精神科医の方に質問ですPart4at HOSP
精神科医の方に質問ですPart4 - 暇つぶし2ch600:卵の名無しさん
03/04/25 21:27 PINXivu0
タスモリンを飲んでアカシジアがおさまったのはいいですが
眠気とだるさで手伝いができません。
気が効かないと家族からは集中砲火を浴びます。
キャベツの切り方、親が仕事から帰ってくる前に
食事の準備を済ませておかなかったなどでしかられ
生きた心地がしません。
気が効かないのは認めますが
家族のストレスの掃き溜めになるって結構しんどいです
私さえ怒られてれば・・・と我慢していますが
どうやったら気が効くようになるでしょう

ちなみに私の飲んでいる薬は
リスパダール、デパス、タスモリンです。
病気の知識を話すと
そういう知識を利用してサボろうと思っているのだろうなどと
しかられます。
家族は病気の知識が全くないし興味もありません。
「できないんだな」「言っても無駄なのよ」
などと言われるのですが
薬は気が効かないのと関係がないのでしょうか
逃げてるだけ?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch