03/05/08 22:14 CX2U9gyc
>>987
はっきり申し上げますが、あなたが聞かれた「うつ病」というのは
全くあてになりません。
精神科領域では病名の扱いが非常にデリケートであり、時には
周囲をまきこんだ虚々実々の駆け引きの産物であったりします。
正確な診断は膨大な情報があって初めて可能なので、あなたの
情報だけではうつ病だともそうでないとも言えません。
よって、直接被害を受けておらず本人も困ってないならば、なんかへんだなと
思われたにせよ、なまあたたかく見守るのが正しいと思われます。
993:985
03/05/08 22:44 F7PWSpHH
>988
>992
ありがとうございます。
質問させていただいたのは、迷惑をかけられた・・・と
いうか驚かされたというか、詳細は控えますがいろいろ
出来事がありまして、昔を知っている私は腑に落ちない
ところに、知人の一言があったのでそういうこともあるの
かな、と思いまして・・・。
確かに、ネット上で大した情報も無い中での質問では
何とも言えないとおっしゃられるのはもっともだと
思います。カンに触られたようでしたら申し訳ないです。
では、ちょっと向きをかえて改めてご質問させていただ
きます。
イリーガルでなく、治療に使われるような向精神薬の服用が
原因で頭が呆けるということはあるのでしょうか。
994:985
03/05/08 22:52 F7PWSpHH
>988
こっちから事細かに質問したわけではなく、
友人が断片的に言った情報をまとめると、
20代後半にうつの治療で精神科にかかり、
数年後治癒して今はかかっていないそうです。
それで、本人の言を信じて私も「治った」と
思っていました。
995:医事の人
03/05/08 23:27 +MzTLDCd
私は、精神科の医事をしております。(^.^)
患者は、やっぱりおかしい???普通じゃないね。(~_~;)
向精神薬飲ませています。ハルシオンは一発ですね。
飲んでみたらきいたあ(~o~)
996:童貞 ◆G0mKz8.ggU
03/05/08 23:28 O1KCqZsS
(~o~)
997:童貞 ◆G0mKz8.ggU
03/05/08 23:29 O1KCqZsS
(~o~)
998:童貞 ◆G0mKz8.ggU
03/05/08 23:30 O1KCqZsS
(~o~)<998
999:童貞 ◆G0mKz8.ggU
03/05/08 23:32 O1KCqZsS
(~o~) <999
1000:卵の名無しさん
03/05/08 23:32 c1iHK0iJ
ho
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。