***質問! 自動車保険*** その2at HOKEN
***質問! 自動車保険*** その2 - 暇つぶし2ch316:もしもの為の名無しさん
05/02/08 22:56:25
>>310
するところとしないところがある。としかレスしようがない、スマソ。

>>313
「対価を得て行う代理交渉」は、無資格者が行うと弁護士法に違反します。
保険会社の代理交渉も、基本的には違法なのですが、日弁連との申し合わせで、
「契約者の賠償責任を肩代わりする事案」について御目こぼしって事になってます。

んなワケで、誘因事故等の「相手への補償が発生しない事故」では、
保険会社は代理交渉できません。

↑交通事故スレッド Part19@バイク
スレリンク(bike板)l50 の26より。


317:もしもの為の名無しさん
05/02/08 23:35:45
>>316
ありがとうございます。
示談代行する会社としない会社があることはわかりました。
そうすると個人賠責の示談代行自体は違法行為、特に弁護士法72条に
抵触していない可能性が強いと思われますがいかがでしょう。




318:もしもの為の名無しさん
05/02/08 23:44:15
>>317
志村、上、うえ~~~~~↑

319:もしもの為の名無しさん
05/02/09 00:32:39
志村、上、うえ~~~~~ って何ですか?

320:もしもの為の名無しさん
05/02/09 08:26:31
上のスレみろよ・・・


321:もしもの為の名無しさん
05/02/09 11:30:33
>>317
アフォか!?
>>316が丁寧に説明してくれてるのに・・・
示談代行自体が、本来は違法行為なの!
全部の示談代行がね。自動車保険だろうが何だろうが。

322:もしもの為の名無しさん
05/02/11 11:36:20
去年の11月に車を盗まれて未だに保険金が下りません・・
この前連絡が来て保険金が払えないので弁護士を通して連絡をするとの事
こういった場合はこちらで何か準備をしておいた方がイイのでしょうか?
訴訟等に発展する可能性もあるのかな?
詳しい人がいたら教えてください。
ちなみにあちらの言い分は『車検が切れていた』『更新月』等でした。
こちらは車の買い替えを考えていたので車検は迷っている最中でした。
簡単すぎますがこんな感じです。

323:もしもの為の名無しさん
05/02/11 11:54:35
廃車するより「盗難」ということにして、車両保険金もらおうとたくらんでる
と思われてるんだよ。

324:もしもの為の名無しさん
05/02/11 12:09:24
疑われてるのは感じてます。
出来れば、そういった時などの対処法や、今後の流れなどを教えてくれたら助かります。

325:もしもの為の名無しさん
05/02/11 13:09:06
弁護士?そーゆー場合は払わないんじゃないの?


326:もしもの為の名無しさん
05/02/11 13:39:44
具体的な状況を書いてくれないと、返事のしようがないっさ
今のカキコだと疑われてる=ほぼクロと認定=払いません
だと思う
書けるなら補足よろしく

327:もしもの為の名無しさん
05/02/11 19:15:04
普通、車検が切れる前に買い換えるか車検受けるか、決めないか?
車検受けないで放置していた車が盗まれたからって、簡単に保険金払う
わけないよ。はっきり言って、怪しさ爆発。


328:もしもの為の名無しさん
05/02/11 19:17:11
あんた、盗まれたと称して、実はスクラップにしてしまえば、
完全犯罪とでも思ったんじゃないの、本当のところは。

329:もしもの為の名無しさん
05/02/12 00:55:25
すみません。無知な野郎です。
おしえてください。

祖父、昨年1月交通事故死。
相続人および損害賠償請求権者は
祖父の妻(後妻)、
ワテ、ワテの弟、の三人。
(↑共に祖父の孫(祖父と前妻の子であるワテの父は、H10年他界)
(損保のぞく)相続関係がそこそこモメたものの、昨年末カタがつく。

で、さぁよーやく任意保険損保への示談の手続き(おそッ!)かいな
という段階で
祖父の妻が弁護士を立てたと言ってきた。


シツモン!
”ベンゴシが、祖父の妻分のみ(単独)の示談交渉をすることは、可能なん??”


S保Jパンは、「相続人代表をひとり立ててもらわないと、示談は無理」
(あとの二人は相続人代表への委任を委任状をだすことで示す)
と、いっていたんですが・・・


お詳しい方。どうかご教示いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。





330:もしもの為の名無しさん
05/02/15 06:44:30
【質問】
交通事故の時に、デジカメで撮った写真というのは証拠能力がないのか?
デジカメの写真は無意味なのか?
チラッとそう聞いたのだが・・・

331:もしもの為の名無しさん
05/02/15 10:09:13
み なおそーお になおそお。 そんぽー
そんぽ にじゅうよんで みなおそお
さあ み つもりーだ みつもりだ

しゃばだばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー
しゃばだばだばだばだばだっばー

でんわピポパポ そんぽ にじゅうよんっ

332:もしもの為の名無しさん
05/02/15 10:30:57
>330 厳密にはフィルム写真より劣る。加工がしやすいからな。
でも、そこまで真偽を争うほどの事案は少ないと思う。
普通の事故なら、デジカメでも十分。訴訟案件で写真のみが
証拠の場合は、危ないって程度だと思う

333:http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1107472617/l50
05/02/15 10:47:07
テポドンより恐ろしい脱北難民が、いよいよ日本に押し寄せてくる!!
自民党は北朝鮮を脱出した人への支援を盛り込んだ、
いわゆる脱北者支援法を2月末までに策定する方針を決めました。

現在、中朝国境で移民先を待っている数十万人の難民が存在し、
元在日とかいうわけのわからん受け入れ対象者が本人だけで30万人、
そして一族郎党も含めれば300万人突破、しかも脱北者の10.7%は、かっての刑法犯。
これらが法の不備を突いて一気に日本になだれ込んでくる可能性があります!
そうなると、30万人としても彼らの生活保護費だけでも年間12兆円!
しかも彼らは『善良な難民』などではなく、北朝鮮で民族教育を受けた反日分子です!
貧しさや差別的感情からどんな犯罪に走るか分かった物ではありませんし、
北朝鮮系の朝鮮総連と結びついて、日本にどのような反国家活動を取るかも恐ろしく未知数です。

法務省、外務省、自民党などの政党など、どこでもいいので電話やメールで抗議の運動をお願いします!
あなたの行動が日本を救うかもしれないのです!
そしてあなたが行動しなければ日本は救えないかもしれないのです!

334:もしもの為の名無しさん
05/02/16 15:41:18
祖父が自宅駐車場に駐車しようとした際、ブレーキとアクセルを間違えて、サッシを突き破り
車が自宅に入り込んでしまいました。
大きな四駆車であったことと、慌てたため、ブレーキではないのに思い切りアクセルを
踏みこんだため、かなり家の中まで入ってしまいました。
保険会社に、対物の保険金がおりないか訊いてみたところ「自宅の場合、保険金は出ない」
といわれたのですが、本当なのでしょうか? 少し評判の悪い担当者なので、気になります。

335:もしもの為の名無しさん
05/02/16 16:22:54
おととし他人様の車にこすってしまい、それは保険を使って円満解決しました。
今自動車保険の見直しで各社の見積もりを取ろうとしているんですが、
やはり「事故あり」として申告しなければならないのでしょうか。
一度上記のようなことがあると、将来車を買い換えるまで
ずっと「事故車」扱いになるのですか?

336:もしもの為の名無しさん
05/02/16 16:38:23
>334
下記の対象者が所有・使用(借用)の物に対する損害は免責(払わない)
1,記名被保険者(空白の場合は契約者=記名費保険者)
2,被保険自動車(4駆)を運転中の者・その父母・配偶者・もしくは子
3,被保険者、その方の父母・配偶者・または子

その被害宅が祖父の建物・もしくは貴方の父の建物で
その祖父の自動車保険または、貴方の父親の自動車保険なら免責

遊びに来きた祖父が、貴方の所有の家につっこんできたなら
祖父の保険で払われる。
遊びに来た祖父が、貴方の所有の家に、貴方所有の4駆を借りて
ぶつけた場合は、祖父が自動車保険を持っていれば他車運転特約で払われるが
無い場合は、記名被保険者の所有物なので免責

余談だが、評判悪いなら良い人に変われば良い物を・・・

>335
当たり前だろうがアフォ。

337:もしもの為の名無しさん
05/02/16 18:11:03
>>335
> やはり「事故あり」として申告しなければならないのでしょうか。

当然。告知してないと後でバレるよ。


> 一度上記のようなことがあると、将来車を買い換えるまで
> ずっと「事故車」扱いになるのですか?

↑意味不明。保険と関係ない気がするんだが?

338:もしもの為の名無しさん
05/02/16 23:23:13
一昨年の事故なら、関係ないよ。
すでにその事故の分は等級ダウンで処理されて終わってる。

339:もしもの為の名無しさん
05/02/17 00:55:09
>>335
> 一度上記のようなことがあると、将来車を買い換えるまで
> ずっと「事故車」扱いになるのですか?

車を買い換えても事故を起こし保険を使った事実は消えない。
単なるデータとしてなら、支払い履歴として10年間は保存される(某損保)
あえて例えるなら自動車運転の違反履歴みたいなもん。

また、いわゆる「事故車」というのは自動車売買での話なので
事故車として扱うかどうかは店の判断による。



340:335
05/02/17 08:54:50
書き方が悪くてごめんなさい。
一度事故を起こすと何年たっても、自動車保険を見積もりをとる際に
「事故あり」欄にチェックを入れないといけないのか?という質問のつもりでした。
事故の履歴は消えない件了解です。
>>337-339さん、どうもありがとうございました。

341:335
05/02/17 08:56:20
すみません>>336さんもどうもありがとうございました。

342:もしもの為の名無しさん
05/02/17 09:50:19
>355 通販の怖いところだ<クリック
間違ったところで、後で修正(追加金訂正)で済む話だが
これが保障内容に関わると、そうはいかない。
「気が付かなくて間違った内容を選択しました」は通らない

代理店はそう言った部分責任を負わされてる。通販は自己責任
安かろう悪かろうにならないように気を付けな
誰も助けてくれないぞ

343:もしもの為の名無しさん
05/02/17 09:54:26
>>340
自動車保険は基本的に1年契約です。
事故のカウントは保険期間(つまり1年)に事故があったかどうかを問います。

↑基本中の基本だよ、そういうのって。
通販で見積もりをとってるみたいですけど、そこまで保険の知識がないのなら
止めといた方が無難だと思う。対面販売で意思疎通が常時できるところで契約
したほうが困らないと思うんですけど・・・。余計なお世話かもしれんがね。

344:もしもの為の名無しさん
05/02/18 11:34:46
>>334
自動車保険では支払われないが、住宅総合保険などの火災保険に加入していれば支払われる場合もある。
火災保険の証券を確認して。

345:334
05/02/18 12:51:56
>>344
おっっ!! 助かりますm(_ _)m

346:334
05/02/18 12:59:48
>>336
ありがとうです。

347:もしもの為の名無しさん
05/02/18 13:18:24
中断証明書を失くしてしまいました。
再発行できるらしいのですが、
もうすぐ新しい車を買う予定です。
中断証明書がないと、やっぱりだめですか?

348:もしもの為の名無しさん
05/02/18 13:44:11
中断会社A→Aで再契約なら、社内データがあるので再発行して貰い
新規の手続き(内容もこの時教えて貰えばいい)
A→Bの場合は再発行してからでないとダメ
ルールだからな 再発行には手元に届くまで約一週間
外資や通販生保系子会社だと1ヶ月なんて事も・・・・
*実際生保系子会社で1ヶ月待たされた

349:もしもの為の名無しさん
05/02/18 13:55:07
>>344、334
保険契約者の運転する車両の衝突で保険金は支払われない。
というのが一般的な火災保険。
ごく1部の火災保険ならOKな場合もあるけど。

350:もしもの為の名無しさん
05/02/20 23:00:04
>>347
ダメ。再発行してもらうしかない。
さっさと前の代理店に電話しよう。

351:もしもの為の名無しさん
05/02/21 15:10:20
私は車を持っていますが名義は親父名義で任意保険も親父名義に
なっております。今度車を自分で買うのですが、保険は
どうしたらいいのでしょうか?
(値引きはきくのでしょうか)

352:もしもの為の名無しさん
05/02/21 15:20:37
車両入替の時に契約者の名前も変えてもらえば良い。

353:もしもの為の名無しさん
05/02/21 16:05:02
>>351
質問に詳しい状況が説明されてないから答えるのが難しいぞ。
今度車を買うのは、父親の車を買い換えるの意味なのか、父親とは別に自分用の車を
買うのか、で回答は変わってくる。 質問をシンプルにしたかったのかもしれないが、あなたの
脳内はあなた以外には誰も覗けないのだから、きちんと詳しく質問しなきゃ駄目だよ。

354:もしもの為の名無しさん
05/02/21 16:08:25
>>353
すみません
親の車を使っていたのですが新しく自分の車を買います
ちなみに結婚していて同居しておりません

355:もしもの為の名無しさん
05/02/21 19:35:05
>>354
だから、マルチするなって。
もうこっち↓で回答済みだろ?

自動車保険どうしてる?Part10
スレリンク(car板)l50


356:もしもの為の名無しさん
05/02/21 22:38:48
保険会社って色々あると思うのですが
例えば事故があったとして8:2の事故を保険会社の力が強いと
10:0にもってけたりすると思うのですけど
実際どこが強いでしょうか?
例えばあいおい損保と三井住友海上どっちが上でしょうか?
なかなかわかりづらいことですが知っている方がいましたら
どうかご回答お願いします。

357:もしもの為の名無しさん
05/02/21 22:56:27
>356
>例えば事故があったとして8:2の事故を保険会社の力が強いと
>10:0にもってけたりすると思うのですけど
もってけないもってけないw
寝言は寝てから言うように。


358:*
05/02/21 23:24:01
>356 8:2になったのは保険会社の力関係だっていうじゃな~い。
でもそれはあなたの運転が下手なだけですから~!残念!!


359:もしもの為の名無しさん
05/02/21 23:28:08
>356
事故対応で悪名高いのは、あいおい(旧大東京)と損保ジャパン(旧安田火災)
どちらも自動車保険のシェアが高いところだけどね。

360:356
05/02/22 00:17:32
>358
いや 例えばの話であって
8:2でも10:0でもなんともなってないし・・・
ただ聞いただけであってね。。。

>357
やっぱ力があるとかないとか
関係ないっすか

>359
あいおい悪いんですかぁなるほど
三井住友で何か知ってません?

361:もしもの為の名無しさん
05/02/22 01:03:31
昔、一年間くらいM井に事故処理放置プレーされますた

362:もしもの為の名無しさん
05/02/22 10:11:55
例えばでも、引用に使うような適正な例えばではないって事
例 例えば魚屋に売っている牛肉がですね・・・って言ってるような物

力関係ではなく「代理店の状況保全能力(サービス領域)」
保険会社の社員は現場で検証なんてほとんどしないし(人身重傷案件ぐらい)
しても、外注(依頼主に有利書くが)で調査。
その点代理店は、エンドユーザーとの接点が強いから、事故後現場へ行き写真や
状況などを記録する。(あくまでもその代理店のサービス。義務・仕事ではない)

その証拠から、10:90の基本事案を0:100にする事は良くある話
これは力じゃない(ドラマ・漫画の見過ぎw)
ワタナベエリコ主演のような調査はするはずもないし、ばかげていて笑えるw
三井住友で何か知ってません?と言われても、担当個々によって違うし、代理店経路でも違いが出る
商品のように形がある物じゃないから、個々の対応を見なくてはいけない
そんなことを大きな器で聞かれても返答に困る。クラスでも会社でも好き嫌いはでるだろ?
人間が介在すれば、合う合わないも当然存在する

>361 状況は分からないが、むちゃくちゃな請求・態度なら放置も当たり前
普通の交渉なら放置はしません。(担当によっては忘れてるって事もあるが・・何処の会社でもな)

363:もしもの為の名無しさん
05/02/22 14:21:58
>>360
喩えが悪いんだってば。「プロ野球で力の強い球団と弱い球団では、0対0で9回が終了すると
力の強い球団に3点が入りますよね?」って聞いてるのよ、あなたは。後は362氏が言ってること
を10回くらい読み返せば意味が分かるかと思います。



364:もしもの為の名無しさん
05/02/22 17:36:23
わかりました。ごめんなさい
よくわかりました。



365:もしもの為の名無しさん
05/02/23 22:16:11
>>359読んで不安になってきた。
損保会社の業界の人から見て事故対応がいい会社ってどこ?
東海、損保ジャパン、興亜あたりを検討中ですが良くないんでしょうか。

366:もしもの為の名無しさん
05/02/23 22:45:15
>>365
359の言ってることが本当だと言う信憑性は?
事故対応が悪いと誰の目から見てもはっきり分かるほどの客観的な評価を受けてたら、
みんなそこの保険会社と契約しないと思うよ。事故対応ってのは、事故処理担当者の
能力に左右されると思うよ。なので事故ってみないと分からん、ってのが答えだと思う。

367:もしもの為の名無しさん
05/02/23 22:59:28
あ行の保険会社は客観的に見て対応悪いと思うよ。
なのに契約取れるのは、事故経験が無いとその事実に気が付かないのとバックが大きいから。
T自動車が手を引いたら、誰も契約しないと思う。

368:365
05/02/23 23:01:46
>>366 すみません、保険に疎くて鵜呑みにしてしまいました。。
会社云々ではなくて担当者次第ということですね?
良い担当者、良くない担当者の見分け方ってありますか?

369:もしもの為の名無しさん
05/02/23 23:10:42
まぁ事故処理は担当者によるところが大きいね。
でも、その会社のカラーがあるのも事実だし、会社方針によっても違ってくるね。
おいおい保険とかやくざ火災みたいな名前の会社があったらいやだなぁ。
あ、もちろんこんな会社実在しないからねw

370:もしもの為の名無しさん
05/02/23 23:24:37
>>368
>>366を100回大きな声で今すぐ唱えてみろ


371:359
05/02/24 01:21:57
>365>368
不安にさせるつもりは毛頭ないんで(汗
あくまでイメージってことで。
銀行なら住友。証券なら野村。消費者金融なら武富士とかw
裏を返せば自動車保険に強い、とも言えるわけ。
それに自分が加入するなら関係ない。
被害者になった時にはつらいかも・・・って話。
あなたみたいな人は事故に詳しい代理店に加入することをおすすめします。

それと、安全運転を忘れずに。
事故を起こさないならどこに加入しようと同じ。
ちなみに私は見積りで一番安かった外資系損保ですよw

372:もしもの為の名無しさん
05/02/24 10:59:29
>>371
事故に詳しい代理店があいおいや損保ジャパンだったらどうすれば良いですが?(w

373:もしもの為の名無しさん
05/02/24 21:40:52
JA共済って契約条件がちょっと独特で他者と比べて安いか高いか
分かりにくいのですが皆さんの印象はどうですか?


374:もしもの為の名無しさん
05/02/24 22:15:30
,,,,,

375:もしもの為の名無しさん
05/02/24 22:22:28
安いか高いかはわからないけど、保険金の支払いはスムーズだったよ。
任せて安心って感じ。TKNとは大違い。

376:もしもの為の名無しさん
05/02/24 22:29:35
 ただ今、条件の使用目的は日常・レジャーなんですけど最近、仕事行くのに
車通勤にしました。 このままでも何かあった時、保険はおりますか?
やっぱり条件を通勤・通学に変更しないとヤバイですか?
  だったら保険料あがるんですね?(泣)
 すいませんが教えて下さい。



377:もしもの為の名無しさん
05/02/24 23:22:51
>>373
折れの主観だが、国内の損保よりも若干だけ安いかな、という感じ<保険料。

>>376
保険おりない。変えないとヤバイ(w 変えたら保険料は上がる。
URLリンク(www.be.asahi.com)


378:もしもの為の名無しさん
05/02/25 19:35:22
>>377
fmfm 安いのですかぁ JAからソニー損保へ変わろうかと悩んでいたんですが
もうすこしこのままいこうかな


379:もしもの為の名無しさん
05/02/25 20:29:57
>>378
ソニーは通販系だぞ。377の国内の損保ってのとは違うような・・・。
っていうか、ソニーで見積もりを取ればいいじゃん。

380:たばこはECHO ◆16ECHOYNJg
05/02/26 00:02:28
任意保険の保険証が見つかりません。
4月下旬に書き換えなのですが、加入会社からは
確実に更新の葉書がくるのでしょうか?

私は、毎年のように、見積もりを繰り返し、安い場所を選んでいるので
どこに加入していたか覚えていません。

保険証番号は、どこの会社に入っても、共通の番号なのでしょうか?

381:たばこはECHO ◆16ECHOYNJg
05/02/26 00:10:51
>>376
回答された方とは違うのですが、私、一度、聞いたことがあるんですよ。
保険会社に。そうしたら、レジャーと、通勤の欄は、あくまで
アンケートであって、違う欄に印をしていても、保険は下りるとの事。

>>377さんのリンクは、「業務」との違いで書いてあるので
一概とは言えませんが、参考までに。

382:376
05/02/26 00:55:13
>>377
>>381
どうもありがとうございます。
保険がおりるかどうか不安で不安で(だったら変更しろってね・・・)
だいたい損保会社でいくらぐらい保険料が上がるんですかね?

383:もしもの為の名無しさん
05/02/26 01:02:25
臨時費用保険ってなんのことですか?
付けた方が良いのですか?

384:もしもの為の名無しさん
05/02/26 01:47:26
>>381
告知義務違反として支払われないこともあるくらいに思っといた方がいいよ。

>>383
なんの臨費だ?

385:もしもの為の名無しさん
05/02/26 02:13:29
>381
>レジャーと、通勤の欄は、あくまで
>アンケートであって、違う欄に印をしていても、保険は下りるとの事。
でたらめ言うくらいなら、黙ってな。
アンケートだったら保険料に反映されるわけねーだろ。

想像だが、おたくが聞いた時にはそこの保険会社では
リスク細分型を採用してなくて準備段階だったんだろう。

>382
用途変更の際は通知しろ!って記載されてるだろ。
記載されてないなら報告義務はないが。

386:もしもの為の名無しさん
05/02/26 02:49:56
>>380
口振契約なら、通帳を見れば分かるのでは?<保険会社名。
現金なら、知らん。領収書探せ!(w
4月更新なら3月上旬には更新案内の葉書が来ると思う。
証券番号が共通? んなわきゃねーだろ? 

>>381
アンケートなら証券の使用目的欄が「日常レジャー」とは記載されません。
適当なことを書かない方が良いのでは? 

>>383
証券を見直して何の臨費特約なのかを調べてください。

387:もしもの為の名無しさん
05/02/26 03:12:41
>>380
実は加入してないんじゃないの?
毎年見積もりを取るのに保険会社も覚えてないなんてありえるのか?

388:たばこはECHO ◆16ECHOYNJg
05/02/26 07:19:04
>>387
一括見積もりなので、10社以上から選ぶんですよ。
証券が届いたところまで覚えているのですが、車の中に
ないんです。

389:もしもの為の名無しさん
05/02/26 10:24:44
>388
通販系なら更新のハガキが来ると思うけど、既存損保なら代理店次第だから何とも。
見積もり取ったところ全社に電話して車のナンバー告げて契約があるかどうか聞く
くらいしか思いつきません。

>382
どれくらい上がるかは個々人の条件と保険会社次第なので
個人情報さらしまくる覚悟がないなら
こんなところで聞いても答えは出ないですよ。

どんなに上がったって今の1年分より高く取られるわけはないんだから
自分ならとっとと変更しますが。


390:もしもの為の名無しさん
05/02/26 17:36:38
雑貨品輸入業の有限会社を2月に解散しました。
4月と5月に各1台の自動車保険が満期になります。
どちらも契約者=被保険者=車の所有者=有限会社です。
代表者一人だけの有限会社でしたので次は個人名義で保険を申し込みたい。
4月満期は現在18等級で過去一年は無事故
5月満期は現在4等級で過去一年は無事故
それぞれ次の等級は何等級になるでしょうか?

391:もしもの為の名無しさん
05/02/26 17:46:34
>390
各社で細かい判断が違うと思うのであくまでうちの話。

解散した有限会社と同じ業務をその後個人でも続けているなら
今の契約を解散時点で名義変更、という形で等級はそのまま引き継げる。
18等級の方もそうだし、4等級の方も引き継がないとならない。

有限会社を解散して、同時にその業務もやめてしまったのなら
会社とあなた個人は無関係ってことでどっちの契約も新規6等級スタート。


392:もしもの為の名無しさん
05/02/26 18:04:43
全○災だといくら貰い事故でも分が悪くなりますか?
なんだか酷く不安です。

393:390
05/02/26 18:05:28
>>391
ありがとう。
契約保険会社は東京海上と損保ジャパンです。
30年も営業していたの後かたづけ程度の仕事はしばらくあります。
未回収の代金もありますので売上がすぐゼロになるのではありません。
18等級には個人で事業をするといい、4等級には反対のことを言えば
ちょっとお得になるようですね。

394:もしもの為の名無しさん
05/02/26 20:21:53
>393
391に書いたのはあくまでうちの会社の判断だから
損ジャと東海日動がどう判断してるかは判らないですよ。
低等級は何が何でも引継、としてるところもあるみたいだし。

あと、等級情報は損保同士で交換してるので
>18等級には個人で事業をするといい、4等級には反対のことを言えば
とやったときに無事済むかどうかは疑問。


395:もしもの為の名無しさん
05/02/26 22:07:41
>>392
伏せ字にする意味は何ですか?
災は間違っているが。

396:もしもの為の名無しさん
05/02/26 22:39:44
test

397:もしもの為の名無しさん
05/02/26 22:50:54
困ったことが起きました。
教えてください。
昨年末にクルマを買い換えて、任意保険も切り替えたのですが

1.前に乗ってたクルマは8ナンバー(放送宣伝車)
2.事前に等級は引き継げるの?って聞くとOK
3.新しい車は3ナンバー
4.保険会社から以前の等級のままの証書が届いている(←重要ポイント?)
5.8ナンバーから3ナンバーへは等級の引継ぎは出来ないと、今日連絡が入る
6.2月末日までに新たに契約をしなおし、6等級からスタートしろと・・

これって、契約書の意味がナイと思うのだが・・
保険については全く知識が無いからどうしたら良いのか・・・。



398:もしもの為の名無しさん
05/02/26 22:57:16
8ナンバー(放送宣伝車)=DQN仕様車
あ~、やだやだ。

399:もしもの為の名無しさん
05/02/26 23:39:05
>>397
何を知りたいのかわからない。

400:397
05/02/26 23:54:11
>>399
言われてみれば、そうですね。

保険会社の言うとおりに、契約をしなおさないといけないのかな?

ってことを一番知りたいんです。
契約を一方的に無効にされてるような気がしてならないんです。
因みに今の等級は13等級です。


401:もしもの為の名無しさん
05/02/27 00:05:43
8ナンバー(放送宣伝車) をよく13等級に車両入替えできたね。

402:もしもの為の名無しさん
05/02/27 00:40:41
日常レジャーで3~5000キロの走行で契約すると安いのがアク○
ただの日常レジャーで あえて距離の申請なしのアメリ○○も安いですが2番目

どちらがいいですか?また、走行距離をかなり少なく申請しても平気ですか?

403:もしもの為の名無しさん
05/02/27 01:03:55
>>397
会社によって規定が違うかもしれんが、「自家用普通乗用車」と「特種(トクダネ)自動車」が
車輌入替できるのか、がポイントになる。ちなみにうちの会社は継承不可だな。キャンピングカー
ならOKだけど。

多分、、代理店がそのへん↑を知らない人だったのだろう。出来ないものは出来ないので
6等級新規でスタートだろうな。

一番分からないのは 4 だねぇ。保険会社自体もミス? 有り得ねえ・・・。もっと分からないのは
6 だな。 等級継承できないのなら、通常は昨年末に遡って契約取消&新規再契約、なんだが?

13等級は中断証明を取っておけるなら取っとけ。

>>402
好きなほうにすれば? 5,000km超えそうになったら連絡すればいいんじゃないの?

404:もしもの為の名無しさん
05/02/27 01:15:01
知人が交差点を右折し終わった直後、横に側道から一旦停止せず出てきた
車にぶつけられました。せいぜい1:9か2:8だろうと思っていたし
その方向で進んでいた話 ところが相手は893系ダンプ会社 
半年間もつれにもつれ、調査会社なる中間の機関も入り結局6:4で決着。
こういうときって民事裁判でもするべきなんでしょうか?


405:もしもの為の名無しさん
05/02/27 02:39:31
>>404
2:8から一旦停止無しを修正して、1:9じゃなきゃ納得行かないケースだね。
あなたの方は車輌保険は入ってないの? 入ってるのなら車輌保険を使って終わりにする
のも手だと思うよ。 

もう1つは、絶対に1:9じゃなきゃ嫌だといって突っぱねつづける方法だね。相手が裁判を
起こしてくれればそれでいいだろうし。自損自弁ってのもあるけど、それじゃ泣き寝入りに
近いものがあるしなぁ。

406:もしもの為の名無しさん
05/02/27 03:17:16
ご返答ありがとうございます。当方はOO海上といった大手 
先方はXX共済といったあまり聞かないところです。こちらの車両保険を
使う、、というか保険そのものを使うのも全く解せない話です。
6:4とは保険会社同士の最終的な見解らしく、それ以上は裁判ですかね。
先方がどういう脅しや誤魔化しをしたのか解りませんが、、。

407:もしもの為の名無しさん
05/02/27 03:29:03
>>406
決着ってのはそういう意味でしたか。あなたが納得行かないのなら示談が終了しないだけ
ですよ。小額か正式かは分かりませんが、相手共済は裁判を起こしてくるかもしれませんね。

双方の保険会社が話し合って6:4となったのならば、それなりの状況が会ったものと思われ
ます。なぜ6:4なのか、根拠は文書で示してもらいましたか? 前レスにも書きましたが基本
は2:8ですよ。それが大きく修正されるのなら、あなたにかなりの修正要素があったってこと
ですから。

408:397
05/02/27 07:14:23
>>403
ありがとうございます。
保険会社によっては放送宣伝車→キャンピングへは等級継承可能って事ですよね?
差し支えなければどこの保険会社か教えてもらえませんか?
こちらの現在の保険会社は三○住○です。
中断証明は取ってみます。


409:もしもの為の名無しさん
05/02/27 08:52:34
>>407最初はどちらの保険会社も1:9か2:8で進んでいたんです。
最初から保険屋さんにも、あっさりとよくあるケースのように言われました。
ところが相手先の社長(=893屋さん)が絡んでから4:6で決着したんです。
もう周囲も先方の当事者もびっくりですよ。
そんなに客観的に信頼性のあるものなんですか?

410:もしもの為の名無しさん
05/02/27 12:15:25
>>408
違う。キャンピングカーと乗用車なら入替可能って意味だよ。キャンピングカーを乗用と捉えている
会社が殆どだってこと。分かりにくい文章でスマソ。

>>409
だったら自分の会社になぜ4:6なのかの根拠を文書で示してもらえばいい。
過失割合ってのは「判例タイムス」って本を使って話し合いしているから、「判タのどの図を
用いて、私が悪くなる修正要素は何ですか?」と聞けば良い。

あなたの場合の判タの図はこれだと思う。(相手車輌が左折ならば)
URLリンク(www.hidecnet.ne.jp)

411:もしもの為の名無しさん
05/02/27 12:53:56
>>410ありがとうございます。どう考えてもスピードも出てないし
これにあたる要素は過失の増大にはあたらないですね。
と言いますか、(これはあってはならないことですが)保険屋さんは
”相手が相手なので今回は申し訳ない”とはっきり言いました。
ですが会社全体で入ってる保険会社のしがらみがあるので
切って捨てることはできないんですよね。

412:もしもの為の名無しさん
05/02/27 13:34:39
>>411
相手のゴネ得を許す保険屋とは手を切ったほうがいい。こんな香具師がいるから業界の評判が
落ちるんだよな・・・。今回の場合最低譲っても2:8だよ。それを味方してくれないような保険屋
じゃ保険料を払っている意味がないです。知り合いが保険屋を始めたから、とか会社に言って
止めた方がいいよ、そこ。

413:もしもの為の名無しさん
05/02/27 13:43:16
>>411
あなたの書き込みを読ませてもらって思うんだけど

1.双方の保険屋さんとも1:9~2:8ぐらいが妥当と思っている。
2.しかし、相手が893系のため、過失について納得しない。
 おそらく相手はまったく悪くない、あなたがごちゃごちゃ言うんなら示談しなくてもいい、放っておけ、ぐらいのことを言っているはず。
3.相手はダンプなので修理するほどでもなく、放っといても問題ない。
 (但し、実際に修理すれば修理代は大きくなる。ダンプなどボディがベコベコでも平気で使ってるからね)
4.あなたと相手の保険会社は相手を説得するがまったく話にならず、調査を入れて(おそらく調査結果も1:9~2:8ぐらい)それを元に説得して、やっとこさ4:6までこぎつけた。
5.過失をさらに1:9~2:8までしようと思えば、4:6の話まで御破算になりそう。
6.で、結論として4:6でやむを得なしとなり、あなたに4:6の打診をしてきた。

このような経緯をたどっていると思います。

保険屋さんが何の努力もせずに相手の言うなりになってるということではないですよ。
逆に、保険屋さんが努力してやっとこさ4:6にできたのだと思いますよ。
だから、4:6の根拠を文書で示せって言われてもできるはずもない。そこら辺のことはわかってあげてね。
もちろん、保険屋さんも納得はしてないと思いますがね。

あとは、あなたがやむを得なしとして示談に応じるか、それとも訴訟をするか、あなたの判断次第ですね。

414:もしもの為の名無しさん
05/02/27 14:30:27
そうですね。相手が悪かった、というのはまさにこういうことなんですね。
こちらにも守りたいものはあるし引き際も肝心なのかもしれません。

有難うございました。

415:もしもの為の名無しさん
05/02/27 17:58:18
保険の代理店が、客から預かった保険料をネコババする事ってありえるでしょうか?

新車を購入して、そのディーラー(某国産メーカー直営)経由で任意保険に入りました。
1年目は問題なく期間が終了したのですが、2年目からどうも担当の様子がおかしいのです。

契約2年目の料金を現金で担当職員に支払ったのですが、いつまで待っても書類が
届きません。何度か催促したのですが、「住所を間違って書いていたので送れなかった」
「調べてすぐ送付させる」など返事が曖昧で、そのまま2年目が終了してしまいました。

その担当では埒があかないので、直接の上司に問い合わせたところ
「入金の事実が無いから契約更新は成立していない、したがって書類は存在しない」
との話でした。
担当がネコババしてるのは明白だと思うのですが、代理店の人はどうにも歯切れが悪く、
このままだと新規に契約し直す羽目になってしまいそうです。
こんなすぐバレるような不正を、正規代理店の職員が行っているというのは信じがたい
のですが、私が支払った現金がどこかへ消えてしまったのは事実です。

ディーラーからは「内部調査をしている」と言われていますが、ひょっとしたら証拠隠滅されて
しまうかもと心配です。
こういうのは、すぐ警察に届けるか、保険会社に直接訴え出た方が良いのでしょうか?
それとも、いつになるか分からないディーラーの報告を待つべき? 
似たような体験をされた方がいらっしゃいましたらご助言をお願いします。


416:もしもの為の名無しさん
05/02/27 18:29:21
>>415
すぐに保険会社に直接連絡すべし。
その時、保険料領収書があればベター。
事故が起こってからじゃ遅いぞ!

保険会社で埒が明かなければ、金融庁(またはその地方の財務局)へ。

417:もしもの為の名無しさん
05/02/28 10:01:01
ネコババは結構良くある話
ただ、金額が少ないので内々に処理されることが多い
当時の領収書などの証拠を元にお役所(金融庁・財務局)へ行くこと

新聞社への投稿も良いかもね

418:もしもの為の名無しさん
05/02/28 12:11:01
>>415
20時間以上経ってるのに領収書の有る無しも返答しないなんて、
残念ですがネタのよですね。

419:もしもの為の名無しさん
05/02/28 12:54:02
ご返答が遅れてすみません。
警察に行こうかと思っていたのですが、金融庁か財務局なのですね。勉強になりました。
金融庁のページから辿って、「自動車保険請求相談センター」というのが近所にあることが
わかりました。午後でも訪れてみます。

領収書について、残念ながら手元にありません。
担当者に現金を支払ったとき「こちらが控えになります」と渡された紙が領収書だと
思っていました。
問題が発覚してすぐにその紙を提出したのですが、只の明細書との事。
金額は書いてあるが、支払いを証明するものではないという話でした。

しかし、担当の上司と話し合い、前後の状況などから「支払ったことは事実」
「誰の管轄下で現金が消えたかを調査する」というところまで話は進みましたので、
証拠隠滅されるおそれは、とりあえず無くなったようです。
現時点では領収書の不在はそれほど問題ではないと考えています。

現時点での問題は
・更新期限を1年過ぎてから、遡って加入していたことに出来るか?
・遡って加入できない場合、新規契約に伴う不利益は誰が負担するか
・任意保険未加入が分かり、事実上車が使えなくなってしまったことに対して保証されるか
などです。

また、上記3点が納得の行く形で収まったとしても、刑事事件が発生していることは
ほぼ確実だと思われますので、「営業上の処理」ではなく「法的な対処」をどうするか
ということを考えて行く予定です。
何か進展がありましたらお知らせします。


420:被害者
05/02/28 15:41:22
1月に後方から追突される事故にあいました。10:0の被害者です。
4WDで後ろのドアの所にタイヤが付いているタイプの車に乗っているのですが、
そのタイヤにぶつかったので車自体には傷がありません。
でも後ろのドアは少し押されてずれているのですが、相手の保険会社のアクサが
そのずれは車が古いからだとか言って、修理代を支払ってくれません。
それどころか、車に外傷がないのに治療費も支払えないとか言い出して、
未だに治療費等なにも支払ってくれません。
もう10万円くらい治療費を立て替えたままです。
なんとかなりませんか?

421:もしもの為の名無しさん
05/02/28 17:11:06
>>420
こちらは契約系
事故関係はこちらへ
スレリンク(hoken板)

簡単にアドバイスしてあげるけど、
立証責任はあなたにありますので、証拠を揃えて請求してください。

422:もしもの為の名無しさん
05/02/28 18:04:16
>>419
申込書控えに「領収書番号」を記入するところがあるので、確認されたし。
領収書の有無が客観的な証拠となることは間違いない。<裁判などになった時。




423:もしもの為の名無しさん
05/02/28 18:36:56
質問です。先月免許の更新してゴールドカードにしたのですが、先週スピード違反で
捕まってしまいました。次の更新が五年後で免許の色自体はしばらくゴールドです。
それでも更新までの間、保険はゴールドの割引対象になるのでしょうか?




って書き込んで一応過去ログ検索したら>>60>>61にありました。ヽ(´∀`)ノ
ウハッwww久々の長文wwww書いたのにモッタイナイカラ書き込みボタン押してやるぜケケケ

424:もしもの為の名無しさん
05/02/28 22:01:37
今度友人の車を借りるのですが
友人の車はファミリー保険なので、
2日ほど保険に入りたいのですが
そういった保険はありますか?
ネットで探してみましたが見つからないので
どこか紹介をお願いします

425:もしもの為の名無しさん
05/02/28 22:32:35
>>424
ドライバー保険に月掛けで加入する。
もしくは、友人の家族限定を外してもらう。

426:もしもの為の名無しさん
05/03/01 10:10:23
「いたずら」で傷を付けられ全塗装になりました…。
保険料3等級値上がりです…。
「いたずら」どこの保険会社も保険料が値上がりしちゃうんですか?
「いたずら」が「据え置き事故」の保険会社を教えて下さい。
一覧表みたいなのがあるHPがあると嬉しいです。
よろしくお願いします。

427:もしもの為の名無しさん
05/03/01 11:21:20
>「いたずら」が「据え置き事故」の保険会社を教えて下さい。
ない。
落書きされたなら据え置きだけど。

428:もしもの為の名無しさん
05/03/01 11:54:44
>427 無知も程々にしないと・・・・
三井住友はいたずらも据置。東海もだっけ?
MS専属なので他社は知りませんが、いたずら据置の会社は
あ り ま す

429:427
05/03/01 12:28:07
>428
正直、すまんかった。

調べてみると規定が変わってる会社もあるな。
「自動車保険 車両 いたずら」でぐぐってみた。
ソニー損保は20050201~OK。
三井住友は20021001~OKみたい。
東京海上のTAPナビ~OKになったみたい。

430:もしもの為の名無しさん
05/03/01 15:58:14
1年半前に車売って、その際、中断証明書をもらわなかったんだけど、
等級の引継ぎはもうどうにもならないかな・・?

こんなの知らなかったよ・・orz

431:もしもの為の名無しさん
05/03/01 18:58:10
>>430
売却してから13ヶ月以内しか中断証明は取れないので、ダメぽ。

432:426
05/03/01 22:59:11
>427 >428
ありがとうございました。

433:もしもの為の名無しさん
05/03/02 07:55:34
車両保険を使ってデーラーで修理し、保険会社が全額デーラーに支払いました。
通常は、社員割り引きで20%引きなのですが、割り引きされてませんでした。
修理前に、見積等はもらってません。
差額分の返却をデーラーに請求できるのでしょうか?


434:もしもの為の名無しさん
05/03/02 08:15:44
保険会社が車両保険の支払いをデーラーにしました。
修理費用は、社員割り引きで通常は20%引きなのですが一般価格で請求しています。
20%の差額分返却をディーラーに請求できるのでしょうか?
ちなみに、修理前に見積もり等は一切もらってません。


435:もしもの為の名無しさん
05/03/02 10:27:05
ディーラーの社員?
なら、会社に聞けよ^^;;;
保険と何の関係も無い話じゃないかw

436:もしもの為の名無しさん
05/03/02 17:28:02
事故手続き最終確認の書類には詳細等かかれてるとおもうんですが、こっちの同乗車の人数もかかれてますか?

437:もしもの為の名無しさん
05/03/06 11:35:40
事故による


438:もしもの為の名無しさん
05/03/07 00:23:31
板金屋さんに車の修理をお願いして車を預けているのですが
なおるまでにしばらく時間がかかりそうです。
その間、車両をはずして節約しようと思うんですが
車がなおって、再び車両に入る場合は等級を引き継げるのでしょうか?

はずすってのは簡単に出来そうな気がするんですが
もう一度付けると言う事は一旦保険を掛け直さないといけないんでしょうか?
そうすると保険料も上がりますよね?

よろしくお願いします。

439:もしもの為の名無しさん
05/03/07 01:14:41
何故かは省略しますが特に節約にはなりませんよ。

ちなみに
>車がなおって、再び車両に入る場合は等級を引き継げるのでしょうか?
外してもその後つけても掛け直すのではなく同契約のまま処理できます。

440:もしもの為の名無しさん
05/03/07 01:19:00
>>438
車両をはずしちゃうと代車で事故を起こしたときに痛い目をみるよ。

441:438
05/03/07 01:20:13
>439
ありがとうございます。
料率クラス9なもんで、多少は節約になるかと思ったんですが・・・

442:438
05/03/07 01:21:08
>440
代車なしです。(泣)

443:もしもの為の名無しさん
05/03/07 11:25:08
短期率で計算されるから損するかもよ・・・

444:もしもの為の名無しさん
05/03/09 22:46:31
事故で保険使用が未だ決まって無いのに
もう継続契約の保険料を追加で払えと言ってきた。

違う会社なら分かるけど同じ会社で継続してるんですよ。
しかも、支払いを拒否したら、いざという時に
保険金を支払えないかもしれないと脅してきた。

これっておかしくないですか?

445:もしもの為の名無しさん
05/03/09 23:08:15
>444
継続後に旧(原)契約に保険事故が発生したと仮定の上で

>事故で保険使用が未だ決まって無いのに
>もう継続契約の保険料を追加で払えと言ってきた。
極めて普通。
他社での継続でも同様。
文句があるなら、事故登録自体を取り消しな。
その場合は追加料金は発生しないが、事故に関しては自己負担だがなw

>しかも、支払いを拒否したら、いざという時に
>保険金を支払えないかもしれないと脅してきた。
これは関係なし。
しかし、 継続契約自体が無効となるので新契約での新事故は免責になるかもな。

446:もしもの為の名無しさん
05/03/09 23:31:46
>>444
今の時点では、事故の取り下げもしてないから保険を使うこと前提で事故処理をしている。
だから、当然追加の保険料を支払う必要あり。
その後、保険を使わないと決まった時点で取り下げの手続きをして差額を返戻してもらうことになる。

もし、今の時点で追加を払うのが嫌なら、今の時点で事故を取り下げないとダメ。

447:もしもの為の名無しさん
05/03/10 00:47:32
>445.446
これが普通なんですか。
なんて顧客の立場にたたない運営なんでしょう。

ま、諦めて払います。

448:もしもの為の名無しさん
05/03/10 10:06:52
>顧客の立場にたたない運営なんでしょう
だ か らどうしてその発想になるダヨ・・・
自分の思い通りに行かないと、直ぐ「最悪」「不親切」「対応悪い」ってなるんだろうな
貴方は、事故を起こし処理中。そして保険使用するかどうか決めていない

仮に現在不使用を決めてしまうと、全ての処理を中断し貴方が交渉しなくては
いけない。これはわかるよな?
交渉継続中なので、とりあえず等級ダウンで更改する

その後、保険不使用を決定すれば等級は戻り、差額の保険料も戻ってくる
*これは説明してるはずだ。上記の質問の内容からすると説明していないとは
 考えにくい。保険使用の料金で更改する事に頭に来て、聞く耳持たない状態だったのでは?
先に払うことになるが、使わないと決めれば戻ってくる。
何の問題もないだろうが?。使おうが使わないだろうが、一度契約した等級は戻せないってなら
顧客の立場に立たない運営と言えるだろう。お前は全く逆の発想になってる。
もう少し落ち着け

449:もしもの為の名無しさん
05/03/11 00:19:52
旧来SAP,PAPとか呼ばれていた保険が名前を変え、TAP,FAPとか会社の頭文字を
使い、いまだ存在しています。
また最近よく聞くリスク細分型というのもよく聞きますが、自動車損保業界では現在どちらが
シェアが高いのでしょうか?


450:もしもの為の名無しさん
05/03/11 23:53:24
駐車場にてバンパーを他車にこすってしまいました。
このような場合も警察からの事故証明が必要となりますか?
他車のフロント部分塗装が少々はげた場合
修理代はどの程度かかるのでしょうか?

451:もしもの為の名無しさん
05/03/12 00:03:10
>450
基本は必要。
ただし、警察が出さない(出せない)場合は除く。

バンパー自体の交換だけなら5万円以内が多い。

452:もしもの為の名無しさん
05/03/12 00:21:31
>>451
回答ありがとうございます。
警察が事故証明を出さないというのはどのような場合でしょうか?
事故証明というのは事故当日以外でも出してもらえるのでしょうか?
修理費が安くても保険を使ったほうがいいのでしょうか?
素人の質問で申し訳ありませんが教えて下さい。

453:もしもの為の名無しさん
05/03/12 00:40:38
>警察が事故証明を出さないというのはどのような場合でしょうか?
道路交通法適用除外場所での事故。
例:施設の構内・「駐車場」など

>事故証明というのは事故当日以外でも出してもらえるのでしょうか?
警察官の気分次第。
日数が経てば経つほど受理を拒む。
また、損害が軽微だと双方の車両を持って来い!と言われることもある。

>修理費が安くても保険を使ったほうがいいのでしょうか?
修理金額が決まってから保険を使うか決めればよろし。
保険を使うか・自爆するか、、、
どちらがよいかは保険会社と相談されたし。





454:もしもの為の名無しさん
05/03/12 00:51:25
>>452
453さんに補足。
人身事故がなく軽微な物損事故の場合、事故証明がなくても保険処理してくれる場合がある。
保険会社と相談のこと。
また、保険会社には事故報告をしておき、少額なら保険を使わず取り下げればいい。
事故報告の際、少額であれば保険を使わない旨を伝えておくこと。

455:もしもの為の名無しさん
05/03/12 08:06:45
>>453
>>454
親切丁寧なご回答ありがとうございます。
大変勉強になりました。

456:もしもの為の名無しさん
05/03/12 14:44:40
車A所有時に保険aに加入→事故を起こし保険処理→等級下がる→車B購入&保険bに加入→車A売却&保険a解約
この場合、保険bの等級は6から始まるんでしょうか?
それとも下がった等級が受け継がれるんでしょうか?

457:もしもの為の名無しさん
05/03/12 16:29:55
>>456
車B購入&保険bに加入→車A売却、の間が重なっていればOKだとするところが多い。
ただし、その重なっている期間が1日でもあれば良いという人もいれば、数ヶ月は必要という
人もいたりして、保険会社によってまちまちみたいです。やるときは保険会社と相談しつつ
やった方が間違いないと思われ。

458:もしもの為の名無しさん
05/03/12 18:12:07
>>457
レスありがとうございます。
ちゃんと解釈してくれてるみたいですが456は「等級上がる」の間違いでした…すみません。
つまり、大抵は保険bは新規として扱われるけど、保険会社によっていくらか違いがあるということですね。
でも、これって保険のロンダリングみたいなことにならないんですかね。
例えば、456の事例の場合、
車Aと保険aの名義人をXとすると、Xとは別人のYが購入する車Bに対してX名義で保険bに新規加入。
その後、保険会社が認める一定期間置いてから車Aを売却して保険aも解約。
さらに保険bも解約してそれと同時にYが新しく保険に入り直せば
Xは次回保険に加入する際に6等級(保険bの内容)が継承されるってことになってしまうのでは?

459:もしもの為の名無しさん
05/03/12 18:21:49
>456
保険会社が「車の入れ替え」と見なせば詐欺行為
実際に2台所有なら、複数契約で有効
運転者1人・車2台 セカンドカー?保険会社から突き放されたとき
公の場で説明出来れば大丈夫だろう。

回りくどく書いたが・・・やめとけ。その方法で解除となり全てパーになった奴
結構居る。追突程度の軽い事故なら調査対象とならないだろうから大丈夫だろう
解除となったとしても金額が低い。
が、重傷事故・死亡事故・高額盗難など大きい事案は前後関係調べてくる。

そうすれば、簡単にばれる内容だ。全ての調査に反論できる自信があれば 
やってみたら良い。がリスクは高いぞ。保険会社が払わない・解除と通告したら
藻前は「この契約は事実だった」事を立証し争わなければならない。
車の入れ替えではなく、2台所有だったこと証明しなくては行けない。
等級ダウンの事実、入れ替え時期の問題、購入動機の調査。
厳しい戦いになるぞ。
*判タ社に保険金訴訟の本がある。同じ事例は無いが、前後の動機などで棄却してるケースが
沢山ある。借金の有無・利害関係・友人の証言・等々。読めば解る。

460:もしもの為の名無しさん
05/03/12 21:12:42
>>456
詳しい説明ありがとうございます。
この事例は、車の複数所有について複数契約なら2台目は新規加入
というところを車の入れ替えに使おうとした荒業だったんですね。
保険会社はなぜこんな逃げ道を黙認しているのか疑問だったんですが
これで合点がいきました。黙認してたわけじゃないんですね。
保険会社の営業マンの口車に乗せられるところだった…。
判例タイムズ読んでみます。

461:もしもの為の名無しさん
05/03/12 21:13:09

すみませんアンカーは>>459でした。

462:もしもの為の名無しさん
05/03/15 15:23:54
過去ログが未だ読めないので、ここのレスだけ読んだが、
ぶっちゃけ、通販系って対応力に問題があるの?

463:もしもの為の名無しさん
05/03/15 22:11:27
>462
ここのレスだけ見たって答えは分かりそうなもんだけど…

答:事故時の『保険会社としての』対応って話なら、通販系も国内既存損保も同等。

それ以上のこまごまとしたフォローを望むなら、保険料が割高だろうと
しっかりしたいい代理店選んでそこ経由で入っておくべき。


464:もしもの為の名無しさん
05/03/18 01:19:22
私は会社を作って数年になりますが
個人名義の保険を法人契約にできたら
やりたいんですが方法有りますか?


465:もしもの為の名無しさん
05/03/18 10:04:18
自動車保険とかなら、法人設立1年以内ならできるけど、
それを越えてしまうと不可。 >464

466:もしもの為の名無しさん
05/03/18 11:35:01
>>464
会社の登記簿謄本を見せて、個人契約のときから一貫して同じ業務をしていることを証明
できれば法人契約に変えれますよ。
っていうか、そういうことは自分の加入している代理店に聞けば一発で分かることなんだけど?

467:もしもの為の名無しさん
05/03/18 14:04:39
車両保険・評価額・過失割合についての質問なんですけど
例えば>>2のようなケースで
自分が車両保険(40万でると仮定)を契約していれば
修理費の差額26.4万は自保険会社から出る?
もし過失割合が相手100%だったら
自保険会社は動かず、相手から17万だけ?
もし過失割合が自分100%だったら
相手からは貰えないけど
自保険会社から40万でる?

468:もしもの為の名無しさん
05/03/18 15:28:00
>>467
相手の過失が100%なら、相手の対物からは時価額である17万が出る。
足りない分の23マソは請求すれば車輌保険から出るよ。40マソで価格協定してますんで。

自分が100%悪い事故なら、40マソが車輌保険から出る。

469:467
05/03/18 16:48:41
分かりました。ありがとうございます。

470:もしもの為の名無しさん
05/03/22 15:57:57
加害者は任意保険加入している被害者は任意保険は入ってなくて一方的に過失割合を9:1に
されてて納得いかずに加害者本人も口をふざいで先方の保険屋担当に不服申し立てしても
受け入れてもくれない。あきらかに加害者側の過失が100%なのに・・・  直近左折事故! 


471:もしもの為の名無しさん
05/03/23 21:08:50
家族限定を取るといくらぐらいますものですか?一時的なんですがね

472:もしもの為の名無しさん
05/03/23 21:14:46
↑逆に5%割引じゃなかった

473:263
05/03/23 21:29:33
現在適用されている家族限定を、一時的に解除して他人も運転できるようにしたい、ということだと思われ。

474:もしもの為の名無しさん
05/03/23 21:38:32
そうそう

475:もしもの為の名無しさん
05/03/25 18:49:01
すみませんが教えて下さい。
先週事故起こして保険使って、もう車乗りたくないので車を手放し保険も解約(もうすぐ更新)
しようと思うのですが、契約更新(満了?)間近に事故して解約してもいいのでしょうか?
なんか保険会社に悪い気が…

476:もしもの為の名無しさん
05/03/26 01:21:31
損害額が折り合わなかったことで家族や他所様にまで迷惑掛けて・・。
あんたの見積額が異常に高すぎたんだよ!
結局惨敗したんだろ?いつまで負け犬の遠吠えやるんだ?
現在のクレーマー的運動方法では、誰からも相手にされてないんだぞ!
早く気付けよ。無能君。孤立無援状態で世論を動かせるのか? 
いい加減、恫喝や因縁等の違法行為は止めて、判決に従ったら?

477:もしもの為の名無しさん
05/03/26 02:41:41
>475
事故起こした時点でちゃんと保険料払ってたなら
その後解約しても無問題です。
例えば事故で車が大破して全損→スクラップになったら、
保険はその時点で解約するのが自然でしょう?

世話になった保険会社に済まない気がするなら、
今度また車に乗る気になった時、その保険会社で契約することにしては。


478:もしもの為の名無しさん
05/03/26 10:25:52
475です。
そうですよね。4月の終わりに契約が切れるので、ちょうどいいですね。
どうもありがとうございます。

479:もしもの為の名無しさん
05/03/26 13:42:35
悪質損保を抹殺するためにパブリックコメントを参考に  !
◎保険業法施行規則の一部を改正する内閣府令案のパブリックコメントの結果について
  URLリンク(www.fsa.go.jp)


480:もしもの為の名無しさん
05/03/26 22:58:10
今日車に乗っていたら横からぶつけられました。
お互い事故初心者で向こうは警察呼んでほしくないと言われ
相手が修理代持つことで合意
ぶつけられたといってもこすった程度なので
今日早速知り合いのディーラーのとこもってって見積もりだしてもらった。
その金額を相手に提示したところ相手は保険を使って払うと言うのですが
警察通ってないのに保険って降りるものなんですか?
もし私にも過失があるので3:7ぐらいだと思うんですが
それで自分の保険使った場合はやっぱり保険代あがるんですか?
調べたけどよく理解できなかったので教えてください


481:もしもの為の名無しさん
05/03/26 22:59:29
連失礼 あげ

482:もしもの為の名無しさん
05/03/27 01:08:53
デメリット契約の質問です。
事故を起こして廃車、契約解除。その時の等級は一等級とする。その後保険契約してないとして、新たに車購入で新規契約六等級スタートはどのくらい期間あければできますか?? もしかして六年後?

483:もしもの為の名無しさん
05/03/27 01:26:07
482です。
自己解決しました、すいません。13ヵ月あければ新規六等級スタートできるのですね。

484:もしもの為の名無しさん
05/03/27 02:12:57
>>482
じゅうさんかげつ。

485:もしもの為の名無しさん
05/03/27 03:13:36
車に悪戯で傷をつけられたりしますが この場合なおしてくれる保険は何保険ですかね?

486:もしもの為の名無しさん
05/03/27 13:04:43
>>485
しゃりょうほけん(いっぱんじょうけん)

487:もしもの為の名無しさん
05/03/27 21:59:36
>486 ありがとう

488:もしもの為の名無しさん
05/03/29 00:05:35
任意保険契約解除後(解約日)から13ヶ月目で新規契約すると6等級(新規)からで間違えないの?
過去データーはどう処理されるんだろう?!



489:もしもの為の名無しさん
05/03/29 01:22:38
>488
間違えないよ。
正確には14ヶ月目からだろうけど。

490:もしもの為の名無しさん
05/03/29 22:03:53
去年まで私の保険の等級は7でしたが、
今年2回事故をしてしまい、次回より等級が
1になってしまいます。
保険会社の人に聞いたところ、次回からは
(1等級の人は)人身事故のみの補償となる
とのことで、保険料も高いし不安に思っています。

で、一度私の保険を解約して、妻名義で保険に入り直す
という方法は可能なのでしょうか。
契約内容で、私が乗ってもカバーできることにすれば、
保険料も安く済むし等級も高いしいいかなと思っているのですが…

私が気をつければよいことなのですが、とても不安なので
こういう場合、どうすればよいかどなたか詳しい人教えて下さい。


491:もしもの為の名無しさん
05/03/29 22:41:07
>>490
>で、一度私の保険を解約して、妻名義で保険に入り直す
という方法は可能なのでしょうか。

無理。チェックかかるよ。

しかし、1等級で対人賠償だけなの?
今月1等級の顧客いたけど、車両まで付いてるけどねw

492:もしもの為の名無しさん
05/03/29 23:22:34
どういうチェックがかかるのですかね?

「1等級になって車に乗るのが怖いので私は通勤を電車にします。
今乗っている車は妻が家庭用に乗ることにしますので、私の保険は
解約し、妻名義で保険をかけたいと思います。」

これでは無理でしょうか?
妻は一度も自分名義で保険に入ったことがありません。完全に新規になります。

493:もしもの為の名無しさん
05/03/29 23:32:47
>>492
チェックが入ってもいいように代理店損保と仲良くまずなることだね!
いつまで電車に乗る気?
保険もだけど車の所有権も変えないと意味ない。
そして家族限定に・・13ヶ月おとなしくしとくことだね!

494:もしもの為の名無しさん
05/03/29 23:39:28
>493
車の所有権を変えなければ、保険の名義を変えられないのですか!
それは知りませんでした。教えていただきありがとうございます。

13ヶ月というのは、一度保険を妻名義で入り直して、13ヶ月後、
私の等級が復活した後に再度私名義に戻せばよいということでしょうか?



495:もしもの為の名無しさん
05/03/29 23:56:19
>>494
車輌の名義を妻に変えてもダメ。家族には等級が引き継がれます。

どうしても車に乗らなきゃいけないのなら「増車」しかないよ。
車を置くスペースがあるなら2台目のボロイ車検つきの車を買って、保険契約。
その時に1等級をそっちに移して、今までの車を6等級にすることが出来る。

496:もしもの為の名無しさん
05/03/30 00:00:16
家にはもう一台車があります。ボロボロの中古車です。
こちらには弟名義で保険がかかっています。
これを解約し、私の等級1の保険を移し、今の車を6等級にすることは
可能ですか?


497:もしもの為の名無しさん
05/03/30 00:09:23
質問なのですが、車両保険で車対車と単独事故だけ付けることは可能ですか?今は車対車+Aをつけてます。

498:もしもの為の名無しさん
05/03/30 10:48:23
>496 無駄な思考は止めろ。テンプレだがコピペしてやる
●契約の引継ぎについて(等級の引継ぎについて)

 契約を引き継げるのは契約者(記名被保険者)と同居の親族に限られる。
 別居の子供(結婚の有無問わず)などは親の契約を引き継げないので注意すること。
 もし親から独立する際に車も一緒にもって行くのなら、先に名義変更を済ませておくと良い。

 Q・ずっと親の名義のまま契約して車を使ってたんだけど、親と別居している現状では契約は引き継げない?
 A・引き継げないです。但し、賠償被保険者の変更忘れという状況を考慮してなんとかしてくれるかも?ね?

 Q・少し前に結婚して独立したんだけど、名義変えるの忘れてた、何とかならないの?
 A・保険会社によっては過去1年以内の結婚や別居等なら名義継承を認める場合があります。

 Q・別居の親が車を手放した、その保険契約を引き継ぐ方法を教えろや!
 A・ないでつ。諦めてください。


499:続き
05/03/30 10:49:04
●セカンドカー割引について
 
 セカンドカー割引とは車を増やした時に、新たに契約する保険に適用できる割引のこと。
 車の所有者が同一者なら無論のこと、同居の家族が所有する車でもセカンドカー割引を適用できる。
 (但し、通販保険では車の所有者が同一者でなければ駄目な場合が多い)
 
 ※ 別居の子供が取得・使用する車にはセカンドカー割引は適用できないので注意すること。 

 Q・親から独立する直前に買ってもらった車にはセカンドカー割引は使えるの?
 A・問題ない。但し、独立する際には契約の名義も変更しておくように。
●契約の引継ぎについて 補足

引継ぎと書くと分かりにくいが、つまりは等級をそのまま渡せる事ができる事というである

子供が免許を取り、車を持つようになった際など通常は新規6等級から始まる所を親から等級を貰い、
最大20等級などから始める事が出来るのである。 

無論、等級を渡してしまった親の方は6等級になるのであるがセカンドカー割引との組み合わせにより
親を7等級にして安く済ませる方法もある。 親と子の合計の保険料の差は等級継承の有無によって
かなり大きくなる可能性があるので検討の価値あり。

ただし、書類上同居でなければ、このケースでは適用できない。




500:続き2
05/03/30 10:50:13
●子供追加特約について

 子供追加特約とは親が所有・管理する車を子供も運転する場合に適用できる特約のこと。
 年齢条件を下げるよりも若干割安なので、状況に応じて使うと良い。

 Q・実際は子供が主に使う車なんだけど、親に保険を掛けてもらって子供追加特約をつけても良いの?
 A・原則的には駄目。但し、同居の親子であれば黙認しているのが現状。悪用しないように。

 Q・親と別居なんだけれど、親に保険をかけてもらって、子供特約で別居の子供を補償できるの?
 A・親が管理する車なら問題ないが、別居の子供が管理する車は絶対にやめとけ。

自動車保険の基礎
●契約者
 保険契約をする人のこと。保険料を支払う義務を負う人。

●賠償被保険者(記名被保険者)

 契約した車を主に使う人のこと。運転者限定や子供追加特約は賠償被保険者を中心に考える。

 通常は主に車を運転する人が保険の契約者になるので「契約者=賠償被保険者」という綺麗な図式が成り立つが、
 子供が使用する車などは親が契約者になっている事も多く、また、そういう場合でも「賠償被保険者」として子供の
 名前を設定していないので、特に子供の運転する車の保険は賠償被保険者が実態と異なっている事も多い。

 まぁ一般の人は「契約者」と「賠償被保険者」を区別していないし、区別されていることも知らない。
 だから親が子供の車の保険をかける場合なんかも「賠償被保険者」として子供の名前を設定しない。
 そして子供追加特約とか家族限定割引でトンチンカンなことを考えたりもする。

 「子供が主に使う車=子供が賠償被保険者=子供追加特約は駄目=保険料が高い」 
 という構図を嫌がるから、あえて賠償被保険者を設定しないのかもしれんが。 

 但し、この辺りをきっちりしていない時点で「告知義務違反」となり、保険会社に契約解除の強権を委ねることになる

501:続き3
05/03/30 10:50:49
借りた車での事故の補償について

●ドライバー保険

自分は車を持っていないが友人や親戚の車をよく運転するという場合は「ドライバー保険」が有効です。
但し、ドライバー保険では「借りた車の修理費」などについては一切補償されないので注意して下さい。
尚、ドライバー保険は国内損保なら大抵のところで扱ってますが、ホームページなどには記載されていない
ことも多いようです。


●他車運転危険担保特約

自分の車も運転するが、友人や親戚の車も頻繁に運転するという場合は自動車保険の特約の1つである
「他車運転危険担保特約」が有効です。尚、この特約はほとんどの場合、自動車保険に自動的にくっついて
きますので改めて追加する必要はありません。

この特約の補償は「対人・対物と自損事故保険」に限定される場合が多いので、注意が必要です。
また、自分の車の保険に「人身傷害補償保険(自車両限定しない)」をかけておけばある程度の補償のカバー
は可能ですが、車両の損害についてはほとんど絶望的だと考えるべきです(一部例外な損保もある)

いずれにせよ、ややこしい部分がありますので、この特約を頼りにする場合は保険会社に必ずアドバイスを
受けて下さい。


502:続き4
05/03/30 10:51:45
●答えにくい質問について

 Q・○○海上ってどうなんですか?
 A・どうっていわれてもそんなのわからない。

 Q・△△損保って事故対応どう?
 A・事故対応は最終的に事故担当者の人格や力量による部分が大きいので何とも言えないでつ。

 Q・◇◇ダイレクトって保険料安すぎて不安なんだが・・・。
 A・通販保険は安すぎる保険料にこそ意味がありまつ。保険料の高い通販保険に加入する人はいません。
   但し、契約の内容誤りなどには細心の注意を払うこと。特約が抜けてて保険料安かったなんてこともあるので。

車板からのコピペ コピペ作成者に感謝



503:まとめ 締めくくりのコピペ
05/03/30 10:54:44
あと、保険会社をだまくらかすような内容の質問はイクナイでふ。
ていうか「貴様が今考えとることは、その10年前に既に誰かが考えとる!」と思って下さい。


わかったか?1等級になった契約を6に戻すことは不可能
色々質問しても無駄無駄無駄!13ヶ月車放置することだ
もしくは13ヶ月間、新規購入で増車して1台分の車検・税金・保険代金を
払っておくこと←このコストが高いw

504:もしもの為の名無しさん
05/03/30 11:15:07
今、今年二回目の事故で保険屋と交渉中。
今回保険使うと一等級になるからもう車を手放す。
当然保険も解約。この交渉中に解約のこと言わないほうがいいのかな?
なるべく早く売却&解約したいんだけど…

505:もしもの為の名無しさん
05/03/30 11:38:51
↑それは構わない。と言うか実際の交渉係(アジャスター&応対女)には
関係ない話。代理店を窓口にしているなら「1等級だから手放す」と言えばOK
「13ヶ月経ったらまたお願いしますね」って言うだろう

代理店の場合
あんたがDQNなら契約も無いことだし、親身に交渉することは無くなるかもしれんが・・
普通の人なら、次の機会を期待して最後まで処理してくれるよ

506:もしもの為の名無しさん
05/03/30 18:55:53
504です。
505さんありがとうございました。
早く解約したい…

507:田中
05/03/30 21:07:46
車を買い替えて保険会社もかえようと思っています。保険は私名義で、車は母名義です。保険会社を変えるとき住民票などは必要ですか?
ちなみに14等級です。

508:もしもの為の名無しさん
05/03/30 22:33:51
不要
現在の証券NOわかればOK

509:もしもの為の名無しさん
05/03/30 23:51:15
>>507
ふよう

510:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 01:47:51
事故って来年から1等級でつ。
車を彼女名義にして本人には乗らせず
自分がドライバー保険に
入って自分が乗っちゃうって方法はいけますか?

511:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 01:59:54
>510
新規2本ってコト? 無駄ではないか?
彼女名義にするんであれば家族限や本人限つけないで
フルカバー保険に入ったほうが良い
その状態であれば510はアカの他人な為年齢条件さえ合えば
保険は出る。よってドライバは不要。


512:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 02:44:42
車は彼女名義にして、車には乗らせないので
彼女自身は任意に入らない。で、自分だけ
ドライバー保険かける。これが一番安いと思ったんだが、
任意に入ってない車両に対しても
ドライバー保険は有効なのですかね??

513:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 02:47:18
彼女名義にして 彼女は保険に入らないって事だろ
本人はドライバーに入って

もち いけるけど。。。
問題が生じても自己責任でがんばれ!!!

514:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 02:56:17
問題とは??
もしドライバーに入ってる自分が事故った場合、
車の名義人にも何か迷惑かかるとか!??
それだと考えものだが…

515:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 03:07:31
彼女は所有していながら乗らないわけでしょ
不自然じゃないか。。。

契約は通るが。。。事故が起きた時 
不正契約が発覚で 保険がおりないって事にきおつけろとの意味だよ



516:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 03:12:05
保険会社がそのことを知ったら
間違いなく免責(保険はおりない)



517:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 03:24:02
う~ん 確かに。
これが不正だと言われたらなすすべ無しだ。
勉強になりますた。


518:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 10:10:41
>ていうか「貴様が今考えとることは、その10年前に既に誰かが考えとる!」と思って下さい。
何のためにコピペしたのか・・・_| ̄|○


嫁って

519:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 16:10:41
>518
10年前に誰かが考えててもいいんですよ
ただ、上記の方法は可能なのかを伺いたかった。
ドライバー保険の歌い文句からして
上記の方法はアリなのかと思ったもので。
保険会社はドライバー保険加入者に対して
他人の車の運転のどこまでを日常的運転か否か
を判断するのだろう…

520:もしもの為の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 19:02:20
>>519
自己が起こったら保険金請求書とともに「運行経緯調査書」へのサインを求めます。
これは「この車は他人から借りた車ですよ」という覚書みたいなものです。
その上で、その車を日常的に使用していなかったかを徹底的に調べます。
ご近所さんへ聞き込みをしたり、職場の駐車場の使用状況を調べたり・・・。

521:もしもの為の名無しさん
05/04/02 09:40:06
>上記の方法はアリなのかと思ったもので
だ か ら 思うこと自体無駄だっての
自分が抜け道かなぁ~って感じる所は「必ず」塞がれてるの

まぁ、バカだから気が付かないのだけれどw

522:もしもの為の名無しさん
05/04/02 13:16:54
折れの知人から相談受けてるんだけど、その知人がゼロ等級?とかいうのになって、対物に入れなく
なったようなんですけど、何とか保険に入れる方法は無いものですか?
 なんでも0等級になると、5年は対物に入れないらしく、当人は本当に困っているようです。

例えば、名義貸し屋見たいな所から、名義借りて、それで他人が事故してもOKな保険に入るなんて
事は可能なのでしょうか?
 
 車無しでは生活できない田舎に住んでる人なので、何とか保険に入れる方法は無いものか、保険に詳しい方、よろしくお願いします。

523:もしもの為の名無しさん
05/04/02 14:46:28
すぐ上のレスくらい読めよw

522はその知人に「車なしでは生活できないくせしやがって安全運転も出来ないのかよ!
バーカバーカ計画性ゼロ!お前みたいな最低のバカはもうクルマ乗るな!
どうしても乗りたきゃ次の事故の時には全財産はたいてでも
自腹で賠償して刑務所入るんだな!」と言ってあげましょう。

まあ522もその知人と同類かも知れないんだけどね。


524:もしもの為の名無しさん
05/04/02 16:01:23
>>523
レスサンクス。
ちなみに、2chだからしょうがないけど、同類って('A‘)
折れは自動車保険年間3万7千円くらいだよ。何等級かよくしらんけど。
普通に運転してたら、そう簡単に事故なんか起こさないでしょ。


折れも話聞いた時の正直な気持ちが523と殆ど同じだもん。
一体何回事故起こしたら、ブラックリストにのるんだろう?2~3回では無理だよね?

確かに、上のスレよむ限りでは、0等から1等になるまでの5年間、車のるのやめるか、
523の>どうしても乗りたきゃ次の事故の時には全財産はたいてでも 自腹で賠償して刑務所入るんだな!」と言ってあげましょう
というのが、妥当だよなあ・・。

一応。相談受けたからには、何とかいい案を考えて助言しようと思って、いろいろ調べたり、聞いたり
してみたけど、俺では思いつかなかったからココで聞いてみました。

やんわり523の台詞を奴に伝えることににしますわ。

確かに上のスレってそのまんま、折れが言ってる事と同じだわな○| ̄|_
折れも何か契約する時は気をつけないと・・


525:523
05/04/02 22:18:37
>524
煽るような書き方して正直スマンカッタ。
でもその知人氏にはそれくらい言ってやれ、ってのは本当の気持ち。

もうちょっとちゃんと説明すると、等級は1が最低なので
ゼロ等級ってのはありません。

ただうちの会社の場合、2年連続の1等級(1等級なのにまた事故った)だと
前年からの継続じゃなきゃ契約を引き受けない。
3年連続1等級だと、さらに事前に会社に申請出して認めてもらわなきゃならなくなるし
原則対人&対物保険しか掛けられなくなる。
(アホ本人ではなく、アホにぶつけられた気の毒な被害者のみ補償、ってことです)
4年連続1等級したら、これはもう問題外のお断り。
多分どこの会社もそんな感じだろうから、知人氏はこの状態なんだと思われ。

ブラックリストというのが存在するわけじゃないけど
全損保や主な共済の間では等級の情報を交換しているから
事実上同じことと言えるかな。
ただ、5年も待たなくても、車を手放して乗らずに13ヶ月経てば
また新規6等級からスタートすることができますが。


526:524
05/04/03 10:42:02
>523氏
マジレス、サンクス。
523氏の助言には深く感謝します。保険の事は詳しくないし、ましてやこの状態の事などは・・
523氏の助言と、俺の思うことを、俺の知人に話して、この件は終わりという事にします。
これ以上は、俺的にも面倒みてらんねーし。そこまで親しい人間でもないし、人から何かしてもらう
事のありがたみが、あんまりわからないアフォな奴だしね。

また、なんかあれば、相談にのってくださいね。
では。

527:もしもの為の名無しさん
05/04/03 20:08:22
どなたか教えてください。

ウチは車が2台あって、妻の車は娘も時々運転するので全年齢にしてあります。
私の車は娘は運転しないので30歳未満不担保です。

旅行に行くときは私の車の方が便利なのですが、その場合娘は運転できません。

そこでレンタカー保険のように日掛けで加入できる自動車保険ってないですかね?

あればとても便利なんですけど・・・。

528:もしもの為の名無しさん
05/04/04 01:41:21
>>527
保険会社にもよりますが、「子供特約」というのがあります。
これは、年齢条件が30歳未満不担保でも、子供が運転しているときだけは保険が使えるというもです。
子供の年齢によって特約保険料は違いますが、全年齢にするよりは安いですよ。
詳しくは保険会社に聞いてみてください。

URLリンク(allabout.co.jp)

529:もしもの為の名無しさん
05/04/04 08:22:24
>>528
それは知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます。
早速調べてみます。

530:もしもの為の名無しさん
05/04/04 11:47:38
交差点で停車中にかまを掘られた。
衝突のショツクで、軽い捻挫をしたが、相手のあまりの低姿勢ぶりに
かわいそうになり「しばらく様子を見て、治っちゃうようならいいよ」と
とりあえず物損処理となった。
しかしその後、保険会社の担当女性のひどい対応を見て、
やっぱり医者には行くことにした。

事故の被害状況もロクに把握せず、事務的口調で安くあげようと
してくる保険屋ってどうよ?
トランクがグシャッといってるあの状態が、板金屋でなおるかっての!!

質問じゃなくてスマン。

531:もしもの為の名無しさん
05/04/04 11:55:00
>>530
鈑金屋でしか直せないけど・・・
どこで直すつもりなの?

532:もしもの為の名無しさん
05/04/04 12:47:57
ごめんなさい、ちょっと勘違いしてた部分があったようです。
バンパー取り替えるだけでしょ、みたいなこと言われて腹立ててたのですね。
板金で凹みなおして終わりかい!?みたいな。

533:もしもの為の名無しさん
05/04/04 13:56:28
>>532
そりゃそうですよ、実際。
バンパー交換してくれる、っていうだけマシじゃん。それすらしてくれない(板金で直るとか)もあるしね。

しかも、保険会社に気持ちや感情を求めてどうするの??
相手本人がいい人ならいいじゃん。保険会社は金を払ってくれりゃーいいや、と思わないと。


534:もしもの為の名無しさん
05/04/04 17:27:24
...そういうものなんだ。
今回の事故担当が決まるまで対応にあたってくれた保険屋さんとの
印象の落差がすごかったので気になったのすが...そうか、
そういうものなんですね。

535:もしもの為の名無しさん
05/04/04 17:50:21
>>534
そうですよ。だって相手の保険会社でしょ?
自分の保険会社じゃないんだからさ、利益相反するんだから仕方ないかと。

もし自分の保険会社が、相手にいい対応する=相手のいいなりになると頼りないと感じるでしょう。

536:もしもの為の名無しさん
05/04/04 18:58:43
人身傷害について質問です。
運行に起因する事故とは、
どの辺まで含むのでしょうか?
乗車前の始業点検中に、
車の上でケガした場合は補償されますか?

537:もしもの為の名無しさん
05/04/04 20:09:03
>>536
どうやって乗車前点検で『車の上で』怪我をするのか、詳細をキボンヌ。

538:もしもの為の名無しさん
05/04/04 23:00:28
つい先日、三井住●海上ので自動車の保険を入りました。
そこで、現在盗難等も多いので車輌保険も入ってのですが
色々なスレで三井住●海上は良くない!って言うのが目立ちます。
盗難にあっても車両保険が全くおりないケースが多いと言うのも目立ちました。
実際どうなんでしょう?またお勧めの会社とかあるのでしょうか?

539:もしもの為の名無しさん
05/04/04 23:45:20
僕はどのように任意保険にはいったらよいのでしょうか。

実家の親が普通のセダンを2台もってましたが、1台はボロいからいらない、と、くれることになりました。
僕は数ヵ月後に仕事の都合で引っ越すので、陸運局などの手続きは
引越しがおわって定住する場所に移ってからしたいと思い、それまでは親名義のまま
乗りたいです。
保険は丁度きれるところだそうで、「あとは自分ではいれ」と言われました。
何かあると困るのですぐにでも入りたいですが、親名義の車に乗る僕は普通に
任意保険の契約者になれるのですか?
この数ヶ月用に駐車場はもう借りました。





540:もしもの為の名無しさん
05/04/05 11:59:32
>>537
車のキャビンを上げて、あんどんをふいている際に、
足を滑らせ、エンジンルームの上に着地しましたが、
そのときに手首をぶつけ、骨折しました。
地面には落ちてないので、自動車搭乗中に含まれますよね?
ただ、始業点検が運行に起因するかは疑問ですが・・・。

541:もしもの為の名無しさん
05/04/05 12:47:00
>>540

>あんどんをふいている際に

それは点検とは言わないと思うが・・・

542:もしもの為の名無しさん
05/04/05 14:00:42
>>539
同居の間でないと等級(契約)は引き継げないので、早めに保険契約して変更をするのが
いいかと。車の名義はどうにでもなるので、気にしなくていいと思う。

>>540
トラックですか? それなら始業点検は業務中なので、請求すべきは「労災」ではないかと・・・。

543:もしもの為の名無しさん
05/04/05 14:39:33
>>542
労災はもちろんですが、
人身傷害も適用できないのかなと思いまして?
「運行に起因する」の定義は?

544:もしもの為の名無しさん
05/04/05 14:52:09
>>543
労災が摘要されるなら問題ないじゃん。
療養給付も休業給付もあるし。

自動車保険が仮に有責になったとしても、重なる部分(ほとんど重複するけど)は出ないよ。
二重取りはできませんから・・・
しかも労災使用しないと人身傷害使えない事案だね。

運行起因性の問題は、会社によって解釈が違うし、ケースバイケースだから、事故報告してからの有無関判断だす。

545:もしもの為の名無しさん
05/04/05 15:34:24
こんにちは。
このスレ全てと各保険会社のHPを閲覧して
車上荒らしに、車内に置いといたCD,カバンなどが補償対象外という事はわかりましたが
オーディオやナビ、スピーカーも補償対象外なんでしょうか?

もし、オーディオ等も補償してもらえる車両保険ありましたらご教授お願いします。

546:もしもの為の名無しさん
05/04/05 15:56:29
>>545
いや、、、普通対象ですが?

車両本体と車両の定着物はOKですよ。

547:もしもの為の名無しさん
05/04/05 15:58:13
追記

カーナビは会社によって若干違うかも。
明記してないと出ないとことか、
社外品、純正品で区別してるとこもあるらしいし・・・

548:もしもの為の名無しさん
05/04/05 16:30:47
そうですか、親切にありがとうございました。
失礼しました。

549:539
05/04/05 19:33:00
>>542
> 同居の間でないと等級(契約)は引き継げないので、早めに保険契約して変更をするのが
> いいかと。車の名義はどうにでもなるので、気にしなくていいと思う。

レスありがとうございました。
同居じゃないです。実家の親の車なんです。
東急を引継ごうとは考えていなかったのですが、名義が親でも普通に僕が保険の契約者になれるのならば
よかったです。
ありがとうございました。

550:もしもの為の名無しさん
05/04/05 21:07:59
値段が安い自動車保険でお勧めはありますか?
対人対物が無制限で・26歳以上担保特約・臨時運転手特約・
を考えています

551:もしもの為の名無しさん
05/04/05 22:19:58
>>550
値段が安い自動車でお勧めはありますか?
両席エアバック付きで、2人以上乗れて、AT車
を考えています

↑これくらい意味のない質問だね(w


552:もしもの為の名無しさん
05/04/06 00:55:47
>>520、521
519だが、漏れの友人でドライバー使って
じいちゃん名義で日常的に乗ってるヤシいるけど、
ちゃんと保険おりるよって言ってた。
ってことは、そいつはもし事故ったら
保険おりない可能性もあるのか??
「他人のお車を代行運転した場合に保険がおります」
って歌い文句は保険会社は誤解を生むのでやめるべきだ
実際ぜんぜん使えねー特約なんだな
これだと金融車にも使えないじゃん
サンクス!



553:もしもの為の名無しさん
05/04/06 05:04:00
>>551
そのたとえはぜんぜんわからない頭大丈夫?w

554:もしもの為の名無しさん
05/04/06 05:36:52
Fitで26歳以上で車両保険付けて見積もりだしたら年間17.5万円だったんだが・・・。
新規で保険はいるとこんなもんなの?
めちゃくちゃ高いと思うんだが。

555:もしもの為の名無しさん
05/04/06 09:23:30
>>553
この例えで分からないの?!
一般人の漏れにも分かった。
頭ヤバイのでは・・・

違う例え:
値段が安い携帯電話でお勧めはありますか?
メール機能があって、カラー液晶で、カメラ機能付き
を考えています

556:もしもの為の名無しさん
05/04/06 10:11:28
>552
まずな、まぁあれだ・・約款嫁
約款の漢字難しかったらパンフレットでも良い嫁
>じいちゃん名義で日常的に乗ってるヤシいるけど、
>ちゃんと保険おりるよって言ってた
誰がおりると回答したか書かないとな。友人本人が言ってたなら話にならんw

>保険おりない可能性もあるのか
それどころかおりないだろうなw

>他人のお車を代行運転した場合に保険がおります」
>って歌い文句は保険会社は誤解を生むのでやめるべきだ
上文はそのまま解釈OK他人の車を運転した場合に払う保険がドライバー保険
が、その後に但し書き・注意書きがあるんだよ嫁w

>実際ぜんぜん使えねー特約なんだな
保険を不正に安く加入する目的なら「全然使えない保険だw」
正しく加入すれば「使える保険」なんだよ

春だなぁ~~~

557:もしもの為の名無しさん
05/04/07 15:20:49
今事故の保険交渉中です。車を売ろうとかんがえていますが
保険の更新が5月初めに切れます。
車を売った時点で解約したほうがいいのでしょうか?もう車は乗るつもりないので。
それとも更新までほっとくべきでしょうか。

558:もしもの為の名無しさん
05/04/07 15:47:55
>保険の更新が5月初めに切れます。

・・・

559:もしもの為の名無しさん
05/04/07 17:26:07
解約すれば数千円でしょうけど戻ります。
満期日まで放置しても、解約してもどちらでもOK

ただし、優良割引の保険なら現在の車検証をコピーして残してください
車検証のコピーと中断証明発行依頼書を提出すれば
現在の保険が10年中断できます。(費用は要らない)

10年の間にまた、車を買えば進んだ等級からスタート出来ます
保険会社に確認を

560:もしもの為の名無しさん
05/04/07 17:48:35
557です。
↑ありがとうございます。この先車運転したくないので、解約しようかと思います。そこでまた疑問なんですが、
事故で保険の交渉中に解約してもOKですか?
全て解決してからの方がいいのでしょうか?

561:もしもの為の名無しさん
05/04/07 17:58:54

さんざんガイシュツな件について

562:もしもの為の名無しさん
05/04/07 19:00:08
↑ 解約しても無問題
「運転が怖くなったので解約します。また、気持ちの整理が付き運転する際には
お願いしたいと思います。そのために中断手続きしていただけますか? 」
これでOK

563:もしもの為の名無しさん
05/04/07 19:20:27
ありがとうございます。
実は今回の事故で一等級になってしまうこともあり、一年間は車に乗らず、もしもまた乗るときのために
新規の等級にしたいと思っているので、中断ではなく解約します。


564:もしもの為の名無しさん
05/04/07 20:08:50
13ヶ月な空ける期間は
今度は割引に進むように気を付けてくれ

565:もしもの為の名無しさん
05/04/07 22:21:02
見積り比較サイトで、各社の比較をしたいと思うんですが、
どのサイトも住所・氏名その他個人情報を全部入力しないと次の画面へ進めません。
単純に、「この車でこのくらいの保証がある保険はいくらかな・・・」って知りたいだけなのですが、
もっと手軽にできるサイトはないでしょうか。

個人情報入力したらダイレクトメールが沢山届いたりするのが心配で、そういうサイトはなるべく
利用しないようにしたいのです。

566:もしもの為の名無しさん
05/04/07 22:39:57
被害者を癒して加害者を恨まないようにする自動車保険はないか?

567:もしもの為の名無しさん
05/04/08 10:50:02
>>565
各社のサイトで見積り汁。
ほとんどの会社は住所は都道府県までで氏名は要らない。

比較サイトは見積を送りつけるために個人情報が抜き取られるw


>>566
それは保険の問題じゃなく心の問題。病院逝け。

568:566
05/04/08 19:56:36
>>567
おぉっ、そうですか!ありがとうございました(゚∀゚)
さっそくやってみます!

569:565
05/04/08 19:57:22
>>567
すみません、566じゃなくて565でした、自分。


570:もしもの為の名無しさん
05/04/08 23:01:33
539さんは契約できたのですか?わたしは契約者、被保険者が私で、
所有者が別居の父の契約はできないといわれました。
相手はメーカー系の中古ディーラーです。町の代理店となら契約できるのですか?
どなたか教えてください。

571:570です
05/04/08 23:04:19
ちなみにいままで保険には入っていないので6等級スタートになるはずなのですが。

572:もしもの為の名無しさん
05/04/09 00:46:05
>>570
引受基準は保険会社によって違います。あなたが想像するように


573:もしもの為の名無しさん
05/04/09 01:31:04
自動車損害賠償保障法で疑問があります。解釈と実際に突っ込まれるかどうか疑問。
(定義)第2条 この法律で「自動車」とは~(農耕作業の用に供することを目的として製作した小型特殊自動車を除く。)
の部分です。大方の農耕車は定義上自動車から外され自賠責の加入をパスできるようですが、
”~目的として製作”というフレーズが保安基準とか車両法の言い回しである、
”特殊車両のうち農耕用を除く”でなく、目的として制作とあるのでややこしい。
農業目的外での制作車両が現在転用といいますか、農耕用として届け出されている場合、
例で言えばフォークリフトを農家が荷運び専用に小型特殊・農耕作業車としている場合は
損害賠償保障法では自動車なの??
遊園地カートに荷台付けて運搬車(農耕作業車登録)の場合はどうなの?



574:もしもの為の名無しさん
05/04/09 02:51:34
>>573
日本語がきちんと読めれば解決します。日本語学校へ行ってください。

575:もしもの為の名無しさん
05/04/09 10:07:14
>>570
家族であっても名義が違うと基本的にはダメってところもあるよ。
ただし名義が違う理由を車検証に一筆書くだけでクリアーできるところが殆ど。<自認書
ディーラーの人は保険知識はあっても、保険の実務というか事務的なことを知らない人が
多いから、おそらく自認書のことも知らなかったのかもしれんね。

>>573
基本的に自賠責ってのは「公道を走る車輌」につけるべきものと考えてよいかと。
なので、殆ど公道を走ることのない農耕車や構内専用車などは加入しなくていいことに
なっている。

576:570です
05/04/09 11:23:09
>>572
有難うございます。
>>575
有難うございます。
ところで自認書って何ですか?父に書いてもらうんですか?

577:もしもの為の名無しさん
05/04/09 12:02:43
>576
うちの会社は契約者に一筆書いてもらうことになってるけど
記入する内容その他各社で細かい差もあるだろうから
契約する代理店に確認するのが吉。


578:もしもの為の名無しさん
05/04/09 16:45:10
>>576
書くのは契約者ですがな(w

うちの会社の場合、ね。
「この車の所有者は○○太郎となっておりますが、実態上の所有者は私であり、
そのことに間違いありません。 平成17年4月9日 ○○花子 印 」
といった文面を車検証の余白部分に書いてもらうだけ。 

579:570です
05/04/09 18:57:16
>>577
>>578

有難うございます。近くでやってる代理店に行ったら
そこのおじさんが
契約者、被保険者が私で、 所有者が別居の父の契約(用はそのまんまです)
でOKだっていってました。今度正式に契約しようと思いますが、
片手間でやってる代理店なので本当に大丈夫かちょっと心配です。
だいじょうぶですよね?だれか教えてください。

580:もしもの為の名無しさん
05/04/09 19:58:03
>>567
自動車保険はレベルが低い。

581:もしもの為の名無しさん
05/04/09 23:02:46
>>579
大丈夫です。
でも、信頼できないのなら専業代理店で契約すべきだと思うけどね。

582:もしもの為の名無しさん
05/04/10 01:20:18
保険に入って六年目になるんだけど、今年月払いで二ヵ月分払えなかった。
加入期間はずっと無事故。この場合、六年間積み上げてきたノンフリート等級はたった二ヵ月払えないだけで、すべて台無しになってしまうの?

583:もしもの為の名無しさん
05/04/10 01:38:30
信号停車中に後ろからトラックに追突されました。
買ってから半年もたってない新車です。修理代とは別に新車の価格落ち代
というのもあるらしいのですが、これは相手側の保険会社に請求してもいいのでしょうか?
なんか聞くところによると、保険会社はそういったものは出したくないので
拒否するか裁判にみたいなのですが。やはり裁判をしなければ無理ですか?

584:もしもの為の名無しさん
05/04/10 02:10:19
ちょっと質問なんですが、短期間の間に信号待ちや居眠り運転、更にはよそみ運転の車につっこまれました
・・・保障関係はなんとかなっているのですが、自分の保険屋に

当たり屋としてブラックリストに載せられちゃったよ
次何かしら事故起こしたら強制解約喰らうと思うって言われましたorz

こちらの過失が全く無いのにそのような事はあるんでしょうか?


585:もしもの為の名無しさん
05/04/10 03:12:07
>>582
そんなことはないよ。
お金があるのなら、急いで3か月分を払わないと先月の引き落としが出来なかった日から
免責(保険金下りない)になってますので、早く保険屋に連絡汁。

>>583
請求はなんぼでも出来まっせ(w 格落ち損についてはググって調べてください。
っていうかここは契約系のスレなので、事故スレで聞いた方がいいのでは。

>>584
マルチ禁止。
板を跨いで保険&事故スレを見ているのは折れだけじゃなくけっこういるよ。

586:もしもの為の名無しさん
05/04/10 09:53:53
>>585
向こうでこっちで聞けと言われたんですが

587:もしもの為の名無しさん
05/04/10 10:28:53
スレリンク(hoken板)

588:もしもの為の名無しさん
05/04/10 16:26:43
>>581
本当に保険会社の対応が本文どおりだったら
訴えちゃえば?素人だから適当なことは言えないが…
でも禿げしく同情する。
ほんと失礼な話だ。
そちらは被害者なのにさ。
これじゃ何のための保険か分からなくなるよね。
保険会社って最初はお見積もりだのなんだのって言って
対応いい顔するくせに
保険会社側の都合悪くなってくると金払わなくなったり
こちらを悪い扱いにしてくる。
インチキめ。


589:もしもの為の名無しさん
05/04/10 16:30:30
588より
>>581じゃなくて
>>584の間違いでした スマソ

590:もしもの為の名無しさん
05/04/10 19:49:40
自動車保険の料率クラスってどこで決めてるんですか?

591:もしもの為の名無しさん
05/04/10 20:07:51
算定会?

592:590
05/04/10 20:21:56
自己解決しました。

「損害保険料率算出機構」でした

593:もしもの為の名無しさん
05/04/11 01:34:56
>>585
サンクスこ

594:もしもの為の名無しさん
05/04/11 02:28:23
軽で全年令担保って保険料の相場どんなもんですか?

595:570です
05/04/11 08:55:11
>>581
どうも有難うございました。

596:もしもの為の名無しさん
05/04/11 17:41:52
質問があります。よろしくお願いします。
先月事故しまして、現在通院しております。
休職中の事故で、かれこれ1ヶ月所得がありません。
まだまだ通院加療が必要なのですが、これまで通院した
慰謝料請求は可能なのでしょうか(1ヶ月単位での請求)?
それとも完治後、それまでの分を一括して請求するのでしょうか?



597:もしもの為の名無しさん
05/04/12 09:34:03
いろんなサイトで見積もりしたのですが、どのプランにしたらよいのか解らないです。

○古い車を親にもらったので、車両保険はつけません(事故したら廃車にするつもりで、キズ程度ならそのまま乗るつもりです)
○運転する人は自分がメインで、週末は夫。もしかしたら親がたまに運転する可能性あります。
○夫婦は二人とも33歳です。子供いません。
○乗る目的は週3日のパートづとめと日常のお買物。
○事故した場合の相手や同乗者にはきちんと保障したいです。
○事故した場合に壊したものもちゃんと保障したいです。
○車の所有者は親のままです。
○親は新しい車かったので、今迄の保険はそちらへ移行してしまいます。
○保険の契約者は私でも夫でもどちらでもいいですが、現在夫が使ってるほうの車の保険は夫名義です。今度の車を夫名義にしたら、夫のセカンドカーいなるのでしょうか。
○私はゴールド免許。夫はブルーです。
○親が使っていたときの等級は15級です。


私の場合、

対人:無制限
対物:無制限
搭乗者障害:日額払と部位症状別のどちらか。日額のほうがよいかも。
人身傷害:よくわかりませんが3000万円くらい入るべきでしょうか
特約:夫婦限定?親がたまに乗る場合にも大丈夫にするには、30歳以上にするのでしょうか。


超ド級素人ですみません(´・ω・`)
こんな私にアドバイスいただけませんでしょうか。
「この特約つけといたほうがいい」とかあればおしえてください。
保険会社に電話する前に少しわかっておきたいです。


598:もしもの為の名無しさん
05/04/12 10:13:32
>○運転する人は自分がメインで、週末は夫。もしかしたら親がたまに運転する可能性あります。
同居の親でないなら、家族限定・夫婦限定はダメだよ。
>○夫婦は二人とも33歳です。子供いません。
年齢条件30歳以上だね。
>○乗る目的は週3日のパートづとめと日常のお買物。
使用目的はレジャーでいいよ。
>○事故した場合の相手や同乗者にはきちんと保障したいです。
他人の同乗者も対人賠償だよ。無制限にしてね。
>○事故した場合に壊したものもちゃんと保障したいです。
対物も無制限だね。
>○車の所有者は親のままです。
車検証に但書すれば問題ないよ。
>○保険の契約者は私でも夫でもどちらでもいいですが、現在夫が使ってるほうの車の保険は夫名義です。今度の車を夫名義にしたら、夫のセカンドカーいなるのでしょうか。
夫が11等級以上であれば複数所有割引(セカンドカー)使えるよ。
>○私はゴールド免許。夫はブルーです。
記名被保険者を妻にすればゴールド免許割引可。
>搭乗者障害:日額払と部位症状別のどちらか。日額のほうがよいかも
それぞれ長短あるからね。
>人身傷害:よくわかりませんが3000万円くらい入るべきでしょうか
入っていたほうがいいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch