セーフガードat AGRI
セーフガード - 暇つぶし2ch132:楽農竹山
01/07/20 22:06
輸入農産物は確かに国産より安い事が一般的。
産業の空洞化は第二次産業に限った事ではなく、第一次産業についても進められた。
今回も明らかになった様に、セーフガードといっていても、多くは日本商社から大手外食・建材(畳)などが種苗からノウハウまで持ち出してアジアにやらせていた場合が多い。
アメリカやオセアニアなどでは、向こうの資本努力で品種確保から日本市場での開拓まで、やっている例も多い様だが。
この間、某生協でうちのかみさんが純米酒を買ってきてくれたが、内容見て驚いた。原料米も醸造所もオーストラリア。

つまり、セーフガードも輸入農産物とその加工品に対して、量的にはほとんど問題にならない程度。本気でやる気があるとは思えない。どう考えても選挙対策的要素しか考えられない。

そもそも、農産物輸入での儲けの大半は外国産地の儲けではなくて、国内資本(商社他)の儲けとなってるわけ。
だから、>>130の「農家を保護するわけではない」との見解は正しい。

この日本の、商社・食品加工産業・外食産業・大型量販・果ては生協までが、日本の大衆消費市場に売り込む為に、輸入農産物と加工品を入れているというのが正しい解釈。それは、繊維製品でのユニクロを見れば一目瞭然。
>>131が本当に農家を守る事を考えようとするなら、敵は中国でも馬鹿の一つ覚えのカンコックでもなく、三井・三菱・丸紅・伊藤忠・岩井・日清・味の素・ダイエー・ヨーカドー・日生協・ファミレスチェーン等々であり、この連中に民族主義だか愛国心だかをかすめ取られた日本の国民大衆だということを肝に銘じる所から始めた方がよいでしょう。
もちろん、その国民大衆を農家の味方にしなければ、絶対に勝てない戦いですが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch