06/01/30 23:12:44
>595
で、小切って短くすると
「丸太の両端が切株等に掛っていないデハナイカ!」
と検査官が言うので
そこらの切落とした枝や雑木をテキトーに『杭』という名目で地面に刺しておくとか
いかに最小限の手間で、伐木の接地面積を増やすとか
どうしても接地しない場合は土石や端材を木の下に捩じ込み“地面を作る”とか
落とした枝条や雑木で、浮き部分を覆い尽くし見えなくしてしまうとか
オイラの全然知らない、聞いたこともないテクニックが日々、日本各地で磨かれてゆくわけですねw