スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド【2代目】at AGRI
スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド【2代目】 - 暇つぶし2ch888:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 19:05:11
営農部の上司に殴る蹴るの暴行を何度か受けたのだが、どうしたら、いいんだろうか?
訴えたいけど、訴えたら、自分が農協にいられなくなるのではないかと不安です。
こういう場合は、どうしたらいいんでしょうか?
泣き寝入りしたほうがいいんでしょうか?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 19:30:23
>>888
上司の上司に相談。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 21:01:32
>>888
殴り返せばいいのに

891:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 21:57:48
>>888
「パワハラ」でググって、そこからいろいろ調べて味噌。

892:888
06/07/16 23:31:44
>>889
同じ部署の全ての職員、上司は、知っています。
他の上司に、暴行のことを訴えたければ、訴えればと言われました。

とても、怖くて、どうしたらいいのかわかりません。
職場に通うのが怖いです。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 23:41:19
畝縦面倒だから平畝でマルチしいてもいいん?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 23:44:28
>>892
労基署に相談。
しかし、転職も視野においておいた方がよいと思われ。

>>893
作目は知らんけど、マルチが飛ばないか?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 23:47:32
>>894
ポイントポイントに石でも置こうかなとw
だめでつか?

896:don.百姓
06/07/17 03:25:36
平畝マルチ=ショウガ畑でよく見る光景かと
「よほど雨の少ない地方なのかなぁ」と眺めてます。
5mピッチ程でピン留めしてあったように思う。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 18:00:48
>>895
排水がいいんなら、1m間隔ぐらいにマルチトンボ刺していけばいいんじゃね?

何作るの?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 20:53:10
>>897
ハウスで土耕の高糖度トマト作ろうと思ってます。
排水は砂地ですからかなりいいと思います。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 21:08:54
>>898
あんま詳しくないけど、今の時期からハウスでトマトやる?
てか、ハウスでマルチはいらないんじゃね?

いやむしろ、ハウスでマルチだと配管とかしねーと、、、
畝たてマンドクサイ人にはちょっとw

ハウスで排水いいなら畝は低くてもいいかもしれないけど、
布き藁は必須だと思うよ。
ガンガレ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 21:22:05
マルチの方が儲かるよww

901:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 22:47:30
灌水チューブ使うならマルチがないと、水やりが、めんどいことにならない?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 20:38:54
まさかトマトは水やらなくても大丈夫とか思ってたりしてw


903:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 23:16:25
>>902
「美味しんぼ」の影響でそーいうのが増えたのかね?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 14:15:47
最近、一人暮らしをはじめて自炊するようになりました。
実家からは米を送ってもらっているんです。玄米のままで。

そこで、精米機にいったんですけど

上白
七分
五分

などがあって迷ってしまいました。
もちはもち米を使うときだと思うのですが。。。
これはそれぞれどういう意味なのでしょうか(´・ω・`)?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 17:00:34
>>904
どれだけ籾摺りするかの度合いで、上から多く摺る順

906:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 17:01:59
ゴメン籾摺りじゃねーよ、米つきだよ
籾摺りのとこ、米つきに読み替えて

907:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 17:48:43
>>906
レスありがとうございます。
上白がもっとも玄米を削るでよろしいですか?

908:女子高生
06/07/22 17:55:51
学校の課題で第一次産業の特性を調べなきゃいけないんですが、500字くらいで説明してくれる人いませんか?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 17:57:48
>>908
補助金漬けの従来の農業政策に対しては批判が強い
URLリンク(www.local.co.jp)

「補助金漬けの過保護体質」という負のイメージが
産業としての農業から魅力を奪っていると指摘
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

予算措置から見れば、相も変わらず補助金漬けの政策になる
URLリンク(www2.odn.ne.jp)

土地改良区をはじめとする農村地帯は都市から「補助金漬け」
といった冷たい目でみられています
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

米は自由価格ではなく、補助金漬け
URLリンク(essen.blog.ocn.ne.jp)

補助金漬けという言葉は、まさしく農業部門. に象徴されております
URLリンク(www.pref.miyagi.jp)

保護されていることに甘えてもいては、いつまでたっても補助金漬け体質から脱却できない
コメ作りの生産性は、現在米国を10とすれば、日本は2程度
URLリンク(www.hanashiyasuhiro.com)

猫の目農政と言われ、補助金漬けにしてやってきたこれまでの農政
URLリンク(www.city.chikugo.fukuoka.jp)

日本の農業・農村は補助金漬けと言われるほどに農業基盤整備や営農助成金などで下支えされました
URLリンク(www.cosmos.ne.jp)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 17:58:20
>>908
現在の農政は、作物の価格支持政策や構造改善事業への助成を中心とした【補助金漬け】の行政
URLリンク(www.dpj.or.jp)

【補助金漬け】の従来の農業政策に対しては批判が強い
URLリンク(www.local.co.jp)

【補助金漬け】農政を改め、直接支払制度に転換して、持続可能な農業を確立
URLリンク(www.sugekawa.com)

【補助金漬け】農政と酷評されて来た農業
URLリンク(www.yynosai.or.jp)

保護されていることに甘えてもいては、いつまでたっても【補助金漬け】体質から脱却できない。
コメ作りの生産性は、農水官僚からの耳学問だが、現在米国を10とすれば、日本は2程度
URLリンク(www.hanashiyasuhiro.com)

農業に対する考え方が【補助金漬け】になってきている
補助金に頼らずに立ち上がってきた産業と比較して、農業は【補助金漬け】になって困ってきている
URLリンク(www.city.nagano.nagano.jp)

911:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 17:58:59
>>908
農家の収入における補助金の割合。
日本 56%
EU 32%
アメリカ 16%
オーストラリア 5%
OECD平均 29%

ソース
日本の農家収入の56%は「補助金」・OECD試算【日本経済新聞】
URLリンク(www.nikkei.co.jp) 



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AMS(農業保護)
日本:7478億円    
米国:20587億円    

農地面積
日本:約470万ha
米国:約41000万ha

これを元に農地面積で保護予算額を単純に比較すると
日本では1ha当り15万9000円補助金が支払われているのに対し、
米国では1ha当りたったの5000円。
日本の百姓は1ha当り平均で米国の30倍以上も補助金を貰っています。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 18:48:11
マリーゴールドの種まきってさすがにもう遅いかな?
昨日警察署に行ったらマリーゴールドの種くれたんだが

913:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 18:51:17
>912

へぇーーー

そうだったんですか


914:牛.若○ ◆fjVZTzycxc
06/07/22 21:05:48
>>908
1次(生産)、2次(加工)、3次(サービス)、それぞれの違いを考えれば、
おのずと分かるのではないでしょうか。
ちなみに >909-911 は1次産業の特性ではなく、
農業(特に稲作)保護政策に対する経済的視点からの批判ですね・・・。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 22:39:35
>>914
908-911は自作自演でしょ。

ぐぐってきたのをコピペるのはいいけど、
相互に矛盾していることにいい加減気づいてもいいのにね>反農

916:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 07:28:10
>>907
そそ、上白にするときれいになるけど、量は減るよ

>>915
おいらの実感だと、補助金を全廃してもべつに百姓は困らない希ガス
作目とかによるのかな?



917:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 17:33:40
>>916
最多数の稲作兼業農家はさして困らんね。
花卉みたいに補助金がまったく無い(転作・産地形成以外)作目もあるし。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 20:55:51
>>917
どうせ米作るのだって、完全に持ち出しだし、
トラクタ買う金で一生分は米買えるシナーw
それでも田んぼがあるし、荒らすと周囲に迷惑だし、
人に貸すと気になるし。で、仕方ないかって感じで作る。

ついでに、ちょっと趣味で野菜や果樹を植えてみたりする程度。
補助金?はあ?何それって感じ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 21:06:15
今年雨がすごいんですけど、米が不作とか大丈夫ですか

920:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 21:33:41
>>912
センチュウ対策なら花咲かなくてもいいから、いいんじゃない。

>>918
金銭的だけ考えりゃ誰も農業なんてしないよねー。
農家を貧乏と罵りながら儲かってるとも罵る反農って。。。

>>919
まだ不明。
8月の日照で回復もするし。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 22:14:29
  しかしどうして全国の農家は米1俵の買取価格を2万円以上にするようにみなでまとまって要求しないんだろう
都会の馬鹿がするわけないと思ってるのはわかるが.全国のほとんどの知事の最緊急課題ではないか、都会は米つくりの実情を知らないほうが大半

 一人二人が米作りやっていけなくなってるわけではない
全国米農家は子供を全部都会に出すというゲリラ作戦、昔で言う「逃散一揆」ばかりだな

自分らが全国で逃散一揆やってると、きがつかないとか

922:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 22:20:06
>>921
みんな、お金儲けでやってるからじゃないんだと思う。
仮に買い取り価格が2万になっても、
1反8俵として、16万
1町でも160万

どっちみち、お金のこと考えたらお話になんないよw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 23:06:30
たしかに2万ではまだだめだ3万でなければとよく言われるよ

 3万以上は??だし3万だとすると流通には2万で出し後1万は別方面からということになる
逆にいえば流通のは2万でいけるはず.といっても今の政府では厄介だけど

 少しは2万3万でといわないと逆に特にまじめな農業の役人が、良心に苦しんで自殺するぜ
農水省も集落集団経営の青写真なんて白々しいと思ってるやつは思ってると思う
わかってる役人はどうやっても農業経営のガイドラインは出ないと知ってる

 都会かぶれの変な役人も多いけど、そういうのが各知事の周りにはいるんだろうな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 06:26:30
反農ってコピペ荒らしが大好きなんだねw

925:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 07:40:41
 


↑兼業オヤジ小躍り光臨age!





926:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 19:11:53
1俵3万なら、そこら中借りられるだけ借りて、稲作農家になるよw
条件があんまりひどくなければ、5町ぐらいはこなせるから、
売上1000万↑はいけるな。

でも逆にそうなると、いまの農政が目指す
「集約化」が加速するだろうし、資本による弱肉強食の世界になるんじゃね?


927:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 00:17:21
質問です。
スレ違いだったらすみません。
当方、農業も政治も無知です…。

この度結婚した相手は公庫に勤めているのですが、
仕事があまりに忙しすぎて、過労で倒れるのではと心配です。
公庫の若手は皆そうなのですか?
これから行革が控えていて今より状況が良くなるとは素人目にも思えません。
やはり夫は転職した方がいいのでしょうか。
転職するなら民間の銀行などになるのでしょうか。

公庫に対する世間の目や将来の展望など教えてください。
(悪い話ばかり出てきそうですが…)

928:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 00:26:07
あげ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 00:32:53
>>925
コピペやってるヒマがあるなら勉強しなよ?
せっかくの夏休みなんだからw

>>926
大規模化が進まなかったのは(生産コスト上での)低米価が主要原因だしね。

>>927
金融機関の若手ってどこもそんなもんじゃないかなあ。
まだまだ就職状況は厳しいんだから、いきなり転職よりも
奥さんが生活面・メンタル面でのケアをしてあげた方がいいのでは。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 09:35:03
>>926 1俵3万は難しいと思う やはり1俵2万を確保することになるんではないか
1俵2万はそうならんと米つくりが壊滅する

931:農業の愉しみ
06/07/25 12:40:39
もっと補助金よこせ
蔵をもっと建てるぞ
い~っひひひ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 13:23:42
ハウス解体してるんですがパイプを抜くのに難儀してます
片方のパイプを円匙で掘って抜き反対側をグリグリして抜いてます。

機械とか使わないで楽に抜ける技とかありませんか?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 13:46:01
パイプに鎖を何重か巻く
巻いた鎖を引っ掛けるように、適当な棒で梃子の要領で抜く

934:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 14:50:25
ノルマ地獄が有名なJAですが、パートさんにもノルマが課せられるのでしょうか。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 18:12:39
農協によるのかもしれないけれど、
うちらの農協では、推進をする臨時の人としない臨時の人がいるよ。

しない人はボーナスがないけど、
しないほうが圧倒的におすすめw

936:don.百姓
06/07/25 18:49:04
>932
骨を無傷で抜きたいってことですか?
当方、雪で潰されたハウスの骨の解体は経験有るのですが…


937:932
06/07/25 22:56:15
>>933
鎖じゃないんですが似た方法では試しました
2反に5棟のハウスの解体なんでその方法では手間で・・・

>>936
無傷じゃなくてもおkです
楽に抜く方法あれば教えてください

もう手の皮剥けまくりですw


938:don.百姓
06/07/25 23:49:02
>932
雪に潰されたハウスの骨は、顔より上の高さは酷く曲がっていて、
他にも使えないので、クロス金具など全て取り除いた状態で、
顔の高さくらいで、切断してます。
地面から突き出たパイプは、まず掛矢で横から叩いてからバイスプライヤ
で掴んで回し、バイスを下から叩き上げて浮かしてから、手で抜いてます。
5棟一度にと言うことなので、面倒すぎますね。

939:928
06/07/25 23:54:01
>>929
レスありがとうございます。
私の夫だけではないのですね…。
なるべく夫をサポートできるよう頑張ります。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 05:48:40
>>937
ホムセンでクランプ買ってきて

それでトラクターで引き抜け

941:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 18:29:03
パイプを踏んで押し込むときに使うステッパーがある

あれを逆向きにしてフロアジャッキで上げると大抵のパイプは抜けるよ

力がかかるとパイプが少し凹むのとジャッキが重いのが難点

でも腰を痛めることはない

942:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 21:54:41
農民はなぜ、いつの時代も差別的な扱いを受けているのですか?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 21:57:09
農協職員よりは、ましじゃね

944:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 22:02:27
>>942
キミが農業をやりたいと思うかどうかを考えれば
答えが出るんじゃないかな。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 22:53:00
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
私は農業機械を全く知らないのですが、こういう感じの発動機は
どういう作業のために必要なのでしょうか?
何に使うエンジンなのですか?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 22:56:32
>>945
揚水ポンプとか。

947:don.百姓
06/07/26 23:13:43
>945
今は各機械にエンジンが付いてますが、昔は脱穀機にしろ、籾すり機にしろ
機械装置だけで、こういうエンジンと繋いで(3番目の画像の円筒=プーリー
にベルトをかけて)使用してました。
近所の納屋では今でも現役ですし、山を切り出す処でもよく見ますよ。
燃費とかの効率は悪いかもしれませんが、構造が簡単なので、素人のも弄り
易いですよ。



948:932
06/07/27 00:04:09
>>938
>>940-941

左右のパイプを上で繋ぐパイプ?を外せれば比較的楽?に
抜ける事に気が付きました。
軍手3枚と自前の皮少々で無事終了w

色々アドバイスして頂きサンクスでした。


949:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 10:34:56
家庭菜園初心者なんですが、小松菜の根と茎の間のところが
なぜか極端に細くなって倒れて(折れて?)しまいました。
考えられる原因(害虫や病気など)って何かわかりませんか?

950:don.百姓
06/07/28 12:43:57
>949
前日まで何もなかった?
今の大きさは?
セル苗とかで風で揺すられてとか?

951:949
06/07/28 14:16:57
>>950
前日までなんともなかったのかは不明ですが、気がつきませんでした
今日見てみると何故か倒れてて、1本だけそっと掘って抜いてみて、
細くなっているのに気がつきました。

大きさはまだ小さくて本葉が1、2枚出てきたところです。
セル苗ではなく、庭に畝を作り直接種を撒きました。

風はあまり吹いてなかったと思いますが、夕立が時々来てました。
その可能性もあるかもしれません

952:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 21:00:26
頂き物の白桃(岡山産)の種の中から黒い甲虫が出てきました。
中が痛んでて、包丁を入れるとなんか種がもろい感じがしたから
そのまま割ってみたらこんにちわ。
3日冷蔵庫に入ってたのに動いてるし、軽くトラウマになりそう・・・
なんて虫なんですかね?折角だし調べてみたいです。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 12:31:22
もやしの水煮缶って業務用で存在しますか?
実はラーメン板で論争になっており、言い出しっぺが俺なので、真相を知りたいのです
スレリンク(ramen板:960-995番)辺り
専門家の方教えてください

954:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 19:20:17
つられたろ

豆で保存きくやつを

なぜに水煮缶

お前はアフェオ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 21:48:54
>>952
ゾウムシあたりかな?

毒は無いから無問題。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 05:23:21
来年春に旦那が今の仕事を辞めて、実家に帰り跡を継ぎます。
給料制じゃなくて親と財布を一緒にする予定です。(給料を払う余裕が無いと言う理由で)
今は旦那の姉2人がパート代を貰い実家で働いているのですが、
当たり前のようにご飯食べて風呂に入り洗濯をして帰ります。+旦那と子供も。
(もちろん食費等は家にいれてない)
他のパートさんはお弁当持参だし、仕事終わったらすぐ帰ります。
姉ちゃん家族に余計な食費とか使う位ならうちの旦那に給料下さいと思うのですが・・・
家族経営の小さい農家ってどこもそんなナアナアな感じでやってるものなんでしょうか?

携帯からなので改行おかしかったらすいません。長文失礼致しました。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 07:43:48
>>956
普通はナアナアでやってない。
税金の事もあるし、専従者給与を払う農家がほとんど。
パートを少なくとも3人以上も雇ってる規模で
親が息子の金を管理なんて、誰から見てもおかしいだろう。
つまり、あなたが外れクジを引いただけ。


あとはこっちのスレで慰めてもらえよ。
あなたみたいなの負け組大歓迎のスレだからさ。

【農家?】農家の暗部part79【いえ、膿家です】
スレリンク(live板)l50

958:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 08:30:17
>>957
そうなんですか・・・旦那と親に意見してみてだめなようなら人生捨てたつもりでやっていきます。
ご親切にありがとうございました。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 16:19:33
そんなあなたに家族経営協定

しかしまぁきょうび珍しい家だな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 18:05:53
きょうびって??

961:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 19:37:19
辞書引け、ヴォケ。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 10:00:10
>>959さんに聞いてます。

あげばかにはきいてません


963:956
06/08/09 13:07:16
すいません。私もアゲてました。

>>959
ありがとうございます。帰るまでまだ期間があるので、自分でも色々勉強しようと思います。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 13:37:17
>>962
辞書さえも引けない馬鹿が何を偉そうにのたまっているんだよ。
お前みたいな呆けばかりだから農家は馬鹿にされんだよ。
依頼心の強すぎる人間が偉そうにぬかすな。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 14:37:42
>>964

自分の書いた文章読めるのか?



966:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 14:48:18
スレッドタイトル

スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド

部外者でしたーーーーーーー




967:959
06/08/09 18:15:48
>962
「今日」+「日」
敢えて東言葉にすると「最近では」かな

煽りにいちいちresして煽るな
本題とちがうネタでスレ消費すんな
爺婆がでかい顔してると次代が伸びないので、プリグロでも撒いて少し枯らしとけ
旦那に喝入れとけ
以上



968:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 18:12:47
初歩的な質問というかスレ違いというか…
ジェット・リーの映画「スピリット」で中国の農家の田植えシーンがあったのですが、株で植えてました。
100年くらい前の話ですが、この時代はまだ中国は直撒きではないのでしょうか?
以前テレビで日本の農家の人が戦後に株で植える方法を教えた、と言ってたのですが…
地方によるのかな?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 19:46:52
お米に詳しい方に聞きたいのですが、玄米にコクゾウ虫とかいうものが大量に沸いていました。
約100kg全てに沸いていて、捨てるには少々勿体無い量なのですが、
何か良い解決策等御座いましたらご指導の程よろしくお願いいたします。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 20:12:46
>>968
>100年くらい前の話ですが、この時代はまだ中国は直撒きではないのでしょうか?
たしかそう。
日本でも全国的に普及したのは50年くらい。
まあ、それをいえば日本の時代劇でも緑に覆われている山が大杉なわけで。。。

>>969
URLリンク(www.afftis.or.jp)
100キロはちときついかもしれんけど。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 20:33:07
>>970
即レスありがとうございます。とりあえず10kgを新聞紙に広げたら逃げていきました。
それでも取れない分は振るいにかけ、また広げて取り除きました。
あと残りもゆっくり処理していきたいと思います

972:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 23:23:05
>>970
(´д`)エェー50年ー?
でも「カムイ伝」見たら普通の稲刈りやってたよぉー。

時代劇の山は確かに笑うところだね。あー植林が…とか。でもまぁそれを言えばサラブレッドは論外…

973:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 00:22:28
どこで質問していいか分からないのでここに書きますが、鶏肉についてですが
胸肉やささみや手羽先など大好きなのですが、これってどこで調理というか処理をするの?
つまり胸肉にせよササミにせよ処理しないと店には並びませんよね?それは一体誰がしてるのでしょうか?
養鶏場の人がやっててるのかな?詳しく知ってる方いますか?いたら教えて下さい。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 07:40:35
>>972
田植えと稲刈りの違いわかる?

ついでに、田植えそのものは古い技術なので、カムイ外伝で田植えしてても不思議はない
その地域と時代が特定できないと、考証しようもないし・・・・カムイ外伝にそこまで求めんなやw

975:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 21:54:44
>>973
養鶏場から出荷されたニワトリさんは屠畜場に運ばれ、そこで屠殺。
血抜きをした後、羽毛や皮を取り解体、内蔵を取る。これらはフェザーミールや焼き鳥でおなじみの鳥皮や鳥モツになる。
解体されたニワトリはその後、食肉処理場や加工場に運ばれ、ささみや手羽、もも、胸などの肉に分けられる。
残った骨や筋はラーメンでおなじみの鶏がらになる。
分けられた肉は精肉店の店頭や、パック詰めされてスーパーの店頭に並ぶ。

牛や豚も同じ段取りで解体されている。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 22:03:41
JAの採用試験は、どんな方式の筆記試験なのでしょうか?
来年うけて見ようと思ってるのですが、

民間と同じSPIとかでしょうか?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 22:20:50
米袋を持ち上げるのがつらくなってきたので
1トン袋で出荷しようと思うのですが
皆さん計量はどうしてます?

クレーンスケールを使ってみようと思うのですがどこのメーカーのがいいんでしょうか

それと、作業場にクレーンをつけるとしたらいくらぐらいかかるんでしょうか

978:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 14:21:08
使って無い畑に雑草が生えないように古くなった畳の上敷きを敷いておこうと思っているのですが
問題ないでしょうか?
畳の上敷きに何か薬品付いてて土に悪いとかいうのは無いでしょうか?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 20:17:53
やめとけ。
中のナイロン(?)が腐らず残って草刈機もロータリーも使えない厄介なゴミになるだけ。
あとムカデやら蛇やらの巣になるで


980:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 22:02:00
次スレ立てられなかったので誰かお願いします。


スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド【3代目】

農林水産業に関する簡単な質問、雑談はこちらでどうぞ。
ただし、この板は過疎板なので返答には時間がかかることも多いです…。
自分で検索した方が早いかも、です。


スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド【2代目】
スレリンク(agri板)l50

スレ立てるまでもない質問・雑談
URLリンク(society2.2ch.net)

この板って (最古スレ・保存用)
スレリンク(agri板)l50

981:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 22:06:46
建ててきますた。

スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド【3代目】
スレリンク(agri板)l50

新スレ使う前に、こっちから埋めるか?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 22:49:54
>>981
乙ですた。


使わなくても>>980突破してるのでそのうちdat落ちすると思われ。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 06:49:28
乙。
でも「この板って」スレって最古スレじゃないよね・・・
最古スレなんてコメント付けると荒らしが心配。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch