酪農ヘルパーに聞きたいことある?at AGRI
酪農ヘルパーに聞きたいことある? - 暇つぶし2ch947:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 19:30:17
>>944
貧しい考え方だなw
北海道のどこで就農説明会やセミナーやってるか知らないが、人が溢れてるとこなんぞ見たことないな、まあいいがw
でもって、集まったそれらの人間の何人がこの業界に入ってくるかが問題なわけで
セミナーに来る人間が多くても、この稼業に定着してくれなければ意味が無い。
今度の札幌の農業人フェアが楽しみだな、どれだけ人が来るやら、残念ながら今度のは行けないが
フェア終了時の累計で500人くらいいけば良いほうじゃないか?
大体、今までのレベルで溢れかえってるなんて言ってたら、東京や大阪のフェアなんて見たら目ん玉飛び出すぞw

俺も北海道の東部の人間だが、B町やN町は確かに脳狂は人を斡旋してる
内地からのがやっぱり多いが、いわゆる正社員希望(定着形就労)で来てるわけじゃないんだよな(募集しているわけでもない)
アルバイトやら実習生とゆう名目で来てるのがほとんど、おまいのとこもそうじゃないのか?
でもってそんなのは大抵低賃金(12~16万円くらい)なものだから、そこから定着しようなんて思わないだろうな(新規就農は別だが)
それにハロワに求人を出してるとこも多いが、ずいぶんと長期間に渡って求人票を出してるとこが多い
道内でも、帯広方面と並んで有力酪農地帯と言われてるここ近辺でこの有様なんだから、他は推して知るべしかもしれんが・・・
受け入れ先の農家探すのが大変なのは結構なことだが、その後どうなったのかもちゃんとフォローしてんだろーなー?
人材ってーのは定着してくれなきゃ意味が無いんだよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch