03/11/23 20:13 09iuCTcY
こんなスレがあったんだ~。漏れもよくやるよ、下道で長距離。
最も、漏れは専ら案内で運転するのは漏れのオヤジだがね(w
日曜の夕方、東名上りが30kmポストを先頭によく混むじゃん。
[秦野中井→横浜町田 渋滞20km]とか。そんな時、漏れはこの方法を案内する。
1.秦野中井インターを出たら、県道71号線を北上して「河原町」を右折。
2.県道62号線を東へ進み、小田原厚木道路の平塚インターを左折して側道へ。
※うちのオヤジ、いつもここで迷うんだよなぁ。高速入口だけと思っているみたい。
3.側道を快調に飛ばし、伊勢原インターの所から県道44号線へ入って東へ。
4.神川橋を渡って、相模線が左から近づいてきたらコスモの角を左へ。
5.寒川神社ところのY字(三角形?)を斜め右へ。そのまま直進して北上。
6.「倉見南町」交差点を斜め左へ行き、県道22号線に出たら右折。
7.1つ目の信号を左折して、再び北上。県道408号線に出たら右折。
8.永地川を渡って、1つ目の信号左折。県道407号線を北上。
9.「国分坂下」を右折。県道40号線を東へ進み、「望地」を斜め左へ。
10.しばらく北東方向へ進み、相鉄線を渡ってから2つ目の信号を左折。
11.東原5丁目を右折して、国道246号線を東京方面へ。空いているならそのまま。
12.246号線が混んでいたら、1つ目の立体で下りて「上草柳」を左折。
13.江ノ島線鶴間駅の所のY字を斜め左へ。県道56号線に出たら右折。
14.八王子街道を東へ進めば、環状4号や保土ヶ谷バイパスに出れる。
15.渋滞区間は無事終了。ちなみにここまで、秦野中井から1時間ちょい。