくれ。
院外に処方を出すと言う事は、その処方箋のみでDr.の意図が伝わらなければならないとは、
何故思えないのかが、不思議でならない。

716:卯の名無しさん
05/04/22 07:13:56 4C5/Z0kX0
どっちの言い分も分かるんだけどさ……

医師の口頭指示ってぜんぶの患者様が覚えてくれてると思う?
薬剤師の服薬指導は口頭だけの部分って患者さんが理解してると思う?

医療関係者が考えているほど患者様は分かっていらっしゃらない方が多いよ。
文書で出す意味があるのはその点でしょ。
文書で出したってそれでもその文書の意味が分からないって電話が来るんだし。
部位や使用時点が必要なのは、薬袋に正しくそれを書いて患者様が正しく薬を使うためでしょ。

結局、今までの議論って、自分たちのためじゃない?医療の主役は患者様ですよ。
そんな議論を続けているならば、間違った使用方法による事故なんてなくなりっこないよ。

何で院外処方が必要か、考えたことがあるのかな?
医師が間違えるから、薬剤師が、それも医師とのしがらみがない(少ない)薬剤師がそれをチェックする必要があるためでしょ。(そればかりじゃないけど)
絶対に間違えない人間なんていない。その為に疑義照会があるんだ。

まぁ、>>697の「患者がしっかり理解していたら無問題」には半分賛成。ただし、「患者様が医師の指示を勘違いして覚えている」可能性があることもお忘れ無く。
>>706-707にはほとんど賛成。患者様不在の疑義照会なんて意味がないからね。明らかに容量超過とか重複でも、患者様の安全が保たれるなら問題なし。逆に知らないなら疑義照会でしょ。

薬剤師と医師の罵り合いは患者様には不要。其れこそ自分たちの保身のためにしかなってない。
こんな議論でスレを使っているようなら、DQN医師と、DQN薬剤師といわれてもしょうがないよ。

このごろのおかしな処方箋。
以前のモノよりも衝撃度は低いんだけど、

Rp) ディオバン40mg(粉砕) 20mg 1×朝食後 60日分。

結局疑義照会して、ディオバン錠20mgにして貰ったんだけど……
もちろん、「粉砕するのが面倒だから」って理由で疑義照会したって言うのではないは当然おわかりですよね?
こういうのは患者様が分かってたって、過去に14日分同じ処方が来ていてそのときは粉砕していたって問答無用で疑義照会になりますよ。
その疑義照会の結果はドクターに依るけどね。

717:卵の名無しさん
05/04/22 23:32:10 826jIMzP0
>>716
ごめん、俺が経験不足だからか頭悪いか分からないんだが、
ディオバンって粉砕駄目なの?教えて下さい。
粉砕指示が出ているのは嚥下障害などの理由があるからだと思うんだが

718:卵の名無しさん
05/04/22 23:39:29 Y4RZZBau0
普通はそう思うよな・・・

719:卵の名無しさん
05/04/23 03:18:45 qSsJ4uiE0
粉砕と在るのだから、疑義の後20mgを粉砕したと言う意味なのでしょ?
単に20mgにするだけなら、半分に割るって。

720:719
05/04/23 03:29:08 qSsJ4uiE0
書き方が悪いな。書き直す。

粉砕 との指示が在るのだから、疑義紹介の後、20mg錠を粉砕したと言う意味なのでしょ?
単に40mg錠を使用して20mg/1x にしたいのなら0.5錠の処方が出るはずだし、
それをただ20mg錠に切り替えてもらうだけだろうけど。

と言う事を書きたかった。スマソ。
でも、40mg錠粉砕の指示から、20mg錠そのままに変わったのなら、
医師には、もう少し考えてから院外処方を書いて頂きたい、という意見は変え様が無い。

721:卯の名無しさん
05/04/23 06:56:27 0OUyRa4k0
ごめんよ。その他条件を書いていなかった。
他に4種類薬がでていて、其れは錠剤がそのままで処方されて居るんだ。
ディオバンだけ、1日量を力価で書いてあって、40mg錠を粉砕せよって指示。

で、
ディオバンは粉砕はできるだけ回避との見解。28日までは光安定性、温度安定性共に問題ないが、其の後のデータはない。粉砕したときに強い苦みがある
→燕下困難の場合は他薬に変更などの検討をする、経管栄養の場合は28日分までの調剤とする
が模範解答になる。
他に錠剤で飲み下すことができるんだから、40mg分割で苦みがでるよりも20mg錠を使う方が賢明と、疑義照会と言うより処方提案になるわけです。

昔のこのスレは本当におかしな処方箋ばっかりだけど、今のこのスレの内容なら、こういうまともな議論の方がいいんじゃなかろうかと思った。

722:卵の名無しさん
05/04/23 22:10:29 wicT4eIV0
>721
最後の2行で。

「1枚目の1」がどこからか湧いてきて自治る

に1票!

723:卵の名無しさん
05/04/23 22:47:16 Txn6PHD30
>>721
Drが本当に粉砕で出してたならかなりおかしな処方箋だな
半錠の意味で間違えて粉砕って書いてたんなら半錠で出すのが普通だろうな

724:卵の名無しさん
05/04/25 10:39:26 sDmzhmOL0
教えてもらえませんか?

殆どの薬に14日の縛りのあった頃に、ベンザリンは癲癇の患者に処方する場合は
抗癲癇薬だから90日、不眠症の患者に処方する場合は睡眠薬だから14日という
通達があったが今はどうなっているんでしょう? 処方せんに病名を書くわけにも
いかんだろうと思っていたのですが。

725:卵の名無しさん
05/04/25 11:37:22 e+nOtMaZ0
勤務医かい?

レセにてんかんの病名があれば大丈夫.


726:724
05/04/25 15:18:15 sDmzhmOL0
>>725
ありがとう。
でも、関心事項は処方せんには病名は出ないから長期処方をしたら疑義照会がかかって
くるかということなのです。睡眠薬の悪用もできることですから。
当方、精神科ではないのでめったにこんなことはないのですが。

727:725
05/04/25 17:33:09 e+nOtMaZ0
1回くらいは疑義照会がかかってもいいんじゃない?
たぶん薬歴に記載するだろうし...だよね.
疑義照会が来たらなんかまずいの?
めったにないんだったら,あまり気にしなくても...


728:725
05/04/25 17:36:00 e+nOtMaZ0
疑義照会かかっても,「処方せん通りでよし」って
答えたら,そのまま調剤してくれるんだよね...薬剤師の皆さん.

てんかんの適応のある民剤くらい把握してるだろうし.


729:卵の名無しさん
05/04/25 20:30:11 YqcsCkYW0
>>724
てんかんの病名などなくてもスイスイ.

730:卵の名無しさん
05/04/25 20:31:40 YqcsCkYW0
>>724
しかしまあ30日くらいに自制している.

731:卵の名無しさん
05/04/26 00:28:09 jMDVpr/j0
>>725

私の地区ではレセプトに「医師に確認済み」とコメントいれれば
大体は大丈夫です。


732:卵の名無しさん
05/04/26 01:14:57 9xFeVbNy0
ベンザリンって投与制限90日じゃないの?
眠剤だろうとてんかんだろうと

733:卯の名無しさん
05/04/26 06:51:39 w83z8UiD0
>>724
今は、長期処方に病名による縛りは全くない。

昔は、てんかんの場合に限り14日を越える処方が赦されていたよね。他の薬も病名の縛りがあった。面倒くさく、懐かしい時代。

734:卵の名無しさん
05/04/26 12:32:17 aXLvaRJk0
水虫でラミシール錠処方の患者さんから
市販のラミシール(最近でた塗る奴)と併用していいのか訊かれたんだが
実際どうなの?
塗り薬のほうは基本的に体内には吸収されないから、内部から殺菌する錠剤とは
被らないから使っても問題ないのかなと一瞬思ったが、疑義照会しようか迷った挙句
「とりあえず、錠剤だけで様子みてください」と伝えてお返ししたよ。


735:卵の名無しさん
05/04/26 12:42:23 ahDbNWLj0
>>734
内服と外用を併用する皮膚科医もいる。保険も通る(すくなくとも私の地元では)。
しかし薬効としての意味はなかろう。意味があるとすれば心理的なものが一番。
くわえてガサガサした水虫であったなら何かを塗ることで触感を改善できるという
ことか。
疑義照会があれば、
機嫌の良いときであればそういう説明をして、不要であるけれどやりたければ
どうぞと伝えよと言う。
機嫌が悪いときであればOTCについては薬剤師が判断できるはずだ聞いてくるな
アホウと答える。

736:卵の名無しさん
05/04/26 13:21:55 9Jr4V9BL0
機嫌のいい悪いで受け答えが変わるなんてなんだかなー

737:卵の名無しさん
05/04/26 14:09:34 JHLQosxB0
医者も人間。
そんなもんだよ。

うちの近所でもそういうのがいて。
医者本人ではないが、感情むき出しで言ってくる事務。
本人勘違いしちゃってるから、処方せんを出す「事務を」しているのに
自分で処方せん書いたと思っちゃって。
お笑い種ですよ。
いい大人が普通の会話できないなんて。

738:卵の名無しさん
05/04/26 14:53:07 jZicoxNF0
処方箋なしで薬を渡しやがれ、と言う人間が来ました。

患者じゃなくて医療機関職員。でも看護師でも医師でもなく
医療事務員でもなく「ヘルパー」。
ファックスで送ってるでしょ!?と言われたのだが、確かに送られて用意もしてあったが、
処方箋本体を持ってきやがらない。
面倒だ面倒だとグダグダ言われたが処方箋なしでは渡せないと断った。

医療機関で働くならこの程度のことは知ってて当然だと思うが。
偏見かもしれんがヘルパーさんって問題ある人多くないか?
態度も悪すぎるしよ。



739:卵の名無しさん
05/04/26 15:16:45 VJeMzCIBO
>>734
錠剤は爪白鮮だくだから、皮膚にも感染あれば売っていいっしょ
痒み止めも入ってるOTCの方が使い勝手がいい時もあるし

740:卵の名無しさん
05/04/26 20:11:36 eD2L4Rlz0
もはや読めない(文字ではない)処方せんを書く医者は何だろう。

741:卵の名無しさん
05/04/26 20:25:59 yIIaCRTs0
>737
 めちゃ同意!
 偉いのは医師(院長)なのに、そこで働いてるだけで自分も偉いと勘違い
 してるバカ事務は困った存在・・・それが越権行為になって、知らず知らず
 医師に迷惑かけてることが分からないアホウ。
 いつだったかトラブったときにはっきりそう言ってやった。
 「お前が院長の足を引っ張ってるんじゃ!!」ってさ。

742:卵の名無しさん
05/04/26 21:43:28 BGQA6Z/f0
>>741は事務員スレに書き込んでた事務員さんですか?
文頭に一文字空白を入れるって、独特の書き方ですね。
あっちではわざわざ「 一文字空け事務員」なんて名前使ってるけど。

743:卵の名無しさん
05/04/26 21:50:34 baK0M7TY0
ポタコール 3c 3×
に禿しく笑った

744:741
05/04/26 22:03:50 y3ybEmu10
>742
違うと思うよ。そのスレ自体知らないんだよね。教えて!見てみたいから。

745:卵の名無しさん
05/04/26 22:09:00 BGQA6Z/f0
>>744
はいどうぞ。このスレです。
スレリンク(hosp板)


746:卵の名無しさん
05/04/26 23:06:03 y3ybEmu10
>>745
「 一文字空け事務員」って何番?さ~っと見たけど見つけられない・・・

747:卯の名無しさん
05/04/27 05:08:05 ZoTYleMB0
事務員さんが薬だけ、って患者さんに薬だけって事で勝手に処方箋を出してしまう例は結構な頻度でトラブる事がありますよね。
とくに、向精神薬が入っていると、薬局に来たときにトラブルになる率が高いような希ガス。

>>743
ポタコールを凍結乾燥してカプセルに詰めるのかなぁ……

748:卵の名無しさん
05/04/27 14:37:19 BKQi1zXd0
>>739
なるほど、そういう解釈も出来るのですね。参考にさせてもらいます。

749:卵の名無しさん
05/04/27 15:32:03 Q8pCbtTq0
>>739
>>748
ちょっと待った!
OTCのラミシール外用には「痒み止め」なるものは入ってないぞ!

750:739
05/04/27 20:52:03 X1h/8lRrO
>>749
スマソ、今確認したら確かに入ってなかった。
ブテナロックやスコルバ、アトラントエースとかの最近のモノは全部入ってなかった
以前のバイクリアやダマリン、ピロエースとかにはクロタミトン入ってたのに
意味が無いから?それとも単剤で出さなきゃいけなくなったのかな?

751:749
05/04/27 21:04:55 Q8pCbtTq0
>>750
単剤の製品とクロタミトン入りの製品がある。
病院と同じ薬を売りにしてる製品(ラミシール・ブテナロック・アトラントエース他)は単剤が多い。
ダマリンはクロタミトン入り。
OTCの客には痒みの有無でどちらかを選んでもらっている。

752:卵の名無しさん
05/04/27 22:07:39 Rocs5sN/0
その前にクロタミトンには鎮痒効果はありません
ダブルブラインドで数年前に確かめられました
昔、疥癬に使用され疥癬を治癒してのそう痒低下を勘違いされていました
長期使用で刺激性変化多いので注意してください
カワからです

753:739
05/04/27 23:21:23 rApaZw+v0
>>752
オイラックスの適応の皮膚そう痒症はどういうことになるの?

754:724
05/04/28 09:57:15 S1ZDXkMH0
地方性や研修施設(大学)の習慣にもよるのだろうが
疥癬以外にオイラックスを処方する皮膚科医って
そんなにいるのだろうか??

755:749
05/04/28 10:38:13 alj04js30
OTCのオイラックスはクロタミトン+ステロイド他の組み合わせ。
バンバン売れてるけど、みんな疥癬なんだろうか・・・???

756:卵の名無しさん
05/04/28 13:00:05 S1ZDXkMH0
疥癬患者にステロイドの入ったオイラックスを出してはいけないというのが
皮膚科医の常識だと思う。言っているのはオイラックスHだと思うけれど
あれは一体何のためにある薬なのだろう?

757:卵の名無しさん
05/04/28 13:03:47 GJgp7vzg0
OTC薬のオイラックスってデキサもあればGもある。
潤とかクールとか、一口ではくくれない。
フジサワなので製造中止品がいっぱいあるが。

ところで、>755は薬剤師じゃないよな。
「売れてるけど」とか言って、OTC薬販売時に薬剤師は関与しないのか?
症状聞いて売るって基本だろ。
どうせどこかのドラッグなんだろうけど。

マツキヨが声高にセルフメディケーションのCM流してるのなんて
ちゃんちゃらおかしいよな。
お前のやってるのはセルフメディケーションでもなんでもないっつーの!!



758:749
05/04/28 15:06:46 alj04js30
>>757
常に皮膚薬コーナーに立って見張ってる訳じゃないからね・・・

うちは調剤も結構忙しいし、OTCに関する質問も多い。
オイラックスに限らず他のステロイドもふと棚を見ると結構減ってる、って感じ。
あまり頻繁に買う人や「これで○本目なの」と言う人には
こちらから話し掛けて用法を聞いたり使用上の注意を伝えたりはするけどね。

>どうせどこかのドラッグなんだろうけど

これは聞き捨てならんなw
医者や病院が信用できないからと、どう見ても受診が必要な状態なのに
売薬で治したいと言い張る客が多すぎるよ。

759:卵の名無しさん
05/04/28 21:56:29 y8yTjA3p0
まあ、OTC使ったけど全然効かなかったから受診したって患者はもっと多いけどな

そんな俺はドラッグの中の調剤w

760:卵の名無しさん
05/04/28 22:57:35 +iYof1B60
今日のおもしろ処方箋

Rp.
ダーゼン10mg錠 36T
分3 n.d.E.
7日分

_| ̄|○

761:卵の名無しさん
05/04/28 23:49:54 A4j7jdLK0
>>760
何故36Tなのか小一時間・・・
単なる書き間違い?

762:卵の名無しさん
05/04/29 00:09:34 e1mYMDdw0
テンキーでひとつ上のボタンも押しちゃったんでしょ
自分もそれよくやるのでわかる

763:卵の名無しさん
05/04/29 01:33:03 GKvHF9+n0
似たようなので、

ロキソニン 21T/2x 7TD

みたいなのも、結構来るね。

764:卵の名無しさん
05/04/29 02:20:54 OXXGkjYf0
>759
>まあ、OTC使ったけど全然効かなかったから受診したって患者はもっと多いけどな

・・・・それは流れとしては当たり前では?
医者の診断&薬の方がOTCより効くと考えれば、OTC効かなかったから受診、となるでしょ?
信頼度がOTC>>>>>医者の場合、医者に行ったが治らないのでOTC、となる。

765:卵の名無しさん
05/04/29 09:19:29 z67ZfIjv0
医者に行ったが治らないので健康食品 とかもあるな

限りなく詐欺に近いと思うんだが、いろんな成分の書いてあるやつを
1本買うと7000円、会員になると1本3000円になるが、なんだかんだで
30マソほど払って買った。飲んで良いものかと聞かれたよ。
気持ちを考えれば飲ませてやりたいが‥‥

766:卵の名無しさん
05/04/29 10:42:54 7BMJZlJN0
あるある>>760
薬袋まで

朝   昼   夕
12 12 12

て印字されててびっくりすることあるよ。w

767:卵の名無しさん
05/04/29 23:32:41 9c74hNJY0
薬局に勤めてます。
患者さんに尿酸値を下げるためアルカリイオン水が欲しい!
ときかれましたがよくわからなかったのでマツキヨにでも売ってるんじゃないですか?
とあいまいな答えしかできませんでした。
アルカリイオン整水機は高いからペットボトルをすすめてしまいました。
実際どうなんでしょうか??


768:卯の名無しさん
05/04/30 07:45:34 6AHv7v/h0
おひおひ。なんだ、「よくわからなかったので」ってのは。
もしかすると牛乳を飲んだらおしっこが白くなるなんて本気で信じている訳じゃないだろうな。
酢を飲んだらおしっこが酸性になるとか思ってるんじゃないだろうな。

尿酸値を下げるための安易な方法じゃなくて、生活指導をするべきだろうけど、
多分処方箋を持ってきた訳じゃないだろうから、まずは医師に相談じゃないのだろうか。
処方箋持参で投薬中なら生活指導の方が先だろう。

769:卵の名無しさん
05/04/30 14:40:23 vri7KTD20
アルカリ水飲んだくらいでpHがバコバコ変わったら死ぬな。

770:卵の名無しさん
05/04/30 15:55:56 acPRp5hV0
化粧板には以前、
「ゼラチンなんか毎日食べてたら血がドロドロになって死ぬ」
とか煽ってるアフォがいたよ。

771:卵の名無しさん
05/04/30 17:47:35 fQglNBwO0
重曹併用することは実際あるけどね。

772:卵の名無しさん
05/05/01 03:13:50 TWEekV9u0
>>769
ワロタ

773:卵の名無しさん
05/05/07 14:40:29 fiHtl9Zs0
hosyu

774:卵の名無しさん
05/05/07 15:11:19 XflTKwGD0
ありえない本当の話。

友人が胃潰瘍でH・Pの除去をすることになった。
いまはH・P除去もゾロが使えるらしく、

「ジェネリックってやつ使ってもらえますか」

と言ったらしい。
すると医師は・・・

Rp.

ジェネリック

以下余白
------------

の様な処方箋を書いたらしい。
こんな医者は医師免許返上汁!!

775:卵の名無しさん
05/05/07 16:04:27 H2svxXtj0
>774
HP除菌ネタなら私も。
クラリス200mg1T、タケプロン30mg1C、サワシリン250mg3C朝一回
の処方を出した内科医がいた。


776:卵の名無しさん
05/05/07 16:26:13 6jmTZMLOO
>>774
クラリスもタケプロンもゾロがないのでジェネリックはほとんど意味が無いよね(そういう問題じゃないけどw)

777:卵の名無しさん
05/05/07 16:46:53 XflTKwGD0
>>775
んーちと勉強が足りないね、その石。

>>776
だね。
しかも、その医者(内科医らしいが…)H・Pについて
「ヘリコプ、ヘリコ、えーっと」
とか言って医学書調べ始めたらしいよ(;´Д`)

そ ら で も と ぶ ん で す か ?

自分が何をやっているのかすら分かってないようだな、ダメ医者にも程がある。

778:卵の名無しさん
05/05/07 16:49:37 DEKFAFQl0

777がネタと言い切れないところがまた怖い・・・


779:777
05/05/07 18:17:10 XflTKwGD0
ネタだと思いたいのはこっちだよ(;´Д`)

朝たまたま通勤が一緒になった友達が最近胃潰瘍になってーとか言ってたんだが。
マジでヤバイ医者は殺し屋に近いものがあるからなぁ。

アムロジンとノルバスク各2.5mgとか、
冗談で言ってるんですかと、
疑義したい、疑義つめたい、小一時間疑義詰めたい。


780:卵の名無しさん
05/05/07 18:35:28 1JDsptwb0
>>779
それに近いことをすることはある。
多少の義理もからむが双方のMRの顔を立ててあげようとか、
あるいは患者が多種類の薬に感激して喜ぶからとか...、
さじ加減とはそういうことも含んでいるんじゃなかろうか。
疑義照会はされてもしかたがないな、何か勘違いをしてるんじゃ
ないかと思われてもしかたがない。でも小一時間は勘弁して
もらいたい。

781:卵の名無しさん
05/05/07 23:28:35 zXO5uJcj0
本日の処方箋(製品名は隠します、1つだけ分かりますがw)

熱がある風邪との3歳

解熱剤(サポ)
マクロライド系抗生剤 分1 3日分
セフェム系抗生剤 分3 7日分
整腸剤 分3 7日分

抗生剤大好きDrと評判の医院です。
一応抗生剤併用で大丈夫か確認しますた。

782:卵の名無しさん
05/05/08 00:22:27 6uz5MDhw0
JIS路(確定)と場何?

783:777
05/05/08 01:52:02 JVDiZXLX0
>>781
アンヒバの方がいいんじゃないのかね。
小児にボルタ○レンサポって。
3歳じゃ…
クラ○スとフロモ○クス(製品名は憶測ですし伏字意味なし)の併用って?

784:卵の名無しさん
05/05/08 01:56:37 YTuoBmuE0
ジスロマックはおいといて
穴ねらいで
メイアクト細粒、どうだ?

785:777
05/05/08 01:58:34 JVDiZXLX0
ジスロマックかぁ(;´Д`)

786:卵の名無しさん
05/05/08 03:49:55 YaGDDPTw0
MRSA選択培地だな。

787:781
05/05/08 06:04:23 n7cAUWnD0
このDrはどんな疾患でもとにかく抗生剤(併用)!!
そして対処療法の薬は控えめw

>>784
メイアクト細粒って書くともう経過措置終わりましたよ、と言いたくなりますねw

788:卵の名無しさん
05/05/08 10:40:31 2EqfLzvD0
メイアクト細粒40gぐらい捨てちゃった。
約1万円ぐらいだから結構でかいよなぁ・・・
メーカーの都合で無駄にされるのは甚だ迷惑とだけ言っておく。

789:卵の名無しさん
05/05/08 11:17:52 IGnBXGdo0
>>787
どうでもいいけど対症療法な

790:卵の名無しさん
05/05/08 20:07:22 j1mxn0FSO
ジスロまだ旧味が残って困ってる人いる?
うちはあと15gくらう_| ̄|○

791:781
05/05/08 20:32:20 n7cAUWnD0
>>789
スマソ、入力過誤ですた_| ̄|○

792:卵の名無しさん
05/05/08 22:43:13 jmlt/yEv0
>783
どこにボルサポって書いてある?

793:卵の名無しさん
05/05/08 23:10:21 fmTwgVx40
>>792
同意。>>777は「んーちと読解が足りないね」
それに>>781処方のマクロ分1を、どう見てもジスロなのに、クラ○スと
言ってるところがDQNです。オメデト!DQN私大クン!

>>782
この場合のセフェムを即、場何と予測するのは無理があるだろ。
場何なら分2にするのが常。
分3もあり得るが、この場合、分3にする必要がない。
俺はセフ○ンかメイ○クトやフロモと思ったけどな。

794:卵の名無しさん
05/05/09 00:31:50 ZjJoOY9E0
名前を書き損じた薬袋を修正テープで消して次の患者に使い回すのは
デフォですか?


795:卵の名無しさん
05/05/09 01:12:28 e6gpb+QG0
>>794
個人情報云々があるから前んトコは絶対廃棄だった。
今のトコは別紙印刷で同封するタイプだからメモ用紙→シュレッダー

796:卵の名無しさん
05/05/09 03:44:42 MbZFcyWG0
>>793
俺は>>777 氏ではないが、私大だけど流石に分1でジスロだろうと思たーよ。
セフェムはなんだろうねぇ。俺もフロモに一票。
>>794
名前の書き損じは、他店への薬の移動に使ってます。
本人の名前の書き損じなら、テープで修正はしてますけど。

797:卵の名無しさん
05/05/09 13:57:00 0N/NE6EH0
1文字程度の間違いだったら、テープで消して使ってるけど、
それもまずいんかいな?

798:卵の名無しさん
05/05/09 21:19:07 tabisHYv0
>>794
薬袋とか以前の問題として、名前を間違うというのは相手に対して
大変失礼にあたるので、名前を書き間違えた時は廃棄(又はメモ等に再利用)、
名前以外の用法なんかなら訂正して使え、と先輩から教えられて
ずっとそうしてる。

799:卵の名無しさん
05/05/09 21:42:49 ayEYYOwX0
うちではこちらのミスで書き損じているのだから、どんなミスであろうと
廃棄して新しいものにしている。
個人情報云々以前に、提供される側に立つと
その方が一般的により良いと思うのだけど。

800:卵の名無しさん
05/05/09 23:15:46 vnaskYdf0
794です。
皆さんレスありがとうございます。
そうですよね。名前の所を修正テープでべったり消したものを
他の患者さんに使うのは常識的に考えても失礼だと私も思います。
私も最初の頃は書き損じた物は破いて捨てていたのですが、
袋一枚でも経費が掛かっているんだから消して次の患者さんに
使え、と怒られて_| ̄|○
なんだかなぁ、とモニョってはいるもののオーナーには何も言えず。
間違う自分がいけないのは解っているけど、忙しいとついポカを
やってしまう。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
ボールペン一本もらうにも断り入れないともらえないし、
何だか辞めたくなってきた・・・。

スレ違いの質問?に答えてくれてありがとうございました。

801:卵の名無しさん
05/05/09 23:48:59 dHh7weuY0
まだ手書き薬袋の薬局って結構あるのかな?
俺には無理だわな

802:卵の名無しさん
05/05/10 00:09:33 kenWEDfW0
修正、失礼だよなと思いつつも修正して使ってます。オーナーもそうしろとのことだし。


803:卵の名無しさん
05/05/10 00:40:40 0KKK20N50
>>798
そのとーり。失礼もあるけど、「この薬局は間違えるのか」と言う印象を与えるので、
修正はするなと過去に言われた。
が、現在の職場では、コスト最優先で、薬袋を捨てるなんてもってのほか。
やはり経営者には逆らえませぬ。

804:卵の名無しさん
05/05/10 12:22:09 D7qGR5d60
薬袋1つ、ボールペン1本。
コストのことを考えると決して無駄にはできない。

でも、コストを追いかけすぎて患者の姿が見えなくなっている
経営者が多すぎるよ。
薬剤師か否かにかかわらず。

805:卵の名無しさん
05/05/10 14:54:10 RopXbK9ZO
ボールペンを買ってる薬局なんてあるの?

806:卵の名無しさん
05/05/10 23:17:09 kwxrHFYu0
>>801
手書きです。320床くらいの総合病院で電子カルテ導入してるのに
なぜか薬袋は手書き。
薬局内でダントツで多い過誤は薬袋の記載ミス
薬袋プリンターってそんなに高価なのかな・・・・?
前の病院ではODPや散剤監査機、薬袋プリンターなど全部オーダリングに
連動していたので今の職場に来た頃はギャップに苦しんだ。

807:2年目研修医
05/05/10 23:19:31 y045ScnJ0
P科研修中です

かん下剤の使用が多いのには驚きました。
でも、今日の外来で
リ○パ○ール(1mg)3錠
カマ          1.5g
マ○ミット(250mg) 3錠
 分三 毎食後 という意味がわからなくて
「患者さんが自分で調節するためか」と指導医に訊いたのですが、その理由を教えてくれません。
同じ下剤を粉と錠剤で処方する意味があるのでしょうか?


808:卵の名無しさん
05/05/10 23:56:09 0KKK20N50
P科でしょ?薬が沢山あると喜ぶ患者も結構いるんだって。
「お腹の小人が悪さをするから」と薬をくれと言ってくる奴には乳糖を「虫下しだよ」と言って出すんだし。

809:1年目研修医
05/05/11 23:13:54 4IZ7KqTV0
カマって何ですか
今日の○療薬に載ってなかったんです


810:卵の名無しさん
05/05/11 23:19:36 IJnVePxF0
他薬局間同士での分譲ってされていますか?
今までは向かいの病院以外からの処方箋をお持ちいただいても
断っていたんですが上の方針で分譲を積極的にやって他院からの処方も
受けていこう、とのこと。
分譲依頼書にはなにか決まりがあるんでしょうか?


811:卵の名無しさん
05/05/11 23:29:04 XzSxZZtR0
酸化マグネシウムの略>カマ
カマグとも言われる。

812:1年目研修医
05/05/11 23:36:08 4IZ7KqTV0
>811
ありがとうございました
指導医は、カマはカマだとしかいってくれないんで

813:卵の名無しさん
05/05/11 23:37:19 eMmi2yJX0
歯科からのオーソドックスな処方。

セフェムorペニシリンの抗生剤
NSAIDs
異薬

というパターンが多いが、胃の薬の多くはSM散やタフマックE、エクセラーゼなど。
これってなぜ?
セルベックスやムコスタのほうがいいと思うのだが。

教えて、エロい人。

814:卵の名無しさん
05/05/12 00:10:50 Zfkvhprr0
胃薬だったら何でも良いんだろ

なぜセルベックスやムコスタの方が良いんだ?

815:卵の名無しさん
05/05/12 00:53:04 h4A3k7K60
>810
酷い薬局ですね。('A`)

薬剤師法 第21条
調剤に従事する薬剤師は、調剤の求めがあつた場合には、正当な理由がなければ、これを拒んではならない。

816:卵の名無しさん
05/05/12 00:57:51 GrHeysAm0
>810
分譲ならごく普通にやってますよ。
ただしあくまで店同士で。
薬剤師会館等、店舗以外で売買すると薬事法に引っ掛ります。

特に決まった形式は無いんですが、何をいくつ欲しいのか明確にするため
FAXで他店に注文入れて、問屋さんに薬を持っていってもらってます。
代金の支払いは月一回日を決めて精算してます。

817:卵の名無しさん
05/05/12 01:00:21 BJnBJf390
>>810
断るのは応需義務違反だぞ
分かっててやってたの?

分譲って小分けのことだよね
通常は地域で決まってるんじゃないかな?
値段は薬価だったり薬価の105%だったりとか
薬剤師会などで書式が決まってる場合もあるし、特に決まってない場合もある。
記載内容は卸伝票と同じでいいと思う。
(向)1,2はもちろん保管義務
当たり前だけど麻薬や覚原はもちろん駄目

しかし小分けダッシュは疲れます('A`)

818:卯の名無しさん
05/05/12 04:18:44 XjfzbEcH0
>>809
>カマって何ですか
>今日の○療薬に載ってなかったんです
載ってますよ。巻末の、略語一覧を調べてください。処方箋上で使うことができる略語とされています。
カマは処方箋に書ける。カマグでは(一応)不可。
……保険薬事典の方がそう言うのはきちんと載ってるかも。今日の○療薬に載ってない気がしてきた。
>>810
特殊な地域に住んでいたんですね。小分けを知らなければ、零買っていう言葉は理解できますか?
薬事法をしっかり勉強し直して、薬の譲渡がどういう形態でできるか勉強し直す必要がありますよ。
卸から箱のまま > OK
卸から箱を開封して小分け > NG
薬局間での箱を開封した小分け移動 > 麻薬、覚醒剤原料などを除いてOK
こちらでは地域が地域だけに、50km向こうの薬局へも分譲するんだけど、卸から包装単位で仕入れた方が結局安くなるのじゃないかなと思ったりもします。
>>816
>薬剤師会館等、店舗以外で売買すると薬事法に引っ掛ります。
ちょっと前に問題になって中止させられましたよね。何処でしたっけ。それなのにまだやっている地域があるんですけど、どうなのでしょう。

819:卵の名無しさん
05/05/12 06:46:10 Fe0pDPLp0
>>810は釣りだと誰も思わないの??
みんな親切でつね

820:卵の名無しさん
05/05/12 07:27:30 5HyYwiLZ0
>>813 セルベックスやムコスタは急性胃炎の病名必要、
内科以外で日常的に急性胃炎つけていたら当然査定される
胃炎病名無しで予防薬として処方箋書けるのは限られてる。



821:卵の名無しさん
05/05/12 08:12:16 iz2Ec0A30
じゃあ整形で

ロキソニン
セルベックス

なんて処方はザラですが、これは許容されるってこと?
整形で急性胃炎も厳しいものがあると思うが。
あ、揚げ足取るわけじゃないんで。
純粋な疑問として。

あと、NSAIDsにSMやエクセラーゼって意味あるのかな?
だったらいっそ出さない方がいいんじゃないかと。

822:卵の名無しさん
05/05/12 08:17:00 M+ChNIknO
そこでサイトテックですよ

823:卵の名無しさん
05/05/12 10:07:43 mHnjvpZr0
どうせ通らないならいっそPPIで

824:卵の名無しさん
05/05/12 13:09:42 zgKn2Heh0
>>821 うちの県では整形で、全例胃炎の病名は通らない。
マーズレン、マーズレン、マーズレン、SM散、マーズレン、セルベックス、マーズレン
これくらいなら通る

825:卵の名無しさん
05/05/12 14:30:41 M+ChNIknO
調剤日が処方日から4日以上だけど期限内の処方箋の時はレセプトにコメント入れてますか?
磁気レセプトにしたら急に引っ掛かるようになってしまった

826:卵の名無しさん
05/05/12 18:01:45 Vq50eLuQ0
>>807
指導医は別の下剤だと勘違いしていたのだと思う.
指導医を過信しちゃあいかん.

827:807
05/05/12 20:54:59 M4NtsPmX0
今日判明しました。
指導医は、カマ=マ○ミット 承知でだしていました、
患者様が、一日に2.25gでないと承知しないようです。
でも、一日に9錠はのみたくないといって、今の処方に落ち着いたようです。
×年前のカルテにさかのぼってみて、
指導医に聞いてみたら そのとおり といわれました。
P科って面倒ですね。


828:卵の名無しさん
05/05/12 21:26:56 Rhx+6nkc0
>>827
ワロス&乙。流石にマンドクサイね承知しない患者
でも9錠は嫌ってなら2.5gじゃどーなのよって、もう小1時間問い詰めたいって感じ


829:卵の名無しさん
05/05/12 22:07:26 an1v2kYa0
>810
分譲だと在庫している薬局を探すのが大変だから
備蓄センターへ買いに走るっていう手もありますyo~

830:卵の名無しさん
05/05/13 00:56:27 2IvDhh+g0
田舎の場合はどうすればいいんですか・・・

831:1
05/05/13 01:00:25 gfRKU6Q00
Rp)
グリセリンカンチョー(120) 3本 指示通り 5回分
ボルタレンサポ(50) 2本 痛いとき 5回分
強力ポステリザン軟膏 1本 指示通り 5回分

832:卯の名無しさん
05/05/13 07:04:14 6ACsUjQw0
>>831
3本を5回で分けて使ってください、なのか、1回3本を使うのか……
2本を5回で分けて使ってください、なのか、1回2本を使うのか(これはあり得る?)
強力ポステリザン軟膏は全量で2gチューブ1本でいいのか、30gチューブが5本なのか……

どーしたらいいんだw

833:卵の名無しさん
05/05/13 08:19:38 /Q2LPhTP0
突っ込みどころ満載だな。w

834:卵の名無しさん
05/05/13 08:21:30 DDD3ajlpO
>>831
ぜひ答えを教えてくれ

835:卵の名無しさん
05/05/13 12:49:05 RiiIw6Ye0
今日あった疑義照会
『○○が長期間投与されていますが、
効果がないのに漫然と投与されているということはないですか?』

カチンと来て『効いていると思って出してます』と返事したが
(正直毒にも薬にもならぬ処方ではあるが)
こういうチェックをしろと厳しく指導される地域があるんだろうか?
(隣町の薬局からでした)
そうだとすると薬局もかけたくない電話かけてきたんだろうなと

836:卵の名無しさん
05/05/13 13:15:07 /Q2LPhTP0
>835
長期漫然投与については指導なんかでも言われるよ。
でもその薬局の言い回しがダメだね。
円滑にするにはもうちょっと工夫が必要か。


837:卵の名無しさん
05/05/13 13:33:27 EEfEcRwE0
>>820
今までロキソニン+ムコスタがセットで処方されていたが
最近ロキソニンのみになったのはそういう訳なのか?
ちなみに脳外です。

838:卵の名無しさん
05/05/13 14:33:19 2IvDhh+g0
>>865
長期投与に患者が不安がってるんじゃない?
医師に直接言えないから
心配事や良いたいことを薬剤師に言って貰う(言わせる)ことは良くあるよ

839:卵の名無しさん
05/05/13 17:24:44 eN7QZPl30
>>836
そういう指導はあるんですね。勉強になりました。

>>838
その可能性は否定しませんが、
それならばもっと言いようがあるのになぁ

840:卵の名無しさん
05/05/14 19:57:06 pGxIVcKj0
>>835
さすがにそんな言い方しないだろ(薬局)
なんか新米薬剤師なんだろうな~
後日、クレーム入れてみたらw?

841:卵の名無しさん
05/05/16 01:35:11 eaiDJdqP0
>>818
オソレスだが卸が箱を開けるのは、OKですが、知らなかったの?
そんな事も知らずに偉そうに…

842:卵の名無しさん
05/05/16 06:10:47 XpbwCsQK0
>>841
2 卸売一般販売業者、配置販売業者及び特例販売業者は、医薬品の直接の容器又は直接の被包(内袋を含まない。第54条及び第57条第1項を除き、以下同じ。)を開き、その医薬品を分割販売してはならない。

843:卵の名無しさん
05/05/16 06:15:17 XpbwCsQK0
(開封販売等の制限)第45条 医薬品の一般販売業者以外の販売業者は、第58条の規定によつて施された封を開いて、事業又は劇薬を販売し、授与し、又は販売若しくは授与の目的で貯蔵し、若しくは陳列してはならない。

以上、薬事法より

844:卵の名無しさん
05/05/16 13:40:16 0TPzI/0DO
卸の分割って一応子会社(?)の薬局を通してやってるんだよね
うちは東邦のエトスって会社から
東和があればいいんだけどな

845:卵の名無しさん
05/05/16 17:03:23 1bS0tc7T0
1000錠包装の薬から300錠抜いて、300錠で販売はまずいってこと?
他薬局から2,300錠借りて、返す時にこっちで1000錠注文したものからその分抜いて
納品してもらったことあるけど・・・

846:卵の名無しさん
05/05/16 20:34:59 0TPzI/0DO
>>845
二千三百錠も借りたのかよ!!とおもた

847:卵の名無しさん
05/05/16 20:53:38 dVfEPp900
あるある。処方箋もだけど、薬も点滴も間違えられたよ。あっ
整骨院で、死人が出たらしいよ
大阪の住吉区の治療院。治療中に。
院長が、誤って、治療して救急車で、運ばれたけど即死だったらしい。
おばあさん、首か、顔を思いっきりにひねられたんだって。
あッ心臓だったかな?たかが、町医者なんて、流暢」なこと考えていたら
怖いことになるね。
整骨院は選びましょう♪
大阪の苅田治療院だったかな?♪殺されたい方は大阪の住吉区はあびこ駅
から、徒歩10分の苅田治療院。筋弛緩剤も豊富に
取り揃えてあるみたい。薬物大好きんな院長らしいので、
地方発送もしてくれるでしょう。

848:卵の名無しさん
05/05/16 21:00:09 dVfEPp900
こっわいーーー(>o<")
筋弛緩剤?ほしい方は、大阪は住吉区の苅田治療院
きつーーい睡眠薬?どうしても、眠れない方は、大阪のあびこ
の、苅田治療院で、どおうぞ。
殺してもらいたい方、人生にいきずまっている方、苅田,苅田
苅田治療院ですよ(~o~)きっと、どなた様の、お力になる事、
請け合い!!

849:卵の名無しさん
05/05/16 21:06:10 DorMDh/z0
おいおい、これタイーホものじゃね?

削除以来出しとけよ。


850:卵の名無しさん
05/05/16 21:15:22 SIhYfolx0
今日の治療薬2005年度版に誤植ハケーン。
補中益気湯が補中益気温てなってたw。
よく見ると、2004年度版も、全く同じ箇所で同じ誤植がww。

851:卵の名無しさん
05/05/16 22:10:42 Ks9ijDLE0
通報しますた

852:卵の名無しさん
05/05/16 23:48:23 z9YiJI5f0
>>847
接骨院は医者じゃない

853:卵の名無しさん
05/05/17 00:52:05 zDv/H8OE0
ニコチネルTTS30mg 28枚 1日1枚
処方はおかしくない書き方なんだが、
この患者さん、キャスターマイルド(ニコチン0.4mg)を1日10本程度の喫煙量。
もうちょっと少ない量からはじめてもよろしいのでは?と
問い合わせえするも、そのまま出して下さい。との返事。

患者さん3日目で吐き気が強く中止。タバコもすっかり止められた。とのこと。
こういう使い方もあるんだな・・・・・・・・と思いませんよ。

854:卵の名無しさん
05/05/17 08:21:27 iHfkioWX0
>853
そこまで考えてたらすごいDrだ!

855:卵の名無しさん
05/05/18 22:38:09 mUMB4Lo90
市販のビタミンB剤を朝飲むと尿が黄変するのに夜飲んでもなんともないです。
夜飲んだほうが吸収がいいんでしょうか?


856:卵の名無しさん
05/05/19 14:29:53 js0/PIPq0
>>835
添付文書に効果が無いのに漫然と使うべからずの文が入っているとね。
効果があると医者は思って出してるに決まってるはずなんだし
薬剤師が口を挟む理由も権利も義務も無いと思うんだが、
指導では薬剤師も効果判定しろ、だと。
でも医師に直接聞けとは言われなかったが・・・。

857:卵の名無しさん
05/05/20 00:59:13 /g/zOig00
>>842 >>843
ご親切に。10錠単位じゃないけど、小分けは可能だと言いたかったんだけどね。
現に大きな包装から分けてもらってた者より。(内袋を含まないが、味噌なのはわかるよね。)

858:卵の名無しさん
05/05/20 09:27:14 9FvHKgb20
>>856
とうてい効果があるとは判定できないが患者が続けて欲しがるから
処方し続けるなんて例は掃いて捨てるほどあるよ。
たまには誰か外部からの注意があれば考え直すかもしれないと
いうようなことを狙っているんじゃない?

そんな仕事は直接に社保なり国保なりがすればいいと思う。

859:卵の名無しさん
05/05/20 13:08:58 zKmqF2pF0
メチコパールの長期投薬にコメントが必要とかなったらイヤだなぁ

860:卵の名無しさん
05/05/20 15:06:46 lqinWnA40
>たまには誰か外部からの注意があれば考え直すかもしれないと
>いうようなことを狙っているんじゃない?
医師が?患者が?

薬局に文句言われても困るよ。<指導
処方内容決定権は医者だっつーの。



861:卵の名無しさん
05/05/20 17:37:09 9FvHKgb20
患者だろね。薬局から問い合わせがあればそれを口実に
「ほーら、こんなことを続けていると怖い薬剤師さんに
叱られますよ。私は処方せんを書くだけだから構わないの
だけれどね」と角が立たないようにもっていけるじゃない。

862:卵の名無しさん
05/05/20 21:37:24 4w/zVxdg0
友人が抑うつ気味になりもう何もする気力がない、
せめて病院に行ってから死ぬとかほざいてた。

精神科Drよりトリプタノールを処方された。

とっても合わなかったらしく、激しい抗コリン星の副作用で口の中が砂漠になり、
アタマがクルクル回り、気力がないとか言ってられる状態じゃなくなったそうだ。

三環系はやっぱりよく効くうわなにするやめr

863:卵の名無しさん
05/05/20 22:44:37 4w/zVxdg0
>>307
水墨画はすごい。
色の濃淡だけで、全ての色を表現しているかのような錯覚、いや錯覚ではうわなにするやめr

864:卵の名無しさん
05/05/20 22:44:48 4w/zVxdg0
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ

865:卵の名無しさん
05/05/22 00:57:08 JjGTuWXA0
ジスロマック5日分

866:卵の名無しさん
05/05/22 02:49:12 Bhijo6k60
ケテック10日分

867:卵の名無しさん
05/05/22 07:59:18 AJDUDB9E0
>>865
おうおう!!俺んとこもある。
ジスロ7日分、アレグラ5日分。
アレグラは一般カゼで処方。効く人いるの?

868:らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE
05/05/22 11:00:33 vPHS8ury0
昔、ジスロ7日分って書くせんせがいた(w
言うと直してくれるんだけど、
言わないと7日間有効のほうが頭に入っちゃってるみたいで。。。

チェックかけきれてなかったらすみませんすみませんすみません。。


869:卵の名無しさん
05/05/22 11:13:47 +/7egMhi0
>867
耳鼻科なんかでよくあるよね
抗アレを流感に出すのって。

同じ症状でもかかりつけが内科と耳鼻科とでは(もちろん他の科でだと余計に)
違ってくるので結構面白い。

870:卵の名無しさん
05/05/23 04:32:50 8my78sp70
アレジオン屯ってみたけど普通ですか?

871:卵の名無しさん
05/05/23 07:07:22 JWHsihOQ0
(頓) アレグラ 1T かゆい時 30回分

大学病院の皮膚科からですた

872:卵の名無しさん
05/05/23 08:43:59 Af2u4FDi0
頓服を30回って切られないか・・・?

873:卵の名無しさん
05/05/23 22:31:38 TZzQtXYH0
頓服って回数制限あるのか?
14日分の処方箋の中に42回分(1日3回まで)のものがあったけど
そのまま出したよ。

874:卵の名無しさん
05/05/23 22:42:34 FlSuNJrz0
回数制限はないよね。
ハルシオン等の投与日数に制限のあるものを除いて。

次回受診日までが長ければ30回でも十分アリだと思います。

875:卯の名無しさん
05/05/24 05:08:31 +naW52C00
投与日数に制限があっても、頓服の場合は関係ないそうです。
日数内にその回数を使い切るなら、たとえハルシオン0.125mg錠が56回分、不眠時であっても問題ないそうです。
by 北海道内での社会保険事務所の回答。

# 地域によって解釈は違うので、各自お問い合わせをお願いします。

876:卵の名無しさん
05/05/24 08:15:18 6nKET9P+0
>875
長野はそれダメっすね>ハルシオン56回分
14回を超えるのは14日を超えるとみなされるらしい。
地域によって違うのもなんだかなー、という感じですが。

877:卵の名無しさん
05/05/24 19:55:12 RG0pP4FZ0
静岡も14回まで>眠剤系
北海道は仕方ないんでは?
雪で外出出来なくなる所もありそうだし(ぉ

878:@千葉
05/05/24 19:55:29 4AWpYtd20
60日処方で
レニベース頓服で60回分(高血圧時)ってありますたYO
漏れのとこもだめぽだと思うハル56回分・・・
ハル0.25 2T で倍量処方してもらって患者に確認&薬袋に訂正入れるべきだと思うNA

879:卵の名無しさん
05/05/24 20:06:57 6nKET9P+0
でも倍量って怖いよね。
それで何かあったとき、薬局は、倍量と認識していたorいないに関わらず
何らかの責が問われるだろうし。

880:卵の名無しさん
05/05/24 20:40:10 oCl7W9uy0
ハル 0.5mg 1×v.d.s 14td は普通だと思う。

881:卵の名無しさん
05/05/24 22:24:33 oZWD5j040
高度不眠には0.5mg/day投与できるんじゃなかったっけ<ハルシオン

882:卵の名無しさん
05/05/24 23:39:16 wnX5ZpQv0
倍量は当たらず触らずで、薬歴にもはっきりと書くわけにもいかんし
「Drの指示通りに調整して服用してください」と声をかけるくらい

間違えて日数をオーバーして調剤してしまい返戻になったらどうしようもないよね?

