輸入野菜はマジ危険!!! (2)at AGRI
輸入野菜はマジ危険!!! (2) - 暇つぶし2ch156:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 00:26
>>マスゴミやプロ市民の煽りに載らないで物事を冷静に考えるようにしましょう。

・・・・だってさ。
農薬マンセー野郎が煽りくれてるんだから世話ないぜ。

この硬直した思考法ハ・・・・・ひょっとして白装束の一派か?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 01:17
>>156
負け惜しみですか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 11:42
スカラー波がでてますね(^^) それで、何の負け惜しみ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 21:05
無登録農薬を使う奴が悪いのです。

147のような農薬中毒患者の煽りに載らないで物事を冷静に考えるようにしましょう。



>日本ではどんなに高薬量の試験でも発ガン性や催奇形性が認められれば禁止だからです。

とてもいい事ですね。もっと厳しく取り締まりましょう。






160:動画直リン
03/04/30 21:07
URLリンク(homepage.mac.com)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 22:49
>>147からは強烈なスカラー波を感じるな。

この車は200kmで走っても安全だよ、って言ってるようなもんで。
安全とか危険とか言う前に、ダメなもんはダメなんだよ。

そんな物でも擁護したくなるほど農薬を愛しているのはよくわかったよ。
あんたの飯の種だからしかたないだろうけどさ。迷惑だからちょっとは考えて書いてくれよ。


162:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/01 09:48
>>162
もうすぐ屁理屈を書き始めて。アホを放置したなら
「反論できないようですな」
って書いてくるんだよ、わくわく。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/02 23:16
>>162
お決まりのディベートがないのでボクはちょっと寂しい。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 22:20
因みに中国野菜には新型肺炎ウィルス(SARS)付着の可能性も...?.。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)


165:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 22:23
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
URLリンク(accessplus.jp)


166:動画直リン
03/05/11 22:31
URLリンク(homepage.mac.com)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 22:53
>>157
何の負け惜しみなのか、みんな知りたがっていますよ!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 13:36
お役に立てれば。
URLリンク(online-webcashing.com) 
URLリンク(online-webcashing.com)



169:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 23:50
>>167
ほとぼり冷めるまで待ってるみたいだね。
ま、そーゆー奴だ。


170:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 23:40
<新型肺炎余波>中台ライチ輸入ストップ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 07:44
[SARSだけじゃない]中国また残留農薬 冷凍ホウレンソウ
スレリンク(news板)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 08:04
アメリカンチェリーはどうよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 22:08
中国産冷凍ホウレンソウ、残留農薬で再び輸入自粛要請
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 中国産冷凍ホウレンソウの残留農薬問題で、横浜、東京両検疫所で検査した二件の
輸入ホウレンソウから基準を超える殺虫剤クロルピリホスが検出され、厚生労働省は
20日、全国の輸入業者に対し、2月に解除した輸入自粛を再度要請した。

174:りり~~
03/05/20 22:13
羊の毛を毛糸に加工する方法わかりませんか?器具等を使わずやりたいのですが・・・。


175:りり~~
03/05/20 22:14
あ・・すいません。場所間違えました。。ごめんなさい


176:りり~~
03/05/20 22:18
どこできけばいいでしょうか?初めてなのでどうしたらいいかわかりません
できたらアドバイスお願いします。

177:大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU
03/05/20 23:26
>>176
↓これが質問スレですが…この板、人口が少ないです。
スレリンク(agri板)l50

僕にはその質問はわからないです…。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 01:30
器具を使わなければ手で撚るしかないだろ。

糸車くらい何とかしろ>>174

179:山崎渉
03/05/21 21:31
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

180:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 21:36
今までの山崎渉は何となく愛敬があったが、JR山崎駅は正直、ムカツク。

181:コギャルとH
03/05/21 21:41
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
URLリンク(asamade.net)
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ~イチオシ
URLリンク(www.asamade.net)
--------------------------------

182:山崎渉
03/05/21 23:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

183:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 23:52
米国産トウモロコシ・タイ産生鮮コショウ 基準超す農薬検出/厚生労働省
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)

184:山崎渉
03/05/28 13:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

185:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 20:22

ダイホルタン(ISO名:カプタホール)

果樹や野菜等の殺菌剤として昭和39年度に登録。
動物試験で発ガン性が認められアメリカやドイツで生産禁止。
農薬メーカーでは発がん性の疑いを否定するだけのデータを
まとめきれなかったことから再申請を行わず、平成元年12月に
登録失効。ADIは、現在、日本でも、WHOでも設定されていない。
登録時の農薬残留基準は、キャベツ・大根が1ppm、日本なし・
りんごが5ppmとされた。今回使われた農薬も外国からの輸入である。

発ガン性のあることが自明であるにも関わらず
ダイホルタンがあたかも安全であるかのように宣伝し、
農薬犯罪を助長する>>147は悪質といえる。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/02 02:35
結局、農薬使わなくても、検疫で虫や虫の卵が見つかって
通関前に臭化メチルだの何だのって虫退治の燻蒸処理されちゃうのが
輸入野菜の弱点だよねー。ガスで燻されるのって、残留農薬より安全?

187:キムタクのあのCMの七不思議とは・・・
03/06/02 16:30
URLリンク(bestranking.misty.ne.jp)


188:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/06 20:33
核実験やってる国の農産物は、放射能汚染の疑いも。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/06 21:12
核実験やってる隣の國は?


190:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/15 00:01
某国は、マツタケに金属棒つっこんで重さを足して出荷してるって本当?
金属探知機ってそのためのものだったの?へえ~、えげつないね。。。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/15 00:03
>>190
そういやそんな事もあったね。

192:のほほん主義者
03/06/15 01:14
入管植物検疫で虫などの気配があれば、薫蒸されますが、
最近は残留の問題より、オゾン層破壊だったかの問題で、
臭化メチルの使用は影を潜めているそうです。
代用剤は青酸ガスが使われることが多いそうです。
結果、残留性は低くなったとか。急性毒性は高いですが・・・

でも、運送時間の長さによる鮮度の問題。
勿論、運送費を買うのか野菜を買うのかよく判らないこと
さらに、フードマイレージ=環境負荷の問題

輸入は輸入です。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/15 11:30
>さらに、フードマイレージ=環境負荷の問題

って何ですか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 21:03
>>185
発ガン性があってもそれは程度の問題であることは>>147で述べられている。
それを無視して蒸し返す>>185は悪質といえるw
「発ガン性が少しでもあったらいけない」というのでは無農薬の野菜も食べられない。重要なのは「量の概念」だね。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/26 21:25
安すぎる野菜って、なんか買うの躊躇してしまう。

196:のほほん主義者
03/06/26 21:51
<フードマイレージ=環境負荷の問題
食品を例えばその 重量と×移動距離 で考えてみようと言う主張です。
これは物理の仕事量の概念に近いですから、そこで、エネルギー消費や
Co2廃棄等の環境負荷の目安になります。
一般に 食品重量×価格 でものを考えると、安い輸入農産物は消費者の
財布には負担が小さく見えますが、地球に対しては負担が大きいことに
なります。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/27 01:20
>>194
回線が糸電話な奴が壊れたレコードになってるので晒しage

198:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/27 01:28
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
URLリンク(natto.2ch.net)


949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/01 23:23
貧しい国の農家の人たちって農薬の瓶のラベルの字とか読めないんでしょ?
だから違反が多いって聞いたよ。ほんとかな。

200:小粋な農協職員
03/07/01 23:27
>>199
一理あるかとは思いますが、やっぱり問題なのは意識の欠如では
ないでしょうか。

201:青果輸出国
03/07/02 21:25
どーせ食べるのは日本人なんだから・・・。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/02 21:31
外国産の野菜や米食ったって死にゃしないよ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/02 22:10
恐妻

204:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/06 22:30
昔の農薬残留基準は林檎で5ppmだったけど、その後、発ガン性が新たに確認されて
使用が禁止されたんだよね。だから古い基準を蒸し返してダイホルタンが安全で
あるかのように宣伝する>>147>>194は確かに悪質だ罠。


205:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/14 18:34
>>204
古い基準を蒸し返すって?そんな話題出てないけど?
スレ読んでる人は>>204に騙されないように注意してね。

206:山崎 渉
03/07/15 13:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

207:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/28 18:44
ageとこう


208:_
03/07/28 19:01
URLリンク(homepage.mac.com)

209:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 02:52
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/02 19:20
中国産ホウレンソウからまた残留農薬 自粛解除後4件目
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)

211:ひまわり
03/08/02 21:56
URLリンク(life.fam.cx)


212:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/11 05:19
中国産はもうあかんね。。。こわいわ。

213:葵月 ◆mWmyLN68N.
03/08/11 19:32
中国はいい加減だな

214:山崎 渉
03/08/15 17:43
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

215:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/29 22:57
中国産冷凍ホウレンソウの再開見通し立たず 中国、ウナギ輸出を優先
URLリンク(www.nissyoku.co.jp)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/30 19:44
URLリンク(www.freedom-art.co.jp)

■シックハウスの原因
新築・リフオーム時の建材・塗料・接着剤などに含まれる化学物質
家具・カーテン・カーペットなどに含まれる化学物質
ヘアスプレー、合成洗剤、芳香剤、服の防虫剤(パラジクロロベンゼンなど・・・)
殺虫剤、シロアリ駆除剤、防蟻剤(クロルピリホスなど・・・)
ダニ・カピ
煙草や葉巻の煙
ペットなどの毛、排泄物
石油ストーブ、ガスストーブ、調理時におけるコンロの火など
食品添加物、合成着色料、保存料
水道水

217:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 00:24
やれ、野菜が高いの、大きさが揃ってないの、胡瓜が曲がってるの、
農薬がどうの、輸入野菜はマジ危険だの...
文句ばかり言うなら自分で作れや。


218:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 19:19
良スレの予感・・・・・・・・

219:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 15:18
保全あげ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 19:22
家系ラーメンは具のほうれん草どうしてるんだろうね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 14:14:24
くそすれくそすれ
糞スレあげ!

222:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 22:39:08
自殺日本

223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 23:52:00
無知としか言いようがないな。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 11:57:22
そんなこというな・・・
国産でも危ないところはあるし。。。
中国辺りなんかは最近徹底してるからね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 18:07:23
>>224
国産でもあぶないところがあるって何を根拠に?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 09:33:03
日本も中国も菌床を使ったキノコ栽培をしていますが
雑菌対策のために菌床の滅菌は必要不可欠です。
日本では蒸気釜で高温滅菌していますが中国では菌床の中に強力な薬剤を混ぜ滅菌するそうです。
輸入したての中国椎茸入りのビニール袋を開けるときのこの香りではなく薬剤の臭いしかしないそうです。

また物見遊山をかねた視察旅行で中国のウナギ養殖場を訪れた際
そこの従業員が餌と一緒に何やら怪しい薬みたいなのをやっていたので
中国人ガイドに尋ねるとそれはホルモン剤と抗生物質とのこと。
そんなモノをあんなに大量にやって大丈夫なのと聞くと
自分たちは食べずにみんな輸出するからだいじょうぶ。
と言う返事が返ってきたことがありました。


227:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 17:44:35
↑コピペ 乙
日本も同じ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 11:34:01
私の住んでいる千葉県は地産地消を推進しています。
地元の人が地元の物を買って、その地域でお金をまわす・・・
地元経済が元気になる。いいことなんですが、そういう考えの
定着がまだまだのような気がします。

中国経済を元気にしてはなりません。
日本の経済を内から元気にすることを考えなくては。

日本の農業政策を考えるスレ
スレリンク(agri板)l50
日本食は素晴らしい 3食目
スレリンク(asia板)l50
【復活】農業保護 8
スレリンク(agri板)l50


229:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 11:37:11
輸入野菜はマジ危険!!! (2)
スレリンク(agri板)l50
セーフガード
スレリンク(agri板)l50


230:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 11:43:43
>>227
226の言っていることはあながち嘘じゃないと思うよ。
中国産しいたけのにおいかいだことがあれば、そうだったの…って感じで怖い。
あと中国産ウナギの怖いところはそこに書いてあるだけじゃない。
いつ作ったものを食べてるか知ってればいくら安くても食べたくなくなると思うよ。
流通側は事情を知っていても売れなくなるような発言は出来ないもの。
自分で調べてみてごらん、すぐにわかることだから。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 12:51:10
>>1

外国産野菜の危険性を宣伝する前に、
世界有数の高価な農作物をなんとかしてもらいたいね。
どの業界でも合理化してるんだから。
去年の夏なんか、多雨の影響からか白菜1本800円。もう、バカバカしくてw

自分達が保護されていないという言い訳だけに理屈を並べても、
都会の消費者は納得しないよ。


232:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 14:27:52
>>231
天気の影響を受けて市場にモノが集まらないから。
市場が必死に集めても少ししか集まらない。
それこそ全農みたいな高くつきそうなところに数を頼む始末。
需要に対して供給が著しく落ちる場合に価格が高騰する、ということ。
高騰するのは間に数を動かしている人たちが原因。
全農、市場、小売り、全部手数料取り。
農家の手取りは半分じゃないかな。

そして安定した供給を考えるならば路地はあり得ない。
でも路地だから安くて品質の良いものを提供しているのも事実だと思うよ。
悪天候、高騰も許さないじゃ作る人の意欲をそぐんじゃないかと。
供給が減れば価格はいっそう高騰するんだからさ…
大型野菜は需要が下がることは考え難い、ある程度の面積は無いと困る。

でも白菜に関しては茨城が相変わらずトップ、次を長野辺りが追う形でしょ。
白菜は利益にならないからJAの方が指導して減反してると思う。

800円は消費者には大変だと思おう。
一方通常の安値安定の場合に1玉100円貰うかな?
箱で1000円いかないのであれば農家も考えると思うよ。
いまはその段階でしょ。
つうといえばかぁ見たいな反応は求めようがないな…
青果物は作るまでがコストだから。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 16:48:46
>>232
こう見ると、農協やら問屋やら中間業者は要らんようにも感じられる。
ネットによる直接販売もあるし。でも、きっとそれなりに彼らは重要な役割を
果たしているのではないかとも思う。完全に無くなったらきっと困るよ。
だれか中間業者についての詳細キボン。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 17:52:55
【国内】緑茶葉輸入が過去最高、大半中国産占める/国内産地、警戒強める 【5/20】
スレリンク(news4plus板)


235:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 20:07:03
>>231
市場単価が高騰しても、農家の手取りは変わらない。
単価が高くなっても、売れるものが減ってるから。

得をするのは、たまたま被害の少なかった農家と流通だけ。


>>233
市場流通の場合はこうなる(↓の3.市場流通のしくみを参照)
URLリンク(www.shijou.metro.tokyo.jp)


236:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 23:38:48
よく鏡を見て自分の顔を見てごらん
ほら 汚いでしょ
これが農民の顔なんだよ

みんなに嫌われているのはそのいやらしく
汚い顔だよ

目はスケベったらしく鼻は上を向いていて鼻毛が出てる
そりのこしの髭があって口はかさかさで臭い

金の欲しか見えないし人間としての魅力もないよ
性欲だけしかないから禿げあがっているんだね

農業って大変だろうけどその性格じゃ後継者も育たないよ
じゃがんばってね


237:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 09:57:47
国産のみかん缶詰は200円と一般的に売っている
シナ産みかん缶詰の倍です。
白桃に至っては、シナ産100円に対し
国産は300円~400円近くするものが普通です。
近所のスーパー(ダイエー系)では国産がシナに押しやられて、
消えそうな品揃えになってまいりました。
いい香りのあまいシロップも残さず飲みつくしたい桃缶愛好家としては、
安全な国産が消えてしまわないよう、切にねがっています…。
スレリンク(asia板)l50
URLリンク(prdemocra.exblog.jp)


238:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 18:12:10
七色に光り輝く、中国の美しき河川


URLリンク(www.peacehall.com)


URLリンク(www.peacehall.com)


URLリンク(www.peacehall.com)


URLリンク(www.nissaku.co.jp)


URLリンク(www.peacehall.com)


URLリンク(www.people.ne.jp)


URLリンク(www.lwlsw.com)


URLリンク(www8.epochtimes.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/31 20:49:51
青と緑マジキモイ、ってかグロ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 22:22:33
製茶業(4)
スレリンク(agri板)l50
【国内】緑茶葉輸入が過去最高、大半中国産占める/国内産地、警戒強める 【5/20】
スレリンク(news4plus板)l50
国産紅茶&コーヒー
スレリンク(pot板)l50
国産紅茶のリスト
URLリンク(homepage1.nifty.com)


241:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 15:17:39
中国野菜ヤバすぎ
URLリンク(konn.seesaa.net)


242:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 17:15:45
農業じゃ中国はお友達だろが!
同じことやってるくせにがたがた言うな!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 05:16:44
パラチオンを使う人たちはお友達ではありません。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 15:53:37
やってることは仲間だと思うね
他人の悪口ばかり言って
援助やら保護ばかり求めて
争いばかり起こし
家の女も売り物として扱う

最低の部族 百姓

245:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 19:27:06
>>224
農村があるから都市があるのだよ。
相関関係を壊そうとする意図を感じる君は
今のところ詐欺的に輸入農産物により収入を得ている人らしいな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 16:14:46
この前タイ産のオクラを買いました。
軽く湯がいて、輪切りにしました。
その時、えらく種が多いなと思いました。
でも、あまりにも多いので不審に思い、手に取ってじっくり見ると....
虫の、虫の....卵でした。
もう、オクラ食べれません。
特にタイ産は....。




247:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 16:16:12
輸入品のアスパラは、小蝿の卵が先ず100%付着してると思って間違いない。
(試しに常温で一日置いておくと、かわいい小蝿がブンブンするよ!!)
又、輸入時の食品検査に不合格になって、青酸ガスくん蒸/臭化メチルくん蒸
にかかる事なんて、しょっちゅうだから、必ず良く水洗い(くどいくらい)して
火を十分通して食べましょう。
でも、良く火を通してもタイ産はスジが残って、いまいちなんだけど...。
この前、笑ったのはタイ産のホワイトアスパラ。
柔らかい食感が売りのホワイトアスパラのはずが、見事にスジだらけ。
漂白剤で洗ってるの? と思ってしまった。


248:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 23:01:34
日本のも蛆が沸く
がたがたいうな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 22:12:07
【戦いの】中国全土ビザ拡大反対オフ【時はきた】
スレリンク(offmatrix板)l50#tag215


250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 13:56:41
郵政民営化反対も農産物輸入拡大も
政治家の貯金の為政治家が儲かれば
お国に還元される
極楽じゃ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 01:45:51
私はなるべく国産を選ぶことにしている。
でもその一番の理由は美味しいからでも安全だからでもない。

いつか、今のように安い値段で豊富に外国の食料が輸入出来
なくなる日が来るかもしれないと思うから。
その日までせめて、日本の農業を潰さないために・・・

252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 16:56:02
農協の店に行ったら
生産者の名札のついた野菜が売ってあった
意外と安くて感動した

253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 18:10:16
この前タイ産のオクラを買いました。
軽く湯がいて、輪切りにしました。
その時、えらく種が多いなと思いました。
でも、あまりにも多いので不審に思い、手に取ってじっくり見ると....
虫の、虫の....卵でした。
もう、オクラ食べれません。
特にタイ産は....。


輸入品のアスパラは、小蝿の卵が先ず100%付着してると思って間違いない。
(試しに常温で一日置いておくと、かわいい小蝿がブンブンするよ!!)
又、輸入時の食品検査に不合格になって、青酸ガスくん蒸/臭化メチルくん蒸
にかかる事なんて、しょっちゅうだから、必ず良く水洗い(くどいくらい)して
火を十分通して食べましょう。
でも、良く火を通してもタイ産はスジが残って、いまいちなんだけど...。
この前、笑ったのはタイ産のホワイトアスパラ。
柔らかい食感が売りのホワイトアスパラのはずが、見事にスジだらけ。
漂白剤で洗ってるの? と思ってしまった。


>>246
>>247

業界の人ですか?



254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 22:43:39
煽り厨
盛り上がらないねぇ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 23:01:56
呪い厨来ないかなぁ
最近つまんね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 15:24:30
呪い合え!

257:百姓公務員
05/07/28 12:55:19
農薬も栄養じゃいっひっひ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 09:53:51
中国の現状。
この国からの輸入物は口にしたくないよ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 13:22:50
日本も儲け主義で基地外は沢山居る

260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 23:23:23
中国産の食い物は買わない。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 12:47:45
>>260
それは難しい
日本産か中国産かは買うものには知らされない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 13:09:08
あいまいなものは買わない
これを繰り返してユーザーがメーカーに圧力をかけていく

263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 20:43:52
>>258
漏れ、具合悪くなった。
もお中国産買わない  やばい
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:39:37
輸入野菜の長所ってなんでしょう?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 07:43:06
日本製より安い
それが一番

日本製も農薬満タンそれは変わらない

266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 17:20:43
うちの野菜は安全だ、美味しい、新鮮だ!
といって農協でバカ面写真挙げてる百姓
そのうち地獄からお迎えに来るから待ってろ
お前の嘘は既にばれているんだよ!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:20:41
そうだね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 21:53:16
266,267さん
実際に野菜作ってみろ、食料の大切さ、資源、自然の大切さわかると
思うから
自分たちみたいなのが多いから世の中、おかしくなっていく
普通の人から見れば、君ら資源食いつぶしてるがん細胞だよ
子孫残さないこと祈る
日本製農薬満タン・・・それでも安全基準はクリアしてるよ
文句言う人は実際がわかってない軽い発言多すぎ
しかし農薬ってシンナー入ってるの知ってます、有機溶剤ペンキと成分
同じらしい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 23:08:43
>>268
投下イマイチ
もう少し面白く

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 20:13:27
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
米産ジャガイモ輸入再停止 解禁から2カ月余りで

農水省は21日、ポテトチップ加工用に限定するなど条件付きで認めていた米国産ジャガイモの輸入を停止すると発表した。
アイダホ州の農場で病害虫が発見されたためで、今年2月の輸入解禁からわずか2カ月余りで再停止に追い込まれた。

同省は、今回見つかった病害虫の侵入防止策を議論し、輸入再開の是非などを検討する。

米国は、病害虫のシストセンチュウ発生などを理由に輸入を禁止していた日本に対し、未発生地域からのポテトチップ加工用の輸入を要請。
農水省は今年2月、アイダホ州など14州から2-6月の間に限って輸入を解禁し、既に431トンが輸入されていた。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 23:13:16
762 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2006/04/18(火) 19:52:10 ID:q3SXdpkU
中国産野菜や肉も怖いけど、
七色の川が流れ込む中国の海で育った「わかめ」も怖い。

スーパーで見たらほとんどが中国産。
国産品は中国産の1/3位以下の量で値段は三倍だった。
それ以来インスタント味噌汁も食えなくなった。

485 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/04/21(金) 09:56:55 ID:NJJWN1Ck0
ところで、昨今の緑茶ブームだが。
原材料のめちゃ安な、中国緑茶を消費するために仕掛けられてる
(ペットボトルの緑茶に、日本茶を使用してる商品はほとんど無い)
って知ってる?? 原材料の安いウーロン茶で大儲けした企業が、
緑茶まで中国産化してしまった。

緑茶ブームも中国のカントリーリスクの1つだと意識した方がいい。
割り箸の次は、緑茶だよorz



272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 17:57:11
近所の既知害ハウス農家はスーパーに野菜を出して地産地消とか紙にでかでかと書いてもうけているが
農薬は禁止されている物もお構いなしに使用していてもバレないと豪語していた

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 18:03:57
禁止されてる農薬って、合法的に手に入るの?

274:名無しさん@厨房
06/04/30 18:14:22
<<272さん。その情報を流して破産させましょう。

しかし、一部の悪人(既知害ハウス農家)によって
日本農産物の評判が下がるのは非常に腹立たしい。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 18:20:32
ダイホルタン萌え

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 22:46:41
禁止されて居るって
使用禁止になった奴をいっぱい抱えていて
もったいないから使って居るって奴だろ
そんなのごく普通にやってるだろ もまえらも
ばれなきゃ良いんだよ
だから地産地消でスーパーの一角で売れば
大丈夫なんだよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 13:42:50
>>276
まぁそんなとこだな
無駄なものは減らし
儲ける
これが金を溜める秘訣だ
他人が死のうが病気になろうが
農家には関係無い
みんなやっているからな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 19:07:36
所で、ポジティブリストどうよ。
輸入物は、量を増やせばOKって??
3gの農薬漬けでも、プール一杯分輸入すれば大丈夫、なんておかしい。
役所は農業売って、経団連助けてる。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 19:11:29
>>272
心配するな。
輸入野菜より安全だから。



280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 19:21:22
だよね・・・中国野菜食うよりは何千倍ましだよね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 19:35:29
そんなわけで、日本の農業が衰退しすぎると困るのよ。
だいたい中国人は生で野菜を食わない、
そして最近の中国の洗濯機は 野菜を洗う機能がついてる。
でないと洗濯機が売れないらしい。
そんな常識が通用してる国の野菜なんてのは要らん。

自国で消費する野菜でさえそんな感じなんだから、
船でやってくるものは更に薬漬け。
アメリカからやってくる小麦でも同様。
そういった事をちょっとは 知っておいてもよいかと。。。


282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 20:27:40
しかし頻繁に摂取する小麦も大豆も自給率が低い現実。
「国産原料100%」の表示のものって少ないし高価。

家計は苦しいけど家族に変な物食べさせたくないから
できる限り信用できる店で国産表示のものを選んでる。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 20:48:59
朝 パン。
昼 麺。
夜 白米。

っとこんな感じだから
せめて朝食と夕飯を白米にすれば、
外国産小麦の摂取は控えることができる。


284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 21:17:09
>>283
朝を米粉パンにしてみるとか。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 21:27:17
>>283
昼をビーフンにしてみるとか。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 22:34:51
食事のスタイルを決めちゃってると作るのはラクだけど
習慣化しちゃってるのもあってなかなか変えられないと気がついて、
変えたい食品の代用を調べていろいろ楽しむようにしたら決まってないことも苦にならなくなった。
朝はパンだなんて誰かが流行らせたもので、その前はご飯だったしその前は雑穀や芋だったわけで。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 11:19:59
ワカメやメカブって殆ど中国産なのな。
スーパーで原産国表示見てビビッた。
公害垂れ流しの川が流れ込んだ海で育った物を知らずに毎日食ってたorz

国産は中国産の半分以下の量で値段は倍以上。
インスタント味噌汁のワカメも多分中国産だな。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 09:09:53
>>282
このシールが張ってあるだけで
儲かる
笑いが止まらない
中国様様だ


289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 14:41:56
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
ポジティブリスト制度に中国「農業への影響に注目」  2006/05/30(火) 12:46:40更新

中国商務部の祟泉・報道官は29日から始まった日本の残留農薬規制強化策「ポジティブリスト」制度について
同日、「日本政府は食品の安全を確保するという前提のもと、日中間の正常な貿易活動に影響が出ないような措置を講じてほしい」との考えを示した。
中国新聞社が伝えた。

「ポジティブリスト」制度は、残留農薬への規制を大幅に強化し、一定基準以上の農薬が検出された場合は
食品の出荷や流通、販売を禁止するといった措置をとるもので、外国から輸入された農産物・加工食品にも適用される。
中国側はこの制度の開始によって、中国から日本へ輸入する農産物の3分1相当が影響を受けるとみている。

祟報道官は「『ポジティブリスト』制度は技術的な問題にとどまらず、貿易の公平性にもかかわってくる」と指摘し、
「中国は日本政府が消費者の健康と安全を保護しようとする姿勢を尊重するが、
この制度が中国の農業関連企業と農民の生産活動に与える影響にも大いに注目している」と述べた。

2005年、中国から日本への農産物輸出総額は80億ドルに上り、6300社余りの中国企業と1600万人の農民がこれにかかわっているという。

制度の開始にあたり、中国では05年末から今年3月にわたって商務部と国家品質検査総局(国家質量監督検験検疫総局)が関連企業に対し、
生産調整と適切な農薬の使用法についての指導を実施。制度に関する情報提供にも注力しているほか、輸出製品に関するリスク評価も既にに開始しているという。

祟報道官は「中国の農産物輸出企業は管理を強化し、自主検査とコントロールの能力を高めることで、
輸出品のリスクを避ける必要がある」と強調した。


290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 04:02:53
>>231
800円もする白菜なんか買わなきゃ良いんだよ。
野菜の値段なんか30年くらい横這いじゃんか
不作で一時の高値をグタグタいうのはアホらし。


291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 09:40:07
豆腐や湯葉、納豆など大豆加工品を販売している303業者を農林水産省が 
抽出調査した結果、約9%に当たる27業者が、国産大豆を使っていないのに 
「国産大豆使用」と表示するなど不適正な表示をしていることが5日、分かった。 

 内訳は、「国産大豆」と表示しているのにまったく使っていなかったのが3業者、 
外国産を混ぜていたのが8業者、近隣県など表示と違う産地の大豆を使用して 
いたのが9業者、有機栽培でないのに「有機大豆」と表示していたのが4業者-など。 

 大豆加工品延べ17万7409点のうち、みそで原則禁止されている「天然」や、 
加工製品のため豆乳で禁じられている「自然」といった用語を使ったり、原材料名や 
内容量など義務付けられた表示事項が欠けていたりしていたケースが延べ2359点 
(約1・3%)あった。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) 


292:名無しさん@お腹いっぱい
06/10/09 23:32:55
農家の皆さん、防毒マスクして農薬散布してますよ!
野菜によっては出荷直前に何やらシューシューやってます。
収穫後のビニール燃やしも平然と畑の中で夜通しやってます。
これは迷惑、近所迷惑、ダイオキ!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 07:21:48
>>292
当然だろ
野焼きは農家の権利
ダメなら金よこせ


294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 07:37:19
農薬まみれの野菜を食べてる日本人は世界一長生きじゃ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 12:44:29
>>294
補助金助成金貰って百姓は御殿住まい


296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 21:19:04
>>295
残念でした。今は大規模農家でないと補助金は来ないし微々たるモノ

だいたい労働世帯員の多い農家が世帯収入が多いのは当たり前。
農家じゃなくても夫婦と子供夫婦4人が公務員や会社員だったり
年寄りが退職公務員なら裕福だろ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 22:36:01
>>296
百姓公務員
違法行為も免職無し


298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 12:40:10
>>297
退職金がっぽりもらって
御殿が建つwww

299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 15:59:12
国産野菜、つぶすなら加工に回せばいいのに
輸入のヤバい食材使うような外食産業にまわせないの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 20:49:13
>>299
①あたりまえのようだが安定供給できない
つぶすのは豊作の時、値下がりを防ぐため。つまり、不作の時にはつぶすようなものは出ない。
そうなると、業者としては安定して供給できる外国産のものを選ぶ。

②出荷コストだけで赤字になる
おかしな話だが、出荷すればするほどコストが増える。


結局、売る側・買う側ともにデメリットの方が大きい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 04:45:29
外国産の生鮮食品・加工品の危険性がネット発で広まっているから
スーパーでも地場産や国産から売れていく流れに傾いてる。
「運送費で赤字が出る」といいますが、毎年いい出来の作物をつぶしているのでは国産農家の信用がなくなっても仕方ないですよ。
そこは改善の余地があるはずだし、売り方を模索するとか買い取り先を探す、
加工品として生かす道を探るなど何もしてないんでしょうか。
外食産業もうまく取り込んで豊作をアピール材料に使えば
双方栄えるのに、いつまで美味しそうな作物を無駄につぶして
危ない輸入野菜を仕入れ続けるのが続くのかなと消費者は思いますよ。
ネットで直販でもした方がマシな気もします。


302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 19:42:31
>「運送費で赤字が出る」といいますが、毎年いい出来の作物をつぶしているのでは国産農家の信用がなくなっても仕方ないですよ。

そもそもなんでつぶしてるのか勉強して来い。
それからもっといい方法があるはず、というならもっと具体的にな。
より良い方法を考えてるのは誰だって、どこの農家だって同じなんだ。
売り方を模索する・買取先を探すでは、などと解決にならないことでなく、良い売り方・確実な買取先をあげてくれ。

ちなみに、業者はそんなに甘くない。
豊作の時しか出ないようなものなど、アテにはしない。
加工品も一定以上の数を出せないと、小売店は見向きもしない。とくに大型スーパー。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 03:05:19
URLリンク(news.livedoor.com)

国産もっと頑張っておくれよ…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/12 11:44:59
>>301
虫よりバカ・・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch