04/04/08 06:59
君たち、情報機関を立ち上げるって言うけど、
情報機関要員の育成ってどれだけ
大変か知ってるの?
陸自の情報が弱いのは、土肥原将軍以下、特務機関に勤めていた
要員を露・中が片っ端から処刑しまくって、戦前に陸軍が培った情報
ソフト(知識のストック)を使えなくなったからだということ理解してる?
少なくとも、情報本部にいる幹部の9割5分がカスということを
知っているなら、ここで書いている様な勇ましい意見は出てこないわな。
あと、 >332
自衛隊が海外行く度に混乱状態に陥っているってしってる?(特に1次隊)
物品の管理換えやら人員の選定やら。行ったら行ったで
「英語しゃべれませーん」がはじまる。
調達は全面的に商社頼み。
それより、小澤氏の言うように、待機部隊を作った方が即動性があるし、
ノウハウをストックできるって思わない?
要員も、方面ごとじゃなくて全国規模で優秀なの吸い上げれるし。
どーせ、待機部隊の要員の9割以上は自衛官。
新たな出向先も出来るということで「省益」にもなるのだが。
まぁ、海外にいったことのない君みたいな自衛官には考えも
及ばないか。
382:専守防衛さん
04/04/08 16:43
待機部隊などという非現実的思考を保つ>>381のような香具師がまだいたとは・・・。
383:非公開@個人情報保護のため
04/04/08 16:58
ロシアに情報流してた自衛官すら自前で把握できず逮捕すらできなかった自衛隊
国2の公調すら人材不足なのに
優秀なやつは自衛官ならない
384:専守防衛さん
04/04/08 21:59
【ワシントン7日共同】7日付の米紙ワシントン・ポストは、米中枢同時
テロが発生した2001年9月11日、ブッシュ米政権が、核戦争を想定して
策定されていた「政府機能継続計画」を実行に移していたと報じた。
同紙が、ホワイトハウスのテロ対策担当だったリチャード・クラーク氏と
米テレビとの会見内容として報じた。会見は7日夜に放送される。
この計画は核戦争の脅威が高まったレーガン政権時代の1980年代
に策定された。核兵器が使用された後も、政府機能を維持することを主眼に
置く。
クラーク氏によるとテロ直後、連邦政府のすべての省庁は、その指令機能
を首都ワシントンの外に用意されていた代替本部に移した。
遊説中だったブッシュ大統領が首都に直接戻らずネブラスカ州に向かったのも、この計画に沿ったものだった。さらに大統領に万一のことがあった場合に備え、チェイニー副大統領が秘密の場所に避難した。
(共同通信)[4月7日16時43分更新]
385:専守防衛さん
04/04/09 00:49
>>381
>・・・理解してる?・・・しってる?・・・思わない?
( ´,_ゝ`)プッ ドキュソ丸出しな文だな(w
ウザすぎ
386:専守防衛さん
04/04/09 00:55
軍事評論家の江畑謙介氏も著作で、スーパーエージェンシーの必要性を訴えていたな。
国家の枠組みを超えた脅威に対処するために、警察・自衛隊・情報機関を一元化した強力な組織が必要だと。
するってえと、とあるアニメにでてくる内務省公安9課みたいな?
387:専守防衛さん
04/04/09 05:35
>385
はいはい。海外で勤務したことのない
土着民はせいぜい「自衛隊は自己完結組織」
という神話でも信じていなさい。
PKOで司令部勤務した奴は知ってるよなぁ。
自衛隊が自前じゃ何も出来ないの。
あと、会計の奴も。
388:専守防衛さん
04/04/09 06:10
>>387その割りには待機部隊などという非現実的政策を唱えるんだな。
389:専守防衛さん
04/04/09 06:10
やっぱり功殻キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
390:専守防衛さん
04/04/10 05:31
>>388
ばーか。経験があるから待機部隊を作った方が
良いといっているんだ。
じゃぁ、自衛隊内に「派遣用の即動部隊を創設する」
ってのは非現実的か現実的か教えてくれ。
これについて理由を付記して回答があれば
民主党案が「非現実的」ではないことについて
レスするよ。
まぁ、まともな回答は出来ないだろうけど。
391:専守防衛さん
04/04/10 11:09
>>386
江畑のような単なる兵器マニアの意見は
傾聴するに値しないと思うよ。
スーパーエージェンシー?
百害あって一利なし。
情報は様々なルートから入ってきた方が良い。
情報を判断し、意思決定するものが
多元的な見方で状況判断できるように
なるからね。
仮に、予算、規模とも今まで以上に大きい情報機関を
作りたいのなら、新たに情報機関を作るべき。
人材は当面既存の組織に頼ることになると思うが、
出来れば、出向後の出戻りがないプロパー職員に
すべき。(セクト主義排除のため)
上記と同趣旨の見解は、大森義夫氏(元内閣情報調査室長)
も言っている。
392:専守防衛さん
04/04/10 13:08
待機部隊があったら、情報機関はいらないわけじゃない。
どんな部隊があろうとも情報は必要だと思うんだけど。
待機部隊だって情報は必要。
今回のイラク人質事件でも、犯人の情報を誰がどうやって集めていることやら。
調達は企業任せって企業から買うんだからあたりまえのような・・・。
393:専守防衛さん
04/04/10 19:12
警察がイラク逝ったが・・・・役にたつのか?
重武装の過激派相手にSAT派遣しますって・・・・米英も呆れてんじゃねーの?
相手は刃物持った立てこもり犯とは違うんだぞ。
この調子で北朝鮮の特殊部隊にも対応できます!なんて言うのかなあ・・・
警察は情報持ってるって言ってる香具師がいるんで、その(地下鉄サリンを防ぐことすらできなかった)
情報とやらでせいぜい頑張ってもらいたいものですねw
394:専守防衛さん
04/04/10 19:19
>>393
別にSATが行くわけじゃないよ、国際捜査の専門官が行くんだよ。
実際に救出作戦とかのオペレーションをやる訳じゃない。
ただ、例え「今のイラクの」警察でも「警察は警察の」ネットワークがあるからこういう事をするだけだ。
395:専守防衛さん
04/04/10 23:55
↑
ドイツのGSG9は
内務省管轄のはずだが何か?
396:専守防衛さん
04/04/11 02:38
↑
ドイツのGSG9は
内務省管轄のはずだが何か?
397:専守防衛さん
04/04/11 15:25
内務省連邦国境警備隊西部方面本部第9国境警備隊が正式名称だろう。
人質3人は死んだも同然だなw
>>390
国連待機部隊ってさ、自衛隊の中から選抜して自衛隊の訓練施設をつかって
なおかつ自衛隊の予算の中から給与や経費が支払われるんだろう?
自衛隊とは別の組織?詭弁だな
398:専守防衛さん
04/04/12 07:35
↑
バーカ
待機部隊が出来たら、別予算に決まっているだろ。
防衛駐在官の扱いと同じだ。
(人事上の扱い含む)
待機部隊の利点は、部隊の改廃等を行うことなく、
即動性の高い部隊を作れる事にある。
また、他省庁や民間との人事交流も生じるので、
CGS出の幹部が法制局あたりで他省庁のキャリアに
馬鹿にされ、「デカルチャー」する事も少なくなるという
副産物まである。
いい事尽くめだと思うのだが、なぜ自衛官には反対する
香具師が多いんだ?
399:専守防衛さん
04/05/12 23:00
あげ
400:専守防衛さん
04/05/12 23:06
もし国連待機軍ができたら自衛隊から身分は国連待機軍になるの?
へたれ士長とかが殺到しそうだな
401:専守防衛さん
04/05/13 01:46
へたれ士長とかが殺到しそうだな
402:専守防衛さん
04/05/13 02:38
日本情報は、ふつう、日ロ戦争の反乱工作に始まって、太平洋戦争までかな。
沖縄後の九十九里浜当てたとか知ってる人もいるだろう。
戦後は蓄積が途切れて、JETROが最重要機関他、経済面での情報力は高く評価されてるね。
太平洋戦争始め、情報オンチと思われがちな日本も意外に情報向きだと思うんだよね。
ちなみに国際経済不当競争じゃないよ。競争力落ちるだけだからね。
防諜じゃないよ。警察の仕事だからね。ぼろぼろの外交軍事の分野だよ。
誰か続きいるかな?いらんかな、たいていもっと詳しいか。
403:専守防衛さん
04/05/14 01:03
戦前の日本軍の暗号解読は素晴らしかった
ただ、米国のそれが少し上回っていたけどな・・・
今でも、楕円暗号とか量子暗号とか日本は逝けてるよ(W
404:専守防衛さん
04/05/14 01:27
今でも、楕円暗号とか量子暗号とか日本は逝けてるよ(W
405:専守防衛さん
04/05/24 18:35
むつかしい