883:卵の名無しさん
05/05/25 21:26:17 zSeIWblL0
倍量まじでこまります。
アリセプト(5)2T1Xとか。。。

884:卵の名無しさん
05/05/25 22:27:01 OelbVSV00
倍量ダメなのはマイスリー(10)、ドラール(20)
他に何があったっけ?
うちはあんまり眠剤出ないから分からん

885:卵の名無しさん
05/05/25 22:27:48 cAxaGmAQ0
眠剤とか新薬のあからさまな倍量ありますよね。
これって薬局に指導で文句言われても困る。
そもそも倍量処方の問題は薬局の責任ではなく病院の責任なんだから
指導するほうも薬局じゃなく病院に言うのが筋だろう、といつも思います。
別に薬局だって出したきゃねえよ、倍量処方なんぞ。
間違いのもとだし何のメリットも無い。



886:holiday
05/05/25 22:55:00 qphKH1lh0
>884
アモバン(10)2錠
クリニックに照会したら
デパス1mg2錠に変わりました。
デパスなら、28日分出せるのに
S先生ったら、何を考えているんだか?

887:卵の名無しさん
05/05/25 23:12:04 cAxaGmAQ0
ミスの多い病院事務とケンカしたことのある薬剤師いますか?
あまりにもくだらない処方箋入力ミスが多く、そろそろ切れそうです。
忙しい時、患者の待たせるんじゃねーよゴラァ!のオーラの中、
馬鹿馬鹿しい疑義の電話で時間を取られるこっちの身にもなってくれ。
疑義照会の経費を病院に請求できる法律でもできりゃーいいのに。
電話代も無料じゃねえしよ。

・・・・・・・でも門前だし。

888:卵の名無しさん
05/05/25 23:13:46 g01LVAjT0
そのくだらないミスをうぷキボンヌ

889:卵の名無しさん
05/05/25 23:30:58 iuJ+2xJT0
医者がちゃんと処方箋書いてる病院の門前だから、薬に関するおかしな処方はあんまりないな。
事務が関わる部分は保険者番号のミスくらい。
電話で事務にクレームしても無駄だったんで
事務長にお菓子持参して保険者番号記載ミスによる返礼の山を見せて
「こんな事が続くと笑われますよ。」と遠まわしに言ったらある程度は改善されました。


890:卵の名無しさん
05/05/25 23:45:15 H1RKert/0
>>889
流石接客上手。門前やってるだけはあるw

891:卵の名無しさん
05/05/26 00:48:07 Vh6zSMWm0
>>889
お上手です。門前はその位の営業が出来ないと駄目なんですね。
今の管薬大人しい人だからな~。どうだろう。
>>888
エビプロスタット夕食後6錠
フォサマック朝食後
ハルシオン朝食後
モーラステープ10枚
リンデロンVG軟膏1g 等 昨日だけで。
薬剤の追加削除を入れればもっと有り。
カルテ上は問題無く全て事務の入力ミス。
あとmgが突然変更になり患者に聞いても説明無し、
疑義したら前回DOのはずなのになぜか処方箋のmgだけ変更されてた、とか
カルテに全く記載が無いザイロリックが突然追加され、疑義してそれが判明したとか
怖すぎるケースも有り。なんでカルテに記載が無い過去出てもいない薬が追加されるのか。
一方化の患者さんで内容変更があった場合は、再度病院に問い合わせしてから調剤始めます。
でないと作り直す事になる場合があります。その位処方箋が信用できない。
カルテと処方箋内容が実は違っていた、と数回投薬後に判明する事もあります。
mg違いが多く、アマリールとかでやらかされる場合もありますから要注意。

絶対自分は門前病院には受診しないと決めてます。他の職員も同意見です。
事務のレベルに問題がありすぎます。今までの中で最悪。
やっと最近%計算が出来るようになったみたいです。
その前はとんでもない量のテオドールDSとかエリスロDSWとかムコダイン細粒の処方箋出てましたから。




892:卵の名無しさん
05/05/26 00:53:25 Vh6zSMWm0
追記
何より腹が立つのがそのミスの責任が全て薬剤師にかかってくること。
いくら確認するのが薬剤師の仕事とは言え、最初からミスって良いのか?
事務員の責任ってどこまで問えるものなんでしょうか。
最悪訴訟問題にでもなったら事務員は無罪放免なんでしょうね。納得できない。

長文愚痴スマソ。

893:卵の名無しさん
05/05/26 00:57:15 oG4Mzi+z0
病院によって、カルテにdoとだけ書けばいいところと、カルテも処方箋も
フルに書かされるところとあるけど、前者は事務が駄目だと大変なん
ですね…。書くほうとしては楽なんですけどね。

894:卵の名無しさん
05/05/26 01:23:27 Q9BOWH/+0
門前ではないけど、近所の歯科にはどうやら事務員は全員レセコンが使えないらしい・・・

1)新しく来た歯科医の名前は必ず手書き。書き忘れで名無しのことも。
 多分、新規の登録方法を知らない。

2)うちに回ってきた段階で何らかの入力ミスが発覚した場合も
  歯科医院のレセコンの入力は訂正されず、次回も同じ間違いの処方せんが来る。

3)子供用のアセトアミノフェン量が計算できず、いつも「○錠」と書いて訂正印を押したものを発行。
  疑義照会すると「その子の体重に合わせてそちらで量を決めて下さい」と言う。(これは歯科医がアフォ)

4)処方せんに正しく医院名が入力されていない。必要な文字が抜け落ち、余計な文字が入っている。

 例: 正)医療法人ひろゆき会 2ちゃんねるデンタルクリニック
     誤)医療法人ひろゆき会 2ちゃん・ねるデンタルクリニッ ←開院以来ずっとこの状態のまま。

  きっと文字数オーバーなんだろうけど、不要な「・」を抜けば「ク」が入るのに・・・w

レセコン使える人がひとりいたら、有り得ないと思うんだけど・・・歯科の事務員ってそこまでアフォなの?

895:卵の名無しさん
05/05/26 01:24:25 Q9BOWH/+0
>>886
アモバンって倍量投与しなくても
30日処方通るんじゃなかった? 自分の勘違い?

896:886
05/05/26 01:29:59 1mCHrSA40
>895
30日とおりますよね
10mg2錠だと、うちの地域は通らないので疑義照会したのですが、
S先生は何を勘違いなさったのか、??
素直に、アモバン10mg1錠 終身前 28日分と書いてくださればよかったのに
デパスはいいとだけインプットされていたのでしょうか?


897:卵の名無しさん
05/05/26 01:46:04 Q9BOWH/+0
>896
「終身前」・・・テラワロス!
28錠一度に飲めば人生終わるかな?

898:卵の名無しさん
05/05/26 07:05:09 omR+/fG10
>>887
甘いな~オレなんてそれがキッカケで店をつぶした。
タチの悪い事務は開き直りやがった・・・。
で、オレも相当頭に血がのぼって社保事に相談し、それを事務に告げた。
そしたら、院長に泣きつきやがって、院長までもその事務をかばい、
徐々に処方を院内に戻したので、こっちもアホらしくなって店閉めたww
些細なミスどころか、苗字が同じの別人の処方箋を患者に渡してこっちも
冷や汗モンだった。
今どき、名前でカルテ出すからこういうことになるんだけどな・・・
普通ID管理してれば、たとえ同姓同名かつ生年月日も同じでもピンポイントで
正確にカルテが出せるのに・・・。
院長も初老、事務も初老では、やることなすことミスだらけ。


899:卵の名無しさん
05/05/26 07:32:12 j+woTont0
>>891
ハルシオン朝食後ワロス
RVG軟膏はいちいち天秤で量るのか?w

900:卵の名無しさん
05/05/26 09:54:47 Q9BOWH/+0
>898
ここの77と同じような事言ってるね・・・
スレリンク(doctor板)

>889みたいにうまく立ち回れる人も居れば
病院とケンカになって閉店しちゃう人もいる。
結局はヒューマンスキルw なのかな?

901:卵の名無しさん
05/05/26 14:58:46 efbPOmqIO
>>891
そんなにひどいと処方箋で薬に変更が無くても患者さんに聞くべきですね
「お薬変更無いですけど大丈夫でしょうか?」w

902:898
05/05/26 20:14:17 DSRGSr0J0
>>900
分かりゃ、話が早いね。
>>889のケースとは違いすぎ。処方内容さえミスがなければまだ冷や汗は出ない。
返戻みたいに「証拠」があれば言いようがあるけどね。
>>891のように、カルテに書いてもいない薬が処方箋に書かれたりしたなぁ。
891の怒りも手にとるように分かる。
ヒューマンスキルっていうけど、あまりにひどい門前と付き合うと、自分までもが
落ちぶれていく気がしたよ。
「とにかく金」に徹することができる人が羨ましいね。
非薬剤師オーナーならそれも可能かな??
門前相手に商売するなら、人物像などやはり事前によく把握しておくのが大事。
俺の職歴ではぶっちぎりで低脳な医者だったから、今はそれも汚点にしか思えない。
でもその医者を紹介してくれた人を恨んじゃいけないとは常々思ってるよ。
スレ違いでスマソ。

903:卵の名無しさん
05/05/26 21:47:35 j+woTont0
アスベリンDS 450g(力価)

死んじゃうYO!! 

フルタイド50ロタディスク 56ブリスター
1日30回吸入

吸い過ぎだYO!!

904:卵の名無しさん
05/05/26 22:25:07 09FVdi1A0
1. アスパラK        1T/1×

5. アーガメイトゼリー 3cup/3×

何がしたいんだ…。


しかし自分も暫く気づかなかった…orz

905:卵の名無しさん
05/05/26 22:30:26 iAcoj4qw0
>>904
禿ワロス。結局どっちカットしてもらったの?

906:卵の名無しさん
05/05/26 23:08:25 09FVdi1A0
アスパラKが先だったから、Kを切ってもらいますた。

907:卵の名無しさん
05/05/26 23:12:20 09FVdi1A0
↑ああ判りにくい。

>アスパラKが先だったから、Kを切ってもらいますた。

アスパラKがもともと出てた患者さんに、ゼリーが追加されたってこと。

908:卵の名無しさん
05/05/26 23:38:10 cankdMY30
今日来た。
セレベント50ロタ   25BL   用法口授

てか、出せねえし。みたいな。
当然ソッコー疑義。
Dr『あ。ごめん。あんまり使わないから・・・久しブリスター』だと。



909:卵の名無しさん
05/05/26 23:40:54 bcCNRs3p0
♪ご招待~リアルキチガイはコチラ~
スレリンク(soc板)l50
今、社会世評板でもっともアツいクソスレ。「高卒は知的障害者。」
スレが立ってから僅か一日で300オーバー!!
凄まじきキチガイ大卒たちが、昼夜を問わず暴れまくる!
なんでもかんでも学歴と結びつけて書きまくるDQNぶり。
彼らの正体は、今流行のヒキオタニート。厨房も敵わぬ屁理屈に
あなたは勝てるか?(゜_゜;)反論者は全て低学歴と
みなす彼ら独特の修正不可能な妄想は今日も健在!
★キチガイ例★
425 :名無しさんの主張 :2005/05/26(木) 23:28:04
オマエのアタマではこのスレの内容など理解できまい。
なぜならば…知性と教養のある者のみに書き込みが許された
栄光のシリーズスレ『高卒は知的障害者』。
今迄このスレにローカルルールを破って書き込まんとする
知障のキチガイ高卒が蛆虫の如く沸き出て後を絶たなかったが、
相当数の知障高卒の排除と殲滅はどうやら実現できたようだ。
残るは残党の粘着真性キチガイ知障高卒だけだがもうムシの息、
もはや時間の問題だろう。そして記念すべきPART 100を迎えるまでには
このスレは、本題を顧みて大卒等のまともな一般人だけで
犯罪者及び犯罪者予備軍でもある知障高卒の
今後の処遇について真摯に討論したいと考えるものである。
我が国の栄光の未来のために、一日も早く、社会の害悪高卒を一般社会から排除・隔離し、
平和で健全で知性的な社会を取り戻すことこそが、
我々大卒など善良な一般人の務でもあり使命でもあろう。


910:卵の名無しさん
05/05/27 00:16:25 1LyvMF4g0
今日来た奴。

アルタット 2C/2x
アルファロール0.25 2T/1x

アルタットのmg数は流石に疑義したけど、どっちも服用時点は聞き忘れちゃってさ。
アルファロールは院外処方なのに、何故に0.5 1Cにしなかったのかというと、
そこは院内処方もしてるので、採用薬のつもりで院外処方書いたらしいよ。
アルタットのmg抜けもね。

911:卵の名無しさん
05/05/27 00:25:36 iMvkrYGZ0
>>910
院外だって無制限に薬の種類出すわけじゃないだろ

912:卵の名無しさん
05/05/27 10:56:08 mHHzHtrs0
>>889 のようなことがありうるのだろうか?
保険者番号をミスるようでは自分のところのレセも返戻されるはずだから
薬局から指摘されるまでもなく修正すると思う。

ただ、4月に個人情報保護法が施行されてから保険情報の問い合わせには
一切答えない病院が出てきた。印鑑をもって行って個人情報開示願いを
提出させられる。面倒だけれど近い病院だから我慢ができるが他府県の
病院からの処方せんだったらどうしよう。

913:卵の名無しさん
05/05/27 13:32:07 K4d6deFV0
個人情報保護か。薬局にもそのうち個室が必要になるかもね。

914:卵の名無しさん
05/05/27 14:08:29 euV9KUmkO
うちはDSなんだけど個人情報保護が出来たんで、DSの中の調剤室にもセコム入ったよ

915:卵の名無しさん
05/05/27 17:27:32 wG7OEkSi0
調剤薬局さんに質問

当方内科医です。

ハルシオンのような眠剤の院外処方箋を病院でもらったあと、処方日数を勝手に書き換えてもってきて、大量にもらおうとする患者さんっています?
そういうのって見破れますか?

時間外の初診の患者さんに、一日分しか処方をせず、処方箋の余った欄には、以下余白とわざわざ書き込みしたけど、1日分に勝手に0を加えて10日分もらってたりして・・・と心配になりました。

916:卵の名無しさん
05/05/27 19:42:57 Qs4kB27C0
日本では銀行小切手手書きする時アラビア数字じゃだめだろ。
処方箋も1TDなら壱日分、十日なら壱拾日分、二週間なら壱四日分
なんて書く様にしなきゃな。

917:卵の名無しさん
05/05/27 21:16:53 5dhzD9lz0
>>915
たとえばハルシオン(0.125)の規格と10日分の日数の
0の筆跡がそっくりでインクの色も同じだと厳しいですが、
基本的に眠剤・向精神薬は気をつけて処方せんチェックしています。
最近カラーコピーした偽造処方せんや、偽札のようにPC使う奴も
いますので、薬剤師会でも疑義照会を呼びかけています。

918:卵の名無しさん
05/05/27 21:17:16 7H1/eISI0
普段から1Tから10Tに訂正する際、訂正印を押さずに無理やり0を一個付けて書き直す癖とか
1を強引に2に書き換える癖があると
患者の小細工に薬剤師が気づかないことがあるかもしれません
又、気がついたとしても、難しい性格のDrが出した処方箋の場合は
「んなくだらない電話かけてくんじゃねーぞゴラァ!!!」
みたいにボロクソに言われる可能性があるので
気弱な薬剤師は怪しく思っててもそのまま投薬してしまうことも・・・

でも普通の字間で無理やり0を押し込んだりしたらすぐバレるとおもいます


919:卵の名無しさん
05/05/27 22:30:00 vFwN4mQX0
>>915
>以下余白とわざわざ書き込みしたけど

わざわざじゃなく、全ての処方箋に以下余白又は斜線をお願いします。

920:卵の名無しさん
05/05/27 22:46:01 eZGRLX710
>>915
そういうときは、時間外のため1日分のみと書いているけどね。
(偽造防止と言うより、たった一日分だけですか?という疑義紹介が
こないように)

921:卵の名無しさん
05/05/28 00:16:34 I4QYtqn90
今日の処方箋



勿論ミミズが這うような文字。
こう書くから分かりやすいけど、実際は棒の横にクルン×14TD

わかんねーから。

922:卵の名無しさん
05/05/28 02:41:29 Qsx6x8sH0
>921
ワンアルファか!w
mgないけど、それはおkなの?

923:卵の名無しさん
05/05/28 08:18:46 coXHIMUj0
規格は1μだろ?

で、他は
0.25α
0.5α
と。


そんなわけないか。

924:卵の名無しさん
05/05/28 10:21:54 GEYm8/Un0
PPIは、1日1回投与と2回投与では1回投与のほうが効果が高いという噂を聞いたのですが、
そのような話を聞かれたことある方いらっしゃいますか?

925:915
05/05/28 15:19:48 1Kce9aJB0
> 917
> 918
ありがとうございます。安心しました。

> 919
斜線でもよければ時間もかからないので実行します。

> 920
確かにその方法は問い合わせの心配もないのでいいですね。
この次からは真似させて頂きます。



926:卵の名無しさん
05/05/28 17:44:52 XDTsu/jy0
>>915
下の空白だけじゃなくて上の空いた部分に書かれることもあるからそれも気をつけてね

927:卵の名無しさん
05/05/28 19:37:27 fzHA/Idj0
自分が誤りのない処方せんを書いてさえおれば患者が勝手に何をしようが
(善意の患者が誤解から危害をこうむるようなことでない限り)医師が心配
することはないと思う。つまらないことに気をつかう必要はありません。

カルテなり、複写で残した処方せんの控えに改竄前の記録が残っておれば
責任を問われたり査定を食らったりすることはないと考えています。
あとは改竄を見破れなかった薬局の責任であって、医師がそこまで面倒を
見なければならない義務も義理もないと思います。

だいたい院内調剤であればそんなことは起こりえなかったんだから。

928:卵の名無しさん
05/05/28 19:55:46 I4QYtqn90

こういった医師はダメだな。

929:卵の名無しさん
05/05/28 20:01:13 8q4AsV+A0
今日皮膚科に行ったんですけど、
先生とは一言もしゃべらずに(いなかった)
看護士さんと話してそれだけで診察が終わり
お金を払い処方箋をもらいました。
これって許される行為なんでしょうか?
もし許されない行為ならどこに苦情を言えばいいのか教えてください。
苦情センターみたいなのはないのでしょうか?

930:卵の名無しさん
05/05/28 20:05:15 coXHIMUj0
許されるわけはない。
保健所へ連絡してください。
保険医療機関取り消しなり、保険医取り消し、は厳しすぎか?

931:929
05/05/28 20:56:09 8q4AsV+A0
>>930 ありがとうございます。保健所に言えば
いいんですね。友達に聞いたら、一回行ったことがある病院なら
診察なしで処方箋を出してもいいと言っていたので
これは許される行為になっちゃうのでしょうか?


932:卵の名無しさん
05/05/28 21:28:14 6r5L5yt90
>931
ほんとは無診察治療といって、診察しないで処方だすのは
違法だけど、めんどくさがりの患者さんが多いからね

933:卵の名無しさん
05/05/28 21:52:44 HTjp8JSs0
>>929
保健所??違うだろ?県によっては違うかもしれんが、社会保険事務局だよ。
社保事は保険指定を行う機関で、健康保険法に違反してる場合、ここが罰する。
>>930>>932
あのね、こんなことはもう今は通用しない。
去年3月某県で、その「無診察診療」で保険指定はおろか保険医取り消しになった所が
あるだろ??ちょっと厳しい処分でもあったが・・・
患者なり一般市民なりが、どんどんチクって健全な保険業務をしてほしいばかりだぜ。

934:卵の名無しさん
05/05/29 00:11:59 WPjm8KVw0
今日の処方せん

ウルトラU 1g


935:卵の名無しさん
05/05/29 00:17:31 eJ1CKClU0
>>934
ウラリット?

936:卵の名無しさん
05/05/29 01:14:08 RJWr6ZKO0
>>933
>あのね、こんなことはもう今は通用しない。

患者が医師と直接会わなかったことを「いなかった」と言っているとした場合は違う。
実際は医師が奥にいて、看護師は患者の訴えを聞いた上で医師に伝えたと考えるなら
これはあり得る。患者に直接会わなければ診察はできないとは言い切れないからだ。
だから単に医師に会わなかったことだけを取り上げて言い立てても社保事は相手に
しないのではなかろうか。

もちろん本当に医師が不在であり、看護師が自分の判断ですべてをとりしきったのだと
したら看護師が医師法違反に問われる。処方せんだって無効だ。その場合は社保事
どころか警察のお出ましとなる。

937:933
05/05/29 07:42:34 ox64vhWE0
>>936
それがさ、あなたの言う前半のパターンで御用になったんだよ。
社保事にしたら、かなりの決意と計画で「見せしめ」をしたらしい。
処分決定前には地元医師会と事務局との攻防がかなりあったらしいが、
結局処分どおり。
その後、県内の、特に個人医院では、医師本人と診察しないと薬は出さない
緊迫した状況になった。その旨の張り紙も院内にデカデカと掲示したらしい。
当然患者から不満が出て、でもそれが本来の姿なんだから、今後は患者にも
啓蒙していく必要はあるだろう。
「医師不在」によって、単なる処方ミスだとしても「医療ミス」が多々あったのは
事実だからなぁ。

938:卵の名無しさん
05/05/29 09:41:24 0lYrK6Oe0
一昨日の処方箋

Rp.
エロゲル 2つ

???と思った。
うちは風俗じゃねぇぞ。

管薬に聞いてみると、

「IDゲルじゃない?」


939:卵の名無しさん
05/05/29 12:09:04 XFntRh2G0
>>938
ペペローションかと思いましたw

940:卵の名無しさん
05/05/29 22:05:58 wJB5SehR0
イドメシンコーワパップ 315枚

ごめんなさい。レセコン打ち間違えましたorz

941:卵の名無しさん
05/05/29 22:53:03 0lYrK6Oe0
>>940
外用なのに胃に穴が開きそうだなw

942:卵の名無しさん
05/05/29 22:55:00 Jh6CBbIv0
>>938
IDゾルだったら
テルシガン?アトロベント?ベロテック?と聞きそうだ

943:卵の名無しさん
05/05/30 02:15:18 nnFE8Lmm0
医学部志望の受験生にいろいろ教えて下さい。

受験生と専門家【1】医者
スレリンク(jsaloon板)l50

944:卵の名無しさん
05/05/30 03:40:16 8FmwkJig0
>>912
>保険者番号をミスるようでは自分のところのレセも返戻されるはずだから
>薬局から指摘されるまでもなく修正すると思う。
病院側は正しい保険請求していて、
処方箋に記載されている番号だけが違うっていう場合もありますよ。
たぶんDrが処方箋発行時に昔の保険番号を選択して印字、
事務が確認せずにそのままスルーだと思う。
あと2科にかかっている患者で、
51とかの公費を関係ない診療科にも付けて来たり。
高齢者の1割か2割かとかも違っていたり。
保険番号なし自費扱いで処方箋が来て、
聞いたら普通の保険診療だった時もある。もうボロボロ。

問い合わせすると、当たり前のように正しい保険番号を言ってくるから、
マジ腹立つ。こっちはどんだけ迷惑していると思っているんだYO!
これでもし、個人情報云々で拒否されたら、薬局は確実に潰れる。
総合病院なのに、酷すぎる。

しょうがないから、自衛策として、患者さんに同意を得て、
直接保険証確認させてもらってます。
薬局でも保険証提示を義務付けて欲しい。

945:卵の名無しさん
05/05/30 06:49:56 C1i3ttns0
>>944
総合HPなら、なおさら大して利害関係もないんだから、その旨社保事にチクって
改善してもらえ。支払い基金でもいいと思う。
今のところ、薬局は保険証を確認する権利はないんだから、それが最大の手段だな

946:卵の名無しさん
05/05/30 07:18:20 PAYANg780
カマロイド?
カロマイド?

947:卵の名無しさん
05/05/30 10:34:44 5otELqv10
>その旨社保事にチクって 改善してもらえ。支払い基金でもいいと思う。

そんなことに動いてはくれないだろう。いずれにせよ罰則もないからどうしようもない。
以前にも出ていたが個人情報保護がらみで保険情報には病院はもちろん、診療所
レベルでも過敏になっている。権利だとか何とかいう話でなく、保険を利用するから
には資格があることを示すのは当たり前だろうということで患者さんに納得して見せて
もらうようにすべき。

前にも出ていたが処方せんに保険情報を医師が記入しなければならないと規定した
法令の条文はないらしい(医師法施行規則21条、関係通知第5処方せんの記載上の
注意事項)を盾に保険情報を記載せずに処方せんを発行したいという動きは地区の
医師会内から出ている。個人情報保護だけでなく義務でもないことの間違いをボロクソ
に言われるのも腹が立つということもあるらしく、この機会に改善したいらしい。

948:卵の名無しさん
05/05/30 13:44:26 VoHzTpTiO
保険番号も個人情報なら処方内容め個人情報なのに
白紙の処方箋でも書いてくれ

949:卵の名無しさん
05/05/30 20:25:50 5DsgEqlF0
>>947
はぁ??その医師会はバカじゃねえの?
何でもかんでも「個人情報~」にかこつけてるだけじゃねえかよ。
俺の場合、その法律の施行前だったけど、支払い基金に相談したら、
該当病院に電話で指導し、改善を要求してたぜ。
処方箋の取り扱いは確かに医師法なんだろうけど、保険医療の取り決めは
健康保険法だろ?
で、その健康保険法において、保険医療を行う際は必ず保険証を確認しないと
いけないんだぜ。月に1回ではないんだよ。
処方箋に保険番号をあえて記載しないことと、違った(例えば旧い)番号を記載
してくるのとは、全く別次元の話だよ。


950:卵の名無しさん
05/05/30 20:44:30 vG/L2wSK0
話は全然違うんだが、ヒートから出してはいけない、
吸湿性の高いものとか、何がある?
バファリンとかレニベースとか、うちの病院では今まで
気にせずODPしてたんだが、やっぱり考え直した方がいいと思って。
あと、グルコバイとか・・・
教えてチャソでスマソ。



951:卵の名無しさん
05/05/30 21:28:55 ljxkltCz0
デパケンODPしたのを見せるといいよ

952:卵の名無しさん
05/05/30 21:37:09 jvqW/WAL0
確かにRじゃないデパケンはあっという間にキャラメル状になるね
でも吸湿性があるから一包化は全てしないのも何だかね
チャク袋に乾燥剤を入れれば問題なしなものがほとんど

953:卵の名無しさん
05/05/30 21:54:10 8FmwkJig0
>>945-949
ちゃんと説明すれば、大抵の患者さんは納得してくれるので、
しばらくは保険証直接確認させていただきます。

>>950
長期処方が増えてきたから、重要な問題だよね。
メーカーに問い合わせても、30日程度のデータしかなかったりして、
まだまだ情報不足。力価・剤形・色調の変化のデータを持つことは、
薬剤師が介入できるポイントになると思う。

デパケンのキャラメル化では、Drに情報提供して、
結果、Rに処方変更になった経験あり。
あとは・・アスパラKは長期間放置すると、粉々になるよね。
長期処方&予製している場合は注意。

954:卵の名無しさん
05/05/30 21:55:05 CSO3mc6U0
オパルモンもだめぽでしょ。分包
デパケンRは普通に分包してるYO


955:卵の名無しさん
05/05/30 22:11:02 8FmwkJig0
>>954
キャラメル状になるのは、Rじゃないデパケンの方です。

956:卵の名無しさん
05/05/30 22:16:30 NtY9kiYm0
ガスターD錠20mgの粉砕指示を受けた俺が来ましたよ。

957:卵の名無しさん
05/05/30 22:24:22 +Do0DuiB0
ガスター散でいいじゃんね

958:卵の名無しさん
05/05/30 22:26:20 Qj2234SF0
ノシ ザンタック150mg粉砕指示

959:卯の名無しさん
05/05/30 22:46:44 hjtE54fs0
あまり知られていないところで、アカルディ。見た目の変化はほとんど無いが、含量低下がかなり起こる。
セル似る㌧は一回やってみれば分かる。絶対ダメ。
セレニカR錠もダメらしいねぇ。実物すら見たこと無いからわかんないんだけど。
1ヶ月を越える長期処方だとラシックスやバイナス、ペンタサといった光で色の変わるモノも心配なんだけど。
# バイナスは何処にも遮光保存って書いてないんだけど、ばらして放置すると変色するッス。

カバサールって、PTP状態でもアルミ袋に乾燥剤と一緒に入れてって書いてあるけど、どうしてますか?

今日受け付けた、衝撃度の低いおかしな処方箋

Rp) ランサップ 2シート
1日2回 朝・夕食後 7日分

思い切りスルーして疑義照会かけるの忘れてた(患者様にお渡ししたのは7シートだったけど)
後に疑義照会したけど。あとで過剰金返金です……

960:956
05/05/30 22:48:50 NtY9kiYm0
>>957
うん、そんでガモファー散にして下さいって言ったら変えてくれたんだが、


先生ガモファー散の粉砕指示って僕に何をさせたいんですか。

961:卵の名無しさん
05/05/30 23:05:09 jvqW/WAL0
>>959
セレニカR錠はデパケンと一緒で箱に一包化注意って書いてあります。

そもそも遮光や吸湿の一包化は・・・って言ってたら、
そのような散剤はどうやって調剤すればいいんだ?ってことになりますね。

962:卵の名無しさん
05/05/30 23:13:32 p55TipE/0
アトロピン点眼液を10倍希釈して出したら、
請求は5mlで、点数は10分の一ですか?
パーセントはどう書いたらいいのですか?

963:卵の名無しさん
05/05/30 23:21:49 jvqW/WAL0
>>962
自家製剤になるんだっけ?
全然違ったらスマソ

964:卵の名無しさん
05/05/30 23:24:34 e0RScpdY0
胃カメラや造影検査をひかえた患者さんにいつものお薬は
飲んでいいのか聞かれ困りました。
本とかではDrの指示に従い、
基本的にはいつも服用しているお薬は当日朝以外は飲む、
と書いてあるんですが・・

実際Drは指示なんてだしません。
みなさんどういう服薬指導されていますか?

965:卵の名無しさん
05/05/30 23:25:50 KJ65KJr00
主治医に問い合わせれば?

966:卵の名無しさん
05/05/30 23:40:05 km1KHrBl0
主治医と検査をする医師とが同じとは限るまいし、検査する医師が
(特に診療科が異なれば)普段服用している薬に関する知識が十分
とも限らない。薬剤師から検査をする医師に尋ねるのがベストかも。
当節あまりないが、ゲンチアナバイオレットや獣炭が配合された
胃薬なんかのまれた日には前日だって困るだろ。

967:卵の名無しさん
05/05/31 10:09:21 8mdhtPVd0
>>949
>はぁ??その医師会はバカじゃねえの?

そこそこ賢いんじゃないか?馬鹿なら規則の隅々まで調べてそんなことを言わないだろう。
ただ処方せんに保険の記号番号などを書かないで、「だから薬局でも保険証を見せなければ
なりませんよ」ということにすれば患者も面倒だから1度見せた薬局以外には行かなくなるだろうし、
そうすればおのずと「かかりつけ薬局」ということになって固定客を確保できると思うのだが。
今のままでは患者は毎回違う手近の薬局に行ってしまい薬歴の管理も十分にできないことになって
しまっている。
処方せんに保険の情報を医師に記入させるというのは少しでも分業に対する患者の面倒を
少なくして抵抗を和らげようとする意図から出ているのだろうが、反面患者に「かかりつけ薬局」を
持とうとさせる動機付けには反しているよーに思う。

968:卵の名無しさん
05/05/31 12:03:00 NEHg65rT0
かかりつけ薬局に選ばれた理由が
「保険証をいちいち見せなくていいから」
というのは、ものすごく後ろ向きな理由で
悲しいものがあるな。
そんな動機付けならイラネ と思う。

というか、そもそも療担規則第23条で、
医師が保険処方せんに記号番号等を
書き入れることになってるよね。
個人情報云々言い出したら、誰かも
書いていたように処方せんすら
書けなくなってしまう。

個人情報関連では、まだまだ考え方が
一般化しておらず、過渡期だからなのか?
と個人的には思う。
だんだん落ち着いてくるといいが。

969:卵の名無しさん
05/05/31 12:49:30 0x7wv4Hf0
個人情報を保護できる
未来型処方箋!
それは「あぶり出し」!
ミカン汁の香り漂う診察室なら
アロマ効果で患者さんもリラックスw

970:卵の名無しさん
05/05/31 15:00:00 8mdhtPVd0
>>968
これこのことか?
保険医療機関及び保険医療養担当規則
第二十三条(処方せんの交付) 保険医は、処方せんを交付する場合には、様式第二号又はこれに準ずる
様式の処方せんに必要な事項を記載しなければならない。
2 保険医は、その交付した処方せんに関し、保険薬剤師から疑義の照会があつた場合には、これに適切に
対応しなければならない。(昭六三厚令一〇・平六厚令一〇・一部改正)
第二十三条の二(適正な費用の請求の確保) 保険医は、その行つた診療に関する情報の提供等について、
保険医療機関が行う療養の給付に関する費用の請求が適正なものとなるよう努めなければならない。
(平六厚令一〇・追加)

>>967に「バカじゃねえの?」と言われている医師会の言い分は様式第二号に記載すべき「必要な事項」に
保険の記号番号がそうだとどこに書いてあるということでないの? かつて院内に配布した東大医学部
附属病院薬剤部編著「臨床医のための処方せんの書き方」(もう古い)を見ているが「なになにを書くこと」は
関係通知でしか出ておらず、その項目は患者欄から始まっていて公費や保険関係の記載はスルーされて
いる。自費の患者の場合があるから「必須記入事項」にはできなかったのだろう。これを逆手に取っている
のだと思われ。
このことでDQN医師会を応援するつもりはないが法令ばかりに気をとられて通知・通達を見過ごすとしっぺ
返しがあったりして怖い。


971:卵の名無しさん
05/05/31 17:29:06 NEHg65rT0
「必要な事項」の内容の解釈が問題になってくるが、
保険の記号番号が含まれなくても成り立つかもしれない。

しかし、細かい突っ込みで申し訳ないが、自費の患者なら「保険」診療「保険」調剤と
ならないので、療担には該当しないんじゃないだろうか。

972:卵の名無しさん
05/05/31 19:40:12 nn4DEFMC0
>>971
全然細かくないぜ!!
まったくその通りだと思う。
自費診療は何となく常識の範囲で「10割」となっているが、12割じゃ違反だと
いう根拠はないよね?あったら詳細求む。
現に、自賠責なんかだと10割とは限らないしな。

973:卵の名無しさん
05/05/31 22:29:09 usUaQqLm0
>>959
セルニルトン、ふつーに一包化してますたorz

974:卵の名無しさん
05/05/31 22:37:33 MbbWarOb0
>>973
豆腐の角に頭をぶつけてこい

975:卵の名無しさん
05/05/31 23:07:46 NHdfEq+T0
セルニルトン一方化するとどうなる?

976:卵の名無しさん
05/05/31 23:28:48 3BlfKvc+0
処方箋の流れは医者(病医院)→患者→薬局
医者は患者さん本人に本人の情報の入った処方箋を渡すんだから個人情報保護なんて関係ないでしょ
そして患者さんは自由意志で各薬局に処方箋を渡す。
何が問題なのか分からん。

977:卵の名無しさん
05/05/31 23:50:43 NHdfEq+T0
保険情報を電話で問い合わせって所がポイント。
電話口でドコの誰とも知れない人に、伝えられないということ。

病院によっては十分な確認できないから、
本人でも電話問い合わせNGとかいう所すらある。

978:卵の名無しさん
05/06/01 00:06:10 Oi6uSUgs0
質問です
特定疾患の償還払いって出来るの?

979:卵の名無しさん
05/06/01 00:07:34 rwChN2Iq0
>>976>>977
んなもん、健康保険法のとおり毎回診察時に保険証を確認して処方箋に番号等を
記載すれば、ほとんど問題が発生することはない(少ない)。
結局は、患者本人が保険証(保険医療)に対する認識が甘いのと、毎回厳しく(というかセオリー通りに)
確認すると患者から不満・苦情が出て外来数が減るという病院側の都合が絡み合って、
薬局から電話をしなくてはいけない状況が増えてるのが現状だろうよ。
ちゃんと病院が確認して記載してくれれば、薬局は下らないレセ返戻処理や電話問い合わせに
追われることはないんだよね・・・



980:1枚目の1
05/06/01 00:55:50 1Vwxyt970
そろそろ1000まで残り少なくなってきましたので
新スレを立てました。

おかしな処方箋。5枚目
スレリンク(hosp板)

5枚目でもよろしくお願いいたします。

981:卵の名無しさん
05/06/01 08:23:29 Oi6uSUgs0
おかしな処方箋。Rp.5
とかも良いかも

982:卵の名無しさん
05/06/01 10:11:18 WocbdrgR0
この前の処方箋(手書き殴り書き)

吉草酸ベタメタゾン1.2mg/g及び硫酸ゲンタマイシン1mg配合軟膏10g

一瞬フリーズ。
リンデロンVG10gでいいんじゃないの?
ベトノバールGでもいいけど。

983:卵の名無しさん
05/06/01 11:07:44 XDEYp2EH0
>結局は、患者本人が保険証(保険医療)に対する認識が甘いのと、毎回厳しく(というかセオリー通りに)
>確認すると患者から不満・苦情が出て外来数が減るという病院側の都合が絡み合って、

 地方差があるのかもしれないが、当地では月初めに1回だけ保険証を確認しておれば落ち度とはされない。
政府管掌のように一人一枚の保険証でない限り毎回提示は困難だろう。現実に見合った対応だと思う。
 私が受診している歯科では返戻も拒否している(事前に電話連絡が来るのだがその際に「ちゃんと確認
しているのに文句を言われる筋合いはない」と答えるそう)。国保などが患者に連絡を取ることになる。
と言うか、保険を利用するのなら自分に資格があるかどうか考えるのは本人の責任だろうが。病院の都合
なんてものじゃない。
 旧保険証の回収が行われていない(本人だけでなく旧職場の怠慢、あるいは家族が使用するために
紛失したと偽って新たに保険証を取得し2通ある)なんてのはザラ。資格証明の書き誤り、あげくは偽造
処方せんなんてものまで問い合わせが来るそうな(by事務)。病院の間違いなら「すみません」だが
↑等々まで調べ上げろと薬局は病院に言っていいものだろうか?


 薬局が保険証を確認して何が悪いのかさっぱりわからん。薬局が確認すればよいことではないか。
以前、社保事に問い合わせたら「やってはいかん」という返事があったという投稿があったが、法令から
通達まで目を通しても薬局に禁止されている行為であるとの規定はない。間に第三者(=病院)を介して
情報を取得するより直接に患者に確認するほうが間違いがない。何で薬局は患者に確認することを
そんなに嫌がるのだ???
>確認すると患者から不満・苦情が出て外来数が減るという病院側の都合が絡み合って、
ここのホンネは薬局側の都合ということではないのか?


984:卵の名無しさん
05/06/01 11:12:00 EHdwKV4J0
>982
一般名処方ってことになるんだよね。
おかしいどころか、薬局としては大変助かります。
後発品で調剤して欲しいという意図がDrにある場合
その後発品の商品名で処方されるとそれしか不可だけど、
一般名であれば銘柄問わない(先発も含め)わけだから。

Drの側としても後発品が存在するものについて
一般名処方すれば2点が加算されるし。

また、薬局でオレンジブックなんか見せて後発と先発の
違いなど説明し、患者が後発品を選んだ時に加算できる
点数もある(医薬品品質情報提供料=10点)。
まあ、下手な後発でこれを取る場合、先発より患者負担が
増すこともあるんだが。

985:卵の名無しさん
05/06/01 11:44:39 Oi6uSUgs0
>>983
患者は薬局に保険証の提示をする義務がないんだわ
で、提示を求めても断られたらどうしようもない
でも、薬局は処方箋を応需する義務はある。
もちろん患者が小細工してるのを全部確認しろやゴラァとは言いません
分かる範囲で構わないですので。
数字が1文字抜けていた、とかくらいは対応して欲しい。

986:卵の名無しさん
05/06/01 12:13:56 FdlwtSZg0
>>983
うちでは確認していますが、何か?
別に嫌じゃないし。
でも患者側に提示義務がないので、拒否されたらそれまで。
そうなると薬局には処方箋以外に情報の拠り所がないから、
記載していることに不備や疑問があったら、病院に問い合わせるしかない。

偽造処方箋の問い問い合わせなんてしたことないが、
疑いがある場合、その患者が本当に診療しているかどうかなんて、
病院しか分からなくないか???

987:卵の名無しさん
05/06/01 13:10:26 3eWiv5s70
薬だって保険の制度を利用してるのにね。確認義務はないけれど、確認しちゃダメ、ってわけでもないよね?

988:979
05/06/01 16:02:48 frprNLD20
>>983
>>確認すると患者から不満・苦情が出て外来数が減るという病院側の都合が絡み合って、
>ここのホンネは薬局側の都合ということではないのか?
はぁ??なんか読み違えているようね。
↑の「確認する」とは病院が確認するという意だよ。いくら外来数が維持されたとしても、レセ返戻の多い病院とはお付き合いしたくないね。
薬局はなるべくなら確認したくないし、する必要がない。処方箋に番号等を記載した時点で、それは正しいものと判断してるし、法的にも
まさか誤った番号を記載していいなんてないだろうよ。だから、病院がきちんと確認してればほとんど返戻はこない。
>>983の中の例外はもちろんあるけどね。
現に俺はいくつもの職場(門前)で仕事したが、病医院の事務のスキルによって、返戻の数も左右されたよ。事務のスキルというより、そこの体制だろうな。
ある医師は、「そんなしょっちゅう保険証を確認してたら患者が来なくなる」とうそぶき、数ヶ月に1回しか確認してなかったぜ、極端な例だけど、困った医師だったよ。

>>986
あのさ、アンタも薬局の人間なら、日薬に寄せられる患者からの苦情の中に、「薬局でもわざわざ保険証の提示を求められる」が上位にあるのを知ってるよね。
患者はさ、病院に対して保険証を提示する義務があるのは理解してるけど(病院側にも確認する権利があるんだから)、薬局に対してはそんな義務がないのを皆さん分かってるんだよ(>>985も言ってるように)。
日薬としては、なるべくならまずは病院に番号を確認してほしいんだよ。でないと、国民から「医薬分業」自体を否定されかねないから。
病院には何も確認しなくて、まず患者に確認を求めているようなら、それこそ自分の業界を自分で首しめているようなもの。
「拒否されたら病院に確認する」らしいが、そうやって拒否した患者が苦情をたれ込むんだよ。
仕方なく確認しないといけない場合もあるが、そういう時は「確認させていただく」ような謙虚な姿勢でやってくれよ。
確認するのが当たり前のような態度でされちゃ、同業として腹立たしいんだよ。
アンタの薬局がそうだ、と言ってるんではないぜ。もしそうだとしたら、接客態度を改めてほしいと切に願うよ。



989:979
05/06/01 16:04:23 frprNLD20
>>988は長文になってしまったので改行してはいけなくなり、読みにくくてスマン

990:卵の名無しさん
05/06/01 16:08:16 XDEYp2EH0
>うちでは確認していますが、何か?
>別に嫌じゃないし。

 全くそれで良いと思う。>>987の言うことにも同意。定期券でJRを利用する場合も
改札口を通るたびに定期を見せる(最近は機械が多いが)。新幹線に乗るなら
新幹線の改札口が別にあるけれどそこでも提示する。全く同様に考えるべきだ。
 処方せんに保険情報を記載する欄があるのは自費患者と保険利用の患者との
区別をつけるためだけだろうと思う。いろいろと疑問も問題も生じるから病院・診療所
ではどちらであるかチェックをするだけで保険証は薬局でも提示し確認を受ける
ように規則を改正するべきだと思う。窓口での手間がそう増えるわけでもない。
どっちにしたってレセコンには打ち込まなければならんのだから。

991:卵の名無しさん
05/06/01 16:51:23 EHdwKV4J0
>988は他のスレでも書き込み見るけど、もうちょっと物腰柔らかい文章は
書けないものだろうか。
言っている内容云々は別として、読んでいて心地よいものではない。


> 現に俺はいくつもの職場(門前)で仕事したが、
とあるが、こういった文章から>988の人間性を察するに、職場をかわらざ(ry

992:979
05/06/01 17:04:35 frprNLD20
>>990
>処方せんに保険情報を記載する欄があるのは自費患者と保険利用の患者との
>区別をつけるためだけだろうと思う。
「区別をつけるためだけ」の根拠をまずあげろ。
無いなら、勝手に決め付けてそんないい加減なこと言うな。
処方箋はレッキとした公文書だってことを分かってる?
保険番号に始まり、医師名、処方内容等、全て正しく記載されてないと
ダメなんだよ。

>保険証は薬局でも提示し確認を受けるように規則を改正するべきだと思う。
それは理想かもしれんが、現時点でそんなことを期待しても仕方ない。
それを期待してるからといって、当たり前的に保険証を確認してもいいわけがないだろうよ。
自分の気付かないところで患者は不満を持つことをもっと考えた方がいいぞ。
患者の表情だけで判断して安心するようなおめでたいヤクザにはならんでほしいぜ。
ただのリーマンヤクザなら、そういう機微には疎いかもしれんがな。


993:988
05/06/01 17:11:32 frprNLD20
>>991
別にアナタに媚を売るつもりで書いてるわけではありません。
職場の単なる異動も勝手に想像されたくないね。
まぁ、気に留めてくれてアリガトウ。
言葉遣いだけをいうなら他スレにもすごいのがあるから参考に。

994:卵の名無しさん
05/06/01 19:20:19 XDEYp2EH0
>日薬としては、なるべくならまずは病院に番号を確認してほしいんだよ。
>でないと、国民から「医薬分業」自体を否定されかねないから。

それでは医師からは薬局が評価されずそっちの方から「医薬分業」が崩れる~
進まない。当地は全国でも進まないことでダントツの地域なのだ。
自分でやれることを自分でせず他人に頼っていれば、下位の存在と思われる。
医師もそう思うし、患者もすべては医師側の情報頼りの独自性のない存在と
思われる。別に医師に対して威張りたいと言いたいのではないがナメられては
話も進まん。
それに番号の確認くらいで崩れる医薬分業なら国民はその意義を全く理解
していないということだ。意義と必要性が理解されていれば多少手続きが
面倒になっても安全と安心のためなら制度は存続できるはずだ。

それに...
>患者はさ、病院に対して保険証を提示する義務があるのは理解してるけど
>(病院側にも確認する権利があるんだから)、薬局に対してはそんな義務が
>ないのを皆さん分かってるんだよ(>>985も言ってるように)。
患者にそんなことがわかっているとは思わない。単に処方せんに書いてあるのに
なんでわざわざ尋ねるんだというだけのこと。最初から書いてなければ何も
疑わずに見せる。

995:988
05/06/01 20:29:07 ATE/DqKI0
>>994
>当地は全国でも進まないことでダントツの地域なのだ
はあ?北陸の某県か??ならいろいろ耳にしてることもあるけどな。

>単に処方せんに書いてあるのになんでわざわざ尋ねるんだというだけのこと
もちろんそうだ。書いてあるんだから患者に尋ねる必要がないという事。
なのに尋ねなくてはいけないということは、それだけ医院がだらしないんじゃないの?
なんか言ってることが矛盾してるぞ。本当に薬局業務をしてるのか??

>最初から書いてなければ何も疑わずに見せる。
???これ自体が普通じゃないだろ?俺んとこじゃ、そんな処方箋は半年に1枚もないぜ(藁
処方箋は建前では不備がない文書なんだよ、患者の私物となって医院の外に出るんだからさ。
それなのにいつも不備があって、それを薬局が患者に聞いたりして解明するのは分かるけど、
それと同時に、発行する医院にも改善してもらう必要があるだろ、と言ってるんだよ。
それには社保事に協力してもらうか、自分たちで改善要望するしかないだろ?
医院(医師)には何も言えなくて、逆に患者に平気で偉そうに?接するヤクザが、分業の進んでない
地域にはいるんだよねぇ。
で、患者は何か申し訳なさそうに処方箋を持ってくる・・・
自分たちが思ってるほど、ヤクザなんて周りから特に医師からあまり評価されてないことに
気付いてないのでは??
地方の、それも分業が一向に進まん所のヤクザが陥る現象だぞ。
まぁ、おなじみのも@ろくでなしは、全国でヤクザなんか評価されてないと吠えてるけどね。
と、いろいろ想像して言ったまで。



996:ファラオの書記
05/06/01 22:17:15 1S3deEPo0


997:卵の名無しさん
05/06/02 08:09:23 qLZvJwNU0
せっかくなので梅

998:卵の名無しさん
05/06/02 09:16:30 SJIweKxh0
うめうめ

999:卵の名無しさん
05/06/02 09:24:55 UPnEm1bDO
梅杉

1000:卵の名無しさん
05/06/02 09:26:43 UPnEm1bDO
1000なら来週はオモシロ処方箋満載

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch