03/08/12 13:35 m5qo3ew/
>>47
相模原ならR246だろうね。
厚木~大井松田の間で信号ストップが多いぐらいであとは快調と思われ。
51:国道774号線
03/08/12 14:06 lctP9MaT
>>47
50と同じく、相模原からならR246
厚木~大井松田は東名利用を推奨。
ただ、夜9時発なのでR246そのまま利用でよ良いかも。
有名かもしれないけど、
小田原厚木側道(R271)⇒県道62⇒土屋橋⇒県道77⇒富士見橋
⇒県道79⇒新籠場⇒R246
は抜け道として案外使える。
52:51
03/08/12 14:17 lctP9MaT
>>47
当方は8月14日に幸田~横浜まで下道で行ってきます。
朝3時30分頃発です。
⇒R248⇒R23⇒県道383⇒R23⇒豊川橋(200円)⇒豊橋BP
⇒東三河環状⇒R1⇒静岡4BP(無料開放時通過)⇒R246
⇒大井松田IC⇒東名⇒横浜町田IC⇒保土ヶ谷BP
10時頃に着く予定です。
53:_
03/08/12 14:19 mAvhBszJ
URLリンク(homepage.mac.com)
54:国道774号線
03/08/12 15:59 9lHM6VQx
★★キャッシング・お特情報★★
夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。
アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
URLリンク(www.aiba-cash.com)
携帯で URLリンク(www.aiba-cash.com)
55:国道774号線
03/08/13 04:07 0R2GtCuM
>>5
大井松田→厚木の場合、
R246からr72に庶子から入るしかないよね?
新篭場の交差点が、地図上では、ようワカラン関西人でつ。
56:42
03/08/13 04:36 mBIf0knT
>>43
個人的に山道は嫌いなんじゃ...中国道沿いのルートもどんなのか解ってるが
3桁前半の道って、改良時期が古いので、あんまり道がよくないんよね
いっそ、3-400番台の近年改良された区間の方が良いところもある。ってのはどこでもか
何にしても、>>33の詳細(大阪は必須か)がわからんので何とも言えんが
で、
いっそ、徳島まで船で行って、R11~香川10・・・高松港~宇野港~R30から倉敷方面へ
と言う手もあるぞ(w
本四値下げされたので、坂出~早島をワープするのも良いかもしれんが
57:43
03/08/13 06:51 /WN2h/Dv
>>42=56
かくいう漏れも>>37を書いてたりするわけで・・・・
特にR179は漏れもあまり推奨したくないんよ。狭いし。
(R372はその点かなりマシ。兵庫県内はほぼ一直線)
ただ山陰周りよりは距離的にいいんじゃないかってこと。
ご希望も一応効率のいいルートって事みたいやし。
バイパス整備されてる区間は、山陽周りにすればええと思うんよね。
どの辺から北上してええんかイマイチ見当つかんのやけど、
どうでもいいが>>33のレスが、その後一切ないのが気になるところ。
漏れは個人的には山道は好きでつ・・・・(除く夜)
58:国道774号線
03/08/13 10:30 Qz4851cu
狭い下道を意味もなく自家用車で走るのはやめてください・・・・
市街地以外や、歩道が広い道なら良いですが。
59:国道774号線
03/08/13 19:42 d6L5SHv7
>>58
ここは快適国道マンセースレです。生活道路にはお邪魔いたしません。
60:国道774号線
03/08/14 00:28 glJQ6BL6
>33
もう遅いかもしれないけど。
時間帯にもよるけど、基本的にはお決まりのR2で尾道まで。
そこからR184で甲山→R432で上下→庄原が一番かな。
福山から府中→上下が実は一番早いのだが、R486の新市~府中間は動かないので
それには芦田川沿いを走る必要あり。
ただ深夜に静岡の優秀なバイパスを走り、大阪近辺から高速を使う方がいいような気はしますが。
大阪~姫路は少なくとも第二神明は必須だし、岡山~福山も渋滞は酷い。
61:国道774号線
03/08/15 00:27 CfmLXeT1
タイムラップ報告(8/13早朝)
豊明330→R23→豊橋→浜名BP→磐田BP→掛川BP→559小夜の中山
…藤枝は現道に回りました。
以上、タイムアップ報告でした
62:山崎 渉
03/08/15 12:28 z2iGeuIv
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
63:国道774号線
03/08/16 10:24 1sJ6+W5K
埼玉の所沢から名古屋の小牧まで、下で行こうと思うのですが。
16号八王子~20号~19号ルートか
299号~140号刈り坂トンネル~20号勝沼~19号
のどちらがイイでしょうか?
ちなみに、昼の12時到着を目安にしたいので
おおまかな所要時間なども分る方がいましたらお願いします。
やはり夜中走るなら八王子まで出た方がイイでしょうかね?
64:国道774号線
03/08/16 20:31 2oZaYkF8
高速道路と並走してない道路の質問もこちらでいいでしょうか?
静岡県の奥大井の井川ダム周辺から、9月中の土曜日夕方に静岡駅まで
帰りたいのですが、道が2本ずつあるので、迷っています。
r60→(富士見峠経由)r189で玉川小学校付近までの南コースと、
r60→(口坂本温泉経由)r27の北コースの2本、
その先阿部川からの
r29右岸コースと、r27左岸コースの2本。
あみだくじみたいですが、特徴あるのでしょうか?
できれば時間重視で、次に景観が良いほうがいい、という希望なのですが、
走ったことのある方のご意見頂ければ幸いです。
山道難度はあまり気にしませんが、1.5車線だと結局時間かかるので。
別のスレのほうが良いようでしたら、誘導していただけると助かります。
65:青の旅人 ◆A5kZRIzhk6
03/08/16 21:50 QbD7tjft
>>64
大日から落合へはr189富士見峠経由で。
r189は狭いところもあるが、大型バスも通行可能。
口坂本温泉経由のr27は対向不可能なところが続く険道。
初心者にはおすすめできない。
安倍川はr27東側を走るのが一般的。
ちなみに郷島から津渡野への竜西橋は老朽化が著しく、崩落の危険があるため、
現在通行止めです。
66:国道774号線
03/08/16 22:19 uZsCUxlS
>>33 など 名古屋方面から山陽・中国中部へは、このスレなどでさんざん
研究されつくしたけど、結局、阪神高速-第二神明-加古川・姫路バイパス経由に
なるんだよね。どうしたって。
R372を勧める人も多いけど、じゃぁどのようにそこへ到達するのか、多いに疑問。
京都横断なんてするもんじゃありませんぜ。
67:64
03/08/16 23:16 +8xicYVs
>>65
早速の回答ありがとうございます。
r189~r27でいこうと思います。たすかりました。
かなり詳しい情報をお持ちのようですが、もしかして地元の
方でしょうか。わがままついでに、もし経験がおありでしたら、
このルートで井川ダム~静岡駅(南の新幹線口)までの
大体の時間の目安も教えていただけませんでしょうか。
今のところ、2時間みているのですが、難しいでしょうか?
68:国道774号線
03/08/17 00:55 Gj7z7bWf
>>66
海沿いが詰まっちゃった時は、中央環状-R176/R176BP-阪神高速北神戸線とかダメ?
69:国道774号線
03/08/17 01:14 ZkROZMv/
松戸から福島に行きたいのですがR294とR4ではどちらがおすすめでしょうか。
70:国道774号線
03/08/17 01:42 EjGmZnZg
>>68 そりゃぁ、宝塚で氏にます。
71:国道774号線
03/08/17 01:59 EjGmZnZg
>>68 阪神高速神戸線がいごかないときは、
阪神高速湾岸線-住吉浜-乗り継ぎ-摩耶-阪神高速神戸線-生田川-新神戸トンネル-
乗り継ぎ-箕谷-阪神高速北神戸線-第二神明→
という感じでOK、新神戸トンネル600円別料金だけど第二神明東区間200円が不要になります。
また26日には、阪神高速山手線が開業するので
阪神高速湾岸線-住吉浜-ハーバーハイウェイ-乗り継ぎ-京橋-阪神高速神戸線-
柳原-神戸長田-乗り継ぎ-阪神高速山手線-阪神高速北神戸線-第二神明→
これだとハーバーハイウェイ200円と第二神明東区間200円が相殺できて
まっすぐ神戸線を走るのと同じ料金で行けます。京橋-柳原間だけ我慢すれば
どの時間帯でも渋滞はありません。
72:国道774号線
03/08/17 03:36 sPcLSWut
大阪市内から三重県の松阪市に行くには
どの道を通って行くのが安くて快適に走れますか?
73:国道774号線
03/08/17 06:29 R3ZrQ81F
>>71
須磨バリアとか月見山、大蔵谷、西明石で渋滞せんか?
どっちにしろ夜中以外に阪神高速を利用する場合は
大抵どこかで渋滞に捕まる。
74:国道774号線
03/08/17 06:52 Gj7z7bWf
>>72
発地にもよるけど阪奈道路>R24(費用対効果考えるなら西名阪)>R25バイパス>R422>R165>R23
じゃない?
奈良からはR165まっすぐの方が近道だけど、名阪国道通った方が速くて楽と思う。
75:青の旅人 ◆A5kZRIzhk6
03/08/17 08:10 R6Bv1poy
>>67
地元の人間ではないんです。
ただ、赤石温泉へは年に数回行ってます。
井川ダム~静岡駅は渋滞が無ければちょうど2時間ほどで行けます。
帰りのルートの質問ということは行きは本川根~接岨峡経由でしょうか?
閑蔵~井川間の林道はかなり狭く、落石も多いのでご注意を。
こちらのスレにも情報があります
またーり静岡県中部
スレリンク(travel板)
76:71
03/08/17 10:20 EjGmZnZg
>>73 途中で阪神高速北神戸線へ迂回するので、大阪→伊川谷JCTまでは渋滞なしでいけますよ。
ちなみに須磨本線は、通りません。
77:国道774号線
03/08/17 13:55 EjGmZnZg
>>72 R165大和高田バイパスも完成したことだしR166高見トンネルを中心として
ずいぶん改良されたのでここらをベースに
内環三宅-松原線の下の道-大堀出口-左折すぐ右折-松原JCTの北側の下を抜ける-
大和川左岸道路-r12石川橋東詰右折石川左岸道路-西名阪の少し手前左折-コンビニ右折-
西名阪沿いの道-r27-南河内グリーンロード-R166-R165大和高田バイパス-R166→松坂
桜井あたりがいやなら
内環-R309-下市-R169-宮滝-R370・r16-鷲家--R166→松坂
でもいいかな下市-上市間がちょっといやだけど
78:国道774号線
03/08/17 17:32 2yAKag0i
>>66
京都をバイパスするR477がおすすめ(w
79:国道774号線
03/08/17 18:00 dL6qn+Il
>>78
よう地図見てみ、結構大回りやで。
まぁ交通量は少ないけどな。
この前通ったら他府県ナンバーの多い事・・・・
80:国道774号線
03/08/17 23:56 gM/isdR+
>>78
地元の車に憑いていったら、途中(有料)トンネルを回避できるのは ウマー なんだがね。
81:78
03/08/18 15:32 Z5XwHfeQ
マジレスされてる。
477は酷な人以外おすすめできぬのはいうまでもないが。
京滋バイパスに大山崎出口が出来たら、r10あたりで京都縦貫に出れば良いが。
でも名古屋発なら名阪まわりでそもそも京都に来ないだろうな。岐阜や北陸からならまた別だが。
82:国道774号線
03/08/18 21:11 f+YWainA
来週、東京→富山を下道で行きます。。
今のところ、次の2ルートを考えていますが、
1.日本海岸ルート
R17で日本海側に出てR8で海岸沿いを
2.山岳ルート
R20塩尻R19松本R158乗鞍R471神岡R41富山
車はAE101レビンです。
時間的にどちらが速いものでしょうか?
また、上記以外におすすめルートがあったら教えて下さい。
宜しくお願いします。m(_ _)m
83:国道774号線
03/08/18 21:38 8CNgRkaO
>>82
時間はワカランが楽しさで2。
そんな漏れは相模原より25日0時発、2のルートで能登半島目指す予定だったりする。
以前、同工程で7時前には富山入り(道の駅細入)。モチロン安房はトンネルじゃなくて峠です。
84:国道774号線
03/08/18 22:15 LcDz4bmL
>>82
俺も2だな、時間的にも○と思う。
盆休みに盛岡~大阪を下道で帰ってきたんだが、本州の真ん中ルートでした。
海沿いはすぐ景色に飽きるもんよ。
出発時間はどうなんだ?
85:82
03/08/18 22:59 f+YWainA
>>83
約7時間とは速いですね。安房峠は景色が良さそうなら経由してみたいです。
>>84
出発は調布をAM5:00ごろ予定してます。
往路は2に決定しました。
帰りは海沿いにして変化つけようかと思ってマス
東京~富山のルートは選択肢が結構あるんですね。
また、2のルートは結構一般的なんですかね?
それ故の混雑なども心配ですが・・・
86:83
03/08/18 23:09 LcDz4bmL
>>82 85
地方の混雑は東京の混雑に比べれば気にしなくていいレベルじゃないかな?
俺が意識してるのは休日の午後に観光地から都会に戻る時くらいかな。
では、気をつけて。
87:R999
03/08/18 23:19 4hzBGtC+
>82-84
夜行だと山岳ルートは楽しくないかも。
R17-R8にしても山越えルートが幾つかあるね。
通ったことあるのはR253?,R18,R148
自分ならR18。
>63
通過するだけなら、R299-R140は止めた方が良いと思う。
R411の方がましかな?
88:国道774号線
03/08/18 23:23 HuM84YGj
>>82-86
松本からR147(堤防道路の方が速いけど)→R148で糸魚川に出る手もあるよん。
流れは良さそうだけど単調かな・・・。
89:国道774号線
03/08/19 00:10 dWRCQgSb
>>82ほか
速くはないかもしれんが、高崎からR18~R19~オリンピック道路で白馬~R148で糸魚川って手も
でもわし、都内の道は知らないんよな(鬱
90:国道774号線
03/08/19 00:25 /AjbyyEX
>>82
1だったら高崎まで順調に行けばほとんど渋滞にはまらない。
しいて言えば、R17→R8の交差点くらい。
但し、R8の一車線区間で遅いトラックが前にいたら激鬱だけど。
2は、その時間に出発すればいくつかある渋滞ポイントも大丈夫かと思われ。
先週上野原辺りで工事片側通行地点があったけど、もしやってたとしても早朝帯なら問題ないでしょ。
91:国道774号線
03/08/19 02:03 Gwu0PTyS
>>82-
R17-R353(orR406)-R145-R292-R18-R8はどうでしょう?
時間的にはかなり不利だけど
92:国道774号線
03/08/19 02:07 3do1WWHf
>82
2の時間とルートならば甲府市内を朝渋滞の前に通過する事
R20諏訪市内、R19松本市内を日中通らないよう
r16岡谷ルート、広域農道ルートを使う事。
大体の目安で、塩尻峠まで5時間
安房峠まで7時間、富山まで9時間ってところか。
夜中発の休憩無裏道全開安房トンネル使用なら
富山まで83の言う通り7時間。
帰りは松本からR254追いかけて川越街道ルートも可。
93:国道774号線
03/08/19 08:36 xNemhINE
東京~青森市内までの下道オンリーのお勧めルート教えてください
あとどのくらい時間掛かりますか?
94:国道774号線
03/08/19 09:46 j3VIcdy7
>>69
R294は那珂川渡る辺りの未改良の区間があんまり好きじゃない…
R6→R294→R408→R4というルートもあるが、
R4に合流した後は高根沢~鏡石間がほとんど1車線
(氏家BP・黒磯BP・白河BPは2車線区間あり)なので、
トラック行列に追いついちゃうとちょっとツライかも。
95:国道774号線
03/08/19 09:50 gVGFFSRt
>93
マルチ氏ね。
96:国道774号線
03/08/19 10:12 gOYg0Xb+
>>72
どちみち奈良に入るあたりまでは阪神高速、西名阪使う方が快適だから
そのまま名阪国道→関インター→r10→津→R23→松阪
でよいと思われ。
それか
名阪国道の福住をおりる→広域農道→都祁村吐山右折→R369→
香酔峠越えて次の信号右折→榛原市街をバイパスする道→
道なりに走るとr31に合流→莵田野町岩崎東口→R166→松阪が
いらいらする信号待ちほとんどなし
R166は飯高町内に少し狭い区間がかなり残っている
97:77
03/08/19 11:17 FBXQcMQ1
>>96
行楽シーズンの日曜の朝、西名阪が激混みのときは、77の大和川左岸道路+南河内
グリーンロードルートは、マスターしておいて損のない道ですよ。
98:国道774号線
03/08/19 21:38 Z+RaEc2I
>97
マルチ氏ね。
99:国道774号線
03/08/19 23:56 IfIoAzHX
>>98
これもマルチなん?
いいルートとりだと思うけど。
100:国道774号線
03/08/20 00:45 Zmislaez
>>66
確かに京都横断はするもんじゃないのはわかってるんだけど、
漏れは三重県北部経由で亀岡・丹波方面へ行く機会が時々あるので、
しかたなく京都付近を横断してる。
深夜だったら素直にR1→R9、
昼間だったら名阪国道→壬生野IC→三重r49→三重r674→R422→R307→宇治田原町→
→京都r62→京都r3→京都r241→観月橋→外環→向日市→R9 と通ってる
101:国道774号線
03/08/20 01:15 QrNmdJ+Z
月明かりが眩しい深夜の田舎道をのんびり走るのが好きなんだけど
この季節は珍走が多いんだよなぁ。特に地方。
車中泊するなら有料道路内のSAが安心だね。
102:国道774号線
03/08/20 21:00 qedQlpqC
>>101
最近は知らんけど、大分道の別府湾SAはうるさくて眠れなかったっス。
103:国道774号線
03/08/20 22:42 PfepXuZv
>>92
東京ー金沢だったら?
104:国道774号線
03/08/20 22:54 a3kxiSJq
>>82
先週金沢-新潟をR8で走行したけど、糸魚川市内で3カ所工事のため
片側交互通行だった。まだ工事は終わってないと思う。
あと、新潟県内のR8は長岡-富山県境が全般的にしょぼいからおすすめできないな。
105:国道774号線
03/08/21 01:34 yYG1P8er
でも下道で行く人って凄いよな~
先週、東京~大阪間を高速使っていったんだけど
高速オンリーでも疲れたもん。
最初は下で行こうとしたんだけど、下だとこんな物じゃないんでしょう?
106:69
03/08/21 01:59 RHhWw6dT
>>94
お礼がおそくなりました。
どうもありがとうございました。
> R294は那珂川渡る辺りの未改良の区間があんまり好きじゃない…
> R4に合流した後は高根沢~鏡石間がほとんど1車線
宇都宮あたりから高速をつかうことを考えると
R294もよさそうな感じですね。
もうちょっと悩んでみる事にします。
107:国道774号線
03/08/21 02:55 ZG83Gn8r
>103
越後湯沢乗り換えで約4時間。早いし疲れない。
安房峠越えてR41から スーパー農道→R359が無難。
白山スーパー林道、塩硝街道、R304等もある。好き好きで。
108:国道774号線
03/08/21 03:25 Dk9hHqo8
>>107
一応、寝てる間に着くやつも貼っとくか。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
109:国道774号線
03/08/21 15:11 NhnFUKU+
>>105
高速だろうと、下道だろうと、要は、慣れ。
疲れるのは、車のせい(小排気量車は疲れやすい)か、ドライバーが緊張しすぎ。
110:国道774号線
03/08/21 15:39 Dk9hHqo8
>>105
漏れは高速の方がず~っと単調に運転しっぱなしだから疲れる。
下道だといろいろと変化があるし、あちこちで寄り道できるし。
111:105
03/08/22 00:00 M1C3cMh7
>>110
トラックにでも挽かれて氏ね汚物野郎
112:国道774号線
03/08/22 04:09 6LWD0GeD
>111
そこでなぜ煽らないかんのか分からん。
しかもsage?
113:国道774号線
03/08/22 05:58 CXBgbVDq
>>112
>>111はバキュームカーの運転手なんだ
許してやれ
114:国道774号線
03/08/22 07:29 nF4IaNEZ
>>113
バキュームカーで高速か?
115:3939
03/08/22 07:50 y+JSgNtM
>93へ 都内~青森ですよね♪ 私は仕事で週に2往復はします。
とりあえず、2ルート。
①都内よりR4で仙台経由ただただ、純粋にR4で青森県へ
昼すぎに都内を出ると翌朝10時くらいには到着。
注:私は長距離に身体が慣れているので、完全に一般国道
②都内よりR4で矢板、県道30→R400→R121→R13→
秋田県道11→R105→R7 でもいいです
注:かなり運転に腕がないとー 逆に遅いです。
こちらはかなり早い
(詳細がお知りになりたければレス願います)
116:国道774号線
03/08/22 09:19 O9ewYWCX
>>111は人生の敗者
アーヒャヒャヒャヒャ!!!
117:国道774号線
03/08/22 09:55 6gE8CCWd
>>115
>>93じゃないんだけど、
この場合の「運転の腕」ってのは具体的にどういう技術をさしますか?
そのままの意味でドライブテクニック??
118:国道774号線
03/08/22 11:28 ZCvDC9+R
>>117
>>115じゃないけど
(2)は峠越えの連続だから、不慣れな人は山道で時間がかかるってこと。
R4に比べれば車は少ないから、自分のペースで走りやすい(速い人はそれなりに)。
あと、国道に比べると県道等の案内は不十分なところも多いから
事前にルートを良く把握しておく必要があるね。
119:3939
03/08/22 13:24 4SYpy0qU
そうです。言ってしまえば、かなりの腕です。もち、オービスやら、
周辺の交通事情に詳しくないと~
どんな道でも後ろから煽られているようでは、ダメ。
どんな道でも後ろから煽るようでないと~
栃木県道30号以北は当然、その状況下にあります。
後は、私は16時でも間に合いますが、昼には出られないと~
120:3939
03/08/22 13:29 4SYpy0qU
助け船を出すとすれば、都内から東北道矢板まで乗れば夕方発でも
十分間に合いますし、いざとなれば大館から鹿角方向に
東進して高速にのればいいです。
ちなみに東北道矢板出口は2方向、R4か県道30に出れます。
121:3939
03/08/22 13:30 4SYpy0qU
3939は今夕、東北に出かけてきます。都内帰着は26日
予定です。では~
122:国道774号線
03/08/22 15:26 Hgz777DD
>>118-119
なるほど~わかりました。
その気になればオービスが気になるほどの速度で走れるわけですね。
会津西街道沿いは電車でなら通った事があるのですが結構な山間部だった
記憶があります。
田沢湖から大館まではレンタカーで雪の季節だったので飛ばせませんでしたが
結構走りやすかったかな。
冬にはちょくちょく東北に出る機会があるので、次回はぜひ走ってみようと思います。
123:国道774号線
03/08/22 17:28 rx3Lh8/2
県道84号での乗鞍頂上行きは出来なくなったみたいだけど
有料道路での頂上行きは可能?
124:国道774号線
03/08/22 18:17 6gE8CCWd
>>123
乗鞍スカイラインも平湯峠の入り口の処で規制っす。
125:123
03/08/22 22:10 v1B/FDLL
>>124
さんくす。そっかー。マイカーでは今後雲の上に行けないんですね。
一度行ってみたかったです。
126:国道774号線
03/08/22 22:32 SFpcoLcU
>>125
だから昨年はもう・・・・
1年前でも雲の上に行くのは
大変だったでつよ。
127:国道774号線
03/08/23 00:41 h9xcRCst
>>126
おまえは誰だぁ~!!
128:国道774号線
03/08/23 00:52 VGWg+2si
>>125
そんな訳で、今年の年賀状の写真は乗鞍スカイライン+マイカーって人ばっかでした。
関係ないのでsage
129:国道774号線
03/08/23 01:22 XrszeNa1
明日、静岡から伊勢市内まで1日かけて下道で行こうと思います。
出発はAM4:30(静岡R1のBP無料狙い)、車はなぜか10年落ちの軽。
連れが1人いるので100km/h以上は平地でもかなりキツいです。
何かよいルートないでしょうか・・・教えて君でスマソ。
130:国道774号線
03/08/23 01:39 XaNf5Kpr
>>129
なにも考えずに静岡→R1→豊明→R23→伊勢市が最適では?
豊橋→豊明間で信号ひっかかりまくるの除けばほぼ快適だと思われ。
この区間はR23の方が信号停止が少なくて楽だけど、蒲郡あたりで
ややこしいので面倒ならR1を。
豊明から先のR23はそちらで言うところの富士バイパスみたいな感じ。
日曜ならたいしたことないと思うけど、出遅れると朝の渋滞に捕まるので
だめそうだったら伊勢湾岸道に脱出して四日市をパス・・・ぐらい?
ぶっ通しで走るのでなければもう1~2時間余裕もって出て暗いうちに
名古屋圏抜けるペースで走った方が楽だと思う。
131:国道774号線
03/08/23 01:52 XrszeNa1
>>130
サンクスです。
ペードラ脱出1年未満で、静岡愛知県境から西は道の様子が
あまりわかんないんで助かりマツ。
今回の10年落ち軽で富士バイパス走ったことあるけど、
漏れ+荷物満載で左車線はりつきだった・・・。
なので、伊勢湾岸道はチョイと避けたい。
ということは朝の出発はもう少し早い方がいいのか・・・
漏れは大丈夫だけど連れが朝弱いから、明日1日かけて交渉だ。
132:64(実は旅板住人)
03/08/23 22:59 ab9zQ3xx
>>75
お礼が遅れてすみませんでした。
結局天気が良さそうだったので、今日行ってきました。
SL運行中止の影響か中途半端な日程だったからか、車はあまりおらず、
ストレスなく快適に走れました。井川~静岡も、最初に聞いて道を悩ま
なかったおかげか、1時間半で戻って来れました。感謝です。
県道の橋は、今日も通行止めのままでした。
多分ですけど、金谷~千頭のR473も、対岸の県道から見ると、工事中で
通行止めのように見えました。
133:129
03/08/24 21:36 wZGcyn2H
ついさっき、伊勢市内の目的地に到着。
朝は結局4:30AMで出発しました。
R1:ばかでかいトレーラーが豊橋あたりから50km/hで先導。
さすがに鬱だったので、コンビニでちょいと時間つぶして再出発しました。
R23:やっぱり名古屋市内と四日市は混んでました・・・。
でも伊勢湾岸道へは逃げずにGO。
松阪で和田金のステーキ食って、めでたくゴール。
我が10落ちALTOよ、よく頑張った。
明日は参宮して鳥羽→伊勢湾フェリー→伊良湖→R42→R1で帰りまつ。
134:国道774号線
03/08/24 22:12 XEl9OTAQ
気をつけて帰ってね。
135:129
03/08/25 23:52 e+cDy+aO
先頃静岡の自宅に到着。
参宮して赤福を食べ、土産の虎屋ういろうと伊勢うどんのたれを購入し
10時前出発。R167経由で鳥羽へ出てそのままパールロードを走り、
鳥羽展望台で海を眺めてから、鳥羽に戻り初フェリー乗船。
伊良湖下船後恋路が浜に車を置いて、伊良湖岬往復して昼寝。
あとはR42→R1と走って、潮見坂で休憩入れてもと来た道を帰り、
自宅の近所で夕飯と買出しを済ませて無事帰りつきました。
軽も出発前よかエンジンの調子が良い位で、何のトラブルもなくゴール。
しかしあの辺りのR42は、ある意味R23の対極ですな。
同じ一級国道に分類していいものかと思ってしもうた。
136:3939
03/08/26 00:01 wptMYPWf
帰って参りました
137:国道774号線
03/08/26 00:08 Y4pMP8DH
>>136
おかえり~
138:国道774号線
03/08/26 11:23 yvaLXjv5
★★キャッシング・お得情報★★
夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。
アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
URLリンク(www.aiba-cash.com)
携帯で URLリンク(www.aiba-cash.com)
139:国道774号線
03/08/26 21:16 dlGnuHCL
今日阪神高速山手線が開業したので
西宮→阪神高速神戸線→柳原-乗り継ぎ-神戸長田→阪神高速山手線・北神戸線・第二神明
経由姫路・太子龍野方面が600円で行けるようになりました。
アンチ高速の人もぜひ使ってみて下さい。
140:国道774号線
03/08/27 00:03 wMJqyM2z
>>139
200円を節約するための乗り継ぎ面倒くさくない?
141:国道774号線
03/08/27 00:06 NRhZaZvU
>>140
須磨の料金所をパスできる方が大きいと思うのだが
142:国道774号線
03/08/27 00:41 dReKuQBw
>>139
ちなみに乗り継ぎ券は柳原出口では入手できないそーなので注意すべし。
143:国道774号線
03/08/27 21:31 wXNSZhJM
阪神高速山手線が神戸線と直結したらこちら経由がメインになるのかな。
144:国道774号線
03/08/27 23:42 k7YbHfFk
>>143
おまえ知恵遅れか
145:国道774号線
03/08/28 01:33 hzriwVcp
前スレで愛知~広島までの生き方を教えて頂いた者です。
明日の午後2時頃、愛知県を出発します。
色々考えた結果、
R23→R25名阪国道→天理周辺で夕飯→阪奈道路→
阪神高速(湾岸線・ハーバーハイウェイ経由)→第二神明→R2
というルートに決めました。湾岸線・ハーバーハイウェイをわざわざ使うのは、
夜景を見てみたいからです。また第二阪奈を使わないのは金銭的な問題で…。
素人なので途中でスムーズに行かないかもしれませんが、下道ドライブ楽しみです。
…完全に下道じゃないけど。
146:国道774号線
03/08/28 09:33 Ilny6qZp
>>144 おれは、200円節約するために山手線経由にするね。てか、時間帯によっては
山手線経由の方が早いだろ。
>>145 ということで開通したばかりの山手線もルートに織り込んでみてはいかがでしょう。
ハーバーハイウェイから京橋で神戸線に乗り継ぐとき湾岸線からの乗継券を渡しつつ山手線
の乗継券をもらいます。柳原-神戸長田は、10分程度で行けます。
北神戸線の終点伊川谷JCTから第二神明玉津までは無料、その先の第二神明西区間は、100円なので、
結果的に200円助かります。
それと湾岸線をわざわざ使うと書かれてますが、決して遠回りじゃないですよ。
規格が全然違いますから。神戸線は2車線(一部3車線)60km、湾岸線は全線3車線80km
制限になってます。神戸線はよく渋滞します。湾岸線の住吉浜乗継券発行所でまれに
混むことも有りますがそんなときは六甲アイランド北で乗り継ぐという裏技も有ります。
阿波座の神戸線・湾岸線分岐には、神戸線ルート・湾岸線摩耶乗り継ぎルート・
湾岸線京橋乗り継ぎルートの所要時間比較表が有りますから参考に見ておいて下さい。
147:国道774号線
03/08/28 09:50 Ilny6qZp
前々スレの233より
Ωカーブを駆け降りたあと名阪国道は、天理IC必ず天理ICで出ること。
R24に行こうとして郡山ICまで行ってしまうと西名阪東区間の400円を取られる。
その場合はあきらめて松原ICまであと400円支払って行ってしまおう。
天理ICを出たらR25×R24横田まで西名阪添いを進みR24を行く方法と
R169を行く方法がある。R24は片側2車線のバイパス、R169は片側
1車線の普通の道だが、西名阪添いの道はいまいちわかりにくいので
R169をお勧めする。
阪[奈]道路は元有料道路で片側2車線、無料化されてから信号が数カ所設けられたが、
ICをつくるほどは交通量のない地点ばかりなので、赤信号にかかる確立は低い。
もし信号停止したときは後方に注意。
阪奈の大阪側は、高速カーブで生駒山を駆け下りる。なかなか萌えるが初心者は注意。
阪奈をおりると地図ではR170が2本平行しているが最初のやつは狭い旧街道、次の信号
のが外環状線とも呼ばれてて片側2車線の道当然こちらを走る。
南へ3kmほど走ると阪神高速と近鉄東大阪線の高架が通る中央大通り(R308)に出るので
右折。あとは230のとおり。
途中の見所は、森ノ宮で環状線をくぐったあたりから見えてくるライトアップされた
大阪城(深夜はどうか知らんが)、松屋町筋から四つ橋筋の高架道路、ここは船場センター
ビルと言う日本一横に長いビルの屋上を走りる。また阪神高速と平行しているので
競争もできる。だだ先の阪奈道路は覆面、ここは白バイが多いので注意。
148:国道774号線
03/08/28 19:49 cIfYnL+M
質問なのですが
東京(八王子IC付近)~名古屋(小牧東IC付近)
まで、R20~19で行こうと考えてるのですが
昼間と夜中だと所要時間はかなり違ってきますかね?
朝方の4時くらいに出発しょうと考えてます。
149:国道774号線
03/08/28 20:03 F8ctk1i3
>>148
メル友と会うんですか?
150:国道774号線
03/08/28 22:15 TJgbCO4I
>>148
その時間出発なら7~8時間では?
151:国道774号線
03/08/28 23:27 GxEidYlE
>>145
金銭的に余裕があったら第二阪奈を使うつもりなんでしょうか?
第二阪奈よりは、西名阪の方がいいよ。(西名阪が大渋滞してる場合を除く。)
西名阪なら、第二阪奈と同じ料金で、天理ICから阪神高速まで下に降りる必要ないから。
152:国道774号線
03/08/28 23:34 mvVBvZPo
>>148
塩尻~多治見とか甲府昭和~茅野は昼間でも禿しくは違わないけど
その時間出発なら諏訪で渋滞に捕まるだろうなぁ・・・・・・・
153:82
03/08/28 23:45 pp+14RJv
>>83-92
レス頂いた皆様有難うございました!
無事に東京⇔富山往復して来ましたのでご報告します。
往路は色々と寄り道&観光してしまったので復路の所要時間です。
富山21:30発(R41)
神岡22:20(R471)
安房峠23:05(R158)
松本23:50(R19)
塩尻0:15(R20)
諏訪0:40
甲府2:15
大月3:00
八王子3:45
調布5:10着
途中で小休止15分を2回
約360kmでした。
前半は結構ハイペースだったのですが、松本辺りから前に遅いトラックが
いたりしてスローダウンしましたね。
このルート松本以西は快適と思いますが、松本-東京間は時間掛かりました。
ただ夜中の安房峠は前後に車なし、対向車ゼロでおまけに真っ暗でかなり怖い思いをしました。w
154:国道774号線
03/08/31 17:17 MMfRmej2
>>148
八王子~勝沼の一車線区間をひたすら遅いトラックの後について行った場合、
朝の甲府市内の渋滞にもはまる可能性あり。
155:145
03/08/31 18:38 gzWVsHnI
愛知~広島 無事往復できました。
名古屋市北区から庄内川の堤防道路を走りR1に出て、西尾張中央道からR23に入った時点で15:00ジャスト。
その後、四日市で渋滞にハマり、R1に逃げたらR1も渋滞、結局またR23に戻り、
R25との交点に到着したのが16:00。その後天理に到着したのが17:30頃で、
前スレで教えて頂いた西名阪沿いの道を走り(途中少し間違えたものの)無事R24へ、
腹も減ったのR24沿いのラーメン屋へ。
その後渋滞のR24を北上し、阪奈道路経由でR170、水走から阪神高速に乗った時点で19:15でした。
湾岸線経由で、住吉浜で乗継券をもらいハーバーハイウェイへ。しかしハーバーハイウェイでぼーっとしていたら間違えてポートアイランドまで行ってしまいました。
とりあえず2号で摩耶まで戻り、神戸線へ乗り継ぎました。
阪神高速では中島PAと京橋PAに入りました。どちらも夜景見たさで入りましたが、あまりよく見えませんでした…
20:30に京橋PAを出て、柳原で降りてできたばかりの山手線を使ったのですが、ほとんど車がいなくて快適でした。
北神戸線では他の車をいっさい見なかったので少し気味が悪いほどでした。
伊川谷JCTから第二神明を使い、加古川バイパス、姫路バイパスでいっきに姫路へ。
姫路SAに着いた時点で21:30。
ひたすらR2を西に向かい、22:30に岡山県突入。
コンビニで軽く休憩し、一気に東広島まで移動しました。
少し仮眠しようと思い、東広島で車を止めたのが2:00頃、2時間寝て、
広島市についたのが5:30でした。
そのまま広島市を通過して、R186の道の駅、スパ羅漢に6:00到着、仮眠。
10時に起床し、ひと風呂浴びてから広島市に戻りました。
156:145
03/08/31 18:38 gzWVsHnI
帰りは、深夜2:30に広島市を出発、そのまま笠岡まで移動して仮眠しました。
起きたのが9:30で、倉敷のイオンに寄って朝飯。
ついでに美観地区に寄って、一度R2に戻り、岡山市へ。この時点で11:00でした。
岡山市内を抜けてR53を北上、山の中にある温泉で汗を流し、また岡山市内へ戻り、
R250と岡山r28で牛窓町へ行き海を見てきました。
牛窓を出発したのが15:30で、ブルーライン経由で備前まで行き、そこから相生までR250。
相生でR2に乗り換えたのですが、姫路バイパスで少し渋滞、流れたなと思ったら今度は加古川バイパスで結構渋滞。
第二神明を使い明石SAで休憩(18:00)の後、阪神高速代がもったいなく感じて、
須磨で降りてR2、R43を使おうと思ったのですが、大渋滞しており、神戸市内を抜けるだけで1時間以上掛かってしまいました。
R43が工事のため車線規制をしていたためでしょうか?工事区間を抜けたら一気に流れが良くなりました。
またR2に戻って、R1で大阪駅前を通り、大阪r8で阪奈道路へ向かいました。
阪奈に入った時点で21:10、その後はR24→西名阪沿いの道→R25名阪国道のルートを
使いました。この区間は快適に走ることができました。
結局明石からノンストップで、亀山に入ったのが22:30。
ひたすら前のトラックに着いていったら、23:20に愛知県に入ることができました。
大阪・奈良・神戸を抜けるところは時間帯を選ばないとひどい目に会うんですね(´ε`;
157:145
03/08/31 18:39 gzWVsHnI
>>146
出発する直前に、このスレを見てから行こうと思って見てみたらレスを頂いていたので、
予定を急遽変更し山手線経由にしてみました。乗り継ぎが初めてで不安だったのですが
なんとかうまく行きました。できたばかりの山手線に乗れて嬉しいですヽ(´ー`)ノ
ありがとうございました。
>>147
ありがとうございます。間違えずに天理で降りることができました。
あとR170との交点は一度間違えかけたのですが、教えて頂いたおかげで間違えず済むことができました。
>>151
ですね、第二阪奈の料金を知らなくて、地図を見たときに初めて知って、
使わないことに決めました。
今回は金銭的な余裕がほんとになかったので阪奈道路を使いました(;´Д`)
158:145
03/08/31 18:39 gzWVsHnI
最後に長文ごめんなさい。
159:国道774号線
03/08/31 20:42 xGVSKyUK
>>145
乙カレー
>>岡山市内を抜けてR53を北上、山の中にある温泉で汗を流し、
これって「八幡温泉」?
160:国道774号線
03/09/01 00:21 z0oDqPsy
山手線使ってみたけど、あれはかなり使えそうだな。
須磨の渋滞が避けられるのと阪神西線が実質200円(金券屋で405円の回数券使う感覚で)
になった感覚なのはでかい。
柳原→長田の方向で金曜に使ったんで逆だとどうだかまではわからないけど。
161:145
03/09/01 02:14 GEk7wpKg
>>159
「桃太郎温泉」とかいう温泉です。
山の中って言っても大して山じゃないですが…
今回の走行で印象に残ったことと言えば
・R2のバイパスがものすごく快適だった
・関西地区の渋滞が酷かった
・大阪や神戸の道路は高架などが多くものすごく整備されてる
って感じでした。名古屋近郊ももっと道路整備して欲しいなぁ。
162:国道774号線
03/09/01 10:20 2RufU7Me
>>160 阪神西線の実質通行料金
現金のとき
阪神西線500円-第二神明東区間不要分200円=300円
回数券使用の時は、
阪神西線410円-第二神明東区間不要分170円=240円
阪神西線の回数券しか持ってないときは
阪神西線410円-第二神明東区間不要分200円=210円
ということで>>145さんは、帰りも阪神高速西線は、ケチらない方がよかったですね。
163:国道774号線
03/09/01 14:12 2RufU7Me
>>145さんへ
今から言うのもなんだけど、弥富を夜8-9時ごろ出発して東広島での仮眠をやめておけば
結果的に渋滞に遭うことなく広島に同じぐらいの時間に着けましたね。
164:国道774号線
03/09/01 14:19 U3kuLGsN
★★キャッシング・お得情報★★
夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。
アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
URLリンク(www.aiba-cash.com)
携帯で URLリンク(www.aiba-cash.com)
165:国道774号線
03/09/01 23:43 imsOYZ3P
>名古屋近郊ももっと道路整備して欲しいなぁ。
はぁ?
166:国道774号線
03/09/02 22:58 v7Um3eoD
神奈川県厚木市から島根県出雲市まで、できれば高速料金1万円以内に抑えて
行きたいのですが、効率よく行く方法ありますか?
土曜日午後4時頃出発予定です。
167:国道774号線
03/09/02 23:48 tcPsj6TR
>>166
パッと思いつくのは、王道コース
厚木-東名-御殿場-R246・R1・R23・R25-
天理-西名阪・近畿・中国・米子-米子
R1 バイパス使っても1万ぐらいかな。
厚木から高速使うと吹田までで \9,800 か。
京都縦貫道逝くと足がでるなぁ。
168:国道774号線
03/09/02 23:57 ciemrBMZ
>>166
10,000円を遠慮なく使っていいのか?少しでも安い方がいいのか?
到着日時に制約はあるのか?
夜通し走れる(運転交代要員がいる)のか?
運転技術・経験は? ひたすら走れる?
いかがでしょう? ある程度条件を絞らないと答えって出ないですよ。
厚木から京都東まで、高速で9,100円・450km。
16時出発で21時到着くらいか。
京都から浜田まで、R9で400kmくらいかな。深夜のR9なら
50km/h~60km/hペースで十分行けるから、そうすると早朝には
浜田に着けますね。
ま、こんな走り方が出来る人なら、他人の指南って仰がないと思うけど(w
169:168
03/09/03 00:02 KVdNUDJ2
違った、浜田じゃなくて出雲市ですね。
それなら夜が明ける前に着いちゃいますね。
170:166
03/09/03 00:03 +8s5Leu3
>>168
>10,000円を遠慮なく使っていいのか?少しでも安い方がいいのか?
遠慮なく使っていいです。
>到着日時に制約はあるのか?
ないです。
>夜通し走れる(運転交代要員がいる)のか?
無理です。(交代要員はいません)
>運転技術・経験は? ひたすら走れる?
ないほうです。当日職場の行事なので体力的に厳しいと思います。
171:国道774号線
03/09/03 06:53 Euho4R6b
1万円を使い切っていいのなら、高速は割引の関係で長く乗るべきに
なっちゃいますね。
>当日職場の行事なので
翌日朝には着いていないとダメっぽい? 日曜だけど。
それなら168さんのルートがいいかも。
米原JCTから日本海回りとか?
172:国道774号線
03/09/03 08:56 TNso9i2B
仙台から神奈川県の平塚まで行きたいんですが、高速なしで下道で行きたいと思っています。
一番分かりやすいルートはありますか?多少時間はかかっても平気です。
173:国道774号線
03/09/03 09:25 Ty9CLrFw
>>172
「わかり易い」ならこれ以上のものはない。
R4→R1。
174:国道774号線
03/09/03 09:32 4I2+PASa
R4>R15>R1の方が、都内通過時は分かりやすいかもよ。
175:国道774号線
03/09/03 10:47 s88Ds+3p
仙台から平塚までって何回か見てるような気がする。俺も前に答えたはず。
全部別人ならそれはそれで面白いのだが…
176:172
03/09/03 11:05 TNso9i2B
>>173-174
どうもありがとうございます。
>>175
以前、誰か質問していたのですか?このスレに来る自体初めてなもので
177:166
03/09/03 19:37 SCDOGlxS
>>171
午前中に着けばいいかなと思っています。
178:国道774号線
03/09/03 20:57 62bS7J29
>>166
168氏とは別のルートで。
厚木から一気に東名阪亀山まで高速で、
ここからは王道の名阪国道、西名阪、阪神高速、第二神明、2号バイパス、
お金残ってれば、岡山県内での山陽道で玉島から福山東まで、
ここから182号、314号。
このルートは追い越し出来ない9号線が嫌いな人ルート。
179:168
03/09/03 21:07 wXWuO89h
>>170くらいまで条件が出てくると、もうあまり
選択肢ってないですよね。
例えば、先に高速をめいいっぱい使って京都からR9。
で、ところどころで仮眠やら休憩を5時間も入れたら、
あとを走り続けたとしても到着は昼近くになっちゃいますよ。
少し足が出るけど、舞鶴道福知山とか播但道和田山まで
高速使った方が良いかもね。
反対に、先に下をずっと走って後半戦を高速にしても
いいけど、R1とR9では、R1の方が交通量があって
多分走りづらいかと。
このスレの住人にとっては何ともないだろうけど、
普通の人にとっては、厚木から京都まで高速で走り
続けただけで、もう_| ̄|○な気がする(w
180:168
03/09/03 21:13 wXWuO89h
>>178
で、自分ならどういうルートを取るかなと考えたら、
R1~R23~名阪国道~西名阪~阪神高速~姫路からR29で鳥取~R9
あたりを選びそう。全部で\2,500くらいで(゚Д゚)ウマー
181:178
03/09/03 21:23 62bS7J29
>>168 179
>普通の人にとっては、厚木から京都まで高速で走り
続けただけで、もう_| ̄|○な気がする(w
そうだな...
166氏の出雲まで行って、そこで会社の行事ってのはハードだね、
俺は一気に走りきって(20分仮眠は数回します)、許される時間まで寝る。
>>166
無事帰ってきたら報告おねがい。
182:171
03/09/03 23:00 OIWtoOHf
厚木-大井松田 750円 22.9km
東名静岡-舞鶴道福知山 9,400円 446.2km
ちょっと1万円越えるけど途中高速パターン。最初の下道はまだ
体力あるということで。仮眠取るのもPA,SAの方がいいだろうし。
播但道和田山の場合は、東名袋井からで9,500円 418.8km
183:171
03/09/03 23:02 OIWtoOHf
ハイウェイカード1万円で10,500円か……いけるねw
184:166
03/09/03 23:17 GGU6xRCF
皆様レス有難うございます。
>>178さんのルートが面白そうだが、厚木から松田の裏道~R246~R1~R23~名阪国
道~近畿~中国~米子で、出雲市まで行こうと思います。
出雲市から鳥取~途中で中国自~名神(多賀でレストインに逝こうと思う)
国道157で岐阜~温見~金沢と抜けて国道359で富山まで行く予定です。
本当に有難うございました。途中経過を報告して行きたいと思います。
ちなみに会社の行事は出雲市ではありません。行事終了後に出発するので、
多少出発時間は早くなるかもしれません。
ところで182号、314号だとどれぐらい時間がかかるのでしょうか?
185:国道774号線
03/09/03 23:18 R0NJcjkw
>>166
高速代は東京脱出時と関西以遠の中国道/山陽道の2回に分けて
使った方がいいと漏れは思う。
理由は京都-出雲市間のR9は一部の市街地を除くとその殆どが
片側1車線区間でカーブ&勾配も多く追い越しが困難で遅い車に
捕まると激しく鬱。(トレーラーなどが坂道で失速している事あり。)
かてて加えてR9は信号に捕まる事も多く、燃費も不利。
オススメは東名を岡崎ICあたりで降りてR1-R23で亀山へ、ここからは
>>178氏の進めているルートで行けば予算内で収まるかと
186:166
03/09/03 23:28 GGU6xRCF
>>185
参考になりました。東京脱出時は使用しなくても大丈夫(厚木~松田まで裏道使います)
なので関西以遠で使おうと思います。>>178さんのルートを地図で確認したのですが、面
白そうなので、予算次第では使いたいと思います。(朝出発なら使いたかったです)
187:国道774号線
03/09/03 23:29 8MYz+LkW
>>180
漏れは鳥取に行くのにR373→R53しか通ったことないんだけど、
R29とどっちがいいのかな?
>>184
運転技術・経験がないほうなら温見は行かない方がいいよ、酷道だから。
逆に、温見が平気な人なら、また別の選択肢もありそうな。
188:178
03/09/03 23:44 jrliP3pM
>>166
182号と314号は昼でも交通量は少なく快走ですよ。
この区間は一気に走れる、楽しい、時間ははっきりわからない。(質問に答えてないな)
山陰地方、特に松江とか出雲なんかは9号以外は交通量がグッと減る、
もし314号で北上するなら54号に入ってそのまま9号はダメだよ、
中国地方名物の広域農道を使いましょう。
189:国道774号線
03/09/04 00:00 /WetIypu
R157温見は酷道なのは既に書かれているので、敢えてそこを走りたいので
なければ木之本からR365で岐阜に行く方がいいかな。
190:166
03/09/04 00:20 dUyWLIS7
>>178=188
出発日でどこまで行けるかで182と314に行くか考えてみます。
おろちループ行きたいと思ったもので。
>>189
温見を走ってみたいのですが、行けない場合は156か41で行こうと思います。
191:国道774号線
03/09/04 00:54 fzcLODsr
>>186 名阪国道~近畿~中国
近畿道より阪神高速松原線-池田線を通る方が安くて速いよ
192:国道774号線
03/09/04 01:34 jHNM5F5m
>>186
それだとR1BPの1000円と天理-米子の6850円なのであと2000円ほど使えそうですが。
193:国道774号線
03/09/04 19:31 7Pw5A2L9
>>191
混むYO
>>178
姫路からR179~R181で米子に出るのはどうよ。
194:国道774号線
03/09/04 21:48 SU+q0pMd
>>193
R179はどうなんかなぁ・・・・
下手したらずっと同じトラックの後を
延々だらだら走る羽目になるけど。結構狭いしね。
R182、R314とも快走路の様に思うから、
(バラバラにしか通った事無いけど、結構よかった<除く東城町)
>>178はいいルートじゃない?おろちループも通れるしね。
あとこの辺り走ってて思うんだけど、
国道の規格が近畿地方より中国地方のほうがよくない?
有力政治家が多いからかな?整備されたのが遅いからなのかな?
それとも漏れが勝手にそう感じてるだけ?(未整備区間は酷いのあるけど)
中国地方の国道って走ってて気持ちいいなぁといつも思うんですが・・・
空いてるし、流れはいいし、広いし・・・
195:国道774号線
03/09/05 00:13 b5IlmFSE
>161
桃太郎温泉はr27沿い大原橋の近くのやつですね。R53は番町交差点で西進します。
八幡温泉は建部町。さすがにそこまでは行ってないと思ったけど。
最初読んだ時は「苫田温泉」だと思ったよ。
196:国道774号線
03/09/05 01:02 faiGocTP
>>194
整備が遅かったからです。
R182とR314は、明らかに後者の方が走りやすい。R182は整備時期が早かったからか、幅員が狭いところやカーブのきついところが残ってる。
最近になって、また少しずつ改良してるけどね。
300,400番台って、改良が終わっていれば非常に快適に走れるところが多いね。
大分(犬飼)~延岡は、R10を走るよりR326,というように。
197:国道774号線
03/09/05 19:20 3MLEVZRN
R179の姫路~津山、およびR181は整備された時期が早かったため、
今の目で見るとやや狭いよ。
R181の四十曲峠は、米子道ができる前の山陽対米子のメインルートだったしね。
198:国道774号線
03/09/05 21:53 rTREqP0h
>>195
岡山市内には桃太郎温泉が2軒有って
R53沿いだと、こっちの桃太郎温泉だと思います
URLリンク(n-t.co.jp)
r27沿いの桃太郎温泉は
URLリンク(www.momotaro-hotel.co.jp)
199:国道774号線
03/09/06 03:27 3MP1FTt7
>>197
R181米子方面。県境の四十曲トンネルを抜け、快調に下っていくと、突如として立ちはだかるトンネル。
右にカーブを描きながら、なおかつ分離帯が存在するという。あなおそろしや。
って、ホントに怖いと言うか、危ないぞ。
200:よーちゃん
03/09/06 04:01 bRoMW+gM
宇都宮から相模原に行くのに、なるたけ渋滞を避ける行き方となるとどんなルートが考えられますか?
どなたかお願いします。
201:R999
03/09/06 14:16 ux5H3iRt
>200
国道なら、R293-R407-R16 かな?
R407 は道なりには進めなかったり混んでたりするけど...
R50 から、足利邑楽行田線-行田東松山線-R407
202:よーちゃん
03/09/07 02:37 voJuPf3n
>201
ありがとうございます!
大変参考になりましたよ。
203:国道774号線
03/09/08 17:13 r4AJlETw
おまいら朗報ですよ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
204:166
03/09/08 23:15 v5SopVNk
本日富山に着きました。
厚木から
R271~神奈川r62・r77~R246で沼津。沼津から亀山名阪交点までR1(静岡4バイパス
全て使いました。浜名だけ22:00過ぎて通過したので無料でした。)
亀山から名阪国道に入り、伊賀SAで車中泊。2:30頃でした。
翌日、名阪国道(もちろん高峰は逝きました。)から西名阪~阪神高速~第二神明~
一連のR2バイパスと順調に行きましたが、相生駅の先で工事の為渋滞。渋滞らしい渋
滞は初めてでした。
その後ひたすらR2を行き、玉島より山陽道へ、福山東から182号。神辺までは思う
ように進めなかったが、片側2車線になってから(狭くなっているのに)ハイペース
で東城町へ。
ここから314号となるわけだが、東城町内で迷い、東城駅で一服。
列車の本数少なすぎ。ちょうど上下とも来そうだったので、退散した。
314号で、東城から西条(備後落合駅の辺り)と行き、広島島根の県境を通過。
島根は初めてだ。あとは鳥取と和歌山で本州全都府県制覇となる。
おろちループを通過後、出雲坂根駅で延命水を飲もうと立ち寄ったが、人が多く退散。
木次町でR54へ。(>>188さんごめんなさい!でも182と314は楽しかったですよ!有難
うございます)宍道町からR9へ。出雲市に着いた時、丁度サンライズ出雲が発車してますた。
出雲大社に行こうとしたが、途中あまりの暗さに不安になる。
結局、拝観は見送った。(実際は大社自体は何時でも入れるらしいが)
205:178、188
03/09/08 23:33 Y8m/djLX
>>204
お疲れ様。
本州制覇頑張ってください。
ところで出雲の帰りは鳥取は通らなかったの?
206:166
03/09/08 23:38 v5SopVNk
大社町から、出雲市に戻り、R9へ。米子までは思うように走れない。欝だ。
途中バイパスを駆使しながら(無料部分のみ)鳥取へ。0:00になってしまった。
ここからR29で高速まで抜け、最初のパーキングで車中泊を画策。
燃料の残が不安になり、途中のセイコーマートでR9に戻るか、このままR29を行くか検討。
結局R29で行くことにした。若桜町まで順調にいったが、戸倉峠の登坂車線でトラックを抜けず、禍根を残す。
1:00を過ぎ、高速までたどり着くことと、ハイカの残金(10,500です)を勘案のうえ、道の駅で泊る事とした。
「はが」では、なんとなく落ち着かず、次のみなみ波賀で車中泊。
翌朝(つまり今日)7:30出発。ハイカの残金を勘案していたので山崎は見送り、姫路へ。
姫路から、バイパスで加古川へ。加古川から兵庫r18~20で三木へ。
三木小野から山陽、中国、名神、北陸で加賀まで。途中彦根の手前で工事渋滞があった以外は順調ですた。
加賀から富山までR8。途中で県道に入り、目的地へ到着。
総走行距離が1,700を超えていた(金曜日に給油したので、土曜の会社の行事で走行した分も含む。)
途中でレポしたかったが、PCのバッテリーがあぼん。あさみろだなど見てる場合じゃなかった。
感想
疲れたけど、下道ドライブの魅力にはまりそうです。
温見は別の機会にしたいと思います。
最後にレス頂いた方のおかげで、楽しい下道(高速もあるが)ドライブができました。
ありがとうございました!
207:166
03/09/08 23:43 v5SopVNk
>>205
通りました。県内はハイペースで走行できました。
しかし、途中のGSでねずみ捕りをやっていた(市町村名は失念)のに驚き!
妙にあやしい雰囲気がしていました。(離れて見た感じではねずみには見えない)
182と314は教えてもらうまで考えてもいませんでした。有難うございました。
208:国道774号線
03/09/08 23:48 fPuzz4tP
R2倉敷から広島市内まで何時間で逝けるの?
209:国道774号線
03/09/08 23:55 5G1kuIek
時間帯に大きく左右されそうな予感・・・
210:国道774号線
03/09/09 01:03 n2V7omVq
>>195
亀レス気味ですんません。
「苫田温泉」も考えてはいたのですが、迷った末に桃太郎にしました。
>>198さんのおっしゃる通り、r27沿いではなく、R53から近い方に行きました。
211:国道774号線
03/09/10 23:31 B12AZ93q
来月中旬平日、新潟から鬼怒川温泉まで行くんですが、、折角の秋
なので、只見線沿いを走って行ってみたいと思ってます。
とりあえず小出からR252へ入るのは確定として、
1.只見からR289→R352→会津高原周辺
2.会津川口からR400→会津田島
のどちらで行くか決めかねています。
R400は田島の近くで道が細くなってる気がするけど、どの程度の
技術で走れるのかなあと^^;
ワインディングは好きですが、あまり細くて疲れる道で、離合恐怖症
になるのも嫌なので…。
デミオなので、多少の細い道は平気ですが、馬力ないです。
道の難易度と、景色の良さの二つの観点から、ご存知の方のお知恵
拝借できませんでしょうか。よろしくお願いします。
212:国道774号線
03/09/11 18:12 7e9qyLOs
日曜の夜(23:00位)に横浜町田付近を出て
岡谷IC付近まで行きたいと思ってます。
R16~R413からR20に乗って
あとは延々と岡谷まで走ろうかと思っているのですが
時間的にどのくらいかかるでしょうか。
また他にお勧めのルートがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
213:国道774号線
03/09/11 18:13 FrXLOJzi
あの、なんか↓のスレでひろゆきとけんすうが喧嘩してるんですけど(・∀・;)
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
214:国道774号線
03/09/11 22:11 I5VhhmxR
>>211
1と2、どちらも悩むほど差はないと思うよ。
その2ルートなら離合など気にするほど交通量ないし、景色ものんびりでいいが平凡。
気をつけるならR252の峠付近、
ペースを上げると”山岳名物工事中信号”がいくつもありますから気をつけてね。
こういった信号は毎日通る人は平気で無視してきますんで、それも注意。
215:国道774号線
03/09/12 01:20 OYXK33Qt
>>211
R252は田子倉ダムのとこと、只見の先の滝ダムのとこで
トンネル出口で左へ直角に曲がってるから気をつけてね。
知らないと恐い思いします。
2ルートは舟鼻峠が狭いけど、すれ違い困難というほどではありません。
ただ、たまに昭和村行きのバスが来ちゃった時はたいへんです。
あと、峠近くの道ばたにあるわき水おいしい。
易しさなら断然1。
景色は1が雄大、2が山村風景と山深さで、お好みにより、かな?
216:国道774号線
03/09/13 01:07 LLVRt0r4
こんばんは。
横浜から日光まで高速など使わないで車で行ったら、
どれくらいかかりそうですか?
217:国道774号線
03/09/13 03:25 9UYNYH0R
>>216
URLリンク(www.thr.mlit.go.jp)
URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)
これ見て自分で調べれ
218:国道774号線
03/09/13 10:04 2mUkA0aE
お、いつの間にか全地方の道路時刻表が揃ってるな
219:211
03/09/13 11:57 uG7b7xUX
>>214,215
レスありがとうございました。
どちらもそんなに気にしなくていいみたいですね。安心しました。
当日、只見川に川霧が出てるかどうかで、川沿いに進む距離を
選んでみたいと思います。
一度、雨の日に乗った只見線から見た、川霧の幻想的な風景が
忘れられないのです。
220:国道774号線
03/09/13 12:33 5qX/yT6s
本日も中央高速は 朝パラか30Kmの万年休日渋滞。
この連休の帰り車(上り)渋滞は 小仏トンネルを戦闘にどこまで伸びるのでしょうか?
ところで、帰り渋滞を避けるため 大月から都留に周り秋山道をひた走り相模湖ICにひょこっと出てくる方法。
これって、本当に早いのでしょうか?かなり運転疲れることは差っぴいて考えた場合。
もしかして、アンチ高速道路を取り違えているかもしれませんが?
221:国道774号線
03/09/13 12:54 4aF2s+/1
ここの住民の”運転疲れ”は、もしかしたら喜びかも。
222:沼津VZ-R
03/09/13 14:57 U6LfrM93
今月末に4連休が取れるので、沼津から四国とか出雲大社とか
回ってみようと思います。ルートは過去レスを参照するとして、
ガソリンの安い地域をお教え願いたいです。
スレ違いだったらスマソ。
223:国道774号線
03/09/13 16:31 Yz+Nv+U+
R1岡崎-豊明間
阪奈道路×R24交差点付近
西名阪長原ICでて北へ1km位の所にあるシーティ石油(大阪では一番安いと思います)
逆にR43沿線、特に神戸市内は、馬鹿高いです。
224:濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/09/13 16:57 c6eRosVW
>>222
大阪府摂津市のr16沿いのセルフで91円
その他の北摂地区は95円くらい
ただ、下道ドライブ中は通る機会が少ない地域だけど
225:
03/09/13 17:11 Q8g2Tap8
関係ないけど。
田舎の幹線国道って、夜になるとみんな飛ばしすぎじゃない?
民家がすぐそばにあって、飛び出しの危険があるようなとこでも80kとか・・・。
横から何か飛び出してきたらどうするんだろうって思う。
226:
03/09/13 17:39 /oDtoCLu
だからカンガルーバー付けてるんじゃん
227:国道774号線
03/09/13 17:48 DplVrZbw
>>212
参考に
橋本発(0:30)→R413→R138→R137→R20一宮(2:10)→R19高出(3:50)
休憩5分、道志・御坂付近でうまく道を譲ってもらえるか。
>>220
一応、正解。
勝沼以遠からならR411→小菅→藤野もアリなんじゃ?
>>222
あまりスタンドにこだわってたら行きたいところ行くなくなっちゃうよ。
遠出して寂れた町(村)のスタンド寄るとオッチャンがナンバ-見て
「何処まで行くの?」なんてよく話し掛けてくる。これもまた楽しみ。
228:223
03/09/13 23:18 XhI91pdr
>>224
今日みたらシーティ石油は、91円でした。
もちろん人間が入れてくれます。
229:166
03/09/14 01:17 KMMaItYK
>>222
漏れは、沼津からR1(バイパス使用、浜名のみ22:00以降だったので800円)
亀山から名阪国道。
天理から西名阪~阪神高速松原線・環状線?・神戸線~第二神明(2300円)
第二神明から、加古川・姫路・太子竜野バイパス~R2で山陽道玉島ICまで。
玉島~福山東間山陽道(たぶん950円?)
福山東ICからR182~314~54~9で出雲市。ここからは何本か道がある。
間違っても暗い時間に到着しないほうが良いでしょう。
怖 い ぐ ら い に 真 っ 暗 で す 。
230:国道774号線
03/09/14 01:18 rSSCqwsi
>>225
確かに。
二度と来ないかもしれない田舎の国道、50km/hくらいでマターリ流したいのに
後続の煽りがそうはさせてくれない。
231:沼津VZ-R
03/09/14 04:30 TD/ff072
皆さんありがとうございます。
これから出発までよくルートを吟味するとします。
>>227
確かに地元民と触れ合うのも楽しみなんですが、
よく聞く他県ナンバー価格と言うのが気になるので。
良く行くセルフは2万円プリカでハイオク98円。(もうすぐ値上げ)
これに慣れるとよそで入れる気にならないよ。
232:岡山人
03/09/14 07:10 YB0CYBKH
>>208遅レスだが
岡山ー広島間は俺の20回位の経験上3時間半-6時間位の幅がある
理由として倉敷笠岡間が夕方になると断続渋滞になるのと
三原が常に渋滞ポイントだから(高速のない時は2時間は当たり前だった)
ここさえ抜けてしまえば後は楽
>>231 一応
京都-姫路-岡山は372経由で平均5時間
大阪-姫路ー岡山は250経由完全下で明石渋滞(am10:00までに通過せよ)
なしだと平均4時間位
まあ関西圏を深夜に通過する形にすれば
下もそんなに渋滞しないのでベストかな
でもなんでみんな阪神高速-第2神明使うかなあ
迷いやすいかなやっぱり
参考こないだのゴールデンウイークで三島までいったが
岡山-2-372(時間帯が悪かったので京都突入あきらめ)
-173-9-27-府道12-162-27で小浜
303-161-303-365-21-で関ヶ原ここで7時間半位
後は22-19で名古屋突っきりあと1国でまったり
で往復2日でやや余裕があった
軽トラで昔は片道1日半はかかったのに早くなったものだ
でなんで下関はいつもガス安いの?
233:国道774号線
03/09/14 10:10 NOpRPjcJ
>>232
>でもなんでみんな阪神高速-第2神明使うかなあ
禿同。
まぁ姫路BP、太子竜野BPがタダになったから余計かもね。
あとレアケースなのかもしれないですが、
>372(時間帯が悪かったので京都突入あきらめ) 以下
天引峠~京都r54~京都r19~R162も結構いいですよ。
もうすぐ天引峠のトンネルもできるしね。
まぁ普段は京都にそのまま抜けられるのでしょうが。
234:国道774号線
03/09/14 10:40 fMqxpsCD
>>211
遅レスですが・・・
昨日、鬼怒川温泉から小出まで、会津田島→R289→只見→R252と通りました。
このルートなら、道の難易度はそれほどでもないですが、
只見から小出までのR252でかなり工事片側通行区間がありました。
何箇所かセンサー式の信号機(停止位置で一旦停止したのをセンサーが感知して信号が作動する)がありましたが、
対向車が一旦停止を無視して進入して、片道区間ではち合わせしたときは激鬱でした。
あと、南郷→会津田島間でトンネル内工事やってて、ここでつかまると10分位待たされます。
ここは検討しているコースとは違いますが、ご参考まで。
235:国道774号線
03/09/14 14:56 APV5pxV5
>>232
俺も岡山人でたまに下道で京都行くけど。
R2~太子龍野バイパス~第二神明~R2~R171ばっかりで飽きてきた所。
今度京都行く時はR372走りて~!!時間も余裕あるし。
236:
03/09/14 15:11 hr4M6LHs
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
小泉です、よろしく。
237:211
03/09/15 00:43 GOw/jXOR
>>234
追加情報ありがとうございます。
来月までに工事がある程度落ち着いていればいいですが、
時間に余裕みておいた方が良さそうですね。
南郷~会津田島も、検討ルートには入っているので、たすかります。
参考までに教えていただけるとありがたいのですが、そのルートで
実際走行してみると、どれくらい時間かかられましたでしょうか。
教えてちゃんになってしまってすみません。
238:国道774号線
03/09/15 02:35 zPY8aic/
>>229
夜中に煌々と明るい神社仏閣は、普段の状態であれば殆どないかと思われ
239:215
03/09/15 03:10 309z3u7w
>>211
そのR289駒止トンネルルートが一番快適で早いと思われ。景色も良し。
只見-田島間はそのルートで1時間強。川口経由だとプラス40分くらい。
今日改めてR400舟鼻峠を越えてきたけど、初心者だと泣きが入るかも?
もっとも、ワシ的には鬼怒川手前の五十里湖沿いがカーブ多く路面も荒れてて鬱。
240:234
03/09/15 05:41 Q5KyhoAy
>>237
鬼怒川温泉駅を13時頃出発して、小出のR17交差点まで休憩無しで3時間半位でした。
交通量はそれほど多くなかったのですが、工事区間で速度が出なかったのがネックだっ
たので、これさえ改善されていればもう少し早く到着できると思います。
ただ、トンネル工事は確か11末位までの工期だったので、このルートを通る場合はここで
つかまる事を覚悟した方がいいです。
241:234
03/09/15 05:52 Q5KyhoAy
そういえば、かなりの区間で遅い大型車や軽の後ろを走行してたので、
普通に走行したら3時間あればいけると思います。
242:国道774号線
03/09/15 08:04 adN1du8l
R372は夜間だと高速並に走れる。R9が混まないことが絶対条件だが、京都-姫路が2時間強で逝けることも。
243:211=237
03/09/15 13:16 6Ey3K1SZ
>>239,240
どうもありがとうございます。やはり実際に走られた方のお話は
参考になります。
時間に余裕があれば、駒止湿原寄ってみようかな、秋は何もないかな、
などと考えておりました。(女一人なので、人気がない時期はやめて
おいたほうがいいのかも。草紅葉で人がいればいいんですけど、平日
ですし)
五十里湖は、幸いスルーする予定です。折角だからその2で、日塩もみじ
ラインを通ってみようかと思っています。
紅葉にはちょっと早い可能性もあるんですけど・・・。
244:国道774号線
03/09/15 18:10 /wTQcZYZ
19日の夜9時くらいに東京の立川を出発して、
20日に鳥取県鳥取市につきたいのですが、
どのようなルートがいいでしょうか?
休みが23日までしか取れなかったので…
高速はつかっても往復で1万程度で抑えたいです。
お願いします
245:国道774号線
03/09/15 18:41 RQOVnmDw
来週仙台市内から栃木県宇都宮市まで行くんですが、ひたすら国道4号線だけで
OKですか?途中、道の駅に寄って車中泊しようと思いますが栃木までの道の駅で
オススメのところあったらお願いします。
246:国道774号線
03/09/15 18:55 NGJKAXvO
>>244
高速往復1万なら、片道5千円と考えてみる。
R20~R19~R21~R8と来て名神彦根から中国道山崎(5000円)、
ここからR29、これが基本。
これだけの距離なんで人にアドバイスするならわかり易さも考慮。
行きはこれで翌朝の関西を高速で通過する。
247:国道774号線
03/09/15 19:02 NGJKAXvO
続けてのレスだけど、
>>245
俺(ここの住人も)の感覚だと仙台~宇都宮って途中で5分休憩するだけの距離だよ。
248:国道774号線
03/09/15 19:20 RQOVnmDw
>>247
レスどうもです。途中でぶらりとどっか寄ったりしようかなと思いまして車中泊を思いつきました。
249:国道774号線
03/09/15 20:22 dTuK9dkw
>>247
道の駅安達。コンビニ(サンクス)がある。
250:249
03/09/15 20:23 dTuK9dkw
↑>>247は>>245のまちがい。
251:国道774号線
03/09/15 20:55 2mdw1gwa
てか、4号沿いだと道の駅って安達しか無いんじゃない?
駐車場が広いコンビニとか、仮眠に適したトコはたくさんあるが。
252:国道774号線
03/09/15 21:48 reWB8TbX
>>244>>246
R20~R19~R21はわかりやすいけど
案外スピードでないのでは?
R16-上溝バイパス使って厚木に出て
R246終点沼津ここからR1&夜間無料ハイウエイ攻撃で
R23-名阪国道-西名阪-近畿道-中国山崎(3700円)
更に安上がりならば近畿道東大阪JCから
阪神高速-第2神明-加古川・姫路・竜野バイパスで
R373もしくは374(374の方が快速)で北上
最終的にはR53で到着 ちょっと複雑ですかね
最大のネックは浜名湖-R23入り口までだけど
寝なければ早朝通過と思われるのでなんとかなるのでは
253:国道774号線
03/09/15 22:10 wydOFijY
>>232でもなんでみんな阪神高速-第2神明使うかなあ
亀山-龍野が高速で2300円(回数券利用で1900円ぐらい)、山手線経由で2100円
(回数券利用で1700円ぐらい)で行けると思えば他に替わるルートてっないよね。
>>252更に安上がりならば近畿道東大阪JCから阪神高速-第2神明-加古川・姫路・竜野バイパスで
なんで近畿道(500円)をとうるのかな?西名阪から阪神高速へ直接行けますよ。
254:阪神高速
03/09/15 22:43 2FotjfO/
□□□□□■□■■■■■■□□□□■■■■□■□□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□■□■■□■□■■□□□□
□□□□■■□■■■■■■□□□□■□□■□□■□■□■□□□□□
□□□□■□□■□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■■□□□
□□□■■□□■■■■■■□□□□■■■■□□□□■□□□□□□□
□□□■□□□■□□□□■□□□□■□□■■■■■■■■■■■□□
□□■■■□□■■■■■■□□□□■□□■□□□■□■□□□□□□
□■■□■□□■□□□□■□□□□■□□■□□■■□■■□□□□□
□□□□■□□■■■■■■□□□□■■■■□■■□■□■■□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□■□■□□■□□■■□□□
□□□□■□□□■■■■■□□□□■□□■■■□■■■■□■■□□
□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□■□□□□□
□□□□■□□■■■□■■□□□■□□□■□□□□■□■□□□□□
□□□□■□□■□■■■□□□□■□□□■□□□■□■■□□□□□
□□□□■□■■□□■■□□□■■□□■■□□□■□■□□□□□□
□□□□■□■□□■■□■■□■□□□□■□□■□■■□□□□□□
255:国道774号線
03/09/15 22:52 wfLZIbd7
>>252
漏れなら、大阪付近を安上がりに行くなら、
名阪国道-阪奈道路-水走入口-阪神高速(松原まで南下するのは遠回りだから)
中国道に乗るならば名阪国道-阪奈道路-中環(大阪中央環状線、大阪r2)-R176バイパス-宝塚IC-中国道
(深夜なら中環もR176バイパスも快走だから)
ただし、あくまで漏れの場合で、わかり易さは考慮してません。
>>232
漏れが阪神高速を使うのは、R2やR43だと何度も信号でひっかかってストレス溜まるから。
256:いそぷわごん ◆IMPREZAeCY
03/09/16 01:42 56rq0+E6
>>255
> 漏れが阪神高速を使うのは、R2やR43だと何度も信号でひっかかってストレス溜まるから。
はげどう。
明石西から西宮までR2&R43で走ってみると対費用効果が(ry
あと、垂水(明石海峡大橋の下)でよく詰まるし。
257:国道774号線
03/09/16 02:10 fYRiSqZQ
>>244
他にこんなのも
R20-R19-R21ベースで、関ヶ原からR365で木之本からR8-R303で上中へ。
後は、舞鶴、福知山でR9。
R20-R19で松本、そこからR158を一気して福井まで。
後は、R8-R27で上のルートへ。
半分ネタみたいに書いたけど、結構面白いかなと。
微妙な部分は結構あるけどねぇ...
258:国道774号線
03/09/16 04:43 lb0vTINc
>>245
ぶらりと寄るくらい余裕あるなら
R286→R13→R121(一部R118重複)→R119はどうよw
259:国道774号線
03/09/20 00:57 HpCuRRzP
保守
260:国道774号線
03/09/20 23:32 Iz39C9l8
個人的な質問で申し訳ないんだが、
名古屋~茨城大洗までどの位所要時間かかるか教えて下さい。
訳有って今度フェリーを利用するために大洗港まで行かなければ
ならないので。 ちなみに名古屋~東京は数回走行経験ありです
261:国道774号線
03/09/21 12:05 puMMSGYy
>260
聞く前に最低限調べろや。
URLリンク(www.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp)
262:国道774号線
03/09/21 20:25 F4u8u1X5
>>261 色々調べたわ! けど、道路時刻表やらPC検索モノと、実際の
ところは全然違うだろうが! だから話を聞いているんだろうが。
理論より経験。 理論上は色々調べたよ。あとは他の方の経験を聞かせて
欲しいわけ。
263:国道774号線
03/09/21 20:27 kDDiDd1q
大阪市内の梅田から京都府の舞鶴に行く場合
普通なら阪神高速から中国道に入って舞鶴道へ行くけど
下道ならどの道を通って行くのがいいんですか?
264:濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/09/21 20:40 AgXN8KjR
>>263
R173で綾部に出て、そこからR27かな?
池田までは阪神高速使った方がいいと思う
265:国道774号線
03/09/21 20:43 1zeCB9o4
>>262
すげーな…
これに答える人いるんかな?お客様相談室の電話じゃあるまいに。
266:国道774号線
03/09/21 21:12 FWzfPGYG
>>262
( ´,_ゝ`)プッ
267:いそぷわごん ◆IMPREZAeCY
03/09/21 21:58 asETjEdd
ちょいと教えて欲しいんやけど、大阪から彦根を通ってR8で金沢まで行くとしたら、
木之本からR8一本で行くほうがいいのか、それともR365で武生市に出てくるのとでは
どっちが早い?
地図見らんと金沢からR8で帰ってきて自宅について確認したら
R365の方が距離短そうやから、こっちの方が早いような気がして。
268:国道774号線
03/09/21 22:13 sZ4+rcdZ
質問用テンプレ作る?
答えようがない質問が多すぎ。
269:国道774号線
03/09/21 22:54 oSpGLyqC
>267
距離は大差なさそう、整備されてる方で選べばR8じゃないかと
俺はあっちの方へ行くときはR8を選んでる
今日お会いしたときに聞いてくれてれば
もっと詳しく説明できたんですけど
個人的なお勧め
R8→R365→柳ヶ瀬トンネル→R8・・・・・で、金沢
ただ、暗いのと狭いのが嫌いな人にはお勧め出来ない。
270:
03/09/21 23:16 ZoMAnQCw
>>267
北国街道は>>269の柳ヶ瀬トンネルのあたりまでは走りやすいんだけど、そっから先は峠だかんね。
余呉高原スキー場のところは冬季通行止になるぐらいのヘビーな処。
自分は北陸出る時はストップ&ゴーが少なくて済む湖西側から出るのでR161→R8なんだけれど、
R8の方が速かったりするのかな?
271:国道774号線
03/09/21 23:58 NoDL899q
木之本~武生間の距離はR365の方が短いです。(道路時刻表参照)
時間的にもR365経由の方が早い。
272:国道774号線
03/09/22 09:38 NS5dr0nC
偏屈者が多すぎるな。まぁこの板だからしょうがないか。
273:いそぷわごん ◆IMPREZAeCY
03/09/22 10:56 GAp5GkLw
>>269-271
>今日お会いしたとき
ん?もしかして、遠望峰PAかな?w
>暗いのと狭いの
>余呉高原スキー場のところは冬季通子止めになるぐらいのヘビーな処
このへんは問題ないと思う。
R158の安房トンネルを使わずに峠を喜んで積極的に選ぶくらいやから。w
>自分は北陸出る時はストップ&ゴーが少なくて済む湖西側から出るのでR161→R8なんだけれど、
>R8の方が速かったりするのかな?
ただ単に、京都市内を通るのが嫌なだけ。w
なんとなく走行のリズムが掴みづらくて。
よしっ、次からはR365を使うぞー
274:国道774号線
03/09/22 11:03 lH8cFUb9
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■
借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
6件以上の方 年率28%でご融資
アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
URLリンク(www.aiba-cash.com)
携帯からURLリンク(www.aiba-cash.com)
275:国道774号線
03/09/22 13:30 iy2N8E2A
>>273
>ただ単に、京都市内を通るのが嫌なだけ。w
>なんとなく走行のリズムが掴みづらくて。
気持ちはスゴク分かる。
でも京都東からR161じゃあかんの?
下道こだわりなら、R173~京都福井r1~R27や、
R173~R477~京都r73~桂川左岸~京都r25~京都r19~R162~R27
なんてのも有りかなと思うけど、 時間かかりすぎるかなぁ・・・・
276:いそぷわごん ◆IMPREZAeCY
03/09/22 20:53 GAp5GkLw
>>275
快走国道を( ´ー`)y-~~マターリ走るのが好きだから、あまり高速は使いたくなかったり。
コストパホーマンスに優れた高速なら使うけどね。w
277:国道774号線
03/09/23 00:07 /lB6NVmY
昨日、名古屋~東京までを、夜中にR19~R20で走ったけど
霧と雨が凄かったな~
278:国道774号線
03/09/23 01:22 cclrs1ke
上で出てた姫路~京都のR372って快走出来ますか?
279:濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/09/23 01:58 o88lqHwE
>>278
低速トラックがいなけりゃ
あと、京都兵庫府県境の天引峠はやや走りにくいかも
280:国道774号線
03/09/23 02:01 JNjXp3os
>>278
一部未整備区間が残るがそれなりに・・・・
特に社町~篠山市古市、園部町八田~湯ノ花温泉手前辺りは
交通量も少ない快走路。気分いいです。
281:244
03/09/23 11:08 dD4C3riN
スマソ、関が原まで高速使っちゃいました
で、関が原からは>>257さんのおっしゃる
>関ヶ原からR365で木之本からR8-R303で上中へ。
>後は、舞鶴、福知山でR9。
ですた。下道でかかった時間は7-8時間くらいかかりました
早朝のR365は真っ暗の真の闇の中馬鹿みたいに飛ばしてて
ちっと怖かったですw
R9は70-90位出せるのでサクサク進めて良かったでつ。
ともあれみなさんのお陰で良い旅が出来ますた、みなさんサンクス!
282:国道774号線
03/09/23 13:09 5NisEBlT
教えて君ですいませんが
大阪府摂津市から和歌山県那智勝浦へ行く場合
下道ならどの道が最適ですか?
奈良県経由か? 龍神温泉経由なのかが判らなくて
283:国道774号線
03/09/23 14:34 olSPTCUO
>>282
山を突っ切っていくことはあまりオススメしない。
さらっと流して山間部だけで約4時間ワインディングの連続で、
大休憩入れながら行かないと運転してても頭がクラクラしてくる。
それでも、というなら奈良県五条からR168で十津川温泉経由が無難。
一応縦断バスが走ってるし。
普通に行くならR26~R42で海岸沿いを白浜まで走り、
R311~R168で半島南端部を横断して新宮に出た方がよいと思う。
284:国道774号線
03/09/23 15:49 oDanm7o6
白馬トンネル・水上栃谷トンネル・R311の大改修により
今や大阪-新宮間の最速ルートは、
海南湯浅道路吉備IC-R424-水上栃谷トンネル-R311-R168
になってます。渋滞無縁の快走路です。
285:国道774号線
03/09/23 16:32 SOIFJYEG
まあ無職で貧乏なら下道使うしかないやね
( ´,_ゝ`)プッ
286:278
03/09/23 18:05 yeMFxtsu
>>279、280
一応HPぐぐって調べたら快走国道みたいですなR372。
のんびり京都行ってきます。
287:国道774号線
03/09/25 14:35 VFyqOnJq
>>285
高速に乗る金はあるけど下道が好きって香具師もいるんだよ。ここには。
お前にはわからねーだろうけど。
288:国道774号線
03/09/25 18:51 5RIdgkPD
京都南インター付近に住んでいますが
島根県に行く用事が有り今ルートを考えてるんですが
やっぱり9号線で行くのがいいですか?
9号線以外に島根まで行ける道って他に有ります?
289:
03/09/25 20:09 /6Dew882
どうしてもR9通りたくないってんなら他にもルート考えられるけど、R9でいいんじゃない?
混雑する時間帯なら亀岡からR372→R176→r7→遠坂トンネルで和田山はありかも。
290:国道774号線
03/09/25 20:12 v2WJDsV4
>>288
うーん
京都在住ですと姫路までバイパス使うってのも何だから、
深夜ならR9は亀岡過ぎれば快走だからr9をお勧めするYO
291:国道774号線
03/09/25 21:21 jF0S/6sD
俺も下道ドライブ派だが2時間おき位でコンビニについつい寄ってしまう。。
ある程度交通量ある道だと田舎でもあるもんな~。
292:沼津VZ-R
03/09/26 00:13 +w5Cfat7
ただいま出雲にいます。
166さんがおっしゃってますが、本当に真っ暗です。
寝るためにオールナイト営業のサウナか健康ランドを探しましたが
見つからず、松江に行ってもないので宍道湖を一周してしまいました。
ちなみに松江も真っ暗でした。なぜなんでしょう?
9号線の片側交互の区間で通過待ちが長すぎたので
いらいらしてDQNな事をしてしまいました。ごめんなさい。
明日はとりあえず出雲大社に参拝して、その後は未定。
293:国道774号線
03/09/26 00:33 ExoD1z7F
へーR9に片側通行の箇所なんてあるんですね
こないだいづもの方まで逝ったけどなかったような・・・
>>292
出雲大社のすぐ近くの道の駅にある、地元の祭を扱った資料館は必見
294:国道774号線
03/09/26 00:38 NNcyIYmh
>>261
それ、色々遊んでみたけど使えない。
やっぱ、コンピュータには難しいんだな。
まだまだ。
295:沼津VZ-R
03/09/26 01:03 +w5Cfat7
>>293
なんだか舗装かなんかの工事でえらい長い区間片側交互通行してます。
多分夜だけっぽい。
今いるマンガ喫茶も5時で終わりみたいです。
朝まで何すりゃいいんだ?
296:国道774号線
03/09/26 02:16 ATsFMfKV
age
297:国道774号線
03/09/26 08:24 Dpikmm3b
>>295
漏れは山陰に深夜到着するときは,倉吉のガストで過ごすことが多い.
24時間営業だし,客が誰もいないし快適.
ってもう遅いか.
298:沼津VZ-R
03/09/26 17:40 7fDtfXdX
>>297
結局大社の道の駅で夜明かししました。
そこから鳥取砂丘によって9号とか174号?とか27号で舞鶴通過。
只今シーサイド高浜とか言う道の駅に居ます。
5月開設みたいで新しいです。そこにネット出来るスペース発見。
これから併設の風呂に入って一休みして福井まで行って一泊予定。
明日はあぼーん経由で沼津帰ります。
299:166
03/09/26 22:02 5wAO605w
>>沼津VZ-Rさん
島根の夜は暗すぎて怖いですね。漏れも怖かった。今度は昼間に逝きたいでつ。
9号は場所によってはいい道ですね。(鳥取から先は知りませんが)羽合の道の駅もいい所でした。
シーサイド高浜は今度使ってみたいです。
300:国道774号線
03/09/26 22:40 f/W+gKq1
ルートなんていくらでもあるよ。地図眺めて好きな道を走ればいいと思うけど。
特に国道はたいていの場合は快走路。(但し400番台は注意)
遅い車とかにひっかかるなら、途中で停まってルート変更するもよし。
地図見て気になる道(たとえばおろちループ)を通りたいなら、
それをルートに組み込める道を選べばよし。
その間に高速を1、2区間程度噛ますのも有りだと思う。
特に何度も往復する事がある区間なら、
毎回いろんなルートにチャレンジすると楽しいかも。
何なら自分なりにルートを決めてみて、このスレの住人にそれの感想を聞いてみては?
所要時間や、自分の趣向(漏れなら川沿い道が好き)なんかと照らし合わせて、
自分の条件に見合ったルートを決めればいいんじゃない?
往復するなら2度楽しめるなり・・・・(ただ遠いから疲れすぎない程度に)
一番のポイントは如何にして京阪神を脱出するかだと思うが・・・
(R9からならR9を主体としたルートになるし、早朝にR1~阪神高速からなら、R2BPを主体に、
姫路からR29やR179、相生の先からR373、備前からR374、岡山からR180、福山からR182と
北上するルートが考えられる。ツーリングマップルなんか見るとちょっとしたコメントもあるから
そういうのも参考にするといいんじゃないかなぁ)
301:国道774号線
03/09/27 04:18 DIszpVUN
平塚を深夜出て下道オンリーで紀伊半島に向かうのに豊橋からR23を使おうと思っていますが、
幸田町深溝でR246と分岐した後、左折するのが信号も無いし、わかりにくそうです。
何かわかりやすい目印とかありますか?
あとそのルートではR1豊橋~豊明とどのくらい違いますか。
恐らくガイシュツ間違いなしと思われますがお願いします。
302:青の旅人 ◆A5kZRIzhk6
03/09/27 07:39 lVvBvYZt
>>301
R246じゃなくてR248ね。
幸田町深溝の左折して踏み切りを渡るところは信号は無いが青看があるのでそれを見
落とさなければ大丈夫。
しかし、そこを通るよりもわかりやすい道がある。
豊橋方面からR23を走ってくると、ラグーナ蒲郡を過ぎた「十能」交差点でR23は左斜め
方向に分岐するのだが、ここをそのまま直進してR247へ。
JR東海道線のガードをくぐったところで道は左へカーブして市道(市役所通り)となるが
そのまま道なりに進む。
蒲郡市街地を抜け、愛知工科大学のところから幸田町となり、最初の信号で右折する
とR23という青看が出ているが、ここもそのまま直進してJR東海道線を陸橋で越え、次
の信号で右折してr376へ。
あとは道なりに走れば上六栗でR23に合流する。
303:☆フリクラ雲助 ◆stFfz0DZXQ
03/09/27 07:56 M1aRjDCo
>>301
すなおに豊明(だっけ?)からR23に分岐したほうが早いと思うのは気のせいでしょうか?
304:国道774号線
03/09/27 10:03 sJcj33ay
豊橋~豊明はR23のほうが早いでつ。
305:国道774号線
03/09/27 15:04 DIszpVUN
>>302
かなり詳しいレスありがとうございます。
早速計画を練り直します。
R246・・・ 思いっきし地元だった・・・ 逝ってきます
>>303
漏れもまったくその通りだと思います。
我ながら全然すなおじゃないので、通ったことない道を走ってみたいのですw
>>304
やっぱりそうですか。
R1と違って4車線区間が多いからかな。
306:国道774号線
03/09/27 19:34 fBfoC72X
速報・雑談スレにのっていたのでコピペしておきます。
県内4バイパス ”無料”5時間延長-11月4日から来年1月30日まで 9/18静新
県内の国道1号有料四バイパス(藤枝、掛川、磐田、浜名)の無料時間帯を延長する社会実験が十七日、
国土交通省の選定を受けた。十一月四日から来年一月三十日まで、四バイパスの無料時間が朝晩で計五時間
延長されることになった。
四バイパスを無料開放した場合の交通量などの影響を検証することを狙いに、国と県、市町村、関係団体
で構成する社会実験協議会(委員長・森川高行名古屋大教授)が七月、同省に実験案を申請していた。
四バイパスは現在、午後十時から午前六時までの計八時間を無料化している。社会実験ではこの時間帯を
さらに、午後八時から十時の二時間と、午前六時から九時の三時間の計五時間延長する。実験前と実施期間
中、実験後の四回にわたり、バイパスと周辺の一般道の約三十カ所で交通量や騒音、事故件数などを調査し、影響を調べる
307:国道774号線
03/09/27 21:29 +pzX7uJP
最近の静岡R1は夜中混雑してるんですかね?
深夜なのに渋滞していてまいった・・・
おまけにロクに清掃してなくて飛び石多すぎ!!
308:
03/09/27 22:15 /sRuqEm0
10/6~10/10、10/14~10/17は東名集中工事、と。
URLリンク(www.jhtomei.com)
309:沼津VZ-R
03/09/28 00:00 R0TP1zGD
20時頃帰ってきました。
高浜から敦賀に出てそこから北陸線跡を通り今庄から福井まで北陸道。
今日は福井から158で高山とあぼーん峠で19号。
塩尻から甲府南は中央道を通り、358と139で富士宮。
あとはいつも通る道で沼津着。
4日間で2600kmくらいですね。ここの皆さんからしたら少ない?
2日目の松山~出雲がちょっとタイムロスがあって失敗したかも。
今度はどこに行こうか迷ってます。
310:国道774号線
03/09/28 18:17 1oxjfmBP
主な区間のデフォルトルートと、車中泊に使える主要地点なんか出し合ってみれば
結構使えるのでは?
例えば、
デフォルトルート 東京ー大阪
東京(東名)御殿場(R246)沼津(R1)(静岡4バイパス夜間無料時に通る)豊橋
(R23)四日市?(R1)亀山(名阪国道・西名阪・阪神)大阪or神戸
おすすめ車中泊スポット 道の駅富士、道の駅宇津谷峠
>>309
乙カレー。またレポきぼんぬ。
311:国道774号線
03/09/28 18:38 /b61YqJI
何年かぶりに、地方の国道走ってみると、以前は狭くて川沿いを走っていた道が、トンネルが出来て直線になって道幅も広がっていたりする。
312:国道774号線
03/09/28 21:33 20j8i8g0
>>282
10/1以降のルートとして、
中環(~松原)-R309(~富田林)-R170(~河内長野)-R371(~橋本)-R24
(~かつらぎ)-R480(~高野山)-R371高野龍神スカイライン(~竜神)
-水上栃谷トンネル(~中辺路)-R311(~本宮)-R168(~新宮)-R42
というルートも紀伊半島を回るよりは相当近いと思われ。但し、R480へ入るまでの間にコンビニへ寄っておく必要あり。
313:312
03/09/28 21:57 20j8i8g0
312の補足。
中環の代わりに、松原ICまで近畿道を通るのもあり。
また、高野龍神スカイラインは、冬になると夜間通行止めになるので、注意が必要。
314:284
03/09/29 09:53 HQdnr4de
284は、有料道路も通っていい場合のルートです。吉備町あたりにも新宮の表示があり
ます。吉備-新宮間は、2:30位でしょう。
R168の場合五条-新宮間は、3時間ぐらいでしょうか?大阪-五条間はR309-御所市名柄-
全通した山麓線で。
紀伊半島縦断ルートならむしろR169をお奨めします。伯母谷道路の開通もあり
R168より相当道路状況がいいです。
大阪-上市間はR309で、下市-上市間がいやなら桜井-吉野線の開通したばかりの
新鹿路トンネルを利用するてもあります。
>>312高野龍神スカイラインの無料化は魅力的だけどちょっと遠回りな気がします。
R371(~橋本)-R24(~かつらぎ)-R480(~高野山)というルートは元高野山道路より
いいのでしょうか?
315:国道774号線
03/09/30 16:18 W6trKF0K
本日早朝、神奈川から下道で群馬(四万温泉)へ・・・
途中、相方が体調不良、漏れ激腰痛発生。
中之条まで行くも、とても温泉に入れる状態じゃないので
渋川伊香保より関越で帰還。
普段下道使ってると高速の有難味を実感できる。
志賀坂峠通行止でさらに鬱だった。
316:国道774号線
03/10/01 21:51 fs6KcJUX
10月から和歌山の龍神スカイランが無料になったと聞き
大阪から龍神スカイランを使って和歌山観光へ行こうと思ってるけど
龍神スカイラインを使って何処に行くのがいいですかね?
317:国道774号線
03/10/01 23:38 uReBybMg
>>316
やっぱ白浜でしょ。
318:濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/10/02 01:20 Ima+yMst
今度、東京に行くかもしれないんだけど
東名の集中工事中の静岡有料バイパス群はやっぱり使いもんにならないんだろうか?
319:国道774号線
03/10/02 01:24 qNBsbFco
有料バイパス群を使うよりは結局のところ東名の方がはやくなっちまう。
今、有料バイパス群も片交の工事やってるしね。
320:国道774号線
03/10/02 01:32 PWeo9FiZ
>>316
地元にカネが落ちることを期待しての無料化なんだから
メシ・フロだけでもいいから龍神温泉に立ち寄ってあげよう。
321:濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/10/02 02:40 Ima+yMst
>>319
ありゃりゃ
東名集中工事で1号へ車が流れる+有料バイパス群片側工事=流れ悪い
19号に行った方が賢明かも
322:国道774号線
03/10/02 09:49 EIE6abJC
>>320
龍神温泉に宿泊施設除いて食うところなんかないよ。
323:国道774号線
03/10/02 15:16 lyIWj0SE
まあ無職で貧乏なら下道使うしかないやね
( ´,_ゝ`)プッ
324:国道774号線
03/10/02 18:23 k8MYNb8f
>>323
逝ってヨシ
325:国道774号線
03/10/02 20:32 aAuhVQQc
まぁ貧乏で金が無くて、高速使わないですむのが相当助かってるのは事実なんだけどねw
326:国道774号線
03/10/02 23:36 oExeLbBm
>>325
乞食氏ね
327:国道774号線
03/10/03 01:12 5r07MQUF
乞食じゃないよー
328:国道774号線
03/10/03 01:22 apxAadWT
でも高速が無くても、国道だけで速く快適に行ける所っていいですよね。
無料だし風景も見えるし。
329:国道774号線
03/10/03 18:29 6to95yl2
太子龍野~姫路~加古川バイパス&第二神明(300円)ルートは岡山人にとって重宝してます。
平日は死ぬ程混むがw
330:国道774号線
03/10/03 20:17 pigqQi4C
>>329
俺は第2神明さえ使わず料金所手前で降りるが
降りた場所から西明石駅前までの区間は
2号かそれとも250号かで迷います
どっちが早いのでしょう?
331:国道774号線
03/10/03 20:37 SVMOyWB8
>>330
走ってる本人が分からんの?
漏れ的にはR250を選ぶが、r65や中国道の近くを通る事も多い。
海沿いにこだわらないでいいなら、時間をそんなに大きくロスしないで
それなりに使える道はあるよ。
(関西~岡山方面移動時)
とりあえず、R2ばかりをあまり走ろうとは思わんね。
年に数回の話だから参考にならんと思うけど。
太子竜野、姫路BP有料の時はもっと苦心したよなぁ・・・
面倒だから乗る事も結構あったけど。
332:国道774号線
03/10/03 23:04 DCWtC+mO
>>330 そこまで原理主義の人がいたとは!
第2神明は、さすがにデフォルトでしょう。
333:国道774号線
03/10/03 23:41 8uvTd6W3
>>329
それは山陽道が備前~龍野西しか出来てなかった頃からよく利用してますた。
334:国道774号線
03/10/04 00:18 AkbDMPlk
月数回岡山~関西行ってるからバイパス使わざるをえん・・
r65は結構好きだがR250はあまり走りとーね~な~。
335:329岡山在住
03/10/04 21:52 vsrLlsMy
すまんのう何度いってみても結構わからんのよこれが
車がボロなのであんまり流れに合わせられんので
通常は2号を使うんじゃが気になってのう
ちなみに広島いくのに総社-r486で井原-神辺-府中-大和-志和
とつなぐのも俺だけでしょうか?
時間は倉敷インターから広島インターが大体3:30程度
渋滞なしで結構使える道(ほとんど2車線ごく一部酷道)だと思うので
一応あげとく
336:国道774号線
03/10/04 22:36 0rmabq0T
>>330 姫路-西宮間は山手線経由にすると600円なんだからそれぐらいだそうYO!
337:国道774号線
03/10/05 12:39 5Ohoztxc
大部分趣味、少し仕事で出掛けてきた。
今まで単車で1日700㎞くらいは走った事あったけど、(うち高速20㎞ほど)
今回は24時間で900㎞超。総所要時間26時間。さすがに疲れた・・・・
中央環状→大阪r143→大阪r14→大阪r19→R1→R307→R422→滋賀三重r50(一部広域農道)→
名阪国道→R1→三重r643→鈴鹿川右岸→三重r27→R1→R25→R23→豊橋→R1(各BP=無料時)→
清水IC=東名=富士IC→沼津市内→R1→R136→静岡r11→熱海市内
熱海市内→r11(熱海峠)→r135→r141→R136→r51→r22→沼津市内→東名側道→r22
→富士市内→R1(静清BP他)→r354→R362→r207→r209→r81→r64→R1金谷BP→
r270→R1掛川BP→r40→r81→r58→r40→R152BP→r45(以上静岡)→R362(本坂トンネル)→
愛知r5→R1→刈谷→R23→R258→r63→R421→R306→亀山→R1→名阪国道→三重r138→R163→
守口市西郷通付近→R479→R176
総距離980㎞程度。通行料金は総額850円でした。
そこまで下道にこだわるつもりなかったけど、
(トラックが嫌になって中途半端に東名に乗ったし、伊勢湾岸も通ろうかと思ったし)、
結果的には料金払って走ったのは30㎞程度。
疲れたけど、楽しめたんで以上自己満足レスでした。長々とスマソ・・・
338:335岡山在住
03/10/05 17:42 y0lTzYv5
すまん アク禁らしく遅れた
329じゃなくて330ね ごめんなさい
339:国道774号線
03/10/05 19:00 klK8+Znd
三連休行ってきました。大阪外環ーR25ー天理ー名阪国道ー亀山ーR1-四日市ーR23
ー桑名ー長良川沿いー穂積ーR21-美濃加茂ーR41-富山ーR8-新潟ーR7-村上ーR113
ー南陽市ー白石ーR4ー仙台ーR45-塩釜ー松島ー仙台ー蔵王ー南陽ーR113-村上ー
以下同ルート。約1800㌔ 60時間 相棒は90マークⅡ、牛タンくって赤湯ラーメン食ってマス寿司食って
温泉はいって、帰りは桑名から高速で帰った。
高速代計1800円。下道は遅いので一日に走れる距離が限られてくる・・・
他の人はどんなドライブしてますか?