05/06/15 20:24:25
>>249 海木挽さん
ごめん、「大きなウサギ」を「大きなウナギ」と読んでしまった。どうして、ウナギが
ピョンピョンはねて、上から石や砂を転がすのだろうとずっと悩んでましたw。疲れ
てるのかな俺・・・出直してきます・・・w
251:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/06/15 20:52:58
>>250 きこり一等兵さま
ウナギはかなりありえないような場所から出てくることがあると
西原理恵子の漫画かなんかで見たような気がします。
ところでカンテラ→カンタロウ・・・・もしかして今週、集中研修で椅子に座りっぱなしではありませんか?
別の町の組合へ入隊した友人と1年ぶり(安全講習のとき以来)に再会できたのはなかなか嬉しいのだけど
ちょっと言うに憚られる理由で、右ほっぺの輪郭が著しく変わっているんで、あまり人前に出たくない・・・・
(会場で探したり声かけないで下さい、苦笑。)
この中に、ここ読んでる人いたりするんだろうなあ・・・・なんて思いながら講義聴いてます。
252:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/06/15 21:02:08
「鼻の白い×××がいた」ことが名前の由来となった滝が近所にありますが
「うさぎ」だったという説と「うなぎ」だったという説と二通りあるようですw
まあ、どっちも不思議ではない罠。
当地に移住して、今日でちょうど1年たちました。
長かったような、あっという間だったような。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/16 08:41:41
>ウナギはかなりありえないような場所から出てくることがあると
雨が降ると水面に垂れた枝をつたって池の外へ逃げ出したりします
んで、道路をウネウネ蛇みたいに這いまわる
254:きこり二等兵改めきこり一等兵
05/06/16 10:59:06
本日も雨で休み・・・まさに梅雨到来ですな。
>>251 きこり2ねんせい同志
研修お疲れ様でございます。座学は眠い・・・昨年のチェンソー&刈払い機の講習
の時は睡魔の戦いでございました(特に昼食後)
>会場で探したり声かけないで下さい
ご安心を。そういったことはいたしません。てか、今週研修なんかないしwまっ、あく
までもネット上での同志と認識しておりますw
>>253
>道路をウネウネ蛇みたいに這いまわる
マジですか?
255:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/06/18 21:26:39
今日 今年初めてスズメバチを見ました。
・・・今年も何とか刺されませんように・・・ナムナム・・・・
わたしは研修でそれらしい人を見かけたら、声かけます。
・・・・・まずい?
256:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/06/21 00:04:05
調査先の林家さんに>>230 >>234の件をお伝えしておきました…。
実際に行かれるかどうかはわかりませんが。
257:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/06/22 06:28:57
例年通りなんですが、
この時期になると公私に多忙となるため、
ちょいと2ちゃんねるから遠ざかっておりましたw
今日は雨休みだからゆっくりできるぞっと( ´ー`)
漏れの組合ではこんな時期に班編制の見直しがあって、
昨日から新しい班で仕事をすることになりましたよ
年齢構成は30代3人(全員9~10年目)に50代1人(3年目?)
いきなりゼニにならん利用間伐の現場をあてがわれて「どうするべ?」でつw
とりあえず柱や集材機の位置は決めたけど…(;´Д`)
258:きこり二等兵改めきこり一等兵
05/06/25 20:22:49
暑いなしかし・・・みなさん暑さにめげず頑張ってますか?
ユニクロのドライテックの活躍する季節となりました。やっぱ速乾性のシャツが
いいね。9日間連荘で出勤したら、もの凄く疲れました。なんもやるきなし。明日
は休むよ・・・
>>257 (σ´∀`)σ ◆59.AD./dswさん
お忙しいようですが、体調管理には気をつけてください。
259:かたこりきこり
05/06/30 19:48:45
はじめまして。きこり初心者です。
2チャンネルも初心者です^^;
書き込む場所がここであっているのか不安でしたが、間違っていた場合は
申し訳ありません。
本題に入ります!
きこりは高収入と聞いているのですが、
今の会社でははっきりとした相場を教えてくれないので書き込みました。
実際みなさんいくらくらいもらえてますか?
たとえば1町全刈りでいくら。とか
面積と仕事内容で教えていただけると幸いです。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 21:16:49
>きこりは高収入と聞いているのですが、
誰だよ、こんなデマ飛ばしてるのは
>たとえば1町全刈りでいくら。
いくらか?なんてのは問題では無いよ
年間にそういった仕事がコンスタントにあるかの方が重要
一町で100万の利益を得ても年間にソレしか仕事が無ければ話にならんでそ?
261:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/07/01 01:16:14
右ほっぺのハレモノ・・・・結局救急病院で切開して膿出してもろた・・・痛かった。
休養(通院で出勤不能という説もあり)したら無事へこみました。・・・まだメス痕があごにくっきり
残っちゃってますけど(^^;
>>259 かたこりきこりさん
うちも初心者にウブゲが生えたようなもんですが・・・・
かつては高収入だった時代もあったとは聞いています。
しかし(これはお住まいの地方のやり方によって多少変わると思いますが)
きこりの収入は最終的な産品・・・・木材の価格によって決まります。
というか、、、はっきりした相場は現場を請け負うまでよくはわからない、というのが
うちの組合の「相場」のようです・・・・・
なので割り当てられた請負賃金を「1日あたり**円」のレベル以上に持っていくために
作業の効率を上げるようにがんばったり、財布の紐をきつくしたり・・・というのが
私の周りのきこりの日常です。
答えになってませんか。
そうですか。
ごめんなさい。
262:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/07/05 22:55:48
少し質問が…。
1aあたりの徐伐作業(間伐・木は放置)は1人あたり何時間くらいかかりますか?
(急傾斜地ではない林班で…)
263:かたこりきこり
05/07/06 10:43:54
お腹いっぱいさん、きこり2年生さん、レスありがとうございます。
参考になりました。
264:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/07/12 21:55:13
まだ梅雨が明けてないのに夏バテ気味w(;´Д⊂)
>>258 きこり一等兵サソ
ユニクロのドライテックって、そんなにいいんですか
もっとも一番近いユニクロって40kmぐらい離れているんだよなぁw
>>259 かたこりきこりサソ
初めまして( ´∀`)
漏れが就いた10年前は、たしかに高収入でしたよ
でも今は言われるほどそんなに稼げないんじゃないかなぁ
ちなみに間伐は72000円/haだったような覚えがw
>>261 きこり2ねんせいサソ
なんでそんなところが腫れちゃったんですかねぇ
切開痕が早くなくなりますように( ´ー`)
>なので割り当てられた請負賃金を「1日あたり**円」のレベル以上に持っていくために
>作業の効率を上げるようにがんばったり、財布の紐をきつくしたり・・・というのが
>私の周りのきこりの日常です。
漏れのところも似たような感じですなw
>>262 大阪・役人サソ
1aでなくって1haのタイプミスだと思うんだけど(;´Д`)
除伐作業は刈りものの厚さ(量)でかける人工が変わってくるから、
一概にこうだとは言えないんだけど、
おおよその目安としては4人工/ha(±1人工)ってところですかねぇ
なお1人工は8時間だということでよろ♪
265:海木挽
05/07/14 20:35:38
>262
その文章では、まず「除伐」なのか「間伐」なのか「除間伐」なのかわからない上
現場の樹種・樹齢・密度・間伐率その他“山のように”不明な点があり、何とも言えませんな
例えば除伐
①キレイに枝打ち蔓切りしてある30年生樹冠がほぼ閉鎖した、高緯度高標高地北向きのスギ山に竹が侵入してきたので、これを除く
②放置40年生“植栽木の”樹冠スカスカ、低緯度低標高南向きのヒノキ山にシイ・マツ・有棘木質蔓性植物などがワサワサ生えているので、これらを“ヒノキを一切傷つけることなく”除く
①なら、ド素人のおばちゃんでも、器用で元気が良ければ30分
②……ワシが… 行こう…ハァ…ボクも…行きます一人じゃヤッパリ…ハァ…
266:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/07/14 22:50:29
>>264
…aで間違いではなかったりします。
ha単位でそこまでいくんですか…参考にさせていただきます。
>>265
「徐伐=間伐後に出材せずに放置」になってますので、徐間伐になるかと。
1.3ぐらいの山だと思います。
267:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/07/15 21:37:45
夏は暑いので、何をやっても大変です。
下刈りは、早くも終了で今は間伐をしてます。
・・・・・・・地獄です。
どうも話が、噛み合ってないようですが、林業技術ハンドブックによると
除伐は、下刈り終了後数年間に一回か二回主に植栽樹種以外
間伐は、除伐終了後から主伐までで、 二回以上植栽樹種
・・・を伐採です。通常の切捨て間伐は収穫しませんが間伐です。
除間伐とゆうのは書いてないのですが、多分雑木が山のように生えてて、
除伐をしながら、植栽木も大きくなってるので、変なやつは切ってしまおうっ
・・・・てやつじゃないかと思うんだけど、違う?
268:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/07/15 23:12:47
>>266 大阪・役人サソ
そうですか。こいつは失礼しました
1アールって1畝でしょ、慣れた人なら30分もかからないんじゃない?!
もっとも間伐対象木の太さにもよりまつyo!
刈払機で伐れる太さなら他の雑木と一緒にやっつけられるけど、
そうでなければ刈払機で除伐をした後にチェンソーで間伐することになるから、
その分だけ手間(=時間)もかかる計算になる罠
まあ、現場を見てみないことにはなんとも言えない…でつね(;´Д`)
>>267 ごによんサソ
>除間伐とゆうのは書いてないのですが、多分雑木が山のように生えてて、
>除伐をしながら、植栽木も大きくなってるので、変なやつは切ってしまおうっ
>・・・・てやつじゃないかと思うんだけど、違う?
これで桶でつ( ´∀`)
除伐をしながら、不良木もついでに…ですな
ちなみに林野庁では除間伐のことを「除伐2類」と呼ぶらすぃwww
269:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/07/16 20:32:39
『おおよその目安としては4人工/ha(±1人工)ってところですかねぇ 』
・・・・てちょっと凄すぎでないかい。
たぶん らくちんな下刈りでもいっぱいいっぱいです。
270:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/07/16 20:34:19
らくちんな下刈り=条件のいい・・・・です。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 20:46:23
>>269
㎡80~90円の単価なら四人位でケリを付けないと利益が出ないかと思われます
ま、確かにいっぱいいっぱい
272:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/07/16 21:17:43
>>271
私としては、夏なのに暑いじゃなくて、
ときどき寒気に襲われるいっぱいいっぱいです。
・・・・え~~~ん。
273:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/07/16 23:38:07
>>269 ごによんサソ
漏れらのおおよその目安(目標)としては3反/人工なんで、
1町歩(=1ha)なら3~4人工ってところですねぇ
もちろん刈り物の厚さによっては5人工ぐらいかかったりするので、
「4人工/ha(±1人工)」という数字になりますた( ´ー`)
>>271 にもレスがあるけど、
単価が1町歩あたり8万円の時に4人工もかけたら正直(゚д゚)マズー
これでは精算金で美味しい思いができないでつyo!(;´Д⊂)
そういや昨日、別の作業班(4人)が今年植栽した山へ下刈りに入ったけど、
1町8反(1.8ha)で丸々1日かからず早じまいしたって言ってたなw
漏れはこの山の地拵えと植栽をやったから分かるけど、
刈り物がほとんどない山だったから、まあこんなものでしょwww
もっとも来年度の下刈りは刈り物が厚くなるだろうから、
今年のような調子には行かないヨカーン ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
274:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/07/17 07:56:45
>>273
わたすの書き方が、まずくて除間伐と下刈りがごちゃごちゃになったけど、
・・・・それはそれとして・・・・・・下刈り3反/人工ですか。
どうりで、うちの精算金もどきが少ないと思った。
ところで、下刈りの仕方なんですが、地面にへばりついたようなシダやお茶っぱの子分みたいなやつ
なんかは、無視ですか。あとこっちでは蔓類が多くて、根元まわりは一応刈り払い機を回しておくんだけど、
そこら辺はどう?。
今年は、ちゃんとした?複層林が多かったのと時期が早かったので、意外と楽で面積も伸びたんですが、
去年なんか5mくらいの竹に葛葉が巻きついて、なかなか落ちてこないところがあって
(多分1~2年はやってない)・・・・・やけっぱちでやったけど、2反/人工でも全然無理だったと思う。
・・・・条件悪いとこやらされてんのかな・・・・。
あと時間は、刈り始めが8時で3時半頃終了かな。・・・ちょっと軟弱なんですかねえ。
こちでは、植栽して1年目は下刈りやらないような話を聞いたことがある。・・・定かじゃないけど
当然そんな条件のいいとこやったことない。
けど、四人で1町8反って、炎天下刈り払い機もって歩いてくるだけでも疲れそうだけど・・・・。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 13:45:55
>なんかは、無視ですか。
ワイヤー(ナイロンワイヤーの中に鉄線が入ってるやつ)で大雑把に粉砕する
建前上放置でも構わんのだけど、どーせ来年苦労するのは自分なので
>・・・・条件悪いとこやらされてんのかな・・・・。
多分ね、若い連中にやり難い所を回すのは、基本
北ダレで去年も刈ってある所なら5人で2町くらい行く場合もあるので、アリかと
滅多に無いコトですが
276:きこり二等兵改めきこり一等兵
05/07/18 18:32:13
暑いね~みなさん元気でやってますか。
下刈りの作業に入りました。まともな時間帯で作業すると、死んでしまいそうに
なるので、きこりのサマータイムを導入することになりました。要は朝早く出てき
て、その分早く終わるというやつです。みなさんの所はいかがですか?
277:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/07/18 20:49:49
関西地方、梅雨明けたようですね。
>>276
そういうのではないけれど、今手がけてる現場のひとつにいたる公道が
工事で時間規制&迂回路なしということで、規制前に通過できるように
30分ぐらい早く出ることになりそう・・・・
といってもその現場以外は終了時間はそんな変更ないだろうし
件の現場は下刈じゃないんだよね・・・・。
というか、場所によっては平気で1時間以上延長とかなったりするし
サマータイムなんて夢のまた夢かもー。
278:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/07/18 21:20:58
みなさん元気そうで何よりです。
>>275
ちょっとは手を抜いてるのかなあと思ってたんですが、そこまでやってますか。
でかくならないやつは、ある程度無視しして、さくさく進めば・・・・と思ったもので・・・・
ところで、刃は普通何付けてるんでしょうか。わたすは、笹刃でやってるんですが。
二枚刃とか使ってるんでしょうか。
ん~~んそれにしても一日四反は、次の日を考えると、自分にはできんような気がする。
279:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/07/18 21:50:58
>>276
やってるよ。そうせんとこれからは死んでしまうもんね。
・・・特に直射日光がずっと当たるところは・・・。
280:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/07/18 23:05:28
>>274 ごによんサソ
>ところで、下刈りの仕方なんですが、地面にへばりついたようなシダやお茶っぱの子分みたいなやつ
>なんかは、無視ですか。あとこっちでは蔓類が多くて、根元まわりは一応刈り払い機を回しておくんだけど、
漏れらは無視だなぁ
>>275 みたいに丁寧にはまずやんないw
蔓類はできるだけ根元から刈るようにはしてるけどね
>>275 名無しさん
5人で2町ぐらいってぇ現場は滅多にないけど、
まったくないワケぢゃないからねぇ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
つか、たまにそういう現場がないとやっとれんwww
>>276 きこり一等兵サソ
「弁当を作る嫁さんが大変」「万が一の時に事務所が対応できない」etc.で、
漏れらのところは下刈りでも8時始業・16時終業でやってまつ
>>277 きこり2ねんせいサソ
東海地方も梅雨明けしたけど、近所の街でいきなり36度↑を記録しますた…
9月上旬までは暑さとの闘いになりそなお燗w
>>278 ごによんサソ
笹刃(255mm径・1.15mm厚・30枚刃・穴なし)でつ
でも今年の下刈りに備え、280mm径・1.05mm厚・30枚刃・穴ありな笹刃を2枚買ったけど、
班編成替えの影響で今年は下刈りをやらないことになりますた ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
281:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/07/20 00:12:34
ほんと、みなさんご助言ありがとうございます…。
無事報告…できたんですが見直し点がそこかしこに。
しかも該当箇所が件の徐伐面積/時間の箇所だったり。
一山全体の補助で、間伐(くどいですが出材しないので「徐伐」扱いです)した面積の
一部の林班がかかっているので割り振りがちょとややこしくなってしまうのです。
282:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/07/29 23:56:18
>>281 大阪・役人サソ
なかなか面倒くさそうでつねw
それと「徐伐」ではなく、正しくは「除伐」でつ(`・ω・´) シャキーン
最近は市有林の利用間伐をやってるんだけど、
植林してから一度も間伐をやっていない山なんで、
みっちり仕事をしてる割には面積が全然進まずヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
具体的には2~3畝/人工ってところでつかねぇ(´・ω・`)ショボーン
明日は午前中だけ仕事をやって、
午後からは馴染みの農機具販売店での展示即売会へGo!( ´∀`)
お目当てはタダで振る舞われる生ビール&焼肉だったりしてwww
283:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/07/30 18:04:23
焼肉やってなかった (´・ω・`)ショボーン
丸ヤスリ(4.8㍉)3本と矢を2枚買って帰りますた…
λ............................
284:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/07/31 10:38:02
>>282
訂正ありがとうございます。
大阪では「完全放置」はあまりないようです。
(少なくとも一回ぐらいは手入れをしているような…)
285:かたこりきこり
05/08/01 20:39:17
んー・・・。
やっぱり、一日1町刈るってのは大変なんだね。
筋肉が異常発達してきた。
ほとんど毎日7反~1町/1人工刈っているってのは、危険なのかな?
286:豊G
05/08/01 22:48:29
君たち 下刈りでは 一日 一人 どのくらい 刈る??
うちは 大体 早い人で 0.3ha~かな
遅い 人で 0.13haかな?
みんな は どう?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 20:22:21
草の種類、前回の刈り込みから何年経過しているか、地面は平坦か勾配か
刈高さの指定、等々
条件によりますので何とも言えません
288:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/08/02 21:43:54
まあ、色々あるけど全体として0.2haていどです。
・・・・私のとこでは・・・。
山の下刈りで七反刈れば、多分神・・・と呼ばれるでしょう。
ここのスレでは、0.3ha目標が多いようです。
・・・けど、北海道と高知では、ずいぶんと違う気がする。
単価も違うような気がするけど、どうなんだろう?
289:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/08/02 21:55:00
あっと、・・・・私のとこは意外と丁寧にやってると思う。
(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw さんとこは、植栽一年目もやってるようだけど、
こっちは、見に行ってあんまし生えてないようだったら、やんないようです。
・・・・絶対単価が違わんといかんと思う・・・・?
290:豊G
05/08/03 22:21:50
ごによんさん> そんな もの だよね!
普通は!
早い人は カズラなど 無視 してるし!
o(T^T)o
育てる事 かんがえたら 急いでも その位 が 普通じゃない?(≧∇≦)ノ
大体! 自分の 山なら 丁寧に するよね?
やはり その プロと しての やり方だよ!!
会社の為とか! 仕事と 割り切る事も あるけど 外注者には 申し訳ないと 思う人も
いるからねショボーン━(´・ω・`)━
291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 22:29:50
ごによんさん> そんな もの だよね!
普通は!
早い人は カズラなど 無視 してるし!
o(T^T)o
育てる事 かんがえたら 急いでも その位 が 普通じゃない?(≧∇≦)ノ
大体! 自分の 山なら 丁寧に するよね?
やはり その プロと しての やり方だよ!!
会社の為とか! 仕事と 割り切る事も あるけど 外注者には 申し訳ないと 思う人も
いるからねショボーン━(´・ω・`)━
292:民主党は朝鮮総連とズブズブ
05/08/04 06:19:02
125 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/31(日) 13:29:15 ID:W5a4QPUG0
【大紀元】豪州に亡命した前中国国家安全局警官「日本には中共のスパイがいるので亡命は考えてなかった」[07/31]
スレリンク(news4plus板)
前中国国家安全局警官:日本にもスパイを多数派遣
鳳軍氏は先日、日本大紀元の電話インタビューに応じ、日本が中共と近い関係にあること、
法輪功取締本部のスパイが日本全国で活動しているなどのことから、日本を亡命先として最初から考えていないと話した。
氏によると、2001年6月26日、天津で開かれた「全国秘密勢力3ヵ年計画」の会議で、日本も北米やヨーロッパと同様に、
法輪功及び反体制派の主要監視国として指定されたと証言した。氏はオーストラリア地域を担当していたので、
日本からの情報に関わっていなかったが、他の国より大量の情報が送られ、日本に多くのスパイが活動していると察したという。
さらに、反日デモについて意見を伺ったところ、氏は、日本の国連常任理事国入りを阻止するために、中国政府が裏で指図して
行われたことだと明言した。氏によると、中国では関係部門の許可なしでは街に出て堂々とデモ行進することは不可能。
また、氏は、最近日米安全保障条約問題にめぐって、日中関係に多少の摩擦があったが、日本は中共と親密な関係にあると感じているという。
氏は、日本は地理的に中国に非常に近いため、法輪功学習者及び反体制派の人々は特に安全に注意すべきだと警告した。
また、日本に潜入しているスパイを見分けることに協力したいと表明した。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 07:06:37
単語ごとぶつぶつ区切られると読みにくい・・・・
294:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/08/04 20:44:54
>>290
まあ、難しいところですね。
・・・プロなら、それで食ってかなきゃならんし・・・・。
班や組織の方針もあるけど・・・・どうなんでしょう。
・・・・下草は、ある程度でかまわんと思うけど、
蔓は切ってやっといたほうがいいと思う。
私のところは、下草まで丁寧にやるので、どうかと思ってる。
ただ、班としてのやり方だから素直に従ってますね。
295:かたこりきこり
05/08/04 21:42:24
私のところは、平坦な土地で毎年1~2回刈っているところが多いんですよね。
作業が進まない時は午前と午後に1回くらいの休憩でやってます。
草の種類は毎年刈っているので蔓や笹などはほとんどない刈りやすい場所が多いです。
刈り高は5~15cmくらいですかね。
給料は、日給で20,000円~30,000円くらいです。
単価は違って当然だとは思うのですが、参考までに聞いてみました。
296:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/08/05 20:15:30
>>295
ん~~~ん、条件良すぎ。
・・・・・・・・・・・・どうなんだろう。
(日当は半分だし、斜面の雑の切り株にしがみつかなきゃ落ちそうなところなんかもある。
蔓だって一年たちゃあ すくすく育ってるし・・・・・)
七反やりゃ、そん位の日当もらっても、いいかもね。
297:きこり一等兵
05/08/05 22:58:11
しかし、今日は暑かったな~。帰り際、脱水症状を起こしてフラフラに・・・途中にあった
沢の水を飲んでなんとか事なきを得ましたが・・・みなさん、水筒の中身は何を入れてっ
てますか?俺は、ペットボトルに水を入れて凍らしてもってくだけ。これじゃ、まずいかな?
298:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/08/06 00:06:21
>>285 かたこりきこりサソ
1日1町って……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1町片付けるのに、どれぐらいの時間がかかってるんですか?!
>>286 豊Gサソ
漏れは平均して3反/日かなぁ
もっとも >>287 にもある通りなので一概にこうだと言えないけど
>>289 ごによんサソ
国有林だと前の年に下刈りをやってるかどうかで単価が違ったような希ガス
>>295 かたこりきこり
1年に2度も刈るとなると刈りやすそうな希ガス
でも刈り高が平均10cmって低いよね
もっとも漏れらのところも、国有林では10cmでやれと言われていまつ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>297 きこり一等兵
漏れは500mlペット2本(午前用・午後用に各1本)に麦茶を凍らせて持って逝きまつ
午前用のやつは昼食時に、別の水筒に持参してるお茶をつぎ足し、
つぎ足したお茶をキンキンに冷やして飲んでいまつ( ´ー`)
これならご飯と一緒でも全然おっけーかなw
299:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/08/06 00:37:33
>>297
1.5リットルはお茶か水&500mlはスポーツドリンクか梅酢を水で薄めたもの・・・
凍らせないのはお腹がピーゴロしないため&冷凍食品で冷凍庫に余裕がないためw
けど弁当保冷用にやっぱりひとつ凍らせていくか・・・・orz
(ときどき惣菜とかが昼になると怪しくなっている今日この頃)
300:豊G
05/08/06 23:36:13
皆さん!
治山事業は してますか?
治山に ついて 話ませんか?
下刈りでは ピーク時で 半日1.5リットル お茶を 飲むかな!
飲みすぎっぽいけど 我慢 嫌いだから!( ´∀`)ノ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 02:01:18
治山なんてもう何年も前からゼロ発注ですよ
>>297
2リットル入りの水筒にお茶を入れてく、氷は無しで生ぬるいのを
302:きこり一等兵
05/08/07 08:59:31
おはようございます。どうも先日は脱水症状からくる熱中症だったようです・・・
今は、なんとか回復はしてきてますが。昨日は大事をとって仕事を休みました。
んで、今日は班全体の休日。のんびり過ごそうと思います。
え~、飲み物についてですが、ご回答ありがとうございました。皆さん大体、2リットル
位なんですね。俺なんかひどい汗っかきなんで4リットルも持っていってます。飲みす
ぎかな?(笑)今回の件でこれからは、スポーツドリンクを持っていきます。後、
梅干も・・・日ごろの食事面も見直さないと。夏場は特にね・・・いろいろと考えさせ
られました。しかし、独身で食事面も気をつけないといけないというのは、ちといろ
いろ負荷が増してきますな(笑)
303:きこり一等兵
05/08/07 09:00:13
>>(σ´∀`)σ ◆59.AD./dswさん
500mlのペット2本か~、低燃費でうらやましい(笑)今間伐をやってるのですが、車
から降りて現場まで徒歩1時間以上かかるところなんで、俺なんて現場につくまで、
500mlを消化してしまいます・・・
>>きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg 同志
梅酢はこの時期とてもよいと班長さんからご指示を受けました・・・今日これから買い物
に行ったときに買ってこようと思ってます。俺はいつも凍らした水だけど、これもあまり
体によくないそうです。冷たすぎるのも体力低下に結びつくらしい。でもお弁当の保冷
用に、一つだけは必ず凍らしていきます。
>>豊Gさん
俺も、その位飲んでます。うん我慢はよくない。おとといはそれで、熱中症になってしま
ったよ・・・とほほ・・・
治山というのに含まれるかどうかわからんけど、今行ってる間伐は倒した木は全て、ある
程度小切って横に並べてるよ。役所系の管轄なんで、そう指示されてます。
>>301さん
生ぬるい系の方が、体にいいみたいですね。ついつい体が熱くて、冷たいものを
欲してしまうのですが・・・
みなさんも熱中症には注意してください。
304:海木挽
05/08/08 00:26:25
昼寝して眠れないでつ…。下刈り終わって明日は測量だから、まあいいや。
で、久しぶりに何か書こうにも、なぜか運営メンバにされている、村(合併で消えた)のカブトムシ園から、外国産カブトムシ10万円相当が盗まれたアヒャw ぐらいしかないし…
まあ、こんなんでも
「日本の森林も世界の一部であり、地球環境保全に我が国の林業も貢献しなければならない。この観点に立って、望ましい日本の林業経営のありかたについて300字以内で述べて下さい。」
~森林インストラクター一次試験科目『林業』~
…“地球環境保全”どころか、日本の林業関係者は『自分の食いぶち保全』で必死なんジャアア!と小一時間…
305:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/08/08 23:37:17
>>304
外国産カブトムシが盗難ですか…。
最近はムシキングもあってブームですしねえ。
損失は誰が被ることになるんですか?
306:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/08/16 20:35:30
みなさん、お盆休みはどうでした?
わたしゃ、クーラーのぎんぎん掛かった部屋で
ごろごろしてました。・・・・・・明日からがこわい。
307:きこり一等兵
05/08/16 22:11:38
>>306 ごによん ◆5t6K6SwQBQ さん
俺もゴロゴロしてたよw実家にも戻らずにね。クーラーがあるなんてうらやましい・・・
扇風機しかないよ・・・日ごろ、暑い外で仕事してるから、そんな時こそクーラーの
効いた部屋でリラックスしたようがいいと思うよ。明日から頑張ってください。
308:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/08/16 22:52:02
今朝から休暇を利用して妹が来てるので
盆休みはもっぱらその準備をしたり、連れと素潜り(たいした貝は採れなかった、
いつもの磯遊びの収穫品程度)いったりしてました。
部屋の暑くなる平日の昼間なんか部屋いないし、朝晩結構涼しくなるしと思って
クーラつけんとがんばってたけど・・・・体力回復の効率はやっぱよくないわ^^;
しかし・・・どうしようかなあ・・・・
309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 20:48:59
初めまして
きこりスレッド全てに目を通しました。
林業に就業を希望しているのですが
皆さんのお話を読ませて頂いていると
林業の現状が伝わってくる様です。
皆さんお体に気を付けて頑張って下さいね。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 19:51:14
まあ、アレだここの書き込み読んで
就職希望から外さないでネ(ハート
311:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/08/18 20:54:34
>>309
改めて、最初から読んでみるとほんと今の林業を
いろんな意味であらわしたスレだと思いますね。
>>310
う~~~~~ん。
312:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/08/18 20:55:39
>>307
>>308
元気そうで、何よりです。
313:海木挽
05/08/20 23:42:12
最近、帰宅後すぐ2、3時間寝てしまう⇒後で眠れず夜更かし、の悪習慣が…
>305
『銭金政治権力』
田舎でヨソ者が生き延びるには、触れてはならない暗黒w
>306
実家で同じように「クーラーきもちいい!」とフニャってたら、体調を崩しました。汗をかく生活に順応した罠
>310
祖父の後を継ごうと、高校生の頃「林業やろうかな…」との思いを、親父の
「アフォか!“あんなもん”で食って行けるか!」
の一言でショボーンと諦め進学したヘタレが、会社員をやめた後、なぜかこのスレのNo.1(かなり初期)を見て、きこりになることを決めた
バカがここにw
…いや、案外このスレ楽しそうに見えるんですよ…
314:きこり一等兵
05/08/21 17:09:09
>>313 海木挽さん
俺もきこりを目指そうとする際、このスレも参考にしたよ。
まぁ、最終的には実際にやってみないとわからんということだ。
315:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/08/25 06:30:21
ちょっとご無沙汰でした~
昨日、枝打ち用2mハシゴに登って架線集材の準備をしてたんだけど、
ハシゴが外れて落ちちゃいましたw
けっこう痛かった…(´・ω・`)ショボーン
今日は台風休みになったんでヒキコモリケテーイ、かなw
>>302-303 きこり一等兵サソ
実は500mlペット入り凍らせたお茶2本に加え、
800ml水筒にぬるめのお茶も持参してまつよ
だから低燃費なんてとんでもなかったりしてw
>>309 名無しサソ
おまいもきこりになったら「ゼロ災で逝こうヨシ!」でよろ♪
316:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/08/25 17:32:57
台風で休み、睡眠とるぞーと思ってたら
若班長から電話が来て、なんでか生まれて初めてパチンコ屋で遊ぶ羽目にw
・・・2000円で午前中何とか粘ったけど、やっぱお土産は持って帰りたかった・・・カモw。
一人では行かんけどね^^;
317:きこり一等兵
05/09/04 09:08:23
みなさ~ん、元気ですか~?
今月もゼロ災でいこう!フォ━ヽ(●∀● )ノ━━!!!!!!!
最近疲れて壊れ気味・・・。
それじゃ、また。
318:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/09/04 10:13:53
だいぶ暑いのにカラダが慣れたのか、それとも少しずつやはり温度湿度が下がってきてるのか・・・・
7月末~8月お盆前よりもだいぶ元気になりました。
特に8月お盆前はうちの組合全体お疲れムード漂ってた・・・というか
1週間のあいだに3件も労災(うち二人がチェンソーでの創傷、未だに療養中)が
おきてしまい、急遽安全講話を受ける羽目になったり。
チェンソーでやっちゃった2人のうち一人は、わが班の副長なので
班長が「あ~・・・・忙しいよぅと」ぼやく脇でたまに書類チェックを手伝う私。
伐り出し現場へ行かされても、やっとなんとか自分で作業を見つけて
ついていけるようになった次第・・・・成長遅い?
てか、労災出してはいないけど、暑さを避けるために朝5時から仕事開始・・はよいとして
作業終了が夕方5時、さらにだんだんと仕事開始時間が朝3時、2時・・・とエスカレートして
とうとう班員がダウンしてしまった若手請負班があると聞き、かなり((;゚Д゚)ガクガクブルブル
欲がなきゃ人間進化はしづらいけど、そこまでやるか藤原紀香(古杉)
海木挽氏のところでもなにやら雨の日副業対策の話が出ていますが
先日私のところでも木工芸品の製作やらんかーという話が。
・・・・割り箸の二の舞にならんだろうかと、ちょっと心配なり。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 10:26:12
>>317>>318
御体に気を付けてください。
320:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/09/05 08:36:17
>>317
今は元気です。
先々週の土曜日に腰を痛めて、先週3日休んでしまいました。
日曜日におとなしくしてれば良かったのに、
用事があって、痛いのにうろうろして悪化したみたい。
以前にも一回あって、病院に行ったら
体の硬いのが原因の一つで・・・・て言われました。
(まあ、ぎっくり腰みたいで寝てるしかないんだけど)
今日は台風休みです。
先週に作業道完成させたんだけど、この台風で崩れたら問題だ・・・・。
・・・・・多分大丈夫だと思うけど・・・・。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 12:14:15
台風心配だよね。
322:海木挽
05/09/07 11:47:59
本日は休みでつが、昨日は仕事に。下刈りでつが、適度な風雨で快適!快適!でちた。
尾根筋は風が強く、植栽木のすぐそばを刈っていると
突然の突風⇒苗がグンニャリ曲がる・刃が風に押される⇒刈り刃に触れる⇒チョーン!…w
ロスしまくり。一番ヤッテしもたでつな
…さて、職場内における人間関係の軋轢から、なんかテキトーに班長にされている今日この頃だが
オイラこんなんでつよ。ええんかいなw
まあ、常に
「オマエはヤバイいんだが、オマエしかいないし…(哀)」という言葉とともに“なんちゃら長”を拝名し続ける人生w
323:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/09/07 13:22:49
>>318 きこり2ねんせいサソ
労災って続く時は続くんだよね
漏れの組合でも3日連続で3件続いたこともあったっけ
>てか、労災出してはいないけど、暑さを避けるために朝5時から仕事開始・・はよいとして
>作業終了が夕方5時、さらにだんだんと仕事開始時間が朝3時、2時・・・とエスカレートして
>とうとう班員がダウンしてしまった若手請負班があると聞き、かなり((;゚Д゚)ガクガクブルブル
それはちょいとやり杉w
下刈りだと日の出前に仕事を始めて昼には終わるところもあるようだけど、
それをやると「女衆がかなわん」という理由で漏れらのところはヌルーw
>>320 ごによんサソ
漏れも腰痛持ちだけど、これやっかいだよねぇ(;´Д`)
整形外科のセンセからは「腹筋や背筋など腰回りの筋肉を鍛えろ」と言われますた
そうやって周囲の筋肉で腰骨をホールドさせれば腰痛が和らぐらすぃ…
>>321 名無しさん
うむ、現場までの林道が通行止めにならなければよいが
>>322 海木挽サソ
班長乙華麗!( ´∀`)
風の強い日の下刈りって、そんなモノでしょw(経験者談)
324:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/09/07 13:23:16
さて、近況でも
相変わらず架線を張っての利用間伐やってまつ
ようやくアベック(ダブルエンドレスって言うのか?)が張り上がり、
漏れはとん掛け(玉掛け)としてトビとスリングを手に右往左往する日々w
とん掛けがヘタレだと集材機が遊ぶ、土場はヒマ~になる……
なかなか緊張感があって割と好きな仕事なんだけど、
最近の残暑のぶり返しにもやられて、夕方には疲労困憊(;´Д⊂)
それと来月から各種資格を取得するべく、
数ヶ月ほど単身赴任することとなりますた( ´∀`)
それと平行し、大型一種を取得するべく今日から自動車学校へ
入校式の後でさっそく2時限乗り回してきましたよ
325:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/09/07 13:23:26
さて、近況でも
相変わらず架線を張っての利用間伐やってまつ
ようやくアベック(ダブルエンドレスって言うのか?)が張り上がり、
漏れはとん掛け(玉掛け)としてトビとスリングを手に右往左往する日々w
とん掛けがヘタレだと集材機が遊ぶ、土場はヒマ~になる……
なかなか緊張感があって割と好きな仕事なんだけど、
最近の残暑のぶり返しにもやられて、夕方には疲労困憊(;´Д⊂)
それと来月から各種資格を取得するべく、
数ヶ月ほど単身赴任することとなりますた( ´∀`)
それと平行し、大型一種を取得するべく今日から自動車学校へ
入校式の後でさっそく2時限乗り回してきましたよ
326:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:07:39
雨だ、
327:海木挽
05/09/10 23:47:21
>324
スレ主さま。おひさしぶりでございます。
大型一種等、なんやかんや取った重機系の資格はとんと使わない―たまにリフトとユニックだけ、利用間伐は人力と小型ウインチ、あるいは強引なユニックまたは四駆引き出しで対応できる林地で、かつ(赤字でも)出さねばならない特段の理由がある時のみ―当方と致しましては、
『必要ゆえ取得する』
と察せられますスレ主さまが、羨ましく存じます。
前職営業職ゆえ、林家だった亡祖父のように、自分で伐った木を市場に売りに行く一貫の流れをやってみたいものでつが…まあ、造林・治山・調査コンボでも、仕事が続くだけありがたや…
何にも知らずに入ってきた若い子達に
「あくまで伐った木を売ってこそ『林業』だから、俺らがやっている仕事は“半林業”。『0ボーナスで行こうヨシ!w』とせねばならんよ…」
と教え諭す、“経営者に優しいエコ(ノミー)マーク認証”プロレタリアートからご挨拶させて戴きました。
328:海木挽
05/09/11 01:41:05
帰宅即バタンキューzzz…でまだ眠れないので、今少しスレ汚しを…
>323
腰痛は背筋力強化で治ります。この仕事に入る前、太股裏の痛みで外科に行ったら『座骨神経痛(腰痛の一種)』。腹・背筋を鍛えて下さいとのこと。
痩せガリで、腹筋が強く背筋が弱いため猫背の私は、かつて高校ワンダーフォーゲル部活により、慢性腰痛に。そこで大学で格闘技の部活に入ったのをキッカケにウエイトトレーニングで背筋の強化をしますた。
足を固定した状態で頭に5~15kgのプレートを乗せ、ひたすら背筋運動&ボート漕ぎマシン+プロテインとビタミン剤服用。
腰ではなく膝を曲げる動作と背筋を伸ばす姿勢の習慣化で、2、3ヶ月で治りました。
その経験を、医師に話したら
「それなら話が早い。それをやって下さい。薬はいりませんな。」
という処方箋?をもらい、背筋運動で就業前に治しました。
この仕事なら、重量物を担がなかった日に、軽めのデッドリフトと背筋運動で十分と思います。
あとは高蛋白食とゴツめの腰サポーター(ウエイトリフティング用ならコルセットに近い効果があるかと)
私は関節や筋肉の疲労損傷回復のため、毎日ビタミンCE剤とショウガ(ともに炎症を押さえる作用がある)を摂取しています。
それでも関節等に痛みが生じた場合、さらにビタミンB複合剤服用と第二世代湿布薬―インドメタシン配合塗布薬を朝夜患部に塗りたくります。
そして遊びがてらに温泉1時間と、消炎効果のある(らしいw)野草をテキトーに摘んできて食べまつ。
で、病欠なしデツ
329:きこり一等兵
05/09/11 18:13:17
>>320 ごによん ◆5t6K6SwQBQ さん
腰痛は大丈夫でしょうか?自分も5月に腰痛を再発させてしまいましたが・・・
あれは、本当につらいですね。毎日の腹筋、背筋、ストレッチを行い、先月位
から痛みが完全に引きましたが、でもまたいつ再発するかわかりませんので、
腹筋背筋ストレッチは欠かさずにおこなってます。
コルセットは痛くて仕方がないとき以外はつけないほうがいいみたいです。あれ
をずっとつけてると、帰って背筋等がつかなくなるそうです。
どうぞ、お大事に。
330:きこり一等兵
05/09/11 18:14:32
>>328 海木挽さん
いろいろ参考になりました。
331:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/09/14 19:42:06
>>329
大丈夫じゃないみたい。
一週間位で、痛くなくなったので、嬉しくてひょこひょこ仕事をしていたら
また、ズキットきてしまいました。
病院に行ったんだけど、ヘルニアらしく、痛みはなくなっても
最低でも一ヶ月くらいは、完治しないらしい・・・・とのことです。
まあ、痛みも引いてjきたし、ごそごそ仕事はしてるんだけど・・・・・。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 22:09:54
>>331
同僚のおっちゃんで、痛み軽くするために医者で注射打ってもらったら
かえってなんか具合悪くなって、休みが長引いちゃった、という人がいます。
ちなみに私も、腰の骨がどうたらで足が痛かったときに腰にコルセット巻いてたんだけど
あれがあるとかえって力入らないような気がして、2日でつけなくなりました(爆笑)。
背筋が強すぎるということで、腹筋と1時間×週2回のプール通いをはじめたら
足あんまり痛くなくなった&あんまりひどくばてなくなった&地元の知り合いがちょっと増えた(笑)
・・・しかし盆明けから必死こいてナタ&トンガ振ってたらなんでか手首痛くなって・・・
医者行ったら「あんまり手首使うな」という、「このはしわたるべからず」的なアドバイスを
いただいていますw
今日は遠方の現場への測量で、足も癒しちゃえということで、温泉行きましたw
333:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/09/14 22:10:35
↑名前入れ忘れたぁぁぁぁぁ orz
334:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/09/14 22:29:48
>>331-332
お二人とも無理せずに養生してくださいね…。
335:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/09/16 20:29:23
>>333
>>334
どうもです。
一回腰をやったら、癖になるとゆう定説が蔓延してますが、どうなんでしょう?
ヘルニアにしても、絶対そうだといえるには、MRIをとる必要があるし、
(私は撮ってませんが)・・・・意外と原因不明のまま対処療法で
やってるのかも知れんと思う今日この頃です。
・・・・いや医者の経験による対応を否定してるわけじゃないんだけど・・・・
・・・・・何とかならんかと思ってるもので・・・・。
痛みは、ほぼなくなったのですが、再発がおそろしい・・・。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 01:47:54
心配ならMRIを撮る、必要なら入院なり手術なりにゴー
癖になる、ってより一種の職業病だから転職して腰に負担がかからないようにならないと
再発の可能性は否定出来ない、ってか歳を経るに従って再発するかと思われるし
実際そういう人が多いよ
337:きこり一等兵
05/09/18 09:06:14
>>335 ごによんさん
う~ん、一度腰を痛めると、再発する可能性はでかいですね。俺も時々腰が痛くて
しかたありません。再発を防ぐために、毎日腹筋背筋、ストレッチをかかさずに、
行ってます。まあ、虫歯を予防するために毎日歯磨きをするような感じです。腰痛に
もこれがあてはまってると思います。原因不明云々より、一度MRIで精密検査を受
けて、腰痛の原因を知り、それにたいする対処法や予防法を医者からアドバイスを
うけたほうが、いいと思われます。
お大事に・・・
338:脱落者
05/09/18 16:34:27
皆々様とにかくお身体にはくれぐれも気をつけて…
特にきこり一等兵さん&きこり2ねんせいさんは張り切ってお仕事しているみたいなのでね…
いざ、身体壊したとき、組合ってとても冷たいものですよ…
もうホントどうしようもなくなってしまいます。所縁の無い土地なんか特に。
人生、先はまだまだ長いのです。これからの事、よくよく考えながら勤めて行ってくださいね…
339:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/09/18 22:20:04
>>335
腰痛、結構再発させてる人、うちの班にも多いからなあ・・・
体型とか、動き方でなりやすい体質みたいなのがあるのかも。
腰痛じゃないけど中学時代足首のじん帯を豚切って3週間ぐらいギプス生活したあと
「ねんざは癖になりやすいから気をつけてね」と言われたっけ・・・・
時間見つけて一度しっかり検査受けられるといいと思います。他の方もおっしゃるように。
>>338
カラダ壊して仕事できなくなりゃ、冷たくなるのは組合に限ったお話じゃないですよ^^;
仕事をがんばると共に、縁あって移住してきた場所なわけで仕事関係だけではない
「身内」を作らなきゃ、この先多分生きてけないぞって覚悟は持って引っ越してきました。
(大学時代、やはり所縁のない地方で一人暮らししてて、そのとき失敗したので懲りた)
・・・ただ、難しいですねー。地域活動とか、平日昼間とか土曜日じゃなかなか参加できなくて。
(そこらへんは地区の人も「無理ない範囲でええんやで」ってスタンスでいてくれている
ようなのが、救いといえば救い、なのですが・・・・)
340:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/09/19 19:54:57
>>336名無しさん@お腹いっぱいさん >>337 きこり一等兵さん
>>338 脱落者さん >>339 きこり2ねんせいさん
・・・・・・どうもです。
痛みも違和感もほぼ無くなりました。
MRIは、手足なんかに痺れが出てからでしょうが・・・・。
ひどい場合は、おしっこするときも痛くてたまらなくなるそうです。
私自身は、再発とゆうより日ごろの姿勢や体質や筋肉なんかで
腰痛(ヘルニア?)になりやすいのではないかと思ってるのですが・・・。
・・・・けど、腰がずんと重くなって、腰をかがめないと動けなり、
仰向けになって寝ることさえ苦痛なあの状態は、勘弁してほしい。
341:きこり一等兵
05/09/19 20:16:16
>>338
お気遣いありがとうございます。遊びも仕事も何事も体が資本だからな。まぁこの辺は
いつも肝に銘じております。万が一なってしまったら?・・・そうなったら、運が悪かった
とあきらめる所存でございます。「張り切ってお仕事・・・」か・・・まぁ、ここにはカキコして
ないけど、結構愚痴や不満も多いのも事実です(仕事面、生活面、田舎的発想などなど)
張り切るのも疲れるから、マイペースでやってますよ(笑)悔いのないように頑張ります。
>>340 ごによんさん
う~ん、やっぱMRIを受けたほうがいいと思います・・・
342:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/09/19 21:21:00
>>327 海木挽サソ
最近はちょいと放置気味で申し訳ない
資格を取るのは公共事業依存度が高い組合の都合と思ってますよ
でも、これからはなんでもできるきこりにならねば、と感じるのも事実
また先生が県内で著名な方なれど高齢ゆえ引退もささやかれているので、
そういう方から直接ご指導ご鞭撻を賜るのは絶好の機会…かなw
>>332 名無しさんの中のきこり2ねんせいサソw
ヤブにかかると治るものも治らなかったりするらすぃ…
なお漏れも腰痛持ちで、一時期整形外科に通ったけど、
その時は腹筋や背筋など腰回りの筋肉を鍛え、
腰椎を筋肉でホールドするとよい…と言われますた
ごによんサソ・きこり一等兵サソ他腰痛持ちの香具師らの参考になれば
>>338 脱落者サソ
そういうものでつかねぇ…
漏れの組合ではそういうのはないような気もするが、
仕事に対する姿勢に疑問符の付く香具師は容赦ないかも知れないw
>>340 ごによんサソ
早めにちゃんと検査を受けた方がいいと思われ…
手遅れになったらシャレにならないですよ
>>341 きこり一等兵サソ
万が一の時のことを考えるのもいいけど、
労災などのミスは人災であることがほとんどだから、
日頃から気を付ければいいんじゃないかな…
せっかく就いた仕事ですもの、この調子でいきましょうよ
343:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/09/19 21:21:40
さてさて
漏れは明日から「林業就業者リーダー養成研修」なるものに出席しまつ
1月いっぱいまでの4ヶ月間、技術習得や資格取得に励むわけで、
今年は県内各地から漏れを含め6名が出席するそうでつ
手始めに今週・来週と車両系建設機械運転技能講習からスタート
その後フォークリフト運転技能講習、そして開講式…
というワケで、しばらくはネットのない生活を強いられるかも(;´Д⊂)
いや、きっとなんとかなるだろう…多分w
344:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/09/19 21:21:47
さてさて
漏れは明日から「林業就業者リーダー養成研修」なるものに出席しまつ
1月いっぱいまでの4ヶ月間、技術習得や資格取得に励むわけで、
今年は県内各地から漏れを含め6名が出席するそうでつ
手始めに今週・来週と車両系建設機械運転技能講習からスタート
その後フォークリフト運転技能講習、そして開講式…
というワケで、しばらくはネットのない生活を強いられるかも(;´Д⊂)
いや、きっとなんとかなるだろう…多分w
345:きこり一等兵
05/09/20 19:04:31
>>343 (σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw さん
そういえば、研修で単身赴任されるとか、いぜんここにカキコされてましたね。
そうですか・・・明日からですか。是非頑張ってください。つかの間の独身生活
を満喫してくださいな。でも、あんま悪さしたらダメだよ(笑)
スレ主さん不在でもみんなで、このスレを守っていきますので、ご安心を・・・
でも時々覗きにきて下さいな。それでは、いってらっしゃいフォ━ヽ(●∀● )ノ━━!!!!!!!
346:きこり一等兵
05/09/20 19:05:57
あっ・・・日付をみたら昨日だった・・・
もういってしまったのだな・・・出直して来ます・・・
347:海木挽
05/09/21 18:01:51
>研修
スレ主様に相応しく、また羨ましい限りでございます。
私は班長業務なぜだかw上手く終了し、今週は気楽に仕事。今日は刈払い機トラブルで午後山を降り、修理してマターリ。明日は猟友会入会&狩猟許可登録で休みを取る予定で連休マターリ…
…今週、請負班(二人班)の人が、チェンソーで足先をザックリ切ってヘリ搬送…来週からまた“なんか知らんが班長”で間伐。山に祈ろう…
348:海木挽
05/09/21 18:27:19
先の連休に墓参りで吉野に行って参りました。
…北村林業の貯木場も益々ガラーン…道の傍の山でも蔓だらけ。
「(蔓の巻く木など)昔は見たことがかった。」
と『街道をゆく』シリーズで司馬遼が言う台詞を祖母が言う。
「山なんかなんぼ安うても、買おたらあかんで。」
日本林業発祥の末裔老婆が、山に金を突っ込み続けたヨソ者の夫を思い出し、ヴァカな孫に教えさとしましたとさ。
349:海木挽
05/09/21 18:42:31
マタリと三連植栽
老婆曰く
「山買いに来た人おったけど、木だけ欲しい言うから売らんかった。土地ごとやないとなあ…ジイサンが死んだ時山売るの世話してくれた人もそうし、て言うてたし」
吉野の山ですら捨てモード。
「木出す言うても、ヘリやら使こたら、なんも残らん」
老婆ですら、木出しで即、ヘリコプター搬送を連想するとは、「腐っても吉野」でつな。スイングヤーダうぉぉすげぇすげぇ!の
この地を想ふや夜鹿啼く
350:海木挽
05/09/21 18:57:44
ウザがられ四植栽
先週オイラが刈った5丁2反は、
大阪の不動産賃貸業司法書士のお金持ちオジイサンが去年、村人から1200万で買った山だそうで…北海道にも買ってあるらすいでつ…
ここで刈ってるオイラが酔狂か
ここに買ったジジイが酔狂か
351:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/09/21 20:27:18
>>341きこり一等兵さん
どうもご心配かけてます。一応医者に行って
その必要なしとの診断で・・・・それはいいのですが・・・・。
>>342 (σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw さん
「林業就業者リーダー養成研修」のようなものは、
こっちでも、一昨年頃からやってます。
昨年から大型のみになって、大特がなくなったとぶつぶつ言ってました。
けど、ずっと研修所じゃなかったようですし、週末には家に戻ってたよう
ですが、こっちとは違うんですか。
>>350 海木挽さん
5丁2反で1200万・・・・・・ですか?
刈ってるってことは、木もまだ小さいんでしょ。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 21:38:07
神様=お前の失くしたのはこのヨキか?
山師=いいえ、そんなナマクラではありません!
神様=じゃこの金のヨキか?
山師=いいえ、そんなヤワじゃなく、土佐の名工の手による逸品です!
神様=あっそう、じゃわからん、バイバイ
だれか僕に金属探知機貸して下さい!
353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 19:47:44
そうしてミンナ大人になって行くのさ
地元の金物屋で新しいのを買って来い、他所の店で買わず
354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 18:39:05
俺オノ拾ったけどおまえのか?
ちょっと長めだが品は良さそうだ。
Oの中に+(絵文字が描けん)の刻印があるが誰か知ってる?
355:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/09/23 20:32:55
オノは、使ってないとゆうか持ってません。
矢打つとき、使ってる人はいますが、わたくしはハンマーでやってたりします。
・・・・今のきこりでどのくらい持ってるんだろう・・・・斧?
356:きこり一等兵
05/09/25 19:05:15
>>355
>・・・・今のきこりでどのくらい持ってるんだろう・・・・斧?
うちの班長さんと、10年選手の方が使ってます・・・
逆に私はハンマーで使ってる方をみたことがありません。
ちなみに私は斧はもってません・・・ハンマーもありません・・・
357:海木挽
05/09/29 00:32:50
雨休みで昼寝過ぎて夜更かし…祭りの稽古が始まった。獅子頭ブンブン振り回しでつ。間伐の後で重い獅子頭…笛やら太鼓やらの余裕なし…
>351
1/3は十数年経っており、正確には除伐ですが、あとはモロ下刈りりでつ。場所よし作業道あり土地(立木権のみではない)ですから…とはいえ、確かにこの御時世に酔狂でつな
>斧
チェンソは2時間!後は斧ででつよ!w
『森林整備(下刈)歩掛功程(“工程”。さすが我が○カ山県w)調査票』
なるものを書いておりまつが、勿論「刈払機使用時間」は一人工一日2時間でゴサーマスわよ♪オホホ。「刈払機出力(Kwあるいはps)」なんぞ、馬力自慢のスチールとハスク以外は、カタログどころか説明にも書いてゴザマセンのよ。ウフフ…
春、クリタケとヒラタケ菌をしこんだ除伐ポイ捨て椎丸太の菰をとってきましたが、強引グマイウェイなチェンソ種駒仕込みゆえ、怪しいゼリー状の雑菌がワラワラw…
見なかったことにして、半埋土してきまちた。ヤバイキノコを楽しみにしています。
358:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/10/02 16:19:48
研修第一弾の「建設機械運転技能講習」が終わりましたよ
学科2日・実技4日で、それぞれ最終日に試験がありましたけど、
ともに無事合格し、修了証を手にできました( ´ー`)
なお週明けはフォークリフトの講習が待っているw
>>345 きこり一等兵サソ
悪さはしてないですねぇ…
もっとも連れとご飯を食べたりお茶したり、はしたけどw
>>347 海木挽サソ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
かく言う漏れも足の甲をザックリやった経験がありますw
>>351 ごによんサソ
週末は自宅に戻りますし、土曜日は現場で山仕事かな~
まあ研修のメインは林業架線作業主任者の資格を取ることなので、
この辺りにさしかかると平日はずっと学校で学科の授業らすぃw
>>352 名無しさん
土佐の打ち刃物のオノって高いよね
漏れも持ってるけど、柄と合わせて8k円ぐらいしたかな?!
なお以前は高知まで行って直接買い付けていたけど、
これだと結構安く入手できますよ( ´ー`)
>>354 名無しさん
画像をどこかにうpすれば分かるかもw
>>355 ごによんサソ
漏れはずっとオノ(手斧)を使っていまつ
矢を張る以外にも、伐木の際にツルを切る時も重宝してるかな
359:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/10/07 21:45:28
研修第二弾の「フォークリフト運転技能講習」が終わりましたよ
3日ある実技のうち2日が雨降りで大変ですたw
しかしなぁ、
一緒に研修を受ける香具師のひとりがねら~っぽいのは気のせい?!
もしこれを見てたら反応よろ♪ ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
連休明けの11日からはいよいよ本格的にスタートするんだけど、
宿泊先がネットに接続できない環境くさい…
まあ、ちょこちょこっと細工をして何とかしたいところだwww
360:きこり一等兵
05/10/07 22:15:13
>>359 (σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw さん
研修お疲れ様です。
最近、秋雨前線の影響で雨が多いと思います。大変ですが、頑張ってください。
俺も今日、雨の中での作業でずぶぬれでした。林道一杯に伐採(間伐材)した
木をクレーンで引き出して置いてあるので、そのまま帰るわけにもいかないので・・・
やはりある程度小切って、整理せんと・・・
こちらも、最近は先日取得した小型クレーンの講習の成果をいかすために、クレーン
に載せてもらって作業をしています。林の中から木を引き出すので、回りの木に
ぶつけないよう、四苦八苦しております(毎回班長から怒られまくり・・・w)
んで、昼休みはタマコの製作・・・むずかしいですな、これは。なんとか一人でで
きるようになりつつありますが、毎日練習しないと忘れてしまいますw
では、引き続き来週からも頑張ってください。
361:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/10/08 18:52:01
>>359
基礎ってやつですか?・・・180日ある・・・
>>360
タマコって、差し方にいくつか種類がありますよね。
・・・・でもこっちでみんなやってるのは、法律上問題ありの一種類だけです。
まあ、それで外れたって話はないようですが・・・・。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 20:28:00
玉子?ってなに?
363:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/10/09 21:17:14
>>362
ワイヤロープの両端を輪っかに編んで、丸太とかをくくってクレーンに
掛けられるように細工したもの、といったところでしょうか<タマコ
>>360
うちのほうは間伐じゃなくて主伐、モノは70年生前後のスギヒノキモミゴヨウマツ・・・・
ヒノキが多いです。むちゃくちゃ太くて年輪詰まってずっしりです。
研修なのにこんなの玉切りさしてもろていいのかいいのか?!ってビクビクしながら
とにかくきれいに切り口まっすぐになるように・・・ってな今日この頃です。
もうひとつ悩みといえば・・・・ワイヤロープが自力で切れないんですよ。(号泣)
腕力とか体重のハンデがあっても、力のかけかた次第で切れるようになるよと
大先輩にアドバイス受けたんですけど・・・・・・
女の子でもバッツンバッツン切りまくってる子もいるんで、すごく肩身狭い(;;
364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:02:02
>>363
タマコでしたか、サンクス。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:11:45
いつも思うけど、このスレタイ何だかかっこいい。
私は大根作ってる農家ですが(^ー^)
366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 01:13:44
ちょっと教えて下さい、FAQ かもしれませんが、
鋸谷式の本として読むなら
*図解これならできる山づくり―人工林再生の新しいやり方
*鋸谷式新間伐マニュアル
のどちらがお勧めですか?(当方鋸谷式初心者です。)
あと、2つの本の違いはありますか?
近くの書店にないので、中身をみて買うことができません。
ご存知の方がおられましたら、ご教授ください。
367:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/10/11 06:22:05
朝の慌ただしい時間帯なので手短にw
1時間半後には長期研修へ出発なのだwww
>>361 ごによんサソ
基幹林業士研修……だったかな?!
最大の目的は林業架線作業主任者の資格取得だったりするw
>>363 きこり2ねんせいサソ
「タマコ」ってスリングのことなんですねぇ… φ(。。)メモメモ…
玉切りで切り口をまっすぐに、って簡単なようで意外と難しいでしょ
チェンソーの目立てをしっかりするのはもちろんのこと、
目線の位置にも気を付けた方がいいと思っています
少なくとも真上から見下ろして玉切りするのは曲がりやすいかなぁ
あとワイヤロープの切り方は、ワイヤはカッターの根元に、
ハンドルに手をかける位置は極力端の方に(てこの原理ですな)、
そして切る時は全体重をかけて一気に! がコツだと思いますよ~
368:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/10/11 06:22:31
>>365 名無しさん
大根作り乙! ( ´ー`)
興味のある香具師の参加、大いに桶なので、これからもよろしゅう~
>>366 名無しさん
漏れは2冊とも持っているけど、
「図解これなら―」はカラーで文章もどちらかと言えば平易なので、
本当の初心者向け
「鋸谷式新間伐―」はある程度の知識がある中級者から上級者向け
と感じていますよ
鋸谷式間伐を取りあえず知りたいのなら「図解これなら―」を買い求め、
予備知識を仕入れた段階で「鋸谷式新間伐―」に手を出すのがいいかも知れない
以上、参考になれば幸いです( ´ー`)
369:きこり一等兵
05/10/11 08:22:57
二日連ちゃんの雨休み・・・まぁ、たまにはのんびりできていいかな。
こんな日は朝からネット三昧、う~ん、贅沢なひととき。
>>361 ごによん ◆5t6K6SwQBQ さん
自分がいまやってる差しかたは「とさか」とかいう差し方です。他にも
いろいろあるようですが、現時点では、これしか知りません。これっ
て法律上問題のある差し方なんでしょうか?なんとかマスターできる
ようになりましたが。
その後腰の状態はいかがですか?あまり無理しないように・・・
>>363 きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg 同志
おぉ~、主伐ですか。さすが・・・
確かに玉切りは難しいね、太ければ太い程、切り口をまっすぐにする
のが難しいし、目立ての成果が顕著に現れるしね。ワイヤーロープ、
確かに切ると手が痛くなるねw俺もタマコ一本作ると手が痛くてしょう
がないよ・・・
>>367 (σ´∀`)σ ◆59.AD./dswさん
長期研修頑張ってください。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 18:36:58
>>368
ご回答ありがとうございました。
大変に、参考になりました。
当方、初心者なもので、「図解やまづくり」のほうをかってみたいと
おもいます。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 21:39:57
鑑定団にチェンソーアートキター
カッコだけでいいからヘルメットしれ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 21:33:16
入り口の無い現場での風倒木の処理作業、1.2m程の作業道だけ開けさせてもらった。
80年物の杉をその場で玉切りしたのはいいが、4mだと運搬車に乗らない
集材機のアームがグニャリと曲がってしまった。
したかなく3mにしてようやく搬出完了、直径50~60cmの1mものが現場にゴロゴロしてマツ
漏れ2つ程持って帰りバーベキュー用のテーブル作ったけどなかなかグッジョブだったよ。
ダレカイラネ?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 21:45:45
>>372
うちのホームセンターで、5k位でうってまつ。
ただし,30cmぐらい。(高さ)
374:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/10/17 20:18:18
>>365
かっこよくみれるかも試練が、雨が続くと本当に
『することがなくて退屈なこと。』な上に、収入が減って、『しんみりとして寂しいこと。』・・・・になるよ。
>>367
がんばって、くだされ
>>369
「とさか」・・・ですか?・・・・違うかも試練
こっちでは、「えび差し」って言われてるやつです。多分、海老の形に似てるからじゃないと思う。
有名どころでは、かご差しとか巻差しなんかがありますが、それとは違う差し方です。
台付け索の場合は、規定はありませんが、玉掛け索の場合は、半差し及び編み込み回数が
規定されてます。
・・・・もっともわたしは、その「えび差し」すら忘れてると思う。
>>372
そんなでっかいやつでも、ぼこぼこ倒れてますか・・・・・。
ちっさいやつだと、稲穂のごとく総倒れってのは、みかけるけど。
・・・まあ、うちの倉庫まで持ってきてくれたらほしい。
375:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/10/17 20:44:10
>>369
見落としてた。
腰は順調に回復して、今は気にならなくなりました。
一ヶ月くらいまでは、ちょっと変な感じがしてたけど・・・・・。
お気遣いありがとうございます。
376:海木挽
05/10/19 19:18:12
拝啓、先日、猪猟について行き、お犬様が捕らえた子猪を丸ごと頂いて、お弁当にもラーメンにも猪肉wな今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
(アケビも毎日貰って食っているような…
沢山食った鮎やズガニも全て貰物のような…
これからはキウイ、米、みかんが貰えるようなw)
377:海木挽
05/10/19 19:20:31
さて、仕事では間伐と測量が終ったため、ナンチャッテ班長職が終わり、気楽極楽。
特筆すべきことがあるとすれば、ホームセンタ1680円ホイストロープが、川にはまった木の引き上げ、掛かり木処理に存外に役立ったこと、若い班員が間伐期間中、4回もチェンソを故障させたこと。
伐木に押し潰され、みんなに「もうアカンな」と言われた我がチェンソが、私のホームセンタ材手術により、以前より調子が良くなりw復活した事でつ。
378:海木挽
05/10/19 19:54:18
お目汚しついでに、仕事に関する事をひとつ。
先頃、営業停止処分をくらった某大手生命保険を解約―高いので―致ちまちた。
以前、営業氏に見せてもらった内部資料では、「伐採業従事者」は一般的な職業では最高の加入・支払制限レベル―つまり、最悪な客層ということ―でした。
故に私は「製材所運転手w」なる職業になってまちた。
そこで、先日、全労災の保険―安い―に入った際、そのことを窓口氏に話しまちた。
『林業従事者』なる奇怪なモノを扱ったことのなかった氏は、内部資料を調べ、ついでに私も見せてもらいまちた。
しかし、居並ぶ“制限”職の仲間達―漁業・鉱山採掘・ボクサ-やプロレスラー・騎手…の中に、『伐採作業従事者』はなかったのでつ。
ていうか『林業』自体が、どこにも“ない”www
で、普通のサラリーマン扱いにw。
窓口氏は「昔、全林労連だったかな?があって、その政治力の関係で云々」
とコメントをされましたが、私は『林業』がそれほどまでに社会に認知されていない、もとい無視(ry
379:海木挽
05/10/19 20:18:09
木の国の皆様へ
わざとらしく自宅でチェンソを整備する、ねずみ男みたいな奴の写真が、『Iターンして林業でガムバッテまつ』な、恥ずかしい記事とともに地元紙○州新聞に掲載されたのは、私のせいではありません。あんな男と皆様は決して同類扱いされてはなりません。
お許しくださいマシ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 22:17:51
>>379
URLキボンヌ!
381:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/10/19 23:18:42
こちらは人呼んで「班長秘書」職でございますw
わが研修班、班長氏と副班長氏にはわずかながら手当がついてるらしいけど
そんなの一切関係ないにも関わらず、チョコマカとくっついては雑務を手伝う日々・・・
たま~に家庭団欒的夕飯によんでくれたり遊びにつれてってくれたりと、
労をねぎらってくれるのでまぁいいやぁ~って考え直して、翌日からまた
使いッ走りに励む日々・・・(苦笑)
先日、秋雨期恒例?の懸案「雨休みの際の連絡」の件について、やたら喧嘩腰な班員が
出てしまった時、おそらく75%は冗談で「お前、班長代わってくれん?」といわれてしまった。
んなことしたら余計収拾つかなくなるやろと小一時間問い詰め・・・・られなかったw
陰で入れ知恵ならいくらでもしてやるけど、表に立つのは高校の部活で懲りたんだいw
・・・ああ、そういや私の出身大学は某民主党のI・O氏のお膝元・・・・。
寒くなりました。(伐出現場は推定標高700m前後という高地なため、朝の冷え込みがスゴス)
風邪気味でへろへろな身でいうのもなんですが、みなさまご自愛くださいますよう。
382:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/10/19 23:26:56
>>379 海木挽さま
まあ、先日某朝曰誌で「新規参入者を歓迎してるようでいて、じつは結構バッサリ斬捨ててる」
といった感じのインタビュー記事載せられてた我らが組合のオエライサン(専門用語で参事
と云ふ)にくらべれば・・・他愛ないわよw
#上層部なんてそんなものであることは宣告承知の上でのコメントです、アシカラズw
明日は、つい最近「労災相談に来た一般客を「今それどころじゃない」って追い返して
めでたく敗訴になった某労基署の職員様がお見えになって、安全講習なぞやるらしいので
昼であがる予定。
しかもなんか関係機械に「羽の生えたプロレスラーのイラスト」が描かれたステッカを
貼って写真に撮らなきゃらしい・・・・また「秘書」せなw
383:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/10/21 23:20:26
>>379
マスコミデビューおめでとうございます。
>>381
明日あたり冷え込むそうですね…。
僕は寒がりなので炬燵をもう出しました。
384:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/10/22 09:26:42
>>370 名無しさん
感想キボンヌ( ´ー`)
>>372 名無しさん
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
集材機のアームって、車載式クレーンのことだよね?
>>373 名無しさん
ホント、ホームセンターでは暴利をむさb(ry
ウチらの方では2k円ぐらいだったかなw
>>379 海木挽サソ
新聞の紙面晒しキボンヌw
>>381-382 きこり2ねんせいサソ
漏れもこの研修が終われば班長汁!といわれそうなお燗w
でも、漏れもできれば2ねんせいサソと一緒で下からサポートしたいんだよね
それと労働基準監督署の香具師、テラワロスwww
>>383 大阪・役人サソ
昨晩久々に自宅へ戻ったらコタツが出てますた
秋もだいぶ深まりましたよねぇ……
385:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/10/22 09:34:04
URLリンク(www.rinkikyo.or.jp)
これ逝く香具師いる?!
386: v(=^。^=)v
05/10/23 12:51:55
>>385
行ってみたい!やってみたい!でも兵庫…遠いよう~!
ウチの近所でもこういうのやらないかな。
387:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/10/23 13:23:01
>>386 v(=^。^=)v サソ
元気にしてますか~?!( ´∀`)
去年は愛知県でやってたらしいんだけど、今年はw
毎年場所を変えて開催してるみたいですよ
388:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/10/23 13:34:04
以前からちょこちょこスレに書いてる「研修」だけど、
正確には「林業就業者リーダー養成研修」と言うらすぃw
今のところ、これだけの研修を済ませましたhi
・車両系建設機械運転技能講習(押しブルが難しかった、修了証Get)
・フォークリフト運転技能講習(怖かったけどいい先生だった、修了証Get)
・森林技術者の現状(技術者の数が年々減ってるそうな)
・普通救命講習(AEDに初めて触れる、修了証Get)
・振動障害及びその予防に関する知識と関係法令(ビデオが参考になった)
・機械化の現状と課題/林業労働災害(オペレータの養成が急務かなぁ)
・チェンソー及び刈払機の構造と点検整備(ついでに小物を買ったw)
・林業種苗地研修(木登りして遊んでました)
・手工具/チェンソーの目立て(ナタの目立ては難しいね)
・特用林産品(キノコの話が多かった)
・G県の森林保護(京都議定書と間伐の関係がよく分かった)
・G県の森林/林業(森林率は高知県に次いで全国2位の82%)
・G県の森林に関する法令/森林計画(GISを初めて知った)
・伐木作業に関する知識(経験に基づく話が面白かった)
・小型移動式クレーン運転技能講習(学科)
明日は小型移動式クレーン運転技能講習(実技)に逝ってきますよ
ちなみに平日は研修施設の宿泊棟で寝泊まり、
週末に自宅へ戻ってネット三昧www
389:海木挽
05/10/30 19:58:11
>380
自宅にネット環境がない(携帯またはたまに街でネト喫茶)なのでワカリマセン。すみません。
>385
行って参りました。総勢8人(組合事務1現場作業4県職員2)でワヤワヤと。また、自社の社長として、我々とは別に来ていた組合長&息子氏。
私は県職員氏にヨタ話をし続け
ヘラヘラ徘徊し
見知らぬ他の組合の人にチェンソアートのマヌケな解説し
パフォーマ-のチェンソアート第一人者k氏に御無沙汰している不明を詫び
食事販売の女の子に「目が大きく美しい、美少女コンテストに是非応募して下さい」と、トチ狂った事を言ったり
待ち時間の暇潰しに、入口近くの森林利用学会のブースでヨタ話をベラベラしゃべり、紀州みかんを一盛置いてくる
など、南イタリア人w的活動をしておりましたので、なーんも有益な報告はデキマセン。すみません。
390:きこり一等兵
05/10/30 21:19:06
>>389 海木挽さん
林業展示会への出張報告乙ですw
なかなか、おもしろいと思いますよ。
次回も是非お願いします。
391:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/10/30 22:07:02
先週はこんな感じでした~
・小型移動式クレーン運転技能講習(実技講習・実技試験)
・ロープワーク(端末処理や乳輪を編み込んで作成)
・ワイヤ編み(台付けやスリングの作成、本線繋ぎの練習)
・高性能林業機械操作実技(実際にいくつか動かしました)
・造材技術(木材市況に合った造材のあり方)
クレーンの実技試験はマジ落ちるか知らんと思ったけど(3D的動きに四苦八苦)、
なんとか合格して┐(´д`)┌ヤレヤレ
ロープワークやワイヤ編みでは実戦に即した研修でして、
個人的に習いたかったことばかりで実に有意義でしたよ
ワイヤの乳輪(アイ)作りはいままで変形割り差ししかできなかったけど、
このたびの研修で巻き差しと本割り差しも覚えることができたし
でも「継続は力なり」で、このままではそのうち忘れそうなお燗www
高性能林業機械はタワーヤーダ・フォワーダ・プロセッサを実際に操作
特にタワーヤーダでは実際に索張りをし、
実際に材を玉掛けして索を動かしては遊びましたよw
プロセッサは慣れると確かに作業効率めっちゃUPするとは思うけど、
設備投資やランニングコストを考えると果たしてどうなのやら……
造材技術では「いかに儲かる造材をおこなうか」に焦点を絞った講義でして、
そのために木材市況を常に把握する必要があるということ、
そして何十年とかけて育てた木を活かすも殺すも造材次第……
自分がプロなら、その意識はしっかり持たなくちゃ、と思いました( ´ー`)
392:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/10/30 22:09:49
>>389 海木挽サソ
レポ乙華麗!( ´∀`)
きこり一等兵サソも真紀子してるけど、
漏れも (・∀・)ニヤニヤ しながら興味深く拝読させていただきました
南イタリア人的活動、大いにいいじゃあ~りませんか!
そんなにカワイイ腐女子がいたのなら漏れも(ry
393:海木挽
05/10/31 19:46:40
>390>392
レス39でゴザイマツ。ある程度まともに報告
・会場はただ歩くだけで一周15分ぐらいかかる広さ。
・来客は2000人はいたかな?九州から中部までのナンバーの車がほとんど。
・林業雑誌や林業機械用具総覧、ネットでお馴染みの機械やメーカーがほとんどなので、目新しいものは特になし。
・外国人数名。うち巨大チッパーを展示していた米メーカーの社員が3名。
・STIHLブースに行くと、STIHLロゴ入り帆布バッグをくれる。
・リーガルコーポレーションのチェンソ・刈払機防護アミラド繊維脚半&ブーツカバーは良かったが、値段高杉…
・スチールの120cmバーチェンソは目立っていた。
・やたら粉砕機系とグラップル系の機械が多い。ビンボー林業より、土木・造園が上客だからかな…
うちの事務方は
南星のミニスイングヤーダ(アームの関節部にシープがあり、そこからワイヤを延ばすため、グラップルを地面に着け、安定さする方式)
スカイキャリ-(スカイラインのラジコン集材機。組合近くの炭焼きさん使用)がお気に入り。
・日立ブースはさすが金があるらしく、人、特に女の子がやたら多い。
そして、H2燃料電池自動車―多分、会場にあった器具でもっとも最先端&高価―が、誰も来ない隅っこにボツン…きこりやドカタには豚に真珠wな展示。
・お子様連れはモノレールに乗るのがデフォルト
・会場即売で一番売れていた“林業器具”は、チェンソキーホルダーw
・薪ストーブ販促で、ピザ焼いてた。
394:海木挽
05/10/31 19:48:06
あっ、アゲてしまった…すみません
395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 22:45:41
つ臠○
396:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 19:29:53
つ(ry
397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 21:43:48
初めまして。林業に就いて三ヶ月になるきこり見習いです。
拝読してると紀伊半島の人がちらほらと。私もです。
今日は山で鹿の角を拾いました。聞くところによると鹿は自然に
角が抜けるとのこと。奈良鹿が角切られてるニュースは見たことあったんですが
そんなの初めて知りました。これでひとつ賢くなった…のか?
記念に持ち帰ったのですが微妙に獣くさいです。
今後もちょくちょく覗きに来て皆さんの知識と熱意を見習いたいと思います。
398:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/11/04 22:33:41
>>397さん、ようこそ。
(=Key半島+きこりの世界+このスレw)
シカの角、私は今年の冬に拾いました。
転落死して白骨化した頭蓋骨にくっついたままの状態だったので
手ノコでごりごり角だけ切り落として・・・大変臭かったので家にもって帰ってから
しばらくバケツの水に浸してから洗いましたw
角のある時期に繁殖期を迎えるので、気性が荒くなって観光客に危険なため
奈良公園のシカは角を切られるという話を聞いたことがあります。
私もまだまだ熱意ばかり空回りして知識も技術も・・・・なひよっこですが
今後ともよろしくですー。
399:海屋
05/11/04 23:35:14
臭いの?
しりませんでした。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:05:08
角だけ落ちてる奴は別に臭くないよ。
北海道で春先、鹿移動防止のネットに沿って歩くといっぱい落ちてる
自らネットに引っ掛けて外す(抜く?)そうな。
ホントかどうかは知らんけど。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 21:30:26
397です。
きこり2ねんせいさん早速のレスポンスありがとうございます。
実は昨日が初の書き込みで当然初のレスなのでうれしいです。
これからはネチケットも学んでいかねば。
私が拾った角は鼻を近づけてクンクンするとあっ臭いって程度です。
2ねんせいさんは角は飾ってらっしゃるんですか?それとも煎じて飲んだとか?
402:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/11/06 06:48:05
鹿といえば、今年の夏下刈り中、小鹿を拾ったやつがいた。
多分、病気か何かで動けなくなって親とはぐれじゃないかと思う。
また、施工地外の藪の中に放してやったけど、元気でいるだろうか?
・・・・・・きびしいかも試練が。
>>401さん
ここのスレは、紀伊半島の住民が多いですねえ。
・・・・私は違います・・・・島の者です。
ここは、きこりでありさえすれば、なに書き込んでもおkだと思います。(スレ主じゃないけど)
ただ、スレがあんまし沈んでなかったら、メール欄に半角で『sage』と入れてもらえれば
良いかと思われ・・・・・。
それにしても、きこりになって、休みの日でも朝が早くなってしまった。
403:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/11/06 07:24:53
雨の日曜日で当然休みなのですが
やっぱりいつもの時間に目が覚めてしまう・・・
(寝すぎると持病の偏頭痛の発作が起きるというのもあるけど)
もっとも、地元の商工祭り&班長に頼まれてちょっとお仕事があるので
完全にお休みでもなかったりw
>>401
現場にいくときに使うハイエースの荷室に入れて帰る道中
車内になんとなく匂いが漂う、そんな状態でした<迷惑なw
肉はついてないけど毛がところどころ張り付いたような状態だったもので・・・
春に母を伴って弟(S県在住高校1年、海猿志望の剣道有段者w)が遊びにきたとき
ものすごく欲しそうにしておきながらスッカラカンと忘れて帰りよったので
正月休みに帰省するときに持っていってやるつもりです。
>>402
当方は今年の夏、地ごしらえの現場で子ウサギを捕まえました。
・・・右の太もものあたりの毛がはげて、痛々しかった・・・
逃がしたあいつは今ごろどうしてんのかなと、書き込みみて思い出しました。
ところで、紀伊半島のかただと思ってました(汗
404:海木挽
05/11/06 09:13:12
>402
うちの組合でも子鹿を持って帰ってきた人がいましたが(地域の鳥獣保護員―オイラの猟の先生―へ引き渡し)…これは間違った行為でつ。
母鹿は、生後1-2週間の子鹿の場合、茂みの中に隠して餌を食べに行く、あるいは逃げる―一緒に連れて回る体力がまだ子鹿ないので―習性があります。
他の動物と同じように考えて、「親とはぐれたな」と子鹿を連れて帰ると、あとで迎えに来た母鹿が「うちの子はどこ!」と半狂乱になり、警察に電話しかねません。
閑話休題
私は「林業」「森林組合」スレは、もう長らくROMで、これからもそうですのであしからず。
405:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/11/06 12:35:01
おっと、きこりだけじゃなく、きこり及び林業に関心ある人もおkだと思う。
>>403さん
班長の頼みごとですか・・・。
わたすは、その辺の付き合いが苦手で距離を置いてます。
まあ、私がオヤジなんで、班長も気を使ってるみたいですが・・・・。
・・・・体力的に極限状態?で、班をまとめてきゃなならん班長も大変だと思う。
結構この業界?くせのある人多いし・・・・・。
>>404さん
そうかも試練・・・・5月~6月は出産時期ですから・・・・
・・・・知りませんですた。
苗木の頭を食うし・・・自然の摂理だと思い聞かせ、かわいそうと思いながら置いてきたんだけど、
案外、元気で飛び跳ねてるかも知れん。
・・・・・ところで、人気もんですな。
406:(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
05/11/06 22:32:58
>>393 >>404 海木挽サソ
さらなる詳細なレポート、TNX!( ´∀`)
漏れもSTIHLロゴ入り帆布バッグが(◇゚д゚)ホスィ.....
それと他スレは最近ROMすらもしてねーなwww
>>397 名無しさん
初めまして( ´ー`)
シカの角は時期になると自然に落ちますよ
先日まで入っていた現場の近くに牧場があるんですけど、
シーズン前に敷地内を歩くと角をいくつも拾うとかw
>>398 >>403 きこり2ねんせいサソ
いつもの時間に眼が覚める、ってのはありますね~
漏れも研修先では9時スタートなのでゆっくり寝てればいいものを、
体内時計のおかげで6時前には眼が覚めますよ、えぇw
ちなみに子ウサギは漏れも除伐の時に捕まえたことがあります
生まれて間がないのか、ヨタヨタしてましたよw
>>402 >>405 ごによんサソ
シカと言えば、
今年2月に川へ落ちて動けなくなっているニホンカモシカを保護したっけw
それとフォロー、ありが㌧( ´∀`)
きこりでなくても興味のある香具師の参加は大いに歓迎ですよん
407:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/11/10 00:06:27
>>405
必然的にROMになりますけどね。
>>406
あんまり変わってないと思います>他スレ
408:海木挽
05/11/16 23:16:46
枝打ち枝打ち…
URLリンク(h.pic.to)
…ヤッパリ僕もはしごがいいデツ…檜堅いし(今まで仕事&祖父の手伝いも杉しか経験ナシ)…ノワー!お師匠様の枝打ち機がスんバラシク輝いて見える…
初猟にワケモワカラズついて行き、猪肉5kg頂きました。鉄砲担いで猟犬についていっただけ…(しかもその犬は仲間とはぐれ迷子だったw)
あと、猟とは別にデカイ雄鹿一頭(防獣ネットに引っ掛かって暴れていたやつ)
…子供の頃、奈良で見たのを思い出しw、角つかんで地面に捩じ伏せまちた。コワカッタ~…しかしもっと怖いのは、おいらが捩じ伏せた瞬間、鹿の心臓に狩猟ナイフを一撃で入れたオイヤン(70歳)
血がドクドク出てゴボゴボ息をするのになかなか死なず憐れなので、また捩じ伏せてオイヤンに頸動脈切ってもらいまちた…
組合にもっていって解体。若い子を無理やり手伝わせ…逃げるな~!w組合の冷蔵庫2台になんとか押し込みました。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 18:36:07
つ肉屋だな、まるで。
410:屠殺
05/11/17 18:59:37
よつ足を殺すと(((((°Д゜)))))ガクガクブルブル
3日以内にチェンソーで動脈を切ります。
411:海木挽
05/11/17 19:23:29
>409>410
ageないで下さいよ~。私以外はw森の平安を愛する人達なんですから。もう他のスレはROMですし。
それから、四つ足はすでに、狸・兎を車で撥ねてお腹のなかに入れてしまっていまつので、御心配なく。
…二つ足も
いや、鳩ですけど
412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 20:49:50
とうとうこのスレも荒れるような予感。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 21:30:27
・・・この程度じゃ荒れないだろ。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 22:22:13
>>411
免許あんの?
415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 23:27:27
>>414
自分で食べるんなら無問題。
貰った香具師も自己責任。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 23:45:50
>>415
無法地帯じゃあるまいしw
そんなこと無いでしょ?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 00:13:18
>>410
ガクガクブルブルw
418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 00:43:12
>>416
猟の免許じゃないでしょ、>>408を読むかぎり。
で、たしか「鳥以外は勝手に殺して食うのイクナイ」な法律があったはず。
419:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/11/18 06:16:07
昼弁当用のご飯が炊き上がるまでネットチェック・・・。
今日で研修おしまい、明日明後日はR村の某イベントに手伝いに行きます。
>>414 さま
>>411氏は過去のレスで狩猟免許を取得されたとおっしゃっていたと記憶しております
狩猟の免許と猟銃の免許とは別にあり、後者のほうが審査が厳しく、取得が難しいと
地元の仕事仲間などから耳にしております。
それに・・・おそらく車の前に飛び出してよけきれなかったものを持って帰ったという
ことではないかと思いますが・・・(まさかさすがに>>411氏が(ry)な人でも
わざわざ山の中に突っ込んで獣をひき殺したとは思えませんので)
10以上も年上の同僚に「リーチ♪リーチ♪」とからかわれるようなオバサンの老婆心ですが
念のため・・・。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 17:47:57
>>419
何が「リーチ」なんですか?
421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 19:40:11
>>420
そーゆー事はスルーしてあげるのが優しさってもんだ
気になるお年頃なんだから
422:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/11/18 20:41:44
おお、いっぱい人がきてにぎやかになった。
ところで、猟の話が出てるけど、ゴルゴ13みたいに、
一発でしとめればいいんだけど、どうもそうじゃないみたいね。
そのあたりの話を聞いて、わたしゃだめだと思った。
矛盾するかもしれんけど、・・・・肉になった状態のやつなら大丈夫です。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 22:16:23
どうも。いつぞやのきこり見習いです。
>408猪肉五キロですか。近所では200g1300円程で売ってました。
末端価格30000円以上の肉。うらやましい。
以前測量の最中に同僚がマムシを捕まえ皮を剥いだら内臓も一緒にきれいにつるり。
見事な剥がれっぷりにコンビにおにぎりのパッケージみたい!といたく感動しました。
いつかは猟に挑戦して是非末端価格…いや野趣あふれる恵みを胃に収めたいです。
ところで前に指摘されたんですがsageってこれで良いんですかね?
424:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/11/20 00:29:03
>>423
はい、それでsageとなっています。
友人から聞いたのですが、
「びんちょうタン」というものがあるそうで…、
URLリンク(picata.net)
林業分野に「萌え」が存在するとは、思いもよらない時代となりました。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 19:49:01
ちょっと情報が古いと思われ
URLリンク(www.tbs.co.jp)
ま、こんな事知ってる方が・・・・(苦笑
426:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/11/21 20:48:54
>>423
マムシの心臓とやらをつるりと飲むやつが居ますが、・・・・どこにも居るようですな。
sageはおkです。
まあ、嵐対策なんですけど、ここはあんまし荒れないようなんで・・・・・。
・・・・・沈んでたらageでもいいか思われ。
>>424
>>425
・・・・ふ~~~~む。
リーチって、・・・・・・ですか。いやなんでもないです。
427:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/11/21 22:05:52
リーチにこんなに反応するとは思いも寄らなかった29歳の晩秋です(大嘘)
マムシ、今年の春に捕まえたものの何らかの事情で生け捕りできず
頭落としたのをもらって、翌日臭さに閉口しながら皮と内臓をひっぺがして
物干しの片隅につるして干したものが、まだうちの薬箱に・・・。
びんちょうタンは道路関係の板で話題になってたので知ってたのですが
実物みたことないんですよねえ・・・一昨日昨日もあのあたりに所用で滞在してたのに。
ええ、一昨日その所用で某T市R村で知人に「きこり2ねんせいさんですねっ♪」って
呼ばれて、かなり(*mm)キャー って感じでしたハィ・・・。
428:ごによん ◆5t6K6SwQBQ
05/11/22 21:06:07
>>427
いや、いろんな意味でもう少し若い人だとは思ってました。
それで、いっかいスルーしてたんですけど・・・・・・ついついカキコしてしまいました。
ごめんなさい。
・・・・・ん~~~うでも、この業界って、男中心なところもあるようですが、
以前は結構女性の方も頑張ってました。(こちらの地方では・・・・・)
ここのコテハンのひとは、ほとんど知ってる人がみれば、ほとんど特定されるんじゃないかなあ。
・・・・・まあ、特定されて困る書き込みもないと思うけど・・・・。
429:豊G
05/11/27 05:43:50
URLリンク(galleryplanet.com)
430:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/11/28 00:26:41
>>425
アニメ化も件の友人に教わりました。
…まあ、流行の分野ですから。
>>427
そのまま「白状」したんですか?
>>428
とはいえ、恥ずかしいものかと…。
431:きこり一等兵
05/12/01 19:23:37
ご無沙汰しております。一等兵でございます。
最近寒さが厳しくなり、山の仕事も辛くなってくる今日この頃でありますが、皆さん
元気でやっておりますでしょうか?
さて、寒くなれば当然焚き火が欠かせなくなってくると思いますが・・・ただ火をたい
ても面白くないので、最近は焼マシュマロ、缶コーヒーや昼飯のおかずに使う缶詰
などを暖めたりといろいろやっております。
みなさんは、焚き火で何か面白いこととかやってますか?中には、魚を焼いたりと
か焼いもをしたりとかしてる人がいます。
まぁいずれにしても、火事だけは起こさないように細心の注意を払っています。
さて、今月もゼロ災で行くぞ、ゴルァ!
今年も残すところ後1ヶ月です。怪我には気をつけて行きましょう。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 19:53:23
チョット方向性が違うとは思うが、ヒマな時にでも読まれるヨロシ
【ワイルドに】酒と肴とナイフと焚火 第3夜
スレリンク(knife板)
433:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/12/01 22:59:47
>>428
実年齢と社会人歴が微妙に合ってないので、精神的にはまだ25ぐらいの
感覚でいることが多いようです・・・ちなみに周囲に言われる年齢もこのあたり。
現在の職場に採用されたときの面談で、オエライサンは
「昔は山仕事は夫婦で協力してやったものですから、女の人でもできますよ」
とおっしゃってくれました。
・・・おそらく当時は、枝打ち間伐、主伐が旦那の仕事&地拵えは奥さんの仕事・・・と
言う感じで分担されてたはずなので、今の私たちのように伐出集材現場に
チェンソー抱えてやってきたり、トビで丸太をぐいぐい転がす・・・ってわけじゃないでしょうけどw
>>430
しらばっくれる余地すらありませんでした(笑)
ただし、相手のwebサイトを見に行ったりしてたのでその話で盛り上がりやすくなりました(爆)
>>431
いつももってく飲み物が、普通の空きペットボトルから魔法瓶入りに変わりました。
・・・地ごしらえ現場、ほこりっぽいからペットボトルに飲み物移し変えて腰に下げてますが。
焚き火はまだ今年はやってないけど、昨シーズンはするめを焼いてた人とか
それでお湯を沸かしてカップラーメン作って昼飯にしていた人とかおりましたw
今年はレトルトのカレーあっためる人が出そうなヨカーン。
焼きマシュマロいいな、大好きw←時々ガスコンロで楊枝に刺したマシュマロ焼いて食べてる人
明日はちょと寒い現場・・・・ホットレモネード持っていこう。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 18:40:13
みなさんはどーやって「きこり」になったんですか?
急な質問ですいませが… 木こりに憧れてる25歳サラリーマンです。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 18:47:08
山と作業出来る場所と
近くに森林組合があれば誰でもなれます。
436:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/12/02 21:36:54
昼過ぎに雨が降ったら、いっぺんに空気が冷え込みました。
そろそろ我慢しないでストーブ焚かなきゃ。灯油高いけど(涙)
>>434さん、はじめまして。
URLリンク(www.nw-mori.or.jp)
↑
こちらのwebサイトが結構参考になると思います。
(ちなみに私が現在の職場に出会えたのも、きっかけはここでした・・・3年ROMってたw)
437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 16:32:12
436さん、ありがとうございます。
早速 当たってみます。
438:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
05/12/04 20:11:02
>>433
あららモロバレでしたか。
幸い僕はそこまで至ったことはないです。
>>436
明日あたり寒波がくるそうですし、
皆さん寒さ対策には万全を…。
439:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/12/05 20:41:22
今朝、雪舞ってました・・・・
私が割り当てられた間伐の現場は幸いにして積雪はなかった(けどめちゃ冷え込んでた)
けれど、集材現場(標高1000m近い、果無の山なみやら雲海がばっちり見える写真スポット)は
雪で真っ白になっててすごく寒かったらしく、行った人みんな凍って帰ってきてました(謎)
帰ってから近場の温泉であったまりました。
(実は昨日も行ったのだが、相方が忘れ物したといったので、ついてったついでに入浴w)
卵も多めにゆでたので、明日の朝ご飯&お弁当のおかずもばっちり♪
>>433
学生時代から、ネットで知り合った人が実はお世話になってる教授と知り合いだったとか
師匠の隣家に住んでる奥さまだったとか、はてまた母校の20年ぐらい前の先輩だったとか
そういうのが結構ありましたが・・・・根が少しシャイなので・・・
別HNでブログを細々書いたりもしてるけれど、仕事仲間とかにはとてもアドレス教えられない
ですね^^;
440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/06 10:17:58
434です。
いただたサイトにアクセスして、とりあえずアポりました。今の所求人はないので 体験林業→緑の雇用を勧められました。
来週は 管理局に出向いて話を聞く予定です。うまく行くかな?
441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/06 21:52:45
どうも紀伊半島のきこり見習いです。
昨日は本当に寒かったですねえ。元々末端冷え性なもんでつま先に
針が何千本も刺さってるように痛かったです。
測量だったのですがなるべく無駄な動きを取り入れて寒さをしのいでました。
私も今日は温泉に行ってきました。温泉玉子を作るような風情とは無縁な
スーパー銭湯のような所です。
434さんはどちらの地域をご希望なんですか?
442:はciあ
05/12/07 00:49:41
440さんどうもです。
「緑の雇用」今どうなんでしょうか?働き口充分あれば自分もアレコレ考えるん
ですが・・・
今いるところは上司があまりにもおんつあまでやんだくなっちまいます。
443:きこり2ねんせい ◆kYNRXB3dcg
05/12/07 11:43:02
えーと・・・・運転免許のAT限定解除審査があったので、こんな時間に登場です^^;
ちなみに・・・なんとか受かりました・・・緊張した・・・(まだ足ががくがくしてる)
午後からセンタで手続きです。
>>440
自分で就いていながらも、決していろんな意味で楽の出来ない業種だと思いますが
真剣に目指されるのであれば、がんばってください。というか、がんばりましょう。
あ、楽はできずとも、工夫次第で「楽しむ」ことは十分可能ですよ♪
>>441
末端冷え性仲間( 川´・ω・`)人(´・ω・`川)
地下足袋だと足に貼るタイプの使い捨てカイロもつま先までは届かないし
地元のおっちゃんは「タカノツメ(トウガラシ)入れとけと言ってたけど・・・
わたしも休憩中というのによく山中で足踏みしたり腕グルグル廻したりw
スーパー銭湯は頭や身体が気軽に洗えるからいいですねー、サウナとか電気風呂が好きw
>>442
おんつあまでやんだくなる・・・・もしかして北東北のかたですか?
ふるさと?の訛ナツカシ・・・・
444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 19:42:32
>>442
緑の雇用事業は来年の3月一杯で終了です。現在行ってる緑の雇用事業は
「緑の雇用担い手対策事業(緑の研修生)」といって、緊急雇用対策事業の経
験者のみが対象の事業となっています。ちなみに緊急雇用事業は今年の3月
の時点で終了しました。なので、緑の雇用の募集はもうやってないと思います。
しかし、来年度も「緑の雇用」という名前を変えて、同じような事業を行うという、
噂もあります。詳細は不明です。こまめに情報をチェックされたほうがいいと思い
ます。
>今いるところは上司があまりにもおんつあまでやんだくなっちまいます
上司がいやで仕事を変えるのはちょっと早合点かも。どこの世界でもいやな上司
は沢山います。林業も同じです。この辺は運次第だから。林業にとても興味があ
るというのなら話は別ですが。
445:海木挽
05/12/07 20:21:34
肉類は猪と鹿シカ食べていない今日この頃の、明日は山の日
>436
灯油高いので、去年から『練炭ストーブ(カンテキ《七輪の関西方言》に毛が生えたようなヤツ)に、自分で焼いた端材炭とオガ炭をぶちこんで、暖房の補助にしています。調理も自殺wも出来てなかなかよいでつ。
先週はとうとう猪を刃物で殺す経験を…(銃で撃たれた後の留め刺し)。命を盗って生きる我は、山で冬苺貪り食い、一般村民以上に村人化していく日々に
彼方の山や白髪被りておいゆく師走
446:海木挽
05/12/07 20:37:06
そろそろあっさりクセのない、兎肉を食べたくなってきましたが…おかしいな…俺…日曜日は毎週猪猟の修行。山鳥、鴨や兎用に買った散弾を使う間がない…
なので猟期が終わった後、兎にむごく食われている植栽地の有害鳥獣駆除を組合に申請してもらおうかな、と。
猟期じゃなくても堂々と銃を撃ち兎を捕れる!車に轢かれた兎を拾う必要もなくなるワーイ!
やはり おかしく なってまいりました
いや、実際兎はおいしいでつよ