06/10/24 11:26:51
全農と県連は地場農協を訪問するさい
まず土下座して入ってこい
誰が金稼いでいると思ってるんだ?クソが
251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 14:29:20
>>250
頭悪そうな書き込みだな
252:厨皇会職員
06/10/24 15:27:36
>>251
ここへ書き込んでるお前がどの程度、頭が良いのか知りたいものだw
253:あぼーん
あぼーん
あぼーん
254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 16:08:36
>>250
農林中央金庫
255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 16:58:03
>>254
で何してるの?
256:あぼーん
あぼーん
あぼーん
257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 17:21:45
>>255
自慰行為してるの。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 17:23:02
>>255
はROMってるの?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 17:26:41
でも、なんだかんだ言って全農とかこの先何十年も続いちゃうんだろ?
結局そういう業界なんだろ?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 17:31:04
単協の職員は黙って働け
261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 17:33:29
>>260
↑これがこのスレの主旨
262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 22:02:49
中央会勤務だけど、今月から残業手当が20時間までしかつかんようになった。
満額ついてたのに約50時間・・・。中央会もやばいな。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 22:24:26
って言うか、中央会いらんやん。早くつぶしてくれ。お前らの給与なんで稼がなあかんねん。とっとと辞めろ。
264:あぼーん
あぼーん
あぼーん
265:あぼーん
あぼーん
あぼーん
266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 09:18:23
単協は金集めてくるだけで、利益はほとんど出していない。
上位の組織が運用して利益を出し、下部組織に還元している。
というか単協では運用できるノウハウを持った人材がいない。
文句言わず金集めろ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 17:00:26
>>266
この世から消えろ
根暗なROM造がリアル社会では何も出来ないくせにw
268:あぼーん
あぼーん
あぼーん
269:あぼーん
あぼーん
あぼーん
270:あぼーん
あぼーん
あぼーん
271:あぼーん
あぼーん
あぼーん
272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 18:19:07
(´・ω・`)>>266ミターナばか知らんがな、フォーエバー
273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 18:31:51
>>266←みたいなヤシが学生時代イジメにあってたんだよな・・・
社会に出てこういう所でしか自分を表現出来ない可哀想なヤシだな
274:元全国連職員
06/10/25 19:22:21
マジレス
俺は全国連職員から県庁へ転職したんだけど、マジで単協(JA横浜などの一部の勝ち組単協は除く)はやめといた方がいい。
一番の問題点は薄給のくせにノルマがあること。
単協の諸君だって、入れるもんなら県連か全国連へ行きたいだろ。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 19:43:11
ぜえんぜえん
276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 19:57:48
書き込みの皆さん,煽り,荒らし対策と致しまして出来る限り
sage進行でお願いします。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:35:33
>>274
元単協職員
278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:42:14
>>274
何で全国連辞めちゃったの?もったいない、もったいない。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:44:53
書き込みの皆さん,煽り,荒らし対策と致しまして出来る限り
sage進行でお願いします。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:46:11
>>277,>>278 釣られるな
281:元全国連職員
06/10/25 21:11:00
ただ、単協の仕事内容でも営農指導員だけはやりがいありそう。あとは誰でも出来る。実力があれば、地域の農業活性化に
貢献できる。ただ、待遇があれだから優秀なやつは少ないだろうな。営農指導員は市町村へ移行すべし。
わしはノルマと薄給どちらかがなくなれば、退職者や不平不満はかなり
なくなると思うんだがな。
わしは単協職員を応援もしてるんだぜ。能力上がれば、わしらの給料も上がるし、JAのイメージも
上がるから・・・。
282:元全国連職員
06/10/25 21:18:13
>>277,>>278
全国連と単協の実力さ、格の違いを切実に表しているコメントだ。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 21:55:13
なに勘違いしてんだか
284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 21:59:13
>>281>>282
マジで言ってんの?
恥ずかしくないの?
態々「元」とか付けてワザとらしいと言うか(笑
285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:14:38
281みたいな
妄想好きの基地外なんか相手にするなw~
286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:25:16
単協の新規高卒採用は控えて
役職ついてる無能な上司を解雇し
組織を一新して欲しい
287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:42:13
外国産を扱えないはずなのに海外研修をヨーロッパでする全国連。しかも日当が出る全国連。年功序列で全員が海外に行ける全国連。こうした経費が農協への配当原資を減らしている・・。不思議な組織だ。本当に。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:50:10
ちょっとお聞きしたいのですが、現在市場に出まわっている食肉、青果のうち
全農が取り扱っている食肉、青果は何%ぐらいのシェアを占めてるんでしょうか?
食肉と青果ぐらいしか扱っているものがわからないのですが、
他にもあればそれも教えて下さい。
実際どのくらいの影響力があるのかな?と思いまして。
289:あぼーん
あぼーん
あぼーん
290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 01:27:17
全国連と言っても、マシなのは農中、全共連。
意外に知られていない全国連って結構多いんだよね。
ちなみに、>>274はおそらく全農だったんじゃないかな。俺の推測だけど。
あすこはいろいろあるみたいだからね。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 07:23:43
↑全て知ったようなことを
292:県連職員
06/10/26 07:38:35
県連はあと何年くらいもつのでしょうか?あと30年はもちませんよね。首になっても単協に再就職できるって本当ですか?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 07:52:38
もつか!
出来る訳ねーだろ!ぼけ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 08:01:53
修学旅行に行く際に電車に乗った時のこと。
ある駅で電車のドアが閉まる瞬間、でかい蜂がご乗車してきた。
電車の中をゆっくりと飛び回る蜂。その場の雰囲気は一瞬で固まった。
すぐに場所を移動しようと思ったが、次の駅で乗ってくる友人とこの車両で待ち合わせている。
たった1駅の間なのに、物凄く長く感じた。
次の駅に着き、ドアが開いたらすぐに友人を連れて車両を移動した。
他にも何人か移動していた。むしろ移動しない方が不思議だ。皆怖くないのか?
その後の修学旅行でも入ったレストランの中で異常に蝿が飛び回っていたり
ご飯の汁物の中に虫が浮いていたりと、虫難が続いた。
嫌な気分だった。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 08:03:51
URLリンク(www.fukushima-minpo.co.jp)
靖国総代に神社本庁総長 来月就任
--------------------------------------------------------------------------------
靖国神社(南部利昭宮司)の運営方針を決める崇敬者総代の一人に、神社本庁の矢田部正巳
総長(70)が11月1日に就任することが25日、分かった。総代に神社本庁トップが就くのは初めて。
神社本庁は伊勢神宮など約8万の神社を統括。靖国神社はその傘下に入らない単独の宗教
法人として運営されているが、神社本庁は昨年6月、靖国神社のA級戦犯問題について、分祀(ぶ
んし)はあり得ないとする同神社の姿勢を支持する見解を表明していた。
崇敬者総代には経済界や日本遺族会などから10人ほどが選ばれてきた。年に数回、総代会を
開き神社の予算や運営方針を決めている。
矢田部総長は2004年6月に就任、三嶋大社(静岡県三島市)の宮司も務めている。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 08:05:25
【元・秋田県の社会科学系研究者による作成と見られる「鳩レポート」の公衆衛生学・環境学的裏づけを考える】
URLリンク(ime.nu)
URLリンク(members.tripod.com)
放射線照射テロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・北日本のみでの「肺癌」死亡率と日照時間との強い相関
居眠り魚雷(自動車衝突事故を装った殺人)・・・・・・北日本のみでの「不慮の事故」死亡率と日照時間との強い相関
スコーピオン・フランス犬・ミズスマシ・鎌イタチの銀治(事故や自殺を装う「秋田の殺人下請け業者陣」)
・・・・・・自殺率11年連続全国一位という秋田の異様な自殺率状況。
北日本のみでの「自殺率」「不慮の事故」死亡率と日照時間との強い相関
竜宮送り(病院における患者殺人)・・・・・・・・・・北日本のみでの「腎不全」「脳梗塞」「心不全」等死亡率と日照時間の強い相関
秋田の三国人支配構造・・・・・・・・・・・・・・・・「竹島」問題における秋田の特異性(秋田=竹島論)
ラジオで名前を呼ばれる・盗聴器・・・・・・・・・・・地域マスコミ(テレビ・新聞)を地下動員した秋田の盗聴犯罪風習・スケープゴート犯罪風習
総合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・秋田における全国一高い死亡率、人口減少率全国一位。
スレリンク(hosp板:821-825番)
スレリンク(hosp板:682-765番)
297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 08:11:04
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
URLリンク(www.courts.go.jp)
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 08:13:44
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
上記タグ(文字指定)の意味は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
■AA(アスキーアート)とはアメリカの文字変換コードを使用している掲示板に掲載出来る文字絵のことである。
ちなみに文字絵の総称はテキストアート(text art)と言います、(textは文字と言う意味)。
textは略してtxtと記載して、そのものが文字(text)であることを指します。
ちなみに、絵文字はJpegかGIFか又は他の拡張子で、文字絵はテキストで描いたtext artです。
パソコン通信(約25年前)のころからインターネットに成った現在でも、AA(アスキーアート)は
アメリカの文字絵のことです。更に、過去から現在も日本語掲示板ではAA(アスキーアート)は
掲載出来ない仕組みに成っているのであり、日本語掲示板のJISアートをアメリカの文字絵である
AA(アスキーアート) と言う言い方は論理的にも定義的にも間違っています。
つまり、AA(アスキーアート)は日本語掲示板へ掲載することは不可能です。
更に、日本語掲示板の文字絵をAA(アスキーアート)が掲載出来る英語圏の掲示板へ
掲載することも不可能です。AAとJISアートは文字体系(システム)が違う為に交換性がありません。
AA(アスキーアート)は1バイトのみの文字絵で、漢字やカナ文字はありません、それに比べ
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵は2バイト文字も1バイト文字も漢字やカナ文字もあります。
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
URLリンク(www1.ryucom.ne.jp)
299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 08:25:11
民間では、技術系の人間がトップで活躍してるんだぞ。
国のトップも技術系の人間がなっている先進国もある。
それに比べ、日本は技術系の人間が冷遇されすぎ。
それが原因で日本では、理科や算数の試験が世界でも低迷するようになった。
福島県は事務屋が優遇されてきた。
県庁のお膝元には福島大という事務系の大学しかないのも原因だがな。
福島県が大きく飛躍するためには、技術系の人間を大事にする技術立県を目指すべきだ。
当然、部局長の半分以上は技術系の人間とすべき。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 08:29:53
__......,,,,......._
/ ヽ \从人从人从人从人从人从//
. / \. ≫ ≪
. / ! ≫ ≪
.| ノノ__ノノ|_ノ|_ ) ≫ 下がってるぞゴラァ!!! ≪
| |./ -‐ '''ー | / ≫ ≪
.| ノ ‐ー くー |/ _ ≫ ≪
. \ ) ´゚ ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\
ヽ_」 )‐=‐ァ' i\/
ヽ .n ` `二´' .丿.ノ
./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
/〔1__/。 ァィコ 。.゚|.| 愛子様がお怒りのご様子です
301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 13:08:00
今の農協組織はガタガタですね。基盤を築く農家が減少しているので、そのあたりから再構築しないと、合併しても、中央組織が声を荒くしても、何もいい方向には向かわないと、確信しております。だから、まずは農家を増やさなきゃ!
302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 13:09:30
おまえがやれ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 13:10:19
糞スレ揚げるな!ボケ
304:あぼーん
あぼーん
あぼーん
305:あぼーん
あぼーん
あぼーん
306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:06:17
>>291
お前よりは何でも知ってるさ。
せいぜい単協で一生過ごすがいい。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 21:47:30
tanakanoukyou
hatan saiuzennsenn
gozonnjidesuka
308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 21:49:02
大成功!!柏市の希望!田中の希望!!
全国民の皆様 見て!!!
URLリンク(www.kashiwaspp.com)
309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 19:58:45
今日のテレビタックルは「農協!!!」
きっとひはんされるんだろうなぁ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 20:02:52
>>306
はやくしね
311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 20:04:41
短キョウの人間は汗と泥にまみれてとにかく貢げ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 20:07:58
(`ヽ錯ヽ<イテラ
(,,´・ω・) ガッミ
/つ旦 つ)) (⌒)_⌒)
c(__,,,)__,,,) ( #゚д゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|と ⊃
| ∪~∪>314 >311
|
| 奈落
313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 20:27:30
書き込みの皆さん,煽り,荒らし対策と致しまして出来る限り
sage進行でお願いします。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 20:31:33
単協は金集めてくるだけで、利益はほとんど出していない。
まともな人材がいない単協のクズは
文句言わず金集めろ!!!
315:神
06/10/30 22:09:36
「田中農協組合とは」を閲覧しなさい!
316:県連職員
06/10/30 23:18:07
単協とは給料やノルマ等、比較にならないくらいの待遇(特別高給というわけではないが)で働いている。
正直、JAとは上部組織のためにある。問題あって改革すべき(腐ってる部分も多い)組織であることは間違いない。
しかし、既得権を守りたいという連中が多いため、暫くはこの体制が続くと思われる。わしも単協には行きたくない。
JAは民間だから、国が行う郵政民営化のような大きな改革はできにくいという側面もある。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 23:21:34
嫌憐ショクイン
TVタックルで勉強したかw
318:愛国心
06/10/30 23:23:40
おまえみたいな職員を下から順に狩っていく
319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 23:36:22
そそ。民間なんだよね。
それをいつまでも勘違いしているから・・・
要するに皆メルヘンな訳だ。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 00:07:21
単協って単位農協の略だったのね。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 00:19:31
はやくおまえ◆Rvjs.YLTZMが池
322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 00:29:47
>>320
単細胞の単協という意味だぞ!
覚えとけ!
323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 18:21:09
なんだ~随分荒れてるな…
農協の将来を暗示しているようだな
324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 01:11:27
age
325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 01:37:54
農協は……
326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 04:10:24
県連ってよく単協と合併されるというが、どちらかと言えば全国連県支部に
なる可能性が高いと思うけどどうよ。全農県本部みたいに。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 20:18:25
つながりがあれば農協グループとして支えないとまずくないですかね。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 19:37:59
県連職員なんて単協来ても使い道ない…
今まで下に見てた奴と一緒に仕事するのキツいし…
329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 22:46:43
農協?つぶれている
全能・体質改善・献金体質・商売の仕方 安く仕入れて高く売る よくもこのような体質が続くものですね
農家は 減っていく すべての商売する相手はジジばばのみになっていく 楽しく見ておこう
330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 12:38:06
自分が住んでる管轄の農協がどうやって飯を食ってるか。
ご当地、産地商品を扱う農協でなければ、
金融関係と共済関係でほとんどの農協が飯食ってるはずです。
なんで農協ってこんなになっちゃったのよ・・・全農以下連合会のみなさんよ。
農業共同組合じゃなくて金融共済組合じゃないかこれじゃ。
と、辞めた人間が愚痴ってみる。農家のための農協は、すで死んだ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 22:09:08
農協は金融共済組合に成り下がった 楽してもうけようとするから 無理な推進に結び付く 馬鹿ばっかり 農業を守るって 明らかにうそじゃねーか
332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 13:02:32
>>326全農県本部って支部になったの?
給料とかどうなった?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 02:57:30
これは山田さんに一票入れるしかありませんな。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 15:24:50
うちの県本部では、業務上横領に相当することが行われています。
具体的には、特定人によって継続的に領収書の偽造、カラ出張等なされているのです。
どうやって糾弾・告発していけばよいでしょうか?お知恵をかして下さい。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 20:33:44
326
全農県本部は、一応全国組織だよ。基本的には県連だけどね。無駄を省いたんじゃない。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 12:15:01
>>335転勤とか結構あるんですかね?
それと県連無くなったら全国本部に?
それとも地元のJA?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 12:49:09
確率は単協の方が高い
338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 22:44:49
どうやら全農には県と全国で5%の人事交流なるものがあるらしい
339:あぼーん
あぼーん
あぼーん
340:大失敗
06/12/24 19:23:23
URLリンク(www.kashiwaspp.com)