06/06/08 20:28:55
567 :名無しさん@明日があるさ :2006/06/01(木) 22:32:03
>>563
農機具メーカーのエンジニアとして、北海道で6年近く仕事していた経験上から言うが
北 海 道 で の 就 農 は 止 め と け
酪農、畑作問わずだ。
酪農は今年の春からの生産調整で、帯広方面なんかでは1000t単位で牛乳を捨てている
今後、多くの農家が苦しい立場に追い込まれる事が予想される。
畑作業は、農繁期が終われば土建屋の季節労働者、冬場の雪かき作業とかがメイン
北海道に限らず、就農するにあたり、自治体やJA・就農センター等から、融資や指導を受ける事になるのだが
奴らには責任能力や当事者能力が無いので、カケラもアテにしてはならない。
とにかく、自分自身や家族しかアテ(犠牲かもしれんが)にしか出来ないないので
就農するなら、自殺も視野に入れておけ。(農業法人に就職する場合も同様である)
たまに北海道は日本の食料基地なんて発言を見るが、実態は散々たるものである
広大な大地でマッタリ田舎生活なんていうのは、都会人の幻想である。
よくTVで、充実した田舎生活している元都会家族を見ることがあるが、ああいう例は
十分な資金を得られる環境や貯蓄ができたレアケースと割り切った方が良い。
この方の言ってることは事実なんでしょうか?