03/04/27 01:09 WsF4+Aaq
リスト見て空いているところを落穂拾いします。
●福井r203
マップルで見て、ショートカット路だと思って突入して酷い目に合った道。
南条の街中に案内標識がなくトレースに苦労したが、理由は通って欲しくないからと推察される。
しばらくは2.0車線で非常に快適だが、山裾にぶつかると唐突に1.0車線へ。
そこから少し走ると未舗装路へ。
尾根に出るまで完全1.0車線待避不可急勾配の砂利道が数km続く。
池田との町境の峠に場違いに立派な展望台あり。
眺めは絶景だが、そのためにハイキング気分のファミリーカーが入り込んでくるのが厄介。
池田側は剥き出しの法面と一体の土砂路面で、南条側に比べると多少は待避ポイントもあるが、
断崖度はこちらの方がはるかに高い。
ガードレールはないのでコースアウトしたら奈落の底。
ダートの距離も長く、お勧めしたいところだけど、微妙に対向車があるのが精神衛生上よくない。
評価:★★。
福井r248と合わせてどうぞ。
●福井r34
龍双ヶ滝付近は滝見物客で混雑していると対向に苦労する。
ガードレールがないところもあり、渓谷に転落しないように。
その点以外は、全線舗装だし、険な人にとっては特に問題ないと思う。
評価:★。
●和歌山r235
前スレのおれのコメントがリストに載ってる!
ウイソグロードたんサンクス!
ここは険な箇所はまず対向車の心配はない(はずな)ので、
突入する思い切りさえ持ち合わせているなら、評価:★★。