***質問! 自動車保険*** その2at HOKEN
***質問! 自動車保険*** その2 - 暇つぶし2ch1:もしもの為の名無しさん
04/12/05 21:21:34
前スレ
***質問! 自動車保険***
スレリンク(hoken板)

2:もしもの為の名無しさん
04/12/05 21:28:40
では、さっそく。
クルマをぶつけられ、いま示談中。
修理代は40万円。
ぶつけられたクルマの評価額はなんと17万円(!)なんだけど、
保険会社の代理人の話によると、全損扱いとみなされ、
例えば、過失8-2だったりすると、向こうの保険会社が負担してくれる額は、
たったの13.6万円だけなんだって。
コレって、どこでもそうなの?
てっきり、修理代から見た過失割合を負担してくれるものだと思ってた。

3:もしもの為の名無しさん
04/12/05 21:37:45
>>2
どこでもそう。
日本の法律で決まってることだから。


4:2
04/12/05 21:42:37
>>3 ふーん、そうなんだ・・。
でもなんか腑に落ちないね。

5:もしもの為の名無しさん
04/12/05 21:44:16
交通事故関係の相談はこちらへ

■■交通事故相談スレ・Part10【in保険業界板】■■
スレリンク(hoken板)

6:もしもの為の名無しさん
04/12/05 22:06:22
>2
さらに相手の修理代2割を君が払う
相手が200万の修理代なら13,6-40ですよ

7:もしもの為の名無しさん
04/12/05 23:19:45
三井ダイレクトに申し込みして、現在入金前。
この状態でキャンセルは可能ですか?

メールには保険開始日の前日(お支払い期限)までに
保険料をお支払いいただけない場合は、お申し込み内容が無効となりますので、
お早めにお手続きいただきますようお願い申し上げます。
と書いてありますが…

8:もしもの為の名無しさん
04/12/06 10:27:26
>2 今後も同じような質問増えると思うのでマジレス
自分が払うことになった場合どう思う?
H2式 軽自動車 に追突したとする。 軽自動車の修理費50万掛かるそうだ
車その物の価値は、新車価格の10%の8万円 8万の価値の車に50万払うか?
つまりはそう言うことだ。この場合8万+廃車費用(車屋が請求した場合な)+新規取得費用(軽自動車分)
取得費用には自動車税・自賠責保険料は除いて請求しましょう。+残車検
そうすることによって8万が15万位にはなるでしょう。

ここで交渉のポイント。レンタカーは即刻返却すること。(旅行などで必要ならその時だけ借りる)
そして次に購入する車屋から無料で代車を借りること。(貸してくれない車屋はやめろ)
なぜか?レンタ借りたって儲かるのはレンタ会社。借りてるときは気分はいいだろうが
所詮ただの足。レンタ代金15万掛かったとして+8万+レッカー費用=30万弱になってしまう
だったらレンタを返してお金を浮かし諸費用7万(仮定)+8万+レッカー費用=20万ほど方が
被害者もうれしいし、保険会社も支払いが少なくなり早期解決で自己評価もUP。双方にメリットあり。
ということなんだ。何でもかんでも被害者様だぁ~~と言うのではなく、レンタは返します、でもも少し
上乗せお願いできませんか?の方が払う側も払いやすいというわけだ。参考までに。


9:もしもの為の名無しさん
04/12/06 12:56:21
10・0じゃないとレンタでないのでは?

10:もしもの為の名無しさん
04/12/06 15:03:16
>2ガ過失事案か無過失か分からないから0:100で書いた(その辺は察してくれ)
当然、レンタ出てない事案は違う交渉となる
要点とすればすべて要求するのではなく、被害者も一歩引いて向こうが
支払いやすくする状況を作ってあげる。ってこと。
例えば、修理金額は○○で良いから(引いてる)過失は95:5にしてくれとか
代車代・レッカー代は要らないから、修理費のみ補償の0:100にしてくれとか
色々駆け引きは出来ると思う(こういった引出を持った代理店が顧客に取って一番有能だと思うが)

ちなみに交渉の仕方によっては0:100以外でもレンタは出して貰える
無論、過失分だけの支払いだけどね。レンタの必要性が鍵となるわけ
通勤程度ではダメって事

11:もしもの為の名無しさん
04/12/06 15:47:33
>10
ばるほど2はとりあえず8-2って記載してるから過失アルのだと思うよ
ちなみに10.0以外でレンタだしてもらえう理由で通院はどうですか?
個人でどういう理由があれば用意してもらえるの?
社用車、仕事に必要ぐらいしかだめですかね?
保険は店、人によって交渉力が全然違うから・・やなんだよなぁ・・
無能なやつがくると・・はぁ

12:もしもの為の名無しさん
04/12/06 16:02:42
レンタ出たら通う通院ではダメ。相手からレンタ出ようが出まいが
自分にとって必要だから「自分でレンタを借りる」その費用の過失分を請求する
のであれば出るでしょう
一々「通院に使いたいので、レンタ代過失分出して」では「0:100ではないので無理です」で
終わってしまうでしょう。レンタが必要になる通院?って何だろ?足ケガしてたら運転無理だよね?
他の部位も同じ。*そんな危険な状態での運転は道交法違反。
不便だからって理由は理由にならないのよね
そもそも修理工場の工場代車があるはずだから。(貸してくれない工場なら他に変わるべき)

そうなると現実的には「特殊な営業車」「トラック」等が過失でも出して貰えるレンタの車種に
なると思うよ。

13:もしもの為の名無しさん
04/12/06 16:04:15
レンタ出たら通う通院ではダメ。相手からレンタ出ようが出まいが
自分にとって必要だから「自分でレンタを借りる」その費用の過失分を請求する
のであれば出るでしょう
一々「通院に使いたいので、レンタ代過失分出して」では「0:100ではないので無理です」で
終わってしまうでしょう。レンタが必要になる通院?って何だろ?足ケガしてたら運転無理だよね?
他の部位も同じ。*そんな危険な状態での運転は道交法違反。
不便だからって理由は理由にならないのよね
そもそも修理工場の工場代車があるはずだから。(貸してくれない工場なら他に変わるべき)

そうなると現実的には「特殊な営業車」「トラック」等が過失でも出して貰えるレンタの車種に
なると思うよ。

14:もしもの為の名無しさん
04/12/06 16:13:46
12
修理可能なら代車かりれると思いますが、例えば全損に近いケース
全損OR買い替えしたほうが得な場合で、その修理工場、店を通さず、
よそで買えば代車であろうと、代車費用が発生しますよね。
修理するならs店でかりれるけど、全損で上記のケースの場合だと借りるのも足がでるので
ます。
全損な場合で無料OR過失割合で車借りれる方法はありますけね?




15:もしもの為の名無しさん
04/12/06 16:30:45
A店で車を回収してもらい、保管してもらってるが(全損or買換え希望)
購入はB店で買う。しかし代車はA店で出してもらってる  と言う設定かな?
当然この場合は無料にはならないよね。だったら今までの分を精算し早くB店に
「車の回収(廃車)+代車提供」をお願いするべき(出来なければ他で購入する)

今まで分は自己負担でしょう。貴方が代車料発生の理由がA店かB店かの
貴方の都合なのだから。回収=販売のA店なら無料なのに、貴方の都合でB店に変わり
そして代車料が発生した。と言う図式なのだから。
A店で買おうがB店で買おうが(修理でも)特殊車両orどうしても必要な状態で
やむなくレンタ(有料代車)を借りていたら、過失云々関わらず支払って貰えるでしょう
*過失事案は過失分


16:もしもの為の名無しさん
04/12/06 16:56:33
このどうしても必要という理由がわからない。
普段は移動するのに必要だから車載ってて事故に合ったのに、
どうしても必要じゃないとレンタださないっておかしくない?
車必要じゃなかったら車にのらないし、事故にもあわないでしょ?

17:もしもの為の名無しさん
04/12/06 16:57:57
このどうしても必要という理由がわからない。
普段は移動するのに必要だから車載ってて事故に合ったのに、
どうしても必要じゃないとレンタださないっておかしくない?
車必要じゃなかったら車にのらないし、事故にもあわないでしょ?

18:もしもの為の名無しさん
04/12/06 17:00:43
このどうしても必要という理由がわからない。
普段は移動するのに必要だから車載ってて事故に合ったのに、
どうしても必要じゃないとレンタださないっておかしくない?
車必要じゃなかったら車にのらないし、事故にもあわないでしょ?

19:もしもの為の名無しさん
04/12/06 17:44:34
田舎じゃそうかもな

20:もしもの為の名無しさん
04/12/06 17:49:26
げ、3つもレスしてる

21:もしもの為の名無しさん
04/12/06 17:51:44
田舎だと代車は100:0の場合は無条件で認めてたよ。
車社会だもんね、地方は。
ないとまじで買い物にも行けないし、電車すら走ってなかったり廃線になってたりだもんね。

22:もしもの為の名無しさん
04/12/06 17:54:31
なぜそこまでレンタにこだわるの??儲かるのはレンタ会社でしょ?
いわゆる0:100以外はレンタ代金出さないってのは、損害金拡大防止から
なんだよね。何でもかんでもレンタOKにすると賠償金が膨大となり、巡り巡って
保険料に跳ね返るから、自主規制しましょっての。0:100は無過失なので(防ぎようがない)
から認めましょって話。
が、どうしても必要な人にとっては上記理論を当てはめるのは、妥当ではない。
よって、仕事上ややむえない理由などの場合は、過失に応じて該当分払いますってこと。

それ以外は修理工場の代車を借りれば、用途は賄えるでしょ?
更に0:100でも賠償金で揉めるケースは、自主返還してその余剰部分を賠償金として
自分に還元してもらうのがお得では?と言っているだけですよ。

23:もしもの為の名無しさん
04/12/06 17:55:28
付け足し
0:100は田舎じゃなくても認めますよ_| ̄|○

24:もしもの為の名無しさん
04/12/06 17:56:25
田舎だとみとめるか・・・なんかむかつくよな
不公平じゃね?
事故のせいで出費増えるのにレンタださねーっておかしすぎ
これも損害のうちだろ

25:もしもの為の名無しさん
04/12/06 18:14:41
表現の問題はさておき>21が言ってるように
交通の便次第で変わってくるよな実際

26:もしもの為の名無しさん
04/12/06 18:15:12
表現の問題はさておき>21が言ってるように
交通の便次第で変わってくるよな実際

27:もしもの為の名無しさん
04/12/06 19:38:21
UP重いな
それで何重も投稿になるのか・・・

28:もしもの為の名無しさん
04/12/06 20:33:46
22
全損な場合、買い替えになるからいろんな車見て決めるから、代車かりれない
修理店でかうとして、例えばマーク2探してもらうとする
仮に同じ状態として、修理店100万、他店80万ということもあるから、代車かりれないでしょ

29:もしもの為の名無しさん
04/12/06 23:59:56
法人と個人がぶつかった場合は保険金でますか?
ちなみに法人は社長の奥さんが運転してました。
ぶつけられた車は、個人で、社長の息子さんの契約です。
法人契約の保険は、車両入ってるんで、問題ないのですが・・・。

30:2
04/12/07 03:44:16
いろいろアドバイスありがとうございます。
最初、被害者側の自分が多く修理代を出さなければいけないのなら、
クルマを買い換えようとか考えましたが、
なんとか、古い部品を使って修理すれば23万程度でやってくれると言う話でした。
現在、通常8-2の事故を9-1で交渉中です。
仮に相手の過失が8割の場合、相手側から出る金額13.6万円+レッカー代3万円=16.6万円だそうです。
ということは、自分で修理代最低6万程度は出さなきゃいけないということですよね・・
代車代のことは、まだ聞いていません。やはりかかるのかな?
ちなみに代車をだしてくれてるのは、修理工場です。

31:もしもの為の名無しさん
04/12/07 10:15:18
>>29はマルチ

32:もしもの為の名無しさん
04/12/07 21:22:19
>2
相手の1割請求されたか?

33:もしもの為の名無しさん
04/12/08 09:55:52
新車に買い換えるので、車両保険付の自動車保険に切り替えようと思っています

各社に見積もり依頼したら、セ○ム損保が極端に安いのです
他社は35000円~45000円なのですが、セ○ムだけは20000円

セ○ムってどうなんでしょ
何か評判噂ってありますか

34:もしもの為の名無しさん
04/12/08 10:10:04
>>33
>新車に買い換えるので、車両保険付の自動車保険に切り替えようと思っています

これの意味が分からん。
よからぬことを企んでいるのか!?

35:もしもの為の名無しさん
04/12/08 10:11:53
どういう意味?

36:もしもの為の名無しさん
04/12/08 10:54:20
新車買い替え = 保険満期時期 なんでしょ?
だとすると意味はわかる

37:もしもの為の名無しさん
04/12/08 11:56:34
安い理由って素人でも分かるでしょ?
まっすぐなキュウリは高いが、曲がったキュウリは安い
事故車は安いが、無事故車は高い
保険だって経費かければ高いし、経費削れば安い
その経費を削った部分が、契約者にどの程度影響あるか?が問題でしょ?

ここまで言えば分かるよね。何処で入ろうと自己責任です
高くて質の悪いところも当然ある。安くて質の良いところ・・・はあるだろうか?
事故発生時・事故解決途中・示談時・契約変更時・契約手続き時・他種目の案内
保険以外のフォロー・気軽な質問等々 保険って色々関係するんだよね

38:もしもの為の名無しさん
04/12/08 13:24:45
37は一般論を偉そうに言っているだけ

高くて質の悪いところも当然あるのだから、相対的に安くて質の良いところもあるはず

でせ込むはどうなのか それを33は聞いているのだ

39:もしもの為の名無しさん
04/12/08 15:26:11
アフォか?
「良い」と聞く部分に何を求めているか、保険では決めづらいんだよ
支払い部分?過失を決めて、損害額決めれば何処の会社だって「払う」同じだ
そこまでのプロセスは違うけどな
結果として払うのであれば、すべて「良い会社」だ。プロセスに手間取ろうとも。

現場に同行してくれる?代理店でも一部しかしていない。通販はするはずもない
途中経過の説明具合?代理店のやり方によって、逐一か時々か分かれるだろう
               通販はマニュアル通りだろう。
他の説明?代理店は更改手続きの時に話してくれるだろう。通販はDMだな
       その保険がよいかどうかは、自分で決めないといけないな

まだ必要か?つまり、「良い」って基準が難しいんだよ。保険会社としての「良い」なら
すべての会社が「良い」だ。「悪いがあったら、社会的にマズイ」
周辺対応力を「良い基準」これだと初めから通販選んでる時点で、比較にならない
通販はネット・電話。これ以上は望めない。代理店はそれぞれ特色がある

こうなると質問の「評判」って答えにくい。だから、まずは加入経路の見つめ直しって意味で37を書いたんだ
「人と接したくない。通販が良い。」ってひとだったら。答えは「何処でもどうぞ。」通販販路の違いはほとんど無い
安いところでOKって結論になる。通販は評判すら分からないからな

40:もしもの為の名無しさん
04/12/08 16:50:35
確かに同じ保険会社でも代理店によって対応は全く違うから何とも言えないね

その点通販は単純に保険料だけの比較で決めやすいかも

いざ事故を起こした時の対応に関してはその時の運でしょうね
保険会社によっての優劣はつけにくいよ

セ○ムは悪い評判も良い評判も聞かないから、特別安いのであればそれで良いと思うよ

41:もしもの為の名無しさん
04/12/09 12:44:29
同じような質問ですみません
全労災のマイカー保険も保険料がかなり安くなるのですが
安いがゆえに事故後の対応などが悪いのでは?とも思います
どなたか知ってる方いますか?

42:もしもの為の名無しさん
04/12/09 14:44:09
経験から言うと悪い

43:もしもの為の名無しさん
04/12/09 17:55:39
>>41
全労済や関東自動車共済とか、共済系は業界の中でも事故対応悪いので有名。

44:41
04/12/09 21:22:33
>>42.43さん
ありがとうございます
全労災やめておきます

45:もしもの為の名無しさん
04/12/11 03:36:18
教えてください。

近々知人から車を譲り受けることになりました。
車検はまだ残ってるけど保険は切れているとのことです。

自分は免許を取って7年経ちますが、
自動車保険の加入や車の購入の経験がありません。
家族で車を運転するのは父と私(同居の未婚の子)だけです。
また、父は現在一台所有しており、私も運転しています。

過去ログを読んでいて自分なりに考えてみたのですが、
私が全て契約してしまうと全くの新規になりますよね?
それなら知人から父に譲渡、父がその車を二台目として契約、
運転するのは父と私ととしたほうが、
等級や保険料を考えた場合、少しは得になりますか?

46:もしもの為の名無しさん
04/12/11 04:02:56
>45
得になります。
「複数所有新規」

47:国内既存損保
04/12/11 08:52:06
>>45
父親の保険の等級が11等級以上であれば、複数所有新規(セカンドカー割引)が
効きます。同居の家族であれば、所有者は違ってても大丈夫な所が多いです。

ですので、
契約者:父
賠償被保険者:45
所有者:45
という形でもOKだと思いますよ。

48:もしもの為の名無しさん
04/12/11 23:13:03
>46-47

>45です。ありがとうございました。
ネットで新規見積もりをしてみたら結構な額になったので
どうしようかと困っていました。
本当にありがとうございました。

49:2
04/12/12 00:52:32
>>32 まだわかりません。
話が進んだから報告します

50:もしもの為の名無しさん
04/12/12 18:51:03
困っているので教えてください。
現在、ダイレクト系で契約していて今年、事故を2回起こしました。
6等級からの新規だったので、計算だと1等級になりますが・・・
来年の更新で、再契約は無理みたいな事を言われました。
そこで、どこか入れる保険会社はありますか?
なければ、会社名義で購入し会社名義での保険に入り運転する事は可能ですか?
または、個人名義での使用者登録で(ローンで買うので所有者には成りませんよね?)
会社で保険に入ることは可能でしょうか?
宜しくお願いします。
ここでは、「もう、運転するな」と言われそうですが
1回の事故は、貰い事故のようなものなんですが事故は事故ですからね。

51:もしもの為の名無しさん
04/12/12 21:07:16
今年3月に免許を取った18歳です。
車を購入することになったのですが、
どのような形で保険に加入すれば安くできますか?
親名義で保険に入ると安くなると聞いた気がするのですが、
くわしく覚えていないのです。
車の所有者の名義も親にしたほうがよいのでしょうか?
また、インターネットで見積もりするときに、
主な利用都道府県や通学に利用するのかレジャーで利用するのか、
聞かれましたが、この答え方でも保険料はかわってきますか?
さっきネットで一括見積もりを申し込んでみたのですが、
一社しか見積もってくれないようですorz
180sx KRS13なんですが、
見積もりはだいたいいくら位になるんでしょうか?

52:もしもの為の名無しさん
04/12/13 17:35:32
>>51
藻前は電話もできんのか!?
保険会社に電話して聞け!

53:もしもの為の名無しさん
04/12/13 18:26:12
>51
悪いことは言わない。親が加入している保険代理店に安くはいる方法
教えてもらえ。記入程度の行動力では、後々問題が起きそうだ

54:51
04/12/13 22:04:18
わかりました、そうしますm(__)m
ちょっとだけ聞きたいんですが、
車の名義は自分の名前にしても大丈夫でしょうか?
親名義にしないとまずいのですか?
それだけでいいので教えてください!

55:もしもの為の名無しさん
04/12/13 22:14:35
親名義のほうが幅は広がる

56:もしもの為の名無しさん
04/12/13 22:55:13
>51
ちょっと上のレスも読めない香具師は
自転車で我慢しとけ。

57:51
04/12/14 00:02:45
ざっとしか呼んでませんでした、スマソ
自分名義でも大丈夫なようなので自分名義にすることにしました


58:もしもの為の名無しさん
04/12/14 01:36:39
やばーい。車検工場の代車で塀にぶつけてクルマを凹ませてしまった。。
塀は大丈夫だったようだが。。
この場合、どうなるの?
やっぱし弁償代請求されるのかな

59:もしもの為の名無しさん
04/12/14 03:14:35
あたりまえじゃん

60:もしもの為の名無しさん
04/12/14 09:47:35
今実際に持っている免許がゴールドなのですが、去年軽い違反をして減点になってしまったのですが、更新は3年後です

この場合保険の見積もりはゴールド免許として出しても大丈夫でしょうか?

61:もしもの為の名無しさん
04/12/14 10:15:26
契約時点でゴールドだから問題なし

62:もしもの為の名無しさん
04/12/14 11:21:10
事故しました。人身です。
お相手は命には支障なく、入院もしてません。
骨折して、不自由させてます。申し訳ない。
職場まで、6Kmどうするか思案中。しばらく車は乗りたくないので、
修理中代車は断った。仕事、休まされてもう辞めるしかないか。
運転暦15年はじめての事故。もう車は辞めよう。

63:もしもの為の名無しさん
04/12/14 11:55:26
○○生命のおばさんから、怪しい共済すすめられていますが。

64:もしもの為の名無しさん
04/12/16 01:58:42
いちおう、自動車に関する保険なのでここで質問。

「ライセンス保険」ってどうなんでしょ?
機会があり、反則金について調べていたら見つけたのですが
使ってる人いますか。なんか怪しさも漂う保険なんですが・・・


一時停止違反で痛い出費な自分・・・OTZ

65:国内既存損保
04/12/16 09:25:39
>>64
青切符の反則金について肩代わりしてくれるアレだろ?
反則金だけを考えればいい制度だと思うけど、点数制(6点以上は赤切符)が
ある以上、どうかなぁって思う。常に金欠状態の人なら入っておけばいいんじゃない?


66:もしもの為の名無しさん
04/12/16 14:33:05
セ○ム、大不満ってわけでもないけど、あまり好きじゃないかも。
事故起こしてお世話になっておきながら言うのもアレなんだけど、
他の保険会社の人がやってくれるような細かいこと、あまりやって
くれないみたい。
それはこっちがあちこちに電話した結果、そう思ったんだけど。
(例えば公的機関に電話したら、「普通それは保険会社の人が
やってくれるんですけどねぇ…」みたいなことが多かった)
あと、いまほとんどの保険にサービスでついてるレッカー代負担、
セコムはないんじゃないかな、自分の保険にはついてなかった。

67:もしもの為の名無しさん
04/12/16 14:45:14
背込むに限らず通販系すべて、そんな感じ
普通~○○ の部分は国内大手社の場合を指しているだろう
安いんだから文句言わないの

68:もしもの為の名無しさん
04/12/16 16:42:46
2chでは文句がそのまま情報なんだから、事実を書けばいいんだよ。
それを信じるも信じないも、選ぶも選ばないも、個人の勝手。
本心を抑えて遠慮したレスなんて役に立たん。

69:もしもの為の名無しさん
04/12/18 12:03:55
質問しますよ。

車両保険の免責金額で
1回目5万 2回目10万
とした場合、1回車両保険使って直した場合、
次の年に更新ご、事故ったばあいは2回目になるんでしょうか?

それとも更新ごとにリセットされる?
ニッセイ同和損保です。


あと、ぴたっとくんというのがあるんですけど。
昔から入ってるプランから変更したほうがよさげな感じがするんですが、
(HPで見積もりしたところ)なんか落とし穴ありますでしょうか?

70:もしもの為の名無しさん
04/12/18 12:18:36
もうひとつ質問

今父の名義で保険に入ってます。
車の名義も父。
20等級

これを自分名義に変更するとき
等級は引継ぎできるのでしょうか?

71:もしもの為の名無しさん
04/12/18 12:25:29
回答しますよ

リセットされます。同年度2回目が免責10万です。

名義変更はできます。等級も引き継げます。

ぴたっとくんはわかりません。失礼。

72:国内既存損保
04/12/18 15:15:50
>>69
自動車保険ってのは基本的に1年契約。ということはリセットですな。
等級の引継ぎは「同居の家族」なら可能。

ぴたっとくん? いいんじゃない? 各社似たようなの出してきてるしね。
URLリンク(www.hoken-erabi.com)

73:もしもの為の名無しさん
04/12/18 17:13:47
早期割引プランにご注意を!!!
満期日の32日前までにご継続いただくと「お早め契約割引」で保険料がお安くなります
と書いてあるが・・・・・・・・・
継続満了月の請求を見て見ると、12回目と1回目の請求が重複している。
どういうことかというと
今年10月に満了するとすると、早期契約なら来年は9月満了再来年は8月満了となるわけ
結局、3千円、4千円お得に契約しても、1回分のお金を余計に払っているから
俺たちが損するわけだ!
早期契約は絶対しないように!!!!

74:国内既存損保
04/12/18 18:02:58
>>73
よく分からんのだが、それって年払の場合はどうなるんだろ?

月払いの場合でも普通に考えると12回分しか払わないと思うだけど。
来年の契約を他社に乗り換えれば10月分から払えばいいんだから、
1か月分の空白ができると思うんだけど。って少し考えれば分りそう
なもんだが。

75:もしもの為の名無しさん
04/12/18 18:20:06
質問です。
現在、地方都市で一人暮らししてます。親は東京です。
親が定年で田舎帰るまで短いのでそれまで家の車を俺が主に使ってます。
(というより事実上独占状態)
保険証券見たら、記名被保険者が親になってて、オヤジの等級で保険料が設定されてます。

こういう場合、万が一俺が事故った時、
契約内容と実態が違うってことで、保険が降りないんですかね?
記名被保険者はやっぱ俺にしなきゃいけませんか?
あと、記名被保険者を一旦俺にした後、オヤジが定年になってまた記名被保険者になったら、
その時の保険料はどうなりますか?(今の等級を繰り越せるか、それとも6等級からやり直しか)

76:もしもの為の名無しさん
04/12/18 18:42:51
>>75
運転者に本人限定とかの条件を付けてなければ
記名被保険者の別居の未婚の子は担保されますよ。
なのであなたが既婚者でなければOK。

記名被保険者の変更は、同居の子なら等級も引き継げるけど
別居してるとダメ。変更後の更新から6等級スタートになっちゃいます。



77:もしもの為の名無しさん
04/12/18 18:58:12
事実上別居してても
住所変更してなかったら同居だよね?

78:もしもの為の名無しさん
04/12/18 22:32:58
>>77
まーね
でも事故ったら事故証明書から別居がバレる→最悪支払拒否

75氏の場合はいますぐ名義変更をする必要はなさそうなので
将来また同居になった時、必要なら名義変更すればいい。


79:75
04/12/18 23:49:00
>>76
ありがとうございます。
車板の保険スレのてんぷれも質問後参考に見たのですが
「子供が管理する場合は絶対にやめとけ」「このスレでやる質問じゃない」との記述。
保管場所も今の俺の住所(保険証券と違う)なので、不安です。
やはり契約会社のコールセンターに確かめてみまつ。
こういう事はきっちりしないといざって時に大変ですんで。
スレリンク(car板:14-27番)

80:もしもの為の名無しさん
04/12/19 01:01:54
何が問題なの????


81:もしもの為の名無しさん
04/12/19 22:48:43
全レス全然読んでない。参考になる?
さて、来年2月自動車保険更新だが、
どうしようかなぁ。。。。

82:国内既存損保
04/12/19 23:28:32
>>79 遅レスでスマソ。
引用されているスレでやめとけ!って言われているのは「子供追加特約」に
関してなので、気にする必要はないと思われ。
あなたの場合は「別居の未婚の子」にあたりますのでは被保険者の範囲内なので。

83:もしもの為の名無しさん
04/12/20 13:42:18

日本語が苦手な留学生とかが入れる保険はありませんか?
英語で対応可能なところはあまりないのでしょうか

84:国内既存損保
04/12/20 14:11:48
>>83
パンフレットや約款を英語で作るとなると金融庁の認可が必要なため、そういう
モノはないと会社に言われたことがある。英語が得意な代理店さんを見つけた
ほうが早いかもしれません。

85:もしもの為の名無しさん
04/12/20 14:40:09
バイクが盗難に遭ったので自賠責を解約しようと思ったのですが、証書がないためどこの会社に
申し込んでいたかわかりません。メジャーなところは5社くらいかけましたが「契約ございません」です。

何か調べる方法はないでしょうか?もしかしたら証書を使って犯人が解約などは出来るんでしょうか。

86:83
04/12/20 14:46:00
>>84
どうもです。大変なんですね。
保険の代理店がどのようなものか分かりませんが、調べてみます。
ありがとうございました。


87:もしもの為の名無しさん
04/12/20 17:19:39
>83
結局の所、日本語が理解できず約款の内容を聞いてなかったと、言われるのが
怖いのである。車対車+Aと一般の違いなど、言語の違いで出る出ないの話をされるのが
避けたいところ。本人は理解できていても、実際免責事項になった場合ニホンゴワカリマセーン
となると対応に苦慮してくるのです。
最低、読み書き・会話が出来ない人は断る方向で仕事してます。
よって、英語のみってことになると、本社経由で対話可能の代理店を紹介してもらうしか
無いと思います

88:もしもの為の名無しさん
04/12/21 17:57:20
3月に更新なのに中途半端にもうすぐ買い替え予定。
今は藤笠井なんだけど全労災にしようかと考え中‥

89:もしもの為の名無しさん
04/12/21 18:21:58
>>85
何処でかけたの?
文面からは直接ってかんじがしますが、念のため代理店やSHOPの場合は
必ず控えがあるので確認してください。

>証書を使って犯人が解約などは・・
解約返戻金は契約者口座にふりこまれます。
(解約届出時に口座を指定します)
現金の場合は本人確認確認書類が必要です。
(免許証コピーや住民票 等)
つまり基本的には不可能です。

それよりアナタの名義のままで事故が起きると
名義人のアナタにも賠償責任が発生しますので
ご注意ください。

90:もしもの為の名無しさん
04/12/21 19:07:51
軽く当て逃げされました。ナンバー控えましたがどうやって持ち主捜したらいいんですか?

91:もしもの為の名無しさん
04/12/21 19:49:39
>>90
陸運局に問い合わせればすぐに教えてくれるみたい。
前に当て逃げされた友達がいて、その際に陸運局に自分が問い合わせたんだけど、
やり方は忘れてしまった・・・
でも、そんなに難しくなかったことは確か。
電話したら丁寧に教えてくれたので、90さんも電話してみてください。

92:もしもの為の名無しさん
04/12/21 22:17:33
>>90
警察に届けろ。
あて逃げで探してくれる(ハズ)

93:もしもの為の名無しさん
04/12/21 23:41:02

来年から車検時リサイクル料金がとられるって本当?
更に自賠責保険料も上がるらしいじゃないか・・・


94:93
04/12/22 00:11:53

誤爆失礼

95:もしもの為の名無しさん
04/12/25 18:09:33
車の免許を取得したばかりの22歳女です。
これから車にたびたび乗ると思うので任意保険に加入しようと思うのですが、
色々な条件があり、なかなか決められません。そこで質問なのですが、
アメリカンホームダイレクトで考えてますが、如何でしょうか?
ちなみに車の名義は自分で、運転ははっきりいって不慣れです。


96:もしもの為の名無しさん
04/12/25 19:07:19
>>95
現状では車を持ってるけど、任意保険に入ってないて事?


97:もしもの為の名無しさん
04/12/25 19:12:35
もしくは釣りか?
文章が???

98:もしもの為の名無しさん
04/12/25 19:13:12
不慣れだから保険を奮発しとこうなんて香具師は

公 道 を 走 ら な い で く れ

99:国内既存損保
04/12/25 19:13:21
>>95
自動車保険についてきちんと知識を持ってアドバイスをしてくれる人が周囲に
いないのなら、アメホのような通販系はやめといたほうがいい。(色々な条件があり
なかなか決められないとか言ってる内は自動車保険について知識が殆どない
ように見受けられるため。)

車を買ったのがお店なら、自動車保険の代理店もやっているはずだから
そこでよく相談しつつ、加入した方がいいです。


100:95
04/12/25 19:19:27
>>96
返答ありがとうございます。はい、車持ってます。
強制保険しか入ってないんです。
>>98
免許取ってまだ一ヶ月経ってないんです。
>>99
車は親のをそのままもらったので、親が自分で選んで保険に加入してというので、
インターネットで調べて見たんですが、よく分からなくて。
ハイ、自動車保険の知識は全くの無知なんです。
アメリカンホームダイレクトは考えから外します。ありがとうです。

101:もしもの為の名無しさん
04/12/25 19:19:56
自動車保険の意味が良く解らない人に、
車を売るのも問題だと思う・・・。

102:もしもの為の名無しさん
04/12/25 19:29:23
>>100
ってか、今までその車に乗ってた親が入ってた保険では
駄目なのでしょうか?
ああ、親のほうも車乗り換えて
そっちに保険移したのか。


ってか、保険はいらずに運転しちゃ駄目!いやマジで

103:もしもの為の名無しさん
04/12/25 19:33:14
とりあえず
価格に大きく差が出るのは
車両保険です。

コレに入るか入らないかは大きな差。
しかも車両にもいろいろあり
①一般
②車対車+A
③車対車
(④車両には入らない)

①が一番高く③が一番安い
自分で壁にぶつかったとき車直すのに保険降りるのは①

②は盗難にあったとき、他者とぶつかったときのみ

③は他車とぶつかったときのみ


簡単に書いたが後は自分で調べてくれ
ホケン会社のHPみろ


対人対物は今日日無制限なのは常識

104:もしもの為の名無しさん
04/12/25 19:34:04
↑かなりええ加減な説明だなw自分で書いといて

105:95
04/12/25 19:50:06
>>102
そうですね、なのでまだ車には乗ってません。
保険入るまでに事故でも起こしたらそれこそ大変なので。
>>103
すごい分かりやすいです。やっぱり初心者なので①がいいかなぁ。
保険会社もっと調べて年内にはちゃんと手続き済ませたいと思います。

106:もしもの為の名無しさん
04/12/26 10:40:25
質問させてください。
妹は車を持ってないので、自動車保険に入っていませんが、
時々家族や他人の車を運転する機会があります。
その際、運転する車が例えば夫婦限定の保険だったりすると、
妹が事故を起こした時に無保険状態になりますよね。
で、いざ妹が事故を起こした時にちゃんと賠償できるようにするには
どんな保険に入ればいいですか?
車両保険や自分の補償はいりません。
妹が一方的な事故を起こした時、相手に賠償できる保障が欲しいです。
分かる方がいたら、よろしくお願いします。

107:もしもの為の名無しさん
04/12/26 11:31:12
質問です。

昨日、クルマを盗られてしまいました。
速攻で加入している保険会社の24時間受付に、事故報告?はしたのですが、
月曜日に担当者より返答いたしますとしか、答えてくれないので(当たり前だと思いますが)

盗難が理由の場合は車両保険って何ヶ月後くらいに支払われるのですか?
また、保険金が支払われたあとに発見された場合の車両は保険会社の所有になるのでしょうね。
(発見されることが前提ですが)今のクルマに愛着があるのでできれば修理して乗りたいのです。

よろしくお願いします

108:もしもの為の名無しさん
04/12/26 11:46:53
>>107
最低でも1ヶ月は見てください。
あと、当たり前ですが警察にすぐ盗難届は出してますよね?
(意外とこれを怠って、先に保険会社に連絡してくる人が多いです)
盗難発見直後に届を出してないと、より支払が遅れると思ってください。

保険が支払われた後の車の所有は保険会社に移ります。
(これは約款にも書いてあると思います)
それと、あいにくですが車両盗難で
その車が乗れる状態で発見される可能性はものすごく低いです。


109:もしもの為の名無しさん
04/12/26 12:18:07
>>107
保険金が支払われた後60日以内に発見されれば、受領した保険金を保険会社に返却して車を返還してもらうことができます。
なお、盗難中に損傷を受けた箇所の修理費は保険で支払ってもらえます。

現実的には60日を越えても返してもらえるよ。
だって、保険会社も発見された車を売却処分するより保険金を返却してもらった方がメリットあるもんね。
ただ、その頃には代替の車を購入してるだろうから、一台余っちゃうことになるのでは・・・。

110:もしもの為の名無しさん
04/12/26 12:44:34
今年自損事故をしました。車の修理代は10万以下でした。
保険屋の方がそれくらいで保険は使わない方がいい、使うと保険料があがるからと言われたので、保険は使わず自己負担しました。
でもきりかえの時に、
あなた自損事故したから保険料あがったよと言われました。
その人の言ってることがちぐはぐで何が正しいのか解りません…
あと請求書の葉書見たら、対物保障?ってとこが二千万くらいアップしてるんですけど…それで保険料あがったんでしょうか?
立場上その人にきつく質問できないので、どなたか教えてもらえないでしょうか。

111:もしもの為の名無しさん
04/12/26 14:00:44
>>108
>>109
ありがとうございました。
保険金が支払われても少し待ってみます。

年末にクルマなしは辛いです。

112:国内既存損保
04/12/26 14:02:32
>>106
家族の車を妹さんが運転できる条件にすること。(年齢条件、同居でなければ
家族限定を外す。) こうすることで、他人の車を運転した時には「他車運転特約」
が付帯されていれば、そっちから使うことができるようになる。

>>110
切り替え時に貰った申込書の控えを見てください。前回よりも等級が3つダウン
しているようなら、保険は使ってないので等級を訂正汁!と言いましょう。
等級が前回よりも1つうpしてるなら補償内容が変わっていると思います。

それよりも「立場上その人にきつく質問できない」って方が気になります。
気軽に質問も出来ないような所は止めて、他に移った方が良いと思いますよ。
(会社の取引先の代理店、とかかな? どういう理由か分かりませんが親戚か
知人が代理店を始めたからとでも言って移動したら?)

113:国内既存損保
04/12/26 14:06:12
すみません、訂正させてくださいorz

>>112
106さんへのレスで、あなたの車を運転するだけなら、同居で無い場合、家族限定を
外せばよいのですが、他人の車の補償については同居でない親族は補償の対象外
でした。親御さんが車の保険に入ってればそっちを条件変更するか、ドライバー保険
に加入のが良いです。

114:110
04/12/26 15:08:57
>>112さん丁寧に教えて頂いて本当に有り難うございます。
保険は上司の家族の方が代理店をされていて、そこで加入しています。
細かく言うと、保険の話(内容、保険料等)も上司経由で代理店の方に会ったことないんです。
上司に、直接代理店の方に話を伺いたいとお願いしても、自分に言ってくれたらいいからと遮断されます。
きりかえも嫌でしたが他につてが無いので泣く泣く…という状況でした。

115:もしもの為の名無しさん
04/12/26 17:54:37
>>110
ほとんどの保険会社はネットやフリーダイヤルで照会ができると思うので、
保険を使った覚えがないのに等級が下がってるのだが何故?と質問して味噌。

116:もしもの為の名無しさん
04/12/26 18:10:29
>>111
参考までに、ほとんどの車両保険には「被保険自動車の盗難に関する代車等費用担保特約」というのが付いている筈。
これは、盗難によって車が使用不能になったときに、最初の3日を控除し30日を限度に、1日3,000円を支払う、というもの。(代車を使っても使わなくても支払われる)
車屋さんやレンタ会社から車を借りる際に少しは足しになるよ。
なお、レンタカーを使う際は保険屋さんから紹介してもらうと安く借りれるよ。

117:もしもの為の名無しさん
04/12/26 18:23:28
基本的なこと聞きます。教えてください。

「家族限定特約」は当然、同居の未婚の子供の運転事故は保障の対象となりますよね?


それなら、「子供年齢条件追加特約」のメリットは何か?

118:もしもの為の名無しさん
04/12/26 18:29:17
追突事故にあったんです
雪が降った跡で道路にも積雪がありました
相手は某大手セキュリティー会社で
不注意なのかよそ見なのかブレーキ踏んで
スリップして私の車の後方部分に追突してきました
私自身は時速20kmぐらいで走行中だと思います
ブレーキを踏んだ覚えはありません
このような場合でも私のほうにも過失があるのでしょうか?

119:国内既存損保
04/12/26 18:38:59
>>114
その状況ですと、上司が保険契約を結んでいることになりますから『保険業法違反』
の可能性が高いです。コンプライアンス違反、ってやつですよ。ひどい話です。
「私が監督官庁(金融庁)にこのことを言えば代理店は営業停止になりますよ」って
言ったほうがいいです。上司は軽い気持ちでやってるのでしょうけど、保険業界に
いる者ならガクブルもんですよ、それって。

>>117
家族限定をつけていても年齢条件が合わなければ免責になります。
普通に年齢条件を変更するよりも子供追加特約の方が保険料は安いというメリット
がありますです。

>>118
走行中に追突ってことですよね? 紛れも無く追突で相手に100%過失がある事故ですよ。


120:もしもの為の名無しさん
04/12/26 18:49:35
>>119
そうですか。ご意見ありがとうございます。少し強気で攻めてみます。
今日の話のときは相手にぼったくるつもりはないので
医者に見てもらう必要はないといいました。
それでも慰謝料みたいのは請求できるのでしょうか?

121:117
04/12/26 19:06:33
>>119

ありがとうございました。もう一つ教えて下さい。

「弁護士費用特約」について

パンフによると例えば、もらい事故で示談交渉サ-ビスが受けられない
場合に...とありますが、これは相手側が無保険車の場合いの事等を
示しているのか?

○相手方からの賠償金の受け取りに関する示談交渉
○補償の相手側に過失がない場合
以上については、示談交渉サ-ビスを行わないので、このような場合に
備えて「弁護士費用特約」をお勧めするとパンフにある。

なぜ、上記の○の2について、示談交渉サ-ビスから外れるのか?

122:もしもの為の名無しさん
04/12/26 19:07:49
質問です。運送会社の大型トラックや建設業者のダンプなんかは
年間どのくらい保険料がかかるものなのですか?車両保険は
なしで。やっぱり普通乗用車と比べたら割高なんでしょうか。


123:117
04/12/26 19:13:15
>>119

示談交渉サ-ビスは相手側への賠償金の支払いに関する事でした。
よって、○の1つ目は、今理解できましたが...

124:もしもの為の名無しさん
04/12/26 20:21:11
車両保険かけてるのですが、
車上あらしにあった場合、車の付属物以外(社内に置いていたCD等)も
補償の対象になりますか?

125:もしもの為の名無しさん
04/12/26 21:12:06
社内に置いていたCDが、車の盗難と何の関係があるの?  >124

126:国内既存損保
04/12/26 21:18:20
>>120
物損事故に慰謝料は発生しません。修理してもらったら終り。

>>121
1.当方の過失がゼロならば、自分の保険会社は示談交渉できません。相手の保険の
有無は関係ないですね。
2.うーん、分かりません。といいますのも、弁護士費用特約ってけっこう各社違って
るんですよ。うちの会社の場合だと示談交渉するケースなんですが・・・。

>>122
そりゃ等級や補償条件によるからなんとも言えないですよ。
営業用と自家用では前者の方が基本料率は高い、とくらいしか言えないです。

127:122
04/12/26 21:53:01
>>126
代理店に問い合わせるのが早いですかね。


128:117
04/12/26 22:06:13
>>126

ありがとうございました。

2については、正確なバンプの表示は、「補償の対象となる方に過失がない
場合」でした。私の入力ミスでした。すみません。

つまり、あたが言うところの「当方の過失がゼロ」であると言う事ですね。


129:国内既存損保
04/12/26 22:09:15
>>127
ええ、お電話お待ちしております(w


130:もしもの為の名無しさん
04/12/26 22:32:59
社内の異動により東京海上の代理店に勤める新米の者です。

PCによるフリ-トの見積書作成の方法、教えてください。
マニュアルもないし、昼間忙しくて、フリ-ダイヤルに聞く暇
もない。
頼みます。操作方法、書き込みしてください。
勿論、東京海上の代理店講習には2月に1回行きますが、それも
忙しくてどうなるか。スレ違いなら、すみません。

131:130
04/12/26 23:01:46
来年の3月1日が40台前後契約している法人の契約更改日
なので、2月中旬には作成しなくてはならないのです。

ご存知の方、よろしく。

132:もしもの為の名無しさん
04/12/26 23:08:33
>>130
当方、東京海上の人間ではありませんが
それは社内の機密事項に含まれることだと思います。
どんな手段でそのPCを入手したか知りませんが
不特定多数の閲覧する掲示板で訊くことじゃないし
ホイホイ教えてくれる人もいないでしょう。
まともな代理店の人間なら
こんなところで聞こうとも思い付かないはずです。

あなたが本当に代理店で
こんなところでそんな迂闊な書き込んでることが知れたら
代理店資格剥奪モンじゃありませんか?
そうじゃないっていうなら、東京海上の信用にも関わりますよ。


133:国内既存損保
04/12/27 00:41:45
>>130
1、移動先の同じ社員に聞く。
2、マニュアルを熟読する。
3、東海の代理店担当の営担に聞く。
4、東海のスレで聞く(w

↑好きなのを選んでください。
何が理由で忙しいのかは知りませんが、このまま行くと3/1の40台のフリートは
継続落ちするか、しないにしても相当迷惑がかかると思いますよ。(フリートって
他代理店から見積もりがきてることが多いしね。)

少なくとも代理店研修には行った方が良いと思いますが・・・。

134:124
04/12/27 12:20:13
>>125
言葉足らずでスマソ
車両まるごとの盗難でなく、

駐車中にドアをこじ開けられて、
車内のカーナビやオーディオと一緒に、車内の荷物(CD等)を盗まれたとき、
CDも補償の対象になるのか?という質問です。

135:もしもの為の名無しさん
04/12/27 13:19:15
>>134
車両保険は対象になりません。
携行品損害填補特約みたいなのがあれば対象になる保険会社もあるんじゃない?

136:もしもの為の名無しさん
04/12/27 22:47:24
物損事故の修理代の事でお尋ねします。

自分の車を友人が運転していた時のほぼ追突の事故で、相手方の保険会社は50:50(一方的に)
と言いました。ところが、友人は「自分の保険を使わない」(友人の車の保険)と言いました。
そこで、等級割増を覚悟で自分の保険屋に「使う」と言ったのですが、「これは100:0で相手が悪い
ので無視したらいい」と言われました。

もう車は直りました。この場合、車屋から自分の所へ請求書が来るのでしょうか?
(相手方の保険会社は修理工場へ確認には来てました)

137:もしもの為の名無しさん
04/12/28 00:25:12
>>136
保険事故だから請求書は郵送されてはこないだろうけど どうなってんの?
みたいな連絡はくると思うよ。


138:124
04/12/28 12:06:20
>>135
了解しました。有難う。

139:もしもの為の名無しさん
04/12/28 13:00:18
「ほぼ追突」というのが気になるね。どういう状況だったのかな。
事情によっては、0:100とは必ずしも言えないことも多いから、
よければ状況を書いてみては?   >136

140:136
04/12/28 16:27:46
>>137修理から1ヶ月以上何も連絡は無く、ここで予備知識を仕入れてから
電話してみるつもりなんです。

>>139
「ほぼ追突された」と書いたのは、車同士は追突状態で間違いないのですが、
相手方の言い分は、合流部分で友人運転の車の進路が曖昧だった結果、
後続の相手車(かなり接近していたと思われる)は止まれなかった。
もしくは友人が、加速中と思われる相手の前に割り込んだ形となった。
友人の言い分は「針路変更はしていないし、減速しただけ」と言う。
(双方が走行中の事故で、曖昧なのは、自分が降りた後で同乗してない為)

↑一応状況はこんな感じですが、心配なポイントは「Q」です。
1、相手の保険会社は過失割合を出して、お互いの対物保険で充足したいようです。
2、自分の車の保険会社は、「追突なので突っぱねろ、保険を使う必要無し」と言う。
3、友人は家族にバレる(ファミリー割引か?)と困るそうで、何とかしてと泣きつく。
4、自分は自車の保険を使っても仕方無いと諦めて覚悟したのに「2」と言われてしまう。
Q:どう転んでも、修理代に保険を使わず、自腹で支払う事になったりしませんよね?
  (車両には入って無いので、相談にも乗って貰えない雰囲気ありありで・・・)

141:もしもの為の名無しさん
04/12/28 18:26:05
今日後ろからぶつけられました。
信号のある道路を左折しようとしていて歩行者が来たので停止したら
後ろからぶつかられました。
ブレーキを踏んだけど間に合わなかったようです。
この場合私の方に過失はつくのでしょうか?

142:もしもの為の名無しさん
04/12/28 19:39:16
付かない
つーか そんなことも聞けない所で保険入ってるのなら次回更新時に
見直すことをお勧めする。

143:もしもの為の名無しさん
04/12/28 20:17:16
>140
やさしい人なのはよくわかるけど、友人が事故ったのだから
友人が交渉・損失補填するのが筋ではないかと、
読んでいてだんだん友人に腹がたってきた。

少なくとも過失割合を出すまでは、実際の運転者が相手方と交渉に
あたった方が伝言ゲームにならなくて良いと思うのだけど。
自分は専門家でないので本当のところはわからない…のでsageます


144:もしもの為の名無しさん
04/12/28 21:04:11
こんばんわ一つ皆さんに聞きたい事があるのですが、100:0での人身事故で全損になった場合同じ車と同じパーツ(エアロやアルミなど)を相手の保険屋に請求できますか?

145:もしもの為の名無しさん
04/12/28 22:41:53
もちろん出来ます(違反のないパーツ)

146:もしもの為の名無しさん
04/12/28 23:25:24
家族限定特約とは、同居しているだけではだめなのでしょうか?

たとえば、結婚はしていないが住民票は同じ同世帯
でも家族特約は適用されませんか?

147:もしもの為の名無しさん
04/12/29 00:04:03
家族特約の範囲は「同居の親族、および別居の未婚の子」。
「結婚していないけど同居」とは、内縁関係のことかな?  >146

148:もしもの為の名無しさん
04/12/29 00:14:48
強気で押すつもりなら「単純な追突だった」と強硬に主張すること。
ただし、こじれると思うよ。加入している保険会社にはどのように
報告したのかな。「単に追突されました」なら「あなたに過失はない」
としか言わないと思うよ。友人から詳しく状況を確認した方がいいと
思う。    >140

で、もし0:100ではないということになったら、友人の保険をぜひ使って
もらってください。と言うか、いまからでも遅くないから、友人が入って
いる保険会社に連絡して、そちらで話をしてもらったらどうですか。
人の車で事故を起こしておいて、「自分の保険は使いたくない」ではあまり
にも虫が良すぎます。人の事故のために3等級ダウンするのは、あなたでも
いい気持ちはしないだろうし、よけいな保険料を何年も払いたくはないで
しょう。どうしてもあなたの保険を使わせてくれということなら、増加保険料
分をきちんと友人に払わせるくらいした方がいいと思うよ。

149:もしもの為の名無しさん
04/12/29 02:29:44
わかる方がいたら教えて下さい。

彼氏の事なので保険内容の詳しい事はわかっていないのですが
(彼氏も親が入っていた保険なのでいまいち把握できていないようです)
先日(11月30日)に車の盗難に合いました。
駐車場に鍵を閉めて止めているのを
窃盗団に車ごと持っていかれた…そんな状況です。
朝、車がない事を知り警察へ届けを出しました。

保険は、彼氏のご両親が入って下さってたようなのですが
その保険の内容が
165万円までしかでないとのことでした。
実際、車は中古車で購入したのですが260万円くらいで
まだ一年くらいしか乗っていないためローンも残っている状態です。
165万円おりて車を購入する事は出来るのですが
盗難に合った車に愛着があるため乗りたくない車を大きな金額を出して
買うのも馬鹿げた話だな…と。

実際いろいろ中古車情報を見てその車の価格を見たのですが
だいたい230万円くらいするといったところです。
やはり泣き寝入りでしょうか…。
保険は三井住友海上ってところまでしかわかりません。
どんなタイプの保険なのか私にはいまいちわからないので
もし、わかる方がいらっしゃったら
少しでもたくさんもらえる方法
もしくは165万円から230万円近くまで
金額をあげてもらえる方法などあれば教えて頂けたら幸いです。

勉強不足で申し訳ございません。
宜しくお願いします。


150:もしもの為の名無しさん
04/12/29 02:37:31
契約した時点での車の価値が165万だったという事です。
それを契約者が納得して加入しているのでそれ以上はでません。
価格協定といいます。

230万等は販売価格で165万は時価という事です。

泣き寝入りという表現はあてはまるのかな?疑問ですが。


151:もしもの為の名無しさん
04/12/29 02:47:19
お気の毒に、車両保険額をMAXにしていなかったんだね!設定された価額が165万円なら、
それより上に支払われないでしょう。憎むべきは車泥棒だな。

152:もしもの為の名無しさん
04/12/29 02:54:19
「盗難、全損等で最高165万円支払います」という契約内容なので
それ以上もらうことはありえません。

人間でも、死亡時補償1000万円の保険に加入していて、
いざ「残された家のローンが2000万円あるからもっと欲しい」
といっても無理でしょう。同じです。

親が車両保険に入れてくれててよかったですね。
保険内容を自分で把握していないのだから、165万出る保険に加入してくれた
親に感謝すべきだと思いますよ。

153:もしもの為の名無しさん
04/12/29 02:57:14
>>150
お返事有難うございます。
とても判り易い説明をして頂きうれしいです。

私自身の話で盗難保険には関係ないのですが
以前、交通事故をおこした時、10対0で被害者になったことがあります。
その時、私の入っていた保険会社から
たしかお見舞金(?)といった5万円を支払ってもらった記憶があります。
そういうのは盗難保険にはないのでしょうか?

彼氏がいうのには
代車費用や車に乗っていた物品等の保障はついていないといってるのですが
165万で納得している以上
プラスいくらとかそういうものはないわけですか?

諦めるしかないわけですね…。
仕方のないことだとわかっているけどやっぱり悲しいですね。。。

アドバイス、すごく参考になりました。
有難うございます。
又、よろしければお返事下さい。


154:もしもの為の名無しさん
04/12/29 03:03:10
>>151
>>152
私が書き込みをしている間にお返事をして下さっていたみたいで…
ありがとうございます。
今お二人の書き込み、>>150さんの書き込みの全内容を見て
私なりに把握できました。
上の私の書き込みは無視してくださいね。

やはり、設定していた以上無理だということなので
車をとられないようにちゃんとセキュリティーをつけ
盗難に合わないよう対策しておくべきだったかもしれません。
私も一緒に乗っていた車なだけに悲しくて
彼氏の気持ちを思うと少しでも力になれればと思って質問させていただきました。

皆様、本当に参考になり今後同じことのないよう
心がけますね。


155:もしもの為の名無しさん
04/12/29 03:44:43
交渉力が強い保険会社って何処でしょうか?

156:もしもの為の名無しさん
04/12/29 03:45:15
交渉力が強い保険会社って何処でしょうか?
ちなみに今の保険会社は損保ジャパン


157:136
04/12/29 07:21:26
>>148さんの見解で全く正当だと思いますし、自分もそう考えます。
ありがとうございました。

158:もしもの為の名無しさん
04/12/29 08:47:19
>>153
約款、契約内容をもう一度確認してみること。
車両保険には次の特約が付いている場合が多い。
1.全損臨時費用特約とか全損時諸費用特約といわれるもの(任意付帯)
 保険金額の5%とか10%を払ってくれる。(契約の内容により補償内容に違いがある)
2.盗難代車費用特約(自動付帯の場合が多い)
 盗難のため車両使用不能期間中、最初の3日を除き30日を限度に1日あたり3000円を払ってくれる。

159:もしもの為の名無しさん
04/12/29 20:49:00
車両保険の代車の特約の特約とかって
意外としらない人多いですよね。

漏れも車盗まれて、冬だったからバイク乗ってたんだけど、
ヂーラーの人にそういう特約ないか調べますよ。
って調べてもらったら、付いてた。。
んで3000円/日なんで、その値段で借りれる代車を
手配してくれた、んで、結局車出てきて、直したんだけど
その代車手当てが1ヶ月しか出ないと後から保険会社が言って来やがった!

(゚ロ゚)モルァ!!って言おうと思ったら、デーラーの人が、
「その後はうちの代車を貸します」といってくれて(゚д゚)ウマー
保険会社ほんと不親切だったよ。


で、盗まれて保険会社に連絡すると
いろいろ調査するみたい
不正に(盗まれた振りして)保険金騙し取らないように。


あと、盗難の多い車種にのっとる人
自分の車両保険の種類調べといたほうがいいですよ。
車対車だと降りないからね。


あと、漏れはバケットシートつけてたんだけど、
コレはそのまま新品になった。純正じゃなくて
現状のまま復帰という形になるらしい。


あと、盗難で車両ホケン使っても、
等級は据え置きなのでご安心を!

160:もしもの為の名無しさん
04/12/29 23:46:10
質問です。

先日事故にあいました。
相手方の信号無視で相手方も認めてくれて物損としました。
過失は(相手100:0自分)で保険金の支払いもスムーズに運びました。

しかし自分の方の保険屋から電話があり
「事故は事故なので等級が上がって保険料が上がる」と言われました。
相手方の保険しか使ってないのに自分の方の保険料って上がるものなんでしょうか?

161:もしもの為の名無しさん
04/12/30 00:38:30
>>160
あがらない

ちなみに
>等級が上がって保険料が上がる
ではなく
等級が下がって保険料が上がる

162:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
04/12/30 00:53:43
(・3・) ~ ♪

163:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
04/12/30 00:55:43
(・3・) エェー おはようヒューストン、素晴らしい一日の始まりです。

164:160
04/12/30 01:10:43
>>161
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
しかし自分の方の保険屋には何回言っても
「例え100:0でも上がる」と言われます。
何か企んでいるのでしょうか?

>等級が上がって保険料が上がる
これは私の聞き間違えだったかも…。
ご指摘ありがとうございました。

165:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
04/12/30 01:14:42
>>164
(・3・) エェー 100:0なのになんで自分の保険屋が関与してんNO

166:もしもの為の名無しさん
04/12/30 01:37:35
すいません、交通事故に関してお伺いしたいんですけど、
当方バイクで相手は車、当方直進、相手が一時停止無視で
飛び出して跳ねられ、軽症ですが、救急車で運ばれて
通院している最中です。保険屋と示談の最中なのですが、
このHPを見て、私は現在一人暮らし、休職中なのですが、
「家事従事者損害」を請求できると読んで、保険会社担当者に
家事従事者損害を請求したのですが、一人暮らしには払えない
主婦でもない人に払えない、の一点張りです。
私が「前例もあるはずだし、はらえるはず」と言っても、
資料か、前例を出してみろとの傲慢な態度です。
この担当者、事故現場を見たわけでもなく、加害者の証言
のみで、「一時停止道路じゃなかった道路で一時停止して
動いた後の事故なんだから、アンタも悪い」等の発言が
ありました。後日、調べに現場に行ったらデカデカと一時停止
の表示はキチンとありました。
適当な事故担当者なので、全く信用できない上に、
家事従事者損害も払えないと一蹴。
どういう風に言えば、家事従事者損害を一人暮らし無職で
自賠責から貰う事ができるのでしょうか?
ご教授ください。

167:もしもの為の名無しさん
04/12/30 01:39:11
ちなみに、相手の加入会社は損保ジャパンです

168:もしもの為の名無しさん
04/12/30 08:02:11
「休職中」らしいけど、その理由は事故と関係あるのかな。関係あるなら、
休業補償もらえるけど、そうでないなら因果関係なしということになると
思う。応じてくれるかどうかはわからないけど、あなたの年齢での女子平均
賃金(交通事故関係の本に必ず載っている)を請求してみたらどうですか。
なお、「家事従事者」というのは、いわゆる「専業主婦」のことだから、
一人暮らしのあなたは該当しないと思うよ。         >166


169:もしもの為の名無しさん
04/12/30 09:51:14
独り暮らしで主婦休損を支払った前例なんてないよ。
主婦休損の請求には、働いている家族が居て
家事に従事している証明に住民票とかいるんだけどね。

不満があるなら自分で自賠責に被害者請求してみたら納得できるでしょ。


170:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
04/12/30 10:56:49
>>166
(・3・) エェー 休業損害の請求だYO
         表現が違うからじゃない

171:国内既存損保
04/12/30 15:13:27
>>159
通常車輌保険で「車対車」って言う場合、「車対車+A」を指すんですけど、
この+Aの部分で「盗難」を担保することになってます。(本当に「車対車」だけ
の契約ならそれでいいんだけど。うちの場合「車対車だけ」の契約は引き受け
しません。)

>>160&164
事故を起こしても保険金請求をしなければ等級は下がりませんよ。<これが基本。
なので「保険金を貰っていない(保険を使ってない、でも可)のに、どうして等級が
下がるのか?」と聞いてみましょう。 事故処理にノータッチの代理店ですと保険を
使ったかどうかすらチェックをせずに更新手続きするという不届きな方々もいると
聞いております。(私からすれば考えられないことなのですが・・・。)

もう1つ可能性が有るのは、今回の事故で「車輌保険の先行払い」をしていませんか?
事故が起こって、すぐに自分の車輌保険を使って修理し、最終的に相手との示談は
100:0ということになったので、こちらの保険会社が相手保険会社に求償する、という
ケースですとありえる話なのですが、「保険金の支払いもスムーズだった」と言っておられる
ことですし、この可能性は低そうなんですよね・・・。

>>166
他の方もおっしゃってるように一人暮らしの方の主婦休損が認められることはあり
ません。無職者ではあるが求職活動中であった、とかであれば主婦休損の5700円/日
が認められることはありますけど。あなたには担当者が傲慢に感じられるかもしれま
せんが、損害賠償の基本は「被害者側に被害の立証責任がある」というのが日本の
法律なんですよ。たしかに言い方は悪いと思いますけどね。

172:136
04/12/30 16:49:48
車の修理から一ヶ月以上放置されたままで、妙な心配が頭をよぎってたのですが、
おかげさまで0:100で全額相手方の保険で決着しました。50マン程でした。
一応報告させて頂きます。お世話になりました。

173:もしもの為の名無しさん
04/12/30 19:05:31
8月に満期があったのですが忘れてました
割引はなくなってしまいますか?

174:もしもの為の名無しさん
04/12/30 19:37:32
なくなるね

175:もしもの為の名無しさん
04/12/30 21:37:12
>>173
保険会社によっては「更新するのころっと忘れてましたスンマソン
悪気はなかったんで等級そのまま使わせてください」という書類に署名捺印すれば
条件付きだけど半年は割引引き継げたりするよ。
ただし前年に事故やってたりするとダメ。


176:173
04/12/30 22:57:28
>>175
ダメもとで聞いてみたけど
可能性が広がりました
ありがとう
相談してみます

177:もしもの為の名無しさん
04/12/30 23:25:01
>>171
保険を使ったかどうかどうやってチェックするの?
(事故処理しない代理店の場合)きちっと説明して!
ちょっと自分に酔ってる?ぷっ

178:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
04/12/30 23:35:40
>>176
(・3・)アルェー 特例措置っていう手続きだYO

179:160
04/12/30 23:47:44
>>161
>>165
>>171
さっそく今日自分の保険屋に電話してみました。
すると自分の担当の人が留守で別の方に回されました。
その方に「これこれこういう訳でおかしいんじゃないの?」と言ってみた所
「それはおかしいですね。すぐ調べて折り返しお電話致します」との返事。
10分ほどで電話がかかってきまして
「担当者のうっかりミスでした。大変申し訳ありません」との事。
>>171さんの推理が当たってました>ノーチェック
また保険料の値上がりどころか今年1年無事故だったので
上がるどころか逆に下がりました。(・∀・)ワチョーイ!!

このスレの方々には大変お世話になりました。
重ね重ねありがとうございました。

180:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
04/12/31 00:02:42
>>179
(・3・)アルェー 解決できてよかったNE!
         よいお年WO

181:国内既存損保
04/12/31 12:04:59
>>177
代理店にもオンラインのPCがありますので、それで保険金支払いの項目を
チェックするだけなんですが。
年末とはいえ、飲みすぎは良くないですよ(w

>>179
やっぱりそうでしたか。良かったですね。


前にも書いたことがあるのですが、会社が出す更新手続きの葉書をそのまま
使っているとこういうミスが起きるんですよね。事故受付しただけで事故カウント
されちゃうから。更新手続きの葉書は契約が切れる3ヶ月前くらいに印刷される
ので、こういうタイムラグが起きるのですよ。これが怖いのでうちは会社の葉書は
即シュレッダー、ですね(w

182:もしもの為の名無しさん
04/12/31 12:38:00
初年度に事故をして保険請求をしました。今度、更新を迎えるのですが被保険者を私→妻にして新規契約にすることは可能でしょうか?その際、等級は初年度からになって安くできるのでしょうか?(2人とも実際に使用してます)
よろしくお願いします。

183:もしもの為の名無しさん
04/12/31 13:16:55
そんなインチキできるわけない。   >182

もっと頭使ったら?

184:国内既存損保
04/12/31 15:22:49
>>182
1~5等級のデメリット契約は13ヶ月間あいだを空けないと引き継がれるのは分かり
ますよね? で、これは同居の家族の新契約にも適用されるんですよ。
よって無理です。



185:もしもの為の名無しさん
04/12/31 16:12:02
友人か親戚にでも頼んで名義を変更して、その人の名前で保険に
加入すれば6等級にできるけど、かなり面倒。   >182

186:182
04/12/31 18:01:14
出来ない理由はなんですか?
>同居の家族の新契約にも適用されるんですよ
これは何処に唄われてますか?

187:もしもの為の名無しさん
04/12/31 18:25:31
>186
約款読め約款。
「出来ない理由はなんですか」じゃねーよ。
そもそもどうしてそんな詐欺まがいの行為が出来るかもと思いつくのか謎。


188:ii
04/12/31 20:01:58
自動車保険って病気でも加入できますか?


189:もしもの為の名無しさん
04/12/31 20:22:10
どんな病気?   >188

190:ii
04/12/31 20:23:55
おととしスノーボードで頭を打ち、時々意識がなくなる、てんかんという病気です。

191:もしもの為の名無しさん
04/12/31 21:13:36
>190
加入は出来るが、発作のせいで起こした事故だと
事故被害者分の補償はされるが、自分自身の分は保険金が下りないよ。

つか、保険以前に車運転するな。免許返上しろ。


192:もしもの為の名無しさん
04/12/31 22:26:36
>>190
てんかんは以前は免許欠格事由だった。
今は個別判断ということになっている。
所轄の免許センターに行き相談しろ。というより返上しろ。
保険加入できるかじゃなく、運転するな、それがお前のためだ。

193:もしもの為の名無しさん
04/12/31 23:43:43
日本てんかん協会のHPより。
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
この中の「てんかん患者の自動車運転に関する公式見解」を見て
主治医に相談を勧めます。

194:もしもの為の名無しさん
04/12/31 23:45:43
直リン失敗。

てんかんについて - てんかんと運転免許

で見れます。

195:もしもの為の名無しさん
05/01/01 16:02:13
代理店さんに質問です。
自分の顧客に毎年年賀状とか出してます?

196:国内既存損保
05/01/01 16:09:52
>>195
出してません。
お店関係の方から年賀状を貰ってもうれしくないと自分は思うので、
契約者さんには出さない主義です。

197:もしもの為の名無しさん
05/01/02 05:33:59
俺は運転が下手なのだけど運転が下手な人に勧められるような
保険ってあるのかな?
ロードサービスが充実していて交渉力が強くてそれなりに安い
保険会社ってあるのかな?

198:もしもの為の名無しさん
05/01/02 07:43:19
質問です 先日事故で廃車っぽいんですが100:0なので相手の損保払いです 私の車両保険の額が165万と記入されているので相手の損保から165万もらえるのでしょうか?

199:もしもの為の名無しさん
05/01/02 11:41:46
>>196
ありがとう。

200:国内既存損保
05/01/02 13:35:51
>>197
対人と対物は無制限にしといてください。それから対物保険の特約に「対物超過
特約」っていうのがありますので、それも付けといた方がいいです。
2番目の質問は自分で捜してください。それがはっきりと分かるのなら、みんなそこの
会社と契約すると思うよ。

>>198
車輌保険の保険金額は保険会社と契約者の『協定価格』なので全額が出ますが
対物保険の支払い金額は『時価』ですので、かなり考え方が違います。
『修理金額>時価』であれば時価額分しか相手からはもらえません。

201:もしもの為の名無しさん
05/01/02 13:56:27
質問させてください。
2月の後半で契約が切れるのですが、つい先日保険会社から書留で
「ご継続契約のお引き受けをいたしかねる旨を連絡させて頂きます」
という内容の封書が送られてきました。

以下の約款の項目から出状しているようです。
『この保険契約の保険期間の末日の1ヶ月前の応当日までに当会社
または保険契約者のいずれか一方から別段の意思表示がない場合に
は、この保険契約はこの保険契約の保険期間の満了する時の内容と
同一の契約内容で継続されるものとします。』

こちらとしては落ち度もないつもりなので納得いかないのですが
どうして継続できないのかわかりません。
保険会社は3日まで休みなので、聞くこともできず気になってい
ます。


202:もしもの為の名無しさん
05/01/02 16:42:50
じゃあ差額を私の保険でカバーすることは出来るのでしょうか?たとえば時価が80万位として契約額が165万だとすると差額85万など、実際は同じ車で同じ装備(エアロやアルミ他多数)を損保で用意してくれればよいのですが…可能でしょうか?

203:国内既存損保
05/01/02 16:56:18
>>201
うちの場合、保険金請求が3回あると契約更新不可、となるんだけど、そういうことは
ありませんか? 

>>202
相手の保険会社から対物賠償として80万円もらい、残りの85万が自分の車輌保険
から支払われる。当然のことですが、保険会社が代わりの車を用意することはありません。
賠償は金銭によってのみなされるという考え方だからです。 なので双方からの165マソで
代わりの車を買ってくださいね、って話です。

204:もしもの為の名無しさん
05/01/03 07:59:59
>>203
201です。お答えありがとうございます。
去年から今の保険会社に変えて1年目だったのですが1度も保険は使って
いません。

205:もしもの為の名無しさん
05/01/03 08:15:54
スレ違いすみません。

2月に自動車保険が満期になるので、今、考えているのですが、
昨年、ロードサービスの充実で安田ダイレクトに加入しました。
その安田が、昨年10月に日本興亜保険グループになったのですが、
今回、継続しようか、他社に乗り換えようか思案中です。

というのは、日本興亜は事故の時、対応が悪いとのことでして・・・。
一応、年末に電話をかけて、「おたくの会社、会社統合ありましたが、
サービス内容に変更はないですよね?」と尋ねたら、ロードサービスの
充実は安田ダイレクトの時と同じということで、その点では良いのですが、
いざ事故という時、対応が大変良くないと聞いたもので・・・・。

詳しい方、情報をお願いします。

206:国内既存損保
05/01/03 13:43:23
>>204
うーん、全くもって訳が分かりませんね。なぜ契約を更新できないのか文書で
理由を提出しろ!くらいの請求はしていいんじゃないかな?
それでもゴニョゴニョと言うようだったらばさっさと他社に乗り換えるべし。
等級はそのまま引き継がれるんですし。

>>205
ダイレクトラインから損保24になったんだよね。安田生命が子会社のダイレクトラインを
NKに売却したのが理由みたいだけど。
で、事故の対応の件ですが、その手の話ならどこの保険会社でもある話です。
事故処理部門(サービスセンター)をNKと共通してやってるとは思えないので、そんなに
気にしなくていいと思うんですけど。
URLリンク(www.sonpo-direct.com)
↑を見ると非公開、ってなってるしね。(他の項目も面白いので読んでみてくだされ)

話はちょっとそれるけど、通販系ってそんなにロードサービスが充実してるとは思えない
んだよね。レッカーの距離なんてうちの数分の一しかないですし。

207:もしもの為の名無しさん
05/01/03 13:45:28
>201
等級はいくつですか?
うちの場合は1等級を連続すると場合によってはお断りすることもあります。
通販系ならそのへんもっと厳しいでしょうね。

それか、まさかとは思いますが今の保険会社に変えるときに
等級をごまかしたりしてたとか。


208:もしもの為の名無しさん
05/01/03 14:59:59
>>206
再びお答えありがとうございました。
本当に何故だかさっぱり解りませんから困ったものです。

>>207
現在11等級です。
もちろんごまかしはしてませんよ。

とりあえず明日やっと連絡がとれるのですが、やましい事は無いのに
何と言われるのかドキドキしてます。


209:205
05/01/03 15:59:45
ありがとうございました。
多分、継続契約することにします。

210:もしもの為の名無しさん
05/01/05 18:20:07
>>208
たぶん、車両料率見直しで、引受禁止車両に該当しちゃったんでは。
例えば、RX-7とかスープラとかセルシオとかパジェロとか。
事故率が高い車(料率クラス9とか)は引受しない保険会社もあります。

211:205
05/01/06 03:28:22
やっぱりやめようかなぁ。

212:もしもの為の名無しさん
05/01/06 10:01:04
>>205
通販に対応力求めてどうするw
初めっから期待する方が間違い

213:もしもの為の名無しさん
05/01/06 14:24:03
質問です。アクサ損保はどうなんでしょうか。情報をお持ちの方は教えてください。

214:国内既存損保
05/01/06 18:37:47
>>213
こんな感じです。
URLリンク(www.hoken-de.com)

215:sage
05/01/06 21:45:18
フリート契約で事故の時にいくらぐらいまでなら保険を使わないほうが
安いかをおおよそでよいのでわかる方法はありますか?

216:もしもの為の名無しさん
05/01/06 22:38:06
>215
代理店に訊く。


217:215
05/01/07 11:50:17
やっぱり代理店に聞くしかないのかなぁ。
なんか参考書とかもありません?
まえに軽微な事故の時、代理店の人尋ねたら偉くめんどくさそうな
感じだったので、あんまり訊かれたくないのかなと。
で、今回は概算ぐらい自分で出来ないかなっと思っていろいろ調べたのですが、
具体的な説明が見つからないので困っています。
やっぱ、代理店の人はそういうこと細々聞いてくる人は嫌?

218:国内既存損保
05/01/07 13:06:24
>>217
代理店に不快感を持っているのなら、他に移るのも手では?
なんなら折れに見積もりをさせ(ry <ジョークっすよ。

自動車保険の知識とフリートの規定集(会社によって違う)と正確なデータが
なければその計算は無理だと思いますよ。(参考書などあろうわけもなく)

個人的にはそういう細々したことこそ聞いて欲しいものなんだけど、こればかりは
担当者によるだろうからねぇ。

219:215
05/01/07 14:11:19
>>218
丁寧な回答ありがとうございます。
やっぱり、代理店の人に聞いてみます。毎年数百万も保険料払っているのだから
それぐらいしてもらっても罰当たらんでしょうと自分に言い聞かせて。


220:国内既存損保
05/01/07 18:11:52
>>219
バチどころか、ごく当然のことですよ。それだけの保険料を払ってるんですから。
もしまた不快感を与えるようなことを代理店が言うようだったら折れにメー(ry

221:もしもの為の名無しさん
05/01/08 14:57:08
駐車禁止の場所に駐車していた車を盗難された場合も車両保険って出るんでしょうか?
飲酒とか薬物とかで事故ったら保険て出ないですよね?
素朴な疑問でどうなのかなぁって思いまして・・・。



222:もしもの為の名無しさん
05/01/11 13:10:13
大丈夫

223:もしもの為の名無しさん
05/01/12 14:05:16
事故して3等級になるんだけど、どこが安いか教えてください


224:もしもの為の名無しさん
05/01/12 15:45:58
こっちのスレは契約系かな?
事故系はこっちみたいだね。
スレリンク(hoken板)

225:もしもの為の名無しさん
05/01/12 20:08:14
>223
保険会社を変わることは困難だと思います。
そのまま継続できれば御の字でしょう。


226:もしもの為の名無しさん
05/01/12 23:57:55
ほとんどの保険会社では、毎日の幼稚園への送迎を通勤扱いにすると聞きましたが、例外はありませんか?
往復で1km、年間でも300キロメートルにも満たないのに。

227:もしもの為の名無しさん
05/01/13 00:09:22
インターネットの保険無料見積もりって、どうして記入事項が多いの?
名前や住所、ナンバーを書かなくてはダメなの?
もしもこんな車を買ったら保険料いくらかな、なんて見積もりはできないの?

228:もしもの為の名無しさん
05/01/14 08:58:21
>227
いま損保ジャパンのサイトで試しに見積もりしてみたけど
(車持ってないので当然全部ダミー情報)
訊かれるのは必要最小限な情報だけで
細かい住所や名前なんかは訊かれませんでしたよ。
保険会社のやってる見積もりなら訊かれないんじゃないかなあ。

10社一気に見積もりできます、みたいなところでやろうとしてません?
ああいうのは代理店サイドがやってるので。
各社サイトでいちいち見積もりする手間を省いていただくかわりに
見込み客として情報GETさせていただきます
冷やかしならお断り、ってことじゃないかと。


229:もしもの為の名無しさん
05/01/14 18:37:13
>228
ありがとうございました。
できれば226も教えて下さい。


230:もしもの為の名無しさん
05/01/14 19:02:37
>226
・毎日平日には確実に2往復乗る
・毎日平日には確実に一定の距離乗る
わけですよね?

これを「乗るのは休日中心、毎日ではない」の日常レジャーに含めろと言うのは
ムシがよすぎる考えだと思いませんか?

ちなみにまだまだ未確定ですが
通勤通学の中でも片道距離によって保険料に差をつけようと言う動きはあるようですよ。
そうしたら多少はお得になるかもしれませんね。


231:もしもの為の名無しさん
05/01/15 19:56:47
質問です。
更改の3ヶ月くらいに事故を起こして保険を使った場合、
等級が下がった更改案内ハガキは来ないんですか?


232:国内既存損保
05/01/15 20:24:43
>>231
データの都合上、3ヶ月ってのがギリギリのリミットなので、事故を反映しない
等級で更新葉書が来ると思う。

233:もしもの為の名無しさん
05/01/15 23:30:03
>>232
ありがとうございます。
では、更改前に来期の保険料を知るには、こちらから損ジャに問い合わせなければならないのでしょうか?


234:国内既存損保
05/01/16 00:11:10
>>233
更新の葉書をそのまま送ってくるような代理店だから、231さんから問い合わせ
しないとダメだろうねぇ。折れには考えられんけど。

235:233
05/01/16 16:26:37
ありがとうございます
明日さっそく電話してみます

236:もしもの為の名無しさん
05/01/16 17:34:59
質問です。
信号待ちをしている時に、後の車に追突され停車していた前の車にぶつかり
頚椎捻挫で通院することになりました。この場合、前後2台の車の自賠責
から治療費、慰謝料が支払われるのでしょうか?

237:もしもの為の名無しさん
05/01/16 18:25:35
>236
前は関係ない。後ろの車から出ます。


238:もしもの為の名無しさん
05/01/16 18:32:44
>237につけたし
ブレーキが甘かった、車間距離が十分でなかった、などの過失が236にあれば
236と後ろの車でいっしょに前の車の損害賠償をすることになります。


239:もしもの為の名無しさん
05/01/16 20:23:18
損害額が折り合わなかったことで家族や他所様にまで迷惑掛けて・・。
あんたの見積額が異常に高すぎたんだよ!
結局惨敗したんだろ?いつまで負け犬の遠吠えやるんだ?
現在のクレーマー的運動方法では、誰からも相手にされてないんだぞ!
早く気付けよ。無能君。孤立無援状態で世論を動かせるのか? 
いい加減、恫喝や因縁等の違法行為は止めて、判決に従ったら?

240:もしもの為の名無しさん
05/01/16 21:34:15
>238
それは過失なのか?
どんな過失なんだ?

追突されても前に行かないように強くブレーキを!
追突された時、前にぶつからないように十分車間距離を空ける!
とか、どこかに書いてたっけ?

241:もしもの為の名無しさん
05/01/17 15:38:51
>238は間違い。
>240の言う通り、過失にはならない。

>237に付け足すなら、2台の自賠責が使えるとしても、
2倍の賠償を受けられる訳ではない、ということだな。

242:もしもの為の名無しさん
05/01/21 14:46:19
現在、私が契約している車があります。
また、親と同居しており、親もこの車を使っています。
また、原付も持っており、原付については、
車の保険にファミリー特約で契約しています。
この原付については、親も使っています。

今度、転勤により遠地(関西から関東)に
離れますが週末は実家に帰るため、
車と原付は実家においておきます。

このとき、
車および原付の保険の契約は
変更しなければならないでしょうか?
特に原付のファミリー特約が気になっています。
同居の家族の定義は具体的にはどこまでなのかが不明です。
 ・私の住民票は実家
 ・私は未婚である



243:もしもの為の名無しさん
05/01/21 21:33:31
通勤では使用してないのです。

東京海上日動

損保ジャパン

選択するならあなたならどっち?

244:もしもの為の名無しさん
05/01/22 12:13:19
「事故時の対応がよい」と言われる保険屋を教えて欲しいのですが・・
ネットで見積もりは山ほど取ったんだけど、正直、安ければいい訳でも
ないので。

245:もしもの為の名無しさん
05/01/22 15:45:59
運転代行の入っている保険てどのような内容でしょうか?代行してもらってる私の車両に追従車が追突し、ほぼ全損です 一ヵ月待ってもまだ修理か全損かも解らず代車費用もでません いったい何に時間がかかっているのでしょう?

246:もしもの為の名無しさん
05/01/22 16:56:09
>244
正直どこも一緒。
事故処理担当はキツイ仕事なわりに給料安い&上がらないので
どこの会社も人辞めまくりで、ごく一握りのベテランの他は
新人・派遣・短期契約のオンパレード。
業務マニュアルに載ってない柔軟な対応、とかを望むなら
運良くベテランに当たることを祈っておくしかないです。

>245
とりあえず自分の車両保険で直してしまえば?


247:もしもの為の名無しさん
05/01/24 21:20:58
バンパー凹んじゃいました。
っていうか、気が付いたら凹んでた( ̄_ ̄|||)
原因は”?”です。
いたずらなのか、自分でへこましたのか????

外見上は明らかに凹んでます。ただそんなにひどくはないので
プラットホームまではおかしくなってないと思ってます。
でもこのまま使っていいものやら心配。

一応フルの車両保険に入ってて、それを使って治そうと思って
いるんですが、自動車保険更新まであと28日です。

こういう場合、皆さんならどのタイミングで治しますか?

248:もしもの為の名無しさん
05/01/24 22:04:53
そんな貴方に贈る言葉。

朝三暮四

249:もしもの為の名無しさん
05/01/24 23:09:07
>247
どんな凹みか判らないけど
バンパーはある程度復元力があるので
最初は今残ってる凹み以上に、ボディに逝っちゃうまで凹んでたかも知れないよ?とささやいておく。

自分なら今の保険で直す。もちろん等級が十分上がってること前提だが。
今の保険使えばおそらく1年1事故で終了。
次の保険使ったら、1年1事故で済むかどうかは神のみぞ知る。
1年に3回以上だと更新出来なくなるところもあるから。


250:もしもの為の名無しさん
05/01/25 01:19:59
>>249
247さんではありませんが質問です。
次の保険を使うというのは更新後に保険を使って修理するということですよね?
それが可能なら更新するとき等級プロテクト特約を追加して保険で修理するという
ことは可能なんでしょうか?
あと傷を保険で直すのに両サイドのドアについた傷を一回の保険で修理できるのでしょうか?

251:もしもの為の名無しさん
05/01/25 10:07:07
>>250
すべて無理
そんな浅はかな考えが通用したら、保険が成り立たないw

252:250
05/01/25 20:24:13
>>251
それはそうですね。
では保険で修理するときはその契約期間内に請求しないといけないということ
ですか?同じ保険会社なら更新後に請求できるのでしょうか?
また、傷がついていたところに更新後、上からさらに大きな傷がつけば請求は可能ですよね?


253:もしもの為の名無しさん
05/01/25 22:58:37
>252
キズがついた時点の契約が適用される。だから今の保険で直すのが当然のこと。

ただ…いつついたキズかはっきりせず、それが更新日をはさんで前後数日のことだったら
うんと馴染みの保険屋さん&修理屋さんならそのへん片目をつぶって
数日ずらした鑑定&見積もりしてくれるかも知れない。

ただしこれはどうやっても違法なことなので、いざって時どんな目にも合う覚悟をしておくこと。
お前さんはこんなIPの残る掲示板で
「カラーコピーしたお札って使ってもバレないもんですか?それなら使えるってことですよね!
コンビニコピーで大丈夫ですか?あ、キンコーズの方がいいですね!」
みたいなことを書き続けてるんだから。

ついでに言うなら、それが数日ではなく数週間、数ヶ月となったら
キズがついた時期はごまかしようがないから、誰もそんなモロバレ犯罪には荷担してくれないよ。

あと、どこまでも素人考えが抜けないようだが、
同じ場所に2回キズが付いたら、2回の事故としてカウントされる。
お前さんのようなことを考えるお馬鹿は大勢いるから、それを見抜く訓練を受けた専門家が鑑定するんだ。
バレないと思うのが浅はか。

まあ、2回目の事故が爆発全焼とかだったらさすがに判らないかも知れないけど
それなら見積もりするまでもなく全損だから。


254:もしもの為の名無しさん
05/01/25 23:01:40
>>250
>>251
更新前に修理してしまえばいいんじゃないか?
プロテクトかかってんなら等級落ちないし。
全ては無理でも、車両保険に入っていれば
「その時ぶつけた」
っていえば通るのではないか?

そのためにお金払ってるんだし、車両保険はそのためにあると思うが。
保険が成り立たないというが、その分お金払ってるんだから、請求して
当然だと思う。

255:もしもの為の名無しさん
05/01/25 23:10:00
>ただ…いつついたキズかはっきりせず、それが更新日をはさんで前後数日のことだったら
>うんと馴染みの保険屋さん&修理屋さんならそのへん片目をつぶって
>数日ずらした鑑定&見積もりしてくれるかも知れない。

余裕を持って治せって事だね。
27日あるから、もうそろそろ相談にかからないといけないですね。

>いつついたキズかはっきりせず、それが更新日をはさんで前後数日のことだったら ・・・

ってあるけど、いたずらされて本人が気付かずに更新日を越えた場合はどうなるの?


256:もしもの為の名無しさん
05/01/26 00:23:15
等級プロテクトをつけたいのですが
東京海上・チューリッヒ以外につけられる会社
もしあったら、教えてもらえませんか?

257:入社一年未満
05/01/26 00:34:25
等級すえおき、っていうのが同じやつで、ニッセイ同和損保にもあるよ。ニッセイ同和は車より火災保険がかなりぬきんでていいらしいけど。

258:もしもの為の名無しさん
05/01/26 00:45:51
>>257
ありがとうございます。
見積もりとってみます。

259:もしもの為の名無しさん
05/01/26 09:47:59
>254 考えが浅くて良いね^-^

260:250
05/01/26 22:24:08
>>253
そうですね。保険会社はプロ集団ですし一筋縄ではいかないということはわかりました。
何も違法行為をしようとしているのではありませんので…
たとえばバンパーに傷がついていたとして、新たにかなり大きな傷がついて
しまってバンパーを交換しなければならないとなった時は請求できるか疑問に思いました。
今後車両保険の取り扱いをどうするかの参考にさせて頂こうと思っただけです。


261:もしもの為の名無しさん
05/01/26 22:54:16
関連して、ちょっと聞きづらい質問なんですが、
自分の車のボディが、いつの間にか凹んでて、多分駐車中にボコられたと思うんですが
ちょっと大きなエクボ程度で、発見から2月以上放置してます。
車を売るときのことを考えると、いつかは車両保険で直したいと思ってますが、
とり急ぎ実害がないため、ついつい放置してます。
これはマズイのでしょうか?
保険使用カウントを誤魔化すつもりはないのですが…

262:もしもの為の名無しさん
05/01/27 01:20:04
>>261
車両保険は「使わなければいけない」ものではないし、車両保険に入っているからと言って、
車両状態の変化を逐一保険会社に報告しないといけないわけでもない。

等級変動による保険料アップと勘案して使えばよいものだろ。

263:261
05/01/27 22:29:52
ありがとうございます。
すみません、もう一点お聞きしたいのですが、
傷がついてから「保険使おうか、どうしようか」と放置して、
1年以上後に「やっぱり使おう」
…これはOKでしょうか?
傷は自分的には無問題なので、車を乗り潰すなら直さない、
売るなら直す(額に応じて保険を使う)と思ってます…
虫が良すぎますかね…

264:もしもの為の名無しさん
05/01/28 09:11:39
>>263
事故った時点で事故報告してるなら大丈夫。
ただし、事故後放置することで発生した損傷の劣化(錆など)によって生じた損害は対象外。

265:263
05/01/28 23:06:22
うをを…ありがとうございました。
とりあえず代理店に相談入れます。

266:もしもの為の名無しさん
05/01/31 10:32:47
諸事情で来月車を手放す事になりました。
10年以上保険に加入していましたから等級は最高のランクです。更新時期は8月です。
次の車を購入する予定はいまのところはありません。しかしいつになるかはわかりませんが購入するつもりはあります。
今年の8月以降にも車を所有していなかった場合はどうなるのでしょうか?
更新手続きをすればいままでの等級を保持したままいられますか?でも車を持っていなければ更新はできないですよね?
できるなら今の等級を手放したくないので何か良い方法はないでしょうか?

267:もしもの為の名無しさん
05/01/31 10:42:39
中断手続きが出来ます→等級保有は10年です(国内大手なら)
方法
手放した後解約手続きする  その際中断手続きも一緒にする
解約の承認書が届く 遅れて中断証明書が届く←これをなくさないように大切に保管
次の車が決まったら上記中断書を提出の上、20等級から再開出来ます

必要書類 現在の車検証のコピーor納税証明書
です

268:266
05/01/31 10:49:19
>267
ありがとうございました!
本当に助かります

269:もしもの為の名無しさん
05/01/31 11:52:14
現在任意保険加入1年目の6等級ですが、交通事故で任意保険を使うのでこれにより、次の更新では3等級に格下げされるのが通常。
そこで質問ですが、保険をこのまま更新せず、事故車も修理せず、 別の車両を購入して新規で任意保険に加入した場合、6等級で加入することはできますか?

270:もしもの為の名無しさん
05/01/31 12:52:50
>269
キミの浅はかな知恵で、何とかなるほど世の中甘くはないぞw
>事故車も修理せず
自損事故をおこし、その自車修理をしない。だから保険不使用と言う意味?
車と車で事故をし手続きは保険会社。自分の車は修理しないので保険不使用になる。と思ってる?
この辺が意味不明だが・・・・

保険を使わなければ、事故カウントは付かないので更新することにより7等級になる
どのような状況でも保険を使えば3等級になる
無論、キミが考えるような抜け道は無い。どうやっても出来ない。(規定上、出来無いこともないが
その後、保険使用の際に解除となりすべてパーになる事請け合い)
諦めて3等級で手続きしなさい

271:もしもの為の名無しさん
05/02/01 00:43:05
>>270
えっと自損事故ではなく、こちらが100:0で悪い車同士の事故です。
事故処理に任意保険を使うことは確定しており、同じ車両、保険屋を通して更新を迎えれば、等級は6→3になるのは常識的に理解できます。

質問の真意は抜け道探しみたいなものですが、まず事故で使った保険は期間終了後は更新せずに解約します。
それから事故車とは違う車両を用意し、違う保険屋で自動車保険に新規加入した場合、通常の新規加入と同じく6等級からはじめることができるますか?

よろしくお願いします。

272:もしもの為の名無しさん
05/02/01 01:14:00
>271
>更新せずに解約します。それから事故車とは違う車両を用意し、
100%バレる。こんな浅はかな考えはだ~め。

>現時点で増車して新規加入して、事故車両は後にポイします
かろうじてセーフかw でも、徹底的に調査されたらアウト。

個人的にはごまかしたりせずに3等級から頑張った方がよいと思う。
安全運転でGO!

273:もしもの為の名無しさん
05/02/01 10:27:07
まだ若いだろうな<キミ
高い保険料だから、何とかしたいだろうがおもちゃのピストルで強盗を計画
してるような物。我々プロでも相当なリスクを背負ってやらないと出来ない
*そんな危険なリスクなら、最初から3等級でやった方が良いと思える位なw
だから、3等級でやっておけ

274:もしもの為の名無しさん
05/02/01 11:52:06
これから契約を更新するのですが、車両保険(一般)について教えてください
例えば全損時100万円で契約していても、車対車の事故で5:5で相手の保険屋
が全損60万円と査定すると相手保険から30万円、自分の車両から30万円しか
貰えないと代理店(あまりよくわかってなさそうでしたが)からいわれました
つまり自爆・盗難のときしか100万円は出ない
どこかのスレで相手保険30万円、自分の車両70万円出るとあったような気がするのですが
本当のとこどうなのでしょう?
本当なら限度一杯まで車両の金額を下げて契約しようと思います
(だいたい事故時の保険屋の査定は車両保険の下限よりも低いと思いますので)

275:もしもの為の名無しさん
05/02/01 12:11:57
そんな代理店止めとけw
車両の金額は価格協定しているので、自分の保険会社と一年間
この金額を補償すると言う約束をしている
だから、例題では30万相手 70万車両からの支払いできちんと100万貰える

事故時の対物の査定が低いのは、時価評価だから
そのための車両保険だからな
その代理店が無能・無知 他で加入することをお勧めする
義理人情では、損害は補えないぞ

276:もしもの為の名無しさん
05/02/01 12:16:57
まず、現在の車(A車)を引き続き使用するという前提で、2台目
の車(B車)を購入し、6等級で保険契約(車両入れ替えなどは
しない)。数週間後にA車を売却または廃車し、保険契約を解約と
いう手順を取れば、デメ逃れには該当しないし、保険会社もクレーム
つける理由がありません。  >271

277:もしもの為の名無しさん
05/02/01 12:23:25
バカだなw
実体は車両入れ替えだと言われ、支払い拒否したらどうする?
立証義務契約者に課せられるぞw

やるなら直して半年は保有しないとな
甘すぎるぞ。おまえさん~

278:国内既存損保
05/02/01 13:33:28
>>276&277
折れんとこは276の方法で行けました。(あまりやりたくないんですが。)
月払いだったので、1ヶ月は2台あるようにしていただきましたけどね。
人によっては数日でも重なってればOKって人も居るし、277みたいに半年って
言う人もおるし。


279:もしもの為の名無しさん
05/02/01 13:51:51
だから・・・やるだけなら1週間でも重ねれば可能だわ
問題は支払いの時だ。勿論会社を変えるのは当たり前だが
調査で(車屋や本人の言動、代理店の報告)であやしいと思ったら
要注意!あとはその時の担当・会社・代理店の力などで左右される
絶対大丈夫なんて無いって事だ
遡る事だってするしな
大きな保険金を払わないために、正当な理由を見つけることは当たり前にすること
元々不正(等級逃れ)をしてるんだからな。非があるのは契約者
ただの払い渋りとは訳が違う

国内既存損保も墓穴を掘らないようにな
こんな事やってるプロが居ることも驚きだが(保身の事)


280:もしもの為の名無しさん
05/02/01 15:54:41
>>279
グレーゾーンとクロは違う。そこには越えられない壁がある(w
あくまで契約者の事情で起きた結果を遡って罪とするのは酷だし、無理がある。

279がなにをやってる人かは知らないが、仮に保険業界に居る人だとして質問したい。
「あなたの保険会社の引き受け規定には「デメ契約者の増車にチェックをかけるのか?」と。


281:もしもの為の名無しさん
05/02/01 16:27:42
>デメ契約者の増車にチェックをかけるのか
かけるわけ無いだろう?
支払いの時だよ問題なのは。ほんとアホだなぁ
良く読めよ

年齢・購入時期(免許取った時期と購入時期などの一貫性)
*免許19歳、勤めも19歳で通勤なのに昨年購入していたとかな。例だぞあくまでも
事故そのものの大きさ等で、調査をする時がある
そこに他社(自社)で過去6等級→3等級を見けてしまう
後は先に書いたとおりだ

その時正当に複数所有していれば問題ない
夫婦だとか、セカンドカーとして客観的に信用に足りればな
明らかに不自然で有れば、重要調査だ。スタンド・会社・周りの住人
色々やるんだよ。
その時の流れはその時にしか分からない。白なら堂々としてればいい
黒な人ほどおたおたする。んでバレる
そういう事例見たり、聞く事が出来ない代理店は黙っていた方が良い

282:274
05/02/01 17:50:00
>275
ありがとうございます
代理店から保険会社へ再度確認してもらいますが
保険会社や担当者によって車両保険の考え方が
違う可能性もあるのでしょうか?


283:もしもの為の名無しさん
05/02/01 17:57:26
無い どこでも同じ

284:もしもの為の名無しさん
05/02/01 20:27:55
だから、276の言うところのA車を廃車または売却したことに十分納得できる
理由があればいいのでは?

たとえば、古くなったので車検受けるのやめた(廃車)、友人がほしいという
ので売った(譲渡)etc....

285:もしもの為の名無しさん
05/02/01 20:35:57
そのとおり だが今回は事故で破損中だ よく嫁
直してまで用意すれば安心だが、保険料の方が安上がりだぜ

286:もしもの為の名無しさん
05/02/01 22:01:50
>>285
車を修理するのは前提ではなかったのか。どうりで粘着されてると思った、スマソ。

287:もしもの為の名無しさん
05/02/05 16:59:44
26歳になったのですが
現在保険の条件が21歳未満不担保となっており満期が
今年の9月22日です。

私の会社に勧誘にきている人の保険会社に
はいったのですが、その方が言うには
一回契約を打ち切って、また入ることになるといってます。
つまり満期が毎年2月更新になるというのです。

その方が生命保険などを主に扱っているから
自動車保険に対し無知なのか、それとも本当にあっているのか
どっちなんですか?

288:もしもの為の名無しさん
05/02/05 17:11:40
>287
年齢条件は途中で変えられますよ。
保険料は月割計算で差額が返ってくるはず。

そして生保のオバちゃんから自動車保険に入るのは激しくお勧めできません。


289:287
05/02/05 18:40:02
>>288
レスありがとうございます
やっぱり戻ってくるんですよね
今度言っておきます

お勧めできないですか・・・
でも今度は違う保険会社にするともいいづらい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch