■■■JA共済■■■at AGRI
■■■JA共済■■■ - 暇つぶし2ch709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/06 02:11:07
>>707
ただの契約者なので断言できませんが、多分あなたの想像通りですよ。
約款に記載してあるのなら、まちがいないでしょう。
私もJAの窓口で払済契約で揉めた事がありますが、そのときは内部の通達
より、約款が優先されました。
JA共済が県単位で引き受けてない以上、県単位で約款は作れないはずです。
もし県単位で引き受けているのなら、ソルベンシーマージンが単一で算出で
きないと思われます。
最悪、消費者センターに相談すればよいのでは?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch