【酷道】これでも天下の国道か?Part5【険道】 at TRAF
【酷道】これでも天下の国道か?Part5【険道】 - 暇つぶし2ch2:2
03/03/31 15:32 Vpxqa/g5
スレ立て乙~。

3:国道774号線
03/03/31 15:38 v+XYTM/a
乙~

俺の車この週末から車検他諸々で1週間ほどドック入り。
一番いい季節なのになぁ

4:国道3ゲット
03/03/31 15:38 82xrBrTP
一さん乙!

私は九州担当の3でつ。
よろ

5:2
03/03/31 15:43 Vpxqa/g5
昨日は、おとつい開通したR418上矢作~平谷に行ってました。
トンネルに付け変わった部分の旧道は残念ながら通行不可でした。

今日のラジオのニュースでは八草峠は明日予定通り開通するそうです。


6:国道774号線
03/03/31 17:02 creJvHtK
新スレ乙~
いよいよシーズン到来だねぇ。

7:国道774号線
03/03/31 19:20 Mcn53qwr
今日R477(の吉川~本滝口間)走ったら
恐怖の川西市内区間の狭隘道路の半分が綺麗に2車線になってた。
残り半分はまだ酷道だが。

8:国道774号線
03/03/31 19:33 PP7WgWe5
>八草峠は明日予定通り開通するそうです。

八草トンネルの方でしょ。
峠はまだ雪イパーイ残ってる。

9:国道774号線
03/03/31 20:38 upXu0pzC
>1
スレ立て乙~。

>前スレ961 ウイソグロード 殿
リポートお疲れ様。島根の道路は政治力の(ny もありますが、
広島はマツダ車を売らんがために適度に道が悪いという話を聞いたことがあります。

10:国道774号線
03/03/31 20:45 QXga+mAP
スレ立て乙
テンプレではないですが関連リンクです。

過去スレ
Part1 URLリンク(kaba.2ch.net)
Part2 URLリンク(mentai.2ch.net)
Part3 スレリンク(traf板) (未html化)
Part4 スレリンク(traf板)

関連ページ
あなたの酷道・険道レベル ウイソグロードさん作
URLリンク(side-b.jp)
酷道あぷろだ Part4スレ884さん作
URLリンク(kokudoum.hp.infoseek.co.jp)
2ちゃんねる運輸交通板 酷道スレのまとめ(仮) Part4スレ884さん
URLリンク(kokudoum.hp.infoseek.co.jp)
林道への案内板
URLリンク(www.rindo21.com)

ウイソグロードさんのレポ
和歌山r229は古座川側から入ると騙されまつ。・゚・(ノД`)・゚・。の巻
URLリンク(side-b.jp)
体調不良時の酷道・険道走行はやめませう の巻
URLリンク(side-b.jp)
トヤ魔県必死だな(藁 の巻
URLリンク(side-b.jp)
某二輪地図のコメントは的確だ の巻
URLリンク(side-b.jp)

11:2
03/03/31 21:03 Vpxqa/g5
>8
>八草トンネルの方でしょ。
>峠はまだ雪イパーイ残ってる。

うをを、そうだったのか。スマンカッタ。


12:名無し。
03/03/31 21:25 kSW3XXBq
おい!県道会のHPがデリられてるぞ!!!
一体何があったのか気になる・・・

13:国道774号線
03/03/31 21:34 dMlXlhvh
>>12
本当にアクセス不可能になっているね。
キャッシュを見ると、「自分の趣味で公開しているとはいえ赤字が
日に日に膨大になっている状況を放置するわけにはいかず」と書いて
あったから、これが原因で公開を停止した可能性があると思うよ。

今日が3月31日、今月で契約を終わりにしたのだろうと想像してみる。
ここを経由して多少の買い物をしたけど、焼け石に水だったはず。

14:名無し。
03/03/31 21:35 kSW3XXBq
>>13
それは残念だが、いつかリニューアルして再開するのを待つしかないね。
大分大野線の続きも見たいし。

15:国道774号線
03/03/31 22:19 erbKS/Gw
冬季末端活動してる人とかいないの?

16:国道774号線
03/03/31 23:11 sLovGWia
>>7
工事区間が開通したんですか?
漏れが知ってるのはR477からr4に向けて
まっすぐ坂を下りる区間だけですが。
おとついr4から南下しようかと思ったけど、
r4を直進。猪ノ子峠も通らずに能勢に抜けました。
R477を通ってみれば良かったなぁ。

17:国道774号線
03/03/31 23:28 nUHy5s44
>>5
トンネルはどの程度の規模でつか?

18:国道774号線
03/03/31 23:43 Bq3uokLO
初めて1000取った。うれしぃ

19:国道774号線
03/03/31 23:48 lV+22B5c
>>16
たまたま通ったらできてた(藁
野間峠は未だに・・(略

20:国道774号線
03/03/31 23:57 sLovGWia
>>18
おめでとう。
でもせっかくきたんだから、
おみやげ置いていってよ。

21:18
03/04/01 00:25 hEWoco0d
>>20
このスレはロム専用です・・・。偶然999だったので書いてみただけ・・・
酷道通る勇気、俺にはないです。

22:国道774号線
03/04/01 00:41 2raG/TUZ
>>21
いきなり酷道チャレンジは抵抗あるかもしれないけど、
若葉たんや初心者くらいなら、さほど問題ないと思うよ。
近所にあるなら是非どうぞ。
そのときは、停めやすい所に車を停めて画像もキボンヌ。

ってまあ強制するような事じゃないけど、
せっかくロムしてるのなら、ちょこっと走ってみては?
百聞は一見に如かずですよ。
いきなりじゃ怖いなら、チャリか何かで偵察してから行くとか。
あとまだまだ出てない道も多いだろうから、
そういうのを捜してきて頂けるとなお良しです。

なんか偉そうな事ばかり書いちゃいましたけど、
せっかくだから参加してみては?
ちょっとした情報でも歓迎します。
(ってこんな仕切やさんしていいんだろうか・・・・みなさんスマソ)


23:ウイソグロード
03/04/01 00:46 gvvkGh5V
>>1
乙~

みなさん情報サンクスでつ。
リスト更新しますた。といっても、修正作業が全然追いついていないのでつが(;・∀・)スマソ

URLリンク(side-b.jp)

コメント、評価については
逝ったことの無い箇所についてはワタスィだけではダメぽ。
今までのレスを参考にしようかとも思いますたが、勝手に参考にするのはどうも悪い気がします。。。
なので、みなさんのフォローキボーン。


24:ウイソグロード
03/04/01 00:48 gvvkGh5V
今回の中国遠征ではこんな感じですた。

R488(七曲峠) 七回以上曲がりまつ。瀬戸内の眺めよしでつ。距離は短し・・・若葉たんどぞ
R488(湯来温泉~もみのき森林公園) 狭い狭い狭い狭いたまんない。対向車多いでつ。しんど・・・中級
R488(奥匹見峡) 広島県側しか走れなかったのでつが、上級になる素質十分あり。裏匹見峡次第でつ。今年10月までは通行止・・・現在は上級に限りなく近い中級
広島r296(全線) ダム湖沿いの道。普通はR186走るよね・・・初級
島根r314(全線) くらいよーせまいよーこわいよーでも路面状態だけはいい!さすが島根(以下rya・・・初級
島根r40 江の川沿い、三瓶山への谷間沿い、高原風景と楽しい道。賞味期間極端に短し・・・初級
R184(志津見ダム建設地) 平日は工事用トラックとラヴリーご対面。うねうねくねくね寂れた道でつ。・・・中級に近い初級
R375(太田市~三次市) 走りやすいのかよくないのか分かんない道。疲れる道には違いないでつ・・・初級
広島r57(全線 )西城の町が一望できまつ。でも崖の上。すごーい景色だ!でも崖の上・・・中級
岡山r50(岡山r409交点~岡山r33交点) R362を思い起こしたい人はこちらへどぞ。ほんと雰囲気そっくりでつ。でもこっちは距離が短いでつ。無名谷付近はいつになったら復旧するんでしょかね?・・・初級
岡山r85(吹屋ふるさと村付近) うねうねくねくねアップダウンが禿げしでつ・・・若葉たん

25:ウイソグロード
03/04/01 00:54 gvvkGh5V
中国地方はまだまだ発掘できそうでつ(藁

東北地方といえば。。。
3/8の大雪で浅内~岩手大川間R340崖崩れにより通行止だそうでつ。
あと、R398(花山峠)やR399(飯坂温泉付近)に狭い区間がありますた。
数年前のはなしでつが。。。(;・∀・)スマソ

26:国道774号線
03/04/01 01:02 2raG/TUZ
>>23
漏れの勝手な見解ですが、
レスを参考にするのは構わないのではないかと、思ってるです。
少なくとも漏れがカキコした分については全然OKです。

むしろ、漏れとしては勝手にそうやって作業に
着手して頂いた方が有り難いかなとも思います。(ウウッ。無責任・・・・)
あとはその本人さんがウイソグさんのリスト見て、
訂正願いをするか、他の人がコメントを追加するって感じでいいのではと。
一種の叩き台のような感じで先に作ってしまっては如何かな?
って私は思います。

これからますます皆さんが行動的になる季節。
ある種のテンプレみたいなものを作った方がいいかもしれませんね。
それをコピペするだけならウイソグさんも楽でしょうし・・・・


27:ウイソグロード
03/04/01 01:03 gvvkGh5V
>>前スレ835氏
サンクツでつ。
吉和村って廿日市市になるんですか。詐欺ですなぁ。
最近は市町村合併が盛んで地図が。。。

>>前スレ963氏
岡山r50で1箇所、絶壁の下を通るところで舗装の仮設道路をとおりますた。
もしかしたらそこだったのかもしれませんね。
陥没する道は。。。ご勘弁を(藁

28:26
03/04/01 01:40 2raG/TUZ
つづき。

勝手に進めてすみません。
さっきテンプレって書きましたが、
漏れの勝手な思いとして、
例えば、、
舗装:無・一部有・粗悪・良好
おおよその幅員:1車線・1.5車線・センターライン一部有
待避所:多い・少ない・離合不可
ガードレール:有・無
交通量:多い・少ない・( )季多し
勾配:急・緩い・無
眺望:良・悪
連続性:両側幹線・悪い・行き止まり
通行規制:大型禁止・冬季通行止
注意事項:ハイカーに注意。熊に注意。オフ車に注意。
見所や特徴:=コメント

っていうふうな項目も用意しておいて、
知ってる人、行った人が随時カキコしていくっていうのなんか如何でしょ?
ここまで詳しくする必要があるかどうか分かりませんが、
せっかく作り始めたんだから、少しばかり凝ってもいいのかなとも思ったもので。
詳しくすればするほど、何気なく通る道で新たな発見をしそうな予感も
って勝手に思ったりもします。少数意見かなぁ???
(逆に始めていく楽しみが無くなるって人もいるかもしれません。
 あと安全運転に支障をきたす様なのは×です)

ウイソグさん如何でしょ?
負担が大きすぎます??
勝手な意見ですみません・・・・


29:国道774号線
03/04/01 01:54 IvHea3LE
青森はもう雪は解けたのかな?
津軽半島の、有名な階段国道を観たいので、今度東北道を走って行きたい
と思います。

30:国道774号線
03/04/01 02:14 HtH5LHWr
すみませぬ。お尋ねします。
三重剣道r740小船紀宝線って走った方いますか?
熊野川の最下流部左岸でR168の対岸にあります。
別に酷な道を期待しているのではありません、
私の予想では素晴らしい景色で爽快な気分に成れる
みちなような気がするのですが如何な物でしょうか。
ご存知の方いらしたらレスきぼんぬ。おながいしまつ。

31:国道774号線
03/04/01 05:57 u2wST4+v
前スレの970、愛知r73は中級でいいと思いまつ。
はっきり言ってほとんど利用価値の無い道でつ。

32:ウイソグロード
03/04/01 06:58 gvvkGh5V
>>26
ありがとうございます。
要約すると

どんな道なのか(軒先へなへな、うねうねくねくね、山岳系)
酷なポイント(道幅、交通量、路面状態、勾配、転落防止)
見所、コメント(ちょっとボケるのがよろしいかと)

を簡単に書いてくださると非常に助かりまつ。
厳密に書く必要は全然ありませんのでご自由にお書きくださいでつ。
勝手なこと言ってスマソ

>>31
レスサンクス
後ほど追加しまつ。

33:2
03/04/01 10:00 PJSbxuHe
>>30さん
小船紀宝線、3年程前に走りました。(紀宝→小船)
そのときの記憶では、次のようだったと記憶してます。
(26さんのテンプレ風に書いてみます)

舗装:良好~粗悪 紀和町に入ると悪くなった
幅員:1.5~2車線(紀宝町内) 1車線~1.5車線(紀和町内)
待避所:紀宝町内はほとんど不要、紀和町内は少ない。
ガードレール:有
交通量:少ない
勾配:緩い
眺望:林の中走っていて、それほど開けてなかったと思う。
連続性:紀宝側は申し分ないが小船からは林道通ると湯ノ口温泉に抜けられる程度
通行規制:紀和町三和大橋~町境付近が大型禁止だったと思う。
注意事項:特に無し。
見所:途中にある飛雪の滝は必見。
    但し、R168の抜け道として使うにはおすすめできない。

ということで紀和町内を中級に推したいとと思います。


34:sage
03/04/01 16:28 deOtKW6z
前スレの終盤に話題のあった大阪r1の該当箇所ですが、
現在は以前の酷な道の面影はありません。
そういえばひどい道だったなぁ。

35:国道774号線
03/04/01 20:53 VW847E5L
前スレ997に萌えますた

36:国道774号線
03/04/01 22:20 2raG/TUZ
>>34
もう旧道は跡形も無いのですか?
今の新ルートができたばかりの頃は
旧ルートには柵がしてあったような気がするけど。


37:前スレ835
03/04/01 22:28 G3ai+Ieg
前スレの最後の最後の方でR121大峠が出てたので。コメントを。

山岳うねうね系。お勧め度:★★★★
五つ星にしたいけど、通り抜けられないので4つにしときま。
レベル的にはR157とどっこいどっこ、距離も、必然的に
往復しないといけないから、濃い区間がかなりある。
ただ、通り抜けられないので交通量は僅少。
地を這うガードレール、天を仰ぐカーブミラー、年々傾く県境標識。
雪の重みでどんどん曲がっていくようです。
あと、のっぺらぼうの注意標識(黄色の四角いやつで、中になにも
書いてない)とか、さりげなく自己主張するR121のおにぎりとか。

>ウイソグ
他の道もコメソトとか、評価とか、わかるところは
落ち着いたらフォローしまつ
あと、提案ですが、お勧め度を、★は山岳うねうね系、
●は軒先へぼへぼ系っちゅうのはどうですか?
たとえば、R308暗峠は★★★★●●
R101男鹿市五里合は●●●●●、
R101男鹿市脇本脇本~茶臼峠は★●●●●
ってなかんじで。

38:30でつ
03/04/01 22:39 HtH5LHWr
>>33(2)さま
丁寧なレポートありがとうございます。
中級者レベルとのこと次回あちらに行くときにはぜひ通ってみまつ。
ありがとう。

39:国道774号線
03/04/02 02:47 YY+uDwFd
県道会消えたのか・・・
福住横田線の画像だけでも取っておきたかったな・・・

40:国道774号線
03/04/02 09:23 QAiDqKM7
前スレの
>967 :国道774号線 :03/03/31 01:57 ID:2+7OOYiY
>三重県道677の蝙蝠峠側の入り口の県道標識がはずされていた・・。
>県道解除?

これ気になるなぁ。

41:国道774号線
03/04/02 20:54 +tT8dFzB
>36
>34 の者ですが、一部訂正します。
r4茨木能勢線との元の分岐点から少しは残ってるようですが、
山間部のエエ感じの道は、彩都のあたりを過ぎて少し道幅が
狭くなってるところに残っている程度となっています。


42:36
03/04/02 21:55 rXn1lN46
>>41
レスサンクスです。
その区間が残ってるのは漏れも知ってます。
ただちょうどそのエエ感じの道の南端くらいから
上から見て左手に、旧道の姿がこそっと
以前は見えてたもので。
最近あれはどうなったのかな?と・・・・

まあ細かいことなので、これ以上はいいですけど・・・

ちなみにこのr1でr4から大岩に向かう区間については、
ちょっとしたうわさを耳にしたことがあるんですが、
有名なことなのでしょうか?
出るかどうかまでは、聞いてないのですが・・・・


43:名無し。
03/04/03 16:52 PB5UmCkF
現在R308号暗峠付近で事故により通行止めとの情報が(w


44:国道774号線
03/04/03 17:35 wcBRC4yt
マジデ??w
暗峠のどの辺かな。アソコ!??はたまたアソコ??
色々な場所が想像できる。

45:名無し。
03/04/03 17:52 PB5UmCkF
>>44県境付近とも言ってたから石畳の手前の狭い区間で脱輪したとか


46:国道774号線
03/04/03 18:07 eqYFpzZl
自分も大阪側のコンクリート舗装部で
雨の夜ホイルスピンでトラクションが掛からず
すごすごと逃げ帰ったことがありました(w

47:国道774号線
03/04/03 21:53 y2yHbj/4
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
URLリンク(square7337.com) 
i-modeは URLリンク(square7337.com)


48:国道774号線
03/04/03 22:09 VgP02v0G
>>45
めっちゃ車高の低い車で石畳スタックとかだと熱い

49:国道774号線
03/04/03 22:15 5VHNyV8f
暖かくなってきたのに伴い、本年初酷道走りをしてきました。
R477(川西~八木)と、r732~r733でつ。
久しぶりなので楽しめました。

しっかし・・・暗峠が事故通行止めとは・・・

50:国道774号線
03/04/03 22:22 e2MIeC87
最近観光客が多いからでしょう。

先週末は本当に多かったよ。
わざと走りにきてるのか、バカなカーナビに誘われたのかはわからないけど
家族連れの、どう見ても行楽客としか見えない車も何台か・・・

51:国道774号線
03/04/03 22:46 nS/iAgc8
>>49
r732を通られたのですね。
あの逢坂峠のヘアピンと堀越峠の急坂は如何でした?
とは言えども、黄線の2車線路。
もし仮に酷道がお好みなら犬飼林道もお薦めできるかも。
完全1車線ですが、全線舗装。
r732の北側でR477~R432をほぼ1直線に結びます。
ちょうどr733の東別院町~高槻市二料の様な雰囲気です。
ご存じですか?
(R423から入る方がわかりやすいですね)

暗峠。雪で通行止めっていうのは、あったみたいだけど、
あんなところで事故とはねぇ・・・・
頂上付近なら警察はスカイラインから入るんかな?
あんな道で、サイレン鳴らして走る
パトカーや救急車見たらビビルやろなぁ。


52:国道774号線
03/04/03 23:21 HOXw9IEy
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

53:国道774号線
03/04/04 08:42 JLBp5g3b
昨日四日市関線を走ったら、椿(採石場)~西庄内の「東海自然歩道との重複区間(w」が
きれいに再舗装されていた。白ラインは無し。

54:53
03/04/04 09:23 JLBp5g3b
しょーもない画像をうpしました。
肝心の隘路部分を撮っていない・・・

55:国道774号線
03/04/04 11:38 MGpwWJO0
>家族連れの、どう見ても行楽客としか見えない車も何台か・・・

よく知らずに峠の茶屋に行きたかっただけかも

56:国道774号線
03/04/04 14:04 bPKR3W7f
峠の風情はテレビなどでよく紹介されているので一度行ってみようという気に
なるのだと思うけど、そこへたどり着くまでの道のりなんてほとんど紹介されてないもんな。
おまけにその道は「国道」だし。(w

57:国道774号線
03/04/04 22:04 YRKHen4u
>>51
犬飼林道が全線舗装って、、、いつの間に。。。

58:国道774号線
03/04/04 23:07 J21RBbyh
>>57
布留里の方はご存じ?
こちらも舗装済み。

その中で未だ未舗装の
r4猪ノ子峠はある意味すごい??


59:57
03/04/05 01:09 XBXkym0x
布留里って妙見奥の院の下の道かな?
あの道はサンド質で他ではあまり見ない道でしたな。
(´・∀・`)ヘー 舗装されてたんだ。

60:ウイソグロード
03/04/05 07:06 hjVzwvlK
リスト更新しますた。

URLリンク(side-b.jp)

変更作業中に会社に逝く時間に・・・中途半端になってしまいますた。スマソ(´Д⊂
引き続きおかしい箇所等フォローキボーン

>>5
R418開通区間逝きたいなぁ。。。

>>37
いつもアリガトン
お勧め度についてはその方向にて修正していきまつ。

61:ウイソグロード
03/04/05 07:08 hjVzwvlK
引き続き連絡。

酷道あぷろだ Part4スレ884さん作
URLリンク(kokudoum.hp.infoseek.co.jp)

まだ追加できてない分は後ほど追加しまつ。スマソ

では逝ってきまつ。
   ∧_∧ R418
    (・ω・)丿
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

62:鈴鹿市民
03/04/05 09:34 h0BOQHiM
昨日の報告


r 6 7 7 加 太 柘 植 線 復 旧 !




63:鈴鹿市民
03/04/05 10:50 h0BOQHiM
レポート作成しました。

加太柘植線 URLリンク(meihantakamine.tripod.co.jp)
伊賀越 URLリンク(meihantakamine.tripod.co.jp)

64:国道774号線
03/04/05 12:38 7f+7PT2r
>>63
いいねぇ~。両方家から近いし行ってみるわ。

65:国道774号線
03/04/05 13:17 fHmyq3NF
>61,62


66:国道774号線
03/04/05 13:52 lLg6g9JH
宮城県主要県道25号岩沼蔵王線
岩沼市大師温泉~柴田町~村田町(スポーツランドSUGOへの分岐点)で4kmほどの区間。
1.5車線のうねうね道だが大型車は規制されているのが幸い。
林の中を抜ける道なので昼間も薄暗い。
距離もそれなりなので若葉たんでお勧め度は★で

宮城県一般県道115号蔵王大河原線
r14交点から150mほど軒先通過のへぼ道。そこからは快走路。
大河原町鴻ノ巣~村田町~蔵王町境界に至る2kmほどの区間がこの険道のハイライト。
1車線でブラインドカーブは多いが勾配は緩い。また舗装もそれほど傷んではいない。
カーブミラーは設置されているので離合はカーブの膨らんだところで行ないたい。
多分大型車に出くわすことはないでしょう。
距離は短いので若葉たんで推薦。
お薦め度(トータルで)★★●

で以前提案した宮城険道r118のお勧め度は★●でお願いします。

67:国道774号線
03/04/05 20:22 P9YQNTVU
和歌山県のr19美里龍神線を夜中に走行してきました。(といっても昨年の晩秋)
ヘアピンカーブで一度で曲がりきれないところもあり、落ち葉で路面が湿っている
事もあり、ゾクゾクものでした。
対向車が来たときはどーやって離合しようか、冷や冷やものでした。

以上。

68:国道774号線
03/04/05 22:26 dJZm6ZJe
>>64
漏れも逝くので対向したときは協力してね(w

69:国道774号線
03/04/05 22:42 Sx2tGRsf
しまった。
part4ローカルに保存する前にdat落ちしてしまーた(哀)

70:前スレ835
03/04/06 00:03 BySjGhEX
仕事が忙しくて走りにいけない(泣)しょうがないのでコメント、評価追加。
やけ酒でよっぱなので、評価は甘いかも。

R308奈良市砂茶屋~南生駒駅
お勧め度:★★●●●

R166羽曳野市内を羽曳野市~太子町に修正。
コメントに、「上ノ太子駅前も強烈なへぼ道。飛鳥川を渡るあたりも
新興住宅地でルートがわけわか。」を追加。
お勧め度:●●●

R352尾瀬御池~栃尾又
奥只見湖周辺に何度か渡渉あり。ときおり見渡せる奥只見湖がなんともいい感じ。
県境を越える前後から高原チックな道に。枝折峠付近は時間通行止めあり。
(厳密には一方通行ではない)<時間のフォローよろ
お勧め度:★★★★★

R365大安町内
お勧め度:●●●●●

R371
コメントに、「高野町内もルーティングが、何じゃこりゃ。」を追加。
お勧め度:★★★●●

R399
山形側はいい感じの高原。一旦福島にはいり、宮城を経て再び福島に。
宮城県内、人が住んでるような住んでないような…
飯坂温泉へと抜けるが、その手前県境付近がまるで四国のような険しい道に。
開かずの国道と化しているが、通れた、通れないの情報錯綜。
お勧め度:★★★★★

とりあえず、こんなところで。

71:国道774号線
03/04/06 09:52 RWYYpXZ6
加太柘植線はカローラレビンで入れますか?

72:国道774号線
03/04/06 10:29 AWQ6aTTm
フェラーリなら底するかもしれんが、カローラなら大丈夫だろ。

73:国道774号線
03/04/06 14:57 2nDZHERI
国道286号線笹谷峠(宮城県川崎町笹谷~山形県山形市関沢)
13kmほどの1.5車線峠道でうねくねとしているが急坂はなく走りやすい。
2002年4月まで宮城県側災害復旧のため開かずの酷道。
カーブミラーはあってないようなもので錆びた標識もあり。
紅葉シーズンは混むらしいが普段は山形自動車道の200円区間でパスでき
好き好む者しか使わない。原付山越えもあり。
酷道度は初心者のまま、お薦め度★★★で。

国道347号線鍋越峠宮城県側(山形県境~宮城県加美町漆沢)
8km弱の区間で1~1.5車線、断崖の脇を抜けたりするがそれなりに走れる。
ただダンプに出くわすと離合のために後退しなければならない。
酷道度は初心者のまま、お薦め度★

参考ページ(二口峠情報局さん)
URLリンク(www.yy-web.net)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

74:国道774号線
03/04/06 16:38 jGCcg3kD
R25側から加太柘植線逝ってきたYO!
後半結構凄いね。

75:国道774号線
03/04/06 16:40 jGCcg3kD
>>71
幅員2mくらいで路面が陥没してるところさえ抜けられれば問題なし

76:国道774号線
03/04/06 21:01 yEyhF7dk
R429生野峠と榎峠を走ってきました。
久々に走りましたが、なかなかのもんですね。
花粉症の漏れがこんなとこ走っていいのかと・・・・
(もう終わりやけど)

福知山のR9走るの嫌やなぁと思ってたら、
r109穴裏峠がふと目についたんで、こいつを越えました。
勾配は榎峠よりきついですが、1.5~2車線あって、
交通量は断然多く、榎峠は影薄いみたいです。
その後、天王坂、三春峠、大たわとそこそこの
酷道の県道峠越えを続けてきました。
三春峠も、大たわも久々に行きましたが、
以前バイクで感じた印象よりも、酷道度が低くちと意外。
バイクと車の感覚の違いを感じちまいました。
それにしても今日はバイク多かったっす。

あと生野峠に向かうまでにR312が鬱陶しかったので、
r404~r39と走ったのですが、長谷の付近で気になる表示が・・・・
r39一宮方面幅員2mって標識が出てました。
これも立派な酷道区間?
機会があれば、次に行ってみようかと思うのですが、
どなたか通ったことある人おられません?
(どうやら福地渓谷を通る模様。R29まで繋がっているようなのですが・・・)


77:国道774号線
03/04/06 21:02 tPd2a6KE
昨日岐阜県行ってきたよ。周辺の酷道状況報告です。

・R157温見峠
5月1日から開通とのこと。ただし昨日の雨で峠部分は雪だったようなので、
今後の天候次第かもです。GWに行く予定の人は要確認。

・根尾~徳山の県道
崩落により通行止めということで、復旧の見込みは出ていませんでした。

・根尾断層~久瀬の林道
峠部分土砂崩れで通行止め。でも工事をやってなかったのでなんとか
通行できました。

・R417
冠山峠は冬季閉鎖、というか藤橋城以北が道路の付替え工事で通行止めです。
係員がいなくて潜入してみましたが、徳山ダムの本体工事が着工したということで
かなりの大工事中。旧徳山村は跡形も無く、仮設道路が急ピッチで建設中でした。
このエリアへ行かれる方は事前に情報チェックをしたほうがいいです。

R303八草峠
バイパスが開通してつまらなかったっす。旧道探索は面白いと思いますが。
国道指定区間の酷道区間はわずかでした。

78:大阪500は****
03/04/06 21:53 PUWw7g4P
>>77たん
あなた今日、漏れと同じところに逝ってる。セレナ見なかった?

・R157温見峠
手前の薄墨桜はきれいだった。
温泉はまだあいてなかった。

・根尾断層~久瀬の林道
南側から進入r268を通るつもりがまちがえてぱわーしょべるのところでひきかえす。
高いところは怖いのでうえから崩れてこないか、足元は崩れないかと考えちゃって足がすくむ。

・R417
藤橋城であそぶ。
久世の露天風呂温泉にはいる。

R303八草峠
民族資料館であそぶ。


79:国道774号線
03/04/06 22:10 jGCcg3kD
> ・根尾断層~久瀬の林道

これって水鳥横蔵林道?
全舗装だし道は広いけど落石凄いよね。

80:   
03/04/06 22:12 pWrQZMjc
青森の国道は階段だって
NHKでいってたよ

81:国道774号線
03/04/06 22:22 1HWzhzIg
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿  + 激しく有名 +
      ~(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU

82:ウイソグロード
03/04/06 22:45 RFp92G9v
>>63 >>76-78
乙~
R157温見は5/1開通でつか。5/1は込みそうでつね(w

>>73 >>66
情報アリガトン。リストに追加しますた。

>>70
いつもサンクツです。リスト修正しますた。
仕事乙でつ。暇になったら遠征してきてください(w

83:ウイソグロード
03/04/06 22:50 RFp92G9v
リスト更新しますた。
URLリンク(side-b.jp)

まだまだ埋まってない箇所が多いでつ。スマソ
おかしい箇所、間違い、なおせよゴラァでフォローキボーン
l引き続き情報キボーン

下記についても情報キボーン
東京r155(関東の方フォローキボーン)
東京r25(関東の方フォローキボーン)
奈良r734(奈良の700番台は危険な香りプソプソ)
宮城山形r62(なかなかの道?)
宮城山形r63(これも気になる道でつ)
R151(どんな感じでつかね?豊川~r1分岐しか走ったことがないので。。。)
和歌山r19

酷道あぷろだ Part4スレ884さん作
URLリンク(kokudoum.hp.infoseek.co.jp)

84:ウイソグロード
03/04/06 22:52 RFp92G9v
>>83
リストのURL間違えますた。スマソ
URLリンク(side-b.jp)

85:S台人
03/04/07 00:19 bjYSTtFg
>83 S台人と名乗ることにしました。
宮城山形r62 二口峠(開かずの林道)
自分は宮城側の通行可能のところしか走行していないので詳しく語れません。
大抵の地図上で二口峠は県道扱いされていますが林道です。
災害復旧してもすぐに崩落したりと金が掛かる道のようです。
なお登山道としては使われているようです。
自分が走ってみたい度★★★★
参考ページ(二口峠情報局さん、Kenjimaniaさん)
URLリンク(www.yy-web.net)
URLリンク(kenmani.fc2web.com)

宮城山形r63 最上鬼首線 花立峠
宮城側(山形県界~宮城県玉造郡鳴子町鬼首字小向原)
4.4kmの区間でスキー場の脇を抜ける1.8車線のワインディングロード。
それなりの勾配もあるが周りをさえぎるものもなく眺望は最高の快走路。
この区間の酷道度は初心者、お勧め度は★★(ドライブとしては★★★★)
山形側(山形県最上郡最上町黒沢字判屋~宮城県界)
5kmほどの林道まがいの区間です。ローでしか走られない勾配もあります。
砂利道と舗装が入り混じる1車線で自分が走ったときにはキャタピラの跡があり、
ガードレール、カーブミラーもないこととあわせて本当に県道かと思いました。
もちろん落ちたら死ぬナな断崖有りです(w
離合は無理でしょう。交通量自体も少ないと思いますが。
この区間の酷道度は上級者、お勧め度は★★★★★
花立峠トータルで中級者、お勧め度★★★★。
参考ページ(二口峠情報局さん)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

86:国道774号線
03/04/07 00:23 su4+9Rx9
>>83
東京r155
スーパーマップルだと小山田~尾根幹線が切れてるし堀之内~平山も新道になってるんだけど、
実際の指定はどうなってるんだろ。
簡単にレポすると、r57交点~途中までは改良工事済、大泉寺付近で道が狭くなるも普通同士の離合は可。
尾根幹線~堀之内はニュータウンの幹線道路、堀之内~平山旧道は多摩テック付近まで幅員4m程度といい感じ。
でも全体的には若葉たんかと思われ。
それよりもr156、小野神社~小野路町内はバス路線なのに離合困難、バス路線と分かれてからは
幅員狭いはカーブはきついは坂もそこそこ、同じ若葉たんだと思うけどこっちのほうが難易度が高い。

87:国道774号線
03/04/07 00:23 IRTSzBTW
全然すごくないけど、県道会で紹介されてた千葉r9走ってきた。

険な区間その1:塚田→行田
塚田駅前のT字路を左折(他の車はみんな右折)すると、
いきなり歩行者がわらわらと歩く1車線路!
しかも先が左カーブになってて見通しが利かないのが不安をかきたてる。
県道会でたしか最狭とされていた塚田小前は、
対向はガードレールの切れ間で待避しないと不可。
地図上無意味にΩになっているのは林を迂回するため。

険な区間その2:大野→高塚
市川大野駅前でルートを見失う。
農協と駅に間の路地を右折するのが正しいらしい。
その先の十字路も主要地方道のこちらが一時停止(w
武蔵野線のガードの先も右上に登る坂道ではなく、左の生活道路が正しい模様。
その先、畑の中の十字路でスーパーマップルとナビで意見が食い違う。
マップルは右折し、武蔵野線をオーバーハングして軒先クランク道でR464へ至る。
ナビは直進して林に突っ込む。
右カーブを曲がると市川と松戸の市境。
トラクターが道の真ん中に停まってた。(^^;
最後の松戸市内の林の中の数百mが最も萌えな区間。
お約束の不法投棄で両側からゴミが道幅を狭めている。
限りなく1車線で待避不可。
はるか遠く離れた、R308の生駒と奈良の市境を思い出させるが、
スケールはこちらの方がはるかに小さく、薄暗く、寂しい。

画像なくてスマソ。
評価:初心者
お勧め度:●(そうとうな物好きに限る)

88:国道774号線
03/04/07 01:20 1Zm+2qEn
一応新しい候補をば(このエリアばかり増えてスマソ・・・・)。
◎京都府~兵庫県r109 福知山市榎原~氷上町 穴裏峠 =若葉たん。
 R429榎峠に並んで福知山市から氷上郡への山越え。
 勾配はこちらの方が上だが、幅員は広く、交通量も多い。
 センターラインのない1.5車線~2車線の峠越え。福知山の迂回ルートに使えそうでつ。
 急坂カーブの連続だが、幅員が広いので走りやすい。   お薦め度 ★
 峠の名前が何とも。ちょっと調べてみたら以下のコメントが・・・・
>穴裏峠の由来を近くの民家で聞いてみた、「あまりに傾斜が急なもんやから、
>前を登る人の尻の穴が見えたということからついた名前やそうや」 ということである

◎京都府~兵庫県r709 春日町~三和町 三春峠 =初心者
 R175とR9の間にある峠。1.5車線程度の道幅が延々曲がり続ける。
 標高430mほどあるらしく、比較的見晴らしもよい。
 ただ、兵庫県側の眼下に山里が見える以外は山ばかりなのだが・・・・
 以前も感じたことだが、この峠道は熟年~老夫婦の車がやけに目立つ。
 なんか事情があるんやろうか・・・・・
 あとここにはなんとこの峠越えをするマラソンがあるらしい。
 兵庫県美方町の残酷マラソンといい勝負?    お薦め度 ★★

◎兵庫県r301 篠山市内 大たわ(正確には山へんに定と書くらしい) =若葉たん
 1.5車線~2車線の峠越え。カーブ連続。ここも傾斜は結構きつい。
 頂上には展望台があり、見晴らしがいいが、
 北側に開けており、見えるのは山ばかり・・・・ 
 少し上に登れば南側の篠山の街も見えるのか?
 ここはユーレイ峠という通称もあるらしい。
 そういや以前通ったとき、
 1ヶ所異様に冷気を感じたところがあったなぁ・・・・(ガクガクブルブル   お薦め度 ★
  って感じっすかねぇ・・・・

   一応画像もありまつ。ご要望があれば、Upします。
   (他兵庫県r39生野町内、R429生野峠・榎峠、兵庫県r285天王坂)


89:鈴鹿市民
03/04/07 12:03 i8ttXYrd
>>88
>この峠道は熟年~老夫婦の車がやけに目立つ。

ハイカーが多いのなら、不自然じゃないなぁ。
r42伊賀越と名阪国道向井ICを結ぶ林道では、
錫杖岳登山のおばちゃんが運転する車が暴走している事があります(w

90:国道774号線
03/04/07 12:07 jHkuhGKh
R455 早坂高原
西の盛岡方面から早坂高原までは特に問題のない普通の高原道路だが、高原の東側は坂の上から
見ると先の道路が折り重なって見えないほどの激しい急坂と急なヘアピンが続く。スノーシェッドもある
ため見通しの効かないコーナーもある。降雪時や凍結時はスリップや登坂困難を生じやすく危険。
ただし全線2車線でコーナーもある程度広く取られている。 お勧め度は★★ 程度。

91:JB23WW
03/04/07 12:59 BA8QEmaP
いつまでも「2」なのもなんなんで、この名前にしときます。

昨日、福住横田線行ってきました。
福住から桜峠を降りるルートだったのですが、
峠頂上から天理側、きれいにコンクリ舗装されていました。
桜峠までがあやしさ80%だっただけにちょっと残念。

福住横田線の帰り、前スレでもちょっと出ていた
奈良r187上三橋福住線にチャレンジしたのですが、
ヘタレで引き返してしまいました。

確実に険道度は福住横田線<上三橋福住線です。



92:国道774号線
03/04/07 13:53 DPSHMF4O
>>21さんじゃないが、
酷道を走るのはそれなりに勇気がいるような・・・
例えば断崖の1車線路のカーブの途中で対向車が来て
待避所まで延々バックしなきゃいけない時とか考え出すと、
入るのに躊躇してしまいそう・・・
(バックするのが苦手な漏れにはきつい)
酷道で苦労された話っていろいろあります?
脱輪とかも怖いですよねぇ。
みなさんこういうのは平気なんですか?
みんな運転上手なのかな?
体験談や心得、準備(車載物)なんかも教えてもらえると
参考になるかも・・・・(それでも躊躇するかも)

93:国道774号線
03/04/07 14:07 yqnPsFcn
鳥取県道米子大山線(路線番号は24。以下カッコ内の数字は同じ)の旧道として並行している路線のうち
大山町赤松-淀江町本宮の部分が同県道赤松淀江線(299)になっているが、
雨量規制区間である上に崖上を通る。
さらにガードレールが崩落した跡と思われる部分があって、ロープとポールで保護してあったりする。
当然、1車線で白線もなし。

しかしこの道はその昔は「尾高道」と呼ばれ大山参詣のメインルートであったし、
戦後はバスの乗り入れも一番早かった。ここをかつてバスが通っていたとは思えない道だ。

94:国道774号線
03/04/07 14:10 yqnPsFcn
ちなみに、県道の路線番号を知るもう一つの手段。

各都道府県の鳥獣保護関連の部署で「狩猟禁止マップ」を請求すると、
一部の県では県道路線まで詳細に記した地図をくれる。

95:国道774号線
03/04/07 19:51 +i9KQ90H
国道162号線小浜~三方って酷道?

96:国道774号線
03/04/07 19:56 RALnoF1M
>>88
キボンヌ

97:国道774号線
03/04/07 20:09 lYyMVy1J
>>95
10年以上前はともかく、もう酷道とはいえません。
旧道は閉鎖ずみ。世久見峠だけゲート開ければ通れます。

98:濡れ衣 zaqdb72d8d0.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/04/07 20:18 wwyKsMbn
>>92
おいらもいつも対抗が来るスリルを味わいながら走ってまつ
幸い、それ程酷い後退はしたことが無いけど、もし来たらどうしようかといつも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルです
ま、それが醍醐味の一つでもあるんですが。。

ついでに若葉タンの頃(今でも若葉だけど)対向車をやり過ごしてる時に脱輪しますた
幸い対向車両が多かったため、皆で引き上げてくれました(w

あと車載物は地図とCDだけでつ。。
他の人はちゃんとした装備を持ってそうだけど

99:濡れ衣 zaqdb72d8d0.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/04/07 20:20 wwyKsMbn
>>95
初心者
大体1.5車線は確保されてまつ
途中に1箇所軒先ヘボヘボ系があって萌えますた

100:国道774号線
03/04/07 22:05 xaNNrq9r
滋賀r285中河内木ノ本線について現在の情報きぼん。
去年はいつ行っても警備員がいて走破不能だったのよ。。。
今シーズンは是が非でもあそこを抜けたい!

101:前スレ835
03/04/07 22:09 ynMC/Oeh
>>97
ここが国道になったのって、それこそ10年ほどまえじゃなかったっけ?
99の言うように、初心者クラスには入れてあげてもいいような気がする。

102:前スレ835
03/04/07 22:19 ynMC/Oeh
sageる必要ないや

>>92
とりあえず、周りを良く見ること。
前だけじゃなく、後ろから来てる車、路面状況、がけの状態、
離合できる箇所がどこにあるか、などなど。
補修のあとから崩れやすいところが想像できるようになるよ。
それから、現地と地図をあわせて見ておくと、地図から道が
想像できるようになるよ。

曲がった先には石が落ちてると思え。
道路の管理も大変です。現場に行くのにも何時間もかかります。
落石をすぐにどかすのは無理です。くれぐれも落ちてる石を
下に落とさないように。その落とした石が土砂崩れの原因に、
ってのは極端でも、下で作業をしてるかも…。

通らせてもらってる、という気持ちを忘れずに。
離合困難はお互い様。バックが下手は言い訳になりません。
練習してください。慣れればたいしたことないですよ。

偉そうなこと書きまくってスマソ

103:前スレ835
03/04/07 22:31 ynMC/Oeh
>>83
奈良r734だけど、正直、あのへんの道はどこも同じような感じ。
上のカキコにも絡むけど、地図見たまんま。
ある意味、どことってもおいしい。
谷筋は鬱蒼とした杉林で、峠に出たら視界がひらけて、
トラバースしてるところは山並が見渡せる、っちゅう感じ。
せいぜい、r733より弓手原林道の方が広くて走りやすいぞ、とか
r732県境バス停萌え~とか、立里からr734への道はいつできるんだ?とか、
奥千丈林道舗装しちゃいや~ん、とかぐらいっす。

104:国道774号線
03/04/07 22:56 R3YyUR45
R403ですが、日本道路交通センターによると
長野側(照岡牧場)の冬期閉鎖は5/18まで。
新潟側(キューピッドバレイ)は6月上旬までとのこと。
解除されたらチャレンジしてみるでつ。

105:77
03/04/07 23:50 pIK1i48b
>>78
おやおや、奇遇ですね。自分はロードスターです。残念ながらセレナは見なかった
っす。お昼に根尾に到着したんで、時間がずれてたのかも。
林道のパワーショベルの所、僕はバリケードどかして通り抜けました。根尾側の
落石が酷くて、5回くらい車を停めて、石を脇へどかして走破しました。

藤橋城より北、通行止め区間の道路の豪華さに唖然!藤橋城は外から見るだけでした。

自分はこのあと、八草~木之本~今津と抜け、夕方に京都に着きました。
今思うと、R477も通ってくればよかったなと思います。

106:ウイソグロード
03/04/07 23:51 GU6xmbYY
みなさん情報サンクツでつ。
リスト更新途中でつが力尽きます・・・寝まつ。スマソ

リスト
URLリンク(side-b.jp)
みなさんのレスをコメント部にていろいろ使わせてもらっておりまつ。
どぞご理解のほどを。

おかしい箇所、なおせや( ゚Д゚)ゴルァ!のフォローキボーン
急いでたので結構まぢがってるかも・・・
引き続き情報もキボーン

107:ウイソグロード
03/04/07 23:58 GU6xmbYY
あと・・・
東京r155は小山田~尾根幹線でよろしでつかね?それとも全線でしょか。フォローキボーン
奈良r700番代シリーズは量が多いのでちと保留、後日まとめて整理しまつ。
R162(小浜~三方)は初心者でついいでしょか?
改良がかなり進んでいると聞いていたのでリストに入れてませんですた。

もいっかい、みなさま情報サンクス

>>77
ぬおっ!タフですなぁ(w

>>104
情報サンクツでつ。近いうちに訪問したいでつ。

>>103
サンクツでつ。それにしても紀伊半島は本当に濃い・・・

>>93
URLリンク(www.mapfan.com)
このあたりでしょか?
距離的には2kmくらいでつかね?

ついでに
地形を把握するのに便利なサイトでつ。みづらいでつが・・・
URLリンク(mapbrowse.gsi.go.jp)

108:国道774号線
03/04/08 00:14 ty0AJ+cf
>>106
乙。漏れもそろそろ寝なければ・・・・
と言いつつ、少しコメント入れときます。

◎兵庫県r337 宝塚市湯本町~西宮市生瀬橋
 アプロダにも少し書きましたが、武庫川沿いの高台の住宅地を結ぶ道。
 1~2車線。交通量は結構あって、タクシーとかも多い。
 まれに行き違いできず、延々列が伸びることも。(最近少し改善されてきてるが)
 武庫川の流れが近いですが、見ながら走るのはちときついか。
 夜に通ると途中山肌に怪しげな光のオブジェが見えます。
 お薦め度は★★かな。R176が大渋滞なら抜け道にも・・・・

◎兵庫県r142 宝塚市安倉北~宝塚市米谷
 この区間を県道と思って走ってる人は皆無では?
 ヘキサもなければ、狭いし、人・自転車も多く走りにくい。完全に抜け道状態です。
 一応旧街道の様で、途中は小浜宿を突っ切る。
 その先は一部南行一方通行なので、トレースするときは注意(誰もおらんやろけど)
 そして最後はJRの踏切。すぐ先がR176旧道に出るので、
 ヘタに踏切に進入したまま、国道に進入できないとアタフタでつ。
 旧街道って言う以外は何のとりえも無い道です。お薦め度●



109:国道774号線
03/04/08 00:19 plBcFCkK
>>107
>URLリンク(www.mapfan.com)
>このあたりでしょか?
>距離的には2kmくらいでつかね?
だいたいそのへん。

110:国道774号線
03/04/08 00:20 tClBIHxg
都道155号
小山田~尾根幹線は完全1車線待避所無しの極狭路で、人工物が見えなくなる所もある(町田市なのに)。
夜走るとチョト怖い。

111:大阪500は****
03/04/08 01:11 PaUtbWa7
>>105たん
なかなかパワフルな方デシね。
漏れは6時過ぎから桜を見学、2時ごろに木之元に抜けたので時間はずれてるデシね。
パワーショベルの200mほど下の分岐点のゲートは漏れが行ったときはあいてました。
その時点で引き返したかったのデシがUに失敗して落ちたら矢なので
広いところまで逝ったのがパワーショベルのところでした。
ちなみにヘタレな漏れは八草もトンネルで抜けました。スレ汚しすまそ。


112:国道774号線
03/04/08 02:33 1X8ahmz5
>>83(ウイソグロードさん)
東京・埼玉r25は、練馬区南大泉~西東京市ひばりが丘北の区間で
一方通行、狭路あり。
特に末端部(西東京市ひばりが丘北2丁目のr36交点(セブンイレブン前)
は一方通行でないのに1車線分の極狭路。
でも、この辺りは新道建設中で保谷駅手前までは幅広の2車線道が整備予定。
もろ地元なので…(ここのセブンは漏れの御用達です…)

113:国道774号線
03/04/08 02:55 PaUtbWa7

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  ~(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз



114:ヲチヲチ庶務部 ◆SY9C3WqBdY
03/04/08 12:07 lK6avkCB
>>83

東京r25が西武池袋線を横断するところ。
カーナビや道路地図によっては駅を突っ切るように直線に表示されていますが、
実際にはホームがあるので直進できません。
(てゆーか区境がホームを突っ切っている)
URLリンク(www.mapion.co.jp)

r25(旧早稲田通り)については個人サイトさんですが、
URLリンク(www5.tok2.com)
URLリンク(faculty.web.waseda.ac.jp)
あたりに詳細があります。ガイシュツなら実にスマソ

>>112
ご近所さんですね。当方、下保谷在住。

115:国道774号線
03/04/08 15:59 2cCaekK0
酷道チャレンジは、まずはバックする練習からでつか・・・・
そういやバックで1㎞は走れるって言ってた奴いたなぁ。
広いところならどうって事無いけど、
狭いところだと一瞬見誤っただけで、ヤバそう。
ついつい気になるミラーばかり見てしまって
目配りが定まらないんすよね。
MTだと、バックで下るのは特に嫌な感じだす。
>>102こと前スレ835さん、どんな練習されました?

116:国道774号線
03/04/08 18:14 FsTytT6j
はじめまして。近場の情報が出てきたので書きこみます。
原付で走ってるので道幅への評価は甘めかも。

>>76
去年の秋の情報ですが参考になれば。

長谷の集落から大河内ダムを超え川上の集落までは2車線
の快適な道路です。r39を快適にドライブしたいならココまで。
集落に入ると1.5車線の急坂で、砥峰高原までは1.5~2車線
の峠道です。砥峰高原はススキの名所なのでシーズンだと
対向車が多いです。

で、ここからr39は砥峰高原を峠として一ノ宮方向に下ります。
道なりに進むと突然狭くなり、車と原付の離合も困難な1車線
になります。しかも谷筋なので見とおしは利かないし、
路肩がほとんど無い上に、出水ありで"主要地方道"であること
を疑います。途中林道と分岐しますが、林道のほうが道もイイし
幅も広いです。林道分岐地点で福知川と合流し川沿いの
比較的フラットな道になるものの、以前視界は開けません。
で暫く走っていると福知渓谷に到着し、r6に合流して終わりです。

ちなみにこのあたりは基幹林道が走ってるので、分岐に出く
わしたら道が悪いほうを進んでください(・∀・)
写真なしです。スマソ。

評価:初心者
お薦め度:★(峠の東西でのギャップを楽しめば★★)

117:S台人
03/04/08 20:26 zz0ICPW7
青森秋田二県分の地図上でそれっぽいなと思った道を列記します。
岩手県は選んでいるうちに多くなったので今回の反響次第で。
百聞は一見に如かずですが情報がある方よろしくお願いします。
#自分も出来る限り実走してみたいですが遠いと感じています。
参照ページは林道への案内板さん 峠と旅さん、秋田ヤブ山紀行さんです。

青森r122 酸ヶ湯高田線
URLリンク(www.rindo21.com)
青森r123 清水川滝沢野内線
URLリンク(www.rindo21.com)
青森r179 泊陸奥横浜停車場線
URLリンク(www.rindo21.com)
青森r242 後平青森線
URLリンク(www.rindo21.com)
青森r284 薬研佐井線 あすなろライン
URLリンク(www.rindo21.com)
青森秋田r317 西目屋二ツ井線 釣瓶落峠
URLリンク(www.fsinet.or.jp)
秋田r32 仁賀保矢島館合線
秋田r129 杉沢上小阿仁線 萩形臼内峠
URLリンク(www.moto-hirata.com)
秋田r215 屋布沖田面線
秋田r294 仙ノ台桧山線
秋田r308 河辺阿仁線 砂子沢峠 河北林道
URLリンク(www.rindo21.com)
秋田r314 濁川上岩川線
秋田r323 小安温泉椿川線
URLリンク(www.rindo21.com)

118:国道774号線
03/04/08 21:43 e4VLUa7d
>>113をこのスレらしく改造してみますタ
                                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       | うおっ、なんかすげえ所に
                                       | 迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
           ___                        \__   ________
        _/   _/\_                    ビクッ!   |/
       /  |/ヽ,   /  ,;/ \                      ∧ ∧ ∧ ∧ 
      / ̄ ̄ ヽ/  ̄|     ,| """      ,ヽ:: ::. ..::::   // ̄ヽΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)____  
     ,|~       /l    /,,,   """" ,,;/l;; : : :::::::::::::::|| ̄ ̄|_ /つ/ ̄ ̄ ̄(O|||||O)
    /\        ~|  ;/         ,,//;; .⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||___|// ̄ヽ ̄| |||||/ヽ
  ",,/_,,,/,_/___ヽ|/""      "" /^/^:/^(";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |=======
                          / ;/ .:/ .:/ .:/⌒;ヽ;; ヽ_//     ヽ_// ヽ_//
                    ""  ,,(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)
   """            ""    ;/i;/;::'''             |;   """  """
        """"    """   "" ,_ノli/;;:'' ............:::: ... :....  ::::|; """  "  "",,,__,,ノi
    """"""    """"      ,/l i/~;;''               :乂,,_,,, ,,___ノlii   il/~
               , ,,,_/~i/;;:''          ..... l、_ノノlii _ii _ i  _ノ~  ̄
スレ汚しすまソ

119:国道774号線
03/04/08 22:12 c84Sq7pY
>>118
R418?

120:国道774号線
03/04/08 23:40 ty0AJ+cf
>>116
情報サンクスです。
やはりなかなかの道ですね。
たぶん交通量は少ないんでしょうが、
対向車が来たらヤバげですねぇ・・・・

お礼に?r39の画像を一部upしました。
この区間は若葉たんルートかな?
r404からこの区間の雰囲気はなかなか良しです。

r76もそういえば由良の辺りは狭いっすね。
漏れはバイクで2ケツで通ったけど、
延々続く狭いカーブに参りました。
寝不足やったから、ボーッとしてくるし・・・
海沿いをずーっと走るだけだと嘗めてたら
意外と面倒な道だったです。
あれでも一応バス道らしいっすね。酔いそう・・・・


121:国道774号線
03/04/08 23:53 e4VLUa7d
                                 /|ヽ           ,, 
  ⌒;γ⌒)                         r/  ''ヽ,,    ,,,, 
 (;;;;;::::゛"" ヾ ⌒)      ヾノ⌒;;)         |li  /ii   ゝ,     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.⌒;:.  、"";;,,,,゛)ノ⌒;;)    ("(⌒ 从 .┌──┐//ll      |⌒l ̄ヽ| うおっ、なんかすげえ所に
(;;,,ヽノ ;;/,,"" )(⌒ 从  (;;,,ヽ;.(_;;::,ノ \ 418 ./,|r    /i  /  i|  .| 迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
 (~...,,,,,,.....,,,⌒),ヽ;.(_;;::,ノ _   Yii!/    \ / || ll |    ノ/   /ii   \__   ________
 (;;,,ヽ;;;...(_;;,,ノ_/   _/\ |ill γ⌒ヾ  ∥ // / ll|   |ll  l  ビクッ!  |/
    Yii  /  |/ヽ,   /  ,;/ \(;;,,ヽ;;;..)  ∥ ヽ_人;;,ノ  /iiノ_ノ /  ∧ ∧ ∧ ∧ 
⌒γヾ|!,ii/ ̄ ̄ ヽ/  ̄|     ,| """      ,ヽ:: ::. ::"""'''// ̄ヽΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)____  
;;:从;;;v.|ill|ヾ|      /l    /,,,   """" ,,;/l;; : : :::::::::::::::|| ̄ ̄|_ /つ/ ̄ ̄ ̄(O|||||O)
    /\        ~|  ;/         ,,//;; .⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||___|// ̄ヽ ̄| |||||/ヽ
  ",,/_,,,/,_/___ヽ|/""      "" /^/^:/^(";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |=======
                          / ;/ .:/ .:/ .:/⌒;ヽ;; ヽ_//     ヽ_// ヽ_//
                    ""  ,,(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)
   """            ""    ;/i;/;::'''             |;   """  """
        """"    """   "" ,_ノli/;;:'' ............:::: ... :....  ::::|; """  "  "",,,__,,ノi
    """"""    """"      ,/l i/~;;''               :乂,,_,,, ,,___ノlii   il/~
               , ,,,_/~i/;;:''          ..... l、_ノノlii _ii _ i  _ノ~
パワーアップしてみますタ。更にスレ汚しスマソ

122:前スレ835
03/04/09 00:43 Ga1rhbWK
>>115
1kmバックは嫌だなあ。やらなきゃしょうがなきゃやるけど。
やっぱり、実践での経験が一番かと。
狭いところでこねくり回しながら離合するより、
広いところまでダーっとバックしたほうが、早いし精神的に楽です。
今までの経験から。
あ、あと、特に夜はバックで隅っこに寄せちゃダメよ
大きめに下がってから前進で寄せること。
不安だったら、車を止めて降りて確認すること。
手を抜いちゃダメ

123:前スレ835
03/04/09 01:02 Ga1rhbWK
追加情報
石川r43戸谷隧道
どっかのサイトにも出てた。
制限幅0.8m。でも、パジェミニで余裕で通れた。
トンネルの中にはこうもりさんいぱーい。
道的にひどいのはその前後だと思うけど。
勾配きついは、崩れてもなかなか直してくれないわ。
★★★


大阪r7
2車線区間には必ずニンジンが植わってる。
不法投棄防止だそうだ。県境を越えるまではかなり酷な道。
県境越えたらふつうの道。落差が激しい。
★★●

ニンジンで思い出した。
R385坂本峠
県境のニンジン畑萌え~。写真あった。
URLリンク(eburi.road.jp)
3t車以上通行止めってなってるけど、これさえなきゃ通れるジャン
トンネル掘ってるみたいなので、今のうち攻撃。
★★★



124:国道774号線
03/04/09 02:55 bA26t6Kq
>>123
すごい嫌がらせやな(藁

125:国道774号線
03/04/09 17:10 zcbUTdeA
>>121
石榑峠きぼんぬ

126:国道774号線
03/04/09 18:45 IgleYLqG

               /⌒\       
            _/    .\:::::...   /⌒⌒\  
           /         \ /⌒\    ⌒⌒丶    /⌒\
         /           /             \_./     ヾ
        /                   _____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        | / .__ ヽ  | Y    '' _|_____
    | うおっ、またとんでもない所に       | / /∩   ヽ ヽ |      |  ____
    | 迷い込んじまったぞ、ゴルァ!       | | |>ん・0<|  | |      |  |通 こ  :: |
    \________   __       | ヽ ヽ__ ノ ノ .|      | |行 の ;  |
                 |/          |  ヽ、___ ノ  |  ,,,   | |に 間    |
               ∧ ∧ ∧ ∧ ____| \  \    :::: .|       | |は  、 お|
       // ̄ヽ_Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)| _ _    | ,  \  \   |      | |注 幅.  |
       | ̄ ̄|_ (⊃/ ̄ ̄ ̄(O|||||O).   | :::::  \  \  |       | |意 員 願 |
 .⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||___|// ̄ヽ ̄| |||||/ヽ__|____\_\| :::    | |し 狭    |
 (";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |=======;;;;;;;;;;;;;; l: |;;;;;;;;;;;;;;;; l: l   |      | て ⌒;γ⌒)
   ⌒;:ヽ;; ヽ_//     ヽ_// ヽ_//.     l: l     .l: l \|ii     | (;;;;;::::゛"" ヾ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´ ~~~~~~~´゙`゙゙´´ .,. :,..:.. ~゙`゙`゙゙´´ ~~|.⌒;:.  、"";;,,,,゛)
.,.:,..:..   .,.:           .,. :,..:..               ""   """   (;;,,ヽノ ;;/,,"" )

127:国道774号線
03/04/09 18:58 sXDAbSyr
ずれまくり

128:国道774号線
03/04/09 20:18 Z6goYpgl
バイクのツーリングマップは、結構詳しく載っていて(・∀・)イイね。

129:国道774号線
03/04/09 22:05 Ga1rhbWK
全部そろえて\10,500.-

130:国道774号線
03/04/09 23:29 j+Eu61HK
みんなバイク乗れよ。
これからいいぞ~!!

131:ウイソグロード
03/04/10 00:35 bhkw/BhR
みなさんレスサンクスでつ。
来週半ばまで出張に逝きますので
戻り次第、リストに載せてない分を更新しまつ。
遅くなってスマソ。

引き続き情報はキボーン

リスト
URLリンク(side-b.jp)

>>123
一瞬、本物の人参が植えてあるのかと思った漏れは逝ってヨシでつか?(w

132:S台人
03/04/10 00:57 dNBXmNq5
あぷろだにウイングロードさんが作成した判定基準を表にしてうぷしました。
URLリンク(kokudoum.hp.infoseek.co.jp)
拡張子をtxt→htmとしブラウザで見てください。
◆SbICHIROZ6 さん、あぷろだのごみになるなら削除してください。

133:国道774号線
03/04/10 01:52 buu79j6v

判定基準ですが

通行困難な商店街+数百メートルの崖
通行困難な商店街+路上河川

とかあったら間違えなく超級者だろうな(w

134:国道774号線
03/04/10 11:51 ULJekwOX
>>132
乙です。
これと>>26>>33さんの様なものを組み合わせると、
すごいものが作れそうな・・・・

内容的にはウイソグさんのリストで十分だけどね。

135:国道774号線
03/04/10 22:53 UW75f0j/
週末は天気悪そうですね。
こんな時こそ、酷道の醍醐味が味わえる???
落石とかには気をつけませう。
通行車両は少なくなるのかな?

136:国道774号線
03/04/11 00:39 VUKEtlLn
兵庫県道509号線
起点(北側)から1.25車線ぐらいで、ちょっと進むと家もなくなり完全1車線になる。森に入るとじめじめした路面もあり、苔が生える所もある。
谷のドン詰まりに来ると1.5車線になるが、尋常じゃない感じのカントのヘアピンカーブ急坂が続く。
下り(南側)に入ると、普通の峠道になり山を下る。対向車はまずなし。
     ↓ここにレポートあり
URLリンク(www.road.jp)

137:国道774号線
03/04/11 00:49 15o4le0y
>>136
r509ってそんな道だったのか・・・・
前その辺を抜けようと思ったら、r710が通行止で断念しました。
地図で見るとよう分からんけど、結構勾配がきついんですね。
そういやr97にもヘアピンがあったっけ。


138:S台人
03/04/11 01:26 s2z4AW9Y
R112(六十里越街道)
新道は高規格道路の快走路ですがこの旧道(現在も国道扱い)は
道路時刻表の観光案内(wで距離28.4km、走行時間56分の1.5~1.8車線の道で、
集落や林の中を走っていたり見晴らしのよい場所に出たりしながら、
激しいUPDOWNやブラインドカーブ、少々崩れている場所を走行するので、
酷な道が好きなら気分良く走れるレベルだと思います。
自分が走ったときは観光シーズンでなかったのでそれほどでもありませんでしたが、
沿線に湯殿山や月山がありそれなりに混む道かもしれません。
なお新道が自動車専用道なのでチャリや原付が走っているかもしれません。
中級者で★★★くらいかなと思います。
参考ページ(Kenjimaniaさん)
URLリンク(kenmani.fc2web.com)

R457(根白石旧道)
軒先系のへぼい道かも。1.5~2車線は確保されているかも。
トレースも鳥居原側の入り口で迷わなければ道なりかも。
真っ直ぐな新道が出来たのでどうでも良い感じかも。
さらに窪のクランク部分の改良が完了すると本当にさびれるかも。
中級者ではなく初心者か若葉たんかも。お勧め度は●。


139:S台人
03/04/11 02:52 s2z4AW9Y
>>127 ずれ直し?

                /⌒\
             _/     \:::::...    /⌒⌒\
            /         \ /⌒\    ⌒⌒丶.    /⌒\
          /            /             \_./     ヾ
         /              .     ______________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.    | ./ __. ヽ.  .| Yr'     _|_____
     | うおっ、またとんでもない所に.  |    | / /∩   ヽ. ヽ .|      | ____.
     | 迷い込んじまったぞ、ゴル.ァ!  |    | | |>.ん・0<.|  |. |      | |通 こ  :: |
     \________.  ____.,/    | ヽ ヽ__,ノ ノ`.|      | |行 の ;  |
                  |/        . |  `、____,..ノ ..|  、.,,,,  | |に 間 ' ..|
                ∧ ∧ ∧ ∧ ....___| , \. \   ;:::: .|      ,.| |は  、お.|
        // ̄ヽ_Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)| _ _...   | ,. \. \    .|      | |注 幅   .|
        | ̄ ̄|_ (⊃/ ̄ ̄ ̄(O|||||O)   | ..:::::` \. \  .|      | |意 員 願.|
  .⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||___|// ̄ヽ. ̄|.|||||./ヽ..! . .|_____.\__.\.| :::.     | |.し..狭__, |
  (";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |=======;;;;;;;;;;;;;; l: |;;;;;;;;;;;;;; l: l  .|.゙       | |て(⌒;γ⌒)
    ⌒;:ヽ;; ヽ_//     ヽ_// ヽ_//.     l: l     ,l: l゙\|ii    ..  | (;;;;;::::゛"" ヾ
 ~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´ ~~~~~~~´゙`゙゙´´ .,. :,..:.... ~゙`゙`゙゙~´~~|.⌒;:.  、"";;,,,,゛)
 .,.:,..:..   .,.:           .,. :,..:..               ""   """   (;;,,ヽノ ;;/,,"" )


140:国道774号線
03/04/11 10:03 ANFmVEsq
>>138
457はまだ正式にはバイパスにはなってないけど迂回路が完成してるね。途中の橋がすれ違い不能と
なってるのと堤防道路が狭いのを考慮すれば中級になるかも。

141:国道774号線
03/04/11 23:35 NIGl7Ez3
山梨r37 奈良田~広河原
通称南アルプス街道。全線1~1.5車線の上、約8キロのガレたダート・
素堀のトンネル・オーバーハングの崖等走り心を誘う。
急速に舗装進行中なので走破するならお早めに。
なお、通行可能期間は6月~11月だが夜間通行禁止の上災害による通行止め多し。

お勧め度●●


142:国道774号線
03/04/12 00:18 YQnN9Joi
いつから県道スレに変わったんだ?

143:国道774号線
03/04/12 00:19 +WHiNFAN
国道ではなく酷道スレらしい。

144:国道774号線
03/04/12 00:24 Kee1463e
>>142
>>1>>143参照

145:ウイソグロード
03/04/12 15:29 3yH4Q1wY
みなさんレスサンクスでつ。
リスト更新しますた。
ホォローキボーン

146:S台人
03/04/12 20:19 FO7bWhRz
海沿いの宮城福島県境に行ってきました。
三時間半150kmほどの行程でした。
もう少し遠出しないと逝けないのかな?

自宅~R4~裏道~宮城r129~裏道~宮城r10~宮城福島r38(完走)~
R115~宮城福島r228(完走)~R113~宮城福島r103~R6~宮城r244(完走)~
宮城r28~R4~宮城r25~裏道~宮城r258~裏道~旧R4~自宅

宮城福島r38 相馬亘理線
宮城福島県境が1.5~1.8車線程度、すれ違いに気を使う。
新地町市街地1~1.5車線、ただし迂回路あり。
ランク外、必然的にお薦め度はなし。
宮城福島r103 金山新地停車場線 福田峠
4kmほどの区間。
宮城県側は2車線完備の連続ヘアピン、福島県側1~1.5車線のへぼい坂道。
途中にあった湧き水しか見所のない道。
若葉たんの★くらいか。
宮城福島r228 相馬大内線 旗巻峠
8kmくらいの1~1.5車線の峠道。
福島側ガードレール・カーブミラー完備、
宮城側舗装しょぼいガードレールない、けれども2車線化進行中。
若葉たん、★か?
宮城r244 半田山下線 明通峠
亘理側は2車線で普通に走れる。角田側は1.8車線程度でうねうねで少し急な道。
ここも涌き水と路駐がセットになっている。
ランク外。

147:鈴鹿市民
03/04/13 20:26 mWUGdMSm
レンタカーを借りて房総へ行ってきました。
全然予習していなかったものの、R410とr81で中級~上級クラスを発見。
帰ってから県道会のキャッシュ(Google)で復習し、レポートを作成しますた。

URLリンク(meihantakamine.tripod.co.jp)

148:国道774号線
03/04/13 20:35 CTJldFFS
>>145-147
乙です。

149:週末突撃京都ナンバー
03/04/14 00:41 9P5VHHAn
昨日はじめて名物418号線にチャレンジしてきました。
県道353の分岐から入っていって宮ヶ谷橋の先の路肩が狭くなってる所
で引き返しました。この道は林道クラスですねw
分岐まで戻ってきたらワゴンの若者が「この先にチョウセントンネルってありました?」
なんて聞いてきましたけどそんな名前のトンネルあるんですか?
二股トンネルならくぐってきたけど・・


150:国道774号線
03/04/14 01:23 7XsfGZks
>>123
r7のニンジンupしました。
季節がらおまけ付きです。


151:国道774号線
03/04/14 02:20 bNtbph2A
すまんが、痴呆道を書くときは番号の前にどこの都道府県か入れてくれんかのう。

152:150
03/04/14 02:30 7XsfGZks
スマソ。大阪府~奈良県のr7です。

153:国道774号線
03/04/14 06:40 cstAlo5L
どうもここのナカノは無表情で好きになれん

154:国道774号線
03/04/14 06:41 cstAlo5L
↑誤爆です

155:ラムコット ◆y15k7SlyLE
03/04/14 13:38 8v1tY0UN
愛知r73走ってきました。
崖っぷちを走るような所は無いので落ちたら死ぬってことは無いですが、
1~1.5車線の道が10kmほど続きます。
これといって見どころもありませんので、おすすめ度は★★ぐらいでしょうか。

走行レポートはこちらから↓
URLリンク(www.japan-net.ne.jp)

ここのサイトも参考になります↓
URLリンク(www.ne.jp)


156:国道774号線
03/04/14 19:10 C1MKujSN
>>149
二股トンネル=通称・朝鮮トンネル

DQNの肝試しスポットでもあり、たまに夜来たDQN車が木曽川に転落します。

157:国道774号線
03/04/14 19:58 cZxoK80B
>>147
R410の酷道区間もそこぐらいになってしまって寂しいね。
10年ぐらい前はそんな道ばかりだったのだが・・
(特に三島湖より南の区間)

158:週末突撃京都ナンバー
03/04/14 21:05 F6h4uB6x
>>156
マジでつか?

159:前スレ835
03/04/14 21:27 V0dixxTL
>>138
R457根白石旧道
URLリンク(www.mapfan.com)
このあたりもかなりへぼかったかと。田んぼのあぜ道級。
レベル的には確かに初心者かも。お勧め度は●●ぐらいあげたい。

追加情報
中級者
R498国見峠
有料道路のほうは快適なトンネルだが、峠道のほうはなかなかの濃い道。
切返しが必要かとおもわれるヘアピンカーブあり。
ここは角度もきついが、坂も急。
お勧め度★★★

初心者
R458中山町、山辺町
寒河江から走ってくると、突然へぼい道にそれないといけない。
他にいい道があるのに。幅的にはそんなに狭くないけど…
田んぼのあぜみち、民家の軒先系。
お勧め度●●




160:S台人
03/04/14 22:19 auDmXGrW
>>159
前スレ835さん、補足ありがとうございます。

そういえばR458は上山~山形もへぼいルーティングの1.8車線道路でした。
URLリンク(www.mapfan.com)
四ツ谷交差点から大石蔭の間で市道が優先道路で農道が近道だったり、
山形市に入ってからもパッとしないままで10年前に指定された国道らしい状況でした。
若葉たんの●●はあると思います。

161:青の旅人 ◆A5kZRIzhk6
03/04/14 22:51 q5nEfsko
前スレでも少し話題になっていたと思いますが、静岡r389水窪森線はおすすめです。
静岡県の水窪町から春野町を経由して森町へ至る延長約59kmの険道です。
水窪町R152交点から春野町R362交点までしか走ったことはありませんが、とにかく
すごい道です。
舗装はされていますが、1~1.5車線の道が続き、2車線の区間はごくわずかです。
水窪町河内浦~春野町勝坂間は夜間通行止になります。
水窪起点から山住峠までの一気の登り、山住峠の茶店、山住峠から門桁集落までの
一気の下り、門桁~勝坂間の断崖絶壁がそそり立つ明神峡、そしてトンネル内に待避
所がある1車線幅のかなり長い小石間トンネルと見どころいっぱいです。
秋は紅葉が美しいため、交通量もグンと増えます。
ランクは初心者、お勧め度は★★★★といったところです。

参考
URLリンク(www.bf.wakwak.com)


162:国道774号線
03/04/14 23:12 hSsvEJws
国道とか県道じゃないんですが、
奈良県にある沈下橋(大和川)はどうですか?
距離は短いけど、ある意味暗峠よりも怖いんですが。
法隆寺ICの北に堤防道路をずっと東に走っていったらあります。

あと奈良r7枚方大和郡山線も結構きてるかと(w

163:国道774号線
03/04/15 02:12 hucYG4wj
>>162
あのエリアにそんなもんがあったんやって思って調べてみたけど、
河合町大輪田~斑鳩町の「大城橋」の事?
それなら法隆寺ICの東でなく、西でない?

ちょっと違うかもしれないけど、
漏れは路線バスでこういう所を通った記憶がある。
場所は岡山市の百間川(旭川の放水路)。
堤防から河川敷に下っていき、小さな橋が
ちょこっとかかっていただけだったと思う。
尤もそもそも百間川自体が放水路だから(と言っても結構でかい)、
ほとんど沈下橋としての役目はなかったのかもしれんが、
路線バスがあんなとこを走るのも珍しいのかもってふと思い出した。
今は立派な橋が架かって、あの独特の風景も消えたみたいだけどね。

あと岡山には旭川に沈下橋がある模様・・・・・
スレと直接関係ないのでsageまする。


164:162
03/04/15 07:48 PDfme6zg
>>163
スマソ
東ではなく西でした…


今から三途の沈下橋を渡ってきまつ…

165:国道774号線
03/04/15 10:23 zIUafC3a
おいおい・・・・


166:国道774号線
03/04/15 17:20 r0NtGPva
R418の通行不能区間歩くなら今頃がベストですかね~。
去年、梅雨入り前頃歩いたら

蛇に驚き
蜂に追われ
蜘蛛の巣が絡みつき
ぬかるみで足滑らせて転び
ふと気付くと服やズボンに変な虫、幼虫がイパーイ…

あぁ思い出すだけでもうvぇ;いvんhくぉ¥いあ¥:り

167:国道774号線
03/04/15 22:02 QQSNk4a/
>>166
>あぁ思い出すだけでもうvぇ;いvんhくぉ¥いあ¥:り
の件でお察しできます(w

168:国道774号線
03/04/16 01:34 sEw4mxq9
国道442竹原峠ってどうですか?

169:ウイソグロード
03/04/16 03:18 8EWakDdo
みなさんいつもレスありがトン
リスト更新しますた。

リスト
URLリンク(side-b.jp)

酷道あぷろだ
URLリンク(kokudoum.hp.infoseek.co.jp)

170:ウイソグロード
03/04/16 03:22 8EWakDdo
おかしい箇所等フォローキボーン

引き続き情報、コメント、評価キボーン

以下についてフォローよろ
石川r43戸谷隧道(レベルキボーン。大杉側は廃道でつね)
R385坂本峠(レベルキボーン)
兵庫r509(レベルキボーン)
R410上総松丘駅付近 (レポ乙でつ。コメントいただけるとたすかりまつ)
千葉r81(レポ乙でつ。コメントいただけるとたすかりまつ)

ではでわ。

171:国道774号線
03/04/16 11:29 5BtN4N6+
戸谷トンネルはアプローチの道路が途中の崩壊さえなければ普通車でも問題なく
上っていけるけど、未舗装ということで中級かな?

トンネルは初級と思うけど、徒歩で抜けるのは根性必要(w

172:国道774号線
03/04/16 12:47 3s9IBeCo
>>168
何か参考になる情報ないん?

173:国道774号線
03/04/16 14:36 jbfioyVf
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
URLリンク(am1960.com)
携帯サイトからはURLリンク(am1960.com)


174:鈴鹿市民
03/04/16 18:32 4gzK3uOq
千葉r81は天津小湊町側を十分に走っていないので、コメントは控えまつ。
R410については、ヘタクソなコメントをしてみまつ。

~R410上総松丘駅付近~
県道会によると、久留里線の踏切を避けるためにルート変更された区間だという。
現在も踏切を渡る旧道(1.5車線程度)がメインルートで、道路標識もそれを案内している。
一方、現R410がR465と別れる交差点は標識が無い上に、センターラインが途切れないR465優先道路。
素掘り隧道(コンクリ吹付)、完全1車線区間あり。

175:S台人
03/04/16 21:33 ASJcLFGp
>>172
九州なんて逝った事ないのですがR442 竹原峠をぐぐった結果より。

福岡国道IRサイト
URLリンク(www.qsr.mlit.go.jp)
#トップの『5年で見える道作り』というタイトルが泣かせます。
3ケタ国道放浪記さん
URLリンク(www.interq.or.jp)
道の活動さん
URLリンク(road.mentai.org)
中津江村ページ
URLリンク(www.threeweb.ad.jp)

東北地方はまだ恵まれているなあと思いマツ。


176:国道774号線
03/04/16 21:52 4czouMVZ
 R20旧道、旧笹子峠。
 1989年に通った。
 大月側は、新笹子トンネルの大月口(現道)の直前で分岐。旧道への分岐は、とっても分かりやすい。
 つづらおりで標高をかせぐ、峠道。
 平行する電話線や送電線の保守のため、廃道はないと推測。
 大月側の峠付近には、採石だかコンクリだかの大型車出入り口があった。生きてる道ですね。
 舗装状態は良好。しかし、梅雨どきの長雨直後だったので、落石ころがってました。
 峠付近の看板によると、徒歩が中心の時代は、ルートがちがったそうな。
「このうねうね山道でさえも改良後だったのかー」と感動。
 甲府側へ降りてくと、集落がいくつか。生きてる道。
 甲府側で現道R20と合流するのは、新笹子トンネル甲府口より、ずっと甲府よりの場所。旧道への分岐は分かりにくいです。

 夕方に通過したけど、対向車なし。
 軽どうしなら離合はやさしいかと。普通車どうしだとむずかしいかも。
 とくに待避ポイントは用意されてなかったけど、路肩やヘアピンカーブつきあたりでの交換は可能かと。
 路肩法面は石積でしっかり固めてあるし、ガードレールもあったし。
 …いちおう大雨時通行止な看板あったかな。でも、現道の相模湖付近だって大雨時通行止だし。
 細くてうねうねしてるけど、お手入れはゆきとどいてると思う。

 日没時の笹子隧道東側(大月口)が、“いい”雰囲気です。
 心霊スポットとしての由来は知らない。けど、あたしは“いる”と思った。

177:国道774号線
03/04/16 22:31 KdTrHDS1
R442は、特に「酷」というほどのことはないと思うのだが…。
このスレ的には「初心者向き」にもならないように思うが、どうよ?

R385はそれに比べれば確かに細い。20年ほど前の地形図では点線になっていたと思う。

178:116
03/04/16 22:35 e9upjoK8
本日
兵庫r8高坂峠旧道 -> 兵庫r367 -> 兵庫r39
と走行してきました。ホントはR429高野峠も行くつもり
だったんですけど、r367で迷ったので行けませんでした。

r39の写真をあぷろだにupしました。かなり酷い道ですが、
この路面以上の路面で国道を名乗っているR418の偉大さが
身にしみて分かります。
>>116の方で川上の集落内の道が1.5車線と書きましたが、
改めて走ってみると1.5~2車線ありました。ごめんなさい。

いっぱい写真とったので、おいおいupします。


179:116
03/04/16 22:35 e9upjoK8
改行エラーで投稿できなかったので、簡単なレポはこちらに。

兵庫r8高坂峠旧道
レベル:初級者
おすすめ度:★(水筒があれば★★★)
1.5~1.2車線の峠道。地図では高坂トンネルで新道と旧道が
交わっているが、相互の進入は不可能。途中涌き水がある。
高坂峠を越えて神崎町側にはいると杉木立の道で見とおしが悪い。
道には落ち葉がたくさん積もってあり、出水も所々みられた。

兵庫r367
レベル:若葉たん
おすすめ度:★★
r8より分岐してしばらくは越知川沿いのフラットな道。
製材所が多く、スギの香りと生活臭の感じられる道だった。
途中、黒川新田林道と分岐するが、一発でr367に
入れる人はの酷道マニアレベルが高いとみえる。分岐後は
1.8車線~2車線で峠越えし、生野町白口の集落に入ってからは
1.5車線程度の狭路。渓流沿いで景色が良い。

兵庫r39追加情報
大河内町川上の集落内の道は1.5~2車線。
峠を過ぎてからの道は、春先のように草木が生い茂ってい
なければ場所を選んでなんとか離合可能だと感じた。
生い茂っていたら・・・脱輪・転落の可能性あり。
福知渓谷に入れば駐車場がいっぱいあるので、離合の
心配も少ないだろう。

180:国道774号線
03/04/17 00:02 +HTUGA02
>>178
116さん乙、そんでアプロダ116ゲトおめ。

r8高坂峠の旧道、越知川~生野への峠越え(r367)とは盲点でした。
r8は快走路の峠越え、生野へ行くのは(シャレじゃないよ)、
R312もしくはr39という意識があるので、
そんなところから抜けれるなんて思いもしなかったでつ。
まだまだ甘いでつねぇ。
(そろそろまともな地図を買わなあかんね。
 1000円と、リングのツーリングマップルも
 どっちもどっか逝っちゃってるし)

あとr39の先はなかなかでつね。
そりゃちゃんと繋がらないR418には負けるかもしれんけど、
運転の甘いヘタレな漏れはちと尻込み気分でつ。
今度あの辺にいったとき考えてみようかな。
いずれにしても乙です。


181:国道774号線
03/04/17 09:04 TQ2Todhi
お勧めの地図ありますか?

182:国道774号線
03/04/17 11:07 IsO7mJvn
>>123>>150>>162
大阪府~奈良県r7 枚方大和郡山線 
生駒市高山地区で路盤崩壊で
昨夕から工事中通行止だそうです。
交野の酷道部分じゃないのね・・・・

183:Q週人
03/04/17 11:30 hala+XDv
r442でつか、暇があったらいってみまつ。
うちの車地上高105mmなんでどこまで逝けるか分かりませんが・・・・・
それと、まっぷるでr265が未舗装国道って書いてあったので是非一度は逝ってみたい。

184:山崎渉
03/04/17 12:43 WMjW2nrK
(^^)

185:国道774号線
03/04/17 18:51 YPZiBieW
>>183
R265が未舗装だったのは10年以上前のことだが…。
もう、九州に未舗装国道は残ってないと思う。県道でもほとんどないように思うのだが。

186:国道774号線
03/04/17 19:46 RN/HnyRU
>>182
今日道路交通情報ラジオで聞きますた。
そうか、あの酷道部分じゃなかったのか……。

187:国道774号線
03/04/17 20:23 hala+XDv
r442逝ってみました。

感想:ほとんど整備されていて酷道からはかけ離れていました。
離合出来ないところもたびたびありますが、新しい道が出来ていましたので、
脱、酷道は時間の問題かも。

酷道度・・・★
運転しやすさ・・・・★★★
通行量・・・★★
おすすめ度・・・・★
(五点満点)
酷道と思わなければいい道だと思います

写真
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)

おまけ
URLリンク(members.tripod.co.jp)


188:国道774号線
03/04/17 20:42 hala+XDv
写真の追加でつ。
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)

189:国道774号線
03/04/17 22:42 EOIG3gTz
静岡県道75号清水富士宮線、コメソトキボソヌってことなので。
高山付近は山山山です。うねうね続く苔むした道。交通量少ないなと実感。
でも途中になぜか産廃処理場、煙が臭い!
ちなみに市道の吉原高山バイパスという1.5車線山道が、r75の代わりに主要幹線
となってます。うちの会社の人もこっちで通勤。なお、第2東名の工事で14%の勾配を
巨大鋼管積んだトレーラーやロングのダンプが頻繁に通っててものすごい光景です。
ちなみに現東名との連絡道に伊佐布ICってのが予定でありますが、ここらへんに
出来ます。友人は家から2分で高速に乗れるようになると喜んでおります。

静岡の主地道70以降は、どうでもいい道路を無理矢理つなげたのがほとんどです。
75と81は1つの路線の意味が無いっす。特に75号は旧清水市内も幹線道路として
の役割を果たしてません。一通並の細~~~い路地が延々続くし。高山よりこっち
のほうが主地道指定の無意味さが味わえて面白いっす。

190:国道774号線
03/04/17 22:58 hala+XDv
>185
見間違えでした。スミマセン。
書いてあったのはr388で、「未整備国道」と書いてありました。
マップルは5年くらい前のものです。
最近だんだん三桁国道も整備されてますねぇ・・・・


191:前スレ835
03/04/17 23:20 aok1sPc/
>>170
石川r43
3年ほど前からは行ってないので、最近の状況はわからんのですが、
大杉側の方が勾配がきつい道で、那谷側が長らく崩れていたけど、
復旧して通れるようになっていた、という状況でした。
レベル的には171の言うように中級かと。
トンネル内にはコウモリさんイパーイなので、徒歩で通り抜けるには根性必要(w

R385坂本峠
初級でもいいような気もするけど、3t通行止めのニソジソに敬意を表して
中級かな。お勧め度は★★★。ってすでに書いてるか。

>ウイソグロード
ところで、リストの並べ方だけど、国道、主要地方道、一般県道で
その中で上級、中級、初級になってるけど、
地方別に並べたほうがよくないかい?
北海道の国道、主要地方道、一般県道で、★印、●印の横にでも
上中初級別をいれてやるような並びで。
リストの使い方として、東北に行くから、その中でどこに行こうかな?
というような使い方をするだろうし、提案するにしても、
探すのに今の並べ方だと難儀だし。
いつも手間ばかりかけさせてスマソ

192:116
03/04/17 23:23 Boy3FhFA
r367の写真upしました。
# よーく考えると、酷道あぷろだってログが流れると消えてしまうんでつね・・・

>>180
ゲットしてましたねー(・∀・)

>>181
ツーリングマップルには酷道情報が載っているので便利です。

193:国道774号線
03/04/17 23:57 AeMuYZm3
>>192
乙カレ~。
そういや兵庫県r8の高坂峠の西側は、
これから山にたくさん鯉のぼりが見えますよねぇ。
久しく通ってないけど、なんか思い出してきたぞい。
バイクで2ケツで越畑の行き止まりへ行ったり、
高坂トンネルを突っ走っていたのが懐かすい・・・
水もチョトだけ飲みました。路駐にむかついた事もあったけど。
(旧道峠越えを2ケツはカンベン)

>>186
先日通ったばかりなんで、ちと驚き。
通行止めになるくらいなんだから相当なもの?
どの辺なんでしょ。
奈良県内は2車線区間なのに・・・・


194:国道774号線
03/04/18 00:54 w6ifhKD+
長野県の権兵衛峠と福島の甲子峠と新潟県境の四万温泉から苗場付近や野反湖から秋山郷までって
いずれは新道ができるのかいな。
 とおーーーーーい世界でしょうが。

195:国道774号線
03/04/18 01:43 /bKdI1DX
R291清水峠にも(未来永劫あり得んw

196:濡れ衣 zaqdb72d8d0.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/04/18 03:39 uVkvslKb
>>192
結構ログがすぐに流れてしまいます
申し訳ないでつ

こっちでもローカルでは保存してないので
各人で保存しておくことをお勧めします

197:182
03/04/18 09:46 +ybtBIrm
>>196
乙カレです。
どうにもならないんでつか?
仕様と有ればしょうがないですね。

大阪府奈良県のr7の崩壊は大げさでした。
陥没でした。
まだ通行止めの様です。
区間もラジオで言ってたけど、聞きそびれました。


198:国道774号線
03/04/18 17:42 PXTw3jB/
4月18日だから、今日は酷道418号記念日。


199:国道774号線
03/04/18 17:52 SvJA919x
枚方大和郡山線の府県境付近は
結構な険道です
下り坂で自転車のブレーキをかけるときは
重心を後にしないと転びそうです、その逆は歩かないと登れないので大丈夫(w

200:国道774号線
03/04/18 20:28 M3aD6bWT
200ゲト

そろそろこれからのシーズンに備えて練習がてらドライブしようかな……
R429やR477なんかを。

201:名無し。
03/04/18 20:51 4LcvkI3j
冬季に酷険道検索のやりすぎで資金不足!てな訳で福住横田線と福住上田原線
でも走破しに行くとするかな。もち金ないので今回は軽で。

202:国道774号線
03/04/18 21:24 RweAI//V
奈良県道で、黒滝村から天川村洞川へ抜ける道は結構な険道だった覚えがありますが、
外出でしょうか。手元の地図が古いので怪しいですが、r47だと思います。
今の時期、途中の小南峠手前(北側)から北側を振り返ると絶景なんですな。
今から10年前の学生時代、若葉マークがとれたばっかで行ったので、
酷度は初~中級程度だったかもしれないが、景色故におすすめです。
今は関東在住なのでなかなか行けませんが、関西方面は楽しい酷道・険道が豊富ですな。


203:国道774号線
03/04/18 23:04 3ZMnTmRF
>>202
おれも去年まで関西、今は関東在住者です。
堺だったので、奈良、和歌山あたりなら、ちょっと足を伸ばすだけで酷険道イパーイ!
関東は山岳地まで行き着くのに一苦労。
帰りは激しい渋滞で鬱・・・

ちなみにその道は奈良r48でつ。
険なのは黒滝と洞川の間で、黒滝のr138からの分岐はこの先を期待させる狭さ。
峠までは1.0~1.5車線で、途中までは鬱蒼とした森の中の急勾配ぐねぐね道。
しかし、尾根の反対側に出ると一転して吉野の山が見渡せる大パノラマ!!
けど、おれは2年前の4月1日に行ったんだけど、下界はポカポカだったのに、
あっという間に残雪路に変身。
ノーマルタイヤだったこともあって、景色眺める余裕など全くなかった・・・
とうとうトンネルの前の勾配で登れなくなり、対向車に助けてもらって、
雪の急坂で命からがらUターンしますた。

くぐっていないのでコメントする権利がいまいちないんだけど、
やはり最大の目玉、素掘りの小南峠トンネルは一見の価値あり。
険道区間はさほど長くないし、雪さえなければ中級だと思うけど、
下界の下市から走り通すとかなりの走りごたえあるし、
大絶景、洞川や天川の温泉、行者還のついでに走れるということを総合して★★★!

204:国道774号線
03/04/18 23:17 GZI53Qie
R309(行者還林道)災害で通行止めだった。
(´・ω・`)ショボーン

205:国道774号線
03/04/18 23:38 64jEiPFb
>>194
権兵衛峠はトンネル工事中。
小沢川沿いの現在行き止まりになってるところから延長される。
奈良井側から走るとトンネル工事中の看板も見える。

206:国道774号線
03/04/18 23:41 dDu7ARLD
>>202、203
黒滝側ではちょっと大きな車では一度で曲がりきれないカーブがあったり、
峠のトンネルは素掘りで狭くて酷道としてはいい味あるけど、途中区間で
ここしばらくは災害通行止めでなかったかと。

207:国道774号線
03/04/19 00:21 vMSY2OqH
>>202>>203
漏れも通った事あります。
バイクで洞川温泉まで南下して、
そのまま道なりに走ったら突入してました。
道自体もそこそこ酷道でしたが、
(その頃重いオン車でR429、R477等々
 こんな道ばかり走り回ってたので、印象は薄い)
何よりもインパクトが強かったのは、
熊出没を警告する看板。
出たらどうしたらええんやろうって、
マジびくつきながら走りました。



208:濡れ衣 zaqdb72d8d0.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/04/19 00:48 x5HrhfpN
>>197
とりあえず、ログ保存数を4倍に(50→200)
ただ、根本的な解決にはならないでつ。。
できあいのcgiなもんで、、
なるべくログは保存するようにします(´・ω・`)


んで、久々に暇ができそうなんで、どっか逝ってきまつ
何処逝こうかな。。

209:国道774号線
03/04/19 00:57 vMSY2OqH
>>208
乙。いつもしょうもない写真ばかりで済みません。
お恥ずかしい限りです。<<実は初級者?
せっかく行ったのに撮り損ねた写真の多い事。
もう少し修行が必要でつ。

ログ保存数が増えたという事は、
それだけ、落ちていく写真が減るという事ですか?
多少気兼ねなくupできるようになるのかな?
(といってもほどほどにしときまつです)


210:116
03/04/19 01:28 UOZH9zz9
>>208
乙様です。使わせてもらっている身なのに、文句垂れて申し訳ないです。
あぷろだにはココ一番の写真upして、あとは自サイトに上ゲるようにしまつ。

兵庫県道r8高坂峠旧道upしました。r8って飛ばしても良し、旧道をマターリ逝くも良し。
味わい深い道だと思います。


211:国道774号線
03/04/19 01:33 07vRA2yT
それはそうと濡れ衣タン、どうでも良いけど大阪帳ってまだ持ってるの?


212:国道774号線
03/04/19 17:47 lC1Wd7ox
岐阜r52 白鳥板取線行ってきた
イイ道だ。

213:DW3W
03/04/19 22:39 2VmY5pLq
お初です。

R418平谷~上矢作
川沿いに1.2~1.4車線のくねくねとした道が続く。
達原トンネルはR418に似つかわしくないw立派なトンネルです。
離合困難、路肩崩壊ありの為中級者としました。
お勧め★★

URLリンク(members.tripod.co.jp)

214:国道774号線
03/04/19 22:50 vMSY2OqH
大阪近辺で酷道に興味がありながら、
なかなか進入できずにいる人おるんかな?
そんな人がいるなら1つお薦めの道を。

それは箕面の滝を少し上に登ったところから右に入る道路。
アップダウンや連続カーブもそこそこあるし、1車線区間もあり。
なかなか酷道っぽい雰囲気を醸し出しています。
でもここのいいところ?は一方通行なので対向車が来ない事。
おまけに2輪通行禁止なので、気づいたら背後に2輪がっていう事もない。
交通量も結構少ないので、ホンマの最初の練習コースとしてはいいと思います。
基本的に山の中ですが、途中眺望が開けるところもあります。
もし興味がある人がいらっしゃるなら1度如何ですか?
(歩行者にだけはくれぐれもご注意を)


215:名無し。
03/04/19 23:27 Lwio6Sji
>>214
でもこの道でこの間バラバラ死体が出てきたよね。あの辺の脇道には何故かバラバラ
死体が過去にも数件出てきてる。
それと箕面より少し山手に入った林道は道がボコボコでガードレールがなく
路肩に寄りすぎると底が見えない暗闇に落ちる危険がある非常に楽しい道がある。
一度夜中に通ってみては?おそらく今までにない恐怖を味わえるかも。
丁度地図の真ん中を横に横断してる道。
URLリンク(www.do-map.net)


216:214
03/04/19 23:42 vMSY2OqH
>>215
漏れはヘタレだから夜は遠慮しとくよ。
そんなところに林道があるなんて知らなんだ。
昔、その辺バイクで通りかかったとき、
ちょっと寄り道してたら、顔のつぶれた野良犬が襲って来た事はあったけど・・・・
あと茨木ニュータウンでしたっけ茨木の野外活動センター横の
峠を越えるといきなり開ける住宅街。
あのわけのわからない雰囲気が何とも魅力的なエリア。。。

あの辺の山の中は死体やお化け話は事欠かないでつね。
今回のバラバラ事件は知らなかったけど。
みんな知らずに歩きまわってるんやろなぁ。
あの道に路駐してる人多いし。
クワガタ捕まえてた人が言ってたけど、
夜中に山に入る人は何らかの経験をしてるらしい。
田圃の中から人の腕を見つけたりとか・・・・


217:濡れ衣 zaqdb72d8d0.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/04/20 00:43 +1F+dsK7
>>210
文句はガンガン言って下さって結構でつ
そこから、新しいことが生まれることもあるので。。

一応、イメージは全部保存するようにするので今までどおりに使ってくだちぃ

>>211
未だに手元に。。
どうしましょ、アレ

218:濡れ衣 zaqdb72d8d0.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
03/04/20 00:58 +1F+dsK7
んで、今日は大阪r61に逝ってきますた

R170~塩降トンネル
途中、1.5車線のダートあり
一瞬道を間違えたような錯覚に陥る。
道は酷いものの、幅はあるので対向には特に問題なし

滝畑~紀ノ川広域農道
大阪側は1.0~1.5車線の細い道
対向不能個所も多く、道の状態も程よく悪い
視界もなく神経を使う道

峠を越えた和歌山側は視界も開け、道幅も1.5~2車線と良くなる
峠からしばらくは展望もよくお勧め
道は大阪側よりは良い
勾配はやや急で、カーブも多くちょっとしんどい
ガードレールは全体的に多い

評価
R170~塩降トンネル ★★
滝畑~紀ノ川広域農道 ★★★

その後、R308、阪奈道路、R163と無駄に3回も生駒山地越えをしてしまいますた。
特に、奈良からの暗峠越えは初めてだった(大阪からは2回)のでr61の印象が吹っ飛んでしまった。。
R308を奈良側から越えるのは本当にジェットコースターですた(´・ω・`)

219:国道774号線
03/04/20 01:05 Sv8hNQio
R429を全線走破してきますた。福知山→倉敷。
青垣→生野間の峠の勾配のきつさにはビビリますたが、
後は別段どうってことないでつね……
ただただ長いだけ。酷道部分もそんなにないし。

220:山崎渉
03/04/20 01:21 a6ygabLH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

221:国道774号線
03/04/20 02:54 hOvp798N
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
URLリンク(am1960.com)
携帯サイトからはURLリンク(am1960.com)


222:ウイソグロード
03/04/20 10:25 lr36ve/o
みなさんレスサンクス。

リスト更新しますた。
URLリンク(side-b.jp)

抜け、間違い等あると思いまつのでフォローキボンヌ
引き続き情報キボンヌ

酷道あぷろだ
URLリンク(kokudoum.hp.infoseek.co.jp)

223:ウイソグロード
03/04/20 10:33 lr36ve/o
R410、静岡r32、r209のレベルキボーン

>>前スレ835氏
了解でつ。
時間がかなりかかると思われるのでマターリとお待ちを。

>>196
オツカレ

224:ウイソグロード
03/04/20 10:44 lr36ve/o
>>213
ワタスィも昨日R418に逝ってきますた。(上矢作→天竜)
達原トンネルは確かに豪華すぎますね(w

昨日は富山に所用があったのでついでにそこいらを走ってきますた。
神戸→中津川→(R363)(R257)→上矢作→(R418)→天竜→(長野r1)→飯田
→松本→(長野r31)(長野r36)→R406→白馬→R148→(新潟r403)→糸魚川

ただいまレポ作成しとります。

225:国道774号線
03/04/20 12:04 T477NQla
>ウイングロード氏
更新オツカレサマデス。
r442を書いた者ですが、竹原峠って書くの忘れてましたね。スマソ。
今度はもっと分かりやすくかけるように努力しまつ。
野津原町の方も今後逝ってみようと思います。
私の知る中ではr385がやっぱり一番なので(とはいってもそんなにレベルは高くないですが)
今度撮影にでも逝って見ます。。

226:国道774号線
03/04/20 12:27 nwcXPUz4
>>212
岐阜r52は味わい深い。派手じゃないし、むちゃくちゃ危険というわけでも
ないけど、結構好きだな。
奥美濃の山々の眺めもいいし。

227:国道774号線
03/04/20 12:45 VPOHQiPv
二年ぶりに299十石峠に行ってきました。
峠付近は相変わらず災害通行止。(´・ω・`)ショボーン
URLリンク(kokudoum.hp.infoseek.co.jp)

今年の11月末には復旧予定らしいが、さて、どうなることやら・・・

群馬側からのアプローチ。
R299からぶどう峠方面へ進み、林道矢弓沢線へ。
矢弓沢線は全線1.5車線の舗装路だけど、路面は砂が浮いているし、所々の落石やら路肩からはみ出した
木の枝で側面擦るし、新車にはおすすめ出来ない(w
それでも、ガードレールやコーナーミラーは整備されているので、走っていて不安は無かったです。
結局、今回もまた299不通区間の走破はなりませんでした。

以前のスレにあった、東京電力がぶどう峠付近に掘っているトンネルはいったいどうなるのか。
気になるところ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch