04/01/21 16:59
案外生き延びているよね。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 20:15
食糧自給率スレがそろそろ終わるな・・・
スレリンク(agri板)
222:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/22 02:22
(;ё)y-~~ <コソーリ 2/22 02:22 222
223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/28 00:26
>>222
おめ。
224:記録屋
04/03/10 22:50
>>222
すげえな。
最近ブーム(?)の2ちゃんねる本のひとつを本屋で立ち読み。
ほぼ全板の紹介ページがあって、この板も紹介されてた。
誕生日が「はっきりしない」そうなのだが、、、
こんなにはっきりした記録が残っている板も珍しいはずなんだけどなあw
「比較的旧い板に入る」そうなんだけど、3年くらいでそうなのかな?
もうすぐ3周年。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 11:05
>>224
いや、このスレが知られていないからと思われw
226:記録屋@また一日遅れ
04/03/24 06:45
昨日、板3周年。
只今540スレ。あいかわらず一杯にならねえw
世間では鳥インフルエンザの猛威(特に京都)がやや沈静化、
USの狂牛病問題は解決の目途がたたず牛丼屋はすっかり豚丼屋へ
といったところ。
227:Top55
04/03/24 06:46
1: 種苗業界に明日はあるのか(笑)!? (523) 2: ■■■ 農家の男は男尊女卑! ■■■ (170)
3: 土地改良区職員集まれ! (259) 4: 農協に就職したいのですが・・・ (619) 5: 【畜産】飼料について【エサ】 (707)
6: 八百屋ですが (932) 7: 農協辞めて後悔した奴いますか? (41) 8: 来期の共済推進の展望 (14)
9: 【オイヲマエラ!】---農協職員同士で---【待望のPART4 】 (286) 10: 森林組合のありかた (91)
11: いよいよ、あのユニクロが出てくろぞ (152) 12: 【感染】トリインフルエンザ【拡大】 (282) 13: ま・じ・で (12)
14: 共済推進の現状 (219) 15: 【農的生活】田舎暮らしpart9【自給自足?】 (119) 16: 農業保護? その4 (561)
17: 「緑の雇用事業」で林業に転職した人、いる? (194) 18: (株)タカキタ、スター農機ってどうよ? (30)
19: JA職員の方に!! ジャステム移行してどう? (67) 20: 茨城のJAってどうよ (301)
21: 【日ハム】マリンフーズってどうですか?【子会社】 (598) 22: こりゃいかんぜ!えひめT農協!すんでしもた! (212)
23: 茨城県 県央地域の農協に就職希望!! (12) 24: クボタの農業機械を語ろう! (152) 25: 製茶業について(3) (463)
26: 【ヤン坊】ヤンマー統一スレPart1【マー坊】 (249) 27: ■ DASH村ってどうよ? ■ (627)
28: 経●管●科の誇り 古代とベカームを称えよ (10) 29: 冷凍魚の悲哀 (50) 30: マイナーかな?農業者年金 (172)
228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 06:46
31: 農業機械を語ろう!Part2 (848) 32: 【研修ゼロ】JA事故相談課【未了一覧100件】 (21) 33: 家の光協会(死ね) (17)
34: 農林中央金庫のイメージ (228) 35: 魚養殖業者集まれ! (104) 36: 豚ってどこで売ればいいの? (25)
37: 農業機械はどうしたら売れる? (591) 38: ★★★ヰセキの機械ってどうよ??★★★ (454)
39: 【打倒ホクレン!】立ち上がれ北海道!!のJA職員 (299) 40: JAのふれあい食材って知ってる? (284)
41: 生産者の食生活 (3) 42: 和牛畜産の情報を交換しましょう! (273) 43: 奈良県農協どうすりゃいいの (735)
44: JA兵庫西大集合!! (180) 45: 【世界の】ジョンディアについて語ろう【名車】 (86) 46: MSK農業機械の終焉 (17)
47: 潰れそうな農機具メーカー (36) 48: 大阪南農協てどうよ (71) 49: 解雇される全農職員ってどうよ? (85)
50: 「JA全農ふざけるな 」 (366) 51: SKIPに果実を出荷してる農家は勝ち組 (20) 52: アメリカ牛肉は100%輸入禁止しろ! (838)
53: スレ立てるまでもない質問・雑談 (909) 54: 長野の農協 (160) 55: ★日本の食文化である捕鯨を守ろう!★★ (168)
229:現存oldスレTop10
04/03/24 06:55
2001/3/23
会社辞めてぇ~
この板って
全漁連の暗躍
3/24
タキイ種苗ってどうよ?
セーフガード
農道林道
3/25
穀物メジャー
まぐろ漁師になるには?
漁業の将来について
現役農家スレッド
いまさらだけど、にくちゃんねる(URLリンク(makimo.to))過去ログ墓場のURL
URLリンク(makimo.to)
ton鯖過去ログ、3/23分は半分ほどしか残ってないな。
鯖移転のときに失われたか。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/23 06:18
2ヶ月ぶり保守カキコ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/23 22:18
(*´д`*)アハァ?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 07:28
反農厨は相変わらず…。
いや、最近のは単に煽り目的が多いのかもしれんけど。
233:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
04/06/25 23:25
スレ立てるまでもない質問・雑談
スレリンク(agri板)l50
もう落ちてたんですね…。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/29 23:28
まな板って
235:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
04/07/03 09:28
農業保護スレも落ちましたか…
農業保護… その5
スレリンク(agri板)l50
あの様子だったら次スレはいらないですね(結局、既出ループに終始してましたし)。
236:実は初代のスレ建て人
04/07/03 19:54
>>233
たてますた。
スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド【2代目】
スレリンク(agri板)l50
237:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
04/07/04 09:21
>>236
おお、板創設時の住人発見!
ご苦労さまでした。
こちらはできるだけ長く存続させた方がいいですしね。
238:徒然
04/08/11 13:02
スレッド一覧を「99」で検索かけてみた。
キリ番ひとつ前が4スレあった。
過疎板を実感するなあ。
239:保守
04/08/26 07:18
誰もキリ番get!しないねw
240:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 23:33
それが過疎板のイイところ・・・なんだろう、うん。
反農厨も一掃されてかなり立ったが、またポツポツと出てきた悪寒。
飽きねーんだろーな、香具師ら。
241:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
04/09/28 23:18:31
反農厨な人は相変わらずなのはどうしようもないですが…。
農業保護スレ、6つ目が必要なんですかね…。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 06:22:53
>>241
立ったけど、反農厨は反農厨だ罠w
243:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 14:16:43
くそすれくそすれ
糞スレあげ!
244:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 10:36:01
立ったけど、反農厨は反農厨だ罠w
245:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 12:29:07
無知としか言いようがないな。
246:百姓
04/10/24 12:19:17
うんこでる
247:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 04:05:00
勤労感謝の日
248:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 01:20:51
農業保護スレ、あの流れじゃジサクジエンにすらみえるなw
もう来るなといいたいがまた来るんだろうなorz
249:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 07:36:01
準最古スレ保守w
250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 23:40:34
反農厨の総合防除がほぼ成功した模様。
妬み・無意味連投系が少しのスレで発生しているが、
既に対策済み。
自称医者も撲滅したようだし、農業保護スレは春休みまでは平和かな・・・
251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 23:42:01
反農厨、農厨、膿厨、煽り厨
憎しみ合え!呪い合え!いがみ合え
これが本来の農業の姿だ
252:祝!板誕生4周年!!
05/03/23 23:50:02
というほどのことかどうかは知らないがw
この1年は、2004年を表す一字が「災」だったように、連続台風、豪雨、中越地震、インドネシア地震・津波、大雪、そして先日の九州地震・・・
農業被害では山古志村の牛とか錦鯉とかの被害が印象深い。
牛肉はまだ解禁ならず。吉野家の1日牛丼復活の日(2/11金)の騒ぎは大きなニュースに。
1: スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド【2代目】 (158) 2: 「牛肉禁輸続けば報復の制裁も」米が日本に警告 (80) 3: 種苗業界に明日は来るのか(泣)3 (249)
4: 農業に失敗した人 (703) 5: 水産大学校 パート2 (867) 6: 【ダイジカ?】栃木県のJAってどうよ【ダイジダ!】 (76) 7: ☆☆☆養豚関係者集まれ!☆☆☆ (91)
8: 今日した作業を晒すスレ (504) 9: 高知の農協ってどうなが?? (78) 10: 除草剤 全面禁止スレ (115) 11: あさり・・弱小産業をいじめないで (128)
12: 農家の婿 (398) 13: 【ヤン坊】ヤンマー統一スレPart1【マー坊】 (823) 14: 新潟県酪農農業協同組合で優秀な牧場 (407) 15: 21世紀年改良区創造運動 (4)
16: 奈良天理地区はだめぽ (107) 17: 胡瓜(きゅうり)農家の皆さん集まって下さい! (77) 18: 観葉植物のレンタルって将来もドライバーか? (4)
19: JA兵庫西大集合!!2 (474) 20: どーなん?長崎県のJA! (511) 21: 軽トラはどれが1番いいの (108) 22: 船橋中央市場について語りましょう。 (100)
23: 茨城のJAってどうよ (388) 24: クボタの農業機械を語ろう! (483) 25: JA職員の方に!! ジャステム移行してどう? (128) 26: ★★★★茨城県の農協JAってどうなのよ?★★★★ (46)
27: ◎◎普及員働いてますか?? (352) 28: 北海道農家集まれ<カルビーの例の件gt; (63) 29: ==青果卸・仲卸を語ろうPART3== (552) 30: 三重県の農協ってどうよ (66)
31: ■ DASH村ってどうよ? ■ (710) 32: 奈良県農協どうする (876) 33: * * * 漁 協 が 危 な い * * * (162) 34: 密漁をなんとかしたい (317) 35: 製茶業(4) (203)
36: 【万博チケット】JA尾張中央【購入強制】 (51) 37: 農林漁業金融公庫 (276) 38: 富山県のJA職員のためのスレッド (319) 39: 富山県西部のJA職員限定のスレッド (99)
40: 【復活】農業保護 8 (97)
253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 16:38:41
百姓が神じゃ
金よこせ!
254:エイプリルフールだから?
皇紀2665/04/01(金) 19:14:55
日付が 皇紀2665/04/01(金)
元旦はおみくじ企画があったし、やってくれます運営陣。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/02 17:43:35
PC板では今日も パソコン暦26年,2005/04/02(土) なんてなってるが
ここは普通だ(´・ω・`)
256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 17:01:47
なんか凄い勢いで各鯖が落ちてるらしいんだが、 ここは無風だw
830 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2005/04/16(土) 16:43:18 ID:fgcxzgEs0
サーバ状態:
全50鯖 (・∀・)イイ 11鯖 (´・ω・`)ショボーン39鯖 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ㌧㌦! ㌧㌦!
257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 22:10:26
株式会社マンセー厨が再来・・・・
んで反農厨が便乗する悪寒。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 21:02:09
レス数補正のため書きこ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 19:05:51
VIPPERが乗り込んできている模様。
駄スレ立ててまくってるよ。。。
何年残ると思ってんだかorz
260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 19:47:36
ひっそり保守
261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 21:55:48
本日、最古スレ「会社辞めてぇ~」にvip荒らし。
スレリンク(agri板:98-番)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/12(火) 18:50:06
VAPから来ました
標的にされた根源は スレリンク(news4vip板)
「すげー人気無いスレ見つけたwwwwwwwwwwww」
貴重な板創立日スレがひとつ潰されそう(悲
262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 12:47:29
上げ百姓!(^0_0^)/
263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 15:12:19
スレリンク(saku板)l50
レス削除
264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 20:43:51
VIPPER沈静化?
265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 16:37:29
久しぶりにあげようか!
266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 12:45:15
糞スレ発掘隊(*゚∀゚)=3
267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 18:39:00
夏休みに入ってから止まっていたスレの幾つかが活性化・・・
類似スレが連立するよりはマシだけど。
268:保守兼ねて
05/08/05 06:47:45
暑中お見舞い申しあげます。
<暑中見舞>
梅雨明け後、夏の土用の期間(立秋前の18または19日間)に届けます。
<残暑見舞>
立秋を過ぎてから、8月中に届けます。
269:保守
05/08/05 06:48:43
暑中お見舞い申しあげます。
<暑中見舞>
梅雨明け後、夏の土用の期間(立秋前の18または19日間)に届けます。
<残暑見舞>
立秋を過ぎてから、8月中に届けます。
270:268,269
05/08/05 07:08:30
Jane不調 スマソorz
271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 12:37:23
ミミズだって螻蛄だって百姓だって~♪
みんなみんな~生きているんだ~♪
友達なんだ~♪
272:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 21:35:22
反農厨が負惜しみではなくちゃんと防除テンプレに反論する日は・・・
まず来ないだろうな。
反農厨テラウザス
273:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 23:02:37
夏季反農厨の防除は成功した模様。
さていつまで持つか。。。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 21:06:26
ウンコ久江
275:1村順1
05/09/11 10:01:07
Jです。私の曲を聞いてください。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 16:11:33
age
277:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 23:35:55
あげ厨
うざい!
278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 01:33:12
>>277
反農厨の必死のあがきと思われ。
新規のお仲間を誘ってるんだろw
279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 19:31:15
age
280:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 23:59:26
反農厨はとうとう既出コピペしかできなくなった模様・・・
哀れw
281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 00:20:57
で、農業保護スレ11は反農大暴れなわけで。
たぶん次スレはたたないと思うので、
防除テンプレをこっちに写しておこうと思うが桶?
282:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/12/30 00:01:53
>>281
12スレ目もさしてかわりが無いような。
とはいえ、こちらに置いておくのはよいかと。
283:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:24:03
26 名前: 大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU [sage] 投稿日: 04/10/03 20:32:32
とりあえず、基本的なところをば。
○現在のAMS(農業保護)水準の各国比較(億円)
AMS実績 約束水準との割合
日本 7 478 19%
米国 20 587 88%
EU 58 186 71%
※アメリカは2002年農業法により、AMS外の価格支持策を行っている。
○農産物平均関税率(%)
日本12、アメリカ6、EU20、カナダ5、オーストラリア3、韓国62
○FTAについて
URLリンク(www.esri.go.jp)
○世界のコメ市場について
URLリンク(www.jiid.or.jp)
284:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:24:52
○日本稲作の現状
340 :295 :04/03/15 21:34
>その程度のことで専業が潰れていくのか。
潰れる稲作農家は結構多い。
20~10年前くらいに制度融資を利用して大規模化を進めた連中は
お役所が作らせた経営計画に使っている米価が今よりもかなり高いから、米価の更なる下落はかなり響く。
そもそも専業は稲作からの収入しかないのだから一番影響を受けやすい。
>では国内競争力がないのか。
小規模兼業農家の出す縁故米に比べれば価格競争でまず勝てない。
米価低迷の一因でもあるけどな。>縁故米の普及
>不作豊作にかかわらずに売れる商品を作らなければいかん
無理です。穀物は値段が2分の1になったら消費が2倍になるというものではありません。
消費量はかなり固定されていますから、需要供給曲線の傾きはかなり偏ります。
良いものを作れば売れると単純に考えるのは浅はか以外の何物でもないですね。
考え方としては1960年代の考え方でしょう。
>「担い手農家(4ha以上)」「法人化を前提とした集落営農組織等(20ha以上)」には
>減反することに補助金の類が出る
正確には減反については補助金ではなく補償金ですね。これは既になくなっています。
また付随する転作奨励金にしても、コメを作ることに最適化した農地に他の作物を植えても儲かりませんから、
これも補助金というよりは補償金に近い色合いのものです。
あと、局所的には奨励金を貰って転作をするより、稲作を続けた方が圧倒的に儲かりますよ。
10年以上前にもっと手厚い減反補償金や転作奨励金があった時代に闇米を作る農家が多かったのは、
その方がもっと儲かるからです。
>大規模化によるコストダウンができていないということか。
これも違いますね。農業センサスを見れば一目瞭然ですが、大規模化によって生産コストは激減していますよ。
問題なのは、投入資産と省コストを圧倒的に上回る米価の下落があったためです。
簡単に言えば、過剰な設備投資による収益性の悪化です。
問題なのは行政が率先してこの愚行を推奨したことでしょうか。
285:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:25:26
341 :295 :04/03/15 21:50
あと、一応指摘しておきますが、
ほぼ100%の小規模稲作(兼業)は生産コスト自体は既に大きく採算を割れこんでいます。
おそらく労賃が出るかどうかも怪しいところもかなりありますね。
それでも農業を続けるのは漠然とした(但し農家にとっては切実な)危機感があるからです。
戦後の食糧難の時代を知る人間は飯米の生産に拘りますし、
農作業自体が「趣味」となってしまっている部分もありますから、採算性という観点が殆どありません。
実際に彼らが受け取る補助金等の類はほぼ皆無なので、農業保護と言われるような制度をなくすと、
彼らはより一層危機感を感じてしまって、採算を度外視して更に飯米生産に固執するようになるでしょうね。
現実にはこうした存在が農「村」の支え手となり、農地の担い手としても無視できないのですが、
農水省を始めとして前川レポート以降はこうした社会的には完全に低コスト
となっている兼業農家を悪者扱いにするのは見ていて愚かですね。
兼業農家の存在こそが、現在のコメの価格破壊の功労者の1人であり、担い手のない地域でも農業が
それなりに維持できている原因の一つなんですが。。。
286:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:26:05
○農業自由化について
198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 01:17
「無秩序な自由化」は競争力を失わせるだけだよ。アメリカが既に90年代に失敗している。
自由化と維持を両立しようとすれば、今のアメリカのように、半永久的かつ膨大な所得補償が必要になる。
あと、関税自由化はマクロ経済的にはメリットよりデメリットの方が大きい。ユニクロの例が
一番判りやすいかな。局所的には儲かるところがあっても、国家全体としてみたら確実にマイナス。
マクロ的に消費者に有利にするのは農業関連予算を縮小することだね。特に農業土木関連。
予算効率が非常に悪い。自由化と政治主導による大規模化を主張するのは一番愚かな主張だと思うよ。
10数年前に馬鹿達が主張したことだけどね。
功績もあった「前川レポート」だけど、農業に関しては完全に大失敗だったよ。
ウルグアイラウンド開始以降の農業政策の迷走及び時間と予算の浪費を更に繰り返すのは
アフォでしかないと思われ。
287:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:26:44
929 名前: 大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU [sage] 投稿日: 04/11/14 23:45:24
欧米諸国での農業への環境評価は、既に環境助成があるように広く認められています。
その手法も日本の多面的機能の評価と同様のものです。
(そもそも、欧米での導入があるから日本も同様のことをした面もあるんですが)
○FAOでの農業の評価
本来の機能である、食料及び原材料の供給の他に、
1.環境面での役割、2.社会面での役割、3.食料安全保障の役割、
4.経済面での役割、5.文化面での役割
日本に多面的機能が存在しないのなら、欧米諸国にも存在しないことになります。
環境に与える負荷でみるなら、日本の伝統的水田稲作は
ヨーロッパの大規模農業やアメリカやオーストラリアでの乾燥地灌漑農業よりも小さいといえます。
既に世界最大食料輸入国で関税も低い日本では、例え農業を総自由化しても貿易面でのメリットは少なくなっています。
日本の貿易不均衡は、全ての食品を輸入したとしてもカバーできませんし(真に解決するなら自動車等の輸出規制が必須)、
「WTO後の農業政策改革」(2001年・USDA)では、
総自由化した後の国民一人当たりの利益は年間で、日本では36ドルとされています(アメリカには49ドル)。
一年で約4000円/一日で10円強の利益を得るためだけに、
数百万人規模の雇用と地方経済・多面的機能・食料安全保障
を放棄するのはあまり割りの良い方策とは思えませんが。
(FTA/EPA締結でも、農業分野を出来る限り除外する方が日本側の利益が大きくなります)
288:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:27:20
992 名前: 大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU [sage] 投稿日: 04/11/16 20:19:53
>>936
日本の農業従事者数は279万人です。
農業分野だけでなく、関連産業にも波及すると思いますし。
スレ終了間際になってまた多面的機能の否定ですか…。
たしかに農業は環境に負荷を与えますが、
そのことがどうして多面的機能の否定に繋がるのかがよくわかりませんが。
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
メインは国土保全と景観保持ですから…例にあげているのでは地下水涵養機能しか抵触しませんが。
環境への負荷は日本に限ったことではありませんし(どちらかといえば日本の水田農業は少ない方)、
長距離輸送のことを考えれば輸入に依存するよりも、
国内産での環境保全農業への移行・補助強化を主張した方が論旨が一貫するんですが。
ちなみに欧米での環境助成の意義は「慣行法よりも収量が低くなる為の補填」です。
大規模効率化農業とは相反することですけどね(伝統的景観維持は、「景観保護」になります)。
アメリカの「多面的機能論」の例をあげるなら、カリフォルニアでは水田は水資源の浪費とみなされていますが、
アラバマでは洪水抑制機能が認められていますし、ニューイングランドでは伝統的景観の維持が主張されています。
289:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:28:31
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/11/07 23:34:02
>>729
エンゲル係数を見る限りは日本はEUと大差ないという指摘が
>>722の主要な部分だと思うが? 実際に殆どの品目で既に自由化
しており、自給率が4割を切っている日本で農産物の市場価格が
高いのは流通や小売のコスト(高賃金)が主原因だよ。
因みにアメリカ並みの非常に手厚い所得保障を実施すれば日本でも
コメはもっと安くなるよ。
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/11/07 23:43:21
参考までに国民1人あたりのコメの年間消費量は約60kg程度。
1家4人として、10kg3,500円のコメを買ったとして年間84,000円
例え半額になったとしてもエンゲル係数で1%も変わるかどうか。
実際には、小売業や流通業に儲けが無くなってしまうから半額まで
値下がりはしないけどな。>コメの市場価格
290:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:29:25
928 名前: 大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU [sage] 投稿日: 04/11/14 23:44:18
欧米での大規模効率化農業に期待(幻想かも)を抱いている人には悪いんですが、
たしかに日本は基本的に気候・地勢の制約の為に諸外国とは太刀打ちできないんですが、
欧米も途上国に対しては日本と同じ立場になります。
途上国>オーストラリア>アメリカ>EU>日本の順に農産物の生産コストが安く、 産業としての位置は先進国の農業分野は共通しているため、
効率性を少々高めても人件費・資材費・環境対策費の高騰によって途上国とのコスト競争に勝てなくなっており、
欧米ではこの問題を直接支払いと輸出補助金で下支えをすることで解決しています。
(…更に安値にすることでのダンピング輸出までしており、FTA締結時でもできるだけ農業分野を含めないようにしています)
他産業就業者の負担率、というなら欧米の方がはるかに大きいでしょうね(EUの予算の半分は農業関連予算です)。
日本に農業が不要、というなら同じ理屈で欧米先進国全てに農業は不要、となるんですが現状は異なっています。
534 :大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :04/03/23 00:16
○農家の収入
世帯員一人あたり所得では、
勤労者世帯186.7、主業農家183.2、副業農家210.7となります(万円)。
副業農家の農業収入は全収入の14%となっています。
農家は他業種に比べて裕福なわけではありません。
291:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:30:25
642 名前: 大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU [sage] 投稿日: 2005/06/16(木) 00:14:59
○株式会社の農業分野参入
大規模集約生産が可能で天候に影響されにくい
畜産・キノコ・水耕野菜等ではかなり早く(1970年代)から参入しています。
(異業種からの場合は山林・埋立地等を使用)
また、特区で先行していた市町村が仲介する形での農地リース制度が全国展開となりますが、
一部の外食・加工産業を除いて土地利用型農業(コメ・麦・イモ)へ取り組むのは少数派でしょう。
(地方の中小建設業が受託を含めた各種農業に進出している例はありますが)
○株式会社の農地取得は是か非か
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
○廃棄物処理場として狙われる農地
URLリンク(www.jacom.or.jp)
292:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:31:02
948 名前: 大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU [sage] 投稿日: 2005/06/27(月) 21:34:36
既出なところが多いんですが、農産物販売の特徴とその対策をあげておきます。
大規模化や企業参入を考える上で押さえておくべきことでもありますし。
(最初に断っておきますが、かなり大雑把ですよ)
(1)農産物(食品)は一定量が必要不可欠
(2)農産物(食品)は生産・流通・消費のコントロールと長期保存が困難
(3)農業生産の大規模化・機械化はそれ相応の投資が必要
(4)農産物の生産は技術的な差異が少なく同様のものは他者が(比較的)容易に生産可能
……以上のことを大前提として。
農産物価格はその需要・供給によって(基本的に)常に変動しています。
常に生産費<価格を維持していればよいのですが、現実はそううまくはいきません。
(1)により政策的にも安値が望まれているからです。
大豊作になったとしましょう。
需要<供給となり、価格は下落し生産費>価格となります。
大規模化や機械化はコストをかけて効率化=生産量増加を図るもののため、
勢い過剰生産を引き起こしやすく価格下落時の影響も大きくなります。(3)
逆に大不作になった場合。
需要>供給となり、価格は上昇し生産費<価格となります…が、
(1)によりその限度は価格低下よりも早くやってきます。
また、あまりの高値だと他の品目に代替されてしまいます。(4)
そして案外忘れられていることですが、
生産量そのものが少なくなるためにトータルの利益もそれほど大きくはなりません。
価格の乱高下は生産側にも消費側にも混乱するだけでどちらにも益はありません。
(流通側には利益がありますが…少なくとも大損はしません)
これをなんとかするために世界各国が行ったことが、補助金です。
…が、(2)(4)のため補助金と生産量の双子の増加がおこり、
他国に輸出することで在庫を掃けさせました(日本は輸出策をとりませんでしたが)。
現在ではEUは環境助成にシフトしアメリカは自国農業保護と他国自由化要求の流れになっています。
293:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:31:32
949 名前: 大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU [sage] 投稿日: 2005/06/27(月) 21:35:24
まあ、国家レベルのことは別として。
逆にいえば(2)~(4)の前提と生産費<価格をクリアすればよいわけです。
(2)加工品として自社販売
参入企業の多くはこのタイプですね(とはいえ緩和レベルですが)。
バナナやコーヒー等の伝統的プランテーション作物はもともとのこのタイプになりますが、
生産量と消費量を完全に牛耳る(完全に、ではありませんが)ことはもう新規には不可能でしょう。
(ちなみにプランテーション農業の場合、生産側が一方的にリスクを負っています)
(3)海外での大規模農場
オーストラリアでの畜産や中国での野菜生産がこれにあたります。
日本国内で「大規模」といっても、(トータルで)欧米には及ぶべくもありません。
(4)一部ユーザー向け高級品
有機無農薬品や健康食品等が当りますね(…とはいえ、程度の問題ですが)。
景気や流行に大きく左右され、シェアとしては限られたものでしかありません。
何れにせよかなり前から取り組まれていることでもあり、新規参入しても商機の余地があるとは…。
294:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:32:03
393 :大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :2005/08/26(金) 23:22:49
久々のWTO交渉関係ですか…。
オーストラリアで五カ国農相会議があったからかしら。
(ちなみに↑は「次期農業交渉は成立させる」という点だけが一致しました)
AMS実績についてですが、
URでの合意事項では「2000年までに黄の政策を削減する」ことになってはいましたが、
各国の取り組みとそれ以降のラウンドではほとんど合意が成されていないことにより、
実質的に「努力目標」(日本は黄の政策を無くしたので超過達成した形)となっています。
現在では「ここまで削減した」…というよりは「農業保護をここまでしかしていない」
の方が正確な表現かと。
(日本でいえば現在の農業保護の予算(青・緑)を5倍にしてもUR上は許容され得る、ということです)
農業保護の国際間比較という面では、AMS実績しか国際的にみて妥当な比較はありません。
(とはいえ、URそのものが基本的に輸入国には不利な構造なので日本には不利なんですが)
「農業予算の削減が世界の潮流」、というのはよく聞きますし風潮としては否定しませんが、
ここ5年をみるとアメリカは実効的な保護を拡大しましたし、
EUは東方拡大と環境助成の転換で漸増傾向、
オーストラリアですら旱魃対策にかなりの一時金を拠出しました。
……実質的に減少したといえるのは、わが国の農水省予算ぐらいでは?
農産物の総自由貿易化は多くの人には望ましくないようです。
GATTの試算では、
推定全利益530億ドルの配分は欧米が54%に対し途上国には27%にしかならず、
再分配の見込みもまずありません(日本への配分は数%)。
途上国のことを考えるなら先進国からの輸出を控え、
各国独自の自給体制を整えることの方がはるかに有益かと。
295:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:32:44
394 :大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :2005/08/26(金) 23:25:05
参考までに。
○WTOにおける農業保護政策
黄の政策-貿易に影響を与える国内政策<削減対象>(かつての価格支持制度)
青の政策-生産調整に基づく直接支払い<一部削減要請>(稲作経営安定対策等)
緑の政策ー貿易に影響を与えない国内政策(研究・圃場整備・環境助成・条件不利地対策等)
○アメリカの農業政策の矛盾点
マーケティング・ローン(国内向け輸出補助金)のような新たに設定した黄色の政策は、
黄色の政策を中心に削減をしているEU・日本からみれば噴飯物ですし、
青の政策としている不足払い(生産調整を行っていない)は本来黄の政策として位置づけられるべきものです。
アメリカは狭義の輸出補助金こそ現在はしていませんが、
輸出信用や輸出国家貿易等は実効上は輸出補助金と同様のものです。
(ドーハラウンドでは全面撤廃で合意)
また一部の品目では支持価格を過小に申告しています。
>>391
総選挙の流れ如何にもよりますが、
幾つかの施策が来年度~来々年度から実施される予定となってはいますが…、
欧米の前例からみても「ある程度」の効果しか見込めないでしょうね。
とはいえ、全くしないよりはよいかと。
296:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:33:14
395 :テンプレ貢献者の1人:2005/08/29(月) 22:55:09
>>394
対費用効果をきちんと検討してみないことには「全くしないよりは良い」
とも言い切れませんよ。>>391の見解を補足するために、僕個人の見解を
述べておきます。
おそらく農業保護肯定派の方には同意が得られると思いますが、現在の
日本が農業保護政策を自給率中心(穀物生産)にターゲットを絞った場合
に想定される経営規模は家族経営による限定的な集約農家になります。
これは新規参入を想定した場合も同様でしょう。この場合、後継者の
確保というのは、個々の農業経営の労働力確保や生産技術の継承など、
継続的な維持を考えた場合、非常に重要な要素となります。
しかし、現実に日本の農家の世代構成を考えた場合に、重要なターゲット
となる筈だった農家の第二次ベビーブーム世代の圧倒的多数は農家の
後継ぎとはなっていませんし、一家族を比較的安定して養えるような
システムも作られていません。現在の農政が想定しているような小出し
の保護策では、既存の中小規模の農家の集団営農化が表面的に進むのが
精一杯で、一度離れてしまった後継ぎたちの確保に直結するだけの効果
があるとはとても思えません。
更に指摘をしておくと、現在の農政は新たに行う政策による効果について
の検討が決定的に不足していると思います。それらを直接チェックすべき
立法府も間接的にチェックすべき国民も同様ですね。コメの自由化の是非
以上にもっと重大な分かれ目を迎えているにも関わらず、今回の選挙で
農政は論点にも上がりませんし、それを批判する存在もありません。改正
内容自体は明らかに失敗であった2002年の米国農業法ですら、もっと議論
が尽くされていました。
日本では、世界の流れとは逆行するように、国家レベルで農政に取り組む
時代が終わりを告げ、国民が自分で食を守る努力をすべき時代に移ること
が確定したと思いますが、如何でしょう?>ALL
297:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:34:48
863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:24:51
フードマイレージ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フードマイレージ food mileage は、「食料の(=food)輸送距離(=mileage)」という意味。
重量×距離(たとえばトン・キロメートル)であらわす。
食品の生産地と消費地が近ければフードマイレージは小さくなり、
遠くから食料を運んでくると大きくなる。
1994年にイギリスの消費者運動家のティム・ラング Tim Lang 氏が提唱した概念。
フードマイル food mile とも。
基本的には「食料品は地産地消(生産地と消費地が近いこと)が望ましい」という考え方に基づく。
生産地と消費地が遠くなると輸送にかかわるエネルギーがより多く必要になるほか、
生産地と消費地が異なる国であり発展途上国と先進国という組み合わせだったりした場合に顕著だが、
生産地が消費地からの大きな経済的圧迫を受けるといった問題も指摘されている。
フードマイレージの数値が大きければ大きいほど、その消費地は食料に関して贅を尽くしているとされる。
農林水産省の2001年の試算によると、日本のフードマイレージは、総量では世界中で群を抜いて大きく、
国民一人当たりでも一位となっている。
国名 総量 国民一人当たり
日本 9002億 7093
韓国 3171億 6637
アメリカ合衆国 2958億 1051
イギリス 1879億 3195
ドイツ 1717億 2090
フランス 1044億 1738
※単位:トン×キロメートル
食料自給率の低さとともに、フードマイレージの大きさも、
日本の食の問題の病理性を強く示唆する数値であると言える。
298:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:43:12
○農家の納税
769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/10 12:32
納税額を減らすために、還付額以上の可処分所得を農業用機材に突っ込めるというなら、
君も副業農家をやったら如何?
還付を受けるためには農業収支が「赤字」になっていなければならないことは理解できるよな?
参考までに副業農家に対して青色申告を勧奨したのは国(税務署)なんだけどな。
結果的に徴収額が減ったと思われるのだが。w
794 :769=778=788 :04/05/14 09:01
一昔前:小規模副業(売上が少額な)農家は所得(白色)申告の義務なし
↓
あふぉ:農家は所得を隠して不公平だ。
↓
税務署:(白色申告の対象にならない)小規模農家も青色申告を行いなさいと勧奨。
↓
副業農家:売上と経費を元に青色申告。当然多くの農家は赤字なので還付ウマー。
↓
あふぉ:副業農家は税金の還付を受けるとは怪しからん。
↓
税務署・副業農家:小規模な農家の所得まで把握しろといったのはお前らだろ。>あふぉ
「副業農家が還付を受けるのが嫌だ」
→昔のように白色申告対象者だけ申告して、多くの農家は収支を把握しない
「全ての農家の所得を隠すな」
→全農家は(白&青色)申告して、多くの副業農家が還付を受ける
上の2つの選択肢しかないことにいい加減に気づけよ。>あふぉ
299:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:44:29
204 :大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :2005/07/03(日) 20:26:07
9スレ目…内訳はともかく、進展早いですね。
過去からの書き込みが多いみたいですので、
補足を少し…。
○都市的地域農家の税対策
URLリンク(www.agentsaitama.co.jp)
やはり、農業だけではかなり困難ですね…。
80年代には他業種以上の納税額(ほとんどが不動産関連)となっていた頃もあったそうですが。
○所得税における水平的公平性について
・給与所得者は事業所得者よりも平均所得が多い
・現行税制では給与所得者が有利
・「クロヨン」は存在しない
URLリンク(www5.cao.go.jp)
結局、「日本の農業は過保護」と言われることと同じロジックなんでしょうね。
日本の販売農家(216万戸)の内訳は、
主業農家(43万戸)、準主業農家(51万戸)、副業農家(122万戸)となっており、
主業農家の農業従事者数の内、約20万人が認定農業者とされています。
300:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:46:15
210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:14:30
>>206
○河上政府参考人 国税の執行の当局の立場からお答えさせていただきたいと存じます。
各種の所得種類間におきます所得捕捉の格差につきまして、
ただいま御指摘のクロヨンというようなことが巷間言われておるところでございますし、
また、こうした言葉に象徴されますような所得の種類間におきます
所得の把握の差に基づきます不公平感があることは承知しておるところでございます。
事業所得者の申告水準につきまして、私どもから見まして、
業種や業態等によりまして所得の把握に難易があるということは事実であると思います。
私ども、資料情報等に基づきまして、申告内容に特に問題があると認められる者に対象を絞って
税務調査をした結果につきまして見ますと、申告漏れ所得の割合はおおむね二五%程度でございます。
したがいまして、私どもが行いました過去の税務調査結果などから見まして、
クロヨンと言われるような大きな所得捕捉の格差はないと考えておるわけでございますが、
一部に依然といたしまして過少申告を行う不誠実な納税者がいることも事実でございます。
国税当局といたしましては、適正かつ公平な課税を実現するため、
従来から限られた人員のもとでできる限りの努力を重ねてきているところでございますが、
今後とも、適正、公平な課税の実現を目指しまして
さらに努力を続けてまいりたいと考えておるところでございます。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
301:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:47:11
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:14:04
>>334
>過保護であったら反膿厨になんかメリットあるのかな?
思う存分叩けるストレス解消の対象とする大義名分ができるから。
まあ、事実は防除テンプレにあるように保護が手薄いわけで。。。
しかもそれをスルーして叩いているので無知という正当なレッテルが貼られるわけだがw
>外国の農業が過保護であっても興味ないのかな?
無いと思われ。
上の方で「日本の農業は環境破壊!!!1!!」て
香具師もいたが、他国の環境破壊には全然興味が無いようだった。
結局、反農厨なんてその程度。
302:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:48:56
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:40:20
よくわかりませんが、詭弁のガイドライン張っておきますね
◆要約
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16:さも当然のように未決着事項を前提にする。
17:論点をすりかえる。
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする。
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける。
20:条件の包含関係を間違える
21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
22:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
23:自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
24:ネタと決めつけて議論を停止させる。
25:嘲笑で優位に立った様に振舞う
26:反論の代わりに詭弁ということにしてすます
303:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:49:52
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/22 23:38:42
無意味連投が多いけど、反農厨が防除テンプレをスルーする理由を考察してみた。
1、読んでいない
議論をするのに共通認識が不要だとするなら、
そいつは議論をしたいんじゃなくて吠えたいだけなんだろうな。
2、読んでも理解できない
そのくせバブル時代から進歩していない・最新事情を踏まえていない自説は一歩も譲らないのは不思議。
わからないところがあれば素直にきいてみればいいし、
異論があるなら異なる事実を示すソースを持ってくればいいのに。
自称医者はここかな。
3、関係ない
ただ優越感に浸りたいor叩きたいorかまってほしいだけで、
無意味連投や煽りをやる香具師には現実の農業がどうあろうと関係が無いから。
これが一番イタイね。
ああ、反農厨が主張したがるだろう、
4、防除テンプレが間違っている
だけは絶対に無いから。
些細なタイプミスや表現の違いにすかさず食いつく香具師が、
間違えている文章に反応しないハズがないからね。
(ま、反農厨が誤認引用したことはあるけどねw)
304:反農厨防除テンプレ
06/01/11 21:52:17
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:02:13 ID:8zptcpEC
農業叩きする香具師は現実を知らないっつーか。。。
平成16年 一世帯(3.19人)辺り消費支出
総消費支出 304203 100.0
(月平均)
食料 70116 23.0
穀類 7024 2.3
魚貝類 7363 2.4
肉類 6011 2.0
乳卵類 3415 1.1
野菜類 8714 2.9
果物 2797 1.0
油脂 3105 1.0
菓子 4795 1.6
調理食品 8054 2.6
飲料 3653 1.2
酒類 3371 1.1
外食 11813 3.9
URLリンク(www.stat.go.jp)
で、関税が高い穀類・肉類・乳卵類・油脂・飲料・酒類の価格が
流通コストのみの現在価格の7割になった、とする。
中食と外食も同等の割合として、、、
一世帯・一ヶ月あたりで安くなるのは金額換算で13934円。一人当たりで4367円。
一日・一人あたりだったらたった146円。
100万人単位の失業者と環境負荷を増大させてまでのメリットはこの程度w
305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 21:54:58
>>281-282
完了。
まあ、無意味にあれまくっていることで>農業保護スレ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 00:55:06
>>305
乙~!
307:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
06/01/14 23:13:46
>>305
ご苦労様でした。
>>299も変更済みですね。
次スレの有無に関係なくこのスレ的にも妥当です。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 02:09:15
農業保護スレに飽きたらITスレ・・・
粘着反農はマジで荒らすことだけが目的だろうな
309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 18:43:05
いつのまにか荒らし煽り「だけ」が目的の香具師が幾つかのスレに住み着いてたのか。
久しぶりだから知らなかった罠w
310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 18:46:25
兼業オヤジこんなとこに逃げて込むなよw
しかも久しぶりだってw
311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 18:49:28
>いつのまにか荒らし煽り「だけ」が目的の香具師が幾つかのスレに住み着いてたのか
↑これってどう見ても兼業オヤジの事だよなw
312:309
06/02/25 18:57:15
>>310-311
違うけどね。
オヤジ云々いう香具師がスレに沿ったネタを
ほとんど書いてない点が目に付いただけ。
このレスが発端になって多少は煽り荒らしの濃度がそりゃそれでいいが。
ま、「マジレスはそれぞれ異なっているが荒らしは皆似通っている」
ぐらいは自覚してほしいねw
板最古スレだから荒らさないように。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 19:30:10
>>312
お前が>>309みたいなネタをわざわざ持って来なきゃいいだけの話だろ。
お前もそれくらい自覚しろよ。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 19:35:12
農林水産業板の色んなスレで大暴れしている
●煽り耐性皆無の兼業農家『煽り大好き農厨、通称雑魚(別名兼業オヤジ)』 まとめ●
無知 粘着 反農厨 生き残るのは兼業農家
テンプレ 既出 論破済み
ソースは? 認定 新規就農したら
現実を知らない、理解してないと言い張る
直接的な保護って何? 補助金は妄想等、保護については完全否定
常に反農に対する煽り 無関係な欧米との保護比較
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意
あくまでも別人を装っての、自己擁護。
↑のようなキーワードを多様しつつ煽ってスレを荒らしている、兼業農家の雑魚百姓がいると思いますが
負けず嫌いな、年寄り兼業農家なので相手するだけ時間の無駄なので、スルーをおねがいします。
★☆★煽り耐性皆無の兼業オヤジの その他特徴★☆★
兼業オヤジにとって都合の悪いレスは、火消しに必死になって
怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら、一生懸命削除依頼を要請(削除整理スレ参照)
兼業オヤジは反農を荒らし扱いするが、オヤジ自身が荒らしであって、荒れる主因である事は
認めようとしない、もしくは認知するだけの脳が無い。
兼業オヤジの事を叩いてるのは粘着反農厨の仕業だと、オヤジは決め付けている。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 21:36:20
>オヤジ云々いう香具師がスレに沿ったネタを
>ほとんど書いてない点が目に付いた
まるっと事実。
呪い 包茎 オヤジ
はNGワードとして有効。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 22:01:44
兼業オヤジの一説
兼業オヤジの家は元々親が兼業農家だったが、息子の(兼業オヤジ)は
営農するだけの能力がないくらいの低脳DQNであった。
他に就職する能力が無い兼業オヤジ自身は農家を後継して生きようと楽観していたが
うちのDQN息子に農業は無理だという親の英断により兼業オヤジ一家は離農した。
補助金がもっとたっぷりあれば、低脳DQNの俺(兼業オヤジ)でも営農できたはずなのに
補助金が手薄なせいで離農してしまった。(オヤジは都合の悪い事は人のせいにするのが大得意)
これでは日本の農家なんて、補助金なんて無いのと同じ事だ!とオヤジは考えるのに至っている
そして、離農した農家の土地を専業農家に買われた事により
専業農家に対して、強い逆恨みを抱いている。
現在の兼業オヤジは、親の年金にパラサイトしている引き籠もりニート(性犯罪で前科有り)である。
つまり兼業オヤジとは、親が過去に兼業農家を営んでいた家の息子である。(すでに離農済み)
オヤジと呼ばれる年齢なのに兼業オヤジの発言が異様に幼稚なのは、社会経験の無い引き籠もりだからである。
317:309
06/03/01 01:16:41
>>313
>>314、>>316を見る限り煽りは自覚できないらしいね。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 12:39:54
こ‐おどり【小躍り】
補助金ネタや、農家を差別視した書き込み等が行われた際に
兼業オヤジが、意気揚々と煽り合いを行いに涌いてくる様を
形容した言い方。
小躍りがスレが荒れる根源だとは、兼業オヤジ自身は認知できていない
尚、小躍りと形容されたのが、よっぽど悔しかったのか、
兼業オヤジも小躍りと言うようになってきている
兼業オヤジの各スレでの荒らしっぷりがひどすぎた為、
農林板の良識ある住人から様々な人物からレスを受けたが
それらがある特定の一個人からのものである。というありえない解釈が、兼業オヤジの脳内で行われた。
その結果兼業オヤジは存在しない、その特定の一個人を「粘着反農厨」と命名するに至った。
319:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
06/03/01 23:41:54
このスレまでコピペ荒らしの対象ですか…なんともはや。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 22:28:51
ひっそり保守
321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 13:52:38
差別はお手の物
ハウス農家
322:記録屋
06/04/23 07:34:23
板誕生5周年と1ヶ月(先月書くの忘れてたw
2005年度はどうだったっけ。例の「漢字一文字で表すと」、愛だそうな。
食育運動普及
記録的な豪雪(気象庁が昭和38年1月豪雪以来43年ぶりに平成18年豪雪と命名)、
米国輸入牛肉脊柱混入問題で吉野家牛丼の復活ならず。(1月)
農政改革、WTOは、依然迷走(よく知らね)
板的には、スレ数716、うち2006年に建てられたもの81、
ちなみに現存する中で板誕生4ヶ月以内に建てられたスレ73。
いわゆる 反 農 厨 が来るようになってどのくらいたつんだろ・・・
323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 18:45:45
いわゆる 兼 業 オ ヤ ジ が来るようになってどのくらいたつんだろ・・・
324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:36:25
憎しみこそ兼業親父の原点
憎しみのエネルギーを農業の力にするのだ!
これで昭和の農業は乗り切った
こうして今日も兼業親父は煽り合っていくのだ!
325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:38:30
>>322
反農思考そのものは昔から珍しくないんじゃないの?
園芸板の時からちょいちょいいたような。
一時は沈静化した反農厨も
>>323のように煽り専門で定着したのが去年~今年の大きな変化。
小躍り以外にも呪い厨とか包茎厨とか。
林業関連は人口増加。
水産・畜産関連はAA・エロ荒らしが定着。
こんなとこかな。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:48:33
>>325
で、兼 業 オ ヤ ジ が来るようになってどれくらいたつの?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:52:34
>>323
兼業親父が来るようになってから3年くらいかな
前は無知おじさんって呼ばれてたけどね
兼業親父と呼ばれるようになったのは割と最近のような
煽り好きなのは相変わらず変わらないね。。。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:53:18
>>326
知らないよ、キミがこの板に来た日なんかw
煽りやコピペしかできない輩には興味ないし。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:53:51
>>327
なるほど。有り難うございます。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:54:22
>>328
煽り乙w
331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:56:19
農民は民度低すぎww
332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:04:10
>>331
民度が低いから農民やってるんだよ。他に就職無いし
333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:16:39
>>327
ダウトw
>前は無知おじさんって呼ばれてたけどね
それ、保護スレで「無知だ」と真っ当に評価された
反農厨が一時期使ってただけ。
>兼業親父と呼ばれるようになったのは割と最近のような
昨日ぐらいから。
呪い厨の定例連投で。
>煽り好きなのは相変わらず変わらないね。。。
>>330-332は煽りじゃないのかな?
コピペと呪詛を撒き散らして何が楽しいんだか。。。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:18:09
>>333
兼業親父乙w
335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:18:35
ここは兼業オヤジが小躍りしながら沸きまくってるスレだなw
336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:19:30
>>327
乙。変なのに絡まれちゃったね。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:20:47
ああ、それと。
反農厨が(残念ながら)一人じゃないように
呪い厨や反農小躍りも兼業オヤジも(おそらく)一人じゃないから。
IDの出ない過疎板で一々認定してレス消費すんじゃねーよ、2ちゃん初心者が。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:21:43
>>337
煽り乙w
339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:22:10
>>337
兼業オヤジのうちの一人はオマエだろw
340:327
06/04/23 20:23:21
>>336
想定の範囲内だから大丈夫です。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:31:18
>>340
あんなのに絡まれるなんてお気の毒に・・・。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:48:20
>>339
図星の指摘乙。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:50:13
>>337
つ鏡
344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 23:24:35
NGワード推奨
呪い 恨み 包茎 オヤジ
↑この単語を含む書き込みを見なくてもスレの進行には全く困らない。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 08:49:24
農民を基地外基地外と言う方へ
農民のモノの考え方がおかしいという方が多いようです
それは彼らの生活環境により仕方が無いのです
朝5時に起きて夜9時に寝る
その間見る物はハウスの中の草または家の周りの稲
そういうものしか見ないのです
そういう人が自分の家から出たらどうなることかは
解るでしょう
毎日起こることが当たり前 変わったことが起こると異常
そうです自分の思いの中が当たり前 他人の物の考えは
全て異常と言う法則になってしまうのです
自然の法則も自分のハウスや畑の中だけのことだけ
それ以外は知らなくても全ておかしい、異常だ、狂っている
こういう発想しか出てこないのです
法律についても条例についてもおなじことなんです
農民の頭の中には自分が正しい他人は間違っているという
確執しかないのです
自分のスケールでしか物事の判断は出来無いのです
ここで賢明な方はわかったと思います
農民の言うことは聞いても実行する必要は無いのです
ほっておいていいのです
それが大きな見方では日本のためにもなるのです
346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 22:20:58
>>345
反農乙
347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 00:30:40
結局反農小躍りはコピペ荒らししかできないか
348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 05:19:33
>>347
オマエモナー
349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 05:49:30
>>348
>>343
350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 07:52:24
まさにこの通りですね↓
兼業オヤジは反農を荒らし扱いするが、オヤジ自身が荒らしであって、荒れる主因である事は
認めようとしない、もしくは認知するだけの脳が無い。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 17:48:01
>>350
その通りです
352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 21:13:08
荒らしが荒らしだと非難するってのが滑稽だね>反農小躍り
353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 07:47:29
荒らしが荒らしだと非難するってのが滑稽だね>兼業オヤジ小躍り
354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:25:27
>>352
兼業オヤジの事を叩いてるのは反農の仕業だと、オヤジは勝手に決め付けていて
農家からこそ叩かれているという事実は、兼業オヤジの脳では認知できない模様である
355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 20:20:07
↑
そんな事実は 反農の妄想。
だいたいこの板には 兼業オヤジは皆無。
専業農家には太刀打ちできないとみた弱小反農厨がとりあえず
兼業農家相手ならなんとかなるかも、、、という姑息な手段。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 20:21:45
357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 20:23:05
○賃金未払い、残業代未払い、解雇予告手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。→調停、支払督促、簡易裁判などをどうぞ。(一万円位)
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。全く役に立たないし、助言は的外れです。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に告訴状を提出し、労働基準法違反で刑事告訴してください。
一般司法警察職員である警察は労働基準法違反の捜査権限があります。警察官でも知らない人
もいて、「労働基準監督署へいけ」という人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
なお、警察が被害者から事件の告訴を受理した時は、必ず検察官に送検しなければなりません。(ウィキペディアより)
【注意】労働基準監督署に告訴状を提出しないこと。不慣れなので執拗に告訴をはねようとします。
※労働基準監督官の特別司法警察職員とは
特別司法警察職員は当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されている。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりすることもある。
→じゃあ、なぜ労働基準監督署があるのか?→盲腸みたいなもんです。
無くても生活上支障はないが、わざわざ手間書けて取り除くまでもない存在
○警察から検察に書類送検後、不起訴になったら
不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし」があるが、そのいずれかをかさねて
照会する必要があります。検察官には、こうした請求がある場合は、すみやかに
その理由をこたえる義務があります(刑事訴訟法二六一条)。
労基法違反の明白な事実があるわけなので、検察庁としては、違法な事実は
あたけれども、「責任者が特定できない」とか「微罪である」「情状酌量」
などといった理由で「起訴猶予にした」とこたえざるをえなくなります。
○万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立てましょう。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 20:24:19
~どこにでもいるんだねェ~
★オカマちゃんの管理職てッ★
♪/(≡^x^)o_彡☆うさアハハハッ ♪
359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 20:36:37
>>352
兼業オヤジの事を叩いてるのは反農の仕業だと、オヤジは勝手に決め付けていて
農家からこそ叩かれているという事実は、兼業オヤジの脳では認知できない模様である
360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 20:39:22
>>359
コピペにマジレスするが、
一行煽りしかしてない反農小躍りが農業に詳しいとはとてもとても・・・
スレに無関係な必死なコピペをしているだけで
2chじゃじゅうぶん嘲笑に値するw
361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 20:41:07
ワタシただの暇リーマンです
362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 20:44:06
>>361
煽りがしたいなら専用の板で。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 22:02:01
>>361
呪いの農業へようこそ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 22:07:46
>>360
兼業オヤジの事を叩いてるのは反農の仕業だと、オヤジは勝手に決め付けていて
農家からこそ叩かれているという事実は、兼業オヤジの脳では認知できない模様である
365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 22:09:50
2chで真剣・・・・・・・(ぷッ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 22:10:39
>>360
お得意の煽り乙
367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 22:48:53
反農小躍りってなにを必死になっているんだろ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:09:06
>>367
兼業オヤジの事を叩いてるのは反農の仕業だと、オヤジは勝手に決め付けていて
農家からこそ叩かれているという事実は、兼業オヤジの脳では認知できない模様である
369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:33:36
色々と趣味が多いため、あちこちの板逝ってるが
VIP板なんじゃーねかと勘違いするくらい厨臭い人間が多いとおも
しかもVIP板より明らかに平均年齢が高いはずなのにw
370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:39:40
>>369
VIP板ですら相手にしてくれないかまって君が定着してるからねえ。
改変すらしないコピペ程度だから仕方が無いが。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:48:04
オヤジ粘着(wしてるのは若くて農林水産業に興味ないヤツだろ。
スルー推奨とコピペしまくりなのに自分は全然スルーできてないし、近い時間に連投。
IDが出ないから良かったねw
372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 07:44:12
>>369
ヒント:兼業オヤジ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 07:57:23
ヒント:反農厨
374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 08:25:54
>>373
>>368
375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 08:45:09
この時期 専業は昼間っからNETなんかしてないよ。
反農厨のボロが出たな。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 08:48:24
これだけ言われてるのに、兼業親父叩きは
反農厨の仕業だと、まだ思っている香具師いるのかw
377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 08:51:26
そう 反農厨。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 08:53:11
補助金羨む 反農厨。
なんの取り得もない反農厨。
兼業オヤジも要らんが 反農厨はもっと要らん。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 08:53:42
>>378
>>368
380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 08:54:19
>>378
>>368
あんたも兼業親父と変わらないじゃ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 08:54:51
>兼業オヤジも要らんが 反農厨はもっと要らん。
同意。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 08:57:47
>>376
ヒント:兼業おやじ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 21:38:27
普通に荒らし行為なんですけど
384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 21:48:10
あ、オヤジオヤジいってる人ね。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 21:59:54
>>383
兼業オヤジは反農を荒らし扱いするが、オヤジ自身が荒らしであって、荒れる主因である事は
認めようとしない、もしくは認知するだけの脳が無い。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 22:15:45
つコピペ荒らし
387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 22:20:37
>>385
兼業おやじは何回言っても理解できないから、言うだけ無駄だよ。
認知するだけの脳が無いんでしょw
388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 22:25:25
>>383
オマエモナー
389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 22:27:21
ただの暇リーマンでつ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 00:31:53
反農小躍りは反論者を全てオヤジ扱いするが、反農小躍り自身が荒らしであって、荒らしている事は
認めようとしない、もしくは認知するだけの脳が無い。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 07:14:59
>>390
おまえもな
同罪じゃボケ!
392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 10:54:44
まさにこれ↓wオヤジって未だにこの事認知できないの?w
兼業オヤジの事を叩いてるのは反農の仕業だと、オヤジは勝手に決め付けていて
農家からこそ叩かれているという事実は、兼業オヤジの脳では認知できない模様である
393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 11:32:31
そして旗色が悪くなると削除依頼出すわけだ。
さくっと兼業の馬鹿が依頼出したらしいスレ全部見たが
なんでこのスレが目つけられなけりゃならんの?ってーのが幾つもあったな。
その前に削除人がどのレスやスレを削除するのか判らないと思うんだがw
agri:農林水産業[レス削除]
スレリンク(saku板)
394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 14:18:11
兼業オヤジにとって都合の悪いレスは、火消しに必死になって
怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら、一生懸命削除依頼を要請
※削除整理スレ参照 兼業オヤジの自分勝手な削除依頼の為ほとんどスルーされている…
だからな・・・・
395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 15:08:35
>>393
何その削除依頼の件数!wしかも全部同じ人だし!w
396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 15:28:18
削除対象アドレスの脇あたりに、削除したい文章のレスNo.と理由書かないと
削除しようがないんじゃね?
もしかしてスレ削除スレと間違ってるのか?w
それとも荒らしてんじゃないだろうな?w
だとしたらいい度胸だw
397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 15:36:45
なんで専業農家が兼業を叩くの?
同じ農家同士仲良くすれば良いのに。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 18:05:04
>>397
兼業オヤジはバカな農家のフリをしているだけで
本当は非農家の反農厨だから
農家から叩かれているんだよ。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 21:01:17
>>398
それも一部はあると思うけども、
反農厨が専業のふりしてるのもある。
書き込み時間からしてこの時期かなり露呈。
まっ、
現場を知らない反農厨をからかう分にはいいんでないかい?
彼らになんと言われようと 変わるわけでもないしさ。
「ホザケ雑魚」 って感じ。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 21:11:18
401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 22:33:45
>>395-396
(・∀・)ニヤニヤ
>>399
呪い厨は間違いないだろうね>非農家
402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 22:02:30
兼業オヤジにとって都合の悪いレスは、火消しに必死になって
怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら、一生懸命削除依頼を要請
※削除整理スレ参照 兼業オヤジの自分勝手な削除依頼の為ほとんどスルーされている…
マジでこれは凄い。藻前らも削除整理見てこいよw
agri:農林水産業[レス削除]
スレリンク(saku板)
403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 22:13:54
>>402
信じられない数の削除依頼だなw
404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 22:19:38
○って2ちゃんねるトップの基地害確定w
こんなに沢山削除依頼してる椰子なんて他に見たことねーぞw
405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 22:31:20
いわゆる百姓公務員ってやつかもしれねえな
406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 02:54:55
>>405
スレリンク(koumu板)l50
407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 19:25:10
中文新聞で見る中国女性の結婚条件(一般中国女性)
①一都三県に居住していること(東京・神奈川・千葉・埼玉居住者)
②長男でないこと
③リーマンであること
あとは身長とか年収とか離婚暦とか子供有無とか
中国女性も日本女性と同じです。東京近郊に居住、長男の嫁はイヤ!
リーマンの妻が良い(農家の嫁はイヤ!)
中国人女性だって本音は、田舎の農家の嫁はイヤなのですよ。
(旦那の親に邪魔されず、二人だけで仲良く、好きな時にセクースしたい!)
408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 22:58:15
チャンコロ嫁最高!!
数の子天井いひひ~~
409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 11:58:44
反農小躍りのお陰で最古スレまで荒らされてるのか・・・
410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 22:09:47
>>403
しかも現在進行形だ
2~3日の割合で削除依頼出してる
おかしいとしか思えん
411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 08:32:01
削除こそ百姓の真髄
妬み争うのが農民の生き方
諍いこそ百姓の生活
412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 08:45:12
>>410
2ちゃんねるのユーザー数は数百万人と言われているが
削除依頼し続けてる奴は、その中でもトップクラスのキチガイだぞ
他の板でもこんなにアホみたく削除依頼してる奴は居ない
agri:農林水産業[レス削除]
スレリンク(saku板)
413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 12:26:00
ありえねぇ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 12:27:09
実は削除依頼出してるのは 反厨なんですよ。
つまらん中傷の材料のためのだけの姑息な手段。
さすが暇人。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 12:30:10
>>414
おまえもなWW
416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 12:38:01
>>414
反厨って何「?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 12:39:15
今 お昼休みだからな。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 12:42:26
削除依頼しまくってる基地害は兼業オヤジな訳だが
419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 18:26:21
ここまでひどいともう病気だな
420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 19:44:50
今日も依頼出してるしw
421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 07:25:55
兼業親父vs煽り厨
憎み合え恨み合え!
われら百姓は争いが何よりの楽しみ!
422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 19:28:28
↑おまえ百姓だったの(pu
423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 21:34:03
すっかりアオラーが定着したか
424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 14:19:14
↓削除依頼しまくってるキチガイ、煽り大好き農厨兼業オヤジ
スレリンク(saku板)l50
425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 15:26:43
↑バカって楽しそうだね
426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 20:46:11
よほど荒らすのが楽しいんだろうな
427:ひなの
06/05/20 10:05:45
妬みが恨みを誘う
農業って素敵!
428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 22:01:55
>>424
もはや、削除スレを荒らしてるとしか思えんw
429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 19:20:00
5/25から依頼止まってんな
死んだかw
430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 21:00:52
南無wwwwwww
431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 20:48:24
アク禁になったかな?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 23:09:11
削除板はIP出るとこだから自演もやりにくいしなw
つか、奴のIPはググってもどこのISPかワカランね。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 07:46:18
削除依頼厨は、このうちのどこかのはず
eonetのサービスエリア
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
URLリンク(www.rbbtoday.com)l
434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 07:47:15
あ、上のなんかリンク変かも
URLリンク(www.rbbtoday.com)
435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 12:45:30
やべぇ俺、削除依頼オヤジと近所かもwwww
436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 19:40:23
>>434
お、わざわざ㌧
関西圏一円じゃ広いわこりゃ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 20:22:05
ま た 関 西 か
438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 14:26:14
354 名前: 削除科医師 ★ [sage] 投稿日: 2006/06/09(金) 13:48:16 ID:???0
>>■第5■和牛畜産の情報を交換しましょう!
大きなレスは削除しました。
残っているレスについては2ちゃんねる専用ブラウザを導入し、
「自慰」をNGネームとNGワードに設定するなどして各自対策願います。
他、リンク切れのURL、1スレ1レスのコピペは残しました。
いわゆる兼業オヤジのコピペも残しましたが、兼業オヤジのコピペはもう十分だと思いますので
これ以上貼らないでください。
以上、ここまで診ました。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 14:26:54
↑色んな意味でワロタw
440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 18:08:35
削除依頼オヤジカワイソス(´・ω・)
441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 19:59:29
ハゲワロタwww
442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 21:34:36
↓削除依頼しまくってるキチガイ、煽り大好き農厨兼業オヤジ
スレリンク(saku板)l50
しかし、ほとんど削除してもらえずwww
443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 00:54:43
このスレもすっかり荒れたか
444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 08:21:45
agri:農林水産業[スレッド削除]
スレリンク(saku板:232番)
削除オヤジ生きてたしwwww
445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 12:19:18
こりゃレス削除の方に復活するのも時間の問題だわな
446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 06:29:09
>>444-445
>>438
447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 08:17:08
2ちゃん最強の削除依頼厨が農林板の住人か。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 09:08:04
355 名前: ○ 投稿日: 2006/06/16(金) 21:36:11 HOST:61-205-98-204.eonet.ne.jp
>>354
どうやら伝わらなかったようです。
削除対象アドレス
スレリンク(agri板:3番)
スレリンク(agri板:2番)
スレリンク(agri板:2番)
スレリンク(agri板:2番)
スレリンク(agri板:4番)
スレリンク(agri板:3番)
スレリンク(agri板:7番)
スレリンク(agri板:2番)
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 09:08:37
削除依頼厨復活w
450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 12:19:09
素直に荒らし行為をやめればいいのに
451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 14:39:22
>>450
お前が削除依頼厨か?
もし違うならお前も削除依頼手伝ってやれよ。
一人で大変そうだぞw
452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 20:42:57
恐らく450は削除スレを荒らすなよと言ってるのかと思われw
453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 21:57:08
なるほどw
確かに削除スレを荒らせる基地害は兼業オヤジくらいだw
454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/19 22:29:38
逃げた後はコピペ荒らしとここで煽りね>反農
455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/20 07:41:14
↑兼業オヤジキタコレw
456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/20 18:11:35
削除オヤジと半農厨
仲良く喧嘩しな~♪
457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/20 21:47:20
朝から晩までコピペ荒らしするヒマ人、他所逝け。
458:Yahoo!ニュースより
06/06/21 07:24:43
掲示板サイト「2ちゃんねる」で、6月19日未明から大規模な障害が起き、多くの「板」で閲覧ができない状態になった。
臨時の運用情報板によると、データセンターに大規模な接続障害が発生しているという。
午前8時時点では若干回復しているが、閲覧可能な板も重い状況が続いている。
掲示板サイト「2ちゃんねる」で6月19日に起きた大規模な障害が起きた問題で、米国のデータセンター担当者から
2ちゃんねるの運営サイドに対し「DDoS攻撃が原因」だと連絡してきたという。
DDoS攻撃(分散型サービス妨害攻撃)は、標的のサイトに対し、複数の攻撃元から大量のアクセスを集中させるなど
してダウンさせる不正アクセス手法の1つ。
2ちゃんねるの運営サイドに入った連絡として明らかにされたところによると、米国のデータセンターが、外部から
「1秒間に5億回」という猛烈なアクセスに見舞われ、障害が生じたという。どこからのアクセスなのかなどは明らかに
されていない。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 20:43:58
すげー久しぶりに浮上すんどー!
460:ハウス農家
06/09/10 16:56:58
補助金まいう~
461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:52:20
いやはや
なんでこの板って他板と比べて荒れスレが多いんだろうな・・・
462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:55:14
兼業オヤジが荒らしているからだろ。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 22:42:43
>>462
同意。
兼業オヤジの言い訳も聞いてみたいものですね。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 00:52:38
>>461
煽りとコピペが大好きでスレを使い切らない反農厨がいるだけ。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 01:29:47
>>462-463
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:47:57
反農厨専用スレ
農家は人間社会の負け組 Part2
スレリンク(agri板)l50
世田谷区の農家、むかつく。
スレリンク(agri板)l50
【理解不可能】農家罵倒専用スレッド2【集団行動】
スレリンク(agri板)l50
いくら嫁不足に悩む農家だからって!
スレリンク(agri板)l50
【嫁さん】外国人を嫁に貰った人【来ないから】
スレリンク(agri板)l50
農民の友達の家に行った時のあるある
スレリンク(agri板)l50
バカな百姓(ひゃくせう)は自殺せい!
スレリンク(agri板)l50
★農家の社会的評価ってどれくらい?Part2★
スレリンク(agri板)l50
農家の恐ろしい実態!!
スレリンク(agri板)l50
農家は馬鹿が多いな
スレリンク(agri板)l50
もう手遅れなんだし、日本は農業を放棄しようぜ!
スレリンク(agri板)l50
どうして農家にはスケベが多いのか?
スレリンク(agri板)l50
466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 07:28:47
↑兼業オヤジ小躍り光臨中!
467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 07:31:26
と、荒しが光臨しています。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 07:33:29
>>467
そこでレスをしたら、お前も同罪な訳だが。。。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 07:36:08
荒しの相手をするのも荒し行為に加担すること
というのはよくいわれるけど
反農の頻度は度を越しているからなあ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 07:55:11
>>469
言い訳乙。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 21:55:08
>>470
コピペ荒ししてるのは反農でしょ。
言い訳乙。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 21:58:05
↑兼業オヤジ小躍り光臨中!
473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 06:53:54
>>472
>>457
474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 07:18:54
>>473
>>468
475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 00:23:11
>>452-453
スレリンク(saku板:3番)
476:ばん
06/12/15 16:19:38
sds
477:ばん
06/12/15 16:20:58
sds
478:ばん
06/12/15 16:23:26
q