草刈機・刈払機について語ろう!其の参at AGRI
草刈機・刈払機について語ろう!其の参 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 21:16:28
無いようでしたので勝手に立てますた。


というわけで本日、田んぼの草刈が終わりました
明日で私のGWが終わりなのですがすべて田んぼに・・・orz

明日の溝掃除がんばろう!

2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 21:29:48
前スレ 草払い機について語ろう!PartⅡ
スレリンク(agri板)

【関連 H.P 】
ヰセキ
URLリンク(www.iseki.co.jp)
オーレック
URLリンク(www.orec-jp.com)
共立
URLリンク(www.kioritz.co.jp)
クボタ
URLリンク(www.jnouki.kubota.co.jp)
コマツゼノア
URLリンク(www.zenoah.co.jp)
シングウ
URLリンク(www.shingu-shoko.co.jp)
新ダイワ
URLリンク(www.shindaiwa.co.jp)
富士ロビン
URLリンク(www5.mediagalaxy.co.jp)
丸山製作所
URLリンク(www.maruyama.co.jp)
三菱農機
URLリンク(www.mam.co.jp)
ヤンマー
URLリンク(www.yanmar.co.jp)


3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 21:30:46
カワサキエンジン/アグリップ
URLリンク(www.iseki.co.jp)
三菱エンジン/カーツ
URLリンク(www.kaaz.co.jp)
ゴールデンスター
URLリンク(www.golden-star.co.jp)
イリノ
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
スチール
URLリンク(www.stihl.co.jp)
タナカ工業
URLリンク(www.tanaka-kogyo.co.jp)
本田技研工業
URLリンク(www.honda.co.jp)
その他関連企業
安田工業・タイガー・シバウラ・ マルナカ ・ 斎藤農機(クボタのGC601、701、701D等OEM提供)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 20:01:54
農林水産業板の色んなスレで大暴れして、スレを荒らし回っている
煽り耐性皆無の兼業農家『煽り大好き農厨、兼業オヤジ(別名無知おじさんや雑魚)

★兼業オヤジ防除テンプレ★

無知 粘着 反農 厨 生き残るのは兼業農家 
テンプレ 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ)
ソースは? 認定 新規就農したら 反農小躍り
現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
直接的な保護って何? 補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定
常に反農に対する煽り  無関係で唐突な欧米との保護比較
基盤整備事業は全て土建屋の為であり、農家には全く利益が無い。
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意
あくまでも別人を装っての、自己擁護

↑のようなキーワードを多様しつつ煽ってスレを荒らしている、兼業農家の雑魚百姓がいると思いますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【スルーをおねがいします】

★☆★煽り耐性皆無の《兼業オヤジ》の その他特徴★☆★

兼業オヤジにとって都合の悪いレスは、火消しに必死になって
怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら、一生懸命削除依頼を要請
※削除整理スレ参照 兼業オヤジの自分勝手な削除依頼の為ほとんどスルーされている…

兼業オヤジは反農を荒らし扱いするが、オヤジ自身が荒らしそのものであって
荒れる主因である事は認めようとしない、もしくは認知するだけの脳が無い

兼業オヤジの事を叩いてるのは粘着反農厨の仕業だと、オヤジは勝手に決め付けていて
農家からこそ叩かれているという事実は、兼業オヤジの脳では認知できない模様である


5:2スト
06/05/09 20:22:07
重複スレ立ててすまんかった。 逝ってくる


6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 20:23:20
削除依頼いってらー

7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 20:30:03
>>5
スマン、オレが振ったばっかりに・・・

>>1立てたなら前スレに貼るとかしとけよ

8:2スト
06/05/09 20:31:19
>>7
削除依頼まかした。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 21:07:27
>>8
依頼してきた

10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 21:14:47
>>9
甲府から乙

11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 21:23:39
>>10
(仕事が)疾きこと風の如く
(整備中は)徐(しず)かなること林の如く
(草むらを)侵略すること火の如く
(蛇を見つけたら)動かざること山の如し
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴


12:ロビンNB252
06/05/09 21:31:27
>>9

>>1
>>5
まあ…乙かなw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 22:01:45
>>12
コピペ荒らしに乙は言えないと思われw

14:ロビンNB252
06/05/09 23:07:32
>>13
んっ?どれ?
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 02:17:22
>>14
スレリンク(agri板:1-2番)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 09:40:23
おじゃまします。マキタのEM227をもらったんですが
キャブレターの周辺にパーツクリーナーをかけると苦労しますがエンジンかかります。
しかし安定せず。急にエンジンが止まったりします。どういった原因が考えられるでしょうか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 10:43:55
パーツクリーナーよりキャブクリーナーがお勧めです。パーツクリーナーは油分を分離するだけだからキャブクリーナーの後に私用するのがセオリーでは?

あとはダイアフラムキャブはぱつきん類が硬くなって無いか点検とタンク内ストレナーも洗浄タヨ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 17:32:17
>>16
燃料がスムーズに流れない

19:ロビンNB252
06/05/10 17:51:27
>>15
そのコピペ荒らしは、「2スト」さんの成りすましだと思うよ。
2ストさんは、たかが草刈機に慣らし運転をキッチリするヘンタイだけど、荒らしなんかしないと思う。
あれっ?ふぉろーになってない?w

20:ロビンNB252
06/05/10 18:08:30
>>16
キャブレター周辺にパーツクリーナー‥あんまり意味がないと思われ‥。
燃料タンク内の燃料チューブを何かで引っ掛けて取り出して
燃料フィルター外した燃料チューブからキャブクリーナーを注入しては?
って強引?w

21:2スト
06/05/10 18:24:44
>>19
フォローサンクス。 コピペはしてないが、いろいろ迷惑かけたんで自粛して
名無しにもどるよ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 18:36:59
>>21
オレが振ったばっかりに・・・(´・ω・`)

>>16
燃料チューブの中が詰まってるようなら取り換えては?
あとフィルターも取り換え、キャブはキャブクリーナーで分解洗浄

23:ロビンNB252
06/05/10 18:44:37
>>21
まさか次は「2スト」改め「4スト」で登場とか‥
というか今までとおりでええやん。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 19:08:23
16です。アドバイス有難うございます。パーツクリーナーをかけたのは、たまたまで、
キャブレターの周辺に埃がたまって汚かったので使ったんですが、パーツクリーナー
をかけると不思議とエンジンが始動し易くなるのです。
タンクからキャブまでのホース、ホース先についてたろ過器(ストレーナー?)、
エアクリーナーのスポンジ(オイル塗布)を取り替えてます。
長年放置してあって燃料タンク内の油が糊状になってて、またろ過器の半分に
張り付いてる感じです。
あとはやはりキャブレター洗浄なんでしょうかね?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 19:17:47
>>23
2ストにもどることはあっても、4ストはないな。 
いまは自粛しとく。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 19:21:25
>24
オソラク クリーナーのLPガスにより始動性が善くなったのでは? 修理屋が良くやる診断方法でつ。

分解しないと根本的な原因を診断出来ません。

依って分解してみては??

27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 19:26:54
>>16
キャブはOHするべきだ。 あと、燃料タンクに揮発したカスなんかが残ってる
可能性もあるから、そこも掃除しておくべきだね。
せっかくキャブ綺麗にしたのに、タンクに残ってたカスが原因でまた詰まった
らいやだよね。

28:ロビンNB252
06/05/10 20:05:16
キャブのOHに同意。
あと小排気量のヤツだと排気経路にカーボンカスが溜まってると思うから、ついでに取っといたほうがいいよ。
キャブのOHもそうだけど、丁寧にパーツを外さないとガスケット類が破れてしまうから注意。


29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 21:23:44
>>21
言い訳乙。
2ストが反農小躍りだったとはw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 21:29:06
>>29が2ストさんの偽者だったわけね。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 21:32:29
わけわかんないね。兼業エロオヤジが混じってる?

32:ロビンNB252
06/05/10 21:34:33
>>30
だなw
2ストさんはこのスレの古参だから、そんな事しないのは皆知ってる。
大体、わざわざ自分でスレッド立ち上げて、直後にコテハンでコピペ荒らしするか。
さて、マターリ&スルーで行きましょ~

33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 21:35:24
けっこう前からこのスレには兼業オヤジが住み着いてると思っていたが
兼業オヤジとオヤジアンチの煽り合いはよそでやってくれよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 21:39:05
実はロビン氏がコピペ荒らしだったりして


なんちゃってw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 21:52:20
>>33
同意

36:ロビンNB252
06/05/11 07:46:47
>>34
こっち見るな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 07:52:06
図星だったかw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 10:38:38
【あんまり】ワロス刈り【生やすな】
スレリンク(aasaloon板)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 12:28:05
反農小躍りのロビンNB252はスルーで良いと思われ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 12:29:19
NGワード推奨

呪い 恨み 包茎 オヤジ おやじ 親父  ロビンNB252

↑この単語を含む書き込みを見なくてもスレの進行には全く困らない。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 16:27:46
ワッフル ワッフル

42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 18:14:40
アンチコテハンキモイ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 18:23:50
ヒント:兼業オヤジ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 19:28:24
兼業だっていいじゃないか(;´д⊂)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 20:55:32
反農小躍りは荒らししかできないことが ま た 証明されました

ま、コテは反農小躍りじゃあないだろうね。
専門版はどこでも知識が足りない香具師がコテを名乗れば叩かれるだけで、
(コテ=ある程度の知識を持つことが多い)
反農小躍りは農業一般の知識が足りないのが特徴なんだから。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:00:17
充電式とかバーナーで燃やすタイプのユーザーはいる?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:11:00
>>45
いつもの煽り乙。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:16:51
>>45
>専門版はどこでも知識が足りない香具師がコテを名乗れば叩かれるだけ
2ストやロビンは知識が足りないってかw

49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:23:17
実際そうだし。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:34:22
>>47
>>4

51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:35:31
>>47
>>47

>>48
人柄から愛される場合もあるし、この流れは叩かれるともいえんような。
自分は嫌いじゃないし叩く気もない。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:45:50
あったよ。うちにもロビンエンジンあったよ。
動散だけど。


いや、ただそれだけ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:48:54
兼業オヤジ小躍り光臨中age

54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:50:47
>>53
>>47

55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:51:45
ま た 兼 業 オ ヤ ジ か !

56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:52:43
おやじ、今度は草払機スレを荒らす気か。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:53:50
>>56
>>4

58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 21:57:24
名無しに2スト氏、もしくはロビン氏も混ざってる予感。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:03:43
あとは兼業オヤジとなw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:04:42
反農小躍りを忘れるなとw

61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:05:30
兼業オヤジ小躍り光臨中age

62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:06:24
兼業オヤジのせいで荒れまくり。もう嫌だ。
煽り合いはよそでやってよ(;´д⊂)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:07:58
>>62
兼業オヤジには何を言っても無駄。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:13:31
>>63
(;´д⊂)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:16:10
NGワード推奨

呪い 恨み 包茎 オヤジ おやじ 親父  

↑この単語を含む書き込みを見なくてもスレの進行には全く困らない

66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:18:05
>>64
イ㌔

67:44
06/05/11 22:37:23
もしかして俺のせいなのか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:38:38
>>67
キミが煽り大好き農厨ならキミのせい

69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:41:42
ロビンNB252は何処行った?

ま、居なくていいけどw

70:44
06/05/11 22:41:56
いや煽りとか荒らしは嫌いなタイプなんだが・・・

俺のせいだとしたら、みんなごめんよ。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:44:58
2ストとロビンのせいだろ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:47:47
反農小躍りっぽいレス
4 31 33 35 43 47 50 53 55 56 57 59 61 63 68

兼業オヤジっぽいレス
29 34 39 40 45 54 60

>>67 >>71
荒らしてるのは反農小躍りだね。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:47:58
いや兼業オヤジだろ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:49:47
>>72
兼業オヤジ叩き=反農って考えるのそろそろ辞めたら?
兼業オヤジアンチでいいじゃん。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:53:22
>>74
兼業オヤジは反農を荒らし扱いするが、オヤジ自身が荒らしそのものであって
荒れる主因である事は認めようとしない、もしくは認知するだけの脳が無い

76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:54:00
>>74
兼業オヤジの事を叩いてるのは粘着反農厨の仕業だと、オヤジは勝手に決め付けていて
農家からこそ叩かれているという事実は、兼業オヤジの脳では認知できない模様である

77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:57:40
>>73
単純な数の問題。

>>74
「反農小躍り」って使われてたから。
昔の意味で反農厨だと思うし>兼業オヤジアンチ


>>75-76
コピペ荒らしをしているだけで文句無く荒らし行為。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:59:02
兼業オヤジが認知できないから、何度も貼られているんだろw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 22:59:22
>>77
>>76

80:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/11 23:04:28
こんばんわー。
大した知識なんぞハナから持ち合わせていない漏れが来ましたよ~
って、スゴイ荒れようだな
今まで一日に2~3件のレスしか付かないようなマターリ進行のスレだったのに‥(つд⊂)

おまいら大人しく平ヤスリでチップソーでも研いでろ!
o(`ω´*)oプンスカ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:05:29
コピペばかりでつまらないよ~~~
脳みそがあるなら
自分の考えた文章を書いて戦ってくださいね。
楽しみにしてますよ(^O^)/

82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:07:23
>>78-79
自分でやってる(しかも相手より数が多い)荒らし行為を認知できない点で、
語るに堕ちてるよ。

荒らしだというんなら、コピペ荒らしも含めてかまうのやめたら?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:08:18
兼業オヤジ小躍り光臨中age

84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:08:55
>>80
うざい

85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:08:56
あ、兼業オヤジもオヤジアンチもどちらも一人じゃないとおもうけどね。

>>80
チップソーは買い換えたところです。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:11:17
>>85
キミは兼業オヤジのうちの一人でしょ?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:16:15
>>85
兼業オヤジ2号とかってコテになればw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:16:24
2スト草刈り機25:1で混合入れたらイセキの店で
買ったやつは調子いいのに、ヤンマーの店で買った
やつはエンジン焼けた・・オイルがいかんのか?

4ストの方が壊れにくいのかな?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:18:01
>>86-87
分析体現乙w

>>88
そんなに変わりはないとおもうけれど。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:18:50
兼業オヤジは相変わらず煽り大好きなようで・・・。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:25:17
NGワード推奨

呪い 恨み 包茎 オヤジ おやじ 親父  

↑この単語を含む書き込みを見なくてもスレの進行には全く困らない

92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:26:11
兼業オヤジが沸くとやはり荒れるな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:43:50
オヤジアンチっぽいレス
4 31 33 35 43 47 50 53 55 56 57 59 61 63 68 73 75 76 78 79 81 83 86 87 90 92

兼業オヤジっぽいレス
29 34 39 40 45 54 60 82 85 91

煽り大好きなのはオヤジアンチとしか。。。
NGワードを使っている書き込みの中にスレに沿ったネタはわずか。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 03:19:37
URLリンク(info.2ch.net)

95: ◆TORIg06G0Q
06/05/12 06:47:40
(*´∀`)

96: ◆TORIg06G0Q
06/05/12 06:48:17
(*´∀`)

97: ◆TORIg06G0Q
06/05/12 06:49:26
(*´∀`)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 06:59:19
おおー

前スレの>881が暴れとるな

お疲れ様です。 


アハハハ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 11:44:39
兼業おやじが暴れていったのかorz

100:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/12 17:59:33
|゚Д゚)))コソーリ!!!!

101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 19:13:21
|-゚)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 19:20:46
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww

103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 20:09:11
新スレずいぶんのびてんなぁと思ったら、兼業おやじ・・・・・

104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 21:38:33
「荒らし」ってなに?

スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
 個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
 平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

105:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/12 21:45:28
|彡サッ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 22:37:52
早く正常化しないかな?

107:881
06/05/12 23:17:11
>>98
何か因縁でも?普通に久々に来たんですが。。。
決めつけられるのもあまり気持のいいものではないですね。何か根拠でもあるんでしょうか(笑)



108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 23:40:45
思い込みも痛いっちゃ痛いな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 01:02:01
オヤジアンチは>>93>>104をよく読めと。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 04:36:50
非常に危険な状態の
他人様のお孫サンを
ガキ呼ばわりする
>>881さん


教えて教えてクンのときのような
謙虚な気持ちで
>>104を読んで理解してくださいね。

111:881
06/05/13 05:26:04
>>110
だから何が言いたいんですか?
やってもないレスをを色々触れ回られたり、一言ガキ呼ばわりしただけでタカが第三者にウダウダ垂れられても普通に不快なんですが。

あと一つ聞きたいのが、教えて君とか言ってる人は自分にあの時レスしてくれた人なんですか?




112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 10:16:47
もうスルーでえぇやん

113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 10:56:40
一言レスした人間(後悔してます)
タカがだい三者ですか・・・・・


失礼しました・・・・

114:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/13 11:10:21
>>112
同意。
成りすましと言い掛かりから荒らしが始まった
ここは華麗にスルーだ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 11:11:15
>>111
>104を読んだのか?
本性晒しすぎ煽りの恰好の獲物な(r

116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 11:20:38
ロビンさん

スルーは結構だが
誘導の仕方が成りすましと言いがかりからって!!

えらく沸いてるなw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 11:46:04
カーツってメーカーの刃交換がうまく出来ません。教えてください。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 12:09:34
>>117
型式は?
横か上に穴が開いてるから、
そこに棒を突っ込んで回転しないように固定
後は左ナットかボルトを緩めれば外れます

取付はその逆です


もっとも慣れれば、そんな方法はしませんが…

119:881
06/05/13 13:27:09
でも散々俺がやったんじゃないレスまで言い掛かり付けて、グダグダ偉そうに言われたんじゃ普通に頭来ますから。
むしろ下らない因縁付けてあおり出した馬鹿共は精々後悔するんだな。馬鹿共の一声がなきゃここまで荒れないんだよ。

思い込み厨相手にして荒して関係ない人には悪かったよ。
もう用ないんで、じゃーねー




120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 13:29:07
>>119
言い訳乙。うざいからもう来るなよw

121:881
06/05/13 14:06:19
>>120
何が言い訳だ?IDないのをいいことに適度に決めつけてんじゃねーよ。
どれが俺のレスか根拠でもあるなら全部出せ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 14:07:06
ガソリンの代わりにハイオクを使うと馬力がupしませんか。
2スト、4スト試した方教えてください。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 14:24:52
>>121
また沸いてるしw

124:881
06/05/13 14:33:39
何だ言えないのかよ。
最初から逃げ腰の癖に偉そうに知った口利くなよ。やっぱり何も全うな受け答えも出来ないんだな。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 15:38:24
皆さんスルーで…

>>122
圧縮比をあげたりしなければそんなに変わらないとオモワレ…
4STは洗浄剤のお陰で多少綺麗になるかな…

シリンダー削って、ハイオク仕様にしたとかいう話を聞いたが…


それより、4STのオイルに添加剤入れた方が良いらしいです

126:前スレ990
06/05/13 16:11:23
とりあえず、エンジンを回しながらキャブレタークリーナーを吹いても症状は改善されませんでした。
ばらすしかないか。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 16:11:27
庭の草刈り用に20ccの刈払機を購入しました。この時期になると草も勢い
がつくので重宝しています。しかし、生い茂った所やツルはどうしても絡まる
というよりチップソーとガードの間に草の塊が挟まって歯が止まってしまいます。
軽さを求めて20ccにしたけど23cc位のほうがよかったのかなぁ
1度使うと暫く使わないので燃料は全部出してプライマを押してもう一度タンク
のガソリンを出して止まるまで運転をして保管しています。
こんな感じでいいんですよね? 2年目の冬眠から目覚めさせる時も2~3回
引っ張ったら掛かりましたし。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 16:49:07
>>127
草絡み防止グッヅ?いろいろ出てますよ

















>>ALL
皆もっと2ちゃんねるになれようぜ!











129:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/13 17:02:42
>>126
多分、キャブをバラしてキャブクリーナー&灯油洗浄の後に組み付けたら治ると思うけど、ついでにカチカチになってると思われるメタルダイヤフラムも交換しといたらいいよ
もひとつ、ついでにマフラー掃除もしといたら?

URLリンク(books.yahoo.co.jp)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 17:11:38
偽善者881が
こなくなれば良スレ

荒れたら>>881さんの勲章もの   テヘ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 17:12:12
>>126
エンジン回しながらキャブクリーナ吹いてもエンジン内綺麗になるだけっぽい
エンジン止めといてキャブレターにキャブクリーナ吹いてスロットル全開全閉繰り返す

それでも駄目ならキャブレター分解


132:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/13 17:14:35
>>129
スマン
リンクされんかった

つ『農家の機械整備便利帳(社団法人農山漁村文化協会 発行)』

133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 17:27:24
>>119
引用文

もう用ないんで、じゃーねー

↑↑


まあたまた出現か・・・・


もっともっと日本語勉強してください
おねがいします。

お疲れ様でした。

でもスレ荒らしはやめてくださいネ!!

くれぐれも。

以降の荒らしは特定しますのであしからず

貴方も2chの恩恵を少なからず受けられたでしょう。

それに対しての豹変ぶりに当方辟易してます。

もう来ないで下さいお願いします。 ペコリ

134:881
06/05/13 17:40:45
てすと


135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 17:47:34
>>121

>>134ですが名前欄に881入力しても当方のブラウザでは
青文字の881になってしまいます。

貴方の偽善者はどんな方法つかったんでしょうか??

マ どうでもいいですからレスしないでくださいね。グフグフ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 17:54:29
コテハンでの発言慎重に!!

○ビンさん見習ってください!!

ぶり返しスマソ!!

137:881じゃない人です
06/05/13 18:04:00
>>135 数字入れると青くなるんじゃないの?
文字列だと緑だったよ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 18:06:44
>>130ってオークション出品者?w

139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 18:08:22
どうよ?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 18:13:59
>>122
点火時期調整すりゃUPしそうだけど・・・
ハイオクだと点火時期を上死点に近づけるんだっけか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 18:20:03
点火時期調整してまでハイオク入れる必要あるかな?
普通のガソリンと、良いオイルで混合作ればそれでいいじゃん。

142:前スレ990
06/05/13 18:41:25
管理機のエンジンGM181Lでググったら、
「キャブレターオーバーホール」というズバリなページが出てきました。
これで分解逝けそうです。

>>129,131-132
自分の拙い知識であーだこーだやるよりまず勉強します。
色々ありがとうございました。

143:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/13 20:27:05
>>142
さっき紹介した「農家の~」って本、税込みで1,950円だから
修理に出した時の工賃代1回分でモトが取れるからオトクだよ
(社員乙とか言われそうだな)
(,,゚Д゚) ガンガレ!

144:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/13 20:34:43
>>142
>管理機のエンジンGM181Lでググったら、
>「キャブレターオーバーホール」というズバリなページが出てきました。
漏れもハケーン
あっ、こっちのほうが分かりやすいワw
それに、漏れ、前スレのマキタの草刈機のシトと勘違いしてレスしてまつた‥スマソ
orz

145:881
06/05/13 21:06:38
豹変も何も…馬鹿が沢山釣れて複雑な気分ですよはい。


146:馬鹿
06/05/13 21:14:41
馬鹿が馬鹿を釣ってる。
馬鹿が馬鹿に釣られてる。
この場合どっちだ?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 21:17:27
好きにしろ。何の根拠もないのに馬鹿な論者に化した奴が痛いだけ。まぁ頑張ってね。


148:881
06/05/13 21:21:48
馬鹿が釣れますねw
まともに返せないクズって案外多いみたいでw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 21:23:11
>>148
兼業オヤジ知ってるかい?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 21:36:08
>>145

ロビン氏が一生懸命スルーしてるのに

ハイハイ私も貴方に釣られた馬鹿の一人に

参入します。










はよ去ねい(怒

151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 21:37:36
またオヤジアンチが荒らしているのか。

>>143
勉強することは良いことと思われ。

152:881
06/05/13 21:37:59
age

153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 21:42:47
>881
悔しいだろうが耐えてくれ。
君が我慢することで静かになるはずだ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 21:47:57
881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/24(月) 17:04
>>879
そうしてみます。。今日三菱重さんが部品表のFAXをくれるみたいなので、帰りが待ち遠しいです。
早く直したいな。


155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 21:48:34
>>153
なりきりが荒らすかもしれないが。

●本当の前スレ881がとれる方策
1、ななしに戻って煽りはスルー
2、トリップつけて煽りはスルー

●他の住人がとる方策
1、煽り・荒らしは徹底スルー
2、スレにそったネタをふる

●煽り・荒らし(アンチオヤジ含む)がとる方策
とっとと他の板逝けや、ゴルァ!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 22:00:24
>>881
事の始まりは

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/19(水) 23:54
スレ違いでしたらすみません。今日エンジンポンプを中古で買いました。
メイキエンジン搭載、始動困難というオマケ付きです。
さぁて、明日からコツコツ直すかな。
何かこうゆう小さな汎用エンジンが可愛くて愛着わいちゃうのって俺だけでしょうか?


この辺からか・・・・・
スレ違いはスレ違いだがナ・・・・・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 22:04:24
>>155

反応してるアンタは(r

158:881
06/05/13 22:19:23
何か釣れまくってて申し訳ないんだが、俺はオヤジとやらは知らん。まぁ思い込みの激しい馬鹿連中ばかりだから、俺も何とかオヤジに仕立て上げられるんだろうけどね。



159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 22:19:49
119 名前:881 投稿日:2006/05/13(土) 13:27
でも散々俺がやったんじゃないレスまで言い掛かり付けて、グダグダ偉そうに言われたんじゃ普通に頭来ますから。
むしろ下らない因縁付けてあおり出した馬鹿共は精々後悔するんだな。馬鹿共の一声がなきゃここまで荒れないんだよ。

思い込み厨相手にして荒して関係ない人には悪かったよ。
もう用ないんで、じゃーねー


160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 22:31:14
で?

161:あぼーん
あぼーん
あぼーん

162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 22:45:14
>>160

日本語わかりますか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 22:48:51
>>157
まとめなきゃしかたないでしょ。

>>158
>>155の方策をとった方がいい。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 22:52:02
キャブレターのリペアキット等はどうやって手に入れたらいいんですかね?
ホームセンターに行ってもキャブ単体での取り寄せになりますと言われました。
リペアだけで直したいんですが。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 22:52:03
>158


ナンダ釣ってるのかw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 01:52:30
>>164
農機具屋にたのむしかないだろうけど、嫌がるだろうなあ

ホームセンターの安い機械は長持ちさせないことが前提だから


167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 07:53:48
>>158

ついでに改行も勉強してくださいネ!!





ってかオマイ変貌しすぎ    市ね!!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 07:56:53
ウイングモア、買いました。
来週、土曜日に晴れれば草刈します。


169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 09:02:49
土曜日にって
兼業なんでしょうか?

それとも草の生え具合でなんでしょうかって

つらいな無理やりのレスは!!

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 09:43:41
>>164
農機屋は嫌がるだろうな。 直接キャブ会社に電話して、パーツリストの
コピーとか取り寄せれば?
ホムセン仕様ならワルブロだな、別名ワルボロw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 10:27:55
トリップも付いてないのに決め付けるのはどうかと

172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 10:31:15
ワルブロも最近のヤツは問題ないと思うけどねえ
チェンソーなんて、ほぼ100%ワルブロなんだし

昔は酷いのあったけどね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 11:29:02
スパイダーモアのナイフを注文したんだが、メーカーに発注済、入荷次第発送って連絡があってから1ヶ月経っても届かない。
そんなに入手困難なものか?

ちゃんと正式に取り扱ってて、信頼できる通販サイトあったら教えて。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 11:40:23
確かに鳥なし故に他人の自演もあるかと。
ここの一部の住人はなかなかカルト的だな。

んなわけで25:1完成です。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 12:54:39
>>173
絶対量を作っていない物は正規代理店等に優先的に回すので
取引の無い所は後回しで一ヶ月くらいはフツー
特にもう草刈シーズンに入ってる地域も多いのでそちらを優先しているのでしょう

モア買った店に言ってダメなら、タウンページで片っ端から農機具屋へ電話でもしる

176:前スレ990
06/05/14 17:18:42
直ったので、報告いたします。
原因はパイロットジェットの詰まりでした。

177:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/14 18:34:18
>>176
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

>>168
>ウイングモア、買いました。
>来週、土曜日に晴れれば草刈します。
いや、再来週の土曜日のほうが「大安」で日がいいでつ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 23:10:06
>>173
どっから買ったの?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 00:05:23
>>178
ネット通販。 
同じとこにナイフも注文。 来ねぇ。

ナイフは消耗品なんだから、メーカーとしてちゃんと供給できるよう体制をとってて欲しいなぁ。
オーレックの各営業所で扱えば簡単確実なのになぁ。

180:田吾作
06/05/15 08:08:08
>>179
下記にあると思う。
URLリンク(www.kimiya.net)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 09:21:07
>>180
スパイダーモアの刃はは社外品厳禁!
純正よりわずかだが薄く、その為に振動発生
刃を取り付けている所のお椀状の部品の溶接が外れます

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 18:03:14
>>180
ありがとぉ。 ググッても取り扱ってるとこぜんぜん出てこないんだよねぇ。

>>181
>>180のページのが社外品かどうかってどこでわかるの?

オーレックがさ、
正規販売店、取扱店のリストでも掲示しとけばいいのにねぇ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 20:14:42
通販で農機具買うのってどうなのよ?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 20:37:17
自分で部品手配して修理できるならいいんじゃね?俺は買わないけど

部品が欲しいならオーレックに電話して聞けば済む話をネットで聞いてる辺り
チョットどうかとも思うがナ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 20:55:23
オーレックの営業所へ刈り刃の入手方法を問い合わせたら
「うちは製造メーカーだから直接販売はしませんので購入した販売店で注文してくれ」とのことで
購入した販売店に注文したらコネー。 

刈り刃って部品というより消耗品でしょ。 
どんどん交換して使うもの。
消耗品なんだからもっと入手性を良くしてよ、って話。 

社外品がマズイならなおさら。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 20:57:53
>>182
正規販売店でも社外品置いている所多いから意味無いよ

スパイダーの刃は
純正は黒かウグイス色(ナット付)
けど、社外にも黒はある…

店に純正か社外か聞くのがよろしいかと…

ちなみに赤いのはナシムだす

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 21:02:19
>>185
電話した時に、キミが住んでる地域の取り扱い店を聞けばよかったんじゃね?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 22:15:10
基本的に農機具屋は、他所から買ったものを触りたくない
困ってるの見たらざまーみろ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 23:02:46
素性のワカラン方の機械は極力手を付けたくないですぅ(><)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 07:55:18
>>185
その対応は普通だろ?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 12:11:06
メーカー発注後、1ヶ月も来ないのが異常。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 13:01:05
>>191
それは販売店がおかしい
なんらかの連絡がないと…

しかし、うちなら普通に在庫してるが…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 17:42:31
ま、
通販にありがちな発注か手配かのトラブルでしょうな。
1ヶ月も待つなんてあほ。
こんなとこでぐだぐだ言ってないでさっさと問い合わせりゃいいじゃん。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 23:41:08
ヨーソロー

195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 00:08:01
ロビンの4ストのカバーが赤いヤツはオイル吹いてイカンね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 13:49:12
コマツゼノア BC2710を使用してます。
混合オイルについて

メーカーでは
■ゼノア純正2サイクルオイル(FC級)使用時
40:1(ガソリン4Lに対しオイル100cc)
■市販2サイクルオイル(FB級)使用時
25:1(ガソリン4Lに対しオイル160cc)

って説明されているが、純正でないFC級50:1オイルは使用できるのかな?
例えば、シンダイワ純正オイル、FC級50:1とか。

コマツゼノア純正2サイクルオイル40:1は入手困難です。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 17:36:54
>>196
あれはメーカーとして責任を持てる範囲と理解すれば桶

一応、うちは50:1のオイルを万が一を考えて40:1で使ってまつ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 18:38:11
>>197
同意


199:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/17 18:45:45
車の取説にも「トヨタ純正4サイクルオイル~」とか書いてあるけど、あれと同じようなもんじゃなかろか。
今まで純正オイルは使ったことなくて、いつもホムセンやカー用品店でバイク用オイル買って使ってまつ
今はカストロールA747を70:1で使ってます。
(前は80:1だったけど余裕持たせたほうがいいかな~と思って)

200:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/17 18:49:30
地元の農道の草刈りなんかの行事で、得体の知れない混合油の給油を勧められるとチョット迷惑…

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 20:15:19
なに、かえって免疫が(ry

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 22:24:41
だいたいガソリンスタンドで作ってもらった20対1とかなんじゃない?w

203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 20:54:09
うんスタンドはたぶん恋めだな。

204:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/18 21:24:38
キレイな色してるもんね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 22:26:54
レギュラー:ハイオクの25:1作ってくれる
バイト君が居るスタンドの話とか
農道草刈行事の役員さんが良かれと思って混合前の
ガソリン支給(自分で好みに混ぜてね!って事で)
したら、混合済みと思い込んでそのまま無垢で使ったとか
毎年1回位は聞くよw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 22:36:35
買ったばかりの刈払い機に、ガソリンスタンドで買った混合油入れて、焼きつかせちゃったお客さんいたなあ
普通ならスタンドに行ってごねるんだろうけど、気が小さい人で行けなったらしく泣きそうになってた


207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 08:51:53
って、コマツゼノア純正2サイクルオイル40:1売ってるか?
ゼノアの製品扱ってる店でも、置いてねえ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 09:02:10
丸山のケムナイト・100:1でトラブル無く使ってるよ。
さすがに全開使用のチェンソーは濃い目にするけど。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 14:20:29
↓削除依頼しまくってるキチガイ、煽り大好き農厨兼業オヤジ
スレリンク(saku板)l50

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 16:03:51
>>207
漏れの知ってる店は大体置いてあるぞ
珠に同じような某茶刈メーカーのオイルも見掛けるが…

オイルはケース単位が殆どだから
あまり種類置きたくないんだと思うよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 13:29:58
オイルの品質、配合に気を配ってる人なら刈払機のエンジン痛めた事無いでしょう。
適切な混合ガソリンなら、少々無理して回しても刈払機程度なら大丈夫と思うけど。
もし、それでも痛めた事があるなら詳細報告して。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 13:39:12
>>209
精神的ブラクラみたい
見てはいけない物を見てしまった気分w

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 17:22:40
おらもケムナイト100:1使っているっす。
シンダイワ、共立どっちもトラブルはナイヨーと!1

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 18:21:46
質問です。
今まで2ストの刈払機を使ってましたが、
音のうるささに嫌気がさし、4ストの物に買い替えようと思っています。
4ストというと私は本田くらいしか知らないのですが、
他にどのようなメーカーがあるのでしょうか?
また、どのメーカーの物が評判が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 18:42:47
>>214
本田とロビンがある。 俺はロビンが好きだけど、ノウハウのある
本田がいいと思う。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 18:53:52
2と4の違いもワカラン ヲレorz

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 19:38:24
25ccエンジンで22cc並みのパワーと20cc並みの燃費
重量は27cc級、値段は・・・w
耳栓しる!

>>216
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 20:01:44
エンジンのためには、25:1
プラグの為には50:1
環境の為には50:1
俺は全て25:1
プラグの予備、在庫中!

219:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/20 20:03:16
漏れも4サイクルと考えた時代がありまつた。
でも、重量が‥。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 20:04:25
>>218
俺は、状況に応じて30:1とか40:1で使ってるぞ。
オイルは、モチュールの環境にもいいオイルを使ってる。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 20:31:12
俺はホンダの奴しか使ったことないから
重さがどうとか正直よくわからん・・・。

222:214
06/05/20 21:45:40
>>215
ありがとうございます。
やっぱり、4ストのメーカーは少ないんですね。
本田にしときます。

ちなみに、静かな機械を使いたいのは。
自分の為だけじゃなくて、周辺のことも考えてのことです。
なにしろ住宅に囲まれた空き地で使ってますんで。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 22:08:11
カーツと思ったけど、「モーターを付けました。」と言わんばかりのデザインの電動刈払機が有るよ。
インダクションモーターをエンジンと取り替えた様なデザイン。
チョ~~!!ダサイ!!
  チョ~~静かそう!!

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 10:20:36
ニッカリでバッテリーの刈払機あったような

混合油は50対1で使えるオイルを40対1で使えばいいんじゃない?
50対1が原因でエンジンは、まず壊れないよ
大概、混合ミスか、変質しての故障かと

225:224
06/05/21 10:31:53
追加
チェンソーとかはアクセル全開で使用するから25対1でもいいけど
刈払機は中速での使用が多いから25対1だとシリンダヘッド、排気ポート、マフラーのカーボン堆積が多くなる
最近のエンジンは減圧ポート?付いてるの多いから、ポートにカーボン詰まって引き力重くなるってのが結構多い

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 18:27:25
ここでガスボンベ使用刈り払い機を出して見る

つかまだ作ってるのかね?アレ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 18:59:12
リョービだっけ? たしか製造中止。

228:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/21 19:03:38
スレ違いで申し訳ないけど
今日、マキタのコンパクトチェンソーME230Tを使ってたら、しばらくしてノッキングが起き始めた。
しばらく放置してたら直ったからオーバーヒートかと思うけど、コンパクトチェンソーってオーバーヒートしやすかったりするの?


229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 19:32:40
切れない刃でゴリゴリやってりゃサイズに関係無くオーバーヒートするよ

230:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/21 19:53:50
いやいやいや
目立てはちゃんとやって、良く切れてまつた。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 21:31:50
>>228
しばらく掃除してないのでは? カバー外してコンプレッサーで
埃飛ばせばいいかも。

232:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/21 22:09:01
いや、シーズンオフに掃除したばかり。
去年の冬に買って、今日みたいな暖かい日には使った事なかったもんで
これはオーバーヒートだろうと…。
コンパクトチェンソー=オーバーヒートし易い傾向アリ
じゃなければいいでつ。スレ汚しスマソ
キャブはアイドリング調整しか出来ないしなー。
・チェーン(カービングバー)の張りすぎ
・混合割合が薄すぎる(70:1)事による加熱。
(って、2ストの混合割合がシリンダーの冷却にどの程度の影響があるのかワカラン)
あたりを疑ってみますワ。


233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 22:31:23
>228・・・・さん


すれ違いは理解してらっしゃるみたいだけど

もろメーカ名だしての叩き(かんぐりすぎかな)

もしかして釣られたかな orz

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 22:36:32
>>232

チェンソーで70:1

なんというオイル使ってられるんですか?

235:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/21 22:42:01
いやいや「叩く」つもりなど毛頭ございません
特定の機種に見られる特徴的な症状なのか
それとも、コンパクトチェンソー全般に見られる傾向なのか意見を聞きたかっただけですが

伏せ字のほうが良かったのかな?

236:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/21 22:59:39
>>234
>なんというオイル使ってられるんですか?
>>199
草刈機と中型チェンソー共通で使ってて今まで問題無かったんですけどね。
やっぱり、全開運転を常とするチェンソーは草刈機よりも濃い目にしておくべきかな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 23:04:51
スレ違いで申し訳ないけど
今日、ロ○ン
のコンパクトチェンソー○○○○○
を使ってたら、しばらくしてノッキングが起き始めた。
しばらく放置してたら直ったからオーバーヒートかと
思うけど、コンパクトチェンソーってオーバーヒートしやすかったりするの?

ロビンのハンドル使ってられるお方の牧田敲きに勘ぐられますよ

それともロ○ンマンセー
アッでおぅでもぃぃやぁぁーーーー
おやすみなさい


238:ロビンNB252 ◆WJ65cay6BY
06/05/21 23:12:11
やっぱり…
orz

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 07:30:18
>237

おそらく燃調薄いのではないか。 少し刻したら桶。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 10:37:40
ロ○ンにコンパクトチェンソーなんてあるか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 11:38:00
昨日、25ccクラス、重量5kgの刈払機でチップソーで草刈りした。
エンジン回転を安定したトルク域で使用した。そんなに高い回転でない。
快適だった。
このクラスの機械は本当にいいな。大事にしょと。



242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 12:17:39
25ccクラスでチップソー使用なら、9インチ(23cm)と10インチ(25cm)どっちがいいんだろう。
使用用途は田んぼの畔草刈り。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 12:36:31
刈払機
機能、耐久性、重量、保守性、整備性、見かけ、ブランド
皆さん、何を最優先させます?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 12:49:45
草刈り機ごときで、なにをそんなに凝ることがある。
草刈り機の何に魅力を感じるのか。
草刈り機ごときで、なんでそんなに板が続くのか。

ここへ来るみんなは自分のことを変わり者と思ってるか。変わり者だよな。
おれは絶対に変わってる。おれの趣味は「草刈り機」。
周りの人間で草刈り機に異常に興味を持ってる人はいない。
いいな「草刈り機」。


245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 12:52:43
こういう人って人口割合でどれくらいかな。
1万人に1人くらいかな?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 12:56:38
これからの季節、わくわくするよな。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 14:56:20
>>244
お手頃価格+使用頻度が高い+体力勝負。
乗用で畦や土手の草刈り機は未だに出現してない。
だから、たかが草刈り機でもこのスレは続く!
クローラのハンマーでも、田圃の土手ではデングリカエル(ひっくりかえる)←どっちも方言?


248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 15:39:26
こちらでは
デングリガエル(ひっくりこける)
と言うな(言うよな)。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 15:40:20
こちらでは
デングリガエル(ひっくりこける)
と言うな(言うよな)。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 17:19:15
>>244
俺は、刈払機が好きだな。 選ぶポイントは、耐久性とブランド。
価格はそんなに気にしない。 なにせプロ仕様だから何年も好調だしね


251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 18:18:04
排気の匂いとエンジン音がたまらんのですよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 18:39:10
それ、それ!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 18:40:06
諸君 私は草刈が好きだ
諸君 私は草刈が大好きだ

早朝の草刈が好きだ
夕暮れの草刈が好きだ
炎天下の草刈が好きだ
雨の中での草刈が好きだ

林道で 草原で
公園で 土手で
畑で 河原で
田んぼで 遊休地で

この地上で行われるありとあらゆる草刈り行動が大好きだ

以下(ry

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 19:01:57
ナイロンコード未体験者参上
使用者の方、どうでしょう?
製品カタログどおり切れますか?
イマイチな状況だったらと思い、思案中です。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 19:03:23
>>237
亀レスしますが前のスレから読んでる人はそうは思わないかと
あそこの書き込みだけ見てそう思われちゃうのはあるかも知れんが

>>244
素敵
HPつくって各メーカー刈払機の比較テストとかやってほしい
海外だとガーデニング雑誌かなんかで比較テストあるみたいですが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 19:04:21
>>253
俺もだ同士よ。 

だが炎天下での草刈はダイエットになるからいいが、雨のなかでは
危ないし、エンジンも機嫌を損ねるよな。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 19:08:40
>>254
ナイロンコードを使うなら排気量は25cc以上で、クラッチケース
が鉄製の刈払機をすすめる。
貧弱なホムセン仕様機はオススメしない。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 19:24:23
>>257
参考になりましたm(__)m

259:257
06/05/22 19:29:41
>>258
いやいや、ナイロンコードについては触れなくてスマンかった。
俺はいつもチップソーしか使わないので、あまり詳しくないが、
雑草程度の草刈作業にはいいのかな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 20:30:35
小石交じりの所での使用はNG
ナイロンコードの太さはメーカー推奨の太さを使おう
飛散防止メガネは忘れずに
効率はチップの半分程度になるので、刈れるなら大雑把に刃で刈ってからコードを使ったほうがいい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 20:32:00
>>242
23cm、ってか取り説に書いてないか?

>>243
ちゃんと修理できれば何処のでもいい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 20:39:56
10インチでも余裕でしょ。
23ccだったら9インチ26ccだったら10インチの刈刃付いてくるメーカーが多いと思う。

ただし9インチのほうが小回り効くし軽いから
効率か操作性かで選んで良いと思う。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 21:34:10
雨の中なんて絶対に使わない。
機械が傷む。
もったいない。
錆びる。

炎天下では使うが、炎天下に放置はしない。カバーをしておく。
紫外線でプラスチックが変色する。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 05:57:58
>>240

流れが読めないンですかねぇー・・・・



>>255

わかってんですけどネ!!

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 08:33:47
>クラッチケースが鉄製
どこのメーカー、機種は?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 11:33:14
皆さん、刈り刃の手前の竿に付ける飛散防止カバー付けてますか。
あれを外すと非常に使いやすいんですがね~。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 12:31:15
今時鉄製クラッチケースは無いわな、昔あったかどうか知らないがw
クラッチケースはアルミかマグか樹脂だねん


268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 13:09:18
おれの混合ガソリン管理方法
1.混合タンクにて正確に4L作る
2.ガソリンスタンドでもらってきた4Lオイル缶に移し替える
3.必要な量だけポリ容器に移して使う。
以上で約2ヶ月で使い切る

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 13:27:12
ここは何人いるの
まず私(農機具屋でない)
1

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 14:50:21
なんとなく2(ゲーム屋)
タナカの安物使ってます。
ホームセンターで1㍑500円の混合ガソリンを1年かけて使います。
年3回くらいしか動かさないし。


271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 15:00:40
前スレでクラッチドラムが固着した俺が3ゲット
二週間で2~3回刈るかな
一回一時間半ぐらい
一年で10リットルはガソリン使ってないと思います。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 17:18:40
じゃあ俺3 農機具屋

今も仕事中な訳だがw
パーツ表見てるふりしながら2ちゃんねる

273:272
06/05/23 17:20:18
ごめ、俺4だね
農機具屋で、主に刈払機はカーツとゼノア、チェンソーはゼノア扱ってます。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 18:33:49
じゃ俺は5

275:257
06/05/23 18:51:26
クラッチケースがアルミ?なら新ダイワなどかな。
定価は高いけど、キカイコムとかで安く買えると思う。

URLリンク(www.shindaiwa.co.jp)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 19:49:13
ハロー修理帰りのオイラが『6』

>>272
うちの扱い刈払い機はロビン・共立・丸山、チェーンソーは共立です

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 22:04:36
やっぱり同業者のオレが[7]

取扱、刈払機チェンソー共にゼノア&共立。
かつて丸山と新ダイワもやってたが、トラブル続きで止めました。
が、動散に限っては丸山9割、共立1割。2stオイルはケムナイトのみ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 22:12:18
「8」
会社で背負い式の「刈払機を使った事ある」だけ
メーカー名も知らない(^^ゞ
で、My機購入を考えてる優柔不断な人。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 23:00:02
エンジン掛けて、スロットルを開けないのに
刃が回りだす(結構な勢い)のは故障ですか?

280:『6』 ◆lbiZ7aECfs
06/05/23 23:09:59
>>279
遠心クラッチのスプリングが外れてるとか・・・

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 00:10:47
愛機がロビンのNB281AWの俺が「9」。

>>266
俺もすぐに外しましたよ~。
邪魔ですよね。
ヒモでバシバシ叩くだけならそれほど気にはなりませんが、背丈くらいある茅や篠竹など刈るときは
非常に邪魔ですね。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 06:43:26
>>280さん

おっかえりなっさぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい


283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 13:35:13
一町百姓の自分が『10』

スパイダーモアーとマキタMEM201使ってます

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 16:25:48
代理店なおいらが11
ちなみに、カーツ、ゼノア、オーレック、その他諸々やってます

285:11
06/05/24 18:07:20
しかし、意外と関係者多いですね

286:4
06/05/24 18:23:08
トラクタなどの主力機と違って小物の情報は軽視されがちだからねえ

>>279
エンジンは調子良いと仮定して、まずはアイドリング高くないか、
アイドル下げても、刃が止まる前にエンストなら>>280さんの言うようにクラッチ周りとか

287:257
06/05/24 18:25:26
書き忘れたけど、俺は関係者ではない普通の農家の親父。
愛用機は、新ダイワのR26とR35Fと、あとは共立のなんか 型忘れた。
オイルはモチュールを使ってるけど、いいとこは匂いが良いことと、
混合比を薄くできるから環境にいいことかな。 価格は・・・

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 21:22:00
今年一発目からエンジンかからない・・・orz
思えば去年はスロットル全開にしてやっと始動してたなあ
右から左に竿を振ると何故かエンジンフル回転、その後
カブったような音を残して停止。そして再始動不可の状態が
続いたシーズン後のご臨終。新品探すか

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 21:39:14
農家の漏れは{12}
>>279
グリップがねじれたりして、スロットルワイヤーが突っ張ってない?
三菱エンジンならクラッチのスプリングが切れる事がけっこうあったけど・・・

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 22:41:36
いつか刈払機を手に入れたい私が『13』
近所だと使う場所ない・・・

291:『6』 ◆lbiZ7aECfs
06/05/25 19:47:15
>>282
(;´△`)!?もしかしてGCのヒトと間違えられてる?

オレは追浜の中に入った事が有る人ですよw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/25 22:27:36
日産ね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/25 23:04:37
たぶん14
NB351 R26 R232T SRM235 

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 08:52:20
>>293
ロビン、新ダイワ、共立44ですね
複数台保有の場合、
メーカー違いで保有すると
部品の融通きかないと思うのですが
そのあたり問題ないですか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 17:14:15
刃物締付ホルダーなんかメーカ一緒でも、モデル違うと合わないこともあるし
複数持ってれば、調子悪いの修理に出してる時も使えるんだからイインデナイノ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 18:35:36
>>294
どれも良い刈払機ではないか。 めったに壊れないだろうし、部品は
そんなに困らないんでないか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 20:28:30
どこのメーカーのでも壊れる時は壊れるし

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 20:29:17
14です。部品の共用はプラグしかできません。
NB351とSRM253が同じ。R26とR232Tが同じ。ガソリン共用 ケムナイト100:1
部品共用できなくても問題は特になし。キャブはTKとNIKUNIこれがいい!!


299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 20:36:34
>>298
ニクニは間違いでしょ、ミクニだろ。
ミクニってことはNB351だね。 たしかに良いキャブだ・・・
TKも最近はほんの一部しか装着されていないキャブだよな、良いキャブなのに

300:4
06/05/26 21:02:52
TKのキャブって良いの?
俺は最近ワルブロばっか触ってるから
共立とか修理に入ると嫌なんですがw

10年くらい前のワルブロは極悪だったけどねw
ロビンとかゼノアのワルブロも酷いのあったねえ
最近のは流石、京浜の関連会社って感じ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 21:14:49
リフトアップ機構がなくて、もう少しシールに耐油性があれば良い。
TKが完璧とは言わないけど、ピストンバルブ式のほうが信頼できる。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 22:36:19
家にある動かないゼノアの刈払機
G2KCっていつ頃のだろう?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 22:51:48
>279
キャブの調整わるいよ。
私のはアイドル時3000回転で、4000ぐらいから刃が回り始める
ドライバでアジャストスクリューやら調整するだけ
店ですぐやってくれるよ

304:303
06/05/26 23:02:05
補足
アイドル時の回転数がおかしいということです


305:don.百姓
06/05/27 00:57:18
15?
ホームセンターで売ってるヤツってどう?
壊れるとしたらどのあたり?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/27 05:12:38
>>305
全体的に作りが弱いと思うけど、竿のなかのシャフトやブッシュが弱いと
思う。 エンジンもプロ機に比べてピストンリングが少ない場合もある
そうだ。 百姓なら、せめて農機屋で買えば?

307:93
06/05/27 13:25:08
>>305
農作業の中で最も労力と時間を費やすのが草との格闘だと思う。
そんなに高価な機械じゃないのでトラブルが少なく安定して作業出来る
プロ仕様を選ぶべきでは・・・「お金惜しむより我が身を惜しもう」

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/27 15:54:07
確かにね。
我が家は山間部で一番長い畦は5回刈ってようやく上の田んぼ・・・
これからは月2回は刈りますね。一日5時間。
HCで1回買ったけど1年でベアリング焼き付きました。
現在は高いけどJAで買った共立です。
でも次は多分ネットで買います。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/27 20:40:24
本日、刈払機をホームセンターでレンタルしてきまして、200坪ほど
笹を刈ってきました。
借りたのはホンダの4サイクル23ccでした。
笹刈り用の円盤はつけると機械に負担がかかるから無理、といわれまして、
草刈用のチップソーを買って、ダメでもともと、やってみようか、と
刈り始めると、何のことはない、草刈用チップソーでも笹が面白いように
刈り取れました。特に機械に負担はかかっていないようです。回転も落ちないし。
で、40分ほど連続使用するとガソリンがなくなり、一旦休憩、で、4時間ほど
かけて行いました。連続使用時間の目安なんてものはありますか?
あと、刈った笹の有効利用方法なんてのはありますか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/27 21:53:27
>連続使用時間の目安
一応安全基準とかはあるけど、守ってるヤシ見た事無いね
興味があるなら、検索すればゾロゾロでて来ると思うよ

今の時期刈った笹は水上げてるんですぐボロボロに腐ってくるんで使いまわし効きません

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 11:13:49
笹刈り刃は森林組合から買ったのが穴あきで軽くて良かった。
チェーンソー用のヤスリで研ぎながら使ってました。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 19:08:46
刈払機の刈刃の後ろに、保護カバー付けてない人多いけど、エンジン始動時
とか問題ないのか? 草が挟まって鬱陶しいのはわかるけど、俺はいつも
保護カバーは装着して作業してる。


313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 22:43:23
>エンジン始動時とか問題ないのか?
ってことは、保護カバーを始動時の台にしてるって事か?
無くってもぜんぜん関係ない
保護カバーが有れば始動が楽なのか?所詮始動時の台なんだろう

と言うよりも、作業時は本当に必要か?
カバーを装着したからって、こちらに物が飛んでくるのが少なくなるか?
理論上は有利かもしれないが、現実これで助かったことなんて無い
それより、作業時の靴、手袋、保護めがね、帽子等の装着のほうがよっぽど安全だ

安全教則には反するがこれが長年やってきた者の現実だ
どうだみんな

服装が大事なんだ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 22:52:41
カバー自体の重量は大した事は無い
しかし、竿の先に付いているため、右へ左へ振るためのトルクはすごいものになる
ゴルフのドライバーのスイングバランスはグラム単位での調整だもんな
保護カバーなんて付ける気がしない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 23:03:47
>>313 
気のせいかヘリクツをごねてる様に聞こえるんだけど?
保護カバーの有無で事故率が変わるかどうかは別として、
事故対策としては一応つけといた方がいいんじゃないかな?
作業効率とか考えれば無い方がいいかもしれないけどね。

>服装が大事なんだ
これは同意。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 07:24:26
カバーはとりあえず着いる程度にかなり離してるぞ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 08:31:09
>316
離す理由は?
刃先がよく見えるように離してるのか?

318:93
06/05/29 13:50:09
【飛散防護カバーつける派】
以前10年以上はカバーを付けていなかったが今は付けている。
確かにカバーがないと軽い。草がカバーとの間に詰まることがない。どの方向からでも刈取り可能。等々良い面がある。
しかし、数年前の買い替えを機にガイド有りで作業してみると、意外にこちらの方がメリットが多いと感じる。

①312のようにエンジン始動時に刃部を浮かせる準備心配がない。何処でも直ぐに始動可。
②大きな飛散物が防げる。特に大きな石や空缶は痛いし危ない。
③刈り払った草の飛散が少ない。刈リ取り時に飛散する草をカバーに当たるような角度で作業すると水路や水田内にあまり落さなくてすむ。
④カバーをガイド代わりにできる。コンクリー壁等の草刈りでは刃が当たって損傷し易い。そこでこのカバーを制限ガイドになるような角度で作業するとGoo。
⑤安全。作業時に刃が何かに当たって自分の方に機械が寄せられて来たことはないだろうか。やはりカバーなしの360度刃物は恐いぞぉ~。


319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 20:09:38
まあ、経験上こーゆー話は平行線の水掛け論になり揚げ足の取り合いに発展するので
この辺でお開き、って事にしとかない?>ALL
上の数人の書き込み見て後は各自の判断で、つーコトで

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 20:33:49
>>319
では、ネタ投入よろしく

321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 20:43:31
では、

最近の両手ハンドルの「手元スイッチ」どう思う?
機能的には良いが、俺は、昔の本体スイッチが良かったな

シンプルisベストだな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 21:04:14
とっさにエンジン止めたい時は手元スイッチの方がいいな
斜面を滑り落ちたりした時とか
メンテナンスするときは、線がジャマでマンドクセーだけなので、本体にあったほうが具合はいいな

両方持ってるが、使ってる分には手元スイッチの方が好みかな、オレは

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 21:10:50
自分が使っているのは本体スイッチだが
今年、3mの畦畔の草刈中にアイゼンのゴムが切れて滑り落ちた時に
長靴の左足のつま先を叩いた、、、幸いコードだったから怪我には
ならなかったが、咄嗟にアクセルを戻しても回転は止まらず本体の
スイッチに手が届かなかったよ。
次に購入する機械はは「手元スイッチ」のと硬く決めてます。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 21:18:52
売る方としては高齢者のスイッチ入れ忘れが多くてメンドかったり。。。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 21:40:59
>>321

漏れのは本体SWだが不自由してないなー。

近所のオチャーンのも本体SWだが、壊れてしまったから漏れが外した(SW ONのままで止まらなかった)。止めたい時はチョークを引いて止めてる。


この程度の感覚なのでどちらかでも桶だよ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 21:52:20
そうだね昔は本体にあったなー!
今じゃ息つぎかと思つたら手元スイッチ一瞬押してたようでした!

327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 22:07:09
ゼノアのくるくるカッターの首振りタイプを使ってる。ビーバーみたいな持ち方のヤツ。
けど、右手を持ち替えないとキルスイッチに手が届かないから
手元にスイッチがあってもあんまり意味ないな~。
キックバック食らったときとか、斜面で足が滑ったときとか、とっさの時に役にたたない

別に困ってはいないけど

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 23:05:38
緊急時、スグにエンジン止められるようにって事で
ハンドルに停止スイッチがデフォになるとか・・・

コードが断線(外れる)してエンジン止らないってのが
増えるかもしれない (´・ω・`)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 23:31:43
>>328
カーツは昔それで本体側にスイッチ戻しました。
今年からまたハンドルになったけど

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 11:39:23
草刈り作業時には手袋何を使ってる?
おれは、手のひら側にゴムを塗ってある軍手(ゴワゴワして使いにくいが)
普通の軍手なら2時間すれば手の指が痛くなる
何かいい手袋有るかな?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 11:49:28
この日曜日、古い刈払機整備した。
スターターのひもの戻りが悪かったので外したが、中のゼンマイがほどけた。
おれは、素人なもんで大変なものだった。
あれは素人では触らないことだな。
ここは玄人の方もいることだし、あれはどうやって直すのかな?
ご存知の方教えて

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 12:35:41
>>331
外す時は左右に少しづつ回しながらゆっくり抜くべし。
ほどけたゼンマイを戻すのは、外側のフックを掛けてケースを回しながら押し込んで行くしか無い。

333:93
06/05/30 17:30:45
URLリンク(www.nouki-land.net)
        ↑
ここでウィングモアの刈刃を買おうと思うのだが、黒の社外品と青の純正品がるのだ。
耐久性も含めて何処が違うのだろうか。ちなみに価格は同じ。
違いをご存知の方、ご伝授お願いしたい。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 17:53:45
4サイクルエンジンのメリットってなんだろね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 18:13:42
>>333
黒と青はどちらも純正品なら色が違うだけ
青は秋―冬のシーズンオフ受注用で少しだけ安い

336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 18:16:20
>>333
勘違いカキコスマン

黒は社外品なんですね
同じ価格ならば青(純正品)にしとくが吉

純正の黒はもう少し高くなります

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 18:22:53
今日、草刈りをしていてマムシ1匹と蛙1匹殺してしまった。
私は、殺生はきらいなので、生き物を殺さずに済む方法はないものでしょうか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 18:26:20
草だって生き物なんだぜ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 18:56:40
↑↑↑確かに!
草を刈っていてそれも考えました。
草たちよ・・殺生をゆるしてくれ・・と。
地球温暖化の予防に、こんなにも寄与しているのに・・・と。


340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 19:53:27
カエルもヘビも、俺好きだから殺したくないな
一度何かの鳥の巣を破壊して卵も割れたことあったけど、けっこう落ち込んだ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 20:28:41
刈払機で小動物を殺しちゃうのと
近代文明が力で自然を破壊していくのが
ダブるんジャマイカ?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 21:42:57
>>334
クラストップレベルの環境性能と省燃費
と、ホンダは言っております。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 22:46:23
代掻きでカエルが驚き跳ね上がる
 それをすかさずサギが丸呑み
それも自然なり。

刈られたカエルも小動物のえさとなり成仏してることでしょう。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 23:06:46
>>330
防振手袋は?フカフカしすぎて俺は好きじゃないけど。
振動障害を気にするなら防振手袋はした方が良いと思う。

>>337
年に10匹以上は掌大のカエルを刈ってしまいます。
気をつけていても、土の中に潜んでいてなかなか気が付きにくい。
二回刈りすれば大丈夫かなぁとも思うけど、そんなことしてたら仕事進まないし・・・。


345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 01:39:38
山に全裸で入って熊の餌にでもなったらどうか

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 07:19:37
…去年の稲刈りのときに圃場の中でコンバインで狸を轢いてしまいました。
恐らく、ツガイの片割れであろうもう一匹の狸が死骸からなかなか離れなかったよ…

347:93
06/05/31 07:37:36
>>334
某サイトでの商品説明を抜粋
*経済性につきましては、3時間/週、5ヶ月/年、の使用でガソリン単価100円/1リットルの場合2サイクル同型と比較して年間約3000円お安く使用できます(メーカー発表値)。
*つまり、27000円の2サイクル草刈機とこの機械を落札した場合4年目からこの機械のほうが安くなるわけです。・・・【安物買いの銭失いしてませんか?】
*重労働こそいい機械で少しでも楽にやりましょう。
*作業環境や地球環境を考える時代です。
*今年こそいい機械で楽しく楽チンに草刈をしましょう。
*草刈作業で疲れる原因は重量よりもむしろ、振動と騒音、排気ガスだと思います。その点この機械は非常によい製品だと思います。

自分も2年前からホンダの4サイクルを使っている。
特に良いと感じているのは混合燃料の管理いらないこと。
我が家には別の機械で混合比50:1と25:1の機械があって管理に苦労している。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 08:07:59
4サイクルは
・排気ガスがきれい
・燃費が良い
・音が静か(私はそうは思いませんが…)

が長所

・オイル管理が必要
・修理が複雑(修理代が高い)
・機械が高い

あたりが短所かな

作業頻度、場所、体系と自分の性格で決めるのが良いでしょう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 08:39:37
4サイクルに疑問 ?
(1)価格の差を燃費で償却するのに4年では長すぎると思う。
(2)排ガスがきになるなら(究極)手刈りすればよい。
(3)機械重量は軽ければ軽いほうが良いと私は思う。
→→→よって2サイクルが良いと思う。

350:93
06/05/31 09:02:56
349>>
>→→→よって2サイクルが良いと思う。
仰るとおり。現状、やはり軽さと安さで2サイクルのシェアが断然高い。
348>>
>作業頻度、場所、体系と自分の性格で決めるのが良いでしょう
これまた仰るとおり。
でも一番いいのは物は試し!中古でも良いから買って使って見るべし。
すんまそん。強引なまとめで・・・


351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 09:18:58
↑↑↑今、使っている2サイクルが壊れたら考えてみます。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 10:07:42
↑↑↑今、使っている2サイクルが壊れそう

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 10:57:27
↑↑↑今、使っている2サイクルは現役ばりばりです。
   一発でエンジンがかかります。
   4サイクルはずっと先のはなし。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 11:10:06
まっ、2サイクルでも4サイクルでもいいけど、刈払機の寿命はどれくらいと考える?
まっ、おれはどんな機械であっても10年使えばって考えるが。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 11:24:53
草刈りにも技能検定みたいなのがあれば良いと思うのだが!
たとえば2級草刈り技能士・・・みたいな。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 11:30:58
刈刃研いでる?
鉄刃の2枚、4枚、8枚、チップソーは?
どのように?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 11:32:28
230使ってる?
255使ってる?
どっちが好き?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 11:37:19
俺、刈払機使うとき、刈刃固定ボルトのカバーとプラスチック製の巻き込み防止カバー
ちびないよう非常に気を使う。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 11:39:10

その点、STIHLの刈払機はしっかり作ってあるな。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 12:16:43
スチールの小型のものはシバウラ製

361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 14:13:34
ke-su ha nikkari sei

362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 16:57:04
>>347
混合ガソリンは30:1くらいに統一して使えば?
でもFC使ってればどっちも50:1でおkな気がするが・・・

363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 18:08:53
50対1で使えるオイルなら余裕
もう20年くらい、メーカーがまだ25対1って言ってる頃から50対1のオイル売ってるけど
50対1って混合比が原因と思える故障は無いよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 19:03:36
>>357
刈刃のサイズは排気量によるでしょう。 25cc以下なら230で、それ以上は
場合に合わせて使用してるな。
ちなみに俺はNB351に255の山林用チップソーの組み合わせで使ってるが
最高だ。 重さを気にしなければだがね・・・

365:93
06/06/01 07:47:29
>>362
30:1で共用、、なるほど
>>363
50:1用オイル使用の50:1混合燃料で25:1機械とも共用ってことか?


366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 10:46:33
改めて質問
50:1用オイル使用の50:1混合燃料で25:1機械が支障なく使えるのかな?
玄人の方教えて

367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 12:19:56
>>366
まったく問題ナシ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 16:58:16
>>366
50:1対応のFCグレードオイルなら無問題だよ。 責任は負えないけど
常に全開で使うわけじゃないしね、 だけど燃調が薄いと焼きつくかな?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 18:19:06
>無問題だよ。
>焼きつくかな?

どっちなん

370:363
06/06/01 18:29:29
自己責任ってことでよろ

きちんと混合されてれば大丈夫だと思う
俺の店では20年以上無問題
心配なら40対1とかで使えばよろし

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 18:42:35
結論
25:1用オイル使用の25:1混合燃料
50:1用オイル使用の50:1混合燃料
どっちもきちんと混合されていればOK
機械に悪影響は無い!  ってこと


372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 18:50:14
FBグレードは25:1かそれ以下だけど、FCなら混合比を25:1~50:1の範囲で
使えるから好みの混合比でいいかと。
むしろ古いエンジンは当たりがついてるから50:1でも問題ないはず。


373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 19:08:24
皆さん、チップソーってどうやって研いでるんですか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 19:30:35
>>373
チップソー専用の、サンダーとセット台が一緒になった砥ぎ機が
売られているよ。 高いが・・・
俺は切れ味悪くなったら交換するな、高い刃だけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 20:41:43
普通のサンダーにダイアモンドの砥石つけてもOK
刃の角度決める台作ればうまく砥げるよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 20:54:08
>>373
ちなみにオクに出てるやつ。 意外に安いな・・・

URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 20:59:15
ウチの近所で12000くらい(端数は忘れた)で売ってるやつだな

でもその写真、刃が表裏逆なキガスル

378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 23:55:27
>>375
普通のサンダーだと回転数速くね?
熱が入る(色が変わる)とヤバい気がするが・・・

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 00:22:51
>>378
強く押し付けなければダイジョブじゃね?
回転速いと砥石が早く目詰まりするのが問題とか言われた気がする
昔の1万円とかしたころならアレだけど今は2000円も出せば買えるしね

380:barubon
06/06/03 16:07:25
ワルボロキャブWALBRO チェーンソウ用リペアキット
いろいろ 取り扱ってます

URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 16:14:56
皆さんにお聞きしま~す。
紐で振り回して刈る電動草刈機の良くかれますか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 18:00:23
>>381
日本語でおk。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 19:32:42
>>378
一応回転の遅いやつも持ってるが、チップ自体の持ち、寿命は変わらんねどっちでやっても
石や切り株の無い田んぼのアゼばかり刈ってればどうだか知らんが
普通に空き缶とかを切る所だと

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 21:20:33
>>383
日本語でおk。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 23:30:42
数千円の出費でBC220が復活してしまった
新しい機種にも興味はあったんだが

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 08:10:38
>>385
どこを修理したの?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 10:05:06
少し長くなりますが m(_ _)m
25年ほど愛用していたアサバ製の31CCの具合が悪くなり(プラグに火が飛ばない)修理にだしました
古すぎて部品がすぐには見つからないとの事で代替機を借りてきました
マルヤマ製のTK20 20cc これが軽くて具合がいい
パワー不足を心配したんだがなんのなんの
30センチ位まで伸びた草をドンドンいける
今朝いつもと同じ位の時間で草刈り終了して帰ってきましたよ
今まで小さいエンジンの機種には全く興味が無かったんですが修理あがってきてもあの重いやつで作業する気になるかどうか?
目からウロコの思いです
午後代替機を返しながらカタログをもらってこようと思ってます
長文スイマセンでした

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 12:19:11
>>387
少排気量の刈払機だけだと無理な場面もあるから、アサバのやつは持って
おいたほうがいいよ。 昔の機種は丈夫だしね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 14:28:19
>>388さん 有り難うございます
おっしゃるとうりです
そして何よりも長年使い込んだ愛着があります 低回転でスイスイいけるので音が低く静かです
ビ~とボ~みたいな感じかな
治ってきたら大事に重作業?専用機として保管します

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 17:03:56
>>389
もしかしたらマフラーにカーボンが詰まってるかもね。
低回転で使ってるということは・・・

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 19:19:38
軽い機械が欲しくて丸山のTK20B(20cc)っていうのがあって買いました。
用途は庭とその周りの草刈り。どこかのスレにもあったけどこの機種って丸山の
カタログに確かに載ってない。ホムセン向けとか現行モデルじゃなくて旧型なのかな??
同じ燃料なのに15年くらい前の24ccと比べてなぜか煙が少ないw


392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 19:42:00
>>391
どこで買ったんだい?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 21:07:39
やっと修理が終わり、今年初めて使ったが
目の前に伸びた草が力なく倒れていく様は清々しい。
20ccなんで雑草が密生した場所や笹では少し苦労するけど。


394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 18:37:03
>>同じ燃料なのに15年くらい前の24ccと比べてなぜか煙が少ないw

マフラーにたまってるオイルによっても煙出るよん
新品だとあまり煙出ない


395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 09:54:32
25cc のいいのを使ってる。そして大事に使ってる。
雨の日とか、激しい使い方もやらなくてはならない為、そういう時は別の古い機械を使ってる。
でも、最近全体的にガタが出てきた。
で、新品でなくてよいから激しい使い方用に一台必要になった。
そこでヤフオクで中古を落札した。
大和運輸で調べると、もうそこまで来ているらしい。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 10:57:01

補足
その古い機械にガタが出てきた。それに変わるものを落札した。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 14:52:33
なんでカタコトなの。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 15:16:01
>>395
価値感の違いと言われればそれまでだが せっかくいい機械を
買いながら使わないなんて「宝の持ち腐れ」ジャマイカ
更に 代わりの中古をわざわざ買うなんてますます理解腐化膿

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 15:57:41
売る人と、使う人の価値観の違い

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 16:30:54
日本語でOK

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 17:51:54
   ↑
意味不明でNG

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 15:00:02
富士ロビンのラーニーBR025Hってのが安かったので買ってみたんですが、
公式サイトにある物とは型番が全く違う・・・・

もんの凄い型落ちだったりするんですかね。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 16:07:39
ラーニーBRシリーズは俺も使ってるが丈夫で良いよ。
BR19、11年間故障無し。
しかし、これホムセン使用。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 16:08:42

使用→仕様

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 17:53:51
スレ違い失礼します。
農業用の中古機械(トラクターとか)の売買仲介サイトで、メジャーな所、
海外からも買い付けがくるような大きいサイトはあるのでしょうか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 17:58:18
>>403
これもホムセン仕様ぽ
農機具屋の広告に載ってる型番は025H-2で、これは025H-2AR・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 19:38:55
俺は畦の草刈専用で、リョービのEK20Tを使ってる。 ホムセン仕様だが、
三菱エンジン搭載で、ギヤケースの作りも丈夫でプロ機並の耐久性。
メインは新ダイワのR26を使ってる。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 20:00:27
>>402
パイプの材質とか・・・

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 20:20:00
パイプとか主だったトコはあまり変わらない

けど、ちょこちょこっと重要っぽいトコが
農機店向けはアルミ製なものが、HC仕様は樹脂製とか
エンジンもピストンリングの材質違うとか

キャブレターは間違いなくワルブロの最低ランク

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 21:16:13
ホムセン仕様でも丈夫かどうかだが、
刈払機にはアワーメーターついてないんで感覚でしか語れない…

大体どれぐらいの頻度で使ってどれぐらい持ったか?
も書き込まないと…


あと、ホムセン仕様は昔の方が丈夫
最近の程、耐久性が低く(=コスト削減)作ってある

ところで、コ〇ナンでメイドインチャイナらしき黄色い刈払機売ってたけど買った人いる?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 22:38:56
ホムセンのってピストンリングの材質って違うんだ?
それはやっぱり早く摩耗しちゃうって事なのかな。
ホムセンで3年前に買った丸山のだけど主に田んぼの畦や田舎なので屋敷
周り・墓地・家の側にある小川の土手など4月から冬前まで刈りっぱなしです。
燃料は少なくても年間10Lは使います。
以前は4枚刃や8枚刃を研いで使ってたけど今はチップソー。1枚千円以上
のタイプだと結構長持ちします。基本的に使い捨てですが研ぐ手間を考えて
もチップソーのほうが安い気がします。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 10:10:36
FC級だからって50:1混合がOKじゃない。
FC級でも、50:1混合が明記されていないとダメ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 11:56:55
ヤフオクで落札した刈払機を今日の朝、燃料を入れ試運転した。
なかなかシッカリした作りでガタもなく、軽くて音も静か。
これなら過酷な条件でもいける。



414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 15:06:17
>>411
メーカーによって色々ありますよ
要はそのメーカーの設計耐久時間が何時間どあるか?
エンジン、本機それぞれに設定されて作られる。

アメリカ製の機械なんかだと、シリンダの処理を簡素化して
設計耐久時間50時間なんてのもあるらしい

国産でそこまでしているメーカーがあるかどうかは知らないが
今後は出て来てもおかしくはない。


これからは廃棄に困るから長持ちする機械の方が良いと個人的には思ってます。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 15:07:57
ここ一週間ほど刈払機と耕耘機を延々使ってたら、なんでか小指だけが
物凄く痛くなり振動障害かと不安になったんですが、どうやら新調した
ごつい防振手袋をはめて指を曲げる筋力だけで筋肉痛になった模様。ヨワ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 19:35:59
iスタートとかEZスタートの付いた草刈り機を3年前に買いました。
そのとき、「これは小さいバッテリー&セルモーターをこれに組み合わせればセルスタートOKだな」と直感!
予想直感!ゼノアから昨年発売していた。
畜生!!特許取っておけば良かった!!(特許出願方法シラね)
お袋様が知らぬ間に所持してますた!!なんと!
ぎょ!ヒモすらネ~!?
ヒモくらい付けるよ!ゼノアさんYO!
古くなって始動が悪くなったらどうするんだい?
と、思ったけど、iスタートもEZスタートも思いっきり引く事ができない(無駄な労力)。
なるほどね!ゼノアの判断が正解のようだよね。

あのスプリング仕掛けのスタータ、始動不良時ってみんなどうしてますかね?
予備プラグ常に所持?
テストしたが、普通時はiスタートの方が威勢が良い。
思いっきり引くと、iスタートは中途半端。スプリング無し手引きスタータの方が遙かに威勢が良い。
不安だよね。しかも、古くなると減圧バルブ(上の方のスレに書いてあった。知らなかった)も効きが悪くなって圧をもろに掛かってくるし・・・

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 19:45:31
ホムセンの草刈り機見ると、キャブレターが違ってた。
農協でも、営農で買うなら良いけど、直売場みたいな一般客相手の所ではホムセン仕様が置いてあった。
お値段も当然ホムセン価格。注意!注意!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 19:51:38
>>416
シリンダー外してカーボン除去

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 20:04:01
>>417
農協で売ってるのって、共立のOEMだよな。 あの機種はキャブがTKだった
気がするな。 あれは良い

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 20:10:18
>>419
営農課で買えばね。JAマーク付きだし。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 21:28:45
>>418
カーボン除去でなおりますかね。いや、うちの1台キャプレター掃除しても
プラグも交換してひも100回くらい引いても、うんともすんとも言わないんで。

422:416
06/06/08 21:53:25
内の草刈り機は引くのは辛いけど始動はしますよ。
>>421さんのは、別の原因と思うけど。
プラグを新品にしたら一発なんて・・・・・(こういう時って、いくらプラグバカ丁寧に掃除してもあかん)


423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 23:26:10
>>421
蜂にマフラーいたずらされてないかい?
でなければキャブASSY交換。
当然、火飛んでるよね?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 07:00:09
>>421
コイル断線の余寒…

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 07:12:27
>>424
同意。 電子点火式に、コイルが断線するトラブルがある。
めったにない故障だけど、部品交換しかないね。 しかし高い・・・

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 09:50:24
>予想直感!ゼノアから昨年発売していた。
もう何年も前からあるし、電池の液漏れで発火、なんてトラブルもあったはず

427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 12:32:42
>>426
何年も前からあるのはモーターでクランクを回す普通のセルでしょ。
ゼノアのハイブリッドはモーターでEZスタートのゼンマイを巻くタイプ。
ゼンマイを巻くだけなので、モーターもバッテリも小型で済む。

428:418
06/06/09 17:47:02
>>419
JA仕様なだけでOEMって訳じゃないかと
>>421
火花散ってる?プラグ濡れる?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch