***質問! 自動車保険*** その2at HOKEN
***質問! 自動車保険*** その2 - 暇つぶし2ch387:もしもの為の名無しさん
05/02/26 03:12:41
>>380
実は加入してないんじゃないの?
毎年見積もりを取るのに保険会社も覚えてないなんてありえるのか?

388:たばこはECHO ◆16ECHOYNJg
05/02/26 07:19:04
>>387
一括見積もりなので、10社以上から選ぶんですよ。
証券が届いたところまで覚えているのですが、車の中に
ないんです。

389:もしもの為の名無しさん
05/02/26 10:24:44
>388
通販系なら更新のハガキが来ると思うけど、既存損保なら代理店次第だから何とも。
見積もり取ったところ全社に電話して車のナンバー告げて契約があるかどうか聞く
くらいしか思いつきません。

>382
どれくらい上がるかは個々人の条件と保険会社次第なので
個人情報さらしまくる覚悟がないなら
こんなところで聞いても答えは出ないですよ。

どんなに上がったって今の1年分より高く取られるわけはないんだから
自分ならとっとと変更しますが。


390:もしもの為の名無しさん
05/02/26 17:36:38
雑貨品輸入業の有限会社を2月に解散しました。
4月と5月に各1台の自動車保険が満期になります。
どちらも契約者=被保険者=車の所有者=有限会社です。
代表者一人だけの有限会社でしたので次は個人名義で保険を申し込みたい。
4月満期は現在18等級で過去一年は無事故
5月満期は現在4等級で過去一年は無事故
それぞれ次の等級は何等級になるでしょうか?

391:もしもの為の名無しさん
05/02/26 17:46:34
>390
各社で細かい判断が違うと思うのであくまでうちの話。

解散した有限会社と同じ業務をその後個人でも続けているなら
今の契約を解散時点で名義変更、という形で等級はそのまま引き継げる。
18等級の方もそうだし、4等級の方も引き継がないとならない。

有限会社を解散して、同時にその業務もやめてしまったのなら
会社とあなた個人は無関係ってことでどっちの契約も新規6等級スタート。


392:もしもの為の名無しさん
05/02/26 18:04:43
全○災だといくら貰い事故でも分が悪くなりますか?
なんだか酷く不安です。

393:390
05/02/26 18:05:28
>>391
ありがとう。
契約保険会社は東京海上と損保ジャパンです。
30年も営業していたの後かたづけ程度の仕事はしばらくあります。
未回収の代金もありますので売上がすぐゼロになるのではありません。
18等級には個人で事業をするといい、4等級には反対のことを言えば
ちょっとお得になるようですね。

394:もしもの為の名無しさん
05/02/26 20:21:53
>393
391に書いたのはあくまでうちの会社の判断だから
損ジャと東海日動がどう判断してるかは判らないですよ。
低等級は何が何でも引継、としてるところもあるみたいだし。

あと、等級情報は損保同士で交換してるので
>18等級には個人で事業をするといい、4等級には反対のことを言えば
とやったときに無事済むかどうかは疑問。


395:もしもの為の名無しさん
05/02/26 22:07:41
>>392
伏せ字にする意味は何ですか?
災は間違っているが。

396:もしもの為の名無しさん
05/02/26 22:39:44
test

397:もしもの為の名無しさん
05/02/26 22:50:54
困ったことが起きました。
教えてください。
昨年末にクルマを買い換えて、任意保険も切り替えたのですが

1.前に乗ってたクルマは8ナンバー(放送宣伝車)
2.事前に等級は引き継げるの?って聞くとOK
3.新しい車は3ナンバー
4.保険会社から以前の等級のままの証書が届いている(←重要ポイント?)
5.8ナンバーから3ナンバーへは等級の引継ぎは出来ないと、今日連絡が入る
6.2月末日までに新たに契約をしなおし、6等級からスタートしろと・・

これって、契約書の意味がナイと思うのだが・・
保険については全く知識が無いからどうしたら良いのか・・・。



398:もしもの為の名無しさん
05/02/26 22:57:16
8ナンバー(放送宣伝車)=DQN仕様車
あ~、やだやだ。

399:もしもの為の名無しさん
05/02/26 23:39:05
>>397
何を知りたいのかわからない。

400:397
05/02/26 23:54:11
>>399
言われてみれば、そうですね。

保険会社の言うとおりに、契約をしなおさないといけないのかな?

ってことを一番知りたいんです。
契約を一方的に無効にされてるような気がしてならないんです。
因みに今の等級は13等級です。


401:もしもの為の名無しさん
05/02/27 00:05:43
8ナンバー(放送宣伝車) をよく13等級に車両入替えできたね。

402:もしもの為の名無しさん
05/02/27 00:40:41
日常レジャーで3~5000キロの走行で契約すると安いのがアク○
ただの日常レジャーで あえて距離の申請なしのアメリ○○も安いですが2番目

どちらがいいですか?また、走行距離をかなり少なく申請しても平気ですか?

403:もしもの為の名無しさん
05/02/27 01:03:55
>>397
会社によって規定が違うかもしれんが、「自家用普通乗用車」と「特種(トクダネ)自動車」が
車輌入替できるのか、がポイントになる。ちなみにうちの会社は継承不可だな。キャンピングカー
ならOKだけど。

多分、、代理店がそのへん↑を知らない人だったのだろう。出来ないものは出来ないので
6等級新規でスタートだろうな。

一番分からないのは 4 だねぇ。保険会社自体もミス? 有り得ねえ・・・。もっと分からないのは
6 だな。 等級継承できないのなら、通常は昨年末に遡って契約取消&新規再契約、なんだが?

13等級は中断証明を取っておけるなら取っとけ。

>>402
好きなほうにすれば? 5,000km超えそうになったら連絡すればいいんじゃないの?

404:もしもの為の名無しさん
05/02/27 01:15:01
知人が交差点を右折し終わった直後、横に側道から一旦停止せず出てきた
車にぶつけられました。せいぜい1:9か2:8だろうと思っていたし
その方向で進んでいた話 ところが相手は893系ダンプ会社 
半年間もつれにもつれ、調査会社なる中間の機関も入り結局6:4で決着。
こういうときって民事裁判でもするべきなんでしょうか?


405:もしもの為の名無しさん
05/02/27 02:39:31
>>404
2:8から一旦停止無しを修正して、1:9じゃなきゃ納得行かないケースだね。
あなたの方は車輌保険は入ってないの? 入ってるのなら車輌保険を使って終わりにする
のも手だと思うよ。 

もう1つは、絶対に1:9じゃなきゃ嫌だといって突っぱねつづける方法だね。相手が裁判を
起こしてくれればそれでいいだろうし。自損自弁ってのもあるけど、それじゃ泣き寝入りに
近いものがあるしなぁ。

406:もしもの為の名無しさん
05/02/27 03:17:16
ご返答ありがとうございます。当方はOO海上といった大手 
先方はXX共済といったあまり聞かないところです。こちらの車両保険を
使う、、というか保険そのものを使うのも全く解せない話です。
6:4とは保険会社同士の最終的な見解らしく、それ以上は裁判ですかね。
先方がどういう脅しや誤魔化しをしたのか解りませんが、、。

407:もしもの為の名無しさん
05/02/27 03:29:03
>>406
決着ってのはそういう意味でしたか。あなたが納得行かないのなら示談が終了しないだけ
ですよ。小額か正式かは分かりませんが、相手共済は裁判を起こしてくるかもしれませんね。

双方の保険会社が話し合って6:4となったのならば、それなりの状況が会ったものと思われ
ます。なぜ6:4なのか、根拠は文書で示してもらいましたか? 前レスにも書きましたが基本
は2:8ですよ。それが大きく修正されるのなら、あなたにかなりの修正要素があったってこと
ですから。

408:397
05/02/27 07:14:23
>>403
ありがとうございます。
保険会社によっては放送宣伝車→キャンピングへは等級継承可能って事ですよね?
差し支えなければどこの保険会社か教えてもらえませんか?
こちらの現在の保険会社は三○住○です。
中断証明は取ってみます。


409:もしもの為の名無しさん
05/02/27 08:52:34
>>407最初はどちらの保険会社も1:9か2:8で進んでいたんです。
最初から保険屋さんにも、あっさりとよくあるケースのように言われました。
ところが相手先の社長(=893屋さん)が絡んでから4:6で決着したんです。
もう周囲も先方の当事者もびっくりですよ。
そんなに客観的に信頼性のあるものなんですか?

410:もしもの為の名無しさん
05/02/27 12:15:25
>>408
違う。キャンピングカーと乗用車なら入替可能って意味だよ。キャンピングカーを乗用と捉えている
会社が殆どだってこと。分かりにくい文章でスマソ。

>>409
だったら自分の会社になぜ4:6なのかの根拠を文書で示してもらえばいい。
過失割合ってのは「判例タイムス」って本を使って話し合いしているから、「判タのどの図を
用いて、私が悪くなる修正要素は何ですか?」と聞けば良い。

あなたの場合の判タの図はこれだと思う。(相手車輌が左折ならば)
URLリンク(www.hidecnet.ne.jp)

411:もしもの為の名無しさん
05/02/27 12:53:56
>>410ありがとうございます。どう考えてもスピードも出てないし
これにあたる要素は過失の増大にはあたらないですね。
と言いますか、(これはあってはならないことですが)保険屋さんは
”相手が相手なので今回は申し訳ない”とはっきり言いました。
ですが会社全体で入ってる保険会社のしがらみがあるので
切って捨てることはできないんですよね。

412:もしもの為の名無しさん
05/02/27 13:34:39
>>411
相手のゴネ得を許す保険屋とは手を切ったほうがいい。こんな香具師がいるから業界の評判が
落ちるんだよな・・・。今回の場合最低譲っても2:8だよ。それを味方してくれないような保険屋
じゃ保険料を払っている意味がないです。知り合いが保険屋を始めたから、とか会社に言って
止めた方がいいよ、そこ。

413:もしもの為の名無しさん
05/02/27 13:43:16
>>411
あなたの書き込みを読ませてもらって思うんだけど

1.双方の保険屋さんとも1:9~2:8ぐらいが妥当と思っている。
2.しかし、相手が893系のため、過失について納得しない。
 おそらく相手はまったく悪くない、あなたがごちゃごちゃ言うんなら示談しなくてもいい、放っておけ、ぐらいのことを言っているはず。
3.相手はダンプなので修理するほどでもなく、放っといても問題ない。
 (但し、実際に修理すれば修理代は大きくなる。ダンプなどボディがベコベコでも平気で使ってるからね)
4.あなたと相手の保険会社は相手を説得するがまったく話にならず、調査を入れて(おそらく調査結果も1:9~2:8ぐらい)それを元に説得して、やっとこさ4:6までこぎつけた。
5.過失をさらに1:9~2:8までしようと思えば、4:6の話まで御破算になりそう。
6.で、結論として4:6でやむを得なしとなり、あなたに4:6の打診をしてきた。

このような経緯をたどっていると思います。

保険屋さんが何の努力もせずに相手の言うなりになってるということではないですよ。
逆に、保険屋さんが努力してやっとこさ4:6にできたのだと思いますよ。
だから、4:6の根拠を文書で示せって言われてもできるはずもない。そこら辺のことはわかってあげてね。
もちろん、保険屋さんも納得はしてないと思いますがね。

あとは、あなたがやむを得なしとして示談に応じるか、それとも訴訟をするか、あなたの判断次第ですね。

414:もしもの為の名無しさん
05/02/27 14:30:27
そうですね。相手が悪かった、というのはまさにこういうことなんですね。
こちらにも守りたいものはあるし引き際も肝心なのかもしれません。

有難うございました。

415:もしもの為の名無しさん
05/02/27 17:58:18
保険の代理店が、客から預かった保険料をネコババする事ってありえるでしょうか?

新車を購入して、そのディーラー(某国産メーカー直営)経由で任意保険に入りました。
1年目は問題なく期間が終了したのですが、2年目からどうも担当の様子がおかしいのです。

契約2年目の料金を現金で担当職員に支払ったのですが、いつまで待っても書類が
届きません。何度か催促したのですが、「住所を間違って書いていたので送れなかった」
「調べてすぐ送付させる」など返事が曖昧で、そのまま2年目が終了してしまいました。

その担当では埒があかないので、直接の上司に問い合わせたところ
「入金の事実が無いから契約更新は成立していない、したがって書類は存在しない」
との話でした。
担当がネコババしてるのは明白だと思うのですが、代理店の人はどうにも歯切れが悪く、
このままだと新規に契約し直す羽目になってしまいそうです。
こんなすぐバレるような不正を、正規代理店の職員が行っているというのは信じがたい
のですが、私が支払った現金がどこかへ消えてしまったのは事実です。

ディーラーからは「内部調査をしている」と言われていますが、ひょっとしたら証拠隠滅されて
しまうかもと心配です。
こういうのは、すぐ警察に届けるか、保険会社に直接訴え出た方が良いのでしょうか?
それとも、いつになるか分からないディーラーの報告を待つべき? 
似たような体験をされた方がいらっしゃいましたらご助言をお願いします。


416:もしもの為の名無しさん
05/02/27 18:29:21
>>415
すぐに保険会社に直接連絡すべし。
その時、保険料領収書があればベター。
事故が起こってからじゃ遅いぞ!

保険会社で埒が明かなければ、金融庁(またはその地方の財務局)へ。

417:もしもの為の名無しさん
05/02/28 10:01:01
ネコババは結構良くある話
ただ、金額が少ないので内々に処理されることが多い
当時の領収書などの証拠を元にお役所(金融庁・財務局)へ行くこと

新聞社への投稿も良いかもね

418:もしもの為の名無しさん
05/02/28 12:11:01
>>415
20時間以上経ってるのに領収書の有る無しも返答しないなんて、
残念ですがネタのよですね。

419:もしもの為の名無しさん
05/02/28 12:54:02
ご返答が遅れてすみません。
警察に行こうかと思っていたのですが、金融庁か財務局なのですね。勉強になりました。
金融庁のページから辿って、「自動車保険請求相談センター」というのが近所にあることが
わかりました。午後でも訪れてみます。

領収書について、残念ながら手元にありません。
担当者に現金を支払ったとき「こちらが控えになります」と渡された紙が領収書だと
思っていました。
問題が発覚してすぐにその紙を提出したのですが、只の明細書との事。
金額は書いてあるが、支払いを証明するものではないという話でした。

しかし、担当の上司と話し合い、前後の状況などから「支払ったことは事実」
「誰の管轄下で現金が消えたかを調査する」というところまで話は進みましたので、
証拠隠滅されるおそれは、とりあえず無くなったようです。
現時点では領収書の不在はそれほど問題ではないと考えています。

現時点での問題は
・更新期限を1年過ぎてから、遡って加入していたことに出来るか?
・遡って加入できない場合、新規契約に伴う不利益は誰が負担するか
・任意保険未加入が分かり、事実上車が使えなくなってしまったことに対して保証されるか
などです。

また、上記3点が納得の行く形で収まったとしても、刑事事件が発生していることは
ほぼ確実だと思われますので、「営業上の処理」ではなく「法的な対処」をどうするか
ということを考えて行く予定です。
何か進展がありましたらお知らせします。


420:被害者
05/02/28 15:41:22
1月に後方から追突される事故にあいました。10:0の被害者です。
4WDで後ろのドアの所にタイヤが付いているタイプの車に乗っているのですが、
そのタイヤにぶつかったので車自体には傷がありません。
でも後ろのドアは少し押されてずれているのですが、相手の保険会社のアクサが
そのずれは車が古いからだとか言って、修理代を支払ってくれません。
それどころか、車に外傷がないのに治療費も支払えないとか言い出して、
未だに治療費等なにも支払ってくれません。
もう10万円くらい治療費を立て替えたままです。
なんとかなりませんか?

421:もしもの為の名無しさん
05/02/28 17:11:06
>>420
こちらは契約系
事故関係はこちらへ
スレリンク(hoken板)

簡単にアドバイスしてあげるけど、
立証責任はあなたにありますので、証拠を揃えて請求してください。

422:もしもの為の名無しさん
05/02/28 18:04:16
>>419
申込書控えに「領収書番号」を記入するところがあるので、確認されたし。
領収書の有無が客観的な証拠となることは間違いない。<裁判などになった時。




423:もしもの為の名無しさん
05/02/28 18:36:56
質問です。先月免許の更新してゴールドカードにしたのですが、先週スピード違反で
捕まってしまいました。次の更新が五年後で免許の色自体はしばらくゴールドです。
それでも更新までの間、保険はゴールドの割引対象になるのでしょうか?




って書き込んで一応過去ログ検索したら>>60>>61にありました。ヽ(´∀`)ノ
ウハッwww久々の長文wwww書いたのにモッタイナイカラ書き込みボタン押してやるぜケケケ

424:もしもの為の名無しさん
05/02/28 22:01:37
今度友人の車を借りるのですが
友人の車はファミリー保険なので、
2日ほど保険に入りたいのですが
そういった保険はありますか?
ネットで探してみましたが見つからないので
どこか紹介をお願いします

425:もしもの為の名無しさん
05/02/28 22:32:35
>>424
ドライバー保険に月掛けで加入する。
もしくは、友人の家族限定を外してもらう。

426:もしもの為の名無しさん
05/03/01 10:10:23
「いたずら」で傷を付けられ全塗装になりました…。
保険料3等級値上がりです…。
「いたずら」どこの保険会社も保険料が値上がりしちゃうんですか?
「いたずら」が「据え置き事故」の保険会社を教えて下さい。
一覧表みたいなのがあるHPがあると嬉しいです。
よろしくお願いします。

427:もしもの為の名無しさん
05/03/01 11:21:20
>「いたずら」が「据え置き事故」の保険会社を教えて下さい。
ない。
落書きされたなら据え置きだけど。

428:もしもの為の名無しさん
05/03/01 11:54:44
>427 無知も程々にしないと・・・・
三井住友はいたずらも据置。東海もだっけ?
MS専属なので他社は知りませんが、いたずら据置の会社は
あ り ま す

429:427
05/03/01 12:28:07
>428
正直、すまんかった。

調べてみると規定が変わってる会社もあるな。
「自動車保険 車両 いたずら」でぐぐってみた。
ソニー損保は20050201~OK。
三井住友は20021001~OKみたい。
東京海上のTAPナビ~OKになったみたい。

430:もしもの為の名無しさん
05/03/01 15:58:14
1年半前に車売って、その際、中断証明書をもらわなかったんだけど、
等級の引継ぎはもうどうにもならないかな・・?

こんなの知らなかったよ・・orz

431:もしもの為の名無しさん
05/03/01 18:58:10
>>430
売却してから13ヶ月以内しか中断証明は取れないので、ダメぽ。

432:426
05/03/01 22:59:11
>427 >428
ありがとうございました。

433:もしもの為の名無しさん
05/03/02 07:55:34
車両保険を使ってデーラーで修理し、保険会社が全額デーラーに支払いました。
通常は、社員割り引きで20%引きなのですが、割り引きされてませんでした。
修理前に、見積等はもらってません。
差額分の返却をデーラーに請求できるのでしょうか?


434:もしもの為の名無しさん
05/03/02 08:15:44
保険会社が車両保険の支払いをデーラーにしました。
修理費用は、社員割り引きで通常は20%引きなのですが一般価格で請求しています。
20%の差額分返却をディーラーに請求できるのでしょうか?
ちなみに、修理前に見積もり等は一切もらってません。


435:もしもの為の名無しさん
05/03/02 10:27:05
ディーラーの社員?
なら、会社に聞けよ^^;;;
保険と何の関係も無い話じゃないかw

436:もしもの為の名無しさん
05/03/02 17:28:02
事故手続き最終確認の書類には詳細等かかれてるとおもうんですが、こっちの同乗車の人数もかかれてますか?

437:もしもの為の名無しさん
05/03/06 11:35:40
事故による


438:もしもの為の名無しさん
05/03/07 00:23:31
板金屋さんに車の修理をお願いして車を預けているのですが
なおるまでにしばらく時間がかかりそうです。
その間、車両をはずして節約しようと思うんですが
車がなおって、再び車両に入る場合は等級を引き継げるのでしょうか?

はずすってのは簡単に出来そうな気がするんですが
もう一度付けると言う事は一旦保険を掛け直さないといけないんでしょうか?
そうすると保険料も上がりますよね?

よろしくお願いします。

439:もしもの為の名無しさん
05/03/07 01:14:41
何故かは省略しますが特に節約にはなりませんよ。

ちなみに
>車がなおって、再び車両に入る場合は等級を引き継げるのでしょうか?
外してもその後つけても掛け直すのではなく同契約のまま処理できます。

440:もしもの為の名無しさん
05/03/07 01:19:00
>>438
車両をはずしちゃうと代車で事故を起こしたときに痛い目をみるよ。

441:438
05/03/07 01:20:13
>439
ありがとうございます。
料率クラス9なもんで、多少は節約になるかと思ったんですが・・・

442:438
05/03/07 01:21:08
>440
代車なしです。(泣)

443:もしもの為の名無しさん
05/03/07 11:25:08
短期率で計算されるから損するかもよ・・・

444:もしもの為の名無しさん
05/03/09 22:46:31
事故で保険使用が未だ決まって無いのに
もう継続契約の保険料を追加で払えと言ってきた。

違う会社なら分かるけど同じ会社で継続してるんですよ。
しかも、支払いを拒否したら、いざという時に
保険金を支払えないかもしれないと脅してきた。

これっておかしくないですか?

445:もしもの為の名無しさん
05/03/09 23:08:15
>444
継続後に旧(原)契約に保険事故が発生したと仮定の上で

>事故で保険使用が未だ決まって無いのに
>もう継続契約の保険料を追加で払えと言ってきた。
極めて普通。
他社での継続でも同様。
文句があるなら、事故登録自体を取り消しな。
その場合は追加料金は発生しないが、事故に関しては自己負担だがなw

>しかも、支払いを拒否したら、いざという時に
>保険金を支払えないかもしれないと脅してきた。
これは関係なし。
しかし、 継続契約自体が無効となるので新契約での新事故は免責になるかもな。

446:もしもの為の名無しさん
05/03/09 23:31:46
>>444
今の時点では、事故の取り下げもしてないから保険を使うこと前提で事故処理をしている。
だから、当然追加の保険料を支払う必要あり。
その後、保険を使わないと決まった時点で取り下げの手続きをして差額を返戻してもらうことになる。

もし、今の時点で追加を払うのが嫌なら、今の時点で事故を取り下げないとダメ。

447:もしもの為の名無しさん
05/03/10 00:47:32
>445.446
これが普通なんですか。
なんて顧客の立場にたたない運営なんでしょう。

ま、諦めて払います。

448:もしもの為の名無しさん
05/03/10 10:06:52
>顧客の立場にたたない運営なんでしょう
だ か らどうしてその発想になるダヨ・・・
自分の思い通りに行かないと、直ぐ「最悪」「不親切」「対応悪い」ってなるんだろうな
貴方は、事故を起こし処理中。そして保険使用するかどうか決めていない

仮に現在不使用を決めてしまうと、全ての処理を中断し貴方が交渉しなくては
いけない。これはわかるよな?
交渉継続中なので、とりあえず等級ダウンで更改する

その後、保険不使用を決定すれば等級は戻り、差額の保険料も戻ってくる
*これは説明してるはずだ。上記の質問の内容からすると説明していないとは
 考えにくい。保険使用の料金で更改する事に頭に来て、聞く耳持たない状態だったのでは?
先に払うことになるが、使わないと決めれば戻ってくる。
何の問題もないだろうが?。使おうが使わないだろうが、一度契約した等級は戻せないってなら
顧客の立場に立たない運営と言えるだろう。お前は全く逆の発想になってる。
もう少し落ち着け

449:もしもの為の名無しさん
05/03/11 00:19:52
旧来SAP,PAPとか呼ばれていた保険が名前を変え、TAP,FAPとか会社の頭文字を
使い、いまだ存在しています。
また最近よく聞くリスク細分型というのもよく聞きますが、自動車損保業界では現在どちらが
シェアが高いのでしょうか?


450:もしもの為の名無しさん
05/03/11 23:53:24
駐車場にてバンパーを他車にこすってしまいました。
このような場合も警察からの事故証明が必要となりますか?
他車のフロント部分塗装が少々はげた場合
修理代はどの程度かかるのでしょうか?

451:もしもの為の名無しさん
05/03/12 00:03:10
>450
基本は必要。
ただし、警察が出さない(出せない)場合は除く。

バンパー自体の交換だけなら5万円以内が多い。

452:もしもの為の名無しさん
05/03/12 00:21:31
>>451
回答ありがとうございます。
警察が事故証明を出さないというのはどのような場合でしょうか?
事故証明というのは事故当日以外でも出してもらえるのでしょうか?
修理費が安くても保険を使ったほうがいいのでしょうか?
素人の質問で申し訳ありませんが教えて下さい。

453:もしもの為の名無しさん
05/03/12 00:40:38
>警察が事故証明を出さないというのはどのような場合でしょうか?
道路交通法適用除外場所での事故。
例:施設の構内・「駐車場」など

>事故証明というのは事故当日以外でも出してもらえるのでしょうか?
警察官の気分次第。
日数が経てば経つほど受理を拒む。
また、損害が軽微だと双方の車両を持って来い!と言われることもある。

>修理費が安くても保険を使ったほうがいいのでしょうか?
修理金額が決まってから保険を使うか決めればよろし。
保険を使うか・自爆するか、、、
どちらがよいかは保険会社と相談されたし。





454:もしもの為の名無しさん
05/03/12 00:51:25
>>452
453さんに補足。
人身事故がなく軽微な物損事故の場合、事故証明がなくても保険処理してくれる場合がある。
保険会社と相談のこと。
また、保険会社には事故報告をしておき、少額なら保険を使わず取り下げればいい。
事故報告の際、少額であれば保険を使わない旨を伝えておくこと。

455:もしもの為の名無しさん
05/03/12 08:06:45
>>453
>>454
親切丁寧なご回答ありがとうございます。
大変勉強になりました。

456:もしもの為の名無しさん
05/03/12 14:44:40
車A所有時に保険aに加入→事故を起こし保険処理→等級下がる→車B購入&保険bに加入→車A売却&保険a解約
この場合、保険bの等級は6から始まるんでしょうか?
それとも下がった等級が受け継がれるんでしょうか?

457:もしもの為の名無しさん
05/03/12 16:29:55
>>456
車B購入&保険bに加入→車A売却、の間が重なっていればOKだとするところが多い。
ただし、その重なっている期間が1日でもあれば良いという人もいれば、数ヶ月は必要という
人もいたりして、保険会社によってまちまちみたいです。やるときは保険会社と相談しつつ
やった方が間違いないと思われ。

458:もしもの為の名無しさん
05/03/12 18:12:07
>>457
レスありがとうございます。
ちゃんと解釈してくれてるみたいですが456は「等級上がる」の間違いでした…すみません。
つまり、大抵は保険bは新規として扱われるけど、保険会社によっていくらか違いがあるということですね。
でも、これって保険のロンダリングみたいなことにならないんですかね。
例えば、456の事例の場合、
車Aと保険aの名義人をXとすると、Xとは別人のYが購入する車Bに対してX名義で保険bに新規加入。
その後、保険会社が認める一定期間置いてから車Aを売却して保険aも解約。
さらに保険bも解約してそれと同時にYが新しく保険に入り直せば
Xは次回保険に加入する際に6等級(保険bの内容)が継承されるってことになってしまうのでは?

459:もしもの為の名無しさん
05/03/12 18:21:49
>456
保険会社が「車の入れ替え」と見なせば詐欺行為
実際に2台所有なら、複数契約で有効
運転者1人・車2台 セカンドカー?保険会社から突き放されたとき
公の場で説明出来れば大丈夫だろう。

回りくどく書いたが・・・やめとけ。その方法で解除となり全てパーになった奴
結構居る。追突程度の軽い事故なら調査対象とならないだろうから大丈夫だろう
解除となったとしても金額が低い。
が、重傷事故・死亡事故・高額盗難など大きい事案は前後関係調べてくる。

そうすれば、簡単にばれる内容だ。全ての調査に反論できる自信があれば 
やってみたら良い。がリスクは高いぞ。保険会社が払わない・解除と通告したら
藻前は「この契約は事実だった」事を立証し争わなければならない。
車の入れ替えではなく、2台所有だったこと証明しなくては行けない。
等級ダウンの事実、入れ替え時期の問題、購入動機の調査。
厳しい戦いになるぞ。
*判タ社に保険金訴訟の本がある。同じ事例は無いが、前後の動機などで棄却してるケースが
沢山ある。借金の有無・利害関係・友人の証言・等々。読めば解る。

460:もしもの為の名無しさん
05/03/12 21:12:42
>>456
詳しい説明ありがとうございます。
この事例は、車の複数所有について複数契約なら2台目は新規加入
というところを車の入れ替えに使おうとした荒業だったんですね。
保険会社はなぜこんな逃げ道を黙認しているのか疑問だったんですが
これで合点がいきました。黙認してたわけじゃないんですね。
保険会社の営業マンの口車に乗せられるところだった…。
判例タイムズ読んでみます。

461:もしもの為の名無しさん
05/03/12 21:13:09

すみませんアンカーは>>459でした。

462:もしもの為の名無しさん
05/03/15 15:23:54
過去ログが未だ読めないので、ここのレスだけ読んだが、
ぶっちゃけ、通販系って対応力に問題があるの?

463:もしもの為の名無しさん
05/03/15 22:11:27
>462
ここのレスだけ見たって答えは分かりそうなもんだけど…

答:事故時の『保険会社としての』対応って話なら、通販系も国内既存損保も同等。

それ以上のこまごまとしたフォローを望むなら、保険料が割高だろうと
しっかりしたいい代理店選んでそこ経由で入っておくべき。


464:もしもの為の名無しさん
05/03/18 01:19:22
私は会社を作って数年になりますが
個人名義の保険を法人契約にできたら
やりたいんですが方法有りますか?


465:もしもの為の名無しさん
05/03/18 10:04:18
自動車保険とかなら、法人設立1年以内ならできるけど、
それを越えてしまうと不可。 >464

466:もしもの為の名無しさん
05/03/18 11:35:01
>>464
会社の登記簿謄本を見せて、個人契約のときから一貫して同じ業務をしていることを証明
できれば法人契約に変えれますよ。
っていうか、そういうことは自分の加入している代理店に聞けば一発で分かることなんだけど?

467:もしもの為の名無しさん
05/03/18 14:04:39
車両保険・評価額・過失割合についての質問なんですけど
例えば>>2のようなケースで
自分が車両保険(40万でると仮定)を契約していれば
修理費の差額26.4万は自保険会社から出る?
もし過失割合が相手100%だったら
自保険会社は動かず、相手から17万だけ?
もし過失割合が自分100%だったら
相手からは貰えないけど
自保険会社から40万でる?

468:もしもの為の名無しさん
05/03/18 15:28:00
>>467
相手の過失が100%なら、相手の対物からは時価額である17万が出る。
足りない分の23マソは請求すれば車輌保険から出るよ。40マソで価格協定してますんで。

自分が100%悪い事故なら、40マソが車輌保険から出る。

469:467
05/03/18 16:48:41
分かりました。ありがとうございます。

470:もしもの為の名無しさん
05/03/22 15:57:57
加害者は任意保険加入している被害者は任意保険は入ってなくて一方的に過失割合を9:1に
されてて納得いかずに加害者本人も口をふざいで先方の保険屋担当に不服申し立てしても
受け入れてもくれない。あきらかに加害者側の過失が100%なのに・・・  直近左折事故! 


471:もしもの為の名無しさん
05/03/23 21:08:50
家族限定を取るといくらぐらいますものですか?一時的なんですがね

472:もしもの為の名無しさん
05/03/23 21:14:46
↑逆に5%割引じゃなかった

473:263
05/03/23 21:29:33
現在適用されている家族限定を、一時的に解除して他人も運転できるようにしたい、ということだと思われ。

474:もしもの為の名無しさん
05/03/23 21:38:32
そうそう

475:もしもの為の名無しさん
05/03/25 18:49:01
すみませんが教えて下さい。
先週事故起こして保険使って、もう車乗りたくないので車を手放し保険も解約(もうすぐ更新)
しようと思うのですが、契約更新(満了?)間近に事故して解約してもいいのでしょうか?
なんか保険会社に悪い気が…

476:もしもの為の名無しさん
05/03/26 01:21:31
損害額が折り合わなかったことで家族や他所様にまで迷惑掛けて・・。
あんたの見積額が異常に高すぎたんだよ!
結局惨敗したんだろ?いつまで負け犬の遠吠えやるんだ?
現在のクレーマー的運動方法では、誰からも相手にされてないんだぞ!
早く気付けよ。無能君。孤立無援状態で世論を動かせるのか? 
いい加減、恫喝や因縁等の違法行為は止めて、判決に従ったら?

477:もしもの為の名無しさん
05/03/26 02:41:41
>475
事故起こした時点でちゃんと保険料払ってたなら
その後解約しても無問題です。
例えば事故で車が大破して全損→スクラップになったら、
保険はその時点で解約するのが自然でしょう?

世話になった保険会社に済まない気がするなら、
今度また車に乗る気になった時、その保険会社で契約することにしては。


478:もしもの為の名無しさん
05/03/26 10:25:52
475です。
そうですよね。4月の終わりに契約が切れるので、ちょうどいいですね。
どうもありがとうございます。

479:もしもの為の名無しさん
05/03/26 13:42:35
悪質損保を抹殺するためにパブリックコメントを参考に  !
◎保険業法施行規則の一部を改正する内閣府令案のパブリックコメントの結果について
  URLリンク(www.fsa.go.jp)


480:もしもの為の名無しさん
05/03/26 22:58:10
今日車に乗っていたら横からぶつけられました。
お互い事故初心者で向こうは警察呼んでほしくないと言われ
相手が修理代持つことで合意
ぶつけられたといってもこすった程度なので
今日早速知り合いのディーラーのとこもってって見積もりだしてもらった。
その金額を相手に提示したところ相手は保険を使って払うと言うのですが
警察通ってないのに保険って降りるものなんですか?
もし私にも過失があるので3:7ぐらいだと思うんですが
それで自分の保険使った場合はやっぱり保険代あがるんですか?
調べたけどよく理解できなかったので教えてください


481:もしもの為の名無しさん
05/03/26 22:59:29
連失礼 あげ

482:もしもの為の名無しさん
05/03/27 01:08:53
デメリット契約の質問です。
事故を起こして廃車、契約解除。その時の等級は一等級とする。その後保険契約してないとして、新たに車購入で新規契約六等級スタートはどのくらい期間あければできますか?? もしかして六年後?

483:もしもの為の名無しさん
05/03/27 01:26:07
482です。
自己解決しました、すいません。13ヵ月あければ新規六等級スタートできるのですね。

484:もしもの為の名無しさん
05/03/27 02:12:57
>>482
じゅうさんかげつ。

485:もしもの為の名無しさん
05/03/27 03:13:36
車に悪戯で傷をつけられたりしますが この場合なおしてくれる保険は何保険ですかね?

486:もしもの為の名無しさん
05/03/27 13:04:43
>>485
しゃりょうほけん(いっぱんじょうけん)

487:もしもの為の名無しさん
05/03/27 21:59:36
>486 ありがとう

488:もしもの為の名無しさん
05/03/29 00:05:35
任意保険契約解除後(解約日)から13ヶ月目で新規契約すると6等級(新規)からで間違えないの?
過去データーはどう処理されるんだろう?!



489:もしもの為の名無しさん
05/03/29 01:22:38
>488
間違えないよ。
正確には14ヶ月目からだろうけど。

490:もしもの為の名無しさん
05/03/29 22:03:53
去年まで私の保険の等級は7でしたが、
今年2回事故をしてしまい、次回より等級が
1になってしまいます。
保険会社の人に聞いたところ、次回からは
(1等級の人は)人身事故のみの補償となる
とのことで、保険料も高いし不安に思っています。

で、一度私の保険を解約して、妻名義で保険に入り直す
という方法は可能なのでしょうか。
契約内容で、私が乗ってもカバーできることにすれば、
保険料も安く済むし等級も高いしいいかなと思っているのですが…

私が気をつければよいことなのですが、とても不安なので
こういう場合、どうすればよいかどなたか詳しい人教えて下さい。


491:もしもの為の名無しさん
05/03/29 22:41:07
>>490
>で、一度私の保険を解約して、妻名義で保険に入り直す
という方法は可能なのでしょうか。

無理。チェックかかるよ。

しかし、1等級で対人賠償だけなの?
今月1等級の顧客いたけど、車両まで付いてるけどねw

492:もしもの為の名無しさん
05/03/29 23:22:34
どういうチェックがかかるのですかね?

「1等級になって車に乗るのが怖いので私は通勤を電車にします。
今乗っている車は妻が家庭用に乗ることにしますので、私の保険は
解約し、妻名義で保険をかけたいと思います。」

これでは無理でしょうか?
妻は一度も自分名義で保険に入ったことがありません。完全に新規になります。

493:もしもの為の名無しさん
05/03/29 23:32:47
>>492
チェックが入ってもいいように代理店損保と仲良くまずなることだね!
いつまで電車に乗る気?
保険もだけど車の所有権も変えないと意味ない。
そして家族限定に・・13ヶ月おとなしくしとくことだね!

494:もしもの為の名無しさん
05/03/29 23:39:28
>493
車の所有権を変えなければ、保険の名義を変えられないのですか!
それは知りませんでした。教えていただきありがとうございます。

13ヶ月というのは、一度保険を妻名義で入り直して、13ヶ月後、
私の等級が復活した後に再度私名義に戻せばよいということでしょうか?



495:もしもの為の名無しさん
05/03/29 23:56:19
>>494
車輌の名義を妻に変えてもダメ。家族には等級が引き継がれます。

どうしても車に乗らなきゃいけないのなら「増車」しかないよ。
車を置くスペースがあるなら2台目のボロイ車検つきの車を買って、保険契約。
その時に1等級をそっちに移して、今までの車を6等級にすることが出来る。

496:もしもの為の名無しさん
05/03/30 00:00:16
家にはもう一台車があります。ボロボロの中古車です。
こちらには弟名義で保険がかかっています。
これを解約し、私の等級1の保険を移し、今の車を6等級にすることは
可能ですか?


497:もしもの為の名無しさん
05/03/30 00:09:23
質問なのですが、車両保険で車対車と単独事故だけ付けることは可能ですか?今は車対車+Aをつけてます。

498:もしもの為の名無しさん
05/03/30 10:48:23
>496 無駄な思考は止めろ。テンプレだがコピペしてやる
●契約の引継ぎについて(等級の引継ぎについて)

 契約を引き継げるのは契約者(記名被保険者)と同居の親族に限られる。
 別居の子供(結婚の有無問わず)などは親の契約を引き継げないので注意すること。
 もし親から独立する際に車も一緒にもって行くのなら、先に名義変更を済ませておくと良い。

 Q・ずっと親の名義のまま契約して車を使ってたんだけど、親と別居している現状では契約は引き継げない?
 A・引き継げないです。但し、賠償被保険者の変更忘れという状況を考慮してなんとかしてくれるかも?ね?

 Q・少し前に結婚して独立したんだけど、名義変えるの忘れてた、何とかならないの?
 A・保険会社によっては過去1年以内の結婚や別居等なら名義継承を認める場合があります。

 Q・別居の親が車を手放した、その保険契約を引き継ぐ方法を教えろや!
 A・ないでつ。諦めてください。


499:続き
05/03/30 10:49:04
●セカンドカー割引について
 
 セカンドカー割引とは車を増やした時に、新たに契約する保険に適用できる割引のこと。
 車の所有者が同一者なら無論のこと、同居の家族が所有する車でもセカンドカー割引を適用できる。
 (但し、通販保険では車の所有者が同一者でなければ駄目な場合が多い)
 
 ※ 別居の子供が取得・使用する車にはセカンドカー割引は適用できないので注意すること。 

 Q・親から独立する直前に買ってもらった車にはセカンドカー割引は使えるの?
 A・問題ない。但し、独立する際には契約の名義も変更しておくように。
●契約の引継ぎについて 補足

引継ぎと書くと分かりにくいが、つまりは等級をそのまま渡せる事ができる事というである

子供が免許を取り、車を持つようになった際など通常は新規6等級から始まる所を親から等級を貰い、
最大20等級などから始める事が出来るのである。 

無論、等級を渡してしまった親の方は6等級になるのであるがセカンドカー割引との組み合わせにより
親を7等級にして安く済ませる方法もある。 親と子の合計の保険料の差は等級継承の有無によって
かなり大きくなる可能性があるので検討の価値あり。

ただし、書類上同居でなければ、このケースでは適用できない。




500:続き2
05/03/30 10:50:13
●子供追加特約について

 子供追加特約とは親が所有・管理する車を子供も運転する場合に適用できる特約のこと。
 年齢条件を下げるよりも若干割安なので、状況に応じて使うと良い。

 Q・実際は子供が主に使う車なんだけど、親に保険を掛けてもらって子供追加特約をつけても良いの?
 A・原則的には駄目。但し、同居の親子であれば黙認しているのが現状。悪用しないように。

 Q・親と別居なんだけれど、親に保険をかけてもらって、子供特約で別居の子供を補償できるの?
 A・親が管理する車なら問題ないが、別居の子供が管理する車は絶対にやめとけ。

自動車保険の基礎
●契約者
 保険契約をする人のこと。保険料を支払う義務を負う人。

●賠償被保険者(記名被保険者)

 契約した車を主に使う人のこと。運転者限定や子供追加特約は賠償被保険者を中心に考える。

 通常は主に車を運転する人が保険の契約者になるので「契約者=賠償被保険者」という綺麗な図式が成り立つが、
 子供が使用する車などは親が契約者になっている事も多く、また、そういう場合でも「賠償被保険者」として子供の
 名前を設定していないので、特に子供の運転する車の保険は賠償被保険者が実態と異なっている事も多い。

 まぁ一般の人は「契約者」と「賠償被保険者」を区別していないし、区別されていることも知らない。
 だから親が子供の車の保険をかける場合なんかも「賠償被保険者」として子供の名前を設定しない。
 そして子供追加特約とか家族限定割引でトンチンカンなことを考えたりもする。

 「子供が主に使う車=子供が賠償被保険者=子供追加特約は駄目=保険料が高い」 
 という構図を嫌がるから、あえて賠償被保険者を設定しないのかもしれんが。 

 但し、この辺りをきっちりしていない時点で「告知義務違反」となり、保険会社に契約解除の強権を委ねることになる

501:続き3
05/03/30 10:50:49
借りた車での事故の補償について

●ドライバー保険

自分は車を持っていないが友人や親戚の車をよく運転するという場合は「ドライバー保険」が有効です。
但し、ドライバー保険では「借りた車の修理費」などについては一切補償されないので注意して下さい。
尚、ドライバー保険は国内損保なら大抵のところで扱ってますが、ホームページなどには記載されていない
ことも多いようです。


●他車運転危険担保特約

自分の車も運転するが、友人や親戚の車も頻繁に運転するという場合は自動車保険の特約の1つである
「他車運転危険担保特約」が有効です。尚、この特約はほとんどの場合、自動車保険に自動的にくっついて
きますので改めて追加する必要はありません。

この特約の補償は「対人・対物と自損事故保険」に限定される場合が多いので、注意が必要です。
また、自分の車の保険に「人身傷害補償保険(自車両限定しない)」をかけておけばある程度の補償のカバー
は可能ですが、車両の損害についてはほとんど絶望的だと考えるべきです(一部例外な損保もある)

いずれにせよ、ややこしい部分がありますので、この特約を頼りにする場合は保険会社に必ずアドバイスを
受けて下さい。


502:続き4
05/03/30 10:51:45
●答えにくい質問について

 Q・○○海上ってどうなんですか?
 A・どうっていわれてもそんなのわからない。

 Q・△△損保って事故対応どう?
 A・事故対応は最終的に事故担当者の人格や力量による部分が大きいので何とも言えないでつ。

 Q・◇◇ダイレクトって保険料安すぎて不安なんだが・・・。
 A・通販保険は安すぎる保険料にこそ意味がありまつ。保険料の高い通販保険に加入する人はいません。
   但し、契約の内容誤りなどには細心の注意を払うこと。特約が抜けてて保険料安かったなんてこともあるので。

車板からのコピペ コピペ作成者に感謝



503:まとめ 締めくくりのコピペ
05/03/30 10:54:44
あと、保険会社をだまくらかすような内容の質問はイクナイでふ。
ていうか「貴様が今考えとることは、その10年前に既に誰かが考えとる!」と思って下さい。


わかったか?1等級になった契約を6に戻すことは不可能
色々質問しても無駄無駄無駄!13ヶ月車放置することだ
もしくは13ヶ月間、新規購入で増車して1台分の車検・税金・保険代金を
払っておくこと←このコストが高いw

504:もしもの為の名無しさん
05/03/30 11:15:07
今、今年二回目の事故で保険屋と交渉中。
今回保険使うと一等級になるからもう車を手放す。
当然保険も解約。この交渉中に解約のこと言わないほうがいいのかな?
なるべく早く売却&解約したいんだけど…

505:もしもの為の名無しさん
05/03/30 11:38:51
↑それは構わない。と言うか実際の交渉係(アジャスター&応対女)には
関係ない話。代理店を窓口にしているなら「1等級だから手放す」と言えばOK
「13ヶ月経ったらまたお願いしますね」って言うだろう

代理店の場合
あんたがDQNなら契約も無いことだし、親身に交渉することは無くなるかもしれんが・・
普通の人なら、次の機会を期待して最後まで処理してくれるよ

506:もしもの為の名無しさん
05/03/30 18:55:53
504です。
505さんありがとうございました。
早く解約したい…

507:田中
05/03/30 21:07:46
車を買い替えて保険会社もかえようと思っています。保険は私名義で、車は母名義です。保険会社を変えるとき住民票などは必要ですか?
ちなみに14等級です。

508:もしもの為の名無しさん
05/03/30 22:33:51
不要
現在の証券NOわかればOK

509:もしもの為の名無しさん
05/03/30 23:51:15
>>507
ふよう

510:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 01:47:51
事故って来年から1等級でつ。
車を彼女名義にして本人には乗らせず
自分がドライバー保険に
入って自分が乗っちゃうって方法はいけますか?

511:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 01:59:54
>510
新規2本ってコト? 無駄ではないか?
彼女名義にするんであれば家族限や本人限つけないで
フルカバー保険に入ったほうが良い
その状態であれば510はアカの他人な為年齢条件さえ合えば
保険は出る。よってドライバは不要。


512:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 02:44:42
車は彼女名義にして、車には乗らせないので
彼女自身は任意に入らない。で、自分だけ
ドライバー保険かける。これが一番安いと思ったんだが、
任意に入ってない車両に対しても
ドライバー保険は有効なのですかね??

513:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 02:47:18
彼女名義にして 彼女は保険に入らないって事だろ
本人はドライバーに入って

もち いけるけど。。。
問題が生じても自己責任でがんばれ!!!

514:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 02:56:17
問題とは??
もしドライバーに入ってる自分が事故った場合、
車の名義人にも何か迷惑かかるとか!??
それだと考えものだが…

515:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 03:07:31
彼女は所有していながら乗らないわけでしょ
不自然じゃないか。。。

契約は通るが。。。事故が起きた時 
不正契約が発覚で 保険がおりないって事にきおつけろとの意味だよ



516:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 03:12:05
保険会社がそのことを知ったら
間違いなく免責(保険はおりない)



517:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 03:24:02
う~ん 確かに。
これが不正だと言われたらなすすべ無しだ。
勉強になりますた。


518:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 10:10:41
>ていうか「貴様が今考えとることは、その10年前に既に誰かが考えとる!」と思って下さい。
何のためにコピペしたのか・・・_| ̄|○


嫁って

519:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 16:10:41
>518
10年前に誰かが考えててもいいんですよ
ただ、上記の方法は可能なのかを伺いたかった。
ドライバー保険の歌い文句からして
上記の方法はアリなのかと思ったもので。
保険会社はドライバー保険加入者に対して
他人の車の運転のどこまでを日常的運転か否か
を判断するのだろう…

520:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 19:02:20
>>519
自己が起こったら保険金請求書とともに「運行経緯調査書」へのサインを求めます。
これは「この車は他人から借りた車ですよ」という覚書みたいなものです。
その上で、その車を日常的に使用していなかったかを徹底的に調べます。
ご近所さんへ聞き込みをしたり、職場の駐車場の使用状況を調べたり・・・。

521:もしもの為の名無しさん
05/04/02 09:40:06
>上記の方法はアリなのかと思ったもので
だ か ら 思うこと自体無駄だっての
自分が抜け道かなぁ~って感じる所は「必ず」塞がれてるの

まぁ、バカだから気が付かないのだけれどw

522:もしもの為の名無しさん
05/04/02 13:16:54
折れの知人から相談受けてるんだけど、その知人がゼロ等級?とかいうのになって、対物に入れなく
なったようなんですけど、何とか保険に入れる方法は無いものですか?
 なんでも0等級になると、5年は対物に入れないらしく、当人は本当に困っているようです。

例えば、名義貸し屋見たいな所から、名義借りて、それで他人が事故してもOKな保険に入るなんて
事は可能なのでしょうか?
 
 車無しでは生活できない田舎に住んでる人なので、何とか保険に入れる方法は無いものか、保険に詳しい方、よろしくお願いします。

523:もしもの為の名無しさん
05/04/02 14:46:28
すぐ上のレスくらい読めよw

522はその知人に「車なしでは生活できないくせしやがって安全運転も出来ないのかよ!
バーカバーカ計画性ゼロ!お前みたいな最低のバカはもうクルマ乗るな!
どうしても乗りたきゃ次の事故の時には全財産はたいてでも
自腹で賠償して刑務所入るんだな!」と言ってあげましょう。

まあ522もその知人と同類かも知れないんだけどね。


524:もしもの為の名無しさん
05/04/02 16:01:23
>>523
レスサンクス。
ちなみに、2chだからしょうがないけど、同類って('A‘)
折れは自動車保険年間3万7千円くらいだよ。何等級かよくしらんけど。
普通に運転してたら、そう簡単に事故なんか起こさないでしょ。


折れも話聞いた時の正直な気持ちが523と殆ど同じだもん。
一体何回事故起こしたら、ブラックリストにのるんだろう?2~3回では無理だよね?

確かに、上のスレよむ限りでは、0等から1等になるまでの5年間、車のるのやめるか、
523の>どうしても乗りたきゃ次の事故の時には全財産はたいてでも 自腹で賠償して刑務所入るんだな!」と言ってあげましょう
というのが、妥当だよなあ・・。

一応。相談受けたからには、何とかいい案を考えて助言しようと思って、いろいろ調べたり、聞いたり
してみたけど、俺では思いつかなかったからココで聞いてみました。

やんわり523の台詞を奴に伝えることににしますわ。

確かに上のスレってそのまんま、折れが言ってる事と同じだわな○| ̄|_
折れも何か契約する時は気をつけないと・・


525:523
05/04/02 22:18:37
>524
煽るような書き方して正直スマンカッタ。
でもその知人氏にはそれくらい言ってやれ、ってのは本当の気持ち。

もうちょっとちゃんと説明すると、等級は1が最低なので
ゼロ等級ってのはありません。

ただうちの会社の場合、2年連続の1等級(1等級なのにまた事故った)だと
前年からの継続じゃなきゃ契約を引き受けない。
3年連続1等級だと、さらに事前に会社に申請出して認めてもらわなきゃならなくなるし
原則対人&対物保険しか掛けられなくなる。
(アホ本人ではなく、アホにぶつけられた気の毒な被害者のみ補償、ってことです)
4年連続1等級したら、これはもう問題外のお断り。
多分どこの会社もそんな感じだろうから、知人氏はこの状態なんだと思われ。

ブラックリストというのが存在するわけじゃないけど
全損保や主な共済の間では等級の情報を交換しているから
事実上同じことと言えるかな。
ただ、5年も待たなくても、車を手放して乗らずに13ヶ月経てば
また新規6等級からスタートすることができますが。


526:524
05/04/03 10:42:02
>523氏
マジレス、サンクス。
523氏の助言には深く感謝します。保険の事は詳しくないし、ましてやこの状態の事などは・・
523氏の助言と、俺の思うことを、俺の知人に話して、この件は終わりという事にします。
これ以上は、俺的にも面倒みてらんねーし。そこまで親しい人間でもないし、人から何かしてもらう
事のありがたみが、あんまりわからないアフォな奴だしね。

また、なんかあれば、相談にのってくださいね。
では。

527:もしもの為の名無しさん
05/04/03 20:08:22
どなたか教えてください。

ウチは車が2台あって、妻の車は娘も時々運転するので全年齢にしてあります。
私の車は娘は運転しないので30歳未満不担保です。

旅行に行くときは私の車の方が便利なのですが、その場合娘は運転できません。

そこでレンタカー保険のように日掛けで加入できる自動車保険ってないですかね?

あればとても便利なんですけど・・・。

528:もしもの為の名無しさん
05/04/04 01:41:21
>>527
保険会社にもよりますが、「子供特約」というのがあります。
これは、年齢条件が30歳未満不担保でも、子供が運転しているときだけは保険が使えるというもです。
子供の年齢によって特約保険料は違いますが、全年齢にするよりは安いですよ。
詳しくは保険会社に聞いてみてください。

URLリンク(allabout.co.jp)

529:もしもの為の名無しさん
05/04/04 08:22:24
>>528
それは知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます。
早速調べてみます。

530:もしもの為の名無しさん
05/04/04 11:47:38
交差点で停車中にかまを掘られた。
衝突のショツクで、軽い捻挫をしたが、相手のあまりの低姿勢ぶりに
かわいそうになり「しばらく様子を見て、治っちゃうようならいいよ」と
とりあえず物損処理となった。
しかしその後、保険会社の担当女性のひどい対応を見て、
やっぱり医者には行くことにした。

事故の被害状況もロクに把握せず、事務的口調で安くあげようと
してくる保険屋ってどうよ?
トランクがグシャッといってるあの状態が、板金屋でなおるかっての!!

質問じゃなくてスマン。

531:もしもの為の名無しさん
05/04/04 11:55:00
>>530
鈑金屋でしか直せないけど・・・
どこで直すつもりなの?

532:もしもの為の名無しさん
05/04/04 12:47:57
ごめんなさい、ちょっと勘違いしてた部分があったようです。
バンパー取り替えるだけでしょ、みたいなこと言われて腹立ててたのですね。
板金で凹みなおして終わりかい!?みたいな。

533:もしもの為の名無しさん
05/04/04 13:56:28
>>532
そりゃそうですよ、実際。
バンパー交換してくれる、っていうだけマシじゃん。それすらしてくれない(板金で直るとか)もあるしね。

しかも、保険会社に気持ちや感情を求めてどうするの??
相手本人がいい人ならいいじゃん。保険会社は金を払ってくれりゃーいいや、と思わないと。


534:もしもの為の名無しさん
05/04/04 17:27:24
...そういうものなんだ。
今回の事故担当が決まるまで対応にあたってくれた保険屋さんとの
印象の落差がすごかったので気になったのすが...そうか、
そういうものなんですね。

535:もしもの為の名無しさん
05/04/04 17:50:21
>>534
そうですよ。だって相手の保険会社でしょ?
自分の保険会社じゃないんだからさ、利益相反するんだから仕方ないかと。

もし自分の保険会社が、相手にいい対応する=相手のいいなりになると頼りないと感じるでしょう。

536:もしもの為の名無しさん
05/04/04 18:58:43
人身傷害について質問です。
運行に起因する事故とは、
どの辺まで含むのでしょうか?
乗車前の始業点検中に、
車の上でケガした場合は補償されますか?

537:もしもの為の名無しさん
05/04/04 20:09:03
>>536
どうやって乗車前点検で『車の上で』怪我をするのか、詳細をキボンヌ。

538:もしもの為の名無しさん
05/04/04 23:00:28
つい先日、三井住●海上ので自動車の保険を入りました。
そこで、現在盗難等も多いので車輌保険も入ってのですが
色々なスレで三井住●海上は良くない!って言うのが目立ちます。
盗難にあっても車両保険が全くおりないケースが多いと言うのも目立ちました。
実際どうなんでしょう?またお勧めの会社とかあるのでしょうか?

539:もしもの為の名無しさん
05/04/04 23:45:20
僕はどのように任意保険にはいったらよいのでしょうか。

実家の親が普通のセダンを2台もってましたが、1台はボロいからいらない、と、くれることになりました。
僕は数ヵ月後に仕事の都合で引っ越すので、陸運局などの手続きは
引越しがおわって定住する場所に移ってからしたいと思い、それまでは親名義のまま
乗りたいです。
保険は丁度きれるところだそうで、「あとは自分ではいれ」と言われました。
何かあると困るのですぐにでも入りたいですが、親名義の車に乗る僕は普通に
任意保険の契約者になれるのですか?
この数ヶ月用に駐車場はもう借りました。





540:もしもの為の名無しさん
05/04/05 11:59:32
>>537
車のキャビンを上げて、あんどんをふいている際に、
足を滑らせ、エンジンルームの上に着地しましたが、
そのときに手首をぶつけ、骨折しました。
地面には落ちてないので、自動車搭乗中に含まれますよね?
ただ、始業点検が運行に起因するかは疑問ですが・・・。

541:もしもの為の名無しさん
05/04/05 12:47:00
>>540

>あんどんをふいている際に

それは点検とは言わないと思うが・・・

542:もしもの為の名無しさん
05/04/05 14:00:42
>>539
同居の間でないと等級(契約)は引き継げないので、早めに保険契約して変更をするのが
いいかと。車の名義はどうにでもなるので、気にしなくていいと思う。

>>540
トラックですか? それなら始業点検は業務中なので、請求すべきは「労災」ではないかと・・・。

543:もしもの為の名無しさん
05/04/05 14:39:33
>>542
労災はもちろんですが、
人身傷害も適用できないのかなと思いまして?
「運行に起因する」の定義は?

544:もしもの為の名無しさん
05/04/05 14:52:09
>>543
労災が摘要されるなら問題ないじゃん。
療養給付も休業給付もあるし。

自動車保険が仮に有責になったとしても、重なる部分(ほとんど重複するけど)は出ないよ。
二重取りはできませんから・・・
しかも労災使用しないと人身傷害使えない事案だね。

運行起因性の問題は、会社によって解釈が違うし、ケースバイケースだから、事故報告してからの有無関判断だす。

545:もしもの為の名無しさん
05/04/05 15:34:24
こんにちは。
このスレ全てと各保険会社のHPを閲覧して
車上荒らしに、車内に置いといたCD,カバンなどが補償対象外という事はわかりましたが
オーディオやナビ、スピーカーも補償対象外なんでしょうか?

もし、オーディオ等も補償してもらえる車両保険ありましたらご教授お願いします。

546:もしもの為の名無しさん
05/04/05 15:56:29
>>545
いや、、、普通対象ですが?

車両本体と車両の定着物はOKですよ。

547:もしもの為の名無しさん
05/04/05 15:58:13
追記

カーナビは会社によって若干違うかも。
明記してないと出ないとことか、
社外品、純正品で区別してるとこもあるらしいし・・・

548:もしもの為の名無しさん
05/04/05 16:30:47
そうですか、親切にありがとうございました。
失礼しました。

549:539
05/04/05 19:33:00
>>542
> 同居の間でないと等級(契約)は引き継げないので、早めに保険契約して変更をするのが
> いいかと。車の名義はどうにでもなるので、気にしなくていいと思う。

レスありがとうございました。
同居じゃないです。実家の親の車なんです。
東急を引継ごうとは考えていなかったのですが、名義が親でも普通に僕が保険の契約者になれるのならば
よかったです。
ありがとうございました。

550:もしもの為の名無しさん
05/04/05 21:07:59
値段が安い自動車保険でお勧めはありますか?
対人対物が無制限で・26歳以上担保特約・臨時運転手特約・
を考えています

551:もしもの為の名無しさん
05/04/05 22:19:58
>>550
値段が安い自動車でお勧めはありますか?
両席エアバック付きで、2人以上乗れて、AT車
を考えています

↑これくらい意味のない質問だね(w


552:もしもの為の名無しさん
05/04/06 00:55:47
>>520、521
519だが、漏れの友人でドライバー使って
じいちゃん名義で日常的に乗ってるヤシいるけど、
ちゃんと保険おりるよって言ってた。
ってことは、そいつはもし事故ったら
保険おりない可能性もあるのか??
「他人のお車を代行運転した場合に保険がおります」
って歌い文句は保険会社は誤解を生むのでやめるべきだ
実際ぜんぜん使えねー特約なんだな
これだと金融車にも使えないじゃん
サンクス!



553:もしもの為の名無しさん
05/04/06 05:04:00
>>551
そのたとえはぜんぜんわからない頭大丈夫?w

554:もしもの為の名無しさん
05/04/06 05:36:52
Fitで26歳以上で車両保険付けて見積もりだしたら年間17.5万円だったんだが・・・。
新規で保険はいるとこんなもんなの?
めちゃくちゃ高いと思うんだが。

555:もしもの為の名無しさん
05/04/06 09:23:30
>>553
この例えで分からないの?!
一般人の漏れにも分かった。
頭ヤバイのでは・・・

違う例え:
値段が安い携帯電話でお勧めはありますか?
メール機能があって、カラー液晶で、カメラ機能付き
を考えています

556:もしもの為の名無しさん
05/04/06 10:11:28
>552
まずな、まぁあれだ・・約款嫁
約款の漢字難しかったらパンフレットでも良い嫁
>じいちゃん名義で日常的に乗ってるヤシいるけど、
>ちゃんと保険おりるよって言ってた
誰がおりると回答したか書かないとな。友人本人が言ってたなら話にならんw

>保険おりない可能性もあるのか
それどころかおりないだろうなw

>他人のお車を代行運転した場合に保険がおります」
>って歌い文句は保険会社は誤解を生むのでやめるべきだ
上文はそのまま解釈OK他人の車を運転した場合に払う保険がドライバー保険
が、その後に但し書き・注意書きがあるんだよ嫁w

>実際ぜんぜん使えねー特約なんだな
保険を不正に安く加入する目的なら「全然使えない保険だw」
正しく加入すれば「使える保険」なんだよ

春だなぁ~~~

557:もしもの為の名無しさん
05/04/07 15:20:49
今事故の保険交渉中です。車を売ろうとかんがえていますが
保険の更新が5月初めに切れます。
車を売った時点で解約したほうがいいのでしょうか?もう車は乗るつもりないので。
それとも更新までほっとくべきでしょうか。

558:もしもの為の名無しさん
05/04/07 15:47:55
>保険の更新が5月初めに切れます。

・・・

559:もしもの為の名無しさん
05/04/07 17:26:07
解約すれば数千円でしょうけど戻ります。
満期日まで放置しても、解約してもどちらでもOK

ただし、優良割引の保険なら現在の車検証をコピーして残してください
車検証のコピーと中断証明発行依頼書を提出すれば
現在の保険が10年中断できます。(費用は要らない)

10年の間にまた、車を買えば進んだ等級からスタート出来ます
保険会社に確認を

560:もしもの為の名無しさん
05/04/07 17:48:35
557です。
↑ありがとうございます。この先車運転したくないので、解約しようかと思います。そこでまた疑問なんですが、
事故で保険の交渉中に解約してもOKですか?
全て解決してからの方がいいのでしょうか?

561:もしもの為の名無しさん
05/04/07 17:58:54

さんざんガイシュツな件について

562:もしもの為の名無しさん
05/04/07 19:00:08
↑ 解約しても無問題
「運転が怖くなったので解約します。また、気持ちの整理が付き運転する際には
お願いしたいと思います。そのために中断手続きしていただけますか? 」
これでOK

563:もしもの為の名無しさん
05/04/07 19:20:27
ありがとうございます。
実は今回の事故で一等級になってしまうこともあり、一年間は車に乗らず、もしもまた乗るときのために
新規の等級にしたいと思っているので、中断ではなく解約します。


564:もしもの為の名無しさん
05/04/07 20:08:50
13ヶ月な空ける期間は
今度は割引に進むように気を付けてくれ

565:もしもの為の名無しさん
05/04/07 22:21:02
見積り比較サイトで、各社の比較をしたいと思うんですが、
どのサイトも住所・氏名その他個人情報を全部入力しないと次の画面へ進めません。
単純に、「この車でこのくらいの保証がある保険はいくらかな・・・」って知りたいだけなのですが、
もっと手軽にできるサイトはないでしょうか。

個人情報入力したらダイレクトメールが沢山届いたりするのが心配で、そういうサイトはなるべく
利用しないようにしたいのです。

566:もしもの為の名無しさん
05/04/07 22:39:57
被害者を癒して加害者を恨まないようにする自動車保険はないか?

567:もしもの為の名無しさん
05/04/08 10:50:02
>>565
各社のサイトで見積り汁。
ほとんどの会社は住所は都道府県までで氏名は要らない。

比較サイトは見積を送りつけるために個人情報が抜き取られるw


>>566
それは保険の問題じゃなく心の問題。病院逝け。

568:566
05/04/08 19:56:36
>>567
おぉっ、そうですか!ありがとうございました(゚∀゚)
さっそくやってみます!

569:565
05/04/08 19:57:22
>>567
すみません、566じゃなくて565でした、自分。


570:もしもの為の名無しさん
05/04/08 23:01:33
539さんは契約できたのですか?わたしは契約者、被保険者が私で、
所有者が別居の父の契約はできないといわれました。
相手はメーカー系の中古ディーラーです。町の代理店となら契約できるのですか?
どなたか教えてください。

571:570です
05/04/08 23:04:19
ちなみにいままで保険には入っていないので6等級スタートになるはずなのですが。

572:もしもの為の名無しさん
05/04/09 00:46:05
>>570
引受基準は保険会社によって違います。あなたが想像するように


573:もしもの為の名無しさん
05/04/09 01:31:04
自動車損害賠償保障法で疑問があります。解釈と実際に突っ込まれるかどうか疑問。
(定義)第2条 この法律で「自動車」とは~(農耕作業の用に供することを目的として製作した小型特殊自動車を除く。)
の部分です。大方の農耕車は定義上自動車から外され自賠責の加入をパスできるようですが、
”~目的として製作”というフレーズが保安基準とか車両法の言い回しである、
”特殊車両のうち農耕用を除く”でなく、目的として制作とあるのでややこしい。
農業目的外での制作車両が現在転用といいますか、農耕用として届け出されている場合、
例で言えばフォークリフトを農家が荷運び専用に小型特殊・農耕作業車としている場合は
損害賠償保障法では自動車なの??
遊園地カートに荷台付けて運搬車(農耕作業車登録)の場合はどうなの?



574:もしもの為の名無しさん
05/04/09 02:51:34
>>573
日本語がきちんと読めれば解決します。日本語学校へ行ってください。

575:もしもの為の名無しさん
05/04/09 10:07:14
>>570
家族であっても名義が違うと基本的にはダメってところもあるよ。
ただし名義が違う理由を車検証に一筆書くだけでクリアーできるところが殆ど。<自認書
ディーラーの人は保険知識はあっても、保険の実務というか事務的なことを知らない人が
多いから、おそらく自認書のことも知らなかったのかもしれんね。

>>573
基本的に自賠責ってのは「公道を走る車輌」につけるべきものと考えてよいかと。
なので、殆ど公道を走ることのない農耕車や構内専用車などは加入しなくていいことに
なっている。

576:570です
05/04/09 11:23:09
>>572
有難うございます。
>>575
有難うございます。
ところで自認書って何ですか?父に書いてもらうんですか?

577:もしもの為の名無しさん
05/04/09 12:02:43
>576
うちの会社は契約者に一筆書いてもらうことになってるけど
記入する内容その他各社で細かい差もあるだろうから
契約する代理店に確認するのが吉。


578:もしもの為の名無しさん
05/04/09 16:45:10
>>576
書くのは契約者ですがな(w

うちの会社の場合、ね。
「この車の所有者は○○太郎となっておりますが、実態上の所有者は私であり、
そのことに間違いありません。 平成17年4月9日 ○○花子 印 」
といった文面を車検証の余白部分に書いてもらうだけ。 

579:570です
05/04/09 18:57:16
>>577
>>578

有難うございます。近くでやってる代理店に行ったら
そこのおじさんが
契約者、被保険者が私で、 所有者が別居の父の契約(用はそのまんまです)
でOKだっていってました。今度正式に契約しようと思いますが、
片手間でやってる代理店なので本当に大丈夫かちょっと心配です。
だいじょうぶですよね?だれか教えてください。

580:もしもの為の名無しさん
05/04/09 19:58:03
>>567
自動車保険はレベルが低い。

581:もしもの為の名無しさん
05/04/09 23:02:46
>>579
大丈夫です。
でも、信頼できないのなら専業代理店で契約すべきだと思うけどね。

582:もしもの為の名無しさん
05/04/10 01:20:18
保険に入って六年目になるんだけど、今年月払いで二ヵ月分払えなかった。
加入期間はずっと無事故。この場合、六年間積み上げてきたノンフリート等級はたった二ヵ月払えないだけで、すべて台無しになってしまうの?

583:もしもの為の名無しさん
05/04/10 01:38:30
信号停車中に後ろからトラックに追突されました。
買ってから半年もたってない新車です。修理代とは別に新車の価格落ち代
というのもあるらしいのですが、これは相手側の保険会社に請求してもいいのでしょうか?
なんか聞くところによると、保険会社はそういったものは出したくないので
拒否するか裁判にみたいなのですが。やはり裁判をしなければ無理ですか?

584:もしもの為の名無しさん
05/04/10 02:10:19
ちょっと質問なんですが、短期間の間に信号待ちや居眠り運転、更にはよそみ運転の車につっこまれました
・・・保障関係はなんとかなっているのですが、自分の保険屋に

当たり屋としてブラックリストに載せられちゃったよ
次何かしら事故起こしたら強制解約喰らうと思うって言われましたorz

こちらの過失が全く無いのにそのような事はあるんでしょうか?


585:もしもの為の名無しさん
05/04/10 03:12:07
>>582
そんなことはないよ。
お金があるのなら、急いで3か月分を払わないと先月の引き落としが出来なかった日から
免責(保険金下りない)になってますので、早く保険屋に連絡汁。

>>583
請求はなんぼでも出来まっせ(w 格落ち損についてはググって調べてください。
っていうかここは契約系のスレなので、事故スレで聞いた方がいいのでは。

>>584
マルチ禁止。
板を跨いで保険&事故スレを見ているのは折れだけじゃなくけっこういるよ。

586:もしもの為の名無しさん
05/04/10 09:53:53
>>585
向こうでこっちで聞けと言われたんですが

587:もしもの為の名無しさん
05/04/10 10:28:53
スレリンク(hoken板)

588:もしもの為の名無しさん
05/04/10 16:26:43
>>581
本当に保険会社の対応が本文どおりだったら
訴えちゃえば?素人だから適当なことは言えないが…
でも禿げしく同情する。
ほんと失礼な話だ。
そちらは被害者なのにさ。
これじゃ何のための保険か分からなくなるよね。
保険会社って最初はお見積もりだのなんだのって言って
対応いい顔するくせに
保険会社側の都合悪くなってくると金払わなくなったり
こちらを悪い扱いにしてくる。
インチキめ。


589:もしもの為の名無しさん
05/04/10 16:30:30
588より
>>581じゃなくて
>>584の間違いでした スマソ

590:もしもの為の名無しさん
05/04/10 19:49:40
自動車保険の料率クラスってどこで決めてるんですか?

591:もしもの為の名無しさん
05/04/10 20:07:51
算定会?

592:590
05/04/10 20:21:56
自己解決しました。

「損害保険料率算出機構」でした

593:もしもの為の名無しさん
05/04/11 01:34:56
>>585
サンクスこ

594:もしもの為の名無しさん
05/04/11 02:28:23
軽で全年令担保って保険料の相場どんなもんですか?

595:570です
05/04/11 08:55:11
>>581
どうも有難うございました。

596:もしもの為の名無しさん
05/04/11 17:41:52
質問があります。よろしくお願いします。
先月事故しまして、現在通院しております。
休職中の事故で、かれこれ1ヶ月所得がありません。
まだまだ通院加療が必要なのですが、これまで通院した
慰謝料請求は可能なのでしょうか(1ヶ月単位での請求)?
それとも完治後、それまでの分を一括して請求するのでしょうか?



597:もしもの為の名無しさん
05/04/12 09:34:03
いろんなサイトで見積もりしたのですが、どのプランにしたらよいのか解らないです。

○古い車を親にもらったので、車両保険はつけません(事故したら廃車にするつもりで、キズ程度ならそのまま乗るつもりです)
○運転する人は自分がメインで、週末は夫。もしかしたら親がたまに運転する可能性あります。
○夫婦は二人とも33歳です。子供いません。
○乗る目的は週3日のパートづとめと日常のお買物。
○事故した場合の相手や同乗者にはきちんと保障したいです。
○事故した場合に壊したものもちゃんと保障したいです。
○車の所有者は親のままです。
○親は新しい車かったので、今迄の保険はそちらへ移行してしまいます。
○保険の契約者は私でも夫でもどちらでもいいですが、現在夫が使ってるほうの車の保険は夫名義です。今度の車を夫名義にしたら、夫のセカンドカーいなるのでしょうか。
○私はゴールド免許。夫はブルーです。
○親が使っていたときの等級は15級です。


私の場合、

対人:無制限
対物:無制限
搭乗者障害:日額払と部位症状別のどちらか。日額のほうがよいかも。
人身傷害:よくわかりませんが3000万円くらい入るべきでしょうか
特約:夫婦限定?親がたまに乗る場合にも大丈夫にするには、30歳以上にするのでしょうか。


超ド級素人ですみません(´・ω・`)
こんな私にアドバイスいただけませんでしょうか。
「この特約つけといたほうがいい」とかあればおしえてください。
保険会社に電話する前に少しわかっておきたいです。


598:もしもの為の名無しさん
05/04/12 10:13:32
>○運転する人は自分がメインで、週末は夫。もしかしたら親がたまに運転する可能性あります。
同居の親でないなら、家族限定・夫婦限定はダメだよ。
>○夫婦は二人とも33歳です。子供いません。
年齢条件30歳以上だね。
>○乗る目的は週3日のパートづとめと日常のお買物。
使用目的はレジャーでいいよ。
>○事故した場合の相手や同乗者にはきちんと保障したいです。
他人の同乗者も対人賠償だよ。無制限にしてね。
>○事故した場合に壊したものもちゃんと保障したいです。
対物も無制限だね。
>○車の所有者は親のままです。
車検証に但書すれば問題ないよ。
>○保険の契約者は私でも夫でもどちらでもいいですが、現在夫が使ってるほうの車の保険は夫名義です。今度の車を夫名義にしたら、夫のセカンドカーいなるのでしょうか。
夫が11等級以上であれば複数所有割引(セカンドカー)使えるよ。
>○私はゴールド免許。夫はブルーです。
記名被保険者を妻にすればゴールド免許割引可。
>搭乗者障害:日額払と部位症状別のどちらか。日額のほうがよいかも
それぞれ長短あるからね。
>人身傷害:よくわかりませんが3000万円くらい入るべきでしょうか
入っていたほうがいいよ。

599:もしもの為の名無しさん
05/04/12 10:26:57
すいません。質問させてください。
人身傷害保険はどのような補償があるのでしょうか?
自分の認識では
① 死亡したときの命の値段の補償
② けがをした時の治療費
③ 休業損害と慰謝料
 の3つの柱であると考えています。
例えば、次の事故、損害があった場合は
どうなるのでしょうか?
・仕事が休みの日にドライブ中
・電柱に衝突し(単独)骨を折って1ヶ月入院
・月に20万円の給料が休んだ為に12万円に減ってしまった
この場合、
1・治療費全額と減額されたお給料の補填がされるのでしょうか?
2・また治療費及び食事代やベット代(個室は希望しなかったが病院の事情で
  ベット代がかかってしまった場合)はどうなるのでしょうか
3・慰謝料は大体どれ位なのでしょうか?

 大変お手数をおかけしますが、ざっくばらんに誰かお教えください。
 よろしくお願いします。




600:もしもの為の名無しさん
05/04/12 10:43:57
>>599
1・ 治療費実費全額(相当因果関係がある範囲で)と給与減額分実損填補。
相当因果関係がある範囲という但し書きを付けたのは、骨折の場合は骨粗しょう症既往症とかあると減額になるから。

2・ 治療費はもちろん、入院なので食事代、ベット代もOK(個室はだめな場合多い。要は程度)

3・ 慰謝料は治療期間によって異なる。入院1ヶ月でその後通院もなければ25万位
慰謝料は約款に表が載ってるはず。見たら?

601:もしもの為の名無しさん
05/04/12 11:03:51
>>599
>1・治療費全額と減額されたお給料の補填がされるのでしょうか?
そうです。また、入院諸雑費というものも支払われます。
なお、治療費は原則健康保険を使用し、自己負担分が支払われることになります。

>2・また治療費及び食事代やベット代(個室は希望しなかったが病院の事情で
> ベット代がかかってしまった場合)はどうなるのでしょうか
個室ベッド代は、医師が治療上必要であったと証明すれば支払われます(診断書に記載欄があります)。
「治療費及び食事代」の意味が分かりません。
治療費は支払われますし、入院中は病院で給食がありますし事故があってもなくても食事はするものですから。

>3・慰謝料は大体どれ位なのでしょうか?
慰謝料(人身傷害の場合は精神的損害といいます)は、会社により若干違う場合があります。
約款に計算方法が載っていますのでそちらで計算してみてください。
入院1ヶ月だとだいたい25万程度でしょうか。

602:597
05/04/12 11:07:41
>>598
おしえてくださってありがとうございます!
並行してインターネットで調べてましたが、どれも親名義だと見積もりしてくれないとのことです。
一筆かけば契約できるけど、その後車の所有者変更して書類の差し替えをするので、
私のように親名義のまま乗りつぶそうと思っている人は見積もれないそうです。
インターネットじゃなくて、各社の代理店にはじから電話していくしかないですね...

でも、なんとなく見えてきました。ありがとうございました、がんばります(`・ω・´)

603:もしもの為の名無しさん
05/04/12 11:21:04
>>597
1つだけ忠告。
保険のことを良く分かってないのなら、ネット通販は止めとけ。
対面販売でしっかりと要望を話せる相手のいるところで契約したほうがいい。
(っていうか、それしか方法がなさそうな感じですが・・・。)

604:もしもの為の名無しさん
05/04/12 12:04:14
>>600 さん!
>>601 さん!
  詳細にお教えいただき、大変有難う御座いました!助かりました。599

605:もしもの為の名無しさん
05/04/13 19:25:39
スレ違いかもしれませんが、他に適するスレッドが無いので質問させてください。

タイヤ交換の為、タイヤ屋さんに行きタイヤ交換作業の際、ジャッキアップミスで車を壊されました。
で、壊れた車は修理してくれると言う事で工場に入れる事にしました。

ココまでは良かったんですが、ディーラーで出された代車を、ディーラーの駐車場で擦ってしまいました。
自分の不注意なので、弁償するのは免れないわけですが、タイヤ屋さんで車を壊されなければ、
代車をぶつける事も無かったわけなんです・・・

この場合、代車の修理代は全額自分が負担するのが筋でしょうか?
わかる方いましたら回答お願いします。

606:もしもの為の名無しさん
05/04/13 19:47:59
タイヤ交換しなければ、駐車場で擦らなかったであろう

607:もしもの為の名無しさん
05/04/13 19:52:51
>>605
残念ながらあなたが全額負担することになります。
あとは、ディーラーに値引き交渉をするだけですね。
なお、あなたが一般車両保険に加入していれば保険から支払われる場合もあります。

608:もしもの為の名無しさん
05/04/13 20:02:23
やはり過失は、全て自分ですね・・・orz
ありがとうございました。

609:もしもの為の名無しさん
05/04/13 20:37:37
教えて下さい。

契約者:同居の父
被保険者:未婚の子である私
9等級・セカンドカー割引有

上記の形で任意保険に加入しました。
が、諸事情によりまず父が別世帯へ転居、続いて私もまた別の世帯に。
加入してまだ一年も経っていないのですが、別世帯になると
保険料が変わったり、契約自体が無効になったりしますか?
どちらにしろ、万一の事故を考えて早めに住所変更の届けをしたいのですが、
住民票等、転居の事実が分かる書類が必要でしょうか?

610:もしもの為の名無しさん
05/04/13 20:44:06
>>605
本気言ってるのか?
お前日本人とは思えない思考してる
最近捕まった奈良の布団ババアと同じ国籍でしょ?

611:もしもの為の名無しさん
05/04/13 21:48:21
>>610
氏ね(・∀・)禿げ

612:もしもの為の名無しさん
05/04/13 22:18:04
>>609
証券の賠償被保険者欄があなたの名前であるのなら、引っ越しても無問題。
住所変更の手続きは、公的な書類は不要。

613:もしもの為の名無しさん
05/04/14 00:12:49
>>605
全額自己負担です。
事故で代車を借りてぶつけたら
元々は事故の相手が悪い!と言っているようなもんだぞ。

614:もしもの為の名無しさん
05/04/14 00:39:58
>>605
>代車の修理代は全額自分が負担するのが筋でしょうか?
他の可能性は一切思いつかないが・・・

615:もしもの為の名無しさん
05/04/15 08:53:46
保険を検討しています。

車両保険つけないポンコツですが、
電柱にぶつかって怪我した時のためとかの自損事故補償っていうのはつけたほうがよいでしょうか。
人身障害補償でカバーできますか?

三○○友でとった見積りに自損事故がついていたので(人身は5000万円)、わざわざつけるのだから
別の意味があるのかと思い調べてみましたが、人身でまかなえるのではないかとも思い悩んでいます。

どなたか、詳しいかたおしえてくださいませ。


616:もしもの為の名無しさん
05/04/15 09:08:28
↑その程度の事検索できないなら、対面販売で保険加入した方が良いよ
今の疑問を解決できても、解ってないこと多いと思う=万が一の際泣きを見る

両親・友人などに聞いて「代理店」を紹介してもらった方が吉と見る
数年経って色々理解できたら好きに選べば良い


617:もしもの為の名無しさん
05/04/15 10:40:07
>>615
自損事故と人身傷害は同時にはでませんよ!
人身傷害ついてれば、人身傷害から支払われるし、
人身傷害なければ、自損事故を使います。
自損事故は、基本的に自動付帯ですから、
外すことはできないと思います。
各保険会社でその辺はまちまちなので、
よく確認したほうがよろしいと思います。
人身傷害は今や必須の補償ですよ!

618:615
05/04/15 10:49:11
ありがとうございます。
今もう一度みてみましたが、やっぱり人身障害にも自損事故1500万円にも○がついてます。
一緒にはできないんですよね・・・・また電話してきいてみることにします。

後で泣きをみる、って、怖いです・゚・(ノД`)・゚・
どんな泣きが待っているのでしょうか・・・

対面で相談しても、きっとわからなくて言われるままなら電話でも同じじゃないのでしょうか。
はじめて自分で保険かけるので不安です。でもがんばります。


619:もしもの為の名無しさん
05/04/15 11:40:36
>電話でも同じじゃないのでしょうか

全く違います。
我々代理店は、相手が「保険の素人」として勧めます
保険の全てを把握させることは絶対出来ません。が、その人に必要と思われる
内容を設計して、説明します。

電話などの通販は、ある程度基礎知識を持った上で「自分でチョイス」しなくてはなりません。
対面では書類やチラシを使って説明しますが、電話では言葉のみです。
この言葉のみがいかに大変かおわかりでしょうか?

>どんな泣きが待っているのでしょうか・・
至極簡単です。
「出ると思ったのみに出なかった」これだけのことです。
この「出ると思っていた」が一番怖いのですよ。なぜか?発生してから理解するからです

620:もしもの為の名無しさん
05/04/15 15:37:57
>>618
電話でもいいけど、、、やはり>>619が言うように代理店で対面で相談して決めたら?

下世話に解説すると、代理店は契約してくれれば代理店手数料が入るから真剣。
電話の人はダイレクト系損保のバイト(契約社員のこともある)だから、
別に契約してくれようがどちらでもいい。電話をさばくことが仕事。

これだけでも違うことが分かるだろう。


621:605
05/04/15 23:43:02
今日、ディーラーから請求来たんだけど¥38000-

保険に入ってない車を代車で出す自体問題アリ 本社にクレームつけると言ったら
全額タダ

こんなもんだ( ´,_ゝ`)プッ>>610>>614氏ねよ
他の方法が思いつかないなんて・・・アフォ丸出しでつね( ´,_ゝ`)プッ

622:もしもの為の名無しさん
05/04/16 00:30:32
よっ!プロクレーマー

623:もしもの為の名無しさん
05/04/16 01:30:36
>>621
タイヤ屋にクレームをつけたのか? そりゃすごいな。
たった38k程度の請求をごねるなんて、さすがプロでつね。
折れだったらはずかしくて表を歩けないや。

624:もしもの為の名無しさん
05/04/16 01:43:20
>>623
請求されるままに払ってしまう社会のカモ乙!!

どっちみち、表歩けないくらい恥ずかしい顔してるだろ( ´,_ゝ`)プッ
氏ねよ

625:もしもの為の名無しさん
05/04/16 02:59:30
>>624
自分の不注意なので、弁償するのは免れないわけですが、
自分の不注意なので、弁償するのは免れないわけですが、
自分の不注意なので、弁償するのは免れないわけですが、
自分の不注意なので、弁償するのは免れないわけですが、
自分の不注意なので、弁償するのは免れないわけですが、
自分の不注意なので、弁償するのは免れないわけですが、

↑605では謙虚だったのになあ(w

626:もしもの為の名無しさん
05/04/16 03:20:08
スレリンク(shikaku板:769番)

769 無責任な名無しさん 2005/04/13(水) 19:54:37 ID:aL0iavDa
誘導されてきました。

タイヤ交換の為、タイヤ屋さんに行きタイヤ交換作業の際、ジャッキアップミスで車を壊されました。
で、壊れた車は修理してくれると言う事で工場に入れる事にしました。

ココまでは良かったんですが、ディーラーで出された代車を、ディーラーの駐車場で擦ってしまいました。
自分の不注意なので、弁償するのは免れないわけですが、タイヤ屋さんで車を壊されなければ、
代車をぶつける事も無かったわけなんです・・・

この場合、代車の修理代は全額自分が負担するのが筋でしょうか?
わかる方いましたら回答お願いします。

770 無責任な名無しさん sage 2005/04/13(水) 19:56:58 ID:2d0ZJJHd
>>769
かわいそうだけど自分でやった事故ですからね・・

774 無責任な名無しさん 2005/04/13(水) 20:01:34 ID:aL0iavDa
>>770
やはり過失は、全て自分ですね・・・orz
ありがとうございました。

780 無責任な名無しさん sage 2005/04/13(水) 20:28:41 ID:FKgqk1qq
>>769
どちらのスレから誘導されてきたのですか?
あちらのスレでは回答も出てるし誘導もしていませんが。


627:もしもの為の名無しさん
05/04/18 18:23:06
対物について質問させてください。
車対車同士の事故で
例えばAの過失が8 Bの過失が2だとします。
AがBに車の修理費などを出すのは当然ですが
BからAにはどうなるのでしょう?

またBがその過失2に対して保険を使えば
次は3等級ダウンなんでしょうか?

628:もしもの為の名無しさん
05/04/18 19:06:13
>>627
AがBに対して、Bの修理代の8割を支払います。
BがAに対して、Aの修理代の2割を支払います。
お互い悪い分だけ対物で支払います。
対物保険を使えば、3等級ダウンです。

629:627
05/04/18 21:56:55
>>628
レスありがとうございます
また質問で申し訳ありませんが
BはAから8割の修理費を支払われる
ということは、残り2割は自己負担なんでしょうか?

630:もしもの為の名無しさん
05/04/18 22:01:05
>>629
そうだよ。
そんな時のために車両保険があるんだよ。

631:もしもの為の名無しさん
05/04/18 22:34:46
>>629
通常、対物ではお互いの悪い分しか払いません。
よって、この場合、自己負担が2割でます。
車両保険に入っていれば、残りの2割分を補えます。

632:もしもの為の名無しさん
05/04/19 10:23:05
このスレは契約系
事故関係はこちらへ
スレリンク(hoken板)


633:もしもの為の名無しさん
05/04/19 22:47:30
どうしても納得がいかないので質問します。
自動車同士の事故で過失割合はこちらが3で相手が7でした。
相手が無保険だったので、相手との交渉はとりあえず置いといて
自分の車両保険で自分の車を直そうとしたのですが、
私の契約してる保険会社が言うには自分の過失割合の3の分しか
車両保険は出ず、残りの7の分に関しては相手から取るしかないとのことでした。
修理は終わっているのですが、金額は100万を超えているので
とても立て替えできる金額ではありません。
保険会社のこの対応は正しいものなのでしょうか?


634:もしもの為の名無しさん
05/04/19 23:09:44
>>633
正しくありません。
まず、車両保険で全額支払い、保険会社が相手に7割分を求償します。
あなたは、権利移転証(保険で立替えて払ってもらったからあなたに代わって保険会社が相手に請求してもいいよという念書)に署名捺印するだけ。

635:もしもの為の名無しさん
05/04/20 00:13:48
何処の誰か晒してもいいと思う

636:教えてください
05/04/20 15:03:32
交通事故で、相手は任意保険に入っていたのですが車の破損の保険には入っていませんでした。
私は、任意保険には入っていなく自賠責のみでした。フロント部分が凹む事故でした。お互いに、車の修理代は実費することになり
私は相手の保険会社と交渉しました。私の過失が9相手が1でした。相手の車の修理代見積もりは600万ぐらいになるとの事。
私の方は200万でした。そこで、保険外車は相手の車の価値は350万といってきました。
私の車の価値は230万程。しかし・・・いくつかの車の業者さんは皆事故をしていない状態で
120万~150万で230万の価値は無いって言われました。
そうすると保険会社の言う金額は随分高いのです。私は相手の350万の9割を支払わなくてはなりません。
この車の価値の査定に納得ができません。どうしたらよいでしょうか???本当に困っています。
詳しい方、教えてください。お願いします。ちなみに相手の車は7年ぐらい乗っているようで7万キロの走行しているようです。

637:教えてください
05/04/20 15:32:07
636です。ちなみに相手はマセラッティで平成10年。
走行距離7万キロです。私はプジョーで平成17年。10万キロです。
お願いします。




638:もしもの為の名無しさん
05/04/20 16:06:20
このスレは契約系
事故関係はこちらへ
スレリンク(hoken板)


639:もしもの為の名無しさん
05/04/20 17:11:36
なんだよ、マルチかよ

640:もしもの為の名無しさん
05/04/20 20:49:09
>>633
その後の保険会社の対応、報告お願いしますね。

641:もしもの為の名無しさん
05/04/24 21:32:21
全労済の自動車保険に入ってるんだけど、
初めて保険を継続してくれって、電話かけてきたよ。

抜ける奴が多いだろうな。

642:もしもの為の名無しさん
05/04/25 10:18:25
>>641
全労済は保険ではありません。

共済です。

643:もしもの為の名無しさん
05/04/25 11:09:12
質問させてください
ちょっと複雑な事情から
契約者:父(私の実父です)
賠償被保険者:私
車両所有:主人
という契約をむすべればと考えています。
可能でしょうか。

現在は、
契約者:主人
賠償被保険者:私
車両所有:主人
等級は12等です。
契約者だけ父にしたいのですが・・・。
この12等を上の契約に引き継げますか?
引き継げなければ新規でもいいのですが・・・。

644:643です
05/04/25 11:18:11
すみません。父とは別居です。

645:もしもの為の名無しさん
05/04/25 17:13:43
先日事故に遭い現在通院の毎日です。
私が停車中に後から追突されたので、相手方が100%過失があるということになったのですが、
いかんせん私の車は新車購入してまだ2ヶ月足らずなものですから、相手の保険会社に新車を
希望してます。返事はまだありません。通常はどうなのでしょうか?可能ですか?

646:もしもの為の名無しさん
05/04/25 17:42:09
>643
別居なら正攻法では無理。
父所有の車ということにして保険加入で
旦那が運転してればいいんでない?
車検証に名義は旦那だけど、実態の使用者は父ですと一筆記入すれば
保険引き受けは可能。

ただし、事故があった場合に詳細調査されて免責になっても責任は持てません。

>645
無理。ていうかスレ違い。
事故スレで聞いてね。

647:もしもの為の名無しさん
05/04/25 18:15:54
>>646
記名被保険者で等級継承するんじゃなかったか?

648:643です
05/04/25 22:06:23
>>646
詳細調査で免責って、646さんの内容だと何が問題になるのですか?


>>648
記名被保険者=賠償被保険者ですか?

649:もしもの為の名無しさん
05/04/25 23:27:35
賠被の変更には同居の確認が必要だが、
契約者の変更は確認不要。

父親を保険の対象にするのはまた別問題。

650:もしもの為の名無しさん
05/04/26 10:29:58
どなたかお願いです。教えてください。
現在10等級です。4年前に6等級新規でそれ以来無事故です。
よく調べないのが悪いというか、無知がわるいというか、
実は5年前に同居の父の3等級の契約があり、しばらく車に乗らないので一度
契約を切っていました。2CHの掲示板をみて気になり、当時の書類を見てみたら、
5年前の契約と新い4年前の契約は11ヶ月しか間がありません。
引っ越したり、契約者が父と私で違うので、通ってしまったのかもしれません。
今の契約は大丈夫でしょうか?だめなら正規の状態(それがどういう形かわかりませんが)
にすることはできますか?
ちなみに今も父とは同居です。

651:山師さん@トレード中
05/04/26 11:36:15
>>650
契約者名が変わったのだから無問題、大丈夫。

652:もしもの為の名無しさん
05/04/26 13:12:22
>>651
650です。早速の御返事有難うございます。
でも、同居の親族の場合、等級を引き継ぐと記憶しています。
そうすると、私の場合4年前には6等級でなく3等級で引き継いで、今7等級でないと
いけないと思うのですが?

653:ごんべ
05/04/27 13:36:38
関東自動車共済って掛け金がやけに安いんだけど、サービス内容や事故の対応とか大丈夫なんでしょうか?
それと、共済って言うのは、何らかの集団の構成員が加入できるものだと思うんだけど、この関東自動車共済って誰でも契約できるんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

654:もしもの為の名無しさん
05/04/27 14:16:51
>>653
等級継承できないぞ

655:もしもの為の名無しさん
05/04/27 19:21:32
先週の火曜日に自賠責に後遺障害の慰謝料を請求したのですが通常振り込まれるまでに
何日くらいかかるものなのでしょうか?

656:655
05/04/27 19:29:14
↑保険会社は三井住友海上火災保険株式会社です。

657:もしもの為の名無しさん
05/04/28 01:53:42
保険に関する質問ですが、
保険屋さんに、搭乗者障害保険3000万円を薦められました。
自分は、搭乗者傷害は500万円程度で大丈夫かな?と思ってたんですが、
同乗中の人間を死傷させた場合、3000万は必要との事でした。

私の認識では、同乗中の友人等を自分の運転により死傷させた場合、対人保険が適用されると思ってたんですが・・
対人賠償は、同乗中の友人などは含まれないんでしょうか?

すみませんが回答お願いします。

658:もしもの為の名無しさん
05/04/28 10:01:33
>>650
ホントはダメなんだけど、保険会社が見落としたんだろうね。
契約後に何も言われなかったのなら問題はないんじゃないかな。

当時の書類って解約の書類?
保険の満期と解約日を勘違いしてるだけで、実際は13ヶ月空いてるんじゃない?

659:もしもの為の名無しさん
05/04/28 12:47:48
>>658
650です。有難うございます。旧契約は途中で解約せず、満期まで継続していました。
どう見ても、11ヶ月と7日しか期間が開いてません。
その11ヶ月の間に引越したりしたので、繋がらなかったのなとも思います
事故の時しらべられて、免責なんていわれないでしょうか?
それとも、いまさら元に戻せますか?

660:山師さん@トレード中
05/04/28 13:16:15
>>659
2chで聞くより何で保険屋に聞かないの?

661:もしもの為の名無しさん
05/04/28 13:50:26
>>660
有難うございます。おっしゃる通りなのですが、4年前契約する時に
どういう申告したかによっては告知(通知?)義務違反で強制解除とかに
なりはしないかと心配なので予備知識としてお尋ねしています。
当時は13ヶ月云々ということなどまるでしらなかったので、
契約時点で前契約のことをどのように聞かれてどのように答えていたか
覚えていないのです。自分が不注意で無知であったといわれればそれまでなのですが。
あつかましい質問とは思いますが・・・。

662:もしもの為の名無しさん
05/04/29 14:34:31
質問です。
私は車を持っていないのですが、GWに親の車を借りてちょっと遊びに行こうと思います。
親の車の保険は年齢制限かけてて私の年齢に達していません。
ある一定期間だけ、年齢制限解除することってできるんでしょうか??

663:もしもの為の名無しさん
05/04/29 16:08:55
>>662 子供特約をお勧めします

664:もしもの為の名無しさん
05/04/30 22:47:45
ここのスレにいる人にはくだらない質問かと思いますが質問です。

今、三井住友海上MOSTの保険入ってるんですが
先日事故(人身)ってしまいました。
事故る前が3等級(ちょこちょこ保険使ってまして…)だったんですが
今回また下がると思います(たぶん最低等級以下)。
こうなるとどうなんですかね?
保険屋に契約打ち切られます?
もし打ち切られたらもう一生保険ありでは車乗れないんですか?


連休で保険の担当と連絡つかないんです。
誰か親切なかた教えてください。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch