輸入野菜はマジ危険!!! (2)at AGRI
輸入野菜はマジ危険!!! (2) - 暇つぶし2ch284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 21:17:09
>>283
朝を米粉パンにしてみるとか。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 21:27:17
>>283
昼をビーフンにしてみるとか。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 22:34:51
食事のスタイルを決めちゃってると作るのはラクだけど
習慣化しちゃってるのもあってなかなか変えられないと気がついて、
変えたい食品の代用を調べていろいろ楽しむようにしたら決まってないことも苦にならなくなった。
朝はパンだなんて誰かが流行らせたもので、その前はご飯だったしその前は雑穀や芋だったわけで。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 11:19:59
ワカメやメカブって殆ど中国産なのな。
スーパーで原産国表示見てビビッた。
公害垂れ流しの川が流れ込んだ海で育った物を知らずに毎日食ってたorz

国産は中国産の半分以下の量で値段は倍以上。
インスタント味噌汁のワカメも多分中国産だな。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 09:09:53
>>282
このシールが張ってあるだけで
儲かる
笑いが止まらない
中国様様だ


289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 14:41:56
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
ポジティブリスト制度に中国「農業への影響に注目」  2006/05/30(火) 12:46:40更新

中国商務部の祟泉・報道官は29日から始まった日本の残留農薬規制強化策「ポジティブリスト」制度について
同日、「日本政府は食品の安全を確保するという前提のもと、日中間の正常な貿易活動に影響が出ないような措置を講じてほしい」との考えを示した。
中国新聞社が伝えた。

「ポジティブリスト」制度は、残留農薬への規制を大幅に強化し、一定基準以上の農薬が検出された場合は
食品の出荷や流通、販売を禁止するといった措置をとるもので、外国から輸入された農産物・加工食品にも適用される。
中国側はこの制度の開始によって、中国から日本へ輸入する農産物の3分1相当が影響を受けるとみている。

祟報道官は「『ポジティブリスト』制度は技術的な問題にとどまらず、貿易の公平性にもかかわってくる」と指摘し、
「中国は日本政府が消費者の健康と安全を保護しようとする姿勢を尊重するが、
この制度が中国の農業関連企業と農民の生産活動に与える影響にも大いに注目している」と述べた。

2005年、中国から日本への農産物輸出総額は80億ドルに上り、6300社余りの中国企業と1600万人の農民がこれにかかわっているという。

制度の開始にあたり、中国では05年末から今年3月にわたって商務部と国家品質検査総局(国家質量監督検験検疫総局)が関連企業に対し、
生産調整と適切な農薬の使用法についての指導を実施。制度に関する情報提供にも注力しているほか、輸出製品に関するリスク評価も既にに開始しているという。

祟報道官は「中国の農産物輸出企業は管理を強化し、自主検査とコントロールの能力を高めることで、
輸出品のリスクを避ける必要がある」と強調した。


290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 04:02:53
>>231
800円もする白菜なんか買わなきゃ良いんだよ。
野菜の値段なんか30年くらい横這いじゃんか
不作で一時の高値をグタグタいうのはアホらし。


291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 09:40:07
豆腐や湯葉、納豆など大豆加工品を販売している303業者を農林水産省が 
抽出調査した結果、約9%に当たる27業者が、国産大豆を使っていないのに 
「国産大豆使用」と表示するなど不適正な表示をしていることが5日、分かった。 

 内訳は、「国産大豆」と表示しているのにまったく使っていなかったのが3業者、 
外国産を混ぜていたのが8業者、近隣県など表示と違う産地の大豆を使用して 
いたのが9業者、有機栽培でないのに「有機大豆」と表示していたのが4業者-など。 

 大豆加工品延べ17万7409点のうち、みそで原則禁止されている「天然」や、 
加工製品のため豆乳で禁じられている「自然」といった用語を使ったり、原材料名や 
内容量など義務付けられた表示事項が欠けていたりしていたケースが延べ2359点 
(約1・3%)あった。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) 


292:名無しさん@お腹いっぱい
06/10/09 23:32:55
農家の皆さん、防毒マスクして農薬散布してますよ!
野菜によっては出荷直前に何やらシューシューやってます。
収穫後のビニール燃やしも平然と畑の中で夜通しやってます。
これは迷惑、近所迷惑、ダイオキ!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 07:21:48
>>292
当然だろ
野焼きは農家の権利
ダメなら金よこせ


294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 07:37:19
農薬まみれの野菜を食べてる日本人は世界一長生きじゃ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 12:44:29
>>294
補助金助成金貰って百姓は御殿住まい


296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 21:19:04
>>295
残念でした。今は大規模農家でないと補助金は来ないし微々たるモノ

だいたい労働世帯員の多い農家が世帯収入が多いのは当たり前。
農家じゃなくても夫婦と子供夫婦4人が公務員や会社員だったり
年寄りが退職公務員なら裕福だろ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 22:36:01
>>296
百姓公務員
違法行為も免職無し


298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 12:40:10
>>297
退職金がっぽりもらって
御殿が建つwww

299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 15:59:12
国産野菜、つぶすなら加工に回せばいいのに
輸入のヤバい食材使うような外食産業にまわせないの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 20:49:13
>>299
①あたりまえのようだが安定供給できない
つぶすのは豊作の時、値下がりを防ぐため。つまり、不作の時にはつぶすようなものは出ない。
そうなると、業者としては安定して供給できる外国産のものを選ぶ。

②出荷コストだけで赤字になる
おかしな話だが、出荷すればするほどコストが増える。


結局、売る側・買う側ともにデメリットの方が大きい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 04:45:29
外国産の生鮮食品・加工品の危険性がネット発で広まっているから
スーパーでも地場産や国産から売れていく流れに傾いてる。
「運送費で赤字が出る」といいますが、毎年いい出来の作物をつぶしているのでは国産農家の信用がなくなっても仕方ないですよ。
そこは改善の余地があるはずだし、売り方を模索するとか買い取り先を探す、
加工品として生かす道を探るなど何もしてないんでしょうか。
外食産業もうまく取り込んで豊作をアピール材料に使えば
双方栄えるのに、いつまで美味しそうな作物を無駄につぶして
危ない輸入野菜を仕入れ続けるのが続くのかなと消費者は思いますよ。
ネットで直販でもした方がマシな気もします。


302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 19:42:31
>「運送費で赤字が出る」といいますが、毎年いい出来の作物をつぶしているのでは国産農家の信用がなくなっても仕方ないですよ。

そもそもなんでつぶしてるのか勉強して来い。
それからもっといい方法があるはず、というならもっと具体的にな。
より良い方法を考えてるのは誰だって、どこの農家だって同じなんだ。
売り方を模索する・買取先を探すでは、などと解決にならないことでなく、良い売り方・確実な買取先をあげてくれ。

ちなみに、業者はそんなに甘くない。
豊作の時しか出ないようなものなど、アテにはしない。
加工品も一定以上の数を出せないと、小売店は見向きもしない。とくに大型スーパー。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 03:05:19
URLリンク(news.livedoor.com)

国産もっと頑張っておくれよ…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/12 11:44:59
>>301
虫よりバカ・・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch