【酷道】これでも天下の国道か?Part5【険道】 at TRAF
【酷道】これでも天下の国道か?Part5【険道】 - 暇つぶし2ch70:前スレ835
03/04/06 00:03 BySjGhEX
仕事が忙しくて走りにいけない(泣)しょうがないのでコメント、評価追加。
やけ酒でよっぱなので、評価は甘いかも。

R308奈良市砂茶屋~南生駒駅
お勧め度:★★●●●

R166羽曳野市内を羽曳野市~太子町に修正。
コメントに、「上ノ太子駅前も強烈なへぼ道。飛鳥川を渡るあたりも
新興住宅地でルートがわけわか。」を追加。
お勧め度:●●●

R352尾瀬御池~栃尾又
奥只見湖周辺に何度か渡渉あり。ときおり見渡せる奥只見湖がなんともいい感じ。
県境を越える前後から高原チックな道に。枝折峠付近は時間通行止めあり。
(厳密には一方通行ではない)<時間のフォローよろ
お勧め度:★★★★★

R365大安町内
お勧め度:●●●●●

R371
コメントに、「高野町内もルーティングが、何じゃこりゃ。」を追加。
お勧め度:★★★●●

R399
山形側はいい感じの高原。一旦福島にはいり、宮城を経て再び福島に。
宮城県内、人が住んでるような住んでないような…
飯坂温泉へと抜けるが、その手前県境付近がまるで四国のような険しい道に。
開かずの国道と化しているが、通れた、通れないの情報錯綜。
お勧め度:★★★★★

とりあえず、こんなところで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch