04/01/10 01:16
>>851
中田も今回は川井のスパイ役をみごとに演じてるよ。
あいつ、沢 トシタローとのセクハラ裁判をきっかけに川井に接近。
もともと市職員との勉強会を開くなど権力志向だったし
「ふりーせる保育」の採用を機に完全に与党に転じたんだよ。
中田はフェミニズム以外には無関心で、別に賛成していいんだな。
でもアホな支持者はまだ中田=革新と思ってるから
ダマシダマシで「隠れ与党」なんだけどね。
それが証拠に、中田が新松戸の集合住宅に投げ入れてる
政治ビラ「いんでぃぺんでんと」が9月号を最後に入ってない。
吉野も長谷川も共産党も正月に自分の政治ビラを入れたのによ。
中田は教育改革に全面賛成の立場なんだな。
しかも一歩踏み込んで「財政上仕方がない」とまでいってやがる。
これは北中・北小の用地のほうが小金中・西小の用地より高いから
売ってしまえ! ということでもあるらしい。
実際に「子ども減ってるんだから、売っちゃえばいいのよ」と
言ったのを聞いた人を知ってるよ。
北小に通わせたいからわざわざ引っ越した、という人にも
「ならこんどは西小のそばに引っ越せばいいでしょ」とも言ったそう。