03/11/24 22:53
お返事ありがとうございます。
>>795様
現状、市場へ出荷するのに、箱代,ビニール代,市場迄の輸送費は”ほぼ”全額農家側の
自腹となっています。(出荷を奨励する為に、若干市場側が手当てしてくれる場合もありま
すが・・・。)
現状の農家側の出荷形態は、1Kgを1梱包(ビニール)として、それが10袋入って1箱(約
10Kg)となっています。
近所の量販店に行った際、自身の生産作物の販売形態をCheckしますが、大体1袋3本と
か5本(茄子の場合)になっています。
あれって、何処が再梱包しているのか不思議だったのですが、もしかして、795様の様な小
売店が再梱包されているのでしょうか?
実際、795様が商品を入荷する際に形態はどの様になっているのでしょうか。
また、お売りになる際の形態はどの様な物なのでしょうか。
生産者(農家)側としては、消費者側の基準をお教え頂ければ、それに合わす事は可能十
分に可能た考えています。
いずれにせよ、『仲買人』の方々に付加を落とすのは、小売店並びに生産者、引いては、今
後の日本の農業を誤る元(の1つ)ではないかと考えています。
(すみません、酔ってます。大言壮語が過ぎていればお許し下さい。)
>>801様
ご紹介ありがとうございます。
冷静な時(酔っていない時)に確認させて頂きます。
(でも、本HPが小売店側及び生産者にどれだけアピ^ルされているのでしょう・・・。)
直売所は・・・(私の地方だけかも知れませんが)細々した地元でしか通用しないルールがあ
り、かつ所詮地元(及び近隣)の人々が購入対象者及び大量販売に向きませんので、あまり
使い勝手が良くありません。
やはり、地道に市場に出荷しつつ(コネを作る)チャンスを伺うしかないのでしょうか?