【役立たず】大学病院看護師【無視】【無責任】at HOSP
【役立たず】大学病院看護師【無視】【無責任】 - 暇つぶし2ch2:卵の名無しさん
03/05/22 02:02 DJcQ+amN
今さら、どうもこうも。

3:卵の名無しさん
03/05/22 02:04 hLighN8q
定期的にこういうスレ立ちますね。

4:1
03/05/22 02:05 Epp1NKdW
>>2
独立法人化でまともな看護師増えるといいですな。


5:毒キノコ(羊)
03/05/22 02:06 PqEAq2Kc
一応記念かきこみ。。。。。。(おもいっきりsage)

6:卵の名無しさん
03/05/22 02:08 hLighN8q
大学病院の看護師ってサーフローさせないってぐらいで、
他は民間病院のナースとやることはほとんど同じなんでないの?

学生時代に大学病院の呼吸器内科実習に行ったときに、
そこの看護師さんは呼吸音を聴診器で聞いていなかったのには
さすがに驚いたけど。

7:1
03/05/22 02:12 Epp1NKdW
採血、注射はダメで、点滴はいいてどういうこと?

8:毒キノコ(羊)
03/05/22 02:14 PqEAq2Kc
>>7
慣習。

9:1
03/05/22 02:19 Epp1NKdW
医師に嫌われるのは置いといて、患者さんからも非難ゴウゴウなんだけどな。

10:毒キノコ(羊)
03/05/22 02:30 PqEAq2Kc
>>9
でも全員がそうではないかと。
それを言っちゃうと患者さんから医師に対する話も聞くぞな。。

結局だめな人はだめ、いいひとはいいひと。


11:山崎渉
03/05/22 02:34 HVqiELoU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

12:1
03/05/22 03:00 Epp1NKdW
もちろんいい人もいるけど、どうしようもないやつがいて、そいつは
看護師うんぬん以前に、初歩的な責任感の欠除がみられる。
俺の病院ではそんな看護師は採用しないか、即効首を切るのに。
何で大学病院看護師だけ解雇されないだ?

13:卵の名無しさん
03/05/24 12:38 TYrgJtDw
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―




14:卵の名無しさん
03/05/24 12:40 clTdcGCo
医歯薬看護版 にでてくるすれと同じですか?
もう語られ尽くされた感があります。

15:卵の名無しさん
03/05/24 17:17 tmc1wNAZ
杏林大学病院の精神神経科で
患者脱走事件があったの知ってる?
去年の11月。
同室だった私は一部始終を聞いていた。
患者のプライバシーに配慮もないわけだ。
その患者は恩方病院に転院になったわけだが。
それを隠しておけるとでも思っているのか>杏林の看護士さんたちよ

16:卵の名無しさん
03/05/25 11:08 VfW6zOmX
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

17:卵の名無しさん
03/05/25 11:20 x2K0R1/U
う~ん、同室だったのか~、、、おだいじに、、

18:卵の名無しさん
03/05/25 13:45 zacd41Iz
ってゆーか脱走するやつの面倒まで見てられるかっつーの

おまいら精神科Ptはまともに相手してたらこっちが疲れるんだよ!
昨日も訳わからん事言って女子コーセー刺したくせによ!
同室?あーだから粘着なのか

19:卵の名無しさん
03/05/25 18:09 +jv9hARV
また、この手のスレッドたててるのかあ。
飽きないなあ。

大学病院の看護師だけど、サーフロとかできないのは事実。
できるのは、インスリンと筋注と採血だけ。
皮内はだめ。
その基準がよくわからない。筋注とか神経障害とか怖いけとねえ。
個人病院から大学病院に移ったけど、本当にびっくりした。
いくら、できますといってもやらせてもらえない。
それは看護部というより医師側からの反対があるから。
一回、あまりに下手な研修医がいたので、私がやりましょうか?といったらかなり嫌な顔したね。
看護師はやれないんだよって言われた。
あっそうじゃあ早く刺してって感じだったけど。
バルン入れたときも、おまえ何やってんだよっとか怒鳴られたこともある。
あと、医療行為をしないから大学病院ナースはその分、時間が空くとかいってるけど、全くの誤解。
医師を電話して呼んで、準備して、介助してなんてやってたら、逆に手間がかかるというもの。
しかも、すぐに来ないし。
だったら自分でいれたほうがよっぽど早いし、効率的。
医師が準備から固定まで全部やってくれればいいけど、いちいち固定のためについてるのも変。

昔から、ここで大学茄子は使えないとか、何もしないとかいうけど、実際はそうではなかった。
プライドの高い研修医が医療行為をナースにやらせないってこともあるってことがよくわかった。

すぐに医師がいる場合はいいとして、夜勤中とか医師が忙しい時は、ナースが刺してもいいと思うんだけどね。
一番迷惑なのは患者なんだから。

法的にも確実に静注できるようになったんだから、早く改善されてほしいよ。




20:卵の名無しさん
03/05/26 17:41 tIGlCfx3
>>いくら、できますといってもやらせてもらえない。
>>それは看護部というより医師側からの反対があるから。

ん~ちょっとオドロキ。
若い看護師スタッフがやってくれないのは、管理職(婦長や主任)の制止がある
から。

「なまじその仕事をすると、それを看護師がやるのが当たり前になる。そうでなく
とも仕事減らしたいのに。」が本音なのではないでつか?



21:研修医
03/05/26 18:15 1j4IGo1d
そうそう。どんどんやってくれていいんだよ。

22:卵の名無しさん
03/05/26 18:25 xcXWdTZp
看護婦なんて所詮どこのもいっしょ
患者さんのことを一番に考えています!みたいなこと言って責任逃れと
男引っ掛けることしか考えてないでしょ
別にそれはそれでいいから、きれいごといってウザイ思いをさせないで欲しい

23:卵の名無しさん
03/05/26 20:12 OFWH1N+9
>>20

あ り え な い 

24:卵の名無しさん
03/05/26 21:05 g8luQL9H
今日うちの病院の会議で病棟の全婦長が集まっていたが、びっくりした。
ババアなのは仕方ないのだが、ほぼ全員が豚だった。
やっぱりうちの看護婦は普段全然働いていないんだなあ、と
改めて感じ入った。

25:卵の名無しさん
03/05/26 21:06 yGUvEMyO
)7
サーフローって点滴針のこと


26:卵の名無しさん
03/05/26 21:11 EPdiSOEZ
さっ、風呂だ

27:卵の名無しさん
03/05/26 21:12 +v2ER6qT
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

URLリンク(www.dvd-yuis.com)


28:卵の名無しさん
03/05/26 23:24 PuM18lVV
責任のある仕事はすべて拒否するくせに
態度だけはでかい。
浴びせられる非難を強い労働組合の力でねじ伏せる。

嫌われいでか。

大学茄子は極上の労働環境を手に入れた代わりに
永遠に嫌われ者となったんだよ。

29:単なる名無しさん
03/05/26 23:27 3Wy2zjx2
大学はすべてが事務的でいや
同業者として看護師のあの冷ややかな態度には驚いた


30:卵の名無しさん
03/05/26 23:51 aH5lkMbX
>>28
嫌われても痛くも痒くもないでしょうよ。
もともと周りと上手くやっていこうなんて
考えもしないから
ああいう態度が取れるのだし
数だけは多い嫌われ者同士で
批判に耳を貸さず自分マンセーなんだから
孤立しようもないしね。

ただあいつらの仕事内容で
資格給が出るのが
納得いかねぇ。

31:卵の名無しさん
03/05/27 03:35 at7Aaee9
あんな仕事内容なのにあんなに人が多いのも納得いかない。
大量リストラして適正な人数にすれば病院の赤字も減るだろう。

32:卵の名無しさん
03/05/27 03:49 qdxzg25R
てゆーか検温イラネーヨ

33:卵の名無しさん
03/05/27 22:14 h0wQfD+W
>>「なまじその仕事をすると、それを看護師がやるのが当たり前になる。そうでなく
とも仕事減らしたいのに。」が本音なのではないでつか?

だーかーらー、医師の介助するほうが仕事増えるの。自分でやったほうが早いっていってんじゃん。
医師一人で固定までやってくれるならありがたいけどさ。

医師側から、サーフロ入れてよなんてこと絶対ないしね。
言われれば、すぐにやるよ。
あの雰囲気では、とてもやれない。



34:卵の名無しさん
03/05/27 22:17 oWCxlE4U
この手のスレは永久に続きそうだね。もう答えは出ているのに。
多分、大学病院で働いているヤシにとっては耐えがたいのかね。

自分の力で変えられるものは、変えよう。変えられないものは、
甘んじて受け入れよう。

35:卵の名無しさん
03/05/27 22:26 W2Jis4H0
>>6
今更なんだけど
呼吸音を聴診器で聞かなかったら、どうやって状態見てるんだろう?

36:卵の名無しさん
03/05/27 22:43 lwn+kKS+
身分不相応に威張っている奴は
嫌われて当然。

37:卵の名無しさん
03/05/27 22:54 HqAJhgiq
でも、せっかく看護系の学校の中で一番レベルの高い、
大学看護科でてるのに、活かされないのはもったいないよね。

38:卵の名無しさん
03/05/27 22:57 gU02vJ9j
サーフローに静注その他大学病院はやたらと雑用が多いのはたいへんだったけど
今外に出てみて思うのは
大学病院って、すごく「やってあげてる」
という意識の看護師が多かった気がする。
点滴の介助にせよ緊急入院の指示受けにしても、
「余計な仕事だけど仕方ないからやってあげる」ってな感じで
なぜか恩着せがましい雰囲気。
医者のためじゃなくて患者のために働くんであって
それはあなたたちの本来の仕事だろう と思うんだけどなあ。
まあ、人がサーフロー入れるのをただぼけっと見てついてるのがあほらしいのは分かるし
「じゅんびがととのう」のを待って患者のところへ行くのもタイムロスなので
固定は大抵自分でやってたけどね。
実際のところ大学病院の人は勉強熱心な人も多いし
それなりに働いているんだろうけど
やっぱり組織としては妙に縄張り意識というか権利意識が強くて
仕事の枠が広がることにすごく防衛的だというように感じた。

39:卵の名無しさん
03/05/27 23:03 lwn+kKS+
医師の介助って看護師の基本的な仕事のひとつだと思うけど。
あほらしいことだけど、看護師となったからにはあほらしいと
思っていても本文を全うすべきだと思う。

あほらしくない、真に意味のある診療行為をやりたいのなら
医師になればよかったんだよ。

医師になる努力もせずに、看護師という楽であほらしい道を
いったん選んでおいて、いざ現場で
「やっぱりこんなあほらしいことはイヤ」
と子供のようにダダをこねているのが

そう、奴らだ。

40:卵の名無しさん
03/05/28 02:07 I7KnzroZ
>>33
ルートキープ後の固定をやってくれる大学茄子など見たことがないのだが。
ひょっとして私立大学??

あんたの病院は大学病院としてはちょっと特殊で、
その中でもあんたは特殊な存在のような気がするな。
あんたは個人病院にいたからルートキープ位楽勝かもしれないけど、
他の茄子はルートなんて取れないぞ。


41:卵の名無しさん
03/05/28 04:06 QgN48pfQ

大学病院茄子、もっと働け
つまらない看護研究なんて誰も読んでないぞ(笑)

42:山崎渉
03/05/28 10:21 DSsRH5Rl
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

43:卵の名無しさん
03/05/28 14:32 7z77ZQh3
大学病院茄子というのは医者の指示にサインするだけの仕事だろ?
あとなにやってんだ?
サイン用に一人病棟にいればいいじゃないか?
あとは看護助手で十分だよ。

44:卵の名無しさん
03/05/28 21:22 pPHgE3AQ
いちいちクソ細かく指示書を要求するなら、
指示されたとおりに行動しろや、ゴルァ

45:卵の名無しさん
03/05/28 21:44 tdYZQ/Kp
>>確かに私大です。それも新設私大。
あなたのいうとおり、周りの先輩達はルートをとるなんてことは到底できません。
なにしろ、皮内テストのやりかたさえ、知らないんですから。
そういう意味では呆れています。
とれないから、こういう私のような疑問も涌かないようです。

私立と国立でそんなの差があるんですか?

46:卵の名無しさん
03/05/28 22:01 Tz4G5aSM
>>33
っていうか、何故大学なんかに行ったの?

47:卵の名無しさん
03/05/28 22:59 85pE5GLk
四大出てもシモの世話。
あー悲しい。
50代になっても24歳の医者の指示に従わなきゃならんし。
虚しい仕事だよ、看護婦は。
どうせ四大行くなら他の科に行けばよかったのにね。


48:単なる名無しさん
03/05/28 23:03 SvdyDXnC
ルートとるのなんか簡単簡単、朝飯マエ
そんなことくらいできないんじゃやめちまえが口癖の婦長
大学病院の茄子はほんと役立たず
肩書だけじゃん
それでまんぞくしてるのか

あほくさ

49:いしゃ
03/05/28 23:06 qEW6967e
>>48
これがナースの発言なら
正に胸のすく思いだわ。

50:卵の名無しさん
03/05/28 23:10 Bp+KUnZR
民間病院の看護師ですが、ルートなんて1度コツを教えてもらえれば誰でもできますよ。
問題はルートをとらない、ヘパロックや採血、皮内注射もしない大学病院の看護師の
姿勢にあると思います。

51:茄子の名無しさん
03/05/28 23:13 SvdyDXnC
大学病院で8年勤務していた人が産後うちの病院にやってきた
できることといえばバイタルとるくらい
呼吸器の使い方も分からんという困ったチャン
緊急時はDrが来るまで何もできないというありさま
サクションだって気管に入れるくらい簡単だろーが
むかつく
お前のせいで死んだ患者がいるんだぞ
もっと危機感を持て



52:卵の名無しさん
03/05/28 23:17 Bp+KUnZR
あと、大学病院の看護師が熱心な書き物&研究は、理系大学出身の私からすれば、
中学生レベルですね。看護が理系と言う方がいますが、大きな思い違いをしています。

53:卵の名無しさん
03/05/28 23:40 qEW6967e
↑ハゲどう
ついでに大学茄子に限れば
資格職・専門職ですらありません。

54:卵の名無しさん
03/05/29 00:01 K+WsnP4X
>>45
俺は国立しか知らないけど、
医師がルート取って「あと固定よろしく」なんてありえないなあ、と。
国立大学茄子は診療補助業務ってのを完全に拒絶してるから、医師の手伝いなんてしないよ。
(ひどい病棟では、維持補液のボトル交換も拒否する。)

国立大学病院茄子は天下無敵の国家公務員だから、
私立より遙かにタチが悪くなるんだろうね。


55:卵の名無しさん
03/05/29 00:03 JrKfctZr
>>54
なにそれ。
じゃ国立の茄子の仕事って何よ?

56:産婆の名無しさん
03/05/29 00:06 RkQymoHw
私、国立で産婆してるけど、部署によって違うみたいよ
石と茄子が仲悪いとノータッチの比率が多くなる・・・
石もご機嫌取るの大変みたいよ

57:56
03/05/29 00:08 JrKfctZr
それも変な話だよね・・・・
機嫌とられなきゃ職務放棄しかねないってこと?

58:卵の名無しさん
03/05/29 00:20 H2PNpEi8
ゴルア大学の糞茄子!お前らなんか全員解雇して、良く働く高校生雇ったほうがはるかにましじゃ!
アホなくせにだらだら記録書きと申し送りばっかりやってんじゃねえ。準夜や深夜はテレビ見まくりやがって、暇なら働けゴルア。
研修医はお前らのパシリじゃねえ。アホ茄子はぐだぐだ言わずに体動かして働け!

59:産婆の名無しさん
03/05/29 00:23 RkQymoHw
>>58
研修医なのですか?
かわいそうに・・・

60:卵の名無しさん
03/05/29 00:27 iImegbA1
あいつら、日勤だけで4~5回くらい全員でミィーティングしとるなあ。
しかも、全患者の。よくあんなに話すことあるね。口動かす前に体動かせよ。
まあ、大学病院で「お偉い」のは看護婦だけじゃなくて、技師も事務も全部なんだけどね。
「大学病院で仕事してる」ってだけで偉いと思っちゃうみたいね。
やれやれ。

61:毒キノコ(羊)
03/05/29 00:34 eTcEepl1
>「大学病院で仕事してる」ってだけで偉いと思っちゃうみたいね。

本気でそんなこと言ってるのですか。。。。(激萎え


62:産婆の名無しさん
03/05/29 00:37 RkQymoHw
そう思っている人はいますよ、少なからず・・・


63:卵の名無しさん
03/05/29 00:54 +B+4fSB0
>>61
事実じゃん
毒キノコも大学茄子のクソなのか?
なるほど...

昔、術後の患者の胃液を貯める治研があった
で、胃管を一晩留置して、夜中の2時に隣の瓶に管を移してくれと頼んだら
大学茄子は拒否してくれた
結局、医者が2時に交換に行った

IVHのメニューを、いろいろ調整しなきゃいけない患者がいた
で、50%Tzその他を処方していたんだが
混合するのが数分おくれたら、50%Tzを単身で繋いでくれた

時間外(午後4時頃)に、入院患者の検査指示を出した
で、看護婦に、「時間外ですまないけど、これ、お願いします」と頼んだ
茄子は、「いいですよ」と言ったのに、完全にすっ飛ばした
しかも、検査伝票が行方不明
それでも、茄子は責任を認めようとはしなかった

仕事で外出し、帰ってきたら、重症の患者が病棟にいなかった
医者も誰もいなかった
で、茄子に聞いたら、知らないと言われた
緊急でアンギオしてたのに...

外科の包交に茄子が同行することはほとんどなかった
傷の状態とか、興味ないんでしょうな

まぁ、いくらでも出てくるな>大学茄子ネタ(w


64:卵の名無しさん
03/05/29 01:07 QWa6V8/J
ここで言ってるのって、病棟看護師のこと?
私は大学病院のope室看護師だけど、Dr.は私達をべた褒めだけどね…
外病院だと全然だめだって…

65:卵の名無しさん
03/05/29 01:10 JrKfctZr
オペ室はたしかに比較的まとも。
もたもたしてるとどつかれるし、
トロい人は容赦なくオペ室外に飛ばされてるとみた。
そもそも比較的できる人がオペ室にくるのでは?

66:卵の名無しさん
03/05/29 01:19 3wqpRykc
>>64
そう言ってやらないと、ただでさえ使えない茄子が働かないからだろ

67:64
03/05/29 01:25 QWa6V8/J
はっきり言って鍛えられました。
Dr.は病棟とope室とでは違うからね。。。


68:卵の名無しさん
03/05/29 01:27 eWeyaPsT
でもマスクとらないでね、、

69:卵の名無しさん
03/05/29 02:35 /LtrO0tz
>64
病棟とope室とではどのように違うの?局所麻酔で患者の意識ある
時とはまた違いそう・・

確かに患者として見ても、オペに立ち会ってくれた看護士さんへの
医者の対応は常に良かった、と言うかお気に入りの様な(外来中、
そしてオペ中、彼女が居ると張り切っていたような気も・・・)

因みに看護士さんは綺麗めな中年女性でした。

70:_
03/05/29 02:35 YTE2kGUm
URLリンク(homepage.mac.com)

71:卵の名無しさん
03/05/29 02:37 JrKfctZr
>>69
個人的感情がどうこうじゃなくて
他の茄子が使えないくせ口答えは一人前なので
数少ない普通に仕事ができる茄子相手に
普通にさくさく仕事ができて
イラつかないからでしょう。
相対的な問題です。

72:69
03/05/29 02:37 /LtrO0tz
ごめんなさい看護師、でした

73:毒キノコ(羊)
03/05/29 02:49 eTcEepl1
>>63
元です。。糞
しかしながら大学病院にいる方が
全員そのような考えをしているわけではありません。

>>63様が出会った方が糞は茄子の例ですが、
>まあ、大学病院で「お偉い」のは看護婦だけじゃなくて、技師も事務も全部なんだけどね。
>「大学病院で仕事してる」ってだけで偉いと思っちゃうみたいね。
と他職種の話にも及んでいますが。。
それについて?と疑問を感じたわけです。

全員と言える根拠は何ですか?

74:毒キノコ(羊)
03/05/29 02:50 eTcEepl1
全員→全部

75:69
03/05/29 02:50 /LtrO0tz
>71

なるほど。確かに、見ていたらそんな感じだったかもしれない。

同じく綺麗めな中年看護師さんに対しては明らかに冷たかった・・
イライラしてるのが口調でわかる。気が利きそうな感じの看護師さん
だったけど、何となく、医者は遣いづらそうだったな。

皆様、頑張って下さい。

76:卵の名無しさん
03/05/30 02:03 xv6N8gUP
>73
はあ??
大学病院と他の病院で、応対の態度みてれば明らかでしょう?
それが分からないなんて、本当はまだ大学病院なんでしょうね。

77:毒キノコ(羊)
03/05/30 02:10 BJbY7Y4+
>>76
明らかとおっしゃるのならばそれ相応のソース出してくださいませ。
それでは単なる絡みでむぱですよん。。。




78:卵の名無しさん
03/05/30 07:32 fce6nBkb
>>77
まぁまぁ。「感じ方」の問題なんだから
ソース出せっていう方がオトナ気ないよ。
でも大学は茄子以外も意味なくえばってるのは
ワタシも感じるな。

79:卵の名無しさん
03/05/30 22:22 ZxiroQb6
>>73
>大学病院にいる方が全員そのような考えをしているわけではありません

それは石もよく分かってるんだよね。
若い茄子と飲むと、注射ぐらいしたいとか、このままじゃ何も出来ないままだとかよく聞くし。
でも、上層部茄子が糞だから、下っ端も糞に合わせることを要求される。
結局やることは同じ。
表情が違うだけ。
正常な感性を持つ茄子は結婚などを機に辞めていくけど、
そうでない茄子が澱のように溜まっていったのが、現在の大学病院なの。


80:卵の名無しさん
03/05/30 22:58 P59cvqBy
しかし、あの看護部長だっけ?大学病院の婦長を束ねているトップ。
すごいねー、、、。
歩いていても、他の茄子の態度の丁寧なこと!
「下に~~~下に~~~~」大名行列を連想したよ。
給料をがっぽりらしいし、若い慰謝なんか吹けばとぶような存在。
ありゃーいちどやったらやめられんやろー

81:卵の名無しさん
03/05/31 02:51 Q2QPJVL/
>>77
76でも63でもないけど、俺の経験です。

うちの大学病院では、ポータブルのX線写真を撮るのは医師の仕事です。
夜間休日の検体検査も医師の仕事です。
外来予約患者のカルテ出し(前日に出して並べておく)も医師の仕事です。

以上、放射線ギコと臨床検査ギコとジムのサボタージュの一例ですが、
こんなので良いですか?



82:_
03/05/31 02:51 uNkZda9w
URLリンク(homepage.mac.com)

83:卵の名無しさん
03/05/31 02:58 Q2QPJVL/
なんか話題のすりかえのために釣られたような気がする。。。

付け加えます。
やはり別格でヒドイのは看護師です。
検温と血圧側定と学級会と日記帳記入。
他に何かしてますか??


84:卵の名無しさん
03/05/31 06:57 3LY8oKg+
もう、このスレは終了ということで、、。

大学病院看護師に期待してはいけません。

85:卵の名無しさん
03/05/31 10:16 PBTGz+k8
まだまだ大部分の医者は大学病院で研修医するから、
一番最初の刷り込みがずーっと残るんだよ。
定期的にこういうスレが立つのはそのためだろ。

86:卵の名無しさん
03/06/02 02:47 48Cj+pGC
age



87:卵の名無しさん
03/06/02 10:41 UJ/FodJS
)83
ツマラン!  
オマエノハナシハ ツマラン
ツマラン

88:卵の名無しさん
03/06/02 10:44 wA6izuHe
 大学病院は、医療関係者の養成機関です

つまらんスレたてるな

89:卵の名無しさん
03/06/02 11:39 SKqsIaPd
大学看護婦にびびらされた研修医が見れるのはこのスレですか?

90:卵の名無しさん
03/06/03 07:07 d0jp0h2E
>>88
意味不明。医療関係者の養成機関だったら看護婦は職務放棄してても許されるのか?

立場の弱い研修医に雑用を押し付けて、楽をしようという姿勢が許せん。

91:卵の名無しさん
03/06/03 07:07 xExJNaV+
女の子でも安心して買えるよ!
新品アダルトDVDが800円~!
URLリンク(www.dvd-yuis.com)


92:卵の名無しさん
03/06/03 12:00 BkR13VbI
)90
職務放棄ナースの実名と勤務部署。職務放棄の内容をUP汁。
研修医に雑用か。あ、あれか、検査伝票のカルテ貼り。お疲れさん。
早く、完全電子カルテになるといいね。

93:卵の名無しさん
03/06/03 12:16 r6aWIalO
四大出てもシモの世話。
あー悲しい。
50代になっても24歳の医者の指示に従わなきゃならんし。
虚しい仕事だよ、看護婦は。
どうせ四大行くなら他の学科に行けばよかったのにね。


94:卵の名無しさん
03/06/03 12:21 BkR13VbI
新米研修医からみると50台ナースは頼りになる存在では。
きみ、医者ではないだろう?

95:卵の名無しさん
03/06/03 16:16 pjR+ldb4
市中病院の使える50代Nsなら頼りになるかもしれんが、大学病院の50代Nsは到底使いものにな(ry

96:卵の名無しさん
03/06/03 20:30 ciNF5BhI
>88 :卵の名無しさん :03/06/02 10:44 ID:wA6izuHe
> 大学病院は、医療関係者の養成機関です

あのですね、大学病院で養成されたナースは、
どこに行っても全く通用しないと思うのですが???


97:直リン
03/06/03 20:31 cgWtWAMJ
URLリンク(homepage.mac.com)

98:卵の名無しさん
03/06/03 20:32 5TchYiLc
>>96
ハゲドウ!!!!!!

99:卵の名無しさん
03/06/03 20:34 oBh3wkzA
>>95

大学病院の50代Nsは、つかえない大学Nsの仲間内でも「仕事できない」といわれるやつばか(ry

100:卵の名無しさん
03/06/03 21:18 ciNF5BhI
婦長になってるか、ボーダーになっちまってるかどっちか。


101:卵の名無しさん
03/06/03 23:00 d0jp0h2E
>>94
大学のババアにろくな奴はいない。そんなことも知らないのか。
きみ、医者じゃないだろう?

102:卵の名無しさん
03/06/03 23:12 d0jp0h2E
オクリ中に患者が急変してもしらんぷり。これって職務放棄じゃないの?

何が何でも定時に帰るぞ!!っていう気合ばかりだったなあ。

あんなナース、民間病院ではすぐクビだね。

103:私もナース
03/06/03 23:26 ZV7+VScc
準公立病院にアルバイトしてた時の日曜、患者が急変した
緊急OPが必要になったんだけど、職員の看護師は誰も手伝いに来ないどころか
知らん振りで通常業務して、お茶してた
点滴がたりなくなって、通りがかりの職員看護師に医者が持ってきてと頼んだら
「自分でとりに行け」と知らん振り・・・
そこの看護師たちは日本一ってプライド持ってたけど・・・
看護師が低医療の原因だと思い知らされた病院だったなー

104:卵の名無しさん
03/06/05 00:29 spPvY0uz
>>103
それってまるで大学でつね。多分研修医がうろうろしている病院でしょうね。
で、研修医が雑用奴隷としてこき使われて、ナースは休憩ばかり、ってやつか?

105:卵の名無しさん
03/06/05 01:04 ZyP+6qhl
おれ来年5年目で初大学病院を経験するのだが
そんなんなの?(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

106:卵の名無しさん
03/06/05 01:09 VOH8CfAt
>>105
最初の3時間で退職すると見た。orショックで倒れているか?


107:卵の名無しさん
03/06/05 01:15 zUSqUSGA
>>105

忍耐力はつくぞ。

108:卵の名無しさん
03/06/05 01:20 r9e0zh8T
>>105
大学病院に行ったらショック受けるだろうね。

109:卵の名無しさん
03/06/05 01:22 ZyP+6qhl
∑( ̄□ ̄;)ナント!! みんな同意見

110:卵の名無しさん
03/06/05 01:23 zUSqUSGA
ずーっと外にいた先輩が大学に帰ってきて、ぽつりと言った一言。
「ベルリンの壁を越えてきたみたいだ」

そーいえばベルリンの壁が壊れてからかなりになりますな。

111:卵の名無しさん
03/06/05 01:26 r9e0zh8T
>>109
奴らは集団で居直って怠けるからタチ悪いよ。
「そんなことできません。」
って口をそろえて抵抗するから。
労働組合が強すぎる。


112:卵の名無しさん
03/06/05 01:36 ZyP+6qhl
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
  どーしよう
教授に帰るっていっちゃった...

113:卵の名無しさん
03/06/05 01:39 QFePumLu
>>112
医者になったばっかりのころの研修で
こりてなかったの?

114:ドキュソルビシン
03/06/05 01:40 gY4L4Jf0
思いっきり忙しいとこだと看護婦さんも比較的働くよ。
ひまげな科に限って全く働かない・・・

115:卵の名無しさん
03/06/05 01:50 ZyP+6qhl
>>113
1年目から外病院だからねぇ
大学内部知らないんだよね
茄子みんな優しいけど、そんな違うのか、、、

116:卵の名無しさん
03/06/05 01:53 gpJ2ILxD
だから外にだされるとそのギャップで恋におちて、中にだす事になっちゃうわ~けよ、!!

117:卵の名無しさん
03/06/05 01:56 zUSqUSGA
>>115

おれは逆だったから、外の病院の看護婦はなんてよく働くんだろう、
医者の仕事がやりやすいようにしてくれるなんて不思議だ、と思ったね。

ZyP+6qhlが大学で働いたら、また報告してくれ。
どう感じたかぜひ知りたい。

118:卵の名無しさん
03/06/05 02:06 ZyP+6qhl
>>116 ( ゚д゚)ビンゴー
>>117 乞ご期待ということで...
    来年の春にでもスレ立てます

119:卵の名無しさん
03/06/05 03:05 DjSL1k6k
世間が看護師たちに冷たい視線をなげかけているのは私もよくわかります。
しかし看護師のなかには更正するための努力をしている人もいるかもしれません。
落ちこぼれからの這い上がりを応援してあげましょう。

私は看護師の役割を自覚せず更正できないタイプの人には忠告を続けるつもりです。
看護師は患者への礼儀を覚えること。
まず、ここから学んでほしいものです。

人間性は治らないと思いますが社会適応する努力はしてもらいたいものです。



120:卵の名無しさん
03/06/05 04:01 CwDAeLJe
大学病院の看護師でも、皆が駄目じゃなかった。
交通事故で入院したけど
救急センターの手術部にいる看護師さんは、物凄くすごく賢い。
テキパキと医師の指示に動くし、また自分で何をすればいいのか機敏に動く。
で、救急の看護師の、システムよくわかんないけど
救急患者が出たらすぐ入れるような服着てる人もいた。(白衣の人が多いが)
まあ、採血も、必ず1,2回で決める。必ず。ナースコールもすぐ反応。
あー大学病院ってのは、すごくできのいい人たちがやってくるのだと、
ここで勘違いする。
一般病棟の大多数のできの悪い働かない看護師は
患者に堂々と、「私、大学病院の看護師やめたら他の病院じゃ無理かも」
「簡単なガーゼ交換頼む。 医療行為なので、私はできないので医者を呼んできます。・・・・医者がいないので
待っててください。・・・1時間たってもこない。」忘れている。
採血に渡っては、私朝の5時半から6時半までかかってとれず、8時半にきて10時までかかって
取れた看護師が最長記録。(ふざけんなというか取れてよかった)
など、一般病棟の看護師は私の経験上まじひどい。 市中の看護師の採血の巧さに感動する。  



121:卵の名無しさん
03/06/05 04:03 c7i3RjxW
>>120
ダウト。
大学のクソ茄子は
採血すらしません。

122:卵の名無しさん
03/06/05 04:26 i/BPmoJg
>121
採血はするよー

123:卵の名無しさん
03/06/05 04:32 c7i3RjxW
>>122
ほんと~?
だったらウチの馬鹿ん護師にも
言ってやって言ってやって。

124:卵の名無しさん
03/06/05 04:50 dUaD0iIt
簡単な病棟業務もつとまらない馬看護師を
振り分けられるのが害来。
文句たれるだけで、何もききません。

125:卵の名無しさん
03/06/05 07:44 VxmWKHKP
>>大学病院の医師、研修医の方へ
うちら看護系単科大卒の男性看護師(来春予定)が大学病院の悪循環を変えてみせるぜい。
20~30年後に期待してちょ。所属病棟ぐらいなら10年~20年後ぐらいに…

126:卵の名無しさん
03/06/05 07:51 spPvY0uz
>>125
確かに糞大学でも、オペ場や救急の男性看護師は熱心に働く人がいた。
やはり男性の方が一生働く気概で、職業意識が高いのかな?
大学で勤務して、普通の人間って本音を出したらここまで働くのが嫌いなんだ、ということが分かってびっくりしたなあ。
仕事を減らすためなら、なんでも言ってやる、って雰囲気に満ち溢れていたね。

独立法人化したら大学の働かないナースがみんな解雇されることを切に願う。

127:卵の名無しさん
03/06/05 18:08 i/BPmoJg
>123
ほんとです。採血はします。
患者さんからは医者よりもうまいと言われます。
寝込みを襲うので痛さを感じて無いだけかもしれませんが…。
大学でも採血はやってるところのほうが多いんじゃないんですか?
やらなくていいのは東京とか大阪とか偉い(?)ところだけだと思ってました。


128:卵の名無しさん
03/06/05 19:23 iHnwGVhC
注射しているのは誰?→医師
点滴してくれるのは誰?→医師
カルテ整理しているのは誰?→病棟事務員

さらに・・・

検査伝票整理→医師
血液検査のスピッツ準備→検査技士、医師
医療機器の搬送、移動→医師
食事の配膳→患者
患者の検査送迎→看護助手(ヘルパー)
患者の転院先探し→ソーシャルワーカー
掃除→掃除婦さん
不審者への対応→守衛さん
検査→医師、技士
カルテ出し→事務員
医療費の計算→事務員


患者のプライベートを詮索して、
患者のことを良く知っているつもりに
なれる見上げた根性に敬意。


129:卵の名無しさん
03/06/05 19:35 UvubWL/o
)120
ガーゼ交換は創部の観察という一面がありOpe責任者であるDrが
1回/日は行うことになる。それ以外にガーゼ上層まで出血がいったら
ナースが交換する。
)128
君、Dr?
Ope後の観察からくその処理まで→医師
にして自家営業してくれ。

130:卵の名無しさん
03/06/05 19:39 UvubWL/o
)120
救急で採血ってもしかして点滴ルートから取ったのでは。
採血は経験、救急ナースがうまいのは当たり前。


131:看護士
03/06/05 19:41 UvubWL/o
)125
馬鹿なこと
書くな

132:卵の名無しさん
03/06/05 20:44 QFePumLu
>>129
うちでは
くその処理になると
茄子は助手さん呼んでますが?
当然採血もしませんが?
バルーン入れてウロバッグにつなぐのを忘れ
「先生!!無尿です」とか言ってきますが?


133:看護士
03/06/05 20:53 UvubWL/o
)132
病院名UP

134:卵の名無しさん
03/06/05 21:02 QFePumLu
>>133
ヒントはこの板に

135:卵の名無しさん
03/06/05 21:11 UvubWL/o
)134
よくワイドショウに法医学教授が出てる大学か?

136:卵の名無しさん
03/06/05 22:18 V/gjXTnG
>>126
>>大学で勤務して、普通の人間って本音を出したらここまで働くのが
>>嫌いなんだ、ということが分かってびっくりしたなあ。

何気に同意。
俺、民間病院勤務で看護婦は比較的よく動くけど、心の中ではやりたくねえ
と思ってやってるのかなと思ってしまう。

137:卵の名無しさん
03/06/06 00:57 RPrgK1kD
>>ID:UvubWL/o
大学以外の病院では、
ほぼ全員が採血やルート確保がウマイのだが。

救急のナース以外が採血ヘタクソな大学病院が異常なのだよ。
まあ大学茄子は学級会でもやってろよ。


138:卵の名無しさん
03/06/06 01:24 MAt405IP
採血やルート確保に必要なのは経験と体調。
第一、大学病院のナースってやたら新人多くない。
だけど、ここに出ている研修医の皆さん。医局は他大学にしたら。

139:卵の名無しさん
03/06/06 01:48 OXYH2th8
>>136
確かに誰でもしたくない仕事がほとんどだ。
でも、普通の社会人なら、したくないからできません、なんて言えないよね。
そんなこと言ったら白眼視されるのが普通。
大学ナースは違う、皆でつるんでしたくないことは「できません」と騒ぎ立てる。
そして、ナースの仕事を減らせばヒーロー。よくやった、と周りから褒め称えられる。
だから、奴隷身分の研修医にいかにして雑用を押し付けるかを日夜研究している。
浮いた時間はお茶して、ゆっくりゆっくり記録を書く。そして定時になる前に帰り支度。
定時になったらダッシュで帰る。というのが僕の知っている糞大学茄子だな。

140:卵の名無しさん
03/06/06 02:04 c6naJVsA
まあ理屈はイロイロつけられるが、
大学茄子はとにかく不快。嫌いである。
なぜかという理由を考える前に、不快さが先に立つ。
こいつらなんでこんなにむかつくんだろ
と思い、よくよく考えてみると、仕事をしないだの、
態度が悪いだの、開き直ってるだのが思いつくんだな。

141:卵の名無しさん
03/06/06 02:11 OXYH2th8
普通の会話でも喧嘩腰で話すしね。
頭おかしいんじゃない?
大学茄子になったら先輩から変なウイルスでもうつされて3年後には常識を判断する脳細胞が破壊されるのか?
これは絶対茄子の仕事、という線引きをきっちりして、何が何でもやらせるようにすればいいんだけどね。
大体、教授や医局長などの偉い連中は、研修医が雑用をしてくれるのをいいことに、大学茄子の怠慢には無関心だからね。
自分さえ良ければいい、っていう医者が多いのも、大学茄子をのさばらす大きな原因だわな。

142:卵の名無しさん
03/06/06 03:15 b4MODkHF
もう看護師なんて必要とされてないんですね。あー、なんかいいことないかなあ。ニコニコするのも疲れるし。3年も働いてるのに、病棟医長にいまだに名前覚えられてないし。ど ーせ仕事できませんよ!てきぱきしてませんよ!悪いか!

143:卵の名無しさん
03/06/06 03:17 DI+ecvO6
茄子はもういらないよ。
研修医を2倍雇った方がいい。

144:卵の名無しさん
03/06/06 03:26 x0tYWho/
じゃあそうしてくれ。みんなで辞めれたらそれが一番いい!一人で辞めるとその分病棟がきつくなるから、みんなの目が怖くて辞めれません。

145:卵の名無しさん
03/06/06 04:39 5npW9RSe
>>143
じゃあ来年の新医師から4年間の臨床研修を義務づけまつ。

146:卵の名無しさん
03/06/06 05:28 +CXvDemt
癌末期の身内
大学びょ淫で入院
氏の1ヶ月前に強制退淫
表向き最後は自宅で、本音はもうじき氏ぬから研究対象にならない・ベッド早く空けたいしぃ
自宅にて氏の2週間前に足に水が溜まり激痛で苦しむその姿に耐えかねた家族が大学びょ淫に金曜昼杉に電話
入院していたこともあり何かあったらびょ棟茄子にと言われてたからそこに電話
茄子は教授が帰ったので処置できない・月曜に外来に来いと、な
はぁ?
氏間際、しかも激痛に苦しむ人間に3日待てだとぅ
家族はせめて痛みからだけでも解放してあげたいと願っての電話
人間の皮を被ったけだものしかいない某国立大学びょ淫であった
2週間後モルヒネ点滴しつづけてもらいながら近くの小さな病院で氏んだ
某大学びょ淫は強制退淫の時、何一つ痛み止めすら出さず穂織り出した
某大学びょ淫は氏ね人間には酔うはないとさっ!

147:卵の名無しさん
03/06/06 05:49 +CXvDemt
>146
帰った=いないということだろう
いい太古とは能無し茄子しかいないっつぅ古都だ

148:_
03/06/06 05:53 uIZg0TcT
URLリンク(homepage.mac.com)

149:age
03/06/06 06:47 +CXvDemt
age

150:卵の名無しさん
03/06/06 06:57 tJUy63HQ
注射しているのは誰?→医師
点滴してくれるのは誰?→医師
カルテ整理しているのは誰?→病棟事務員

さらに・・・

検査伝票整理→医師
血液検査のスピッツ準備→検査技士、医師
医療機器の搬送、移動→医師
食事の配膳→患者
患者の検査送迎→看護助手(ヘルパー)
患者の転院先探し→ソーシャルワーカー
掃除→掃除婦さん
不審者への対応→守衛さん
検査→医師、技士
カルテ出し→事務員
医療費の計算→事務員


患者のプライベートを詮索して、
患者のことを良く知っているつもりに
なれる見上げた根性に敬意。


151:卵の名無しさん
03/06/06 07:07 ZBgrfuLj
看護婦全員 首 に大大大賛成!
みんな自分の事は自分でやろう
出来ない人は・・・祈るのみ・・・

152:卵の名無しさん
03/06/06 07:15 ZBgrfuLj

看護婦でなければ出来ない仕事なんて、ナ~ンニモありません。
                      
                       私  茄子

          

153:卵の名無しさん
03/06/06 07:39 YVmTiDvt
でも、おしものお世話とか、患者さんをはげましたり背中をさすってさしあげたりとか、そういうことは看護婦さんじゃないとできないのではないですか?
私は看護婦さんってとても尊敬しますけど…。
私の旦那は「○○ちゃんには絶対できない仕事だね」と言いますよ。

154:産婆の名無しさん
03/06/06 07:47 tAx/nXTy
看護師がいけないんじゃなっくて、その人の人格じゃないの?
ちゃんと働いている茄子もいる
でもごくわずかだね・・・

155:卵の名無しさん
03/06/06 08:08 dxeSZlxr
>153
そういう肉体労働は看護助手の仕事だす。

156:卵の名無しさん
03/06/06 08:12 +CXvDemt
>>153
ケースワーカーでもできるのではないですか?

しかしOOちゃんてよっぽどDQNちゃんだねw

157:卵の名無しさん
03/06/06 08:18 XBII5xXi
関東の某国立大学だけど、オペ室の看護師が働きません。
器械出しは昼飯時間は1時間とるし、午後四時半になると仕事終了。
看護師がいない時は医師が器械出しします。
なめとんのか!といつも思っていましたが、他の国立大学でもそうなのでしょうか?

158:卵の名無しさん
03/06/06 08:23 TW8WWmct
↑そうです。うちもそうですよ。

背中さすったりとかシモ世話とかは、わざわざ国家資格は要らない
パートのおばさんで充分。


159:卵の名無しさん
03/06/06 08:30 7nUdkT+S
>>157

うちもにたようなもんです。
昼飯時間は一応交代が来るけど、夕方はさっさと仕事終了。

最悪だったのは、日曜日緊急の尿管ステント留置をしたとき。
septic だから一時間の遅れがヤバいというのに、ope 室に入れてくれなかった。
機械出しから掃除から全部するから、といってもダメ。
「心外の緊急 ope が入ってるから」だそうだ。
まあ、心外の緊急 ope が優先するのは分かる。だけど、こっちもかなり緊急なんだ。
全部自分でやるから、ope 室だけ入れてもらったらあとは全部やる、といってもダメ。
その患者さんはいろんな科でみてたもんで、それぞれの科から圧力かけまくって、
やっと ope 室搬入できた。まあ、大学病院というのはそんなところだ。

160:卵の名無しさん
03/06/06 08:39 F8OTxEmS
>>159
後々のために、看護婦との会話を記録しておいた方が
いいですね(w

161:卵の名無しさん
03/06/06 08:41 +CXvDemt
患者の立場から~
漏れが背骨折って入院してた時なんか、天井見上げたまんま3週間寝てろ・顔も上げるなって状態だってぇのに、尿意感じてナースコールするとキンキン声上げながら「自分でおしっこもできないのっ!!」って怒鳴るんだぜぇ
その後も誤りもしねぇ
おまえ茄子失格

162:卵の名無しさん
03/06/06 08:47 5npW9RSe
大学茄子も悪いが市中病院の茄子の悪いのは底なしに悪いぜ。ホント底辺校のDQN女が
家出たい一心でなったってな雰囲気のがいる。配膳のお盆は叩きつけるように置やがるし
夜にコールなんかしても忘れた頃にやってきて悪態つくだけ。こっちは身動きも取れない
っつーのに。

163:卵の名無しさん
03/06/06 09:41 6uQqFC3F
茄子に女が多いのが一番の問題では?
やたらと自分達の仕事を増やし、自分達で自分の首をしめてる
行政に文句言っても、女だからあんまり取り合って貰えない
仕事量と人数があってない気がする
大学病院で定年まで勤められる人はいません。中堅病院では定年前に亡くなったり、定年直後に病人化してます。

164:卵の名無しさん
03/06/06 10:25 MAt405IP
Ope室の利用決定権がナースにある大学って?あるの?
医者はいいよね。患者様を廊下にまたっせぱなしで、ナーすはコールがあったら飛んでいってあったりまえ
この前なんか処置後に手洗いしていたら、家族が手なんか洗ってないでさっさときてよと文句いわれた。
なんの用かと思ったら、吸引でやんの。十分に手洗いしててよかった。


165:卵の名無しさん
03/06/06 10:30 MAt405IP
)161
手も骨折してたの、自分で出来ないことはないんだけどね?。


166:卵の名無しさん
03/06/06 13:53 7nUdkT+S
>>164, 165

頭悪い文章でよくわからんが、
ope 室に入れてくれないという事実上の利用決定権を握ってるとこは多いと思うぞ。

167:卵の名無しさん
03/06/06 16:21 jJm5gQlO
そんなに看護師いらないってんなら、看護助手のおばちゃんと仲良くしてれば?ダサい医者に、世間話好きのおばちゃんたっぷりの病院なんか、ますます入院したくなくなるわ。


168:卵の名無しさん
03/06/06 16:54 7nUdkT+S
>>167

いらないのは大学病院茄子。

169:卵の名無しさん
03/06/06 17:20 YVmTiDvt
DQNて言われてびっくりしました。私の旦那さま20才年上なので、私を大事にしてくれます。
それは関係ないことですが、すみません。
看護助手さんだときちんと学校でお勉強したり資格をもってるわけではないのでしょう。
あと、学校では、心の部分もお勉強するのでしょう?たとえば、おしものお世話を汚いと思わないとか、病気の人をいたわる気持ちとか…
もちろん、一般の人もそういう気持ちを持っていますけど、それよりもっと高いレベルでの、「心」の部分もきちんと持っていらっしゃるのが看護婦さんだと思います。
きっと、あまりにもいそがしくて、労働条件とかが悪いので、疲れてイライラしてしまってお仕事したくなくなっちゃうのではないでしょうか?
勝手な意見ですが…


170:三十路ナースマン
03/06/06 17:30 3JK3kvd0
>>169悪いけど、「心」を「教育」でなんとかしようってのは昭和時代的な発想だと思いますけど。
「自己犠牲・奉仕の精神」なんてのはナイチンゲールその人が否定してますしね。

171:卵の名無しさん
03/06/06 19:09 tOSHjZl2
>>169
あらっ 20歳も年上なら、おしものお世話の時期がそんだけ早いってことね。
自分の両親 ダンナ だんなの両親・・・・
全員死ぬまで入院させるのは、日本の病院では到底無理。
3ヶ月で退院させられる。
ってことは・・・  かわいそ


172:卵の名無しさん
03/06/06 19:14 c2/O61cl
女は職業意識低すぎる。だから患者と家族に悪口言われる。男はわりと丁寧だ
し、態度もいい。サービス業だって自覚してる。


173:卵の名無しさん
03/06/06 19:40 MAt405IP
)166
オペ室の数にもよるんだろうけど10以上あればオペ室ナースも相当数いるはず
そのオペがどれくらいの時間かかるのかわからんが、4.5時間程度なら残業も可能なはず
けど、翌日オペの休みの日ならいいけど翌日が平日なら、なーすがつかれきって、何かあったらどうするの
あ、結局人手不足が原因か。


174:卵の名無しさん
03/06/06 19:51 MAt405IP
あと、あれだね、研修医はとは言わないが、Drはナースに気を配っていたほうがいいよね。


175:卵の名無しさん
03/06/06 19:53 7nUdkT+S
>>173
> あ、結局人手不足が原因か

あいもかわらず頭悪い文章で意味が取れないが、
人手不足でなくても ope 室に入れてくれないぞ。
だいたい緊急 ope のときは茄子がつかないこともあるんだから、
理由にならん。

176:卵の名無しさん
03/06/06 19:56 MAt405IP
だから、医局替えなさい。

177:卵の名無しさん
03/06/06 20:08 J8ERk2w6
>>176
茄子を変えるのが先だろう
イキモノ相手で、一刻を争うこともあるのに
公務員なみに権利意識ばかり肥大して
本来の職務を果たしてない。
それで「医者と対等に」だの「自分たちも医療職です」だの
言ってるから噴飯ものなんだよな。


178:卵の名無しさん
03/06/06 20:11 7nUdkT+S
>>176

ほんとに頭悪いな。
大学病院茄子が働かないで楽ばかりするから困ってる話をしてるんだぞ。
医局かわってもしょうがないんだ。
あいつらは集団サボタージュして患者に迷惑かけてるのに自覚ないし、
労働組合が強くて馘にもならんから腹が立つと言ってるんだ。
独立行政法人になる日が楽しみだ。

個人的には大学病院茄子の相手をすることはもうないけど、
怒りはまだ残っている。

179:卵の名無しさん
03/06/06 20:22 6tlwly7Y
おまいら、ID:MAt405IPに頭悪い頭悪いって言うな。

ID:MAt405IPはナースなんだから頭が悪いのは当たり前だ。


180:卵の名無しさん
03/06/06 20:23 6tlwly7Y
人手不足は医者の方が深刻だよね。

181:卵の名無しさん
03/06/06 20:35 7nUdkT+S
>>179

いや、頭悪いのは許すけど、自説を振り返らない妙な主張をするから。
もしかして大学病院茄子? だったらすごーく納得するが。
あっくんが DM だったのと同じくらい納得する。

182:卵の名無しさん
03/06/06 21:59 MAt405IP
すまん、医局かえるのは無理だよね。ごめん。その大学しかいけなかった君たちの運命だ。
さ、ナースへの不満を続けてくれ。

183:卵の名無しさん
03/06/06 22:03 7nUdkT+S
>>182

また頭悪い発言だな。医局かえるってのはなんなんだ?
大学うつれってことか? 大学うつるのはそんなに難しくないが。
まあ、どっちにしろどこの大学行っても大学病院茄子は同じだと言う事は
このスレで学んだから、ぜんぜん解決にならんのだがな。

184:卵の名無しさん
03/06/06 22:06 J8ERk2w6
>>182
大学入試ならともかく、
入局は基本的に無選抜ですが、何か?
そんな現状を知らない貴方、なにやってる人?
さらに、母校と入局先、そして友人達の入局先、
どことっても茄子は給料泥棒ですが、何か?
語るに落ちる煽りで勝手に恥さらしてな。

185:卵の名無しさん
03/06/06 22:11 FntJrFyF
みなさん、心配しなくてもいずれ大学病院だけでなく国公立病院の
看護師はくびになります。安心してください。研修医時代にいじめられた
医師のみなさん今こそ積年の恨みを晴らすときです。独立行政法人化されたり
民営化された際には大笑いsぃましょう。^^

186:卵の名無しさん
03/06/06 22:11 J8ERk2w6
ついでに見つけたイタイ茄子

【在宅】 褥瘡が広がるなり 【困った】

1 :麻婆ナース :03/06/06 20:21 ID:M881f4LS
脊損の患者さんで、座骨部に1-2センチの孔が空いていたので、ドクターが
ポケットを切り開いたら、実は直径10cmを超えるIV度の褥創でした。

ドクターは「ポケットはイクナイ(・A・)!」と言って、ジョキジョキ切っていきますが、
行くたびに穴が広がっている気がします。

いつか、全身の皮を剥かれないか心配です。


いっそ、在宅で看てるおっかさんのカキコだった、て方が
しっくりくる文章。(↑この文章の馬鹿ぶりが分らない茄子も同列ね)
所詮茄子はおばちゃん程度の知識で仕事してんだよ。


187:_
03/06/06 22:11 uIZg0TcT
URLリンク(homepage.mac.com)

188:卵の名無しさん
03/06/06 22:12 J8ERk2w6
ついでに見つけたイタイ茄子

【在宅】 褥瘡が広がるなり 【困った】

1 :麻婆ナース :03/06/06 20:21 ID:M881f4LS
脊損の患者さんで、座骨部に1-2センチの孔が空いていたので、ドクターが
ポケットを切り開いたら、実は直径10cmを超えるIV度の褥創でした。

ドクターは「ポケットはイクナイ(・A・)!」と言って、ジョキジョキ切っていきますが、
行くたびに穴が広がっている気がします。

いつか、全身の皮を剥かれないか心配です。


いっそ、在宅で看てるおっかさんのカキコだった、て方が
しっくりくる文章。(↑この文章の馬鹿ぶりが分らない茄子も同列ね)
所詮茄子はそこらのおばちゃん程度の知識で仕事してんだよ。


189:卵の名無しさん
03/06/06 22:27 MAt405IP
Ope室の数が1桁ならOpeナースの人員も少ないだろうから、緊急でも受けられない時はあるんじゃない。
だいたいさ、Opeの機械だしを5,6時間やったら足が死んでるでしょ。おいも外番8時間、緊急で機械出し5時間
やったことあるけど。緊急は緊急なんだから受けるよ。私学だと、看護助手を大量導入しているからナースが少ないのかな。
病棟にもいたけど忙しい時は研修医の方々、こちらが頼まないことまで率先してやってくれたぞ。
なぜか、ナースが忙しいことを理解してくれているからだよ。
だから、悪いこと言わない移れ。



190:卵の名無しさん
03/06/06 22:31 J8ERk2w6
>>189
は?なんでただでさえ忙しい研修医が
茄子の手伝いまでしなきゃならんの?
は た ら け よ 茄 子

191:卵の名無しさん
03/06/06 22:36 MAt405IP
君は働かなくていいよ。何年目かしらんが、ナースが難しい質問もっていっても逃げるなよ。


192:卵の名無しさん
03/06/06 22:41 J8ERk2w6
>>191
質問する前に自分で勉強する習慣つけてね。
「勉強したいんですぅ」って医者にミニ講義させて
その席で寝ないでね。
講義聴いただけで
勉強した気にならないでね。
カルチャーセンターに趣味で通ってるおばちゃんじゃないんだからね。

193:卵の名無しさん
03/06/06 22:43 7nUdkT+S
>>189
>こちらが頼まないことまで率先してやってくれたぞ。

当たり前だ。
たのんでもやんねーからな。ぜーんぶ自分でやるよ。
は た ら け よ 茄 子
そとじゃ生きていけないんだから、せめて院内じゃ働け。

>何年目かしらんが、ナースが難しい質問もっていっても逃げるなよ。

頭悪いやつには理解できないから答えない。逃げる。当然。

194:卵の名無しさん
03/06/06 22:44 4bL5V5B7
専門卒はやばいらしい。
血栓ができる理由を説明しても「(゚Д゚)ハァ?」状態だったって
大学病院に就職した先輩から聞いた。

195:卵の名無しさん
03/06/06 22:45 MAt405IP
患者が知りたがっている質問だよ。
それ以外の事は自分で勉強するのは当たり前。

196:卵の名無しさん
03/06/06 22:48 MAt405IP
研修医と研修卒業生の皆様。
ひょっとしてナースと遊びすぎて仕返し食らってない。
ありゃ、確かに見苦しい。

197:卵の名無しさん
03/06/06 22:49 J8ERk2w6
>>195
図書館で茄子見たことないですけど?
どこで勉強してるんですか?
ネットですか?講演ですか?
勉強しててあの程度なんですか?
患者の知りたがってることは患者に教える。
なんで茄子の面倒まで見なきゃならんの?
師長にでも教えてもらえば?
何でも医者より知ってるのが自慢みたいだから。

198:卵の名無しさん
03/06/06 22:50 7nUdkT+S
>>195

患者の疑問を茄子が途中でねじ曲げてへんなこと言ってるのは多い。
おれは患者に直接聞きに行ったね。

199:卵の名無しさん
03/06/06 22:51 ipD7gyci
手術部のナースって基本手当ての他に毎月10万以上の手当てが付くって
本当ですか?

200:卵の名無しさん
03/06/06 22:58 J8ERk2w6
>>199
オペ室に配属になれば
真相は明らかになるかと。


201:卵の名無しさん
03/06/06 22:59 ilAJ/wHk
>病棟にもいたけど忙しい時は研修医の方々、こちらが頼まないことまで率先してやってくれたぞ。
>なぜか、ナースが忙しいことを理解してくれているからだよ。

うああ、大学茄子はこういうイタイことを考えているんですねえ。コワイヨー
あんなに何もしない何もできない大学茄子が 忙 し い なんて考えもしなかったよ。


202:卵の名無しさん
03/06/06 23:03 MAt405IP
他スレの00事件のあった大学でしょ。
あれ、何で入院させなかったのか不思議だったけど。
理解できました。

203:卵の名無しさん
03/06/06 23:04 J8ERk2w6
>>201
子供も手の離れた専業主婦でさえ
「忙しい忙しい」と抜かしますから。
里帰り出産した女医の友人は、
専業主婦の姉の日々を見て
「やることなすこと段取りが悪い。
 あれじゃ時間がいくらあっても無駄」と呆れていた。
茄子も同様。主観はあくまでも主観です。

204:卵の名無しさん
03/06/06 23:05 MAt405IP
おいは若い時は教授の書いた研修医向けの本も読破しましたが。
このごろしてない。反省。

205:卵の名無しさん
03/06/06 23:07 J8ERk2w6
>>204
その程度のことを自慢気に言う程
茄子って勉強しないのが当たり前なんだね。

206:卵の名無しさん
03/06/06 23:08 MAt405IP
それは同意。

207:卵の名無しさん
03/06/06 23:09 7nUdkT+S
>>204

教授の書いた本なんか研修医は読まないよ。無駄だから。
そんなの読んでるからとんちんかんなこと言うんだ。

208:卵の名無しさん
03/06/06 23:13 MAt405IP
ナース雑誌読んで勉強してる気分になっているナースが大部分ですね。
読まないよりましですけど。

209:卵の名無しさん
03/06/06 23:21 ilAJ/wHk
>>203
主観で忙しいと言うのは、個人の能力の限界を訴えているだけだから、別にイタくないです。

大学茄子が仕事をしないせいで、茄子の数十倍忙しく働いている研修医がいるのが見えていないのがイタイのです。


210:私もナース
03/06/07 00:05 I9oc4nJq
その昔、点滴がもれて石に報告したら外来中で当分いけないって言われた
じゃ、私いれていいですか?ってきいたら、しばらく間があったあと
お願いしていいの?ってきかれた
患者の血管もとりやすそうだったから、何も疑問もたずラインとった
けど、それ聞いた婦長から呼び出しうけて超おこられた
訴えられても、助けないとかおどされまくられた
上司が言ってることはおかしいと思うが、どうしようもできない
点滴指示たくさん、患者かわいそう、夜茄子少ないからできるんなら
業務円滑に進んだほうがうちらにも都合いいと思うが
他の茄子のみなさんは、どう思う?


211:卵の名無しさん
03/06/07 00:13 njkIr5tH
>>210

あなたのような有能でやさしいナースは
早々と大学に見切りをつけて外に行くか、結婚してやめてしまうのだ。
で、残りかすが沈殿していく...

212:卵の名無しさん
03/06/07 00:17 QQYnSZia
大学茄子って頭悪いくせに、ちょっと聞きかじったことや見たことで臨床医学が分かったような気になって、なんとなく、勘で間違ったことを主張するヤシ多すぎでつ。
おまいらちったあ本読め。
カルテに書いてある基本的な英語ぐらい覚えろ。
ちょっと病棟勤務経験があるからといって研修医を馬鹿にすんな。おまいらみたいな馬鹿じゃないから(金玉医大とかは別)すぐに臨床知識も抜かされるぞ。
馬鹿茄子の医学的な発言で間違い多すぎ、馬鹿なんだから余計なこというな。
黙って体動かして働け。研修医にぐちゃぐちゃ訳の分からん文句言うな。
働かないで余計なことばかりするぐらいなら氏んでください。

213:卵の名無しさん
03/06/07 00:22 zLSIA6/Q
はいはい、看護師不要てことで終了ーーー。いつまでもうぜーんだよ、ねちねちと。そんなに相手してほしーのか?イライライライライライライライライラ

214:卵の名無しさん
03/06/07 00:25 p2yzYDdm
>>213
茄子がいなくなるか
働くようになるまで
続くでしょうね。
イヤだと思う貴方にとっては
スレに来ないのが
簡単・確実な自衛法でしょう。
イライラするのも時間の無駄でしょ?

215:卵の名無しさん
03/06/07 00:35 AHUBkxAx
あー、私Mかも・・・。こんなに大学茄子叩かれてるのに、ついつい見てしまうよ。はぁぁ、ゆーうつ。どうせ茄子なんか医者にはどうやっても及ばないんだから、わざわざ叩くほどのことも無いと思うのだが。よほどストレスたまってるのですね。

216:三十路ナースマン
03/06/07 00:37 Xei2obt2
>>212相当キてるなぁ。
気持ちはわか…
んーやっぱしわかんない!責任の重いほうがストレスたまるのはトーゼンですよセンセェ!

217:_
03/06/07 00:38 4hUAogF3
URLリンク(homepage.mac.com)

218:毒キノコ(羊)
03/06/07 00:38 S1k/mVhY
>>208
茄子雑誌のネタは他の雑誌同様旬を過ぎたものが多いです。。


219:卵の名無しさん
03/06/07 00:38 p2yzYDdm
>よほどストレスたまってるのですね

たまってるからやらせろ(←お約束)

220:卵の名無しさん
03/06/07 00:41 QQYnSZia
いらないのは大学茄子。一般病院ではナースは必要。
お前は給料泥棒の大学茄子か?

221:卵の名無しさん
03/06/07 00:42 PJBkYike
ハーゲンダッツのメロンうまーですよ。これでも食べて機嫌直してね。

222:毒キノコ(羊)
03/06/07 00:45 S1k/mVhY
ストレスのない医療従事者ってそもそもいるのか。。

ストレスをスタッフに八つ当たりする香具師が
ストレスのもと____つう悲しき連鎖。

223:卵の名無しさん
03/06/07 00:49 YVyoBG1q
あのー、大学茄子は不要でいいんですが、結局、研修医の負担は変わらないかと・・・

224:私もナース
03/06/07 00:50 I9oc4nJq
勉強すれば、するほど、やる気をなくす
だって、決められてることと矛盾してることが多いんだもん
循環器にいたときも、EKGは石がとることになってた
でも、狭心症発作なんてそのときとらなきゃ、いけないんでしょう?
発作おきて、石よんでる間におさまっちゃう事多いし、
治療すすまないから、石呼びつつ茄子がやろうよといったら総すかんくらった
結局、決められたこと以外できないなら、勉強しても
無駄な努力だと思ってる  切ないよ

225:卵の名無しさん
03/06/07 00:54 p2yzYDdm
>治療すすまないから、石呼びつつ茄子がやろうよといったら総すかんくらった

誰から総スカン食ったの?
貴女の言ってることは
医療者として至極まとも。
反対した人がガンなんです。
ちなみに反対理由はどんなの?
建前の反対理由、
裏でささやかれた反対理由、
差し支えない範囲でキボンヌ。


226:卵の名無しさん
03/06/07 00:58 O9bpMGD1
わー、毒キノコだってー。はじめましてー。よく毒吐くんですか?でしたらうちの2年目を叱ってやって下さい。もー、ミスしまくりなんですが、いっつも一言目には‘訴えられないですかね?’というDQNちゃんなんですよ。

227:卵の名無しさん
03/06/07 01:03 p2yzYDdm
>>226
近年まれに見るほどの、
読んでるだけで
むかつく文章。
おまえがDQNだ。

228:私もナース
03/06/07 01:08 I9oc4nJq
>>225
スタッフ、特に先輩を中心に婦長にも・・・
診断に関わる検査は石が責任もってやるべきとか
あなたは出来ても、他の人が出来るとは限らないとか
あなたは茄子ではなくて、ミニ毒他ーしたいだけとか
泣きたくなるほど、弾劾裁判にかけられたよ
でも、EKGくらい取れないほうが問題に思うんだけどなー
茄子の仕事って何なのか、もうわからんよ

229:卵の名無しさん
03/06/07 01:11 MG+ZUCHx
↑ お前に言われたくねー

230:卵の名無しさん
03/06/07 01:16 O9bpMGD1
あ、227ね。むかつくの。

231:卵の名無しさん
03/06/07 01:17 QQYnSZia
>>228
そうしてあなたのようなまともなナースは大学を去っていく。
残ったのはクズばかり。多分自分達が勉強不足でできないことをやられると、自分達が困るからでしょう。
いかれた糞大学茄子と戦ってすこしはまともに変えてみてくれませんか?
きちんと心電図とれることはすばらすいことでつ。
めげずにがんばつてください。
でも、あやふやなことで研修医に偉そうに言わないでね。
医学に関してはちゃんと教科書で調べてから医者に意見するようにしましょう。

232:卵の名無しさん
03/06/07 01:19 gIxDMxNv
それは研修医が答えられないことは聞くなと?

233:卵の名無しさん
03/06/07 01:22 O9bpMGD1
それは研修医が答えられないことは聞くなと?

234:225
03/06/07 01:25 p2yzYDdm
>>229
せっかく真面目に話してる人に何て失礼な(怒
>>228
ありがとう。でもひどいね・・・・
「あなたは出来ても、他の人が出来るとは限らないとか」
たかが、といったら何だが心電図でしょ?
検査室の技師さんなんか相当アバウトに
ぽんぽんぽーんと貼っつけてるけどね。
一番の難所はおそらく胸部誘導の位置決め、
でも狭心症と判ってる人なら
事前にマジックでマーキングしておくとか
いくらでも精度のブレない方法はあるじゃない。
その程度のことを研修しようとか、できるようになろうとか
そういう気運はないの?
ミニ独ター云々は、むしろ看護診断学とか言い出してる
今の大学病院なら、望むところじゃないの?
わけわかんないね・・・・



235:卵の名無しさん
03/06/07 01:25 EcdiL0+l
93 名前: sage 投稿日: 2003/06/02(月) 04:13

オラオラ、真治が裏技開発190getしちゃうぞ~?

ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!

>>191 アングラサイトなのに、女の誘惑に負けてはいられません(^^;;
>>192 おれの家は、お金持ちなので、ソフト買い放題です。
>>193 自鯖作れるんだけど、馬鹿な荒らしに落とされそうだったのでやめました!!
>>194 ←釣堀とか言う馬鹿なサイトをやってるwww
>>195 荒らさないでください。
>>196 ←読めない漢字のHNで人を騙す悪者   
>>197 荒らさないでください。
>>198 裏技の話題なら、なんでもOKOK。
>>199-1000
まあお前ら俺の裏技にひれ伏せ(大曝書王

URLリンク(members.tripod.co.jp)

236:毒キノコ(羊)。。。
03/06/07 01:39 S1k/mVhY
>>226
ミス連発な2年目______新人ならともかくそれはかなり痛いですな(汗
毒は吐きますが、吐いても無駄な相手には吐きません。
存在あぼーんのみです。。。はい

237:毒キノコ(羊)
03/06/07 01:41 S1k/mVhY
今日の妖精乱舞スレはこちらでしたか。。。わしょーい





238:大学ナースです。
03/06/07 01:43 oxbPsmHW
ここでたたかれまくりのナースですが。
>>224 うちでも12EKGはDr.Callでした。最近はとるのはナース、判断は医師になってます。
これは、やっぱり大学ナース以外の人が入ってきて変わりました。
それはやはりいいことです。
でもね。狭心症発作に対してNs.はなにができますか?
12EKG、ニトロ投与?
12EKGで判断するのはNs.にもできるけど・・
それにも限界あるし、やはり心カテなり、その後インターベンションなり、不必要であればスパズムに対するなり治療方針決めるのは石ですよね。

そりゃ、緊急時VTとかだったらヘルマしてDCしてとかあるけど。
狭心症発作がどの程度かわからないけど、治療するのはおかしいのではない?

石よびつつというレベルがわかりません、
Ns判断で血管拡張剤とかいっちゃう?
あるいは
大学病院以外ではそうゆうのありなんですか?







239:卵の名無しさん
03/06/07 01:44 RninCZz9
十二誘導とって、その波形を判断するのは茄子の仕事?
これ、いつも悩むんだよね…
V1~V3にST↓あり、とかさ、そういう情報も電話とかで報告できなきゃだめなんでしょうか。
「afになりました」とか「フラッターです」とかさ…
そういうのっていわゆるミニドクター、なのかなぁ、でも異常の早期発見と報告はナースのお仕事ですね。
う~~ん、スレ違いだけど、大学のナースさん達はどうしてるんでしょうか。

240:毒キノコ(羊)
03/06/07 01:49 S1k/mVhY
>>239
判断するのは茄子の仕事ではありません。
これはやばい___つう最低限度だけ抑えれば無問題ですな。
後は医師の範疇。

そういや大学病院にも心電図とれない人いるぞな。。

241:大学ナースです。
03/06/07 01:52 oxbPsmHW
>>239
うちでは夜間はNs.がとって石に報告します。
普通は洞調律から3chでもaFあるいはafなったときはわかるので。




242:私もナース
03/06/07 01:56 I9oc4nJq
>>狭心症発作に対してNs.はなにができますか?
即時にEKGを撮ることぐらいだとしか思ってませんが・・・
判断は石がするものでは?
論点がずれてませんか?
EKGで判断する子とじゃなくて、やるかやらないかですよ
症状が消失しないうちにとって、石にみてもらうといってるだけ
そんな、先先までの知識を振りかざして意見することのほうが
問題かと思うんですけど・・・



243:226
03/06/07 01:57 JWS7VvFg
毒キノコさまありがとうございました。もう相手にしないのが一番!ですよね。・・・でも目につくんだよなあ、金髪ゆる髪でくるんですよ、病棟に。まだまだ髪の色を明るくしたいですって、白髪にしたいのかっていうくらいおバカな子なんです・・はい。

244:卵の名無しさん
03/06/07 02:00 RninCZz9
238さんとちょっと似たような質問になってしまいましたねー
夜間、afでタキってきた患者がいて口頭で「160~台のaf様の波形なんです」って報告したら、「じゃジギ使って」と口頭指示が出て試行した。
でもDrはその波形を見たわけじゃないのに、それでよかったのかなと後から不安になってしまった。
民間なのでDrの人数も少なく、夜間のコールは最小限!って暗黙のルールがある感じです。

(患者さんは無事にNSRに戻りましたが)

245:卵の名無しさん
03/06/07 02:03 p2yzYDdm
なんか急激に
建設的なスレに。


246:卵の名無しさん
03/06/07 02:06 yAVUnnKt
>244
ジギにafをsinusにする効果はありません。単なるrate controlです。
きっとpafだったんでしょうね。ワソラン1A i.v.じゃなきゃ、いいんじゃない?

247:毒キノコ(羊)
03/06/07 02:08 S1k/mVhY
あらこれは心電図とりましょう(ぺたぺた)

心電図をとる

ああ。。やばいじゃないか

医師に報告(何がなんでも呼べ)(緊急を要する場合は同時に指示もらい)

これから必要であろう処置に対応

医師到着

処置対応かもーんですわよ♪

茄子のお仕事。。。。



248:毒キノコ(羊)
03/06/07 02:12 S1k/mVhY
>>243>>226)様
明らかに逸脱している場合は主任・師長に報告して
上司から注意してもらうほうがいいぞな。
その金髪茄子が一番素直に忠告を聞いてくれる茄子に注意してもらうのもよし。
_____まあ、そこまで気をつかう暇ないか。



249:大学ナースです。
03/06/07 02:16 oxbPsmHW
>>242
お返事ありがとうございます。
ただ単に、EKGをとるとかとらないとか、そういうレベルの問題と思っていなっかったもので・・。
っていうか、12EKGやるでしょ、普通。
うちは循内だから特別なのかもしれないですが、狭心症といわれて、先々の知識と言われることを書いたつもりはありません。
振りかざすつもりはないです。そのようにとられる発言をしたなら申し訳ないです。
ただ、私としては、狭心症のどのような症状で、あなたがどのように対応をしたか知りたいです。

250:226
03/06/07 02:41 O9bpMGD1
毒キノコさま、度々ありがとうございます。実際、注意する時間も惜しいです。以前主任が注意した時も、‘いいです、私もうすぐ辞めますから’と言い捨ててましたし。でもこういう子の方が図太く残るんですかね。それでは、またお会いした時はよろしくお願いいたします。

251:毒キノコ(羊)
03/06/07 02:47 S1k/mVhY
横レスすまそ

>>249大学ナースです。様
振りかざす気はなさそうなのはわかるぞな。。
>>242様もそのあたりはわかっていらっしゃるかと。

まあ、医者板だから噛み付く香具師(非茄子)は多いが。
循の匂いしていましたがやはり(藁
循環器は他科とはまた事情が違うゆえ、それでいいのでは?
(ミニドクターのさらにミニミニ程度は必要ですら、循環器は)


252:大学ナースです。
03/06/07 02:59 oxbPsmHW
>>251様
ありがとうございます。
循の匂いしてましたか・・・とほほ
臭いでなくよかったです。
思わず熱くなってしまいました・・。スレがなんだか違う気もしますが、やはり身内守る気もあるんで。
ミニミニ以下を実感させられるのが循内です。
大学以外では違うのでしょうか???
教えて下さいまし

253:卵の名無しさん
03/06/07 03:08 eAmKQi0c
研修医よりEKG読める看護婦、けっこうかわいがられてたな~、2年目まで
の研修医には落とせなかったけど、、スタッフドクターに失恋して
部長先生と不倫状態になっちゃったけど、、、ちょっとショックだったな、、

254:大学ナースです。
03/06/07 03:48 oxbPsmHW
>>253
こんなつっこみもどうかと思うが
2年目までの研修医におとせなかったのはあり。
スタッフも難しい。まあ、失恋もあるかも。でも、結婚した子もいるよ。
個人の問題です。
でも部長先生、って役職・・・。
うちにはないなあ。
それって大学???




255:卵の名無しさん
03/06/07 10:07 QQYnSZia
大学病院ではほとんどの茄子がいかれているから
普通の性格の茄子が天使にみえる。
で間違って中田氏する。
ケコーンさせられる。
という間違いをしたら人生終わり・・・

256:卵の名無しさん
03/06/07 12:49 QQYnSZia
         /:|.       | |     /:|   
        / .:::|             / :::|     
       |  ...:::::|         /  ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^―/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_  :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z  ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ.. .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|        ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー~ー―― :::::::::::::


257:卵の名無しさん
03/06/07 13:42 Pjypo6iL
大学茄子はげしくウザイです。
でもまだ若い茄子は見た目かわいいので許せますが、
おばちゃんはどうしようもありません。

258:卵の名無しさん
03/06/07 20:36 Tff2RMpW
結論。

大学茄子=あほ&ばか

おわり・・・

259:大学茄子へ。
03/06/07 20:57 V6EPWJZO
仕事やりたくないなら退職してください。
治療方針を考えたいなら医師になってください。

以上。

260:私もナース
03/06/08 00:31 q6piC70A
石は当直の時に忙しいと、ほとんど眠らないまま日直をしている
職は違えど過酷な医療現場を知ってるのなら、気づかいするのは当然
でも、茄子でも一部、詰まんないことでとんでもない時間に
悪びれもせず、がんがんCALLしてる人っている
「寝てるかもねーでも、いいかー」って、のりで非常識なもの多いよね
若い茄子で常識のある者は注意すると、次回から気をつけるが少ないんだよね
どちらかっていうと、うわついてのりで仕事してるとこ茄子にあるのは事実だよ

でもね、先生達、みんながそれでいいなんて思ってないよ
若い子達でも、上の奴らが言ってること全部正しいなんて思ってない
精一杯気使いしてるものもいるんだよ     でもさ
夜中の3時にルートもれして、ただのキープラインだったから
朝、入れてもらおうと考えた子がいたんだけど、
誰の許可があって勝手に朝まで様子見てたんだ-!って石は怒鳴りまわしてた
別に様子見てたのはいいらしいんだけど、勝手に判断したってのが問題だって
婦長に抗議してた・・・先輩達は勝ち誇った顔してたよ
それからは、どんなくだらない事でもその場でコールするようになった
石はそんなことも判断できないのかって切れるけど・・・
現場の茄子たちは、どこまでがいいのか、もうわからないんだよ
こういう現実もあるんだよ




261:卵の名無しさん
03/06/08 00:45 O2C6lMQI
>>260
ただのキープライン?ロックにしてても可なルートだったんですか?
24時間持続して落とさなければならない点滴なら問題だけど、
そうではないんですよね?

262:卵の名無しさん
03/06/08 00:47 O2C6lMQI
ガンガン電話しまくるより、起こりうることを想定して前もってある程度の
指示をもらっておくとか方法ないんですか?

263:卵の名無しさん
03/06/08 00:49 O2C6lMQI
連続カキコすまそ。民間だったら考えられない。
ただのルートもれぐらいでDrコールするなんて・・・。
自分で変えるよそれくらい。


264:卵の名無しさん
03/06/08 00:58 fZSR7xID
>>263
そうそう。システムが悪いんだよねそもそも。
悪いシステムを作り出しているのは大学茄子の
悪い性格からなんだけど。

265:毒キノコ(羊)
03/06/08 01:06 H5szFZTZ
>>252大学ナースです。様
大学病院以外もさほど変わらないですな。。
循環器についてはどの病院も士気?が比較的高いのではないでしょうか。


266:私もナース
03/06/08 01:34 q6piC70A
大学病院のシステムは非常に効率が悪いし矛盾が多いのは事実
ルートは石がとるものとなってるが、採血は茄子だってやってるんだから
私は別にとってもいいと思うんだけど駄目だと注意された
呼吸疾患の患者で緊急に人工呼吸器つけた人でも病棟では
Aラインの管理ができないから入れないとか言ってるし・・・
今は閉鎖式だから、脱血の心配も少ないはずなのにかたくなに拒んでいる
患者のために仕事してるっていうけど、なんでそう言い切れるのか疑問だよ
精神を支えるって言うのは、きちんとした医療を提供できてからじゃないのかな?


267:卵の名無しさん
03/06/08 01:48 Op9pFill
>261
それが正しいみたいに行ってるけど
法律的にはナースがやっちゃいけない処置なんだから
そんな偉そうにされてもね
民間も大学も経験してるけど
民間はとにかく見よう見まね
忙しいから根拠も何もわからずとにかく処置をこなすだけ、そこに看護はないのね
ただ、処置を淡々とこなすだけ。
適切な指導もなされない。ナースが医師の範疇にまで手を出して
細かい医療ミスなんて一日何十件も起こる。
大学病院は指導体制はきちんとしてる。
普通はお金払って聞くような研修や講習が毎週どっかで行われているし
病棟での勉強会も充実。だから根拠あって動ける。
今は民間だけど、大学経由しておいて良かったと思ってるよ。
大学ナースは何もしてないみたいに言ってるけど、
大学病院医師は本当にナースなしでやってみろと言いたい。
絶対無理だから(W
何?プレメディもope出しも帰棟後のバイタルも15分ごとにやってくれんの?
夜間の体交も、トイレ誘導もやってくれんの?
まあナース0で病棟回せるならやってくれていいけど
私のいた大学病院はめちゃめちゃ忙しくて日勤終わるのが準夜終了時刻
あたりだったから、日勤深の場合ほとんど24時間勤務なくらいバカな勤務体制だったけど
残業代も出ずによくも献身的に働いたもんだと思うよ
若かったからかな~
ダメダメ言ってる医者ほどダメなんだなこれが
民間の医者もほとほといい加減だけど、大学病院の医者も頭でっかちで使えないのばっかり


268:卵の名無しさん
03/06/08 02:06 jUlBYeZp
>>267
なにも建設的な結論が出ない堂々巡りの会議や、お茶会みたいな
形式だけのカンファ、読む価値もないような中身のない看護記録(しかも
なぜか電子カルテ形式と手書きが両方存在)を書く時間。
これらを削れば相当な時間が空きそうですよね、大学茄子。
忙しそうにしている人もよく見てみればただうろうろしている
だけだったりするしさ。ルートどころか採血も移送も研修医まかせ。
ナースコールが鳴り響いても、自分が別のことをしていると
我関せずとばかりに見向きもしないし。大学病院茄子が
なにもしていないとは言わないけれど、相当効率悪い労働力である
ことは間違いないね。医師の研修必須化で大学病院の研修医が
激減した後、仕事が増えても文句言わないでね。本来キミタチが
やるべき仕事が返ってくるだけの話なんだから。

269:卵の名無しさん
03/06/08 02:22 Op9pFill
>268
そこの大学が悪いんじゃないの?
すべてとは言わないけど多くの大学病院を見たの?
少なくとも、そんなウロウロしている暇なんて実際ないし
(トイレいく暇すらない)朝仕事行く前行ったらその後12時間は排泄しないね(w
食事は15分でかっこむ
採血なんて研修医はやらないし、移送ももちろんナース
ナースコールは出るよりまず病室に直行するし。(アポってる人とかはアフェージアとかで意思疎通困難な場合も多いから)
お茶会みたいなカンファってのも訳分からないね(w
記録は民間のほうがめちゃめちゃだよ?
技術優先的なことが多いからアセスメントが全然できないし(教育受けてないひとすらいる(w
処置に追われて「看護」を展開できない状態の民間よりかはマシだと思う
今私はそうゆう「看護」の出来ない後輩たちに頭を悩ませているところなんだな
頭使って動いてよ・・・・。ただやってるだけで根拠分かってるの?
薬やりゃーいいってものじゃないのよ・・・・など等
上は上で、古い保守的な考えの人が多くてプライドだけはやたら高いから扱いにくいし

あなたの言う大学病院がどこなのか知りたいわ・・・・
そんな病院ばっかりじゃないよ本当に


270:卵の名無しさん
03/06/08 02:39 KGqzVH+O
>記録は民間のほうがめちゃめちゃだよ?
>技術優先的なことが多いからアセスメントが全然できないし(教育受けてないひとすらいる(w

あんた民間茄子に喧嘩うってんの?
こういう発言が、大 学 茄 子のイタイところ。

271:毒キノコ(羊)
03/06/08 02:43 H5szFZTZ
ねむ。。。

>>268
>なにも建設的な結論が出ない堂々巡りの会議や、お茶会みたいな
>形式だけのカンファ、読む価値もないような中身のない看護記録(しかも
>なぜか電子カルテ形式と手書きが両方存在)を書く時間。
>これらを削れば相当な時間が空きそうですよね、大学茄子。

あのあの。。。これは大学茄子だけではありませんが。
電子カルテ形式というのは電子カルテそのものを指しているのでしょうか?
(それとも看護診断への皮肉なのか)
もしそうであれば、手書きと両方存在しているのは茄子の責任ではないでそ。





272:毒キノコ(羊)
03/06/08 02:45 H5szFZTZ
つうか看護診断への皮肉だと仮定しても、、、

いまどき看護診断のない病院なんてありえない。。。(汗



273:卵の名無しさん
03/06/08 02:48 Op9pFill
私も民間ナースですが?
両方経験があるのよ
喧嘩売ってるとか低レベルなお話しかできないのに
よく偉そうなことが言えますね?
教育受けてないっていうのはご年配の方。
でも、これから学ぼうっていう意欲もないし、流れにのって見よう見まねで
こなしてる・・・・というのが現実ですね。
あと、進学コースの方。知識の伴わない技術に閉口することしばしば
アセスメントが出来ないっていうのは日々感じますよ。
医師に言われたことを淡々とこなせばいいだけじゃないのに
忙しさにかまけて看護がおろそかになってる現状はどうにかせねばならないと
思っています。
でも、何しろ上が前述のように保守的な方々ばかりなので
新しい風は吹き飛ばされてしまいます・・・・

別に喧嘩売っているわけではなく、両方を見ての私の周りの現状を述べたまでです。
問題点は山積みというところでしょうか。

274:毒キノコ(羊)
03/06/08 02:49 H5szFZTZ
ああ、、言うまでもないが
技術のない茄子は臨床にはいらない。。。迷惑このうえない。
それは大学病院でも民間病院でも同じ。





275:毒キノコ(羊)
03/06/08 02:58 H5szFZTZ
>>273
漏れも大学病院と民間病院両方知っているのだけど、
言っちゃわるいが>>273様の言ってる事って無用な喧嘩売りだよ。。
おちついてレスしなされ。。。

相当職場へ不満があるようですが、
もしそうであれば>>273様は腐った?スタッフ諸君に対して
どのような働きかけをしていますか。
勉強会など企画していますか?
言うのは易し行なうは難しです。。

後レスを見て思った事ですが、
茄子は一人で看るものではありません。チームプレイです。
確かに個々の看護に対する意識を高めなければいい看護はできません。
ただ>>274様は現在働いていらっしゃるスタッフを見下していませんか?
見下すのは結構ですが、それによって生じた諸々を解決する策は持っていますか?



276:私もナース
03/06/08 02:59 q6piC70A
>>267 269
同じ職場で働いてんなら、その状況が茄子だけじゃないのはわかってるよね?
忙しいのはみな同じ、だから自分達の仕事の中身を見直してく必要あんじゃない?
だいたい、民間がいいかげんとか看護が無いとか言ってるけど
私も両方経験してるけど、それぞれにいい所と悪い所があると思うよ
単にあなたの比較基準が大学がいいっていう視野の狭い経験論じゃない?
倍たるとることもトイレ誘導も私たちの当たり前の仕事なんだから
やってやってるみたいなこというのは、同業者としていただけないね
それに大学ってのは情報発信ていう役割もあるんだから
きちんとした研修あって当たり前、それをかさにきせて今のところの茄子に
偉そうにといっても誰も聞く耳もたないと思うよ
>>法律的にはナースがやっちゃいけない処置
   初耳 ソース教えて 石の指示・許可あればいいんじゃない?
>>そんな偉そうにされてもね
 あなたのレスが一番偉そう 大学茄子の品位がますます下がる


277:卵の名無しさん
03/06/08 02:59 Op9pFill
>274
技術なんてのは、数こなせば誰でも身につくんですよ
それこそ何の資格のない人だって。
そこに様々な医学的、看護学的根拠、知識を持ってこそプロだと私は思います。
最初は知識が先行しているくらいのほうが、後々使えるナースになると思う。
私の後輩にあたる人だけど、認定ナースを取った人なんてまさにそう
頭の中でぱーっと看護過程が展開して、問題が明確化する。
与える知識と技術は的確。
ま~こうゆう人は数少ないと思いますが。

278:毒キノコ(羊)
03/06/08 03:07 H5szFZTZ
>>277
医学的・看護学的根拠・その他知識はあって当たり前。
それを使ってやるのが「行動」であったり「技術」なわけです。

知識はあくまでも何かをするための補助であって、
それが主体になるのは本末転倒。
少なくとも大学病院であろうが民間病院であろうが臨床にはいらないタイプです。

認定ナースをとった方は知識+行動力があってこそでそ。

279:卵の名無しさん
03/06/08 03:10 Op9pFill
>276
このスレが【役立たず】大学病院看護師【無視】【無責任】
というスレなので、両方経験した立場で大学ナースをかばってみたのですが
いい所と悪い所があるのは百も承知です。
かばうという意味で偏った意見になったことはお詫びしますが・・・。
それからやってやってるなんて思って看護したことは一度もありません。
今までのこのスレの内容のほうがよっぽど偏ったこと言われていると思いますが?
現状をしらなそうな人がクズだのバカだの
大学ナースは無用のような書き込みばかりだったので
それに関してはどう思いますか?
本当に大学ナースに対してそのような見解があるなら事実とはかけ離れていると思うのですが。
できるものならやってみろと。患者様に向けてではなくナースをバカにしているものに対して
看護職としての誇りを持って言っただけです。
なんちゃってドクターが煽りで書いているのだとは思いますが・・・
まんまと煽りに乗ってしまってすみませんでした。




280:大学病院医師
03/06/08 03:10 eRDtjUFo
>>267=269
うちの大学では
鎮静剤使った処置のあと
医者に経過観察させますが?
眼の離せない痴呆老人を車椅子に積んで
カルテ書きして文献読んでる
医者の詰め所に捨てていきますが?
昼休みは半分ずつ交代で1時間ずつ取り、
都合2時間は病棟が仕事になりませんが?
貴方がやってるやってると吹聴していることは
別段仕事として当然のことです。
大学所属の医師ですので人事異動で
10箇所近い病院を知っていますが、
申し訳ないですが、大学の茄子がやはり
最も働きませんよ。断言します。
折角やる気あるこころある茄子の話が聞けて
面白くなっているところに
けなされたからキレ返しているような
レベルの低い文章は止めてください。
誰かも書いてますが品位が落ちますよ。

281:毒キノコ(羊)
03/06/08 03:17 H5szFZTZ
後、、頭の中で看護過程の展開と問題の明確化は、
多かれ少なかれどの茄子もやっていることです。
それをあたかも特別視するのは、頭のいい方のする行為とは思えません。

>>277様が嘆く現状もわからなくはないですが、
「私は何が出来るか」考えましょう。
臨床とはそういう場所です。

282:毒キノコ(羊)
03/06/08 03:20 H5szFZTZ
>>279
おちけつおちけつ。。。
煽りは2ちゃんによくある事ですから。

>>280
大学病院のなかでも私立と国公立ではまた事情が違うよ。。



283:卵の名無しさん
03/06/08 04:37 asuaNc9p
そういや研修医時代、
ボケ老人の看病をやってくれといって当直中に起こされたことあったな。
今突然思い出してむかついてきたよ。

284:卵の名無しさん
03/06/08 04:42 asuaNc9p
>>280
ここに大学茄子のことを書き込んでいるのは本物の医者だと思うよ。
医師は表面上は黙々と仕事しているように見えるが、
心の中では医師はみんな大学茄子のことをよく思っていない。
「何しに病院に来てるんだこいつら・・・。」
と思いながら仕事している。
面と向かって言ってもどうせ集団で居直って改善できないだろうし、
逆切れされて足元すくわれるのもイヤだから黙ってるだけ。

285:卵の名無しさん
03/06/08 04:52 PALbyNm4
どうでもいいや、大学でなんか働かないから、、

286:卵の名無しさん
03/06/08 05:07 5VBuYV1/
つーか仕事したくないならやめればいいのに。
本当に必要とされている研修医の給料が出ないのは、
大学でろくに仕事もしない奴らに無駄な給料払ってるからだろ。
研修医を教育する教官も足りないのに、なんで
役にも立たない看護研究や申し送りや看護記録をつけるだけの
人たちをもっとも多く雇うのだろうか。
理解に苦しむ。

287:卵の名無しさん
03/06/08 09:58 8FjdrnwF
それこそ現状分かって言ってるの?

>280
具体的に何病院なのか出してもらいたいね
>痴呆老人を車椅子に積んで
こんな高齢者を人と思わないような表現使っておいて
茄子にだけ品位が落ちるなんて、それこそ勘違いも甚だしいんでは?
あなたみたいなクズ医者がたくさんいるのも大学病院なのかもしれないですね
私は自分の科の医師がこんなこと口走ったらその場で叱咤しますよ
コミュニケーションがまともに取れない患者だからって説明を疎かにされたりしたら
その場で滅多切りですね。(←実際あった)
医者だからって自分が偉いと思いこんで、他のスタッフにも患者にも
偉そうな態度とる医者がいるから、重大な医療ミスが起こるんだよ
実際そんなのばっかり。本当に誠実な医者はどこにいるの?
少なくとも、あなたのような石には診察して欲しくないですね。
高齢者を積むだなんて・・・考えられない
明らかに患者を見下してるじゃないですか?それでよく医者やってますね?

イレウス放置ミスだって、茄子に向かって「何考えてるんだ」だって?
「先生こそ何考えてるんですか?」って言い返さないわけ?
顔なんて洗わなくていいから患者優先にしろと・・・
そんなクズみたいなことがまかり通る医者が往々にしてのさばってるほうが問題
他人のふりみてわが振り直せ
本当の石が2ちゃんなんかで、このスレタイをクリックして茄子をののしってるなんて
それこそ低レベルなこと延々延べてるなんて信じたくないけど
あなたも確実にナースから「使えないダメ医者」と思われていること間違いなしですね

288:卵の名無しさん
03/06/08 10:24 JmHlNvpr
前に大学病院に通院した事があったが看護婦なんかいたかな?やたら先生が多いなとは思ったけど大半が研修医?確かに忙しそうでしたね。

289:卵の名無しさん
03/06/08 16:11 3gHxtwQ6
>157
以下しかですか?
俺もいかしかですが、だいぶ前にはなれました。
今でも同じでなのでしょうか。

このスレきょうはじめて読みましたが、いやほんと、思わず、
そうだそうだ、と叫びながら読んでましたよ。

290:卵の名無しさん
03/06/08 16:14 3gHxtwQ6
>287
あなたのいうことも、わからんではないけど。
280のいうことって、まあ、ふつうの医師は経験してることですよ。

291:私もナース
03/06/08 16:18 q6piC70A
>>279
2ちゃんで丁寧に詫びられるとは・・ちょっと、きつかったかな?ごめん
社会人なら身内をかばうとか守るとかっていう行動は
どんなにみにくく思われるかわかるよね?
それに、偏った意見でも自分がそういう対象にあてはまんなきゃ
そんなに熱くなることもないんでない?
ある意味、自分は非難されてるような茄子であること認めてるよ
大学ってのは病を医学的に検証して治療していくって所なのに
患者側のブランド志向や地域・民間病院に対する偏見で何でもありみたいな事に
なってきてるのが、そもそも混乱のもと
あなたの反論はその偏見を医療者なのに助長さてる所があるのがイタイ所
民間は効率重視なんだもん それがすべてとは言わないけど大学じゃないからね
でも、大学は効率無視でいいかっていったら、それも違うでしょ?
効率悪い以上、役立たずって言われるのは仕方ないんでない?
でも、それ以上に感情的に対応するってのが見下される原因に思う
そんなの誇りでもなんでもない 人間として未熟なだけ
ま、個人的には大学茄子といううより労働組合が強い病院の茄子が
役立たず茄子なんでは?と思ってるが、石にはそんなことわかんないだろう


292:卵の名無しさん
03/06/08 16:30 SMv+Th3v
いい天気の日曜だというのに、えんえんとバトルが続きますねぇー
そのエネルギーを少し分けてもらいたい・・・

293:直リン
03/06/08 16:31 lg2py69G
URLリンク(homepage.mac.com)

294:卵の名無しさん
03/06/08 16:31 3gHxtwQ6
>291
> ま、個人的には大学茄子といううより労働組合が強い病院の茄子が
> 役立たず茄子なんでは?と思ってるが、石にはそんなことわかんないだろう

わかりますよ。要は、国立大学のナースは公務員を規則通りにやってるわけですね。
そういう点では、事務などもっとはっきりしていて。
ところが、仕事はやってもやってもさばききれないどころか、さらにふえてくる。
人はふえない。
そういう中で、ナースや事務が規則通りの公務員を続けるには、どっかに
仕事を押しつける必要がでてくるわけで、それが主に研修医。しかし、
カルテ整理の仕事などは事務は助手クラスにも押しつけてきますよ。

そういうのが、大学の医師からみると、特権みたいに見えることがある。
医師の中でも上手に雑用から逃げるやつが、研究時間もとれて、
出世したりする。

ナースひとりひとりは、いい人も多いし、質も民間病院に比べて低くないと
思いますよ。

一番の原因は病院の体制そのもの。

295:私もナース
03/06/08 17:09 q6piC70A
病院の体制が悪いのは、もうどうしようもないね
いまのトップクラスの連中にこの状況を変える能力は日本中いないだろうし・・
でも、どんな病院でも石と茄子はいるわけで、ここで協力しあう関係を
作んなきゃどうしようもないのに、溝を深める奴らもいる
病院にもよるけど、研修医の給料ってせいぜい20
大体はほとんど一桁なんでしょ?そんな人を労働対象として扱っていいのか?
そういう配慮を茄子はするべきなんでないのか?って思うんだよね
時間外がでないからといって、ただ同然でで働かせられてる人に押し付ける
その非常識さを公然と言ってのける精神が信じらんないんだよ
時間外が出ないから働かないという以上、社会的にいつまでも認めらんないよ
それに、働いてんならきちんとしたとこに要求していくのがすじってもんでしょ?
筋をとおさず、他者におしつけてるこの状況が茄子としては恥ずかしい


296:卵の名無しさん
03/06/08 17:29 LZMhiIUh
いいじゃないか。
ナースはシモの世話やってくれるし、肉便器にもなる。


297:卵の名無しさん
03/06/08 20:25 R91NCZVK
>295

国立大学の研修医たちは、将来どうなるかまだ未知数だから、
サービス残業でも理不尽な仕事でも、なんでも
やりますよね。日本の企業一般に言えることかもしれません。

いっぽう、ナースや事務の方々は、まったり公務員やってるなあと
思ってますが、これも、日本の公務員社会一般に言えることかもしれません。

JRが国鉄だったころ、一般客の迷惑を顧みず、遵法闘争だの、スト権ストだの
やり放題でした。一般客といってもいろいろですが、中には、国鉄労働者のような
贅沢を言える職場に勤めていない労働者もいたことでしょう。
国立大学の研修医とナースとの関係は、この労働者と国鉄との
関係に近いかもしれません。


298:卵の名無しさん
03/06/08 20:28 THZnW7bP
)280
結局、あなたは医者としてナースから認められていないのでは?。

299:280
03/06/08 20:35 eRDtjUFo
>>287
来たよ来たよヒステリーが。
「積んで」が悪ければ訂正しましょう。
で、残りの、言葉尻以外の部分で
ご意見ありますか?
280で述べられてる茄子の怠慢ぶりについて
弁明できますか?
できませんよね。

言葉遣いの悪い医者に薄っぺらい正義感で食って掛かる前に
仕事しない 貴女の先輩後輩同僚に食って掛かるのが先でしょう?
なーに得意になって「正義感」に酔ってんだか。

こっちも「私もナース」さんとか「大学ナース」さんとか「毒キノコ」さんくらい
モノ考えて発言して、周りの状況みて為すべきことを考えようとしてる茄子には
キチンとプロ同士として接します。
貴女にはまともに話す気になりません。
自分が非難されたのが気に入らなくて
会ってもいないこちらの診療姿勢を決めてかかるという
脳内技をよりどころとして噛み付いて来ているだけですから。
そういう、根拠のない幼稚な書き込みを「品位がない」って言うんですよ。
知っておいた方がいいよ。


300:卵の名無しさん
03/06/08 20:35 THZnW7bP
)297
君は国立病院の20代ナースが過労死してしまった事を知らないのか。
)ナースや事務の方々は、まったり公務員やってるなあと
まったり、仕事をして過労死するのかね。


301:卵の名無しさん
03/06/08 20:37 THZnW7bP
)280
大学には君の代わりはいくらでもいるだろう。
医局を辞めて民間に就職したまえ。

302:私もナース
03/06/08 20:47 q6piC70A
>>300 君は国立病院の20代ナースが過労死してしまった事を知らないのか。

労災認定されたっけ?たしか病死じゃない?(SAHだったような?)
仮に過労死されたとしても、個々のケースの話なんだから、その病院が
よく働かされる病院だったんじゃないの?
働かないって言葉尻に怒ってるようだけど、要は結果を出してないってことでは?




303:280
03/06/08 20:58 eRDtjUFo
298=300=301=THZnW7bP

じゃそれこそ放置しよう。
そしたらきちんと茄子が経過観察するんだな?
何かあったら茄子の責任ね。
おお、本来の状態に戻ったじゃんか。
大学医師の皆さん、気を遣って茄子手伝うことないですよ。
何かあったら彼女ら責任とってくれますから。


304:卵の名無しさん
03/06/08 20:59 THZnW7bP
)302
確か、心不全。HPがあるはずだから探してみる。
ナースの仕事の結果を評価するのは患者様だろうね。
どこの大学病院でも退院した患者様からのお礼の手紙をもらっているナースはず。
297は板評論家だ。

305:卵の名無しさん
03/06/08 21:08 THZnW7bP
)303
放置するって?医師の詰め所の患者様を放置するのか。
詰め所って病棟の隣にある場所でしょ。
そんな所に患者様を置いていくことが私(大学経験有ナース)には信じられない。
ま、ネタだろうが。
患者を放置して何かあったら君、教授から見放されるよ。


306:280
03/06/08 21:15 eRDtjUFo
看護婦の仕事放棄で何で医者がにらまれるの?

語るに落ちたね。
最終責任が医者にあるってことが
大学茄子のでたらめぶりを支えてるって
認めてるも同然だね。>患者を放置して何かあったら君、教授から見放されるよ。






307:卵の名無しさん
03/06/08 21:21 THZnW7bP
)306
305の内容を良く読みなさい。
君、結局その放置ナースに逆らえない弱みがあるんでしょ。
放置が問題だと思うなら、Bossの教授に相談して看護部に働きかければいい。
実際、詰め所での患者様放置を医局で問題にしないなんてDQN病院決定。
患者様放置ナースにふさわしい病院だ。

308:280
03/06/08 21:35 eRDtjUFo
は?弱みがあろうがなかろうが、
言うこと聞かないのが茄子なんだよ。
サボっても茄子自身は責任問われないからな。
結局 言われなきゃ決められた仕事すら果たさないのが茄子か?
上層部が茄子長にかけあっても
茄子長からして「危険で茄子は責任もてません」といってしまえば
それで自分の責任は果たしたという考えだからな。
専門職としての責任を履き違えてる。
痛い思いしなきゃ茄子は懲りません。
専門職としてふさわしい責任を追及するしかないでしょう。

309:卵の名無しさん
03/06/08 21:39 THZnW7bP
茄子長ではなく、茄子部長に掛け合いなさい。
結局、弱みはあるのね。(藁)
で、やっぱり マルマル事件大学かね。

310:280
03/06/08 21:51 eRDtjUFo
こっちに弱みがある、という前提がないと
話が進められないみたいね。
架空の前提が自説の拠り所って、287といいそれって茄子の限界?
(なんて、茄子じゃなかったらスマソ)

311:卵の名無しさん
03/06/08 22:02 THZnW7bP
弱みなんてドウでもいいよ。(藁)ナースに弱みを持つ医師なんて珍しくないだろう。
詰所に放置された患者様がお気の毒。
欧州ではナースは院長をして院内を采配している病院があると聞く。
しかし日本では無理だろうね。現状では医師が経営トップなのだ。
君たちが頑張らないでどうする。



312:大学ナースです。
03/06/08 22:02 REel7c+K
>>300
私が言うのもなんですが・・・。国立病院と大学病院はまたちがう組織なんです。
ただ、私の友人で某センターに行った子は殺人的な忙しさだと言っております。
まあ、うちの病棟も残業は多いけど、こうやって休みの日に2chに書き込む余裕があるので・・。
>>294
うちではカルテ整理はナースがしますが。
そういう問題ではないですね。
それはその病棟の問題だから。
ほんのり褒めていただいてありがとうございます。
うちの医師ではよく、医師は臨床か、研究か、あるいは政治ができればいい、という人がいます。
そのとうり、なのかな。
でも、研究やる人は臨床には口出さないで欲しい・・・。
>>私もナース様
私もクリティカルでないことでコールする茄子は指導してます。
ただなー、この研修医制度作ってるの石なんですうう・・・。
仲良くやっていくしかないざんすね。
こちらは、石を呼ぶべきか呼ばないべきか判断できない後輩、あるいは先輩??
を指示しつつ・・






次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